人狼物語−薔薇の下国


283 ゲート オブ ヴァルハラ 3 with ルー・ガルー同窓会

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>514
こののらりくらり馬鹿!!
 

(524) 2012/11/27(Tue) 22:46:04

シスター ナネッテ (miseki)

/*

[言いたい放題 思 い っ き り 言うだけ言って、
ふん! と腰に手を当てて胸を張った。]


[怨念は、本人に向けて言えている間は 問題ありません。
言えない間に、積もるものってこわいよね。]

(525) 2012/11/27(Tue) 22:47:01

どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
リエヴルはおやすみー

(526) 2012/11/27(Tue) 22:47:37

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

っと、アンタが話にあった奴か。

俺はヴァレール国現国家元首兼元帥、シロウ・アマツキだ。
此度は貴重な機会を得られたこと、嬉しく思う。
よろしく頼む。

[抜いたままだった銃をホルスターに戻し、ヤマオカ>>507に名乗り返す。
趣味については若干迷った挙句、突っ込むのは止めたようだ]

(527) 2012/11/27(Tue) 22:49:31

21人目、なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ が参加しました。


なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


(528) 2012/11/27(Tue) 22:49:53

軍師 ジークムント (diana)

/*
おや。目を放した隙に、何やら賑やかですね。

>>508ウォレン
ああww
そういえば、フランツも残念がっていたようですからね。
分かりました。伝えましょう。
喜んで出撃してくるのえはないかな。

(529) 2012/11/27(Tue) 22:51:17

シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>522

へらっと笑ってささーっと逃亡しようとするからでしょうが。


[逸れる視線にとてもとても半眼だ。

怒る以外に道がなかったらしい。怒る以上のことも、同様にできはしないわけではあるけれども。]

(530) 2012/11/27(Tue) 22:53:04

シスター ナネッテ、故に、深々と息を吐いた。

2012/11/27(Tue) 22:53:28

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

ああ、マリエッタ嬢から聞いていたが、国家元首様がわざわざか……アマツキ閣下、お会いできて光栄だ。
ったく、ありがてぇ話だ。
なら、恥ずかしい姿は見せられねえな。

まあ堅苦しい挨拶はここまでだ。
武人が語るのは口じゃありますまい?

[着流しの脇にぶら下げた柄を軽く音立ててニヤリと笑う]

(531) 2012/11/27(Tue) 22:56:05

どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
あ、希望出していいなら、どこかで一度ウォレンとやりたいなぁ……。
今度こそそっちからいってくれないかなぁって待ってたけど、今回もこっちから言わないとダメそうなのでwwww

(532) 2012/11/27(Tue) 22:56:55

シスター ナネッテ (miseki)

/*
ナネッテの表情の使い勝手の良さが異常で困る。

[凄い中身濃度の高い発言]

ある程度手に感覚を覚えているからというのもあるんでしょうけど。
笑い顔の意味深っぷりと怒り顔の使いやすさはありがたいグラだわ。と、中身がしみじみしているとか。

(533) 2012/11/27(Tue) 22:57:44

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

/*
私の趣味は散らかすのと眼鏡のれんずに指紋を付けることですわ。

の、ノトカー様の家はち、散らかしてませんもん><

(534) 2012/11/27(Tue) 22:58:11

暴風 ダーフィト (tukineko)

/*
>>523 >>524 >>525
[一気に言い切られるわ反論の余地はないわで、いつの間にやら正座して聞いてたり。

こと、これに関しては援護のもらいようがない事なんで、逃げようがないようです]

……いやまあ。
全然、わかってないー、とは、いわんけどやぁ。

さすがに、頭がいの一に下がるわけにはいかんし。

まあ、なんつーか、その。
いちお、気ぃはつけてんだから、そこまでいわんと、なー?

[へんにゃりしながら、主旨は変える気ないあたり。
大概問題しかないわけだが]

(535) 2012/11/27(Tue) 23:02:17

暴風 ダーフィト (tukineko)

/*
>>530
いや、そら、おま。

[こーなるのがわかってるから、逃げたくなるんにー、とは。
間違っても、声には出さないというか、出せない。

そうするしかできない、というのも、わかっているから、とめる事もできないわけなのだが]

(536) 2012/11/27(Tue) 23:02:26

暴風 ダーフィト (tukineko)

/*
んむ、なんというか。

なにーげに、『苦笑』使う頻度高かったキャラではあるが。
ここ関係が一番多かったんじゃなかろかなぁ、と。

改めて思ってしまったオレがいてる(

へんにゃりするしかできないんだよなぁ、ほんとに……。

(537) 2012/11/27(Tue) 23:06:27

黒狼 トール (enju)

/*
>>517 ローレル

ちょっと席を外していたら成さぬ仲の娘が来てた。
ようこそ。

トーマスパパはボクシングくらいやりそうだけど、ああいう動きの早くて長期戦の戦闘はバトルロールに向かないような気がする、とか呟いてみる。

(538) 2012/11/27(Tue) 23:07:57

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

そうだな、酒を手に語り合うのも良いが…。

[腰に提げた長さの違う2本の軍刀。
そのうちの長刀に右手を掛け、ヤマオカ>>531に笑み返す]

たましいでの語らいが一番だろう。

お相手願おうか。

[鞘からは特殊刃の鈍色が覗き、上方へと引き抜かれた後。
右下方に流すように軍刀が構えられた]

(539) 2012/11/27(Tue) 23:08:36

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>ヤマオカ
仕掛けるのはどちらからでも。

バトルの〆は流れで良いんだったな。


あ、そいや隻腕だって言ってたが、刀握るのはどっちだ?
ロール入れるならそっちで分かるようにしてもらえるとありがたい。

(540) 2012/11/27(Tue) 23:11:07

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
おう。
小難しいこと考え始めたら、なんか書けなくなってきたぞ。
つか、肉弾戦のバトルロール、久しぶりだな。

>>531 コンラッド
おうよ。それじゃ、どこかで一度やろうぜ。
はは。まあ、おれは奥ゆかしい奴だからな。(何か言った

(541) 2012/11/27(Tue) 23:12:21

元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
とりあえずダーフィトが口論で負けてるのと、シロウVSシロウなのと、戦闘RPについての話が流れているのは把握した。

戦闘RPは得意でないので、出来る人を見上げておこう。
軍団戦の時はとてもフィーの人に迷惑をかけた気しかしていなかった…。

(542) 2012/11/27(Tue) 23:12:49

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
というかあれだ。
中身にまったく格闘の素養がないから
あんまりリアルなこと考えると書けないんだな。

いつも雰囲気だった(

(543) 2012/11/27(Tue) 23:14:29

どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
>>541 ウォレン

がんばれwwwww

くそう、何が奥ゆかしいだっ。
私はつんでれなんだから、こっちから言わせるなよな!

(544) 2012/11/27(Tue) 23:15:03

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

見たことのねぇ刀だな。
そいつが、あンたの時代の刀か?

[構え、残光に輝くアマツキの刀に目を細め、口元を微かに吊り上げた]

んじゃ、魅せてもらおうかね……

[鞘からは抜かず、柄に軽く手を添えながら、ゆっくりと間合いを測るように、彼の周りを回り始める。
刀は全長約2尺余。打刀にしてはやや小振り、脇差には少し長めの刀は、隻腕故剛より速を選んだ結果か。]

(545) 2012/11/27(Tue) 23:16:06

どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
戦闘RP難しいんだが、相手が楽しそうで、自分も楽しかったらいいよなぁとは思う。

はぁ。フランツとやった時は本当に楽しかった。

(546) 2012/11/27(Tue) 23:17:57

シスター ナネッテ (miseki)

/*
[怒りはじめると なぜか男たちが正座をしているこの光景以前にもあった気がするんですが不思議ですね。]
>>535
大将が後ろに下がれないのは、
そりゃーーーーあ、そうでしょうけどね。

[じと目。]


…… ほぉおう 。

[そこまで言うな、と言われてなぜか正座になっているダーフィトの前によいせ。と修道服の膝を抱え込むようにしゃがみこんだ。]

(547) 2012/11/27(Tue) 23:18:04

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

/*
>>540
ああ、〆流れに任せてでいいだろう。
あまり長いとあれだから、時間は決めておいたほうがいいかな? ターン制でもいいがどうする?

っと、すまん。持ってるのは右手だ。従って左側の腰に差している。

(548) 2012/11/27(Tue) 23:19:12

シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>526
[言葉の先が続かない様子を蒼の目が、
じいいっと覗きこんだ。]

………………。

[反応があっても、その姿勢のままで、
黙って、じっと視線だけを向ける。

一転、黙り込んで腕の様子や肩の様子や、
首、腰、腿、膝、と体つきをじろじろと観察してから
また、目にぴたりと蒼色が戻された。]

(549) 2012/11/27(Tue) 23:19:27

赤虎 オズワルド (nekomichi)

― ヴォルフとのしあい >>515


  ――――…っ


[薙いだ刃に手応えはなく、足捌きで躱される。
さらに縮んだ距離に、にやりと笑い、
振り抜いた剣を体の脇へ引き戻しながら、さらに前へ出る。

体ごとぶつかっていくような、中心を狙った突き。]

(550) 2012/11/27(Tue) 23:19:29

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

/*
>>538トールのひと
わーいパパだー。
ってパパじゃないのは分ってるけど!

パパは拳が武器っぽいよね。
ナックル似合いそうとか思ってたなー(ほわほわ

ボクシングとか深く考えず顔面ぐーで一撃とか適当な事を思ってた娘だった( お腹に一発でもいいしね!
とはいえ鎧とか防護服着てたら効き難いけど…。

(551) 2012/11/27(Tue) 23:19:44

【独】 今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

/*
自分で何言ってるのかよくわからんくなってきt(

(-3) 2012/11/27(Tue) 23:21:36

シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>537

>>535の表情が すごい とても 見覚えですね。

お疲れ様です(?
あんまりいじめすぎないようにしないと。

[へんにゃりさせたいわけでもない。]

(552) 2012/11/27(Tue) 23:24:21

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

む……これは!?

[あざとくスケブを見つけた>>517言の葉が、背後からこっそり忍び寄る]

(553) 2012/11/27(Tue) 23:26:17

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
シスターに怒られると、なぜだか正座になるんだよな。

[怨念飛んでこなくなったので、ほっとしつつ]

>>544 コンラッド
つんでれwww
自分で言うようになったか!www

いやいや、話の流れでバトルになるならともかく、
やろうぜ!って声掛けるのは、状況設定とかめんど
いろいろ考えることも多くて気が引けるんだよ。
中身はかなりの小心者なんで許せw

(554) 2012/11/27(Tue) 23:27:23

暴風 ダーフィト (tukineko)

/*
>>547
[言われてみれば、正座するの図は前にもあったね! なんてちょっと遠い記憶を辿りつつ]

そーでなくても、少ない人数で取り回しとるとこだしなぁ。

[言いながら、はしばみ色はあさって向き。
けれど、無言の時間に向けられた視線の動きにはやや、戸惑って]

な……どしたん?

[瞬きひとつして、首傾げ]

(555) 2012/11/27(Tue) 23:32:10

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

はっ。

[>>553背後の気配に振り向いてびくっ。]

うわああママ!?
っていやいやママはこんな若くない若くない。

[一人百面相をして、ぶんぶん首振った後深呼吸ひとつ。]

あ、あの、始めましてこんにちは!
ええとどちら様ですか?

[まだ落ち着いてないのか、名乗るも忘れてスケッチブックを抱えたまま首を傾げた。]

(556) 2012/11/27(Tue) 23:32:35

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
あ。取消線と斜体間違えてら。

(-4) 2012/11/27(Tue) 23:34:11

【見】連邦中尉 ユーリエ、今日は休暇中 ローレルをむぎゅっとした。身体があと3つ欲しいぃ!(出落ち**

2012/11/27(Tue) 23:35:20

暴風 ダーフィト (tukineko)

/*
>>552

見覚えの話には、なんも言えんオレがいてる。

まあ、へんにゃりするには、それだけの理由もあるからー、てことで!

(557) 2012/11/27(Tue) 23:35:44

どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
む。
そういえば、私もダーフィトと僚友になるということなのかな。
この姿で、同じ村にいるのは初めてだった。

(558) 2012/11/27(Tue) 23:36:03

シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>554 赤い御方

謎現象だわ… たしか 
怪我人だから立たせていることはないだろうと
椅子に座っているだろうと判断して椅子を省いて書いたら、
なぜか正座になっていたような記憶がおぼろげにあるのだけれど

[そして中身がとてもふいていた]

(559) 2012/11/27(Tue) 23:36:50

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
あえて触れてないが、軍服のジェフロイが居るんだよな…(そわ…

(-5) 2012/11/27(Tue) 23:40:13

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

ああ。
この刃じゃねぇと装甲が抜けねぇんだ。

そっちのは…文献でしか見たことがねぇ代物だな。

[鞘に収められたままのヤマオカの得物>>545に一度視線を向けた後、間合いを計る相手に合わせ、右半身になるように向きを直した。
軍刀の全長はヤマオカのものに比べ1尺程長く、故に重量も在る、相手とは対照的なもの。
未だ刀を抜かぬ相手を警戒しつつ、間合いを詰めるべく一歩、大きく相手側に踏み込む]

…せいっ!

[同時に軍刀を相手の右下方から斬り上げるように振るった。
軍刀の切っ先が相手に届くかどうかのギリギリのライン。
牽制や誘いの類であることは恐らく容易に悟られるだろう]

(560) 2012/11/27(Tue) 23:40:54

どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
>>554 ウォレン

うるさいwwwww
なんだか、その皮に対しては素直になったら負けな気がしててな。うむ。

まったく、皮は偉そうなのに、小心者なのは困ったものだなw

(561) 2012/11/27(Tue) 23:41:19

軍師 ジークムント (diana)

― とある夜 ― >>388

[アーヘンバッハ邸は、しんと静まり返っていた。
特別なことではない。常のことだ。

敷地の広さは一般的な貴族の屋敷程度のもの、
さすがに戦乱に荒れた塀は補修を済ませてはあるものの、
館の多くの部屋は使われないままにある。

かの戦いの消耗により、
そこまでの金がかけられなかったということもある。
また、アーヘンバッハ家が一人きりということもある。
現当主のジークムントには直系の血縁がいなかった。
ゆえにこの屋敷の夜は大抵、しんとした静けさの中にある]

(562) 2012/11/27(Tue) 23:44:20

今日は休暇中 ローレル、わあんユーリエさーん!無理しないでねー!(出落ち見送りー

2012/11/27(Tue) 23:44:21

軍師 ジークムント (diana)

[男は、奥の書斎で書類を静かに繰っていた。
温かみのあるランプの炎が、男の手元を照らしている。
軍務の時は纏めている銀髪は、背にゆったりと落ちかかる。
同様に身に纏うのもまた、寛いだ柔らかな軽装だ。

部屋に響くのは、庭の木々の葉擦れの音とランプの芯の燃える音。
それら微かな音のみに満たされた部屋で、]


────…、

[ふと、男の手が止まった。
若草の瞳が書類から窓の向こう、闇を透かすように向けられる]

(563) 2012/11/27(Tue) 23:44:30

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
掛け声に悩むと言う不思議な状況(

>>548ヤマオカ
そうだな…ターンも良いが、時間にするか。
ターンにするとそれをやり切らないと気がすまなくなりそうだ(爆
こっちは一応、26時くらいまでは何とかなる。

右手了解。
間違わんようにせんとな。

(564) 2012/11/27(Tue) 23:45:24

黒狼 トール (enju)

― 虎vs狼 ― >>550

 [刃の勢いに流されることなく軸を保持したまま、オズワルドは剣呑な笑みを垣間見せ、次手を繰り出す。
  身体の中心へと肉薄する切っ先。

  引いたところで前進の勢いに飲まれるのはわかっていたから、さらに右足を前に踏み込むことで腰を捻り半身になる。

  身体を交差させるようにぶつかっていけば、シャシュカの刃が脇腹を裂いた。


  苦痛の声も血も出ない。
  「力」を使ったから。


  身体ごと抱え込むように左手をオズワルドの背に回し、右手に構えたバールのようなものをオズワルドの首筋へ向ける。]

(565) 2012/11/27(Tue) 23:45:31

軍師 ジークムント (diana)

[一見、何の変わりもない夜のようである。
けれども何かが違う。確実に違う。
異質なものを孕んだ夜の闇に、男の目が少し細められた]


…カークではないか。

[もっとも最初に考えられる悪友の名を口に呟く。違うだろう。
違うということは、招かれざる客だろう。
書類を丁寧に閉じ、す。と滑らかに立ち上がる。
使用人を呼ぶためのベルは、机の上に備えてある。
けれどそれをすぐに鳴らすことはせず、]

ふむ…。

[考える様子で、壁にかけてある剣を手にした。
ドアが蹴破られた>>389のは程なくのこと]

(566) 2012/11/27(Tue) 23:45:42

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

ほえ? まま?

[抜き足差し足ぴんく足で目前まで迫ったら気付かれた。
……そしてなんかすごい顔して、首振られて大きく深呼吸>>556

私も腕を大きく上げて背伸びをしながら深呼吸の運動をしてみたノダ]

私はマリエッタ。どこにでもいる言霊よ。
ねえねえ、お母さんに似てる? 髪かしら?
でも色違うし……んー背格好?

っと、そうそう、あなたそれスケッチブックよね?
絵を描くの? 見せて見せて〜

[矢継ぎ早にまくしたてながら、スケブを気にしたように彼女の周りをぐるぐる回る]

(567) 2012/11/27(Tue) 23:45:43

黒狼 トール (enju)

 
   相討ち狙いで ── ちょっとズルしました。
 

(568) 2012/11/27(Tue) 23:45:56

軍師 ジークムント (diana)

いかにも、私がジークムント・フォン・アーヘンバッハです。
残念ながら、私は貴君の名を知りませんが…、ああ。


[外套を取り払った青年に対峙し名を肯う>>390
男は、その様子をゆったりとした様子で眺めやった。
そうして、青年の纏う白い粉に少し頬を緩める。
青年が被ったのは、何の害もない単なる粉だ]

東壁から入りましたか。
池を避けたのは正解ですが、木は油断でしたね。
あそこは、一度右に折れ曲がるのが正解です。

(569) 2012/11/27(Tue) 23:47:34

軍師 ジークムント (diana)

[青年の通ってきた道筋を指摘してみせ、首を傾ぐ。
見覚えのない青年の顔と、光弾かぬ刃に目は向けられた>>390


…──ただの暗殺者ともお見受けしないが、

[ゆえに対峙したのだと暗に知らせる。
剣は即座に構えられることはなく、さりとて下ろされることもなく、]

(570) 2012/11/27(Tue) 23:47:58

軍師 ジークムント (diana)



   ……名と用件は、お聞きしても?

[白銀の刃に似た光を若草の瞳の奥に沈ませて、
招かれざる客へ、柔らかな笑みと共に問いをかけた//]

(571) 2012/11/27(Tue) 23:48:53

軍師 ジークムント (diana)

/*
いえやと投げつつ。
こっち大変なら無理はするなと一応言うww
こっちは昼間にまわしてもいい。

>>554>>559
謎現象ふいた。だが確かにな……
ナネッテに勝てる男がいた記憶が、ない。

(572) 2012/11/27(Tue) 23:51:14

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
>>559 シスター
椅子……椅子………。

[記憶を探った]
[椅子は欠片も出てこなかった!]

たぶんそれ、椅子認識はミリほどもなかったな。
いや、うん。
なんか江、正座したくなるオーラがあるんだよ。

[こわいね]

(573) 2012/11/27(Tue) 23:52:08

シスター ナネッテ (miseki)

/*>>555
[座ったままだから、足の様子までは見られない。動いていないから、全身がどうなっているかはわからない。どうせ傷は増えているんだろう。と思った。他所を向くはしばみを追わずにその動きを視野に納めて、頬杖をつく。]

口をあけると怒っちゃいそうだから、

黙って目の前の男の無事を確認して、噛みしめてんの。

[はあっと溜息をついて、じと目のままで
ダーフィトの耳上に軽く手を伸ばす。]

(574) 2012/11/27(Tue) 23:52:27

シスター ナネッテ (miseki)

/*
[悪戯だか意地悪だかのように、髪をわしゃわしゃと二回掴むようにかき混ぜて手を離した。]

 はい。

[何処から取り出した物やら粉ココアの袋と
クッキー缶とパイをおいていく。]

あげたものでは喧嘩しないこと。

小人数なら、それで足りる?

[釘だけ刺して、膝を払って先に立ち上がる//]

(575) 2012/11/27(Tue) 23:55:12

軍師 ジークムント (diana)

/*
投げるだけ投げて寝る。ということをしようかと思う。
流石に両方は回しきるまい。
そして中の人は、眠い!(キリッ

>シメオンの人
明日の日中ということでも良かろうか?
色々とコアも被らなければ都合良かろう。
そっちが良いのかは分かってないがww

どっちにしろ今夜は厳しいなあと思っているので、
都合悪かったら調整するか、何かそんな感じで!

(576) 2012/11/27(Tue) 23:58:55

シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>557 ダーフィト
まったく まったく。ならばそれで、誤魔化されて
あげようじゃーありませんか。

[いーっと白い歯を見せて笑った。
そして一旦 区切ってバトルに沈む沈む…]

>>573 赤い御方
どうみても 公国が、石造りの西洋文化だから
普通に椅子が デフォルトだと 思ってましたよ!!

[椅子をどうぞ。]

一応 お客人に積極的に正座は求めたりしませんから、
普通にお座りになってくださいな。

>>572 ジークムントさま
謎現象だわ。

(577) 2012/11/28(Wed) 00:01:19

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

あ、そうそう。
ママ髪の色がピンクで長くて、眼の色も緑だったから。

[ぐるぐる回る人に合わせてぐるぐる回ると眼が回る。
>>567よーく見れば目の前の少女とは違うのだが、
色が似てるせいか顔立ちも似たような風に見えて、初見では驚いたのだった。]


/*
本編でローズマリーさんと会ってたらママって呼ぼうと思ってたネタをマリさん相手に使うのだった(
ローズさんとマリーさん間違ったとかそんなことはないんだよっ(

(578) 2012/11/28(Wed) 00:01:29

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

えっ、ことだま?
って確か言葉についてる何かのことだったような…

あ、うん見る見る?いいよ、はーい。

[別段出し惜しむ物ではないので、
マリエッタにスケッチブックを差し出した。
中には写真で写したような風景画や人物画が沢山並んでいる。
たまに見える子供のらくがきのような絵は、デフォルメやキャラクター絵の失敗作だったり。]

(579) 2012/11/28(Wed) 00:01:49

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
皆様今晩は、遅くなりましたがログインなうです。

(580) 2012/11/28(Wed) 00:02:09

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
んむ、ダメだな。
やっぱ間合い確定になってる。
刀の長さは比率書いたが、間合いに関して確認してなかった。

気にしすぎると動けない、は確かにあるんだが…むぅ。

(581) 2012/11/28(Wed) 00:02:11

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

装甲? ああ、あンたらの時代じゃあ堅ぇんだろうな。

[とは言え自身の時分でも、この手の刀を馬鹿正直に鎧に向ける奴は滅多にいないだろうが……
右半身を此方に向けるアマツキに反時計回りを描きながらにじり寄る。
当然ながら自らのものより長い軍刀。リーチも、そして一発の重みも向こうが上だろう。

そして、納刀から間合いを測る姿を見れば、此方の思惑も当然わかっていようか?]

 ……!

[気合いの声に合わせ剣閃が唸る。だがのけぞるまでもなく、それが届かないことは感覚で理解できた。
半歩歩みをゆるめた微かな先、下方から突き上げられる剣圧が前髪を揺らす。
いや、髪には当たってもいただろうか。
頬に微かな汗が滴る。
瞬間、ステップを変え振り上げられたその剣先の下、懐に向けて滑るように疾駆すれば、刀を鞘の内側で滑らせる]

はっ!

[鞘の濃口で一瞬溜めた勢いを解き放つべく、大きく一歩踏み込み潜り込もうとした]

(582) 2012/11/28(Wed) 00:02:14

軍服を着てみたかった ジェフロイ (navy_blue)

/*
今日は追いつけそうにねえかなぁと思っていたら

ロヴィンなうで目が覚めた

相変わらずかわいいな!wwwwww

(583) 2012/11/28(Wed) 00:05:53

どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
>580 ロヴィン
おかえりなさいー。

[手を振った]

(584) 2012/11/28(Wed) 00:06:11

22人目、霞草の女神 ジル が参加しました。


霞草の女神 ジルは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


霞草の女神 ジル (lunaway)

>>315
(そわそわそわそわ)

(うずうずうずうず)

(585) 2012/11/28(Wed) 00:07:51

双鞭使いの女領主 ドロシー (Elizabeth)

/*
polpoさん、誕生日おめでとうでした。

(586) 2012/11/28(Wed) 00:07:54

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

/*
>>564
確かにかけ声悩んだw
まともな斬り合いは随分久しいので、変な処があったら申し訳なく。

つか、前の斬り合いって、こいつ使った時じゃねーかw

こっちはそうだなぁ。25時回ったあたりで決着を見越して動こうと思う。

(587) 2012/11/28(Wed) 00:08:11

霞草の女神 ジル (lunaway)

そんな風に名前を出されると…



    はん  のう  したくなる  だろっっ。


[…欲求に負けた]

(588) 2012/11/28(Wed) 00:08:14

軍師 ジークムント、眠りかけたところに何かが見えて噴いた。

2012/11/28(Wed) 00:09:15

霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
今週は反応鈍めな可能性高いけどっ。
というか、だから後から遅く入ろうかと思ってたんだけど。


…ジークの姿が見えたら駄目だ  った。


という訳でゆるりとおじゃまするよ。

(589) 2012/11/28(Wed) 00:10:09

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
ジェフロイさん! お久しぶりです!!
そして、軍服お似合いです!!

可愛いは中の人が戸惑ってるみたいです。
言われた事がないと……。

(590) 2012/11/28(Wed) 00:10:15

元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
ログインなうがロヴィンなうに空目したとか。

増えたり減ったりだな。
来た人こんばんはだ。

(591) 2012/11/28(Wed) 00:10:15

赤虎 オズワルド (nekomichi)

― ヴォルフとのしあい >>566

[相手の体がさらに前へ出て、刃の狙いが逸らされる。
肉を深く裂いた刃は、そこで止まった。

ヴォルフの左腕に抱え込まれてさらに動きを止められる。


 ――― 0の距離。

     首筋に感じる、金属の温度。]

(592) 2012/11/28(Wed) 00:10:34

赤虎 オズワルド (nekomichi)

[刃が貫いた先から血が零れないのは、人ならざるものだから。

そんな相手にどうすればいいのか、も知っている。
要は、気合いだ。


……だが、苦笑とともに息を吐き出して、柄から手を離す。]


  、ったく、人外はこれだから。


[もう続ける意志はない、と笑った顔は、
言葉の割に、満ち足りたものだった。]

(593) 2012/11/28(Wed) 00:10:49

暴風 ダーフィト (tukineko)

/*
>>574 >>575
……ってー……。

[言われた言葉に、また瞬いて。
理解に落ちると、は、とひとつ息を吐く。

傷痕は減るより増える一方。
それでも多少は──『背負うもの』を増やしてからは、自重も少し、増えているから。
増える速度は、落ちているのだけれど]

おま、なぁ……。

[言おうとした言葉は、髪に触れる感触に途切れ。
並べられたものへの突っ込み共々、やや大げさなため息に、紛れた]

(594) 2012/11/28(Wed) 00:10:52

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
>>584
ただいまでーす!

(595) 2012/11/28(Wed) 00:11:03

暴風 ダーフィト (tukineko)

/*
ん、まあ、量的にはなぁ。
……ちぃと、大食いのがいるが、それはそれで、分け合うこと教えるんにも繋がるし。

[軽い口調でさらり、言って、それから]

……ありがとさん。

[小さく小さく紡ぐのは、何に対してか定かでない、短い感謝の言葉、ひとつ。**]

(596) 2012/11/28(Wed) 00:11:05

どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
>>591

Σ
素でロヴィンなうと読んでいた……。

(597) 2012/11/28(Wed) 00:11:34

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

/*
>>578 ローレルちゃん
あ、わたし軍服マリー見たとき最初マリエッタ?? って思ってしまったわ。
へー。ローレルちゃんのお母さんもといトーマスの奥さんマリーちゃん似なんだ。
さすが目の付け所がトーマスね!


>>586 どろしー
あっりがとー! でした!

(598) 2012/11/28(Wed) 00:12:26

霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
はっ。一日遅れちゃったけど、

ぽるぽさんお誕生日おめでとうー!!

[霞草のフラワーシャワーが
ひらひらと白い雪のように舞った]

(599) 2012/11/28(Wed) 00:12:51

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
続けようかと思ったが、時間見てやめたという。

えんじゅとのバトルは、なかなかこう、がっつりやったことがない気がするな。
つい、気心知れすぎて気がゆるむんだろうか。

(600) 2012/11/28(Wed) 00:13:10

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

/*
ロヴィンなうにしか見えてなかったわ(てへ

(601) 2012/11/28(Wed) 00:13:16

軍師 ジークムント (diana)

まったく、寝ようとしたところに…




困った、可愛いやつだ。



                 ………っ…!

[ひょいと紅茶色の頭に手を伸ばして、
抱き寄せるようにして、くしゃくしゃと撫でた>>588
少しの間、自重しようかとの葛藤があったらしい]

(602) 2012/11/28(Wed) 00:13:57

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

/*
ジルさんもあっりがっとね!

(603) 2012/11/28(Wed) 00:14:13

暴風 ダーフィト (tukineko)

/*
だいーぶ前に日記に書いたSSにだけ出していたネタを絡めたりしつつ、しつつ。
時間おーばーってるんで、ここで区切って一時撤収……!

>>577
なんつか、すまんね、本音晒さんヤツで!

ともあれ、そちらは対戦ふぁいとですよぃ。

(604) 2012/11/28(Wed) 00:14:29

軍服を着てみたかった ジェフロイ (navy_blue)

/*
>>590 ロヴィン
よう。久し振り。
いやな、普段通りの服で入村しようとしていたんだが、そういえばこっち着てなかったと気付いてな。
ま、そのうち戻る。

いやいや、るがる5でも言ったがロヴィンは可愛いぞ。
素直でちょっと天然っぽいところがな。

[ひらっと片手を上げた]

(605) 2012/11/28(Wed) 00:14:40

軍服を着てみたかった ジェフロイ (navy_blue)

>>591>>597>>601

ロヴィンなうじゃなかったのか!!?


なんだ…と…

(606) 2012/11/28(Wed) 00:15:51

双鞭使いの女領主 ドロシー (Elizabeth)

/*
昨晩はがっつり力尽きてしまったのだ。
弓まとめ、どうもじゃ。

(607) 2012/11/28(Wed) 00:16:21

軍師 ジークムント (diana)

[そうして、惜しいように手を離し、]

ジル、いちごみるく大福だそうだ。

…きっと好きだろう?
だからつい…、な。お茶を淹れてくれないか。
顔を眺めて味わいたいから。

[笑顔でささやかな提案をした**]


/*
中身は寝る よ!おやすみ!!
反応したジルかわいいな!かわいいwww
おやすみなさあい!

(608) 2012/11/28(Wed) 00:17:16

暴風 ダーフィト (tukineko)

/*
ほいでもって、多数のひとと行き違いになっとるけど。
早起き陣営、寝ないとヤバイんで、お先に健康しますよい……!

んでは、また明日ー。**

(609) 2012/11/28(Wed) 00:18:08

双鞭使いの女領主 ドロシー (Elizabeth)

/*
矢張りこの時間では人の入れ替え時であるな。

>>598
くくく…
それこそマリエッタは軍服VERにせずとも良いのか?w

(610) 2012/11/28(Wed) 00:20:22

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

>>578
へぇ……髪同じなんだ。結構珍しい色だしあんまり見かけたことなかったから。
もしかしたら遠い親戚さんかもね。

じゃあ貴方はお父さん似なのかしら?
かっわいー顔してるし、お父さんもかっわいーのかな?

[とりあえず、父親似と思うことにして彼女のお父さんを脳内で描いてみた。
某トーマスさんの顔はは地球が(01)週してもでてこなかっただろう…うん。]

(611) 2012/11/28(Wed) 00:22:32

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

そうだよー。私は想いを届けるの。
言の葉に乗せて風を越えて……なーんてね。

[嘘とも本当とも付かぬ笑みを浮かべてくるりと回る。
スケッチブックを見せて貰えば、興味深そうに眺める]

へぇ……貴方なんでも描けるのね。
わ、これ可愛い!

[おそらく端から見たら失敗なんだろう。そんな1枚のディフォルメ絵に目を輝かせる]

これはだぁれ? 貴方のお友達?

(612) 2012/11/28(Wed) 00:22:46

軍服を着てみたかった ジェフロイ (navy_blue)

/*
そしてあれだ、大事なことを言いそびれた。
昨日のうちに言おうと思っていたのだが……

ももさん、ぽるぽさんお誕生日おめでとうございます!!

今年一年、素敵な年になりますように。
今後とも宜しく。

(613) 2012/11/28(Wed) 00:23:22

軍服を着てみたかった ジェフロイ、ちょっと立て込んでいてIDを変えていないのだが、言の葉の桃頭を学者に代わってわしわしした。

2012/11/28(Wed) 00:24:11

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

>>605
その服もお似合いですよ!

あ、あと天然とはよく言われます。
鉱山の叔父さんたちにもよく言われましたね……。

/*

自分ですらロヴィンなうと打ったつもりになっていました。
モバイル端末でうって箱に移行タイミングだったので、
あ、そんなこと打ってたのか!?となってる自分でしたw

(614) 2012/11/28(Wed) 00:24:29

シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>594
[落ちる短い呼吸と、途切れた言葉の先は、促すようでもなく、
何よ。と、至極至極軽く、そこに ある と、
それに触れてだけ行くように蒼の視線で流し見て]
>>596

すっかり大将ねえ。

[仲間の顔を浮かべたらしきに、嫌味なく感想を零し]

(615) 2012/11/28(Wed) 00:24:58

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

/*
寝た人おやすみー!

>>610
えへへ〜ショートケーキのいちごは最後に食べるタイプなの♪

あの子が使いたいのと、じゅうななさいのかさんどらさんしたいのと、ことのはでノトカー様!!! したから遊びに来たんですものw 使いますわ♪

(616) 2012/11/28(Wed) 00:25:14

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

/*
>>598
へへへみんなママ似ママ似だって言うから…w
あ、そだね。ローズマリー実装見逃してたら、マリエッタと間違えそうだと思ったよ。
今もよくまちg(げふげふ

へへ、パパだからね!(胸を張った

というわけでパパー、ママの設定こんな感じ(ローズマリー似)になったよ!(

(617) 2012/11/28(Wed) 00:25:17

シスター ナネッテ (miseki)


……ん。

[先を定めぬ言葉ひとつに、表情を緩めた**]

(618) 2012/11/28(Wed) 00:25:19

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

/*
>>613 じぇふろいっぽいのとかーさま?
わぁい。ありがとなのです。
これからもよろしくねー!

えへへノトカー様がわしわししてくれた。
……あれれ? 何時のまに>>294のリボンから抜け出したのかしら?(ぎゅうぎゅう)

(619) 2012/11/28(Wed) 00:28:15

【見】 連邦中尉 ユーリエ (Mey)

/*
あっ、おやすみなさいな方はおやすみなさいです!

ログインとロヴィンは似ている。
……うん、似てる。覚えとこうっと。(何に使うんだw

ちらちら覗きつつ。
バトルできるとしたら、金曜日になるかなあ。

(620) 2012/11/28(Wed) 00:28:37

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

そりゃもう、自分でも使ってるが、厄介だぜ。

[そんな風に軽口を紡げたのはそれまでか。
斬り上げの一撃が誘いの意味を持っていたとしても、次に繋げられなければ意味を成さない。
ヤマオカの佇まいと腰に据える刀の長さ。
そこから導き出される彼の在り方の予測はあった。
その予測通りに、前髪だけを揺らした軍刀の下をヤマオカが踏み込んでくる>>582が、動きは予想以上に鋭い]

っ、ふん!

[刹那、息を飲み、下っ腹に力を込める。
動くのは振り上げた右手の軍刀───ではなく、左手に握られた2尺も無い短い軍刀。
右腰の鞘から引き抜かれたそれが、懐へと潜り込んで来た剣閃を真っ向から受けようとする。
今着ているのは白兵戦用の装備ではなく、普段着ている軍服に過ぎず。
装甲としての効果は当てにならない]

(621) 2012/11/28(Wed) 00:29:20

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)


はぁっ!!

[速度重視の刀から放たれる居合いの一撃は鋭く、衝撃は重さとなって短刀へと降りかかる。
受け切れたとは思えぬままに相手の刀を跳ね上げようと短刀を動かすが、どこまで効果があったか。
その結果は見ずに感覚だけで動き、自軸を揺らしながら振り上げたままだった右手の長刀の刃を下へと向け、重力のままに相手の上方から振り下ろした]

(622) 2012/11/28(Wed) 00:29:33

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
おー、人が増えたなぁ。
寝る人はおやすみ。

といいつつ、おれもそろそろ眠い。

(623) 2012/11/28(Wed) 00:30:09

シスター ナネッテ (miseki)

/*

ダーフィトもおつきあいありがとうね。

[SSネタとか、仲間の様子とかその後とかがちらちら見えるだけでもにやにやしたりそわそわしたりするあたりあれですね。だいぶ今でも大好きで困るね。]

>>604 ダーフィト

まったくまったく。とは言いつつも
そういう人間がいいってなったのはこっちなんだから
そこらへんはもういまさらだわ。

シメオンは頑張ってくる。

(624) 2012/11/28(Wed) 00:31:03

元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
ロヴィンなうに空目してた人がけっこう居たの把握したw

雪崩れる人達はお休み。良い夢を。

(625) 2012/11/28(Wed) 00:31:19

黒狼 トール (enju)

― 虎vs狼 ― >>592>>593

 [抱え込んだオズワルドの身体から闘気が抜ける。]


── …、 見逃してもらえましたか。


 [零したのは苦笑ではなく安堵の息。]


 人でなくなろうと、 おれはおれ。

(626) 2012/11/28(Wed) 00:32:20

黒狼 トール (enju)


…ちょっと。
これ、抜いていかないんです?


 [柄から手を離したオズワルドを見下ろしながら、オズワルドを拘束した腕を緩めず笑う。]
  

  傍にいると決めた。

(627) 2012/11/28(Wed) 00:33:05

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
長いって怒られた(´・ω・`)

>>587ヤマオカ
こっちも無茶軌道してたらすまねぇ。

了解、んじゃあその流れで。



えーと、ジルとロヴィンがこんばんはで、ジェフロイ他が空目したことを把握。
みんな疲れてるんだよ…!
[空目してなかった人]

(628) 2012/11/28(Wed) 00:33:23

どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
私はそろそろ寝よう。おやすみなさい。

(629) 2012/11/28(Wed) 00:34:30

黒狼 トール (enju)

/*
増えた人、やほー
寝た人、おやすみー


オズワルドを占拠するのも悪いので戦闘〆たよー
だが、このまま拉致って寝るよー

(630) 2012/11/28(Wed) 00:34:37

シスター ナネッテ (miseki)

/*

ジークムントさまとジルちゃんが可愛くてなによりなことです。

[によ]

を、おきつつもあたしは一度司祭さまにもどっておきますか。
呼び出しがかかったら戻ってくるかもだけれど。

(631) 2012/11/28(Wed) 00:34:38

双鞭使いの女領主 ドロシー (Elizabeth)

/*
>>616
そうか、まあ判らずでもない。
軍マリチップが出て来た時は真っ先にそなたを連想したのであるよ。

(632) 2012/11/28(Wed) 00:34:51

軍服を着てみたかった ジェフロイ、/* 嫁の顔が見えてそわっとした。

2012/11/28(Wed) 00:35:17

【見】王国元帥 シロウ、寝る人お休み、と言おうとしたら霧に撒かれていた。うおー。

2012/11/28(Wed) 00:37:17

黒狼 トール (enju)

/*
>>617 ローレル

マママリエッタの設定、了解ですぜ。

頑固一途なとこはトーマスパパに似たのかな?

(633) 2012/11/28(Wed) 00:37:18

どこかの士官 コンラート が村を出ました。


シスター ナネッテ が村を出ました。


元草原の民 アイリなちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタが見えて、つい視線を逸らした…。 (そわ

2012/11/28(Wed) 00:38:30

元草原の民 アイリ、あ、ちょwwwactまちがtt ごめんなさい(*ノノ)

2012/11/28(Wed) 00:38:48

軍服を着てみたかった ジェフロイ (navy_blue)

/*
寝た人はお休み。
俺も明日は割とヤマなのでゆるっと低速になる。

返事やらログ読みやら、明日に回させてもらうかも知れんのを先に詫びておこう…

[布団に潜って毛布を被った。
 そういえばこいつのロールも回さんとな、とか思いつつ。]

(634) 2012/11/28(Wed) 00:39:04

21人目、学生 コンスタンツェ が参加しました。


学生 コンスタンツェは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


(635) 2012/11/28(Wed) 00:39:05

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
これは恥ずかしいなごろごろ

(-6) 2012/11/28(Wed) 00:39:17

22人目、荒野の司祭 ヴィンセント が参加しました。


荒野の司祭 ヴィンセントは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


荒野の司祭 ヴィンセント (miseki)

──少し前、草の原──
>>384
成すべきは全て生きるものの糧とすべきものであれば、
死後のことは、絞っていただこうが、漬けていただこうが、
揚げていただこうが煮ていただこうが、

構いはしないんですが──

[マリエッタがエレオノーレに話しかけるのに、
声の先を見やり目を眇めた。
死後の安寧を願わぬ、穏やかな声音]

(636) 2012/11/28(Wed) 00:40:36

学生 コンスタンツェ (el900m)

/*
やっぱり寝る前にシロウさんに抱きついておく(ぎゅう)

(637) 2012/11/28(Wed) 00:40:38

軍服を着てみたかった ジェフロイ (navy_blue)

/*
wwwwwwwwwwww


wwww actおいww

言の葉ちゃんの何にそわっとしたんだろうかなアイリは(

(638) 2012/11/28(Wed) 00:41:14

荒野の司祭 ヴィンセント (miseki)

………。

[>>384 咳払いをひとつしたマリエッタが、
情報一つを手に、にやりと笑う。]

(639) 2012/11/28(Wed) 00:41:28

荒野の司祭 ヴィンセント (miseki)

そう、ですね。

…… ここで、手に入るものだかはわかりませんが、

もし、元の土地に戻れたら、
ご用意しておきますよ。


ふらいどちきん。

[>>384 先のもてなしの約束をひとつ置いて、司祭が笑った**。]

(640) 2012/11/28(Wed) 00:41:52

【独】 軍服を着てみたかった ジェフロイ (navy_blue)

/*

……――愛いやつめ。


[と、灰に埋める]

(-7) 2012/11/28(Wed) 00:42:13

学生 コンスタンツェ、一生分のでれを使い果たした……(がくり)

2012/11/28(Wed) 00:42:58

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
人の出入りでactがズレたかww

シロウと呼ばれると反応してしまうが明らかに俺じゃないので桟敷っとこう(
[おいバトル中]

(641) 2012/11/28(Wed) 00:43:02

黒狼 トール (enju)

/*
バールのようなものどうやって使おうか悩んだなあ。

きっちり構えなかったのは、後ろで左手に持ち直すというのをやってみたかったからなんだけど、特に使える場面もなかった。

あと、武器もっていながら蹴りかますとか考えてたけど、まあ時間も見て細かいことすんのはやめた。

今度はもっとまともな武器で戦おう、そうしよう。

(642) 2012/11/28(Wed) 00:43:32

荒野の司祭 ヴィンセント、紅茶を分けてもらいながら周囲の様子になんとなくにこにこしている**。

2012/11/28(Wed) 00:45:05

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

[大地を蹴るように踏み込んだ瞬間、鞘から刀を解き放つ。
タイミングも速度も申し分ない。理想的な一閃。
だが……]

く……

[肉を裂く感触の代わりに、甲高い金属音が鼓膜に振れ、堅固な壁となって自らの剣先が止まる。
跳ね上げる力はそう強くは感じず、そのまま押しのけることも考えたが、視界の端に一瞬光る物を見たとき、その考えを変えた。
……いや、変えざるを得なかった。
跳ね上げられる力に逆らわず、剣先を上昇させながら刃先を整える。瞬間叩き着けるような重い一撃が頭上に迫れば、跳ね上げられた反動を使い、その迫る剣先に自らの刀を宛がった]

……フッ

[短く息を吐いて受け止めながら払うではなく、その軌道を逸らして身体を回転させる。
まともに撃ち合えば力負けするのは火を見るより明らかだった]

(643) 2012/11/28(Wed) 00:45:25

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

フン!

[回転させる身体に合わせて腹部に向けて足刀を繰り出せば、その勢いを利用して大きく離れるように地面に身を転がせた]

流石用意周到だね。
あれが防がれちゃお手上げだ。困ったもんさね。

[言葉ほどに困った顔は勿論見せない。
追撃がなければ再び間合いを測るように距離を取っていくだろう]

(644) 2012/11/28(Wed) 00:47:15

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

>>611
親戚かぁ、だったらいいね。
なんだか嬉しいな。

…え、私?

う、うーん?
どっちかと言えばお母さん似、とは言われるなぁ…

[流石に自分でも父さんに顔が似てますとは言わなかったが。]

あ、でも性格は似てるって言われるかな。
あとうん、パパたまに可愛いよ!

[何処がと言われたら何かしら過去あったお話なんかを出してくるだろう。]

(645) 2012/11/28(Wed) 00:53:48

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

/*
お、おい!コンスタンツェ! 今はあぶねぇって!

あ、アマツキ殿、ちょ……ちょっとタンマな

(ぎゅうしてきたコンスタンツェを抱きかかえて一旦退場)

よしよし。
また機会もある。今日はゆっくり休んでおけ。
……ああ、逢いたかったぞ。(なで)

(646) 2012/11/28(Wed) 00:53:58

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

>>612
へー…想いを?

想いや声って、離れてても届く物なのかな?

[母似の可愛らしい笑みに、不思議そうにきょとりと瞬いて。
少し首を傾げながら、自問するように言葉がぽつり。

スケッチブックを捲る度に見える絵の中に、失敗作が見えるとちょっと視線が泳ぐのだが。
その中の1枚をえらく気に入られたように刺されると、あーともうーとも言えない声が漏れた。]

(647) 2012/11/28(Wed) 00:55:47

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

/*
またせたな!

[すかさず地面を転がって立ち上がりざまに]

さ、さすがよういしゅうとうだね。
あ、あれがふがれちゃおてあげだ。
こまったもんさ……ね。(ぜぇぜぇ)

(648) 2012/11/28(Wed) 00:55:57

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

う、ううんそれは、想像上の生き物というか
うさぎをもっと可愛く描こうとしてそうなったというか…。

[相変わらずデフォルメやキャラクター的な絵を作って描くのは苦手なのだった。]

/*
地球一周吹いたww
まぁどっちかだけ見て片方思い描くのは難しいよね…!

(649) 2012/11/28(Wed) 00:56:15

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

/*
あっ、お誕生日の人はおめでとう!
今年一年良い年になりますように!

村でお祝いっていいよねーと羨ましく見るのだった。

(650) 2012/11/28(Wed) 00:57:36

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ、元草原の民 アイリの視線に気付いて振り向いたらなんか逸らされた……しょっく!

2012/11/28(Wed) 00:58:50

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

/*
>>633パパ(?
うん!ローズマリーさん似でもいけると思ってる(

ふふふ私の性格はとーってもパパ似だと思ってるよ…!

(651) 2012/11/28(Wed) 00:59:59

軍服を着てみたかった ジェフロイ が村を出ました。


元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
くっそ 何故此処を間違った…!

>>638ジェフロイ
軍服なんか着てるからだ馬鹿ー!
(八つ当たった

(652) 2012/11/28(Wed) 01:01:48

元草原の民 アイリなちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタすまないすまない…ww いやその向こうに居た奴が悪いんだ(1個ずれましt

2012/11/28(Wed) 01:03:22

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
しかし2IDわりと必死である。

(-8) 2012/11/28(Wed) 01:04:18

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
ローレルはわりとまんまだから問題ないんだが。
アイリは色んな物があれそれあるからな…!

(-9) 2012/11/28(Wed) 01:05:22

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

>>645
じゃあ、お母さんはきっととってもべっぴんさんなのね。

[目の前の彼女が桃色の髪なのを想像して目を細める]

たまに??

[普段は可愛くないのだろうか? というか、日によって姿形を変えるのだろうか、彼女の父親は?
は! もしや夜になると尻尾や耳がはえてわおーんするっていうでんせつのじんろーってやつだろうか?
……うんうん耳としっぽはわふわふで可愛いわね
……などと妄想にふけること39秒]

(653) 2012/11/28(Wed) 01:05:39

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

>>647
ん……とどくよ。
どこにいても、どんなに離れていても。

だって、言の葉は想いの魔法だもの。
想いが重なれば、世界を…刻すらも超えるの。

私は、そんな声に導かれたのだから……

[ぽつりと紡がれる声に、優しく囁くように応える]

(654) 2012/11/28(Wed) 01:06:35

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
軍服なジェフロイが居なくなって…

別に寂しくない。
無いんだからねっ  ( ノノ)。

(-10) 2012/11/28(Wed) 01:08:38

赤虎 オズワルド (nekomichi)

― ヴォルフとのしあい ― >>626 >>627


 ……?

 見逃すもなにも。
 自分の能力出し惜しみするのは馬鹿だろ?


[人外の力だろうと、なんだろうと。
そこまで含めてヴォルフだ。

ごく当たり前にそう認識しているがゆえに、
彼の安堵の理由がわからぬまま]

(655) 2012/11/28(Wed) 01:09:30

赤虎 オズワルド (nekomichi)


 
 ―――ま、これが戦場だったら、こうはいかねぇからな。


[かなり無茶な自信を示して不敵に笑う]

(656) 2012/11/28(Wed) 01:09:40

赤虎 オズワルド (nekomichi)

 
 そっちこそ、いいかげんに離せよ。


[抜いていかないのか、との指摘に文句を返しつつ、
斬りつけたままの剣を再び掴み、引き抜く。

脇腹に深く入った剣は、
並みの人間なら致命傷になりかねない傷だ。


 それでも大丈夫と安心できるのはヴォルフだからで、
 だからといって無茶する道理は無いのも事実で、


無駄に傷口を広げないよう注意を払って、
ほんのいっとき、息を詰めた]

(657) 2012/11/28(Wed) 01:10:05

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

[自軸を揺らしたままの一撃は、あわせられた刃>>643を押し切ることは出来ず。
相手の動くままに剣先は逸らされ、ヤマオカが回転すると同時に腹部に軽くない衝撃が走った。
堪えきれず、後ろへとたたらを踏む]

元々二刀使いなんだよ。
本当は、長刀だけで済ます心算だったんだがな。

[手を抜ける相手では無いと悟ったため、その戒めはすぐさま解かれていた。
ただし、あちらも同じ手を二度も喰らってはくれないだろう。
何より、今の一撃で左手首に対する負担が大きく、同じ手は何度も取れるとは思えない。
体勢を整えるために追撃は諦め、再び間合いを計る相手を呼吸を整えながら見据えた]

(658) 2012/11/28(Wed) 01:11:03

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

…しゃーねぇ、同じ土俵に上がるか。

[口の中で呟かれた声。
深呼吸を一つした後に軍刀を全て腰の鞘に納める。
右手は左腰の長刀の柄に添えるようにし。
じり、とにじり寄るように摺り足で、間合いを計るヤマオカとの距離を詰めようとした]

(659) 2012/11/28(Wed) 01:11:15

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
返すまでの間が空くのは眠い証拠〜。

あちこち愛が溢れているのを見つつ、今日はもう休むな。
バトる連中はがんばれー。
おやすみ〜。**

(660) 2012/11/28(Wed) 01:11:29

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

想像上の生き物?
うさぎ……さん??
うんうん〜かわいい! すっごく可愛い!

[頭の上に♪をだしながら、手元から自らのスケッチブックを取り出す]

私が描いた弟@自信作に、なんかちょっとにてるなーてね。

[そして広げた紙面には……ええ、塔の諸君ならもうおわかりだろう!
嗚呼、直接見たコンラードはもう寝てしまったざんねんだ(棒

(661) 2012/11/28(Wed) 01:12:23

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

【まいすいーとぶらざー】

               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   { <
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ

この娘、これが最高傑作と想っているのだ]

(662) 2012/11/28(Wed) 01:12:50

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ、今日は休暇中 ローレルに満面の笑み

2012/11/28(Wed) 01:13:29

霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
あうあう。
…やっぱり週末までは反応ぽつりぽつり、だなあ。
時間とれるようになったら、バトルあれこれ遊びたいのだけどね。

[眼前で繰り広げられる白熱のしあいを眺めながら]

あと、
ジェフロイとは腕相撲やりたいし、
リエヴルとはビリヤードやりたいなあ。

と、呟いておこうっと(

(663) 2012/11/28(Wed) 01:13:32

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>646>>648ヤマオカ
熱いねぇ。

[にやにやしながら一時退場して戻ってくるのを見ている]


さて、そろそろ〆に向かうかー。

(664) 2012/11/28(Wed) 01:14:29

【見】王国元帥 シロウ>>662 なんかすごいものがみえた…

2012/11/28(Wed) 01:17:12

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

/*
ちょwwwwマリエッタさんなんかすごいの出してwwwwwww
お姉さん画力なら色々納得だよ…!w

(665) 2012/11/28(Wed) 01:20:19

【見】 連邦中尉 ユーリエ (Mey)

/*
戻ってきたら、さいこうけっさくが見えましたw
なにかすごくなごみましたwww

>>663
るなうぇいさんもお疲れさまです!
腕相撲とかビリヤードは私もやりたいですね。
このままでやるかどうかは不明ですが。が。

(666) 2012/11/28(Wed) 01:20:23

霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
Σ !?

[目の前に現れたなにか>>662に、目をまるくした]

(667) 2012/11/28(Wed) 01:21:11

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

おいおい、あんだけの一撃出しておきながら二刀使いかい。

[最早笑うしかない。逸らせて尚も残るこの衝撃、手の痺れ。
弐の太刀いらずと言われても素直に信じるレベルだ。]

やはり、初手で決め切れなかったのが……

[顔ではニヘラと笑いながら、密かに呟く言葉はそれとは真逆のもの。
読まれてるとはいえ、二刀を用いるとなれば同じ手は仕えないか……そう思った矢先]

(668) 2012/11/28(Wed) 01:24:52

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

……だと?

[アマツキの構えに>>659、思わず固唾を飲み込む。
この段で洒落で真似るわけがない。
……抜刀も手の内なのだ。彼の引き出しの多さに溜息が漏れる。
困惑と……そして羨望のまじった溜息が]

……参られい

[呼吸を整え自らもまた納刀のまま対峙する。
リーチは向こう、速度はこちらか……抜刀の瞬間彼より更に踏み込まなければならないだろう。
疾く……そして奥へ

徐々に距離を詰めながら、目元は一層に鋭く、細く]

(669) 2012/11/28(Wed) 01:26:14

霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
>>666
うんうん。みんなで遊べたら、きっと楽しいよね。

ああ。ユーリエに、空戦を指導してもらうのも楽しいかもしれない。
ほら、ラートリーは授業でしかやったことないからさ。
きっと弱いよっw

(670) 2012/11/28(Wed) 01:27:28

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

/*
>>664

びっくりしたっつーの!
……ああ、俺には過ぎた弟子だよ。
俺なんざよりよっぽど熱い心サムライハートの持ち主だしな。

よっしゃ、次のアクションで〆ていこう。

(671) 2012/11/28(Wed) 01:30:18

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

/*
>>665
生前はこんなんで画家になりたかったのよこの子w

ちなみに……それ、そこのトールくん(あせ)

(672) 2012/11/28(Wed) 01:32:53

なちゅらるぼーんDO☆ピンクことのは マリエッタ (ぽるぽ)

/*
バトルというか、なんかの勝負は私もいろいろやってみたいな!

>>663
ビリヤード私もやりたい!(本編でやりたかった
あとは……宇宙戦闘機VS滑空機の夢のたいけつとか?(できるのか?

あ、魔法対決もしたいなー。私魔法戦いまだ一度もしたことないから、興味あるの。

(673) 2012/11/28(Wed) 01:36:13

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

/*
入村前のログは読めてなくて申し訳なかったが、エレオ君がやってくれたような射的のようなのも楽しいな。

(674) 2012/11/28(Wed) 01:39:18

【見】 連邦中尉 ユーリエ (Mey)

/*
ついつい独り言チェック入れそうになるの罠…。

>>670
えっ。ラト先輩に指導!?
というか、「ハンドル握ると人間変わる」タイプなんじゃないかという疑惑があるんですけども。
……あ、機体設定から無茶しようとするから、もっと重症かしら(爆

でも楽しそうではありますねっ♪
先輩ならすぐに慣れて、もっとこの方が安全だとか、そういうのを教わりそうな気もしますw

(675) 2012/11/28(Wed) 01:40:59

22人目、連合軍 ウェルシュ が参加しました。


連合軍 ウェルシュは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

あぁ、寒い寒い…

/*
戦闘ロールが練習できると聞いて

ルー・ガルーの方にはお邪魔した事がないのですが、お邪魔させて頂きます

(676) 2012/11/28(Wed) 01:42:25

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

/*
ウェルシュいらっしゃい〜

ったく、急に寒くなってきやがったなよな(もうふもうふ

(677) 2012/11/28(Wed) 01:44:51

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

>>653
そうだね、ママはとっても美人だよっ。
私もあんな風になれればいいなーって思ってるんだぁ。

うん、たまに、以外はカッコイイもん。

[父親の事を語るときは、誇らしげに胸を張りながら自慢げで。
何やらぐるぐるしてる人に疑問符浮かべたりもしたり。
なお妄想に加担できたなら、父親に犬耳生えようものならもふもふ可愛いなと大いに同意した事だろう。

なおパパ可愛い、の可愛さは家族にしか分らないかもしれない。]

(678) 2012/11/28(Wed) 01:49:09

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

>>654
想いの魔法…。
そうか、言葉って、ある意味魔法みたいな物なんだね。

[言葉を伝える手段の一つ、ただそれだけではない何かがそこには含まれているのだと。
正しく魔法を理解できる世界に居ないため、それはある種の感覚や想像、理想の混ざった物ではあったが。
全く理解出来ないという程、絵に耽る娘は現実主義でもなかったので、漠然と掴む事が出来た。]

だったら良かった。

[たとえ何かがあっても、大切な事はきっと伝わるんだと信じる事が出来ると。
優しい囁きに、嬉しそうな笑みを返し応えた。]

(679) 2012/11/28(Wed) 01:49:28

霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
>>673
ね。私も本編で羨ましかったんだ、あれw
夢の対決は、面白そうだけど難しそうだ。
どんな感じになるのかなあ。

魔法かー。
私も魔法バトルはやったことないや。
機会があったら試してみても面白いかも。

一応――女神だし、多少魔法っぽいことは出来てもいいだろ。たぶんw

(680) 2012/11/28(Wed) 01:49:35

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

[元々が抜刀しての二刀使いであるため、実際のところ居合いは得手では無い。
だが全く出来ぬわけでもない。
それだけの研鑽は重ねてきている心算だ]

(速度と、抜刀のタイミングの妙は向こうが上だ。
 俺には居合いの慣れが無い)

[利となるは間合いの長さくらいか。
距離を見誤らなければ先手を打つことも可能だろう。
同じ土俵に立つことにしたのは、埋められない違いはあれど、同じ条件で勝負してみたかったため。
お互いがお互いの手の内を晒し、決め手に欠けたこの状況を打破出来ると思ったからだ]

── いざ  参る!

[お互い徐々に詰めていた距離感を崩すべく、深く、一歩を踏み込む。
軍刀の間合いに入るにはまだ一歩、距離が足りない。
それを補うもう一歩は、相手の踏み込みも予測して踏み出さなければならない。
ヤマオカの踏み込みは疾い、それはこの身で体験した。
その感覚を思い起こしながら、二歩目の踏み込みを調整。
ここだと思ったタイミングで鞘から鈍色を抜き放った]

(681) 2012/11/28(Wed) 01:50:34

霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
ウェルシュいらっしゃい。

雑談もしてるけど、バトルも盛況だからのんびりしてってね。

(682) 2012/11/28(Wed) 01:51:45

【見】 連邦中尉 ユーリエ (Mey)

/*
あっ、ウェルシュさんもこんばんは!
ばっとる♪ばっとる♪
やるだけじゃなくて、見るのも大好きなので、大歓迎ですー。

今夜はちょっと入れ違いっぽくなってしまうのですが。

(683) 2012/11/28(Wed) 01:52:06

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

/*
とと、ごめんねすごく長考してt
って後半飛ばす前になんか見えたのを

>>672
おぅ、そうだったんだ!

ええええトールさんだったの…!wwwwwwwww
この両端のこれは何だろうwwwww

(684) 2012/11/28(Wed) 01:52:21

【見】 連邦中尉 ユーリエ (Mey)

/*
栄えある!第一回射的大会(>>47

・頭痛薬(コンラート>>113)
・油紙(エレオノーレ>>94)
・紙幣(トール>>102)(シルキー>>118)
・ハンカチ(エディ>>133)
・チョーク(アイリ>>141
・皿(アルビン>>144)(マリエッタ>>468
・螺子巻鳥(ノトカー>>159)

・磁石(レオンハルト>>199
・タンブラー(ロヴィン>>203
・紐(軍ユーリエ>>206
・小麦粉(ドロシー>>212
・洗面器(軍シロウ>>488

とりあえず、あまり喋れなかった分、これを更新しておいてと。
見落としあったらごめんなさーい。

(685) 2012/11/28(Wed) 01:53:23

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

/*
アイリもローレルもバトル向けの子じゃないのがなー。

まぁアイリは戦闘娘だけど得意分野が長距離(弓)なのが(
射的みたいなのはあると面白いよねっ。
料理対決とか…?

(686) 2012/11/28(Wed) 01:54:06

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
うーむ、表現力が足らん。

ウェルシュばんわー。

>>671ヤマオカ
そりゃまた。
良い弟子持ったじゃねぇか。

……弟子、なぁ。
[遠くを見てしみじみと呟いた]


相変わらず落としどころに悩んだ(滅
判定無いバトルロールの経験が少ないんだったわ、俺。

(687) 2012/11/28(Wed) 01:54:14

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
はい、薔薇の機能を思い出しつつ、のんびりさせてもらいます。

普段確定ロール割と多めなのも、ついでに矯正できたらいいな…

ただ、ログ読みは諦めm(

(688) 2012/11/28(Wed) 01:54:44

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

>>661
えっ!ほ、ほんと!?
始めて言われたよ!

[見える音符に目を丸くする。
嬉しいよりもどっちかというと驚きが勝るのだが、
後で出された物を見て大いに納得した。]

おぅ…これは…っ。
見事なピーマンの精霊……。

[この人、私と似てるっ。
と思わざるを得なかった絵はそう見えただけで
実際コレが何なのかは想像もつかないのだった が。]

(689) 2012/11/28(Wed) 01:59:00

【見】 連邦中尉 ユーリエ (Mey)

/*
シロウさん対決素敵!とか。
ローレルちゃんたちのところの交流もいいなあ、とか。
もっと堪能してたくて後ろ髪引かれつつ。

でもちょっと世界がぐるぐるしてきたので、この辺で大人しく退却しておくことにします。
おやすみなさい**

(690) 2012/11/28(Wed) 01:59:05

霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
その罠、わかるわかるw

>>675
へえ、そうなのかい?
それはそれで、後輩の一面をおもしろく眺めるけどね。
見た目に似合わず、過激な戦術するなあって。

ああ、ありそうありそうw
ラートリーは凄く堅実な手を打つと思うよ。
時々タチ悪いけど。

中の人が、空戦にも興味ありつつ
細かい用語動きその他がさっぱりだからさ。
ちょっと試せたら楽しいなって、思ってるんだ。
だから慣れてる人の胸をお借りしたくてね。

(691) 2012/11/28(Wed) 02:00:42

今日は休暇中 ローレル (たぬけ)

/*
ウェルシュさんこんばんはー!
バトル頑張ってねー!

と、さてそろそろ寝ないと私も明日がまずいのだった…。
マリエッタさんお話してくれてありがとー!
返事が遅くってごめんね!
打ち返しは起きてからか帰ってからやるんだよ…!

(692) 2012/11/28(Wed) 02:01:00

今日は休暇中 ローレル、ひらひらっと手を振ってまーたあーしたーノシ**

2012/11/28(Wed) 02:01:23

霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
ユーリエとローレルはおやすみ。良い夢を。

>>688
目標があるのはいいコトだよね。
狙いが明確な方が、見えてくるもの色々あるだろうし。

ははっ。ログ読みは…ほぼ同窓会と化してるから、諦めていいと思うw

(693) 2012/11/28(Wed) 02:04:34

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
うう、謎の回線切断に教われてました……。
まいったものです。

(694) 2012/11/28(Wed) 02:05:43

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
ピーマンの精霊…ww

寝る人お休みな。
ロヴィンは回線切断してたのか、お疲れ様だ…。

(695) 2012/11/28(Wed) 02:07:02

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

ふむ、射的大会ですか…。
これでも軍属の身、ちょっとやってみましょうか。

[そう呟くと、懐から拳銃を取り出した。そして、]

さて―――、当てますよ

[誰にでもなく呟くと、引き金を引く。

弾は真っ直ぐに ハンガー を貫いた。]

(696) 2012/11/28(Wed) 02:10:31

連合軍 ウェルシュ (huronn4410)

/*
寝た方はお疲れ様です

それにしてもハンガーですか。
きっと木製で割と大きいヤツなんでしょう。

(697) 2012/11/28(Wed) 02:13:04

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

[二刀流との弁を信じるのならば抜刀の精度には一日の長はあるだろう。
師によって鍛えられ、その師を殺めることで高みへと押し上げた……
いや……斬らせたが正しいか。

そこに自負はある。いかなるものも防がせない自負。だが……
二刀で防がれた代償は、その自負をも揺らがせ、なにより次の一手と合わせて柄を握る手は、自身の想像以上に力が入っていなかった]

次は……無理だな。

[元々こういう勝負になれば、次などないだろう。
なれば、後のことなど考えず捨てる……
鞘での溜め、腰、腕、肩の力、その配分に全神経を傾けた。]

(698) 2012/11/28(Wed) 02:14:10

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

フ!

[機会は一瞬…相手の間合いの刹那手前、瞬の刻が勝負を別つ。
地を這うように低く踏み込んだ瞬間、研ぎ澄まされた意識は辺りを酷くゆっくりと映し出す。
真空の柄を滑り一切の無駄を省いた剣線の先に──
アマツキの刃が光る。
そこで悟る。嗚呼この瞬間にタイミングを合わせてきたのだと。
悟ったところで、最早何も変えられない。
ならば……込めるしかない。]
その両の足を、大地を踏みしめるその足に力を、込めるしかない。
疾く……ひたすらに疾く!]

(699) 2012/11/28(Wed) 02:14:36

霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
ああ。メモに、対戦可能時間やスタイルを
書いている人が多いから、参考にすると良いよ。
時間帯が合う人や、やりたい戦闘シチュの
カタログみたいな状態になってるからさ。

ウェルシュは、どういうバトル試したいとか
希望あるのかい?

(700) 2012/11/28(Wed) 02:15:35

【見】 ランヴィナス公国軍事顧問 シロウ (polpo)

……ダァ!

[スローモーションのように流れる刹那の狭間。
俺の振り抜いた一閃は、相手への最短距離を駆け、同時にアマツキの軌道も最短距離を駆け抜けていった。
そう……寸分違わずに。

── 交錯

鳴り響く一際高い音色。
空に舞うは煌めく光
己が……]

(701) 2012/11/28(Wed) 02:16:20

【削除】 霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
わ、ロビンお疲れさま。復帰出来て良かったね。

>>696
おや、お見事!
綺麗にハンガーの中心を貫いているね。

2012/11/28(Wed) 02:17:47

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (25)

オズワルド
4回 残23609pt(10)
B3オフ
トール
4回 残23759pt(10)
B3オフ
アイリ
8回 残22468pt(10)
B3オフ
ロヴィン
12回 残23087pt(10)
ジェフロイ
10回 残23625pt(10)
C2オフ
イングリッド
37回 残21190pt(10)
D1オフ
ヒース
21回 残22170pt(10)
B3オフ
アレクシス
0回 残23678pt(10)
アプサラス
0回 残24119pt(10)
フランツ
0回 残22888pt(10)
ジークムント
52回 残21779pt(10)
ユーリエ
41回 残21174pt(10)
ベルティルデ
0回 残22636pt(10)
ヴェルナー
0回 残23109pt(10)
カーク
93回 残18238pt(10)
ローレル
0回 残24708pt(10)
グレートヒェン
0回 残25000pt(10)
ドロシー
0回 残24686pt(10)
エディ
6回 残24438pt(10)
C1オフ
コリドラス
0回 残24709pt(10)
ノーラ
0回 残25000pt(10)
トーマス
0回 残24391pt(10)
ライナー
0回 残23615pt(10)
コンラート
5回 残24070pt(10)
A4オフ
タイガ
46回 残22149pt(10)
B2オフ

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残25000pt(10)
ゲルト(2d)
0回 残23882pt(10)
ギィ(2d)
0回 残24767pt(10)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

エレオノーレ(1d)
0回 残24954pt(10)
(1d)
0回 残23761pt(10)
ユーリエ(1d)
0回 残23769pt(10)
マリエッタ(1d)
0回 残23849pt(10)
リエヴル(1d)
0回 残23727pt(10)
シロウ(1d)
0回 残24431pt(10)
リヒャルト(1d)
0回 残23906pt(10)
ラヴィ(1d)
0回 残25000pt(10)
カサンドラ(1d)
8回 残19680pt(10)
ラートリー(1d)
0回 残24530pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby