人狼物語−薔薇の下国


152 ルー・ガルー戦記 5 〜セルベシア王位継承戦〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


セルベシア王女 イングリッド


   ……たいようが…

[太陽がふたつ、という。
真摯な瞳に何を返して良いのか分からなかった>>2
あの時と同じく、真っ直ぐに見返してくる瞳に、
綺麗に澄んだ瞳に心の奥底まで見透かされてしまうかのようで]

(49) 2011/10/16(Sun) 02:28:50

セルベシア王女 イングリッド

[ちがう。と言いたかった。
そんなに綺麗なものじゃない。ちがう。
自分はこの従兄弟に、容赦のない刃を振るったのに。

だから───…
いや、それも違う。そうじゃない。
彼に応えられないのは、そんな理由でもなく]

(50) 2011/10/16(Sun) 02:30:15

セルベシア王女 イングリッド



 ────蒼穹を、つかめたらいいな。


[面影が心のうちを過ぎる。
そこだけ鮮やかに風が吹き過ぎていく。
手を伸ばした傍らに、ずっと添っていた琥珀の瞳]

(51) 2011/10/16(Sun) 02:35:38

セルベシア王女 イングリッド

[逃げるように視線を逸らして誤魔化したのに。
優しい感触が、髪の上に暖かに触れた>>44
やわらかく髪をかき混ぜる指の感触が、何故か切なくて、]

……っ

[息をつめて、俯いた。景色がぼやりと歪む。
再び涙を零しそうになって、ますます顔を上げられなくなる]

(52) 2011/10/16(Sun) 02:36:08

セルベシア王女 イングリッド

…ん……


[囁く声に、小さく返した声は観衆の声にかき消されたか>>45
ふわりと身体が浮かぶ。その感覚に、]


   ──────…


[謝罪を囁くタイガの胸元に、額を埋めるように顔を寄せた。
夕暮れ色の髪がさらりと落ちかかり、額を覆い隠してくれる。
それでも、震えながら引き結んだ唇で、きっと何かはバレてしまっているんだろう]

(53) 2011/10/16(Sun) 02:37:17

セルベシア王女 イングリッド

[温もりに抱かれて、意識が急速に遠のいていく。
張り詰めてきた糸が緩んでしまう。

この腕に預けていれば、

          ────何も心配は要らないから

ふっと意識を失う指先に、
タイガのシャツの裾がひそりと握られていた*]

─→ 医務室 ─

(54) 2011/10/16(Sun) 02:38:54

【独】 セルベシア王女 イングリッド

/*
い ど う!!
でもまだ書く。書くが本当にダメだな……

数値評価も面白い。あとでやりたい な。

(-937) 2011/10/16(Sun) 02:41:31

【独】 セルベシア王女 イングリッド

/*
何でもいいが、ダメなひとのロールはとても疲れる。
これなら三軍くらい相手にしてたほうがよほど楽だな。
そんなあほなことを合間に思う。

>タイガ
どのみち中途半端になる予感がする。
というより、朝までなるとわたくしが日中死ぬ羽目に陥るので、適当なところまでになるかと思う。そちらも無理はせずに、な。

(-938) 2011/10/16(Sun) 02:44:31

【独】 護衛長 タイガ

/*
姫さんの中の人は時々、まぞいロールが好きなのかなあと思う時がある。
というかこう、やってて灰で自分で悶えたりしてるの見てると。
だからきっとダメな人ロールもたのしんでいるんだろう。
などと適当に言いつつ。

イングリッド>
りょうかい。俺も日中生きてたいから程ほどで構わんよ。
きつくなったら言うから、うん。お互いにそういうことで。

(-939) 2011/10/16(Sun) 02:51:39

【独】 セルベシア王女 イングリッド

/*
>>-939
まぞいのが好き……なわけでは、ないなwww
ないはずだなwwww

演説のことを言ってるのだろうか…
まあ、演説せざるを得ない立場をとったという意味では、頷いてもいい。どちらかというと、演説じゃないロールに魅力を感じてのことだ!!とは言いたいが、ともあれ必要だとは分かっている……分かっている。

まあ、ダメなひとロールも必要だからな。
ここを落とせば全てが軽くなる。という判断も一応あるよ…。

>後段
うむ、それで!

(-940) 2011/10/16(Sun) 02:57:02

【独】 護衛長 タイガ

/*
おっと数値評価か。俺も考えてみるかなあ。

>>-940
そう、演説のこと。
必要だとわかっていた割りに、とても灰でもだえていたのでな。うん。つい。
しかしあの様は可愛かったが。

落ちは必要だからなあ。
がんばれ、落ちろ。堕ちろ。
掬い上げてやっから。

(-941) 2011/10/16(Sun) 03:05:05

セルベシア王女 イングリッド

― 医務室 ―

[夢は、見なかった。

結局のところ、自分は何ひとつ出来はしなかったのだ。
預けられたものを全うすることも、己の大言を真とすることも、
夢を形となすことも、───純粋なる想いに応えることも、


──────すべて、]





              [全て]

(55) 2011/10/16(Sun) 03:05:23

セルベシア王女 イングリッド

[勝て、と言われた>>7:273
他に預けられた信に、受け取った命に応える術はないと思った。
この争いで多くの者が亡くなった。多くの者を失った。

───それなのに。

選んで、信じて向かってきたはずの先ではあるけど、


 ……応える術を失った今、この手に預かった多くのものに、]    

(56) 2011/10/16(Sun) 03:07:54

セルベシア王女 イングリッド






[────一体どうしたら応えられるというのだろう?]

(57) 2011/10/16(Sun) 03:08:14

セルベシア王女 イングリッド

… …タイガ?

[瞼が震え、微かに濡れた睫が開いた。
ふわりと曖昧に意識が覚醒する。

紫水晶の双眸が枕の横に見慣れたひとを捉えて、
不安定に揺れながら、ゆるゆると意識の軌跡を辿っていく。
言葉をつむぎかけた唇が震えた。
一度、言葉を飲み込むように唇を閉ざして、]


   ────…負けてしまった。


[息を吐くように、それだけを言った]

(58) 2011/10/16(Sun) 03:11:11

【独】 セルベシア王女 イングリッド

/*
>>-941タイガ
なので、回数を減らそうと努力はしていた。
努力はしていた ぞ。

そして起きるだけ起きて、中身が寝ようかと思い始めt(←
とてもまだ、入り口wwwなのだがwww


まあ、いいよね。ということにさせて欲しい。
そしてそこの可愛いは何かが違う。

>後段
だろう?ですよ。

(-942) 2011/10/16(Sun) 03:13:48

【独】 セルベシア王女 イングリッド

/*
と、灰で言って記号をつけずに寝ようかと思う!!!
ログ読みはまだ暫く諦めた……

タイガも早く寝るようにな。おやすみおやすみ!

(-943) 2011/10/16(Sun) 03:19:34

【独】 護衛長 タイガ

/*
>>-942 姫さん
つつましい努力おつかれさま。うむ。

いいと思う。寝なされ。
…入り口は、そうだなwwww
とりあえず明日の夜はちとエピログ頑張ろう、と思った…。

何も間違っていない。俺は正しいと思うよ?

>>-943
ああ、これにレスったら寝る。
つかまだ4時前とか思った時点で俺の感覚がおかしくなっている、な…。
村に入ると全力疾走しか出来ない人間だからなあ。
出力調整できないから酷いことになる。

(-944) 2011/10/16(Sun) 03:29:30

【独】 セルベシア王女 イングリッド

/*
>>-944
つつましくても努力は努力だ……
演説せずに済む日があるかも知れないだろ。

wwwwwwwごめん。
これは見えてた。負けたらこれは見えてた。
そしてタイガに頼むするの流れも、まあまあ想定。
ウェルシュパニックで少し手数は増えたかも知れない、大差はないかな…いや、どうかな……。

くっそwww灰芝は仕方がない!!

>後段
うむ、おかしいから気をつけろw
全力疾走「しか」出来ないって、すごいな。
わたくしはさすがに、今回は覚悟を決めて入ったが。ということで先に失礼、おやすみ……(くぅ)

(-945) 2011/10/16(Sun) 03:35:20

【削除】 護衛長 タイガ

― 医務室 ―

[昏々と眠りに落ちたイングリッドの傍で、
椅子にぽつりと座りこんで、…ただ、時間が流れる音を聞いていた。
当然のように彼女のベッドは一人部屋の別室に置かれていて、
眠りを妨げないよう立ち入り禁止の札が掛かった其処に、
入ってくる者は誰もいない。
処置を済ませた医師たちも今は姿がなく。
腹心の自分だけが、何処か肩身狭く、
所在なさげに、…でも、離れることは出来ず。

薬草と清潔な石鹸の匂いが仄かに混じる病室に、
ずっと離れていた王都セルベシアの一室に、

主と二人揃って…縫い止められいる]

2011/10/16(Sun) 05:18:45

護衛長 タイガ

― 医務室 ―

[昏々と眠りに落ちたイングリッドの傍で、
椅子にぽつりと座りこんで、…ただ、時間が流れる音を聞いていた。
当然のように彼女のベッドは一人部屋の別室に置かれていて、
眠りを妨げないよう立ち入り禁止の札が掛かった其処に、
入ってくる者は誰もいない。
処置を済ませた医師たちも今は姿がなく。
腹心の自分だけが、何処か肩身狭く、
所在なさげに、…でも、離れることは出来ず。

薬草と石鹸の匂いが仄かに混じる病室に、
ずっと離れていた王都セルベシアの一室に、

主と二人揃って…縫い止められている]

(59) 2011/10/16(Sun) 05:20:36

護衛長 タイガ

[淡い白色のカーテンが小さく揺れる。
細く開いた窓から、澄んだ風が踊るように訪れた。
共に運んできたのは賑やかな街の響き。
琥珀の瞳が、ふと音の元を追うよう…窓に向いた。

笑いさざめく民の声。
太鼓や笛、鳴り響く楽の調べ。
歓声と拍手。


  …――国を挙げての、お祝いの おと。


新セルベシア王ウェルシュ・エーレンフリート・クリスティンの誕生を
祝福する民の喜びの祭りが、王都では盛大に開催されていた]

(60) 2011/10/16(Sun) 05:23:03

護衛長 タイガ

[だが……今の己には、その音は、ひどく…遠い。

自分たちの届かなかったもの。
あと少しで届きそうだったもの。

違う選択をしていれば良かったのだろうか。
例えば――そう、例えば彼女に苦言などせず、
寧ろ勝手をするくらいの勢いで、



  …ウェルシュを斬れば良かったのだろうか、と考える。


いくらウェルシュを評価したとはいっても、
それでもイングリッドの方に分があると判断していたのは自分で。
であるならば、――他に動きようがあったのではないか…]

(61) 2011/10/16(Sun) 05:25:49

護衛長 タイガ

[彼女の為ならなんでもしようと、
その願いのためならば力を尽くそうと、
そう誓って、ずっと、…メリオールからここまで。

たくさんの人や民に助けられ支えられ、
たくさんの助言や力をもらい、理想や夢を託され、
天を目指して駆けてきたというのに。

…結局、自分は覚悟していたのだろうか。
彼女を王にするために、出来る最善を打ったのだろうか]

(62) 2011/10/16(Sun) 05:29:23

護衛長 タイガ

[わからない――…わからな、かった。

…否。わからない振りだ。本当は解っているのだ。自分は。
今イングリッドは負けて傷つき寝台の上で眠る。
これが結果だ。望んでいなかった…結末だ。

だから、愚かは自分だったのだ。
あの時苦言を呈さなければ、彼女はウェルシュを捕縛し、
そうして別の未来が描かれていたかもしれないのに――――


だが、後悔は後から悔いるから後悔なのだ。
もう全ての決着はつき、今更時は戻らない]

(63) 2011/10/16(Sun) 05:30:58

護衛長 タイガ

[タイガは詰めた息を零して、深く瞑目する]

 ……――――。

[嗚呼。きっと、この病室が…静かな癖に賑やかだから。
ききたくない音が届くから。
それに胸が締め付けられるから。

だから、ろくでもないことを考えてしまう。

――けれど窓を閉めるという選択肢もなかった。
病室の空気は、換気して綺麗にしておきたい。
彼女が起きる時に、それが澱んだものでないように…。
そんな思いと、たぶんもうひとつ。

…聞きたくないけど、聞いていたい。
そんな矛盾して捻くれた感情を、持て余すように心の中で蹴った]

(64) 2011/10/16(Sun) 05:32:31

護衛長 タイガ

[そして、気に掛かるのはもうひとつ――…

視線をそっと、眠る夕暮れ色の彼女の上に戻した。
浮かんだ表情は少し硬い。
先程つたっていた涙の痕は、もう頬になく。
代わりに、ちいさな棘が自分の中に残っている。

 なにを  きにしているんだろう…

そんな自分も、また愚かだ。
けれどウェルシュに止めを刺されそうになった後、
急に表情を変えた彼女が―――気にならないと言ったら嘘になる。
だってそれは、いつもと余りに…雰囲気が、違ったから]

(65) 2011/10/16(Sun) 05:33:35

護衛長 タイガ




  ――――、っ!

[呼ばれた名>>58に、物思いに耽っていた意識を引き戻し、
はっとイングリッドの貌を覗き込んだ]

(66) 2011/10/16(Sun) 05:34:13

護衛長 タイガ


…、…姫さん…。

[零れた吐息は安堵。
だが睫が濡れているのを見れば、痛ましげに琥珀を歪める]

……ああ、

[震える唇が紡ぐ声に、すぐには返す言葉が見つからなかった]


    ――――…届かなかった、な。


[やっと、それだけをぽつんと呟いた]

(67) 2011/10/16(Sun) 05:35:52

セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ、…寝落ちてた(ぐしぐし


護衛長 タイガ

[窓からは相変わらず、祭りの賑やかな音が遠く聞こえる。
二人の間に落ちた沈黙の間を飾るように、其れはゆると通り過ぎていった。
外は祝いや喜びの活気や喧騒に溢れているというのに、
この病室だけ、まるで世界に置いていかれたかのように静かだ]


 …――ごめんな。


[先に続きを囁いたのは自分の方だった。
一度伏せた琥珀の双眸をイングリッドに向ける。
痛ましいものを飲み込んだ色で]

あの天幕で、俺がウェルシュを捕まえれば良かったんだ。
―――…いや、寧ろ……、  斬れば良かったんだ。

[ぎゅっと拳を強く…白くなるまで、膝の上で握り締めた//]

(68) 2011/10/16(Sun) 05:42:49

【独】 護衛長 タイガ

/*
Σおおうアイリのしおりがいきなり。

そして、なんかいきなり発言欄に追加アイテムが増えていてびびった。
管理人様いつもおつかれさまです。そして有難うございます。
また便利そうな機能が! どんどん進化していくなあ。

(-946) 2011/10/16(Sun) 05:45:09

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
にょ。リアルタイムで何か良い物を見つつ。
タイガはおそくまで御疲れ様ていうか健康……!

(-947) 2011/10/16(Sun) 05:45:16

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
あ、やっぱりこれ私の目の錯覚じゃなかったか(

簡易メモってなんだろう…使ってみようかな。

(-948) 2011/10/16(Sun) 05:46:01

【独】 護衛長 タイガ

/*
>>-945 姫さん
うお、すまん姫さんまだ起きてたのか。
なら台詞レスだけ先に作れば良かった、な。
寝たんだったらのんびり書いてもいいやと
眠い頭で書いていたら、なんだかあれこれ増えていた…。
というかこいつも落とした方がいいんじゃね、とか
そんなんやっていたら、あれ…?みたいな。

そうだな。失敗した。もっと振ればよかった←

手数がいくらあっても付き合うとは言っておく。
見えていたからな、うん。
…が、すまん腹心も落ちてしまった。どうしよう←

…なんていうか、全力で遊びたいというのもあるけど、全力疾走しないとその村に対して不誠実なことをしているって感覚に陥ってしまうのだよな。だから他への出力削って、村に一点投入する。
なのでpt制限あるRP村の方が平和には遊べる、と最近気づいた。
全力疾走も好きなんだがな。

寝よう…おやすみ。**

(-949) 2011/10/16(Sun) 05:48:27

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
書いてみたけど何処に反映されるのだろう…
そして在席がオフから動か ない

(-950) 2011/10/16(Sun) 05:49:07

【独】 護衛長 タイガ

/*
やほう、アイリ。
流石に眠いのですぐ落ちる、ぞ。

新機能は、

★「在席ボタン」と「簡易メモ」をつけました。
フィルタに8文字までちっちゃく表示されますー。
詳細は操作方法をご覧ください。
簡易メモは主にRP村の現在地表示とか、言い換え村での名前表記なんかに使ってもらいたいかなあ、というかんじです。

ってことらしい。雑談村のからコピペ。

(-951) 2011/10/16(Sun) 05:50:24

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
と思ったら動いていた。
んー、ここの反映も時間かかるのかな。
リロード気をつけねば。

タイガはお休みなさーいノシ

(-952) 2011/10/16(Sun) 05:51:13

【独】 護衛長 タイガ

/*
お、ちゃんと反映されてんのな。

アイリ
2回 残7215pt(4)
現在地:王都

ってなってるなってる。
うお、ONOFF共に便利だなーこれ!!!

(-953) 2011/10/16(Sun) 05:53:26

【独】 護衛長 タイガ

/*
よし、新機能にほくほくしたところで寝る。

おやすみー。

(-954) 2011/10/16(Sun) 05:54:19

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
見てきた!ありがとう!
あーーーーーここかぁ。下のほう。
色が変わるのはここ、と。なるー。

というか嬉しいけど構わなくて良いから!
睡眠大事健康一番!

(-955) 2011/10/16(Sun) 05:55:14

セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ、おやすみなさーいノシ そして今からユーリエの返事をこさえる・・・


【独】 義賊団長、通称 ダーフィト

/*
 点線の枠のせいか、現在地表示がサマリーの下のヤツのかとちょっと目が滑る……かな?
 すぐ慣れると思うけど。

(-956) 2011/10/16(Sun) 07:35:50

【独】 義賊団長、通称 ダーフィト

/*
 オン:青
 ゆる:黄
 オフ:赤

 でいいのかな。
 

(-957) 2011/10/16(Sun) 07:36:32

【独】 義賊団長、通称 ダーフィト

/*
 おんおふは発言が新たにされないとリロードしても反映されないっぽいかも。
 

(-958) 2011/10/16(Sun) 07:37:55

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
ダーフィトおはようおはようう!
文字小さいしね<目が滑る
でもきっとすぐ慣れそう。そして便利そう。

(-959) 2011/10/16(Sun) 07:59:37

【独】 義賊団長、通称 ダーフィト

/*
 おはよーっと。

 みんな王都にいるうちに会ってない人と会えたらいいなーとか。
 けど何を話すかは思いつかない。んみゅ。

(-960) 2011/10/16(Sun) 08:02:55

戦巫女 ユーリエ、壁|・)ひそっ


義賊団長、通称 ダーフィト、戦巫女 ユーリエにおいでおいでした。

2011/10/16(Sun) 08:07:47

【独】 戦巫女 ユーリエ

/*
[子兎、おいでおいでされて、てててて、と出てきた]

おはようございますですわー。
と、言っても、9時には出るのですけれど。

寝てる間に、色々と増えていたのですねぇ……。

(-961) 2011/10/16(Sun) 08:11:22

セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

― 後日・王都 ―

[翌日、まだまだやる事多いわけだが。
とにかくお前は少し頭も身体も休ませてこいと言われて、ほぼ無理やり放り出された。
なら見回りに行って来ると弓持って出ようとしたら、リュカに引っ張られて一族の誰かだったかが住む家へとつれていかれて、弓を没収され服を取り替えられた。]

………。

[着せられたのは一応エプロンドレス、ではあるのだが。
生地は自分たちが織った物をつかい、刺繍が施されたりと民族色の強い、一風変わった物だった。なお下にドロワースではなくホーズ(毛織のズボン)なのは頑として譲らなかった結果とか。
それに一族の女性用の耳飾をつけた格好に落ち着いた。
本当は腕輪、足輪、首飾りと全部付けろといわれたのだが、逃げた。

外を歩くと、なんだか視線が痛いように思う。
派手だからじゃなかろうかと時折微妙な顔をしつつも急遽つくられただろう露店群の間を歩いていた。]

(69) 2011/10/16(Sun) 08:25:42

セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

………?

[お祭り用、なのだろう。花を形どった華やかな砂糖菓子が多い。
それを買いつつ、一緒に売られていた蜂蜜クッキーもなんとなしに買って。
歩いていたら、なにやらきょろきょろしている兎が一匹。>>40
見覚えなければ何のことはなかったのだが。
よく見ると、そういえば立会人として出てきた…と気づいて近付いていった。]

捜し物か?

[迷子属性は当然知らない。
むしろ何か、もしくは誰かを探しているのだろうかと問いかけた。]

(70) 2011/10/16(Sun) 08:26:19

セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ、メモを貼った。

2011/10/16(Sun) 08:26:59

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
おはようございます。
うわあ、やっぱり一晩こられなかったらログすごい事になってるw 読めるのかこれ。

(-962) 2011/10/16(Sun) 08:27:33

【独】 義賊団長、通称 ダーフィト

/*
[てててをむぎゅー]

 お祭りして……うーん、何しよっかなー。
 成り行き待ちかなー。

 てなわけでカッツェもおはよ。

(-963) 2011/10/16(Sun) 08:29:33

【独】 戦巫女 ユーリエ

/*
[むぎゅー、とされてすりり、となつき]

カッツェさんもおはようございますー。

そして発見されたのです。
別作業ちょっとおいて、お返事お返事。
時間までに間に合うかしらー。

(-964) 2011/10/16(Sun) 08:31:55

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
おっとちょっと投下した後でひっぱられていた。
ユーリエもおはようカッツエも!カッツェ!(ぎゅううう
ユーリエは遅くてすまぬ。がっつり寝ておった…。

(-965) 2011/10/16(Sun) 08:36:09

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
お祭りなんだから出し物とかあると良いのかなぁと思いつつ。
思い出すのがふわすくいな辺りが某学園に影響されている罠。
射的も楽しかったんだが出来ないしな…。

(-966) 2011/10/16(Sun) 08:37:03

戦巫女 ユーリエ

― 後日・王都 ―

うみにゃうっ!?

[きょろきょろと、それこそ子兎さながらにきょろきょろとしていた所にかけられた、声。>>70
思わずひっくり返った謎生物声を上げてから、そちらを振り返った。
こちらはいつもの真珠色のドレスの裾と、桜草の髪飾りが揺れる]

ぇぅ、あ、ええ……と。

[薄紅が数度、瞬く。
どこかで見たような、という記憶は、すぐに同じ立会人の役を賜っていた相手、という所に結びついた]

……探している、といえば、そう、なの、です。

[どう答えるか、考えて。
結局、返せたのはそんな答えだった]

(71) 2011/10/16(Sun) 08:37:47

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
ダーフィトおはようー
ゆーりえーもおはようー

白ログだけ抽出してみたけど、とりあえずイングリッドとタイガを祝福するお祭りに参加すればいいっぽいの把握した。

(-967) 2011/10/16(Sun) 08:38:05

戦巫女 ユーリエ、は、お返ししたら6666pt(待


【独】 戦巫女 ユーリエ

/*
無意識ぞろ目にしたー、と喜びつつ。

呼ばれてしまったので、外しますわー。
鳩ではちょこちょこと見る事になりますけれど。


というかアイリさん、あのお祭りは忘れた方がよいですからwww

(-968) 2011/10/16(Sun) 08:39:31

【独】 義賊団長、通称 ダーフィト

/*
 ボウガンあたりで何とか代用利かす?

 あたしが思い出す別の某学園だと神社のおみくじに好きな人の名前を書いてご神木に結ぶと願いが叶うみたいなのが……これこそ無理か。

(-969) 2011/10/16(Sun) 08:39:58

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
アイリ!(ひしっ)
俺、英雄そっちのけでアイリを応援しててたよー
アイリは幸せになるといいんだ! よ!(まだエピ未読だからすでに成っていたらすまんと)

(-970) 2011/10/16(Sun) 08:42:22

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
ボウガン!
景品がすべて破壊される気がする!

本当に射的だなあ。
弓部隊とか立ち入り禁止になってそうだし。

(-971) 2011/10/16(Sun) 08:43:37

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
ユーリエ行ってらっしゃい。

俺も一回出てきて、午後になったらゆっくりログ読めると思うんだけど。早くログ読んで、エリオット並のptを早く減らしたいなあ……

(-972) 2011/10/16(Sun) 08:45:42

義賊団長、通称 ダーフィト、情報技官 カサンドラに話の続きを促した。

2011/10/16(Sun) 08:47:03

【独】 義賊団長、通称 ダーフィト

/*
 あー、プロ禁止だよねぇ<射的

 とりあえずptがはやく減るようハッパかけといたw

(-973) 2011/10/16(Sun) 08:47:55

セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

そうか、なら手伝おう。少しは案内が出来る。

[普通は出ないだろう声を聞いて、驚かせたかと瞬くが。
探しているとの言葉に、人だろうか物だろうかと考えそう返した。
なお場所だとは思っていない。

すでにだいぶ歩いている様子が見て取れて。
手にしていた、買ったばかりの砂糖菓子と蜂蜜クッキーを見せて食べるかと言ったり、露店に並べてある果実のジュースやらを勧めたり。
どこか保護者のように世話をやきはじめた。

多分に弟を相手していた時の影響が出てきているようだった。]

(72) 2011/10/16(Sun) 08:48:16

セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ、メモを貼った。

2011/10/16(Sun) 08:48:53

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
鬼!
ダーフィトの鬼ー!(じったんばったん)

(-974) 2011/10/16(Sun) 08:48:56

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
>>-967カッツェ
間違ってないと思うw

>-968ユーリエ
だってあれ上手いことダイス使ってて楽しかったから!
<お祭りのダイス出し物
まぁ並居る景品はあれでそれだったけど。
そして行ってらっしゃーい。

>>-971
ボウガン!むしろ弓でやらせろって言いたくなる(
プロ禁止…!(があん

(-975) 2011/10/16(Sun) 08:51:54

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
うん禁止<射的

多分アイリとか名指しで禁止されてるねー
俺はきっと大丈夫(←

射的は無理でも、なにか素手で投げればいいよ、缶倒すやつみたいに。お手玉とか。いっそ輪投げの図とかは、ほのぼのするとは思う。

(-976) 2011/10/16(Sun) 08:52:17

セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ、情報技官 カサンドラに話の続きを促した。

2011/10/16(Sun) 08:52:49

赤い剣士 エディ、情報技官 カサンドラに話の続きを促した。

2011/10/16(Sun) 08:54:11

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
>>-973 ダーフィト

[今にみてろーという顔でじじーっとしている]

>>-975 アイリ

うむ。情報技官の情報把握能力はすこぶる健全を保証されたw よし、祭りしよう。

(-977) 2011/10/16(Sun) 08:54:25

赤い剣士 エディ

― 王都セルベシア ―

セルベシアよ、余は還ってきた――って別段戻りたい訳ではなかったがな。

[王城内中庭の戦いの円環での決着の翌日、街はお祭り騒ぎの様相を見せていた]

(73) 2011/10/16(Sun) 08:55:47

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
ちょ、アイリ!

……はともかくエディ! でてこいこんにゃろ![ぐいぐい]

減らない!
減らないよ!

(-978) 2011/10/16(Sun) 08:56:42

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
とりあえずカッツェのptは一万キープということでいいのだろうか(

>>-969ダーフィト
おみくじは難しい(世界感的に)だろうなぁ!
あ、でも世界をまたにかける商人がきてとかすれば何とでもなるのか…

>>-971
わああんありがとうありがとう!
カッツェも幸せになればいいんだ折角生きてるのだし!
あ、大丈夫まだ(個人的には)ものっそ中途半端な状態な予感。何とか会話して進めれば…!

(-979) 2011/10/16(Sun) 08:56:50

赤い剣士 エディ

しかし最後は二人で剣を振り回しての決闘、であるか。
それぞれの近臣、ヴェルナーやテオドールなどは止めなかったのか?

(リアンダール候が生きておったら、どう思っていたであろうな)

[王位継承者同士の決闘による決着。それは隣国メリオールにも伝わっていた。イングリッドを送り出しながらも、内乱に乗じる隙を窺っていたメリオールからすれば当惑する流れであっただろう。情報が入ったすぐ直後には、イングリッドとは別に、メリオールとして動く為にセルベシアの様子を詳しく知り、見る為の使者を送った。その使者の道案内役に買われたのが、この国から着たばかりの彼女であった]

(74) 2011/10/16(Sun) 08:59:30

赤い剣士 エディ

あちらで少しは休んでおきたかったのであるがな。

[メリオール入国に対して、借りのある相手からの頼みで断れなかった。だがこの街に入れば嫌でも注目を浴びる。

高級宿に入り浸って散財を尽くし、
街に集まってきた傭兵達をまとめ、
逆臣リアンダール候に雇われ、
国の英雄、剣聖ヒースクリスに刃をつけた、赤き傭兵隊長。

リアンダール侯ジル。今は叛臣として語られるのみの軍に雇われた彼女はその派手な存在は十数日前となんら変わることなく、周囲の視線を他所に平然と城門を潜っていた。浮かれた空気から剥離した存在に、幾らかは微妙な視線も向けられるが、その事に対しては本人は気にする素振りはみせない]

(75) 2011/10/16(Sun) 09:03:16

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
いちまんきーぷとか、親友が鬼だ!w

>>-979 アイリ
そうだね。
なんか生きてたし、せっかくだから生きててできることをしてみよう。

大丈夫まだに喜ぶのもなんだなと思いつつ(笑)
うん、なんかいい方に転ぶといいよ!
俺もそう思う!

転ばなかったら……情報技官が特製の転ぶ罠を仕掛けておくからw

(-980) 2011/10/16(Sun) 09:05:44

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
そしてちょっとお出かけする時間。

また後でね!

(-981) 2011/10/16(Sun) 09:06:19

赤い剣士 エディ

[このお祭り騒ぎを他所に、新王ウェルシュに不満を抱えた者、怯える者も少なからずいるであろう。

リアンダール侯派の貴族。王国軍の重鎮。属した兵士やその家族。それら諸々を新王ウェルシュは赦し、共に歩もうと言った所で受け入れない者もいる。

「メリオールはそれらの者達を全て受け入れる準備が有ります」

[イングリッドが勝っていれば違う事を言ったであろう使者は、そう新王ウェルシュの誕生への祝賀の言葉と共にそんな事を伝えに向かっていた]

(76) 2011/10/16(Sun) 09:07:00

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
>>-976カッツェ
(があん
まぁでもアイリ出たら色々掻っ攫うよね……
マークされてるよね!
今格好違うから見逃してくれるといいのに…(
カッツェは大丈夫そうだw
素手で投げる奴かー。何かできるかな。
輪投げww輪投げぐらいならあってもいいのかな!
(今ひよこ掬いとかやろうとしていた←

そうだカッツェもお祭りなんだから着飾っとこうよ。
女の子の格好もみてみたい よ

(-982) 2011/10/16(Sun) 09:07:50

赤い剣士 エディ

ま、余にはどうでもいい。

[その中で戦場で別れた傭兵の顔もあれば軽く挨拶。敵として別れた者もいたが、終わってしまえばそれきりである。勝ち負けなどどうでもいい。更に言えば戦場でのやり取りで怨恨を抱く方が笑われる。負けた彼女に雇われた者は大金を得、勝った迅鬼に雇われた者もそれなりに懐を暖めていれば賑やかなものである。それでも彼女は祭りを楽しむ気にもあまりなれず、王城に向かった使者と別れてからはぶらりと馬を遊ばせていた*]

(77) 2011/10/16(Sun) 09:11:57

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
エディもおはようおはよう。

>>-980カッツェ
え、えへ。

って転ばなかったら罠ってwwww
気になるじゃないか(
そしていってらっしゃい気をつけてー。

(-983) 2011/10/16(Sun) 09:12:42

【独】 赤い剣士 エディ

/*
余は弓の腕前はどうであろう。
何にしろ、軍人お断りであると思うぞ。

カッツェはいってらっしゃいである。

(-984) 2011/10/16(Sun) 09:13:13

赤い剣士 エディ、メモを貼った。

2011/10/16(Sun) 09:16:52

赤い剣士 エディ、メモを貼った。

2011/10/16(Sun) 09:17:11

義賊団長、通称 ダーフィト

― 王都・盗賊ギルド ―

 ……残念だけど、アンタたちはマイユマート義賊団の指揮下に収まってもらうわよ。
 ギルド自体は潰しゃしないけど、ま、いろいろ覚悟しとくのね。

[王都は祝賀ムードに包まれている。
 戴冠式など式典関係の仕切りはさすがに分からないのでクラウゼヴィッツ侯に任せて、自分は街のほうの面倒を見る。

 その際に出店などの統括をしていた盗賊ギルドを制圧。
 賊たる身である自分にとってギルドが社会的に不可欠であるとは認識しているが……賊徒兵たちとはまたカテゴリーが異なるこのギルドをのさばらせるわけにいかなかった]

(78) 2011/10/16(Sun) 09:18:54

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
傭兵だってお断りだよきっと! って書こうと思って、傭兵はもしかしたら屋台で稼ぐがわなのかと思ったりした。イメージがてきやさんすぎた。

アイリの射的は、最初、ハンデとか言って、10メーター離れてとか言って、総取りで、屋台中にブラックリストとかで回されている気がするw
輪投げなら、みんなおっけーそうだよね。

女の子の格好は、誰かにとっつかまらない限りむりじゃなかろうか…… 理由がないもの!www

と殴り書きして行く。
罠は、とかいってもノープランだしw まあ、見つつ、できたら!

(-985) 2011/10/16(Sun) 09:22:11

【独】 赤い剣士 エディ

/*
まあ怨恨はあるであろうけどな。面倒なのでつい。

>>78
田舎のヤクザに東京モンのヤクザが負けるの巻。

>>-985
行商人の中にはいるかもしれぬがまあ別だと思うw
アイリは逆に芸として見せられるレベルであろう。
会えたなら余が言ってもいいぞw>服装

クラウゼヴィッツ侯には子息の最期の勇姿(余以降会った人皆死んだな)を伝えるかな。

(-986) 2011/10/16(Sun) 09:27:31

赤い剣士 エディ、ヒースwwwww


義賊団長、通称 ダーフィト


 ……不穏な動き?
 あるだろうねぇ。

[一方で、このお祭り騒ぎを歓迎しない者がいることも知っている。
 ウェルシュは王太子であるが必ずしも保守派の人間ではなく、ローゼンハイム王の治世下においても変革を求めるウェルシュに眉をひそめる者もいた。
 それが王になり、街の騒ぎのように新しい時代を予感させるのであれば――旧い者は恐れ慄くのは無理もない。

 そういった負の部分がどこに集まりどのように噴出するか――]


 まず王太子の警備をもっと強化。
 フリート村出身の顔見知り同士で組ませな。

 ……王太子を殺す根性がないヤツでも、今は代わりに王になれるヤツがいるからね。

[戦力的に優位であったにもかかわらず敗れた王女側の動向にもいちおう目を配った。
 あれだけ煽れば負けて恨みを抱く者はそんなにいないはずだが――]

(79) 2011/10/16(Sun) 09:32:53

【独】 翠の剣聖 ヒース

/*
おはようございます。何かついてる!
すげーーーーーーーー!!!

(-987) 2011/10/16(Sun) 09:33:04

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
景品考え中。何もらえるとおいしいかな。

>>-985カッツェ
聡取りするだろうねwwww
でもあんまり取りすぎたら返しそうだ。
ブラックリスト入りはされそうだけど(

なんだとなら私が…!
と思ったけどアイリはしそうになかった無念。
と思ったら!>>-986

ノープラン万歳!いってらっしゃーい。

(-988) 2011/10/16(Sun) 09:36:47

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
ヒースの位置wwwww間違ってないけどwww
おはようおはよう!(ぎゅっぎゅっ

(-989) 2011/10/16(Sun) 09:37:26

【独】 翠の剣聖 ヒース

/*

(ぎゅっぎゅされ返し
でも僕もシュールだけれど、もっとシュールなことになる人もいるよ!! 死人の中には!

(-990) 2011/10/16(Sun) 09:39:10

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
もっとシュール…天国とか愛の巣とか?
そんな事を思った残念脳。

(-991) 2011/10/16(Sun) 09:43:46

【独】 リアンダール候 ジル

あいの、す?


[とてもねむそう]

おはよ、う

(-992) 2011/10/16(Sun) 09:52:02

【独】 義賊団長、通称 ダーフィト

□項目 (各項目1-100/累計500以下)
・個人武力 長剣60 短剣85
・統率力 80(ただし放任主義)
・知謀 93 (結局はずる賢さだけ)
・財力 10(宵越しの金は持たねぇ)
・民の人気 40(体裁のためにいちおう庶民の味方)
・人脈 50(国中の野盗に号令できるよ)

(-993) 2011/10/16(Sun) 09:52:52

【独】 セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

/*
ジル様のタイミングに吹いた。
おはようございますw

(-994) 2011/10/16(Sun) 09:53:20

【独】 翠の剣聖 ヒース

/*
じる様おはようございます。

噂をすれば何とやら

(-995) 2011/10/16(Sun) 09:57:40

義賊団長、通称 ダーフィト、メモを貼った。

2011/10/16(Sun) 10:03:50

【独】 翠の剣聖 ヒース

ではぼちぼちご挨拶。

>ウェルシュ、ルート、ダーフィト、ヴェルナー

 どうも、引き続き女神候補生B村からのヒースです。
 もう何というか全裸でした←
 何か他の女神様もこの村ROMってていろいろ行方に心配かけたそーな…… みてるー?(お空に手をふりふり)

>イングリッド

 どうも年内4つ目の同村ありがとうございます。以下省略。
 次の村でもよろしくお願いします。

(-996) 2011/10/16(Sun) 10:06:26

【独】 翠の剣聖 ヒース

>ライナー

 某お祝い席ではどうも。お互い初回落ちでしたね(笑

>ジェフロイ、カサンドラ

 ドヴァぶりですねwwwwwwwwwwwwwwwww
 KY帝です。

>テオドール

 大昔の東京村ではどもです。直接村でお逢いするのはこれが始めてかと。セイントセイヤ村とかすっごく当時入ってみたかったんですが……

そしてそのほかの人、はじめまして。おやまです。またどこかでお逢いしましたら、青い世界で遊びましょう←

(-997) 2011/10/16(Sun) 10:06:48

【独】 守備隊長 ライナー

/*
なんか増えてる……っ
すげぇ。国主さまありがとう!

(-998) 2011/10/16(Sun) 10:10:11

【独】 守備隊長 ライナー

/*
>>-997 ヒース
こちらこそどうも。
あそこでお会いできるとは、思いませんでした。

初回落ちはおつかれさまwwww

(-999) 2011/10/16(Sun) 10:14:56

【独】 翠の剣聖 ヒース

/*
>>-999 ライナーさん

そして長い間墓下で遊んでくれてありがとうございますwwwwwww

いやあ、姫さまオモチャにしたりとか楽しかったです←

(-1000) 2011/10/16(Sun) 10:17:53

戦巫女 ユーリエ、みゃう。


【独】 渡り鳥 ジェフロイ

/*
おはよう。
朝は女子会が開かれていたんだな。

って何かすごい機能増えてる…!!
更新お疲れ様です。

(-1001) 2011/10/16(Sun) 10:21:29

【独】 戦巫女 ユーリエ

/*
髪切りの合間にみょこり、と見てみたら、見事な餌付けふらぐが。

わあい、それやられたらなつくの確定。
[無防備過ぎますよ、子兎]

(-1002) 2011/10/16(Sun) 10:27:04

【独】 渡り鳥 ジェフロイ

/*
>>-997 ヒース
うん、ドヴァぶりだな。
無限なる絆の導きし輝ける希望の道よインフィニティ・レイディアント・ジ・アークライト

…未だに一発変換される程度には記憶に新しいです( ノノ) ww
煌曜帝は今回も墓下・3日目落ちと共に輝いていらした。

(-1003) 2011/10/16(Sun) 10:28:29

【独】 渡り鳥 ジェフロイ

/*
で、青まで読了した。
カッツェを助ける為に奔走するロヴィンにほろり。
終わったらまた4人で…の下りとか、なあ。
あの時の縁をこんなに大事にしてくれているとは嬉しすぎる。

あとはそうだな。
ナネッテが隻眼とか隻腕いいんじゃねって言ってくれててハッとしたね。>>5:+209
隻眼ありだったな……エディにクロスボウ向けられたあの時がチャンスだったか。
死角が増えるのは武人として割と命取りなんだが、実に美味しい誘惑だ。眼帯フラグ!
まああそこで深手負うと、治療出来ない→移動距離長いだけにそのまま死ぬんじゃないかという気もちょっとするがw

(-1004) 2011/10/16(Sun) 10:31:20

【独】 翠の剣聖 ヒース

/*
>>-1003 ジェフロイ

変換なんてことwwwwwwwwwwwwwwww
邪気にどこまで染まれば気がすむのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このまま墓下遊び上級者になろうかしらwwww
そう思った今回の墓下でしたwwwwwwwww

今だに、3日目生存したことあるのは、完全RP村ではただの1度だけですwwwwwwwwww

(-1005) 2011/10/16(Sun) 10:33:04

【独】 渡り鳥 ジェフロイ

ライナーの過去捏造……ッ!!!>>6:+188
これは嬉しい、とても嬉しかった。
ありがとう。呼応する形でお返し、する!

いぬねこ分析……>>7:+407
おお本性バレてねえまともなところに配置されてる、と思ったら
その他分類wwwww こわいwww
他の奴らと一線を画してんのな…。

7日目後半の天空の城崩壊あたりから涙出るほどわらった。墓下にボケ要員が豊富だったことを把握しました。

(-1006) 2011/10/16(Sun) 10:33:52

【独】 渡り鳥 ジェフロイ

/*
>>-1005 ヒース
初邪気だったからかな、なかなか抜けてくれなくて…w
アレなルビはいちいち打つの面倒だから村参加中に辞書登録したりするんだけど、なぜかこれだけは暗唱してたwww

残念なるがる5シリーズとか
こんなるがる5は嫌だ とか
決着付いた後に見るとじわじわ腹筋にジャブが入るwww

一度だけ>おやまさんはちゃんと存在感出した上での初回吊りだからなあ。いつもながらすごいと思う。

(-1007) 2011/10/16(Sun) 10:41:41

渡り鳥 ジェフロイ、ちょっと居たり居なかったり。

2011/10/16(Sun) 10:44:20

【独】 翠の剣聖 ヒース

/*
>>-1007 これが最終日まで生存の弊害か……!!!

だいたい残念なるがる、って表でシリアス成分が投下されたときに出来上がってくるから、ほんと白しか見えてない人らには「お前ら何しているよwwwwww」になるでしょうねえ

まあ、褒めたって何も出ないんですから ノノ*
正直、燃える死に方しようと思ったら自分の生存よりも大事なものを猛プッシュすればそれで済む
そんな私は次3日目死ぬときは死にそうなクズが片っ端から死亡フラグを立てまくるのにチャレンジしてみたいです。こーいうの。「こんな場所にいられるか!おれは部屋に帰らせてもらう!」

(-1008) 2011/10/16(Sun) 10:48:02

【独】 守備隊長 ライナー

/*
>>-1006 ジェフロイ
喜んでもらえると嬉しい。
ジェフロイやタイガから振ってもらった話のおかげで
少しコイツのイメージが沸いてたりする。

(-1009) 2011/10/16(Sun) 10:50:46

【独】 翠の剣聖 ヒース

/*
>>-426 ナネッテ

いやいや、遺言のことはお気にせず! あんまりやってもらうとひーすくどいよひーすになりますし ノノ
ウェルシュだけじゃなくって、じる様とか理想主義者に向けた遺言ですから、じる様にだけにでもいってもらってすっごくよかったのですよ!

額の傷はこんがらがってるんですけれど、ルートさんの分銅があたってできたもんなんですよね。
ほんと分銅がそんなところあたるなんて、痺れ薬おそろしいよね(待

まぁなにぶん深夜のテンションですごい勢いでログが流れていったところなので、いちいち差異はお気になさらず。

ふぁんだなんて、そんなノノ 生暖かくみ守ってくださってありがとうございますだ。

(-1010) 2011/10/16(Sun) 11:09:34

【独】 翠の剣聖 ヒース

>>-587 ヴェルナー

ありそうでなかった絵ですものね、王女軍全員登場でほのぼの

>ダーフィト 19:49 Act

わわわわ、何故か、紐が僕に絡まって、身動きが取れないー!
ふんばじられたー!

(-1011) 2011/10/16(Sun) 11:10:00

【独】 翠の剣聖 ヒース

―試着室―

[ナイフが刺さったとかそういう手ごたえはない。そらそうだ、投擲されたから。だがしかし、カーテンを裂き、壁に刺さる"音"がしなかった]

[とたたたたた、と隠れていた気配がカーテンの向こうで逃亡を図る音が聞こえる]

[いつぞや。女性の背中に背を向けていた少年も、今や覗きをするくらいに関心のある年頃になっていたとか]

「インナーはお気に召されましたか? 次はこれをどうぞ」

[スタイリストは、コルセットを渡す。女は体型もだ。そして、最後にドレスを……**]

[http://www.babyssb.co.jp/shopping/ap/jumper/107P223/107P223-pu.jpg]

(-1012) 2011/10/16(Sun) 11:10:17

翠の剣聖 ヒース、よし、生活してくる**

2011/10/16(Sun) 11:10:38

【独】 赤い剣士 エディ

/*
>ヒース
おやまさんと余は再戦あるぞ。
と思ったら>>-375で抜けておったな(汗

ここの海辺カオス編成村である。
そなたがダーフィトで、余がきれいなヨセフであった。

(-1013) 2011/10/16(Sun) 11:21:42

赤い剣士 エディ、まあ、テスト村仲間であるから良いのか。

2011/10/16(Sun) 11:27:58

【独】 セルベシア王太子 ウェルシュ

/*
起きてきて昨日の続き読んで、
王女とタイガにによによしていたら、
ひどいものを見た。
ひどいものをみた!!!

ああ、ジェフロイ、なんであれが一発変換されるかな。
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwWWwwwwwwwww
wwwwWWWwwwwwWWwww

・・・ふう。
まあ、虹色じゃないだけましか。

(-1014) 2011/10/16(Sun) 11:28:09

【独】 セルベシア王太子 ウェルシュ

/*
新機能!!

これで、いちいち昼間にメモ張り替えしなくて済むのか
これはすばらしいな。
いつもながら、国主さんは手が早いもとい仕事が早い。

ああ、確かに全部点線だと見づらいかもしれない。
なにかこう、点線の種類を変えるとかすると、
もう少し見やすくなるかな。

(-1015) 2011/10/16(Sun) 11:31:17

【独】 セルベシア王太子 ウェルシュ

/*
今日ももうすぐ出かけるので、
すぐにいなくなる予定。

白ログ、どうするかなぁ。

(-1016) 2011/10/16(Sun) 11:32:10

【独】 リアンダール候 ジル

/*
二度寝をくりかえす…っ!!



……鳩からだとわからないのだが
新機能なのか、そうか…。

(-1017) 2011/10/16(Sun) 11:40:07

リアンダール候 ジル、ひどい邪気過ぎる。wwwwwwwwwwwwwww

2011/10/16(Sun) 11:40:45

【独】 リアンダール候 ジル

/*
>ウェルシュ
白ログは
こころの赴くままに、かな……

思うことできるといいな。
はっ。
兄ばれもっとやればよかった な……

[ふと]

(-1018) 2011/10/16(Sun) 11:46:40

【独】 赤い剣士 エディ

/*
>>-1018
生き残り組で真相知っておるものもおらんしな。
カッツェも知るまい。

(-1019) 2011/10/16(Sun) 11:50:56

【独】 セルベシア王太子 ウェルシュ

/*
雑談村をちょろっと眺めていて、
ラヴィに新表情実装と聞いて見に行った。

……間髪入れず、スノウも見に行った。


――――― 鼻血噴いた。

挑発って、挑発って、そっちの意味だったのか!!
(←挑発中)

(-1020) 2011/10/16(Sun) 11:51:57

【独】 セルベシア王太子 ウェルシュ

/*
おはようジル。
鳩だとフィルタ周りが見えないのか。残念。

そう!
兄バレ!
タスクの中にまだ残ってるやつ!

あとで候に聞いてこないと…。

(-1021) 2011/10/16(Sun) 11:53:48

【独】 赤い剣士 エディ

/*
あ、候がいたか。
動物組の可愛さは良いな。

(-1022) 2011/10/16(Sun) 11:55:21

【独】 セルベシア王太子 ウェルシュ

/*
エディにもおはよう。
エディがまた問題お持ち帰りしてきてて噴いた。

まあそうだよね。そうそう。隣の王様、野心家だもんねぇ。
まあ、あれだ。
問題山積だけど、片づけるのは後回しだな。
でないと、中の人が心労で倒れてしまうwww

(-1023) 2011/10/16(Sun) 11:56:23

【独】 セルベシア王太子 ウェルシュ

/*
あ。表情差分変えるの忘れてた。
わかってても時々やるミス。
(←改めて挑発してみた)

(-1024) 2011/10/16(Sun) 11:57:36

【独】 赤い剣士 エディ

/*
まあ、「その件は後で担当の者と相談して…」でよいぞw
余がこっち来る理由作りであるから。

こんにちは、である。

(-1025) 2011/10/16(Sun) 11:58:05

【独】 リアンダール候 ジル

どうぶつ、かわいいな。
とてもなでたい。なでたい。

おはよう…ちゃんと眠れたかな、ウェルシュは。


候がいるから、
きっとなんとかなるかなあと思いつつ。
自分の思考からは、自らカミングアウトする選択肢がなかっt

(-1026) 2011/10/16(Sun) 12:05:06

【独】 リアンダール候 ジル

/*

挑発、


……わるいかおだな。

(-1027) 2011/10/16(Sun) 12:08:25

【独】 翠の剣聖 ヒース

/*
少しだけ。

まぁ、こういう時こそクラウゼヴィッツ候は便利ですよね、といいつつ。

エディさんごめんなさい抜けてました!!テスト村と海辺ではお世話になりました!

(-1028) 2011/10/16(Sun) 12:08:56

【独】 セルベシア王女 イングリッド

/*
鳩。
実は、わたくしは知っているの だが……

まあ、候に聞くが安定だろう。
そして、に よ……?


いやあ、どうかな。
とだけ**

(-1029) 2011/10/16(Sun) 12:09:37

【独】 赤い剣士 エディ

/*
本当は勝者確定してから動くのであろうが、余が間に合わない。
使者はイングリッドに付けた者にも接触するかも知れぬから好きに使ってくれて良い。>イングリ

>ヒース
他の兄弟も再会すれば良い。
弟だけ先走った一家であったな。

(-1030) 2011/10/16(Sun) 12:14:30

【独】 リアンダール候 ジル

>>-995

…うわさだったのか…?

[またたき
前後読めてなかっt]

(-1031) 2011/10/16(Sun) 12:15:45

【独】 リアンダール候 ジル

によ

どこだ…?


まだややねむい



こんにちはイングリッド。
しってるんだな。
夜まで鳩で、ある。まだまだ

(-1032) 2011/10/16(Sun) 12:18:26

【独】 セルベシア王太子 ウェルシュ

/*
もう、おはようじゃない言われたwww

>>-1026 ジル
ありがとう。ここ数日、反動で寝過ぎて眠い。
日に3、4回寝てる気がする。

ジルからカミングアウトされてたら楽だったのに…!
だが、カミングアウトされていたら、
何とかしてあの日に拉致ろうとしていたに違いない。

>>-1027
なぜだ!
ねこうさはあんなに悩殺ポーズなのに!

(-1033) 2011/10/16(Sun) 12:19:55

【独】 セルベシア王太子 ウェルシュ

/*
>>-1029 王女
そういえばそこも知ってた。
まあでも、そんな話をする暇はないだろうな。

によであるよ、十分。
あの、もだもだした感じがたまらない。
もだもだそわ…

(-1034) 2011/10/16(Sun) 12:24:12

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
ふむ、簡易メモか。なるほど、とかいいつつおはよう。…昼だが

(-1035) 2011/10/16(Sun) 12:25:56

【独】 リアンダール候 ジル

確かに、おはようではwwwww

>>-1033
つかれてるんだな…まさに反動。
確かに、楽だったとおもうが
いえなかっt
拉致してたらどうなっていたか…!!

知ったらウェルシュは気に病むかな、とか
知らないほうが幸せなこともある、とか
今さら、とか

いろんなウェルシュへの 罪悪感やら思いやらがまぜこぜになった結果謂えなかった

すまない

あとジルは素直になるまで時間かかりすぎr

(-1036) 2011/10/16(Sun) 12:30:03

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
射的か。こいつも弓できるが戦場で一緒にいないかぎりは伝わってないから大丈夫だな
軍人でも傭兵でもない旅人だしな。

(-1037) 2011/10/16(Sun) 12:30:17

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
>>-925 イングリッド
だな、タイガやらとどうなってからっていうのにもよるな。
口説き落とせるぐらいまで回復してたらそれはそれだしな。

俺は囁きないだぜ?おまえらしってるよな?囁きもちだが寡黙ってるんじゃないんだぜ?とか途中で思っていたぜっ。まあそんだけ関わりもてるほど絡めて楽しかったんだがね

>>-930 タイガ
いや、だってわざわざ辛くする場面でもなかろうよ。

(-1038) 2011/10/16(Sun) 12:33:58

【独】 赤い剣士 エディ

/*
>>-1037
そんなゴツイ旅人がいるかーではないのか?
実際どうあれw

ジルをそうさせたのはルートヴィヒのせいであろう?
理由:どくせんよく

(-1039) 2011/10/16(Sun) 12:36:42

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
>>-996 ヒース
おつかれー。宣言通りあっさり死んでしまいやがってっ。
とりあえずあのとき一度も絡めなかったらこっちでは絡みたいとおもい、絡めてよかったです。
陽の三女神とかもう噴いた。約定かわすときに、三女神の次女(白詰草)に誓ってとかいおうとおもっていたぞっ。

俺も中バレは激しいから気にするな。

>>-1011 ヒース
なんだかんだで一対一だったものなぁ。タイガと二人がかりですらからかえなかった

(-1040) 2011/10/16(Sun) 12:37:02

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
>>-1039 エディ
いや、普段は軽装だぜっ!
普段のこいつなんて適当に遊んでるだけだしな。金稼いだ(というか余分にかなりもっていった)から次はきっと食道楽でもするのだろう。

(-1041) 2011/10/16(Sun) 12:38:15

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
>>-1036 ジル
まさか起きたらこの時間でびびったんだよ…(寝起き)

(-1042) 2011/10/16(Sun) 12:38:57

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
お、エディが王都に帰ってきていた。
アイリとユーリエと会うと、どうなるのかが面白そうだな。

(-1043) 2011/10/16(Sun) 12:40:17

【独】 赤い剣士 エディ

/*
余は自身が軽服でも従者が鎧櫃抱えてそうだからな。
単独行動でならいけるかもしれぬ。

>>-1043
通報されそうである。

ゆーりえ「きゃー」
あいり「おまわりさんこっちです」

ふぃー「さあ、こっちにくるんだよ」
えでぃ「あ、いつかのおとこおんな」
ふぃー「こっかそうらんざいでしばりくびっと」

(-1044) 2011/10/16(Sun) 12:43:37

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
嬢ちゃんとわんころをによによ…の本格的なのはもちっとしてからか。

>>-1044 エディ
んじゃ二人して景品を干上がらせればいいのだな。

そして通報噴く。
でも確かに祭り騒ぎしてるときにそんなことするなー的にはなるのだろう。

(-1045) 2011/10/16(Sun) 12:47:05

【独】 赤い剣士 エディ

/*
>>-1045
「きゃー、ヴぇるくんのかっこいいところみてみたーい」
で始めて
「あたしもやるやるー」
で止めのコンボである。

昼行くのである。

(-1046) 2011/10/16(Sun) 12:49:45

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
ちらっとただいま。
とりあえず、エディがダーフィトにしばりくびされることをはあくした。

>>-986 エディ

大道芸! 確かに!
じゃあ俺、リンゴもって立つ係でもしよう!

服装なー
中的には、みんなと話しやすい方になりたいw
どっちかなー チャンスがあれば、エディの差配に任せた!(ぶん投げた

(-1047) 2011/10/16(Sun) 12:51:18

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
>>-1046 エディ
なんだそのノリは!とおもったがエディと会話してないからどんな態で話してるのかとか謎かった。
俺はいつ泣かせたのだろうかとすら思って(ぇ)

お互い今やただの一般人だから遊び放題だな。

(-1048) 2011/10/16(Sun) 12:52:21

【独】 義賊団長、通称 ダーフィト

/*
 あたしはケーサツやる気はないなー。
 ガス抜き程度のケンカならやれやれ派だし。

 射的荒らし見つけたらギャラリー集めるね。
 盛り上がるネタなら何でも使う。

(-1049) 2011/10/16(Sun) 12:54:38

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
>>-988 アイリ

そして、アイリはブラックリスト入りを気づいていないといいよ!<射的。
アイリでもいいよ! と思ったけど、確かにしなさそうとは思う<服装 別に特に女装で何かプランがあるわけでもないので、見たい人がさせればよい!

>>-993 ダーフィト

項目の注釈にいちいち噴く。

(-1050) 2011/10/16(Sun) 12:54:55

【独】 セルベシア王太子 ウェルシュ

/*
ログ読みがまだ終わらぬ…
長いよ墓。

>>-1036 ジル
いやいや。謝られることではないから。

ジルになら謝られても良いけど、
中の人に謝られる理由はないから。

ジルとは本当に生きている時にもっとたくさん話せていれば、
と思っている。(王子が)

兄さん…、とか呼びたかtt

(-1051) 2011/10/16(Sun) 12:59:56

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
みなさんおはようございます。

>>-997 ヒース

いやああやめて朝から(昼です)その名前を見たくない、腹筋が割れるwww

その節はどうもでした皇帝。


あ、ジェフロイの発言見ていて思ったけど、ロヴィン作の素敵なソードブレイカーもらっちゃってよさそうかな?(こくびかしげ

(-1052) 2011/10/16(Sun) 13:01:09

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
>>-1019 エディ

知ろうと思えば知れるだろうけど……
ベリアンの秘密の小部屋をあさればなにか出てくるような気もするし。
ただ何となく、知らない方が美しい気はしているので知らないままの方向、かなあ。知っても言いに行ったりしないだろうし<兄弟

>>-1037 ヴェルナー

そんなオーラ出た人俺だったら絶対射的させない。

(-1053) 2011/10/16(Sun) 13:06:14

【独】 リアンダール候 ジル

>エディ
独占欲は――――う、ん。確かに、そう。

もし腹心がルートでなく、依存が拒否されていたら
星の欠片への依存がないではなかったかもしれない、が

きほん 寂しいのがあれなんじゃないかn駄目だジル


>ヴェルナー
よく眠れたなら、何よりだが。
昼だな。いい天気だ、こちらは。

(-1054) 2011/10/16(Sun) 13:07:54

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
>>-1053 カサンドラ
いやいやオーラなんて出てないよ(無自覚)
カッツェが店員でなければいいのだな。うん

>>-1054 ジル
こちらもいい天気だな。

しかし昨日のルートとのあれこれは…(*ノノ)だった。

(-1055) 2011/10/16(Sun) 13:10:15

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
とか書いてたら、すでにエディがつっこんでた。

きっとどっちがたくさん景品とれるかとか、賭の対象になるといいと思う。

さて。
ログ読んでくる。読み切る前に白ログでないと会話できない気もしてきたけど読んでくる!*

(-1056) 2011/10/16(Sun) 13:10:57

【独】 リアンダール候 ジル

>ウェルシュ
ああ、うん、すまない。
つい、伝えられたらなという、思いが。


話せなかったのはな、
そうだな…。なかなか、な…。

兄さん呼ばれたら
狼狽えてやめろ、っていうと思うな……。
くずれる。



ところで射的あらしひどいwwwww
いいぞ、からしてしまえ

(-1057) 2011/10/16(Sun) 13:11:40

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
>>-1155 ヴェルナー

出てるよ! 鼠狩りのオーラが出てるよ!

……俺が店員じゃなければ俺損はしないしな……(なやんだ)
後ろで店員に、わたわた手旗信号でも送ろう[通信:このひときけんじんぶつです]

(-1058) 2011/10/16(Sun) 13:13:58

放浪者 ヴェルナー

― 王都 屋台(射的)―
これで…な。

[暇だからとうろうろしていたところで、何を思ったのかやってみようとしたのは射的。
代金を渡して、射的のために渡されたのは弩。
矢尻は潰されているそれをしげしげと眺め。的にむけて放つ。空をきった。]

これ重心ぶれてないか?いや、矢尻がないからか?

[ぶつぶつとつぶやきながら弩を見て、もう一射、二射と放つ。
全て外れたがだいたいの感覚を掴む]

よし、どうせなら高価なやつ射落としていくか

[店員にとっては不吉なことをつぶやきながら、矢をセットして、弩を的にむけて放ち…射抜く。射的あらしがはじまったのかもしれない]

(80) 2011/10/16(Sun) 13:15:58

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
射的荒しとなるとこんな感じかとか適当に出してみつつ。

>>-1058 カサンドラ
ああ、あれかあれは戦時中だからだ(やっぱり無自覚ですこの人)

そうそう、カッツェは損しない。ダーフィトも盛り上がるというならばきっと問題なし。
手旗信号通じたときは既に手遅れかもしれんぞ(何

(-1059) 2011/10/16(Sun) 13:17:32

【独】 リアンダール候 ジル

カッツェが店番で
「あんたらはだめだ!! 」
ってヴェルナーたちにいうのはかわいらしくていいなあと…。

[射的]

>ヴェルナー
よい天気はいいな、
風が気持ちよい。

……っ、――


[うろたえた。はずかしいようだ]

……あ、あれはその、…

(-1060) 2011/10/16(Sun) 13:23:45

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
>>-1060 ジル
確かに、カッツェがそれは可愛いなっ!
「えー」とか不満げにいうやつ、戦いでもないときなんてガキでいいのですこいつ(何

ジルは乙女だった(によによ)

(-1061) 2011/10/16(Sun) 13:25:07

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
さらっと射的あらししてるー!!!

俺もその場の後ろとかにいたい! いる! いよう!(決めた)

>>-1059 ヴェルナー

うそうそ。絶対嘘だ!(ゆびさした)
ダーフィト胴元で賭とか始まってればいい。俺は勝利予想とか適当な情報を流してる。

って、手遅れってなに!? そんなに超速で荒らす気なのか。もっと盛り上げようよ!(ちがいます

(-1062) 2011/10/16(Sun) 13:26:57

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
後ろにいればいいよっ。時間軸からなにから全部適当だしなっ。

>>-1062 カサンドラ
普段は一般人だというのに(無自覚すぎるやつ)

だな、ダーフィトならそれも利用して色々するだろう。

いや、代金はらって矢を貰った時点でそれ全部打ち切るしなっ。って意味だな。途中から断られても無視する

(-1063) 2011/10/16(Sun) 13:29:21

【独】 リアンダール候 ジル

>ヴェルナー

カッツェはかわいいな。

そういうのも、いいと思う。
ヴェルナーもらしいな、
ほのぼのやり取りするといい。
そして枯らすといい。

楽しそうだが
死んでるのでもしもで見守るwwwww


……乙女いう、なっ、
ちがう、ちがう。

(-1064) 2011/10/16(Sun) 13:33:08

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
>>-1064 ジル
カッツェは可愛い。まあ男の格好してるから男性として見てるわけだが(騙されやすい)

いやだって、普段は一応一般人だと自分でおもっているしな。悪さとか脅しとかはしない(当たり前)
とりあえずそうなったらぶーたれてたりするに違いない。

いや、もう乙女しかみえなかったよっ!
ルート意外全員魁陣営女性だなとかおもっていたしな。

(-1065) 2011/10/16(Sun) 13:35:31

【独】 守備隊長 ライナー

/*
朝からパソコンの前にいるのに、全然ログ読んでないい……。

みんな、エピ終了の後のログ読みってじっくり読んのだろうか。それともさらっとだけ?

(-1066) 2011/10/16(Sun) 13:36:57

情報技官 カサンドラ

 ― 王都 屋台(射的) ―

[『絶対安静の意味わかってる?』

 脱走しては連れ戻されて、オットーにまるきし辞典を読み上げるような口調で説明される。絶対安静、はい、わかります]

 だからって、抜け出さない理由にはならないっての。

[最終的には「絶対走るな暴れるな」での合意だったのかもしれないが、ともかく。ベッドの上からの脱出――成功]

(81) 2011/10/16(Sun) 13:40:38

【独】 護衛長 タイガ

/*
やほう。…なんか出かけるのが面倒になって
まったりすることにした、そんな昼。

魁軍全員女性に同意しつつ。
つかルートがハーレム過ぎだよなあ。

(-1067) 2011/10/16(Sun) 13:44:00

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
 射的がいいのかとか時間軸どうなのかとかよくわからないけど、とりあえず始めてみたけど大丈夫なんか(きょろきょろ)

 あの合戦から何日後位なんだろうな……動ける気がしないけど。

>ライナー

 聞いてくれ。
 俺はエピを含め、ログを一切読んでないんだ(まがお)

(-1068) 2011/10/16(Sun) 13:44:18

【独】 リアンダール候 ジル

>ヴェルナー
だまされやすすぎだろう。

[つっこみ。]

お前のような一般人がry
ぶーたれるのか。
おまえ、ほほえましいな。


…ばかなっ!!
声きちんとおとこだぞいやきこえないけど
それは!待て、待っ

[すごいしば]

(-1069) 2011/10/16(Sun) 13:44:26

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
カッツェが無事退院できてよかったなぁなんて今更しみじみ思いつつ

>>-1066 ライナー
やほー。俺はさらっと一度読んで、エピで喋りつつ、じわじわ読んでくかんじかな。

んで、タイガこんちわー

(-1070) 2011/10/16(Sun) 13:45:26

【独】 翠の剣聖 ヒース

/*
銀河英雄伝説見ながらゆるおん。
今日はこれから第一次ランテマリオです。

>>-1040 ヴェルナーさん

関係各位に狙ってやりました。というか、最初にそれができた時点でもういつでも死んでもいいと←

本当、陽にしようか、運命にしようか悩んだんですけれどもね

ほんと日中に陰謀めいた話ができてこっちこそ楽しかったですよ〜

(-1071) 2011/10/16(Sun) 13:45:56

【独】 護衛長 タイガ

/*
カッツェだカッツェだ!
落ちた日の墓ログ読んだのだぜ。
お返しロール、すっげえ嬉しかったあああ!!!

あんなんで良かったのかなと心配していたので、
大丈夫だったようでほっとした。

(-1072) 2011/10/16(Sun) 13:46:13

【独】 リアンダール候 ジル

>ライナー
さらっと流して読むかな。
じっくりだと、なかなか…。

>タイガ
おはy

…全員!くそう…違う私は男だ…
ハーレムは、ともかくとして

(-1073) 2011/10/16(Sun) 13:46:44

義賊団長、通称 ダーフィト

― 射的場 ―

『おい見ろよっ! あの客すげーぞ!』
『また落とした! 全部取るんじゃないか!』

[感覚を掴んだヴェルナーが次々と景品を奪取し始めると、周囲にいた民衆が沸き立ち、それに気付いた通りがかりも巻き込んでさらなる一矢の瞬間を見ようと群がり始めた]

(82) 2011/10/16(Sun) 13:47:54

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
>>-1069 ジル
まあこだわってないというのが正しいのだろう。PLは気づいていてもダーフィトも男だと思っているしな。あっちが男性として振舞うならばこっちもそのように取るある意味素直なやつ(めんどくさいだけともいう)

旅人ってだけで既に客将もほぼやめてるからやっぱ一般人だぞっ!
「えー、せっかくの祭りなんだから俺も楽しませろよなー」
戦意外のときなんてこうやって楽しんで生きてる奴です。

いや、ルートハーレムはもう確定だろう。
アイリやエディのほうがジルよりも男前だ(きっぱり)

(-1074) 2011/10/16(Sun) 13:48:16

情報技官 カサンドラ

[新セルベシア王が決まり、戦が終わった事への素直な安堵に城下の町は包まれているだろう。また時が経てば揺れる部分もあるに違いないと思うが]

 ……いいんじゃないかな。ねえ?

[死んでしまった人に、語りかけるように。

 たったひとときでも、かりそめでも、一夜の夢でも。 立った英雄の誰もが平和を嫌った訳じゃないのだから]

(83) 2011/10/16(Sun) 13:49:01

リアンダール候 ジル、ヒース、こんにちは、だ

2011/10/16(Sun) 13:49:01

【独】 翠の剣聖 ヒース

/*

ルートはハーレムでも眼中にいるのは1人だけですからね
これをハーレムといっていいものか

(-1075) 2011/10/16(Sun) 13:50:11

【独】 護衛長 タイガ

/*
>>-1066 ライナー
最初からじっくり読もうとしたら、果てしない量すぎたので、
途中からざっくり→じっくりに変更してみた。


ヒースの三女神は、俺もこっそり噴いていたなあ。
しかしヒースの墓下無双っぷりがほんとパネぇ。
なにこの職人芸。

(-1076) 2011/10/16(Sun) 13:51:01

【独】 守備隊長 ライナー

/*
>>-1068 カッツェ
俺よりつわものがいた!

>>-1070>>-1073
さらっとか。だよな。
こんなのじっくりじゃ読めない……。

(-1077) 2011/10/16(Sun) 13:51:06

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
>>-1071 ヒース
それだけで満足だったんかいっ。まあ死んでも女神のもとにいけばいいから大丈夫だな、うん。

陽でいいんじゃないかな?多分。

だな、まさかあんな会話にまで発展するとはおもわずに、陰謀してしまった。

(-1078) 2011/10/16(Sun) 13:51:07

義賊団長、通称 ダーフィト

― 射的場の近く ―

 おーし、あの弩の達人には次これを落としてもらおうじゃないか。
 景品はアンタたちが出す見物料よ、どう? 見たいかーッ!?

 よーし、見たいならそこ場所開けな。
 そうだ、そっから射るのさ。

 他に挑戦者はいないかーッ!
 この金は落としたヤツ早いもの勝ちだよー!

[大通りをふんだんに使った、長距離のスペースを確保する。
 射的場の横には角材と板を用いた簡素な台が設置され、その上にリンゴがちょんと置かれた。
 その脇には樽が置かれ、期待する市民たちが次々と小銭を放り込んでいく。**]

(84) 2011/10/16(Sun) 13:51:30

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
>>-1077 ライナー
じっくりよんでいるうちにエピなんて終わると思っている(きっぱり)

(-1079) 2011/10/16(Sun) 13:51:46

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
>>-1063 ヴェルナー

な、なるほど。
途中で取り上げるわけには……(ぐぬぬ)

>>-1064 ジル

ジルにかわいい言われると、ものすごい喜ぶべきじゃないかと思う。ダントツにかわいいジルに言われたら。

>>-1065
(それを見ると、女装して出たい気もするが……さらっと気づかれない気もするね)

(-1080) 2011/10/16(Sun) 13:52:07

【独】 護衛長 タイガ

/*
しかし、タイガはしばらく動けんしなあ。
ゾフィヤでも出張させるか、という気分になってきた。
エディに連れてきてもらったことにするか(勝手に)

(-1081) 2011/10/16(Sun) 13:54:53

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
ダーフィトが本当にもりあげてくれているっ。
弩じゃなくて弓のがいいがそれだとプロとばれてしまうこの悲しさ。

>>-1080 カサンドラ
まあでももっと矢をくれとかいうのは防げるぜっ。

(-1082) 2011/10/16(Sun) 13:54:54

情報技官 カサンドラ

 ― 王都 屋台(射的) ―

>>80 お祭り騒ぎの人々の間をそぞろ歩く。
 と]

 なに?

[それに気づいたのは偶然では無かったのかもしれない。屋台の前の灰色の男。なぜその人がそこにいるのかという不思議さよりも。

 ―― ばか、やめろ。

 屋台の店主に向かって、ゼスチャー……するも、すでに代金は手渡されて]

(85) 2011/10/16(Sun) 13:58:06

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
>>-1080 カッツェ
(女装されるとどうだろうな、気づくかもしれないが、女だったのかとか失礼なことまずいうのだろう)

(-1083) 2011/10/16(Sun) 13:58:31

【独】 リアンダール候 ジル

>ヴェルナー
そう、か。
在るがままをあるように、
なんだろうかな。
それがありがたいものもいそうだ。
兎に角面倒くさい、が合言葉な。

そうかー。普通な姿が
思い浮かばな …
鬼見すぎた

……なんだとう !

(-1084) 2011/10/16(Sun) 13:59:38

【独】 義賊団長、通称 ダーフィト

/*
>>-1082
 ここまで来たら弓でもいいんじゃないかなぁ。
 射的屋のおっちゃんの身銭じゃなくてギャラリーのおひねりなんだし。

 あ、手斧とかでもいいよw
 

(-1085) 2011/10/16(Sun) 14:01:36

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
>>-1084 ジル
みながみなあっさり気づいたらつまらんしなっ。そしてこいつがそういうのにこだわらないからってので騙されるのである。

戦場じゃあ鬼だもんな。普段は普通(当人からしたら)のつもりだ。生きたいように生きてるのだな。

いやだって、実際そうだしな。いいじゃないかもう、乙女で。乙女なら青薔薇の王子とはよばれないぞ(姫とはよばれるかもだが)

(-1086) 2011/10/16(Sun) 14:02:59

【独】 情報技官 カサンドラ

/*
ダーフィトが賭を始めてたー
お祭りお祭り!

>>-1072 タイガ

タイガだタイガ!(小躍りした)

わあい、喜んで頂いたなら、こちらも嬉しいです。
あの日はもう一人祭りでいろいろご迷惑をおかけしてしまった。本当にもう足を向けて寝られない!

大丈夫ですよもちろんですよ。
むしろ時間切れで落ちてたら、状況的に生き残れないだろうになっていたら確定で死んでいいとかも思っていたので……あんなに綺麗に救ってもらって、嬉しかったのです。ありがとう!

(-1087) 2011/10/16(Sun) 14:04:00

【独】 放浪者 ヴェルナー

/*
>>-1085 ダーフィト
そうだよなぁ。あまりにも遠いと、な。
とはいえ俺が成功せずほかの挑戦者に成功させるとかがいいきもしているんで、ほとんど外す前提でいいやとおもっているがなっ。

そして手斧よりも投げナイフかな。

(-1088) 2011/10/16(Sun) 14:04:32

【独】 赤い剣士 エディ

/*
>>-1047 カッツェ
でも余も、女把握するだけで無理矢理着替えさせるかは微妙である。

>>-1048
普段口調で喋ったら、させて貰えぬ。
というか、余、王都ではイロイロ有名になった気がするのでごまかすのは無理そうだ(他所から行商来るには時間が足りない)。

>>-1049
え?よいのか?
衆人環視で見た目幼女押し倒すぞ。

へっへっへ、ここか。ここがええんかー

おやじである。

(-1089) 2011/10/16(Sun) 14:05:44

【独】 リアンダール候 ジル

>>-1075 ヒース
[おろおろした]

>>-1080 カッツェ
ずっと思っていた、ぞ?
…えっ、いや、 その、基準何かが違う!!違う!!!

(-1090) 2011/10/16(Sun) 14:05:50

リアンダール候 ジル、かけ始まってるwwwwwwwwww

2011/10/16(Sun) 14:07:03

【独】 赤い剣士 エディ

/*
>>-1054 ジル
すっかりあの眼鏡の罠に嵌っておるな。これだから眼鏡は。

>>-1066 ライナー
最優先は灰ログであるな。
そこで他の者の自分への突っ込みなどの反応やレスを返すようにする。

(-1091) 2011/10/16(Sun) 14:08:14

【独】 義賊団長、通称 ダーフィト

/*
>>-1088 ヴェルナー
 そこでアイリが来るとか、カッツェがリンゴを頭に載せるとか。
 こっから先は何も考えてないのでお任せ。
 

>>-1089 エディ
 それは普通にケーサツが来るでしょがw
 

(-1092) 2011/10/16(Sun) 14:09:56

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ウェルシュ
113回 残9740pt(8)
絶賛タスク消化中
ヴェルナー
89回 残6062pt(8)
現在地:王都(ど
ユーリエ
67回 残11075pt(8)
現在地:王都
イングリッド
117回 残4801pt(6)
王宮/医務室
タイガ
103回 残6540pt(8)
王宮別室
アイリ
67回 残10487pt(7)
現在地:王都オフ
ジェフロイ
61回 残8806pt(8)
現在地:戴冠式

犠牲者 (6)

ローゼンハイム(2d)
0回 残20000pt(8)
ヒース(3d)
1回 残14341pt(8)
現在地:墓地
ナネッテ(4d)
0回 残19460pt(8)
カサンドラ(5d)
63回 残14013pt(8)
超力合流中
ルートヴィヒ(6d)
0回 残16115pt(8)
ジルの左側
ダーフィト(7d)
48回 残12485pt(7)
別室でタイガと

処刑者 (6)

ライナー(3d)
3回 残16248pt(8)
おそらオフ
ロヴィン(4d)
6回 残16342pt(8)
テオドール(5d)
1回 残19830pt(8)
エディ(6d)
52回 残13375pt(4)
処女
ジル(7d)
8回 残8891pt(8)
ルートの隣
エリオット(8d)
1回 残19393pt(8)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby