人狼物語−薔薇の下国


283 ゲート オブ ヴァルハラ 3 with ルー・ガルー同窓会

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 戦巫女 ユーリエ (tasuku)

……その言霊に、己が魂を賭ける御意志はありましょうか。

是であるならば……『桜草の月姫』ユーリエ・スケグル。
戦巫女の名において、お受けいたしますわ。

[返す言葉と共に浮かべる笑みは、幼い容姿に似合わぬ冷たさを帯びたもの。
紅の月は下がったまま、一見すれば無防備ではあるが。
返答に応じて動けるように、己が立ち位置を定めているのは見て取れる。//]

(1247) 2012/11/29(Thu) 16:33:49

軍師 ジークムント (diana)

[ナイフの勢いが、ほんの一瞬止まると見えた>>1233
その気配に、男は密かに若草の瞳を見開く。
なれど黒塗りのナイフは止まることなく、]


────!

[左腕を盾に差し出した格好で、右手の剣を振るう。
久しく戦場になかった身が、それでも滑るように動作した。
相手は夜闇にも精確な腕、ならばその腕を奪うより他に手はない]

(1248) 2012/11/29(Thu) 16:34:05

軍師 ジークムント (diana)

…悪いが、

[密やかな声が闇を打つ]

ここでお前に差し出せる命ではない。

[いずれ魂が闇に落ちようとも、それは今ではない。
男の双眸に、つよいひかりが宿って闇の向こうを射抜く。
その軌跡を描くように刃が走った。
鈍く、肉と骨を貫く手応えが柄に伝わる。

同時に、左腕には血の滴り流れる感触と、
冷たい炎に灼かれるが如き感覚がある。
右肩の痛みは鈍く続くが、今は黙殺をした。
決着を急がねばならない。毒があれば終わりであろう]

(1249) 2012/11/29(Thu) 16:35:11

軍師 ジークムント (diana)

[しんとした室内は暗く血の匂いに沈む。
それを打ち破るように、廊下が俄かに慌しくなった。
常ならばノックがあろう扉を、駆け抜けてきた者がいる。

シメオンに剣を突きたて、同じく短剣を腕に受けたまま、
男もそちらへと目を向けた。
夜目にも淡く、光のような淡い金が流れる>>1238
若草色の瞳が思いがけない人の姿に見開かれた]

シスター・ナネッテ…、…?


……知己とは、もしや。

[そうして、己と共に血を流している男へと視線を向ける。
交わした言葉に糸が繋がる。
繋がれば問うままに、それ以上の刃を交わす意図はなく、]

(1250) 2012/11/29(Thu) 16:36:43

軍師 ジークムント (diana)



───歯を食い縛って動くな。

[短い警告を置く。
そうして互いの刃を引き抜かんと、ぐ。と身体ごと腕を引いた//]

(1251) 2012/11/29(Thu) 16:37:02

【見】 戦巫女 ユーリエ (tasuku)

/*
……子兎よりも、牙兎もーどの方が動かしやすいと思ってしまう辺り、くろねこ、どんだけー、とか思っていたら。

シスターがいらしていたwwww
わあ、たいへんそう(

(1252) 2012/11/29(Thu) 16:38:15

連邦少将 フランツ (dia)

/*
中発言を我慢して返したよ!
とか、たまに速度を意識したかの言葉を口にしてみる。
ユーリエとゾフィヤの戦場は綺麗だな…!


>>1241ユーリエ
動きなるほどww軽装の方が身軽だしね。
アリだと思います(きり)

うんうん、同意しかない。
ぶつかりあっている感、楽しいしね。
そう。負傷ひとつでも色々と楽しいだろう。怒られたりとかも含めて、それこそ色々と(←

(1253) 2012/11/29(Thu) 16:40:45

連邦少将 フランツ (dia)

/*
ところでフランツグラの、中発言のしやすさったら。
(ジルに手を振りつつ)

>>1243
わくわくするところ違うwww

>>1244
確かに な……!
シメオン性格面白すぎた。これは心配もする。
2キャラ頑張ってくれてもいいですよ。がんばれ(えがお)

>>1245
あんしん!

(1254) 2012/11/29(Thu) 16:43:16

連邦少将 フランツ (dia)

/*
そういやジルの名前をみて、これはどうなるだろう。君といつまでもをやっているのは確定として、ジルがいるかいないかは未確定だなと思ってるんだけれども、ジルがいればジルには普通に怒られるのではなかろうかヤバい(

まで思考が飛んで、あまりのあほさに我ながら呆れ笑いが出たので、つい白状する。どっちでもいいしなあw
ぽちぽち外しつつ見ているよ。

(1255) 2012/11/29(Thu) 16:53:20

海軍提督 ゾフィヤ (catroad)

[紅の月を携える白の巫女。
振り返る動きに涼やかな音が伴う。

思案する相手の様子を、戦巫女の問いと名乗りを、
一の刃を立てたまま受け取った。]


 ―――戦いの中に身を置き、
 刃打ち払うことこそ私の努め。誓い。

 戦いに向けてはこの身この命全てを捧げている。


[戦巫女の笑み帯びた口元を見つめ、ゆっくりと構えを変える。
双つの刃を胸の前で、交差するように。]

(1256) 2012/11/29(Thu) 16:54:52

海軍提督 ゾフィヤ (catroad)


 私の言葉、真であるか、


[ゆるやかに、戦いの型へと変わっていく体。]


 その刃で、確かめるといい。


[ゆら、と挑発するように切っ先が揺れた//]

(1257) 2012/11/29(Thu) 16:55:33

海軍提督 ゾフィヤ (catroad)

/*
ん、だいたい20分。
(ぐっ)

もうちょっとがんばりたい。
(きょうのもくひょう)

(1258) 2012/11/29(Thu) 16:57:09

【見】王国元帥 シロウ、こっそり戻って来た。

2012/11/29(Thu) 16:58:28

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
>>1230

 ―――っ〜っ〜…! (照れた)

 うん、うん。まあやりやすいようにやってる。
 あんまり小難しく考えると筆が止まるしな。


>後段
いちおう練習村なんだから、2時間!とかでやるのも良いと思うんだが、おまえとはゆっくりやりたい。
最後はなwwwいや、でもあれも楽しかったww

(1259) 2012/11/29(Thu) 16:58:33

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
みせきさんが4倍くらいで2ID頑張るの把握。(だいぶ違う

そっちの戦いはおつかれさま、かな。
闇の中で光る刃、いいな。息遣いを感じた。

(1260) 2012/11/29(Thu) 17:02:40

海軍提督 ゾフィヤ、王国元帥 シロウをつんつんつついた。

2012/11/29(Thu) 17:03:36

【見】王国元帥 シロウ、海軍提督 ゾフィヤに突かれて桟敷で揺れた。

2012/11/29(Thu) 17:05:29

墓守 シメオン (miseKi)

[灰青の髪の男は、声も、動きに伴う音も少ない。
代わりに、部屋に零される声は過たずに耳に拾う。]
>>1249
… いや。

[枕言葉であろう台詞に、律儀に遅れて否定をおいた。

互いに動きを止めても、左肩には剣が残る。
背中側へも熱が広がり、背を伝い落ちる濡れた感覚は、
血が溢れたのだろう。左の脇腹にも鈍痛が残るままだ。]

悪くはない。
寧ろ、そうでないと困る。

[感情の乗らない平坦な声音と共に、納得を得たように、
侵入者はこくりと表情を変えないままに頷いた。]

(1261) 2012/11/29(Thu) 17:07:09

墓守 シメオン (miseKi)

[修道女は、唖然とした後に、最初の衝撃から立ち直り
怒りまかせの笑みとしか表現できない顔つきで、
シメオンを睨みつけてから、灯りをとりにいきます。と
どすの効いた声で言い置いて戻っていった。]
>>1250

あれだ。

[去っていくナネッテをみやってから、判明前には口にしなかった事を、素直に認めた。
>>1251 言われた通りに歯を食いしばる。ぐ。と堪えるような微かなうめき声だけが口から微かに漏れた。]

(1262) 2012/11/29(Thu) 17:07:41

墓守 シメオン (miseKi)

[突き刺さった刃がずぐり、と一息に引き抜かれ
藍鉄色の服が、肩口から黒く染まっていく。]


……薄い刀だ。真っ直ぐに抜けば痛めないで済む。

[腕に刺さった短刀へ視線を向ける。息せき切った呼吸音が廊下に戻ってきた。再度顔を見せたナネッテは、灯りのみならず、治療用具をしっかりと抱えていた。//]

(1263) 2012/11/29(Thu) 17:07:55

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
>>1198
実はまだログに手を付けれてない

東方系のRP村があるので普段はそちらに居ます
割と高確率で百合の花が咲きます

(1264) 2012/11/29(Thu) 17:14:00

【見】 戦巫女 ユーリエ (tasuku)

[返る、宣。
構え変わる様子に、過ぎるのは満足気ないろ。

戦場にて、勲得た魂を天へ送るも勤めなら。
強き力と対するのも、勤めの一環]

……強き御意志あり、とお見受けいたしました。
なれば、わたしのなすべきもまた、ひとつ。

[言いながら、紅の月を僅かに動かす。
左手を離し、右手だけで支えた弧の内側に己を囲うよに刃を向けて、戦場では短めにしているスカートの一部を軽く摘んで一礼する。
戦巫女の、正式なる礼。
そこから一呼吸置いて]

(1265) 2012/11/29(Thu) 17:17:50

【見】 戦巫女 ユーリエ (tasuku)

……我ら束ねし大君、天覇す英霊、しかと御覧あれ。
紅月の戦舞、御前に捧ぐため……。

いざ、参るっ!

[宣の後、駆けだす。翻るのは雪色に紅と、真白。
両の手で握りなおした紅の月は、自身の右後方へと流すよに構え。
踏み込んだ後、右手を支点に左手で漆黒の柄に力をかけて刃を上げ]

……やっ!

[掛け声と共に、放つのは横一閃の薙ぎ払い。//]

(1266) 2012/11/29(Thu) 17:17:58

【見】 元海賊 カーク (polpo)

/*
ふむ…二つ月が重なりし刻か…
情景的にとても厳かで神秘的だ

(1267) 2012/11/29(Thu) 17:19:48

【見】 戦巫女 ユーリエ (tasuku)

/*
はうう。
……なんというか、なんというか。

やっぱり、この武器は、動線を考えるのが難しくてそこが楽しい……!

動き自体は、単純なものが多いのですけれど。
それをどう書き表すかの思案はつきませんわぁ……。


と、ころころしている間に、いらした皆様はこんばんわなのですわー。

(1268) 2012/11/29(Thu) 17:21:18

王国隊 マリエッタ (rima)

>>982
―闘技場―
[ぶわ、と空中に青い魔方陣が浮かび上がる。そこからふわり、と軽やかに降り立った。
そしてくるりとあたりを見回し]

ふふ、久しぶりに本気を出せるといいなぁ。
早く来ないかなぁ?

[そう言って、わくわくした顔で言葉を発し。
闘技場にウェルシュが来るのを今か今かと待った]

(1269) 2012/11/29(Thu) 17:21:33

王国隊 マリエッタ (rima)

/*
ネオチしてた……ロルまわしました。
すみませんでした><

(1270) 2012/11/29(Thu) 17:21:51

軍師 ジークムント (diana)

…確認といったか。

[否定に、彼が口にした言葉>>392を音にした。
ゆえに己も彼をただ暗殺者とはせず、対峙したのであったけれども]

量ったな。

[問いというほどの重さを乗せず、薄く息を吐いた。
右肩の怪我は痛むものの、痺れなどは感じられない。
ならば問題なかろうと内心の推測を置く。

それよりも意識は、正面の茜色の瞳の男へ置いた。
闇に慣れた目に、納得をもって頷きが返るのを確かめる>>1261

(1271) 2012/11/29(Thu) 17:26:51

軍師 ジークムント (diana)


……、…彼女を無理に留められると思うか?

[あれと認める>>1262には、やや呆れを含んだ声色が応じる。
どすの効いた声に、逆らう屋敷のものはいない。
そも、修道女の迫力に負けたからこそ道は開かれたのだ。
そのナネッテと親しいらしき男へと問いを向ける]


…大した精神力だ。

[微かな呻きひとつで耐え抜いた男に、短い賞賛を向ける。
慣れているならばともかく、気を失ってもおかしくはない]

(1272) 2012/11/29(Thu) 17:27:07

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
>>1270
風邪はひきませんでしたか?
もう一個ロールを回してあるのでそちらにもお願いします

鳩からなのでログ探すのは大変

(1273) 2012/11/29(Thu) 17:27:14

軍師 ジークムント (diana)

毒はないか。

[念のための確認を置いて、己の左腕を同じく抜いた>>1263
ざくり。と、再び傷口の裂かれる感触に顔を顰める。
それでも言葉の通り、見事な切れ味をもって刃は引き抜かれた。
刃は薄く、されど裂かれれば傷は深い。
ぼたり。と血の滴るに息を吐いた。

もはや使わぬ剣を傍らに置き、書棚を背にして床に座り込む。
右手で傷口を押さえ、彼を見遣った。
彼の負った傷も決して浅くはあるまい]

(1274) 2012/11/29(Thu) 17:27:35

軍師 ジークムント (diana)


シメオン。
一度、刃を止めかけただろう。あれは?

[問う。
その耳に、ナネッテが勢い良く再び戻ってきた物音が響いていた//]

(1275) 2012/11/29(Thu) 17:27:52

連合軍 ウェルシュ、/*ぎゃー 挟まった スミマセン orz

2012/11/29(Thu) 17:28:52

【見】 元海賊 カーク (polpo)

/*
ユーリエとゾフィヤの戦いはとても神秘的に綴られそうで、とても楽しみだよ。

二人共がんばって。

ポニエッタちゃんおはよう。
無理はなさらず。

(1276) 2012/11/29(Thu) 17:29:13

王国隊 マリエッタ (rima)

/*
>>1273
大丈夫でした。携帯持ったまま寝てた……。
とりあえずロル回してきますね。

(1277) 2012/11/29(Thu) 17:30:20

連邦少将 フランツ (dia)

/*
見たらレス来てた!そして人も増えていた!
やあ、こんばんは。
マリエッタも元気に戻ってきたようで何よりだね。

>>1259
にやにや。かわいいやつめ。
だが俺は愛を叫ぶ(

>後段
うん。俺ももったいないと思うから、そこはいい。
せっかっくだからゆっくりやりたい!やりたい!!!
堪能したい!!!(

wwwwうんwww
あれも楽しかった。色々楽しかったww

>>1260
ありがとう!シメオンのロール、雰囲気あって良いよな。やはりみせきさんのロールは良い、バトルも良いと思っているとこ(堪能していた)

(1278) 2012/11/29(Thu) 17:32:04

墓守 シメオン (miseKi)

/*
>>1215 フランツ

万一 喉!ってなったら
俺はたぶん無理にでも寸止めにしていた。

>>1225

練習なのもあって、今回は逆に深く考えて動かしていたな。
あと、自分の手元のシメオンは、初行動させキャラクタで情報が少ないので、動作の路線についての情報はなるべく多めに、等もあった。

こちらは、聞いていないのか。の辺りから、手紙は出していた想定があったので、ナネッテ乱入も考えていたな。
取り押さえられてから名前出されていたなら、
そっちに視線をやるなりはあったのではと思うものの
殺されるなら殺されるな。と思っていると思うので、←
反応はあるけれど薄い。とかだったかもしれない。

(1279) 2012/11/29(Thu) 17:32:26

墓守 シメオン (miseKi)

/*

他のバトルRPも参考に、じ。っと見させてもらいつつ。

>>1254 フランツ

ナネッテには当然のように、がみがみ言われる。
二キャラか……自キャラで自キャラを怒るだけだz

>>1255

いる想定でもいない想定でも、
どちらでもシメオン襲撃は可能だと思うので、
そこらまわりは好きにするといいんじゃないか。と。

いるのなら遊べるかもしれないし、
楽しいと思う方で。

(1280) 2012/11/29(Thu) 17:32:45

連邦少将 フランツ、連合軍 ウェルシュ気にしなくて良いよー。

2012/11/29(Thu) 17:32:47

霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
>>1255 フランツ
そうそう。
私は不確定な存在だから、今回は敢えてこっそり見るに留めているけれども、まあ、居たら当然怒るし呆れるよね、うんw

なので代わりに怒ってくれそうなナネッテさんの登場にわくわく(←イマココ

居るいないはその時の流れかなーと。
私今週はあんまり反応できない人だしね。

と、直近にだけ返してまた後で!**

(1281) 2012/11/29(Thu) 17:35:37

王国隊 マリエッタ (rima)

>>1102
[ぴくり、と肩を震わせ上を見上げた。魔方陣から降り注ぐ矢雨に先手を打たれたか、と少し顔をゆがめて。
ちらりと矢を横目で見、そのままゆっくりと息を吸って地面に魔法陣を作り出し]

ふふ、急に仕掛けてくるのね。いいわ、そういうの嫌いじゃないもの。

[そう言い放ち、魔方陣から伸びる無数の蕾を花開かせ矢をのみこませた。
そのままウェルシュのすぐ近くに魔方陣を描き]

貴方は、私を退屈させない人かしら?

[そう言ってほほ笑み、大小さまざまな氷のつぶてがウェルシュに向かうのを見ていた]

(1282) 2012/11/29(Thu) 17:37:07

連邦少将 フランツ (dia)

/*
>>1279

そう だろうな。
喉!ってなったら面白すぎるから、止めようと思ってww
でもあれ受けたくなるよね。なるよね!?
ちゃんと腕一本で我慢したとも(おおいばり)

>後段
ああ、なるほど。そこらは理解。

ナネッテに関しては、俺が動かせないので だね。更にはジークムントにシメオンをなるべく殺さない意図があったので、両手奪ったとしても殺す選択は最後だったな。なので、突きばかりを繰り返しているんだ、実は。斬撃だと、うっかりあっさり殺してしまいかねないだろ?

なので反応薄かったら薄い反応を拾いつつ、情報出ないならばザクザクと腕を刺しまくっていったかもしれないな。

(1283) 2012/11/29(Thu) 17:37:28

連邦少将 フランツ、ばれた。

2012/11/29(Thu) 17:37:36

海軍提督 ゾフィヤ (catroad)

/*
ちょっと低速になっちゃってるから、もう少しお待たせすると思うわ。
そして時間を見る……。

(1284) 2012/11/29(Thu) 17:39:17

連邦少将 フランツ (dia)

/*
>>1280シメオン
そうだねwww
自キャラで自キャラをとは思うので、無理には特に。

後段&>>1281
うん、俺もどっちでもいいと思ってる。
なのでジルにお任せだな!!!(←


いたらねwww怒られますよねwwwはい。
でもナネッテは怒らないよ、たぶん!
怒らないっぽいよ!あんしん。

まあ流れで、面白そうだったら好きに遊びにきたら良いよw

(1285) 2012/11/29(Thu) 17:40:02

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
actでこそこそした後に他のことしてた。
皆ばんわ。

寝落ちてた子は大丈夫かな?
風邪引かんよう気ぃつけてな。


おっさんはまったり桟敷でバトル鑑賞じゃー。
[おこたでみかん発動]

(1286) 2012/11/29(Thu) 17:44:19

【見】 戦巫女 ユーリエ (tasuku)

/*
>>1284
は、時間はお気になさらずに、なのですわー。
こちらも低速状態ですので!

(1287) 2012/11/29(Thu) 17:45:52

墓守 シメオン (miseKi)

/*

俺だけ懇々と説教されると不公平だ。
ジーク卿もジル嬢に怒られてしまえばいい。

と、勝手な事を言うだけ言って、俺も少し離れぎみになる。
もう少ししたら戻るとは思うんだが。**

(1288) 2012/11/29(Thu) 17:56:02

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
>>ぽにえった
鳩からロール回すのきつかった・・・

帰宅途中なので一時間程お待ちを・・・

(1289) 2012/11/29(Thu) 18:02:43

連邦少将 フランツ (dia)

/*
>>1288
押しかけてきたのはそっちだろ!?
ひどいwww勝手すぎ酷いwww
お。了解。では俺も心置きなくちょっとはなれる!!!**

(1290) 2012/11/29(Thu) 18:03:43

王国隊 マリエッタ (rima)

/*
>>1289
外寒いから風邪引かないようにね。
鳩はロールきつい……私も鳩の時は箱でやってるときより短い。

(1291) 2012/11/29(Thu) 18:04:24

海軍提督 ゾフィヤ (catroad)

[こちらの答えに返ってくるのは戦いへ向けられる意志。
戦場を勤めとなす立場は同じ。
ならば、これ以上の言葉は刃で為されよう。

流れるようでいて折り目整った礼>>1265に眼差しだけで頷き、
祈り捧げる言葉に息を整える。


 そして―――]



   ―――――!



[相手が駆ける>>1266と同時、自らも地面を蹴った。]

(1292) 2012/11/29(Thu) 18:09:00

海軍提督 ゾフィヤ (catroad)

[真白の巫女を中心とするように弧を描き、
緩やかな曲線で右前へと進む。

足運びは弾むようにリズムを刻んで、
呼気を合わせ、間合いを計り、

 ―――空渡る速さで風を薙いだ紅月の先端を
 布一枚の差で躱して宙へと跳ねた。]


  はっ!


[高く飛んだ体は紅月の軌道を飛び越え、
落ちる勢いを加えて両の刃を振り下ろす。
切っ先は円をなぞるよう、内側から外へと斬り払われた。]

(1293) 2012/11/29(Thu) 18:09:20

王女 アプサラス が見物人として参加しました。


王女 アプサラスは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


王女 アプサラス (Yuun)

 ふー。

 すっかり寒くなりましたね。
 かつて母星ルーの人々は冬をどう過ごされていたのでしょうか……。

 …――あ、先生っ!
 いらっしゃったのですか。
 こんばんは、おじゃましてもよろしいです?

[その旧くからあったとは知らないまま、シロウ(>>1286)の下家からこたつに潜り込んだ]

(1294) 2012/11/29(Thu) 18:11:44

海軍提督 ゾフィヤ (catroad)

/*
と、お返ししたところで、ちょっと離席なのです〜。

続きはまた夜に!
たぶん22時までには確実に帰ってくるのです〜。
明日の昼に続きでも大丈夫…っ

(1295) 2012/11/29(Thu) 18:11:45

王女 アプサラス (Yuun)

/*
 あら。挟んじゃいました?

 とりあえず明日までしかおれませんがおじゃましますー。

(1296) 2012/11/29(Thu) 18:16:24

【独】 王女 アプサラス (Yuun)

/*
 ちょっとテスト
 右手: 【撲】ピッケル
 左手: ロケットペンダント

(-19) 2012/11/29(Thu) 18:19:37

海軍提督 ゾフィヤ、王女 アプサラスと盛大にすれ違った気がする。(手を振った)**

2012/11/29(Thu) 18:19:43

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
[大草原育成中]

おまwwwwwwwwwww
そうきたかwwwwwwwww

(1297) 2012/11/29(Thu) 18:19:58

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ が村を出ました。


27人目、王国御剣家 グレートヒェン が参加しました。


王国御剣家 グレートヒェンは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

よいしょっと。

[二人が入ってるこたつ>>1294にさもあたりまえのように入り込んでお茶を急須に注いでいる]

(1298) 2012/11/29(Thu) 18:24:22

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
王女様は明日までおられるの?

んー。(ちょっと思案顔)

(1299) 2012/11/29(Thu) 18:25:40

王女 アプサラス、メモを貼った。

2012/11/29(Thu) 18:27:25

【独】 王国隊 マリエッタ (rima)

【突】クルタナ

(-20) 2012/11/29(Thu) 18:29:07

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

[声をかけつつ炬燵にもぐりこんで来る教え子>>1294と、当然のように炬燵に潜り込んで来たもう一人の教え子>>1298と。
二人の姿を見て楽しげに笑った]

遠慮なんていらねぇよ。
入った入った。

[王女に言って、みかんを2つずつ教え子二人の前に置いた]

(1300) 2012/11/29(Thu) 18:29:32

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

東方より取り寄せた? お茶です。
良かったら召し上がってください。

1.緑茶
2.あちゃおちゃ玄米茶
3.鳩ムギ茶
3.鳩胸茶
5.シルベスタギムネマ茶
6.加●茶

(1301) 2012/11/29(Thu) 18:29:40

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>1299
なんだ、模擬戦でもやるのか?

(1302) 2012/11/29(Thu) 18:30:04

王女 アプサラス (Yuun)

 あら、ありがとうグレーテ。

 …――ふー。

[淹れられたお茶(>>1299)に微笑んで湯のみを手にして……猫舌なので「おいしい」という賛辞はしばらくおまちください]


/*
 土日はいないものでー。
 あと12/9に試験があるので、来週は集中したいなぁと。
 無理な気もしますが(←

(1303) 2012/11/29(Thu) 18:30:42

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>1301嬢ちゃん
どっから突っ込めば良いんだろう…。

(1304) 2012/11/29(Thu) 18:31:19

王女 アプサラス (Yuun)


 あっ!
 先生、昇任おめでとうございます。

 お祝い持ってきてなくてごめんなさい。

[シロウの肩章の階級を読み取り、出世したことを喜んだ。
 手ぶらで来たことを申し訳なさそうに肩をすくめながらもみかんを手に。]


 ……ずー。

[手にしたお茶(>>1301)は{4} ]

(1305) 2012/11/29(Thu) 18:36:18

【見】王国元帥 シロウ>>1301 良く見たら4が無い。って気付いたら>>1305とか。

2012/11/29(Thu) 18:38:47

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
えっと。私の知人が、王女様のご友人に逢いたがっていたので…
どうしようかなと少し考えておりましたの。

>>1304 閣下
我が家訓に「心に攻め心なき時はばんばん受けるなり」
とありますの。
全方向突っ込み待ちですわ(くす

(1306) 2012/11/29(Thu) 18:40:45

王国御剣家 グレートヒェン、Σ…なんです…て。このミツルギ一生の不覚!

2012/11/29(Thu) 18:42:05

王女 アプサラス、王女権限で4は青汁茶に決定(←

2012/11/29(Thu) 18:43:11

王国隊 マリエッタ、王女様ステキです![きゃーきゃー]

2012/11/29(Thu) 18:43:47

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

ん、ああ。
その言葉だけで十分だぜ。
気にすんな。

[喜ぶ王女>>1305に笑い返し、用意された茶>>1301{6}に手を伸ばした]


/*
時代の差に戸惑いつつ、なるようになれー、で行くことにした。
当時は大佐だったはず@軍事教官時代

>>1306嬢ちゃん
全方向w

とりあえず5番はわざと逆にしてんのかな、と疑問だけ。

(1307) 2012/11/29(Thu) 18:44:32

【見】王国元帥 シロウ、おのれネタ心満載のラ神め!!

2012/11/29(Thu) 18:45:01

王女 アプサラス (Yuun)

/*
>>1306 グレーテ

 平日と12/1(土)と12/9(日)の昼間以外ならお呼びくだされば駆けつけます。
 せっかくの機会で悔いを残したくありませんし。

(1308) 2012/11/29(Thu) 18:46:18

墓守 シメオン (miseKi)

[足元に落とした外套に右手のナイフを突きたてて、
手元に引き寄せる。剣を抜いた肩口に巻きつけ、
きつめに縛っておいた。重ねた布も、じわりと色を変える。
>>1271
茜色は床の上に座り込んだままで、声に若草色を見上げる。
白銀が闇の中でも、存在を失わずに輝くように、
ぱちりと瞬く赤は、不吉に夜に溶け込む。]

見たかったからな。

[茜色は、特に悪びれる様子もなく、
息に乗せられた言葉に頷いてみせた。]

(1309) 2012/11/29(Thu) 18:47:04

墓守 シメオン (miseKi)

[夜中に潜み感情の動きを纏いつかせぬ男は、
知己について呆れ混じりの声が示唆するに、
侵入者は、表情を変えずに首を傾げた。]
>>1272

──コツと、やり方がある。

[留める方法について、
平坦な声が崩れずに答える。]

痛みには慣れている。
ただ、流石に少しふらつくな。

[懐へと手を入れて、指で摘める程の小瓶を取り出す。
歯でコルクを外して、中身を喉に流しこんだ。
強いアルコールと、薬草の匂いが部屋の空気に触れる。]

(1310) 2012/11/29(Thu) 18:47:27

墓守 シメオン (miseKi)

>>1274
ない。

[毒の確認にはっきりとした否定を戻す。]

(1311) 2012/11/29(Thu) 18:48:01

墓守 シメオン (miseKi)

[入り口を背にして座り込んでいる藍鉄の傍に、
夜目にも輪郭を保つ白銀が座すを茜で見やった。

問いを耳にして、口を開きかけたところで、
獣が音に反応をしめすように入り口に、顔が向く。]

───、傷を広げないように動かすのが難しかった。

もともと、殺す気でやっても
殺す心算はなかった。

[寸止めの仕方に迷ったのだ。と、淡々と男は白状した。]

(1312) 2012/11/29(Thu) 18:48:12

墓守 シメオン (miseKi)

[入り口の方から、医療用具を抱えたナネッテが戻ってくる。
ランプを机に置いて、ジークムントへ消毒薬と包帯を持ち近づく。
それらの行動を見やってから、
茜色が、同じ高さの若草色に戻された。]

けれど、ジークムント卿はもう少し、
侵入者の俺を、殺す気でもよかった。

[それは、最初に粉の意図を測りかねたときと同じ調子で、
感想めいた声音だった。]

俺のようなものに侵入されては、危ないぞ


…ナネッテ。痛い。

[こちらによってきた修道女に、雑に縛った止血を速度重視で解かれるのに、不平とまでいかない主張を添えた//。]

(1313) 2012/11/29(Thu) 18:48:45

王国隊 マリエッタ (rima)

/*
ちなみにマリエッタの武器は 【斬】ククリ

(1314) 2012/11/29(Thu) 18:51:07

墓守 シメオン (miseKi)

/*
>>1290

酷いは承知のうえだ。
問題ない。

[酷い]

というわけでこれで本当に暫く俺は沈む。**

(1315) 2012/11/29(Thu) 18:51:18

墓守 シメオン、メモを貼った。

2012/11/29(Thu) 18:52:07

【見】 戦巫女 ユーリエ (tasuku)

……っ!

[動き出す刹那はほぼ同時か。>>1292
弾むよな動き、その軽やかさに、速度においては劣る、と冷静な分析を巡らせる]

……速いっ!

[振るった刃が薙ぐのはただ、大気のみ。
黒纏う騎士の姿は、自身の上にある。>>1293]

……くっ!

[勢いをつけた薙ぎ払いの動作は、容易くは止められない。
勢いに乗せて回転などしていては、背をとられる──と判断するなり、左手の位置と握りの向きを変え、右手を漆黒の柄から離していた。
柄には左手のみを添えたまま、紅の月はその重量に任せて後ろに落とし。
落とした月を支えに、後ろへと跳び退ろうとするが]

(1316) 2012/11/29(Thu) 18:53:10

【見】 戦巫女 ユーリエ (tasuku)

……っ!

[挙動の大きな退避では、振り下ろされる刃を避けきるには、遅い。
左手を後ろに引いている分、やや前に出ていた右の肩を刃が捉え、白の舞い装束の上にふわりと紅が散る。
受けた一撃は、浅いとはいえぬもの、だが]

……止まるほどの、ものじゃ、ないっ!

[口にするのは、そんな言葉。
己を律するための言霊。
それを放ちながら着地した後、漆黒の柄に再び手をかける。
左手を上に、右手を下に。
支えは左、力かけるのは、右。
沈んだ月を上へ向けて振り上げて]

……せい、やっ!

[再度前へと踏み込みつつ、大上段まで振り上げた紅き月を、重量と勢いに任せ、真っ向から振り下ろした。//]

(1317) 2012/11/29(Thu) 18:53:16

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

[何か柔らかいものを掴んだ。
お父さんスタイルの加●茶のぬいぐるみだった]

……なんで混ざってんだ。

[突っ込みを零しつつ、投げるのも何なので桟敷席に飾っておいた]


/*
ある意味反応に困る加●茶。
前にぽにてシロウの変顔で「おいーっす」やったからか…!(


4番が青汁把握。
牛乳に溶かすと普通に飲めるよなー。
[←毎晩親が飲むので一緒に飲んでる人]

(1318) 2012/11/29(Thu) 18:56:52

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

/*
わーん寝落ちてt
やっぱり平日はきっついー。

ぽにてじゃないマリエッタさんお返事遅くなっててごめんねー!

(1319) 2012/11/29(Thu) 18:56:53

今日は休暇中 ローレル、とだけ伝言残して立ち去るのだった…**

2012/11/29(Thu) 18:58:22

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
一撃やら離席の人はまたなー。

俺もちょっと休憩しつつ。しつつ。
[まだ本調子じゃない]

(1320) 2012/11/29(Thu) 18:59:42

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

>>1282
[矢雨は、彼女が生み出した蕾に触れると、全て消え去った。]

これ位では、気にも留めませんか

[そして、彼女の氷の礫が迫る。1.2.3...たくさん。しかし、そんな事等気にも留めない、と言うかのように、つがえていた矢を放つ。狙うは向かいの観客席。矢は常識では考えられない速度で、一直線に向かいの観客席まで飛び、魔法陣を咲かせた。

その魔法陣から現れたのは、弓を構えたウィルシュの姿。]

そう簡単には当たりませんよ?

[息を切らしながらも呟き、歩みを進める。]

―――。

[そして、お返しとばかりに、三の矢が放たれた。狙うはマリエッタの体の中心、速度は先程よりも更に速く、一直線に。]

(1321) 2012/11/29(Thu) 19:01:47

【見】 戦巫女 ユーリエ (tasuku)

/*
はぅぅ。
お呼び出しやらなにやらでわたわたしていたら、ものすごく時間がたっていたのです、わ……!

>>1295
了解いたしましたの。
焦って進めるのも、というのがありますし、ゆっくり参りましょう、ですの。




……それにしても。
動作展開が衰えているのです(とほり。

(1322) 2012/11/29(Thu) 19:04:22

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
他の方のロールと比べると、魔法を組み入れると、動作より事象に文章が割かれているみたいだ。

(1323) 2012/11/29(Thu) 19:06:17

【見】戦巫女 ユーリエ、メモを貼った。

2012/11/29(Thu) 19:06:20

【見】 戦巫女 ユーリエ (tasuku)

/*
さて。
それでは、後の入れ代わりも見越して、ちょっと入れ替えいたしましょうか。

[いそいそ]

(1324) 2012/11/29(Thu) 19:07:32

暴風 ダーフィト が村を出ました。


空軍少尉 リヒャルト が見物人として参加しました。


空軍少尉 リヒャルトは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


空軍少尉 リヒャルト (tukineko)

/*
ほいっと。

あえて、こっちで入ってみるわけでっ!

(1325) 2012/11/29(Thu) 19:09:07

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
>>1307
はい。これは遠き昔、母なるルーのかつての地で、御剣と覇権を争った武家に伝わる秘伝のものでございます。
髑髏の旗印…ええ、勇猛な一族と聞き及んでおりますの。
(と、あるゲームネタですw)

>>1308
畏まりました。では私(の友人)も悔いの残らぬようにと、はじめから決めていた通りにさせていただこうと思います。

>>1318
私は閣下のその凛々しい御尊顔で
「あいーん」「ちょっとだけよん」
と仰ってくれることを期待しております(期待に満ちた眼差し

(1326) 2012/11/29(Thu) 19:10:31

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
えっと…マリエッタ様。
後日、もし可能でしたら、>>1308の日程に合致する時、都合の良い時間帯がありましたら、そちらのちっぷを少々お貸し頂いても宜しいでしょうか?
多くの時間はお借りしません。
終りましたらお返し致します。

大変不躾でわがままなお願いをして、本当にごめんなさい。

(1327) 2012/11/29(Thu) 19:11:58

王国隊 マリエッタ (rima)

>>1321
[あの矢が武器か、と勘づいたと同時に氷の礫が効かなかったことに楽しそうにほほ笑んだ。
そして尋常ではない早さで打たれた三本の矢に気づき、隠し持っていた短剣ではじき返し]

やられっぱなしって、あんまり好きじゃないのよね!

[そう言って、右腕を上空に突き出し一つの巨大な魔方陣を生み出した。その周りには、小さな魔方陣が五つ。
すぅ、と息を吸って心の中で呪文を唱え――まぶしく輝く青い雷光を、ウィルシュのいる地面へおとした。]

(1328) 2012/11/29(Thu) 19:12:32

空軍少尉 リヒャルト、メモを貼った。

2012/11/29(Thu) 19:13:26

王国隊 マリエッタ (rima)

/*
>>1327
えぇと、時間帯はいつごろになるか教えてくだされば構いませんよ。
9日ならいつでもお貸し可能です。出来れば、月曜の今頃に私が別チップで入った時にお返しくださればと思います。

(1329) 2012/11/29(Thu) 19:14:31

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
【突】コルセスカ

(1330) 2012/11/29(Thu) 19:16:02

連邦少将 フランツ (dia)

/*
>>1315
ばかやろうwwww

レスは脳内で読めているのに、打ち込む時間は明らかにない。
またあとでねww**

(1331) 2012/11/29(Thu) 19:17:09

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
切が出るまで…
【突】トリアイナ
【斬】フォセ
【撲】バルディッシュ

(1332) 2012/11/29(Thu) 19:17:23

連邦少将 フランツ (dia)

/*
おや。ぽにえった、ぽにえった。

>>1329
★12/8 00:00より1日目を開始。72時間でエピに入ります。

12/9の変更は無理だと思う よ!**

(1333) 2012/11/29(Thu) 19:18:55

王国隊 マリエッタ (rima)

/*
>>1333
あら、教えてくれてありがとう。忘れてたわ。
じゃあ1日ね。

(1334) 2012/11/29(Thu) 19:20:49

空軍少尉 リヒャルト (tukineko)

/*
しかし、ノリで軍服ver選んじまったけど、オレって真面目に正装する機会って、どんだけあるんだろうか、とか。
思わず真剣に考えちまったのは我ながらどーなんだか……(とおいめ

>>1323
魔法だと、動作より事象メインになるのはよくあることじゃないかなー、と思うオレがいる。

自分が直接動いて働きかけるより、間接的な干渉が多めになるのだし、ね。

(1335) 2012/11/29(Thu) 19:21:20

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>1326嬢ちゃん
思い出したwwwwwww
ああ、あったなぁ、そんなのw

変顔で良いならやる←

(1336) 2012/11/29(Thu) 19:22:18

黒狼 トール (enju)

/*
シロウasろこあさんは今夜はお手隙か?

いずれお手合わせ願いたいと名乗りをあげておくよ。
だいたい22時過ぎから25時前くらいまでいるけど、明日はほとんど顔出しできないな。

また剣でもいいし、ポールウェポンでも何でも。
真・三国無双的な謎武器でもいいw
キャラは武器にあわせて入れ替えるつもり。

(1337) 2012/11/29(Thu) 19:25:36

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

>>1328
[彼女の行動を後ろから様子を見つつ、一歩また一歩と静かに歩みを進めていると、詠唱を始めた。息を潜め、タイミングを見計らう。]

[三の矢は全て彼女の短剣に触れると消え、更にウィルシュの姿に攻撃が加えられようとしている。しかし、動じていないのか何なのか、次の矢をつがえる動作を続けるが――]

[彼女が腕を挙げた。もう少し、次の瞬間だ。と心に囁き]

[そこに雷光が落ちた。]

[翔けて行った。距離は十歩。もはや姿は隠さない。足音が雷光が落ちる音によってかき消されていたのはせいぜい四歩だろうと思った。しかし、問題ないを心に誓い、行く。

先ずは右足を踏み一歩。]

(1338) 2012/11/29(Thu) 19:28:22

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
RP村でこういうのは、正直どうなんでしょう?

と自分から聞いてみるテスト。

(1339) 2012/11/29(Thu) 19:30:34

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>1337トール
お、一応動けるぜ。
その時間帯なら対応可能だ。
明日顔出せないなら今日中に〆まで済ませた方が良いかな。

バトルスタイルは何でも、な感じだからなぁ。
いっそのことarmsで決めてしまおうかと思っているw
無双的謎武器も楽しげではあるが、最近やってないので動きが分からんw
キャラはソマリでお相手するぜ。

(1340) 2012/11/29(Thu) 19:32:16

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
>>1329 マリエッタ様
ありがとうございます。私おそらく本参戦はできない(見物があるようなので見物にはいるかもですが)ので、お返しは一通り終りましたら以降は大丈夫です。(というか、4のマリエッタも平常時はポニエッタではないのでw)
まずは進行中の魔法戦を存分に。

私のコアは晩10時前(日によって前後する)〜がんばって26時くらいです。
昼間は、箱が常時目の前にはあるので見れるのは見れますが=仕事さぼってることになるので基本は見る程度です(滝汗)

王女さまのしけんべんきょうおじゃまにはできないので、ばーっと出して、王女様の中休みに覗いてくださればいいようにするつもりです。

(1341) 2012/11/29(Thu) 19:37:31

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
あ、リヒャルトくんだ!(どっかの鴇色がふわふわふるり

>>1319 ローレルちゃん
無理しないでー!へいじつたいへん><(なでなで)

>>1336 シロウ茶
(きらきらきらきら

(1342) 2012/11/29(Thu) 19:40:08

王国隊 マリエッタ (rima)

>>1338
[まだ人が動いている気配に、顔をゆがめる。流石敵軍の人間だ、一筋縄ではいかない。
まだ空中に残っていた矢は頬を掠めたが、そんなことは気にも留めず。]

[つぅ、と頬から流れる血を指で拭い。その血をふわり、と空中に飛び散らせた。
そして赤い色をした魔方陣を生みだし]

――これは、避けられないでしょ?

[ウィルシュの姿を確認し、四方八方へ禍々しい色をした炎の柱を生みだした。]

(1343) 2012/11/29(Thu) 19:40:51

黒狼 トール (enju)

/*
シロウ、サンクス!

ランダム武器は初日にやって「武器じゃねえw 」ってなったから、

・バスタードソード
・双剣
・ハルバート

の中から選んでもらおうかなあ。

(1344) 2012/11/29(Thu) 19:41:25

王女 アプサラス (Yuun)

/*
 キャラで得物が変わるよりも、同じ得物がキャラによって運用法が変わるほうがRPとして楽しいなぁ。
 非戦闘員PLですけどたまには戦ってみたいかなぁ?


>グレーテ
 マリエッタということは、こちらは……なのでしょうけど、キャラチップ何がいいです?

(1345) 2012/11/29(Thu) 19:43:04

王国隊 マリエッタ (rima)

/*

>>1341
了解しました。多分26時には私完全に寝てますので、2日(日曜日、ですよね)ごろにお返しいただければ大丈夫です。

(1346) 2012/11/29(Thu) 19:43:13

空軍少尉 リヒャルト (tukineko)

/*
お。
またよいものが見れそうな予感にwktkしつつ。

>>1339
んーと。
こういうの、って、どこにかかってるんだろう、か……!
それが読めないと、すごくぴんぼけた事をいいそうなオレがいる。

(1347) 2012/11/29(Thu) 19:44:32

黒狼 トール (enju)

/*
決着の方法だけど、どうしようか。

・流れで
・ダイスで
・最初に合数を決めておいてその中で

シチュエーションはお任せするけど、短期決戦なので御前試合的にサクッと始められるのがいいね。

それじゃあ、飯風呂してくるので22時くらいにまた。**

(1348) 2012/11/29(Thu) 19:46:15

空軍少尉 リヒャルト (tukineko)

/*
>>1342
[鴇色さんに向けて、よー、と言いつつ手を振った]

そいや、鴇色さんともまたやりあえたらなあ、とは思ってたんだよなぁ。

楽しすぎたからな、あの対決は……!

(1349) 2012/11/29(Thu) 19:50:26

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
< あい〜ん

>>1342

(1350) 2012/11/29(Thu) 19:50:49

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
とりあえず志●けん想定なんで、これだけな!w>嬢ちゃん

>>1344トール
マジでw
その中だと双剣かハルバートかなぁ。
一昨日が剣だったし、ハルバートにするか。




ついでにお試しランダム武器→ 【斬】大刀

(1351) 2012/11/29(Thu) 19:50:58

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
結局刀だった>>1351

>>1348トール
流れにするとまだどう落とすかに悩むんで、ダイス判定が良いかな。
合数決めて、規定数ターン進めたら決着ダイス、の形。
3〜5合やれたら良いかな、と思っている。

そんじゃ演舞的お披露目の場にするか。
既知で始めたらサクッと始められるかも。

了解、また後で。

(1352) 2012/11/29(Thu) 19:56:33

王女 アプサラス (Yuun)

/*
 先生はいつも刀ですね。

 …――るがるシリーズは中世ファンタジーが主流ですけど、最終的に人類の半分のトップが和風になったのはいいのかなとは思ったり。

(1353) 2012/11/29(Thu) 19:57:13

辺境伯 ソマリ (rokoan)

/*
そうか、こっちを動かすのだからこっちでランダム振ってみよう。

ランダム武器→ 【打】かつおぶし

(1354) 2012/11/29(Thu) 19:58:55

辺境伯 ソマリ、ラ神んんんんんんんんん!!

2012/11/29(Thu) 19:59:06

王女 アプサラス、……前に聞いたような気もする?

2012/11/29(Thu) 19:59:06

王国隊 マリエッタ、かつおぶしは硬いのに定評があるからある意味いいかもよ?

2012/11/29(Thu) 20:03:05

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>1353姫さん
まぁ俺だからな。[と言わざるを得ない結果だった]

そういや、るがるシリーズの世界観で和風はまだ無いんだっけ?
キャラが洋風だから仕方ねーのかもだけど。

和風っても、一応血は薄れてるしなぁ。
まぁ、名前は最終的に完全に和名になったがw

(1355) 2012/11/29(Thu) 20:04:31

辺境伯 ソマリ、王国隊 マリエッタ リーチが短い気が。短鞭代わりかな…。

2012/11/29(Thu) 20:05:44

【見】王国元帥 シロウ、メモを貼った。

2012/11/29(Thu) 20:07:20

空軍少尉 リヒャルト (tukineko)

/*
かつおぶしwwwww
そんなのも出るのか……!

あ、そーいやあ、まだこれ振ったことなかったなー、と意味も無くやってみよう。

【斬】カッター

(1356) 2012/11/29(Thu) 20:08:26

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
あ、待てよ。
ハルバートならソマリより俺の方が良いかなぁ。
単なるイメージの問題だが。
まぁどっちでも動かせるけどな。

(1357) 2012/11/29(Thu) 20:08:28

王国隊 マリエッタ、かつおぶしは非常食にも……。

2012/11/29(Thu) 20:09:17

王女 アプサラス (Yuun)

/*
 私も戦闘準備してみよう。

 右手: 【鞭】革ベルト
 左手: タロットカード

(1358) 2012/11/29(Thu) 20:10:09

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
何か日用品率高いなwwwww

姫さんのタロットが何か優雅だ。

(1359) 2012/11/29(Thu) 20:11:34

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

>>1343
[二、三、四…五歩目。残り半分の距離で反応された。]

くっ…

[首裏に一発入れて終らせようと、思っていた。敵国の人間であろうと、女性は女性だ。できれば手荒なマネはしたくなかった。が…、それもここまでだろう。彼女は手を抜いて勝てる相手ではない。

踏み込みを止め、後ろで軽く跳躍。宙に浮いている僅かの間に、虚空から弓矢を取り出し、ロクに狙いも付けず即座に矢を放つ。

効果は矢が手を離れた瞬間、即座に現れた。]

ドンッ!

[分厚い壁を殴ったような音と共に、ウィルシュの体は後ろへと吹き飛ぶ。]

……ゴホッゴホッ

[流石にきつかった。]

(1360) 2012/11/29(Thu) 20:12:31

王女 アプサラス (Yuun)

/*
 これはいい組み合わせ、採用しようっと。
 なおベルトでしばかれたい人がいらっしゃって、ご希望ならば女王で入り直しますw

(1361) 2012/11/29(Thu) 20:12:55

空軍少尉 リヒャルト (tukineko)

/*
……どこまで、斬撃属性なんだよ、なかのいきもの……。

つか、確かに日用品多い?

そしてこっちを忘れていた。
よっと。
螺子巻鳥

(1362) 2012/11/29(Thu) 20:13:28

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
>>1347
えっと、二人を一人のように偽装することですね。
>>1321の。

そして、ロールを修正しつつ書いてたらラ神があらぶっておられる…

(1363) 2012/11/29(Thu) 20:15:36

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
御飯やお風呂を済ませてきます**

(1364) 2012/11/29(Thu) 20:16:29

王国隊 マリエッタ (rima)

>>1360
[大きな音が響き、ウィルシュが吹き飛んだのを見てクスクスと笑った。
ひらりと着地し、ろくに警戒もせずウィルシュに近づく。警戒する姿勢は見せずとも、確かな威圧感と――それを凌駕する存在感が、そこにはあった。]

流石に私だって王国隊、簡単に倒されるわけにはいかないんだよね。
……って、まだ動けるんだ。

[せき込んではいるが、それでも平気そうなウィルシュに驚いたような顔を見せた。]

(1365) 2012/11/29(Thu) 20:19:13

王女 アプサラス、メモを貼った。

2012/11/29(Thu) 20:19:34

空軍少尉 リヒャルト (tukineko)

/*
>>1363
あ、そこか。

んー、魔法戦、というシチュなんだし、防御手のひとつとして幻術系を使うのは、普通にありだと思ってみてたなー。
それを使った回避にのみ特化すると、ちょっともにゃっと感が出そうだけど。


離席いてら、だよー。

(1366) 2012/11/29(Thu) 20:24:56

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
ところでそろそろ「ウェルシュ」の名前間違ってるって、本人とぽにえったに突っ込んでも良いかなw

(1367) 2012/11/29(Thu) 20:27:16

王国隊 マリエッタ (rima)

/*
や、気づいてたんだけどまぁいいかと思ってw
証拠に最初のロルでは「ウェルシュ」と言ってる。

(1368) 2012/11/29(Thu) 20:28:54

空軍少尉 リヒャルト (tukineko)

/*
と、いうか。
魔法バトルにおける回避、か。

魔法戦もそれなり数はやってきたけど、毎度加減に悩むとこでは、ある。

なんってーか、ダメージ比率が、武器戦とまた違うんだよなぁ。
それだけに、当てる演出よりも、止める手段考えるのに時間割いてる気がする。
止めるにしても、何かで止めるのか、単純に軽減するのか、或いは打ち消すのか、で。
全然違う展開になるわけで。

その辺りの思考がまた楽しい、とも思うわけだが。

(1369) 2012/11/29(Thu) 20:30:20

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>1368ぽにえった
本人に合わせたわけか。
発音が微妙に違うんだと思っておこうw

(1370) 2012/11/29(Thu) 20:31:18

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
HAHAHA 名前のミスは素で間違えてたとかそんな・・・orz

(1371) 2012/11/29(Thu) 20:32:40

王国隊 マリエッタ (rima)

/*
>>1370
いえす、いえす。
「ィ」も「ェ」も変わらない文化と思っておこうw

(1372) 2012/11/29(Thu) 20:33:02

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>1369リヒャルト
あー、それ悩むよなぁ。
大体は軽減で対応したりするけど。
消すなんて勿体無い(

>>1371ウェルシュ
あるある。
間違えやすい名前打ち込む時は何度も確認するぜ…。
[そして間違う( ]

(1373) 2012/11/29(Thu) 20:35:23

王女 アプサラス (Yuun)

/*
 るがる5でも「ウォルシュ」と誰か間違えていた気がします。


 魔法戦の回避は物理戦じゃできないことなら何でもしていいんじゃないかなーと。
 マジックですから同じ手を使っちゃウケないでしょうけど。

(1374) 2012/11/29(Thu) 20:35:44

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
>>1345 王女様
ああああ! …そうね。そのままじゃhageが登場してしまうことになりますものね。
(ハ●は髭の次に好きなのですががw)
純朴そうですし黒髪かなってぐらいしか想定しておりませんでした。
今は職場なので、チップ見れないので、良さげなものがあれば(汗)

>>1346 マリエッタ様
あ、まずはバトルをご堪能くださいませ。
私、今日明日は結構不定期でしっかり時間とれないので、土曜の1日頂けたら。
1日は王女様は不在ですが、ポニエッタが必要なシーンは落すようにいたします。
ご無理申し上げまして申し訳ありません。

(1375) 2012/11/29(Thu) 20:40:02

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
ところで、王宮時代は、私王女様とどれほどに親しくしていただけたのかしら?

>>1349 リヒャルト様
そう仰って頂けたならとてもとても嬉しい! と鴇色の方が申しておりました。
初めての空戦ロールでしたので、頭の中がいっぱいおっぱいで…でもとても楽しかったと。
願わくばまた空戦をしたいとも申しておりましたわ。

…え…おっ○い? ///

>>1350 閣下
帰ったらちゃんと確認して指差して笑うって差し上げますと、グレートヒェンが…あ、いけない…それ私ですわ(てへ☆
閣下の勇気ある芸に万感の拍手を致します(ぱちぱち。

(1376) 2012/11/29(Thu) 20:41:18

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
名前の間違いなんて気にしてはいけませんわ。
考えるな! 名前っぽいナニカと感じるんだ!
<<海軍提督 ゾフィヤ>>様も仰っております。 
(枚挙に暇がないほどに間違えまくってる人 ←

ね? ハインツマン中将?
(だれだっけ?

(1377) 2012/11/29(Thu) 20:44:49

海賊 ディーク (el900m)

/*
あー、さむ……。

ノーラへの返事を先にするが、ミヒャエルの相方がいるのは確認したっ!

(1378) 2012/11/29(Thu) 20:46:51

空軍少尉 リヒャルト (tukineko)

/*
>>1373
大体、そうなるよね。
やっぱり、喰らってなんぼ、の思考はあるから余計に。

消すのは勿体無いのもあるけど、他にも問題あるしな……!

>>1374
基本はそうなんだけど、うっかり「抜け道なしの最強化」の危険性もあるから……!
その辺りで悩んじまう、という感じなんだよね。

(1379) 2012/11/29(Thu) 20:48:25

軍属 アレクシス (しゃる)

/*
>>1377
それはミツルギ補佐官の恥ずかしいあれやそれをイロイロ暴露しちゃってください(はぁと)ということかな!


そして肩書き直ってないことに今気づいた。

(1380) 2012/11/29(Thu) 20:49:10

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

>>1365
[ケホケホと咳き込みつつも、現状の解決方法を模索する。どうやって距離を取るか、どうやって攻撃を通すか。しかし、いい案が思いつく前に、彼女が自分の傍までやってきて、声を掛けてきた。]

……君こそ、よく生きてるじゃないか。

[ただの負け惜しみにしか聞こえないだろう。それでも時間を稼ぐために、出来る限りのことはする。]

胸に矢が刺さってるのに、ね?

[幻覚によって惑わす事を、僕は諦めない。]

(1381) 2012/11/29(Thu) 20:49:42

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>1377の後にタイミングよく出てきたしゃるさんに噴いたw

>>1376嬢ちゃん
そいやグラ無しで見てんのかwww
流し見で良いよ(

(1382) 2012/11/29(Thu) 20:50:21

【見】 少将 リエヴル (unamomo)

/*
>>1376 グレートヒェン
ちらっと覗いたら、滅多な発言が見えたような気がしますね。ごきげんよう?

そして若い王女様に驚愕。たいへんな可愛らしさだな。

[ソファ―でだらだらしている]

(1383) 2012/11/29(Thu) 20:51:07

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
>>ぽにえった
第二?ラウンドに行く事も、終わりに持っていく事も出来ますが、どうしましょうか?

(1384) 2012/11/29(Thu) 20:51:26

軍属 アレクシス (しゃる)

/*
>>138
偶然とは恐ろしいものですね。閣下。

(1385) 2012/11/29(Thu) 20:52:18

空軍少尉 リヒャルト (tukineko)

/*
>>1379
や、そこはほんとにお互いさま、で!
空戦自体が未知領域で、こっち手探りでやってたんだけど、楽しんでもらえてたんならよかった。

……うん、また空であえたら嬉しい。

……は、いいんだがwwwww
一部文章どう突っ込めばいいのwwwww

(1386) 2012/11/29(Thu) 20:53:39

軍属 アレクシス (しゃる)

/*
>>1383 リエヴル
あ、ビリヤード、後で参加するので集計混ぜていただければ。
両方でやっていいのかな、といいつつもう少し離席するのだった。

(1387) 2012/11/29(Thu) 20:54:09

空軍少尉 リヒャルト、わあい、あんかーみす技能が発動して事故れすった(

2012/11/29(Thu) 20:55:57

王国隊 マリエッタ (rima)

>>1381
[胸に矢が刺さっているのに、という言葉を聞いて思わず一歩後ろに下がった。
そして慌てて胸を見れば、何もなく。

やられた、と悔しげに舌打ちし]

……幻覚使いとは、読み違えてたわ…!

[そう呟いて、ウェルシュの動きを注意深く見つめた。
迂闊に近づくことは、不可能なのだから。]

(1388) 2012/11/29(Thu) 20:56:06

王国隊 マリエッタ (rima)

/*
>>1384
勝手に第二ラウンド行く流れのロラを作ってしまった…

(1389) 2012/11/29(Thu) 20:57:18

空軍少尉 リヒャルト (tukineko)

/*
てわけで、>>1386>>1376あてだよー、と訂正しつつ、しつつ。

>>1378
確認されたっ。

や、なんか4キャラいないなー、と思ったらこっちになってた。
喋りやすいっつー意味では、ここが一番ってのもあるけど。

殆ど素だから。

(1390) 2012/11/29(Thu) 20:59:08

王女 アプサラス (Yuun)

/*
>>1375 >>1376 グレーテ
 お・ふ・ろ☆とかコイバナとかしてそうな気はします。
 きゃぴきゃぴで。

 キャラチップは……うーん。
 チップに合わせてキャラデザインしたわけじゃないので一押しと言えるのは無いかも。

(1391) 2012/11/29(Thu) 20:59:10

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
リエヴルもばんわ。

>>1379リヒャルト
小手調べ的なものだったら打消しもありだけどなー。
大体は軽減→ダメ蓄積にする。

>>1385アレクシス
全くだw
だがこう言う偶然が楽しくもある。

(1392) 2012/11/29(Thu) 20:59:41

【見】王国元帥 シロウ、←お・ふ・ろ☆とかコイバナがされてる時はきっと不在。

2012/11/29(Thu) 21:00:53

王女 アプサラス、シロウ先生の話もしますよ?

2012/11/29(Thu) 21:02:29

【見】 少将 リエヴル (unamomo)

/*
>>1387 アレクシス
勿論、大歓迎ですよ。お待ちしています。両方ってのもね。
今度は何を賭けましょうね?

[くすくす笑いつつ、ソファーから立ち上がる]

……それと、どこかで手合わせ願えませんか。せっかくのパーティですし、少しは身体を動かしたい気がしてきたもので。
時間が合うならば、ですが。

[席を離れるアレクシスにひらひらと手を振ると、ソファーでだらだらしながら酒を舐めている]

(1393) 2012/11/29(Thu) 21:02:42

王女 アプサラス (Yuun)

/*
 少将だーこんばんはー。
 あ、当時はリエヴルのこと知らないかも。

(1394) 2012/11/29(Thu) 21:04:19

【見】王国元帥 シロウ、王女 アプサラス いや、うん。話題に上がるのは問題無いよ。居ないだけだからw

2012/11/29(Thu) 21:06:28

【見】 少将 リエヴル (unamomo)

/*
>>1394 王女
こんばんは。はじめまして?
というか、貴女は多分、例の大戦前には私の事を知らないと思いますよ。

俺も連邦にいるか、王国に来てても士官学校行ってる頃でしょうし、お目にかかる機会はないかなと。

(1395) 2012/11/29(Thu) 21:07:10

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
>>1389
了解です

所で、モンスターハンターと、遠距離の打ち合いどちらをやりたいですか? 両方でも構いませんが

(1396) 2012/11/29(Thu) 21:07:18

王国隊 マリエッタ (rima)

/*
>>1396
つまり両方に乗る流れ!
近距離しつつ遠距離は楽しそう。モンスターハンター!

(1397) 2012/11/29(Thu) 21:08:54

黒狼 トール (enju)

/*
一撃。

シロウ> 言葉足らずだった。こちらの武器が三択で、あなたの武器を指定するつもりはなかったのだよ!

でもカツオブシwwww

打ち合いは4合(それぞれ先攻後攻2回ずつ)、その後[09]でもしようか。
そちら先攻で開始しててくれて構わない。

では離席**

(1398) 2012/11/29(Thu) 21:10:30

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>1398トール
なwwんwwwだwwとwwww

読み違い失礼。
でもカツオブシは使わないぞ!!ww

流れ了解。
じゃあ武器決めつつちょっと潜るかな。
キャラはやっぱソマリにしとくわ。

また後で。

(1399) 2012/11/29(Thu) 21:14:37

【見】 【独】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
えいやー。

1: 【打】フライ返し
2: 【突】パイク
3: 【撲】ラブリュス
4: 【打】メイス
5: 【斬】ブロードソード
6: 【投】チャクラム

{2}

(-21) 2012/11/29(Thu) 21:18:22

【見】 【独】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
1番が酷い件wwwwwwwwwww

パイクかぁ…。
御前試合に使うにはえぐい気がw

(-22) 2012/11/29(Thu) 21:19:40

【見】 【独】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
あ、パイク違い。
本来はこっちか、騎兵用の槍。

もうちょっと武器眺めるか。

(-23) 2012/11/29(Thu) 21:21:43

海軍提督 ゾフィヤ (catroad)

[紅の月を支点に真白が跳ぶ。
舞い上がろうとする真綿を左の刃が捉えた。
手首に加わる衝撃。弾け飛ぶ赤の珠。

着地の衝撃を膝のバネで殺し、左右に斬り払った刃を引き戻すのと、立ち上がるのと、前へ駆け出すのを同時に行う。
地を踏むラインはやはり曲線。揺らぐ軌道を追って黒の布がたなびく。


紅の月が空に掛かるその前に、支える白の腕に刃を突き立てる。
相手の得物の重さを考えれば、可能なはずだった。
或いは、並みの相手なら。]

(1400) 2012/11/29(Thu) 21:24:39

海軍提督 ゾフィヤ (catroad)


 ―――っ ?


[予想よりも一歩早く紅が天を向き、倍する速度で地に降ってくる。
勢いのついた体は後ろに退くも横に逃がすも難しい。
だから、より早く前へ出て、右の刃を頭上に掲げた。


 金属同士が触れる高い音。
 落ちかかる紅の内側を刃が滑り、火花の雨を降らせる。
 前へ。
 体を投げ出すように進む左肩の上で儚くも鋭い音が響き、
 紅の圧力に耐えかねた刃が砕けて飛んだ。]

(1401) 2012/11/29(Thu) 21:24:59

海軍提督 ゾフィヤ (catroad)

[刃の防御を失って、紅が背中を浅く裂く。
それでもなお、前に進んだ。

飛び込んで地に転がり、
一回転して膝をついた姿勢で左の剣を横に払う。
目算がずれていなければ、ほぼ真横から後方にかけての斬撃//]

(1402) 2012/11/29(Thu) 21:25:29

軍属 アレクシス (しゃる)

/*
>>1393 リエヴル
そうだなぁ。君と飲める機会、とか?
それじゃ賭けにならなそうだが。

あっと身体を動かすの了解!
時間?作ります。

(1403) 2012/11/29(Thu) 21:25:51

海軍提督 ゾフィヤ (catroad)

/*
一撃してお風呂なのです。
覗いちゃだめよ?

(1404) 2012/11/29(Thu) 21:26:10

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

>>1388
[どうやら、上手く行った様だ。]

別に、幻覚使いって訳でもないけどね。

[しかし同時に、一つ気になる事が出来た。]

…その頬は何時の間に切ったんだい?

(1405) 2012/11/29(Thu) 21:28:25

空軍少尉 リヒャルト (tukineko)

/*
ちとよそ事してたら、お返し来た!


……く、この、なんだろうな、なんだろうな、この感覚は。
大鎌で近レンジとの対決は多かった(※むしろ同レンジの方が少ねぇという)が。

ここまでがっつり斬り返される、というのは、やっぱり嬉しいというか、滾るというかっ……!

ちょいと切り替えて、潜ってくるっ!

(1406) 2012/11/29(Thu) 21:32:15

王国隊 マリエッタ (rima)

>>1405
幻覚魔法は、結構高度なはずよ。……さっきの矢雨の奇襲も、幻覚かしら?

[その場から動かず、しかし警戒の態勢を解かずにいると頬の傷について聞かれ。
知ってどうするんだ、と思いつつも]

確か……炎の柱作る前に、まだ一つ残ってた矢がかすっただけだけど。

(1407) 2012/11/29(Thu) 21:33:25

海賊 ディーク (el900m)

― 酒場 ―

[拳を放つ直前に、ノーラの身体は僅かに沈み込む。
お陰で顔面中央を狙った拳は狙いを外れ、こめかみに当たる]


 ぐ……っ

[直後に腹部に鈍い衝撃。
左肘ががっつりと入って、低い呻き声をあげた]

(1408) 2012/11/29(Thu) 21:37:51

【独】 辺境伯 ソマリ (rokoan)

/*
武器が決まらない。

こっちでもう一度。

1: 【斬】園芸鋏
2: 【斬】グレートソード
3: 【斬】ボゥイナイフ
4: 【銃】トミーガン
5: 【打】杖
6: 【投】フランシスカ

{5}

(-24) 2012/11/29(Thu) 21:39:13

海賊 ディーク (el900m)


 タ、タンマ……。

[たまらず声をあげる。
重い一撃を受けてもなおかろうじて意識を保っているが、
これ以上やれば、彼の言うとおりに無様に意識を失ったまま
船に運び込まれることになるだろう]


 アンタつえぇわ……。
 ……俺の負けだ。

[負けを宣言することに躊躇しない男は、あっさりと白旗をあげた*]

(1409) 2012/11/29(Thu) 21:42:29

海賊 ディーク (el900m)

/*
次の対戦もありそうなので、こっちもこんな感じでしめるよ!
HP1なので、ギリギリで降参した風にまとめてみました。


あ、あと今回はあまり喋らないように意識したかな。
喧嘩のテンポじゃ喋る暇なさそうだし。

(1410) 2012/11/29(Thu) 21:44:35

海賊 ディーク、で、ちょっと仮眠する**

2012/11/29(Thu) 21:44:49

【独】 辺境伯 ソマリ (rokoan)

/*
杖wwwww
ちょうシンプルwwwwwww

やりたいものは大概やったし、ソウルウェポンは素手だからなぁ(爆
攻防両立を考えると長柄がやりやすい、が。
久々に突剣やってみるかぁ?

(-25) 2012/11/29(Thu) 21:46:54

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
少しあきましたので、麗しの王女様と、はっちゃけた閣下のご尊顔を拝見仕りたく…(おじぎ)

私もナニカ装備した方がいいのかしら?
■今日の装備
右手: 【斬】ダガー
左手: 地球儀
あたま:*都忘*

を装備した。

(1411) 2012/11/29(Thu) 21:54:30

酔芙蓉の女神 シルキー、セコンドがよいしょよいしょと仮眠したディークを応急処置しています。

2012/11/29(Thu) 21:55:02

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
頭はお花畑という意味でしょうか?(自演

では、都忘の花言葉に因み様々な故郷を懐かしみながらしばしの憩いを……

>>1361 王女様
私を是非そのベルトで! 蔑むような視線があればなry

……コホン。聞くに堪えない台詞が乱舞しておりますので省略いたしますが、どこかのナカミがそうほざいておりました。
女王陛下の御手が汚れますので、封殺していただけましたら幸いに(ぺこ

(1412) 2012/11/29(Thu) 21:56:16

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
>>1380 ハインツマン少将
閣下の欲望愛情の赴くままに(ぺこ

(1413) 2012/11/29(Thu) 21:57:18

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
>>1382 閣下
…………
……
…く…ぷ(>>1350)(ぷるぷる)

Σ あ、えっと……その……
ごちそうさまでした(合掌)

(1414) 2012/11/29(Thu) 21:57:42

海軍提督 ゾフィヤ (catroad)

/*
はぁい、ただいま。
湯上がりたまごはだで帰ってきたわよ。
あとは寝るまでゆっくりとね。

(1415) 2012/11/29(Thu) 21:58:01

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
>>1383 アザーシュケル少将閣下
ごきげんようですわ閣下。
あ、いえ……あれは…私メッセンジャー(not某投手)の任にしたがってで…

き、聞かないでください!><

ええ、王女様は大変可愛らしいですわね。
本当……ステキ


>>1386 リヒャルトくん
ちょうど近くにカフコヴァさんのお手本のような操作ロールがありましたので、ずっと見よう見まねでしたの。
剣で斬り合うのとはまた違った新鮮さがありましたわね。
時間に余裕があればもっと、ドッグファイト的にやりたかったのですわ。

と、申しております。

あ……えっと、「お兄様にはナイショにしてね☆」とも……
本当にこの人貴族なのかしら?

(1416) 2012/11/29(Thu) 21:58:19

王国御剣家 グレートヒェン (ぽるぽ)

/*
>>1391 王女様
そうですわね……(とりまぱらぱら眺めて)
雰囲気と肩書きならカシムになるのかしら? と思いながら、好みはヴェルナーかしら申しておりますの。

そ、それより私! メッセンジャー(not某投手)なんかやめてアプサラス様のお背中をお流ししたいです!!

お風呂行きましょう! お風呂!
わぁ…いいなぁ……綺麗で。
私なんかごつごつだし腕太いし股太いし(しょんもり

(1417) 2012/11/29(Thu) 21:58:40

王国御剣家 グレートヒェン、と、レスを残してまた後に ノシ**

2012/11/29(Thu) 21:59:09

【見】 元海賊 カーク (polpo)

/*
素晴らしく美麗な月(>>1415)が昇ったところで、俺はもちっといろいろやってくらぁ!

(1418) 2012/11/29(Thu) 22:01:18

海軍提督 ゾフィヤ (catroad)

/*
>>1406
あらためて自分の機動を読み返すと謎いというか、
……無茶よねぇ。
わからないとこあったら、なにこれって聞いてね。

大鎌みたいな重量系一撃必殺武器と戦うのは、わりと緊張感あって面白いのよ。
一撃受けたら腕の一本二本持って行かれそうで、ダメージの受け具合に悩むけれどw

正座しながら待ってる。

(1419) 2012/11/29(Thu) 22:02:03

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

>>1407
[マリエッタの答えを聞き、僅かの間だけ動きが止まる。]

……。

[しかし、それも束の間。]

あぁ…、そうだね。
今までのは全て、幻覚の筈、だったんだけど…ねっ!

[矢を虚空から取り出し、即座に弓につがえると天へ放った。矢は、ある程度の高さで空に魔方陣の華を咲かせる。しかし、その後に起きた事象は、先程とは全く違うものだった。]

ゴゴゴァァァォォォ…………ッ!!

[空が割れ、低い獣の遠吠えが闘技場内に響く。そして、数瞬後。割れた空から一匹の獣が現れた。]

……こいつを潰せ、白虎!

[ウェルシュの叫びに呼応し、白き虎がマリエッタに牙を向け、飛び掛った。]

(1420) 2012/11/29(Thu) 22:02:16

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>1414嬢ちゃん
人が舞台準備に勤しんでる時にこのwwwwwwwwwww

(1421) 2012/11/29(Thu) 22:03:14

海軍提督 ゾフィヤ、元海賊 カークに赤くなった。

2012/11/29(Thu) 22:03:36

海軍提督 ゾフィヤ、元海賊 カークをぺちぺちした。

2012/11/29(Thu) 22:04:18

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
狼や、一般的な悪魔、竜、ドラゴン、触手、ゾンビ、色々考えたけど、結局虎になりました。

(1422) 2012/11/29(Thu) 22:04:37

海軍提督 ゾフィヤ、元海賊 カークにくっついた。

2012/11/29(Thu) 22:04:43

【独】 海軍提督 ゾフィヤ (catroad)

/*
たぶん、私が超能力バトルと言っているものと、ウェルシュたちの魔法バトルとは同じものね。

きっと、超能力学園バトルもの(いつかやりたい)はこんな感じになると思うの。

(-26) 2012/11/29(Thu) 22:06:43

黒狼 トール (enju)

/*
ただいま

ディーク>
お気遣いサンクス!
先に返してゆくぜ!

シロウ元帥>
>>1398うっかりスペースなしでランダム書き込んでた。
4合の後、1d20な。

こっちは士官学校村のヒンメル教官でも召喚しようかね。
まだ現役時代の。

(1423) 2012/11/29(Thu) 22:07:59

王国隊 マリエッタ (rima)

/*
少し離脱しますね。

(1424) 2012/11/29(Thu) 22:08:45

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>1423トール
お帰り。
諸々了解。
舞台とか関係とか勝手に書いちまってるけど、そう言う時代もあった的な感じでよろしく。
士官学校村の世界観を知らんので、変なところがあったらすまねー。

(1425) 2012/11/29(Thu) 22:12:24

逆波の ノーラ (nyomo)

― 酒場での乱闘 ― >>1408>>1409

 [膝を突いた背中にぐっと重みがかかって、痛打を覚悟した直後、上から降ってきたのは負けを認める男の声。
 
  サラ…と軽い毛先が首筋を撫で、男が前屈しているのだろう様子が伺える。
  傍から見たら仲良く肩で支えているようにも見えたろうか。]


確かに もぅ、 充分だ。
おまえ、強ぇしよ。


 [振り仰ぎ、男の顔を見やる。]


倒してたら、俺の船に連れ込んでたかもしれねぇな。
 

(1426) 2012/11/29(Thu) 22:12:31

逆波の ノーラ (nyomo)


だが、ま、 おまえにも大切なモンがあるんだろ。
そいつと引き離すワケにもいかんだろうしな。


 [圧迫痕の残る手首をヒラヒラと振って、ディークのバンダナを示す。]


女と寝たんでもないのにこの痣は情けない。

そいつをくれ。

(1427) 2012/11/29(Thu) 22:13:40

逆波の ノーラ (nyomo)

 
ああ?

   負けって  そういや、


 [男らしい宣言で実利を持ってかれた気がするが、こっちも掌を返しては男が廃る。]


机の片付けくらいは全員で な? 


 [立ち上がると、乾杯するまで逃がさんというように肩を引き寄せた。**]

(1428) 2012/11/29(Thu) 22:16:15

海軍提督 ゾフィヤ (catroad)

/*
連れ込み!(きらーん

(1429) 2012/11/29(Thu) 22:16:53

逆波の ノーラ (nyomo)

/*
〆てみた。
ディーク、乱闘感謝。
最後、お触り確定したけど許せ。

ところで、完了とか退席記号の**だけど、これ、ト書き末でなく台詞末につけてもいいもんなのか?

思い出したので質問してみる。

(1430) 2012/11/29(Thu) 22:19:24

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (25)

オズワルド
4回 残23609pt(10)
B3オフ
トール
4回 残23759pt(10)
B3オフ
アイリ
8回 残22468pt(10)
B3オフ
ロヴィン
12回 残23087pt(10)
ジェフロイ
10回 残23625pt(10)
C2オフ
イングリッド
37回 残21190pt(10)
D1オフ
ヒース
21回 残22170pt(10)
B3オフ
アレクシス
0回 残23678pt(10)
アプサラス
0回 残24119pt(10)
フランツ
0回 残22888pt(10)
ジークムント
52回 残21779pt(10)
ユーリエ
41回 残21174pt(10)
ベルティルデ
0回 残22636pt(10)
ヴェルナー
0回 残23109pt(10)
カーク
93回 残18238pt(10)
ローレル
0回 残24708pt(10)
グレートヒェン
0回 残25000pt(10)
ドロシー
0回 残24686pt(10)
エディ
6回 残24438pt(10)
C1オフ
コリドラス
0回 残24709pt(10)
ノーラ
0回 残25000pt(10)
トーマス
0回 残24391pt(10)
ライナー
0回 残23615pt(10)
コンラート
5回 残24070pt(10)
A4オフ
タイガ
46回 残22149pt(10)
B2オフ

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残25000pt(10)
ゲルト(2d)
0回 残23882pt(10)
ギィ(2d)
0回 残24767pt(10)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

エレオノーレ(1d)
0回 残24954pt(10)
(1d)
0回 残23761pt(10)
ユーリエ(1d)
0回 残23769pt(10)
マリエッタ(1d)
0回 残23849pt(10)
リエヴル(1d)
0回 残23727pt(10)
シロウ(1d)
0回 残24431pt(10)
リヒャルト(1d)
0回 残23906pt(10)
ラヴィ(1d)
0回 残25000pt(10)
カサンドラ(1d)
8回 残19680pt(10)
ラートリー(1d)
0回 残24530pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby