人狼物語−薔薇の下国


283 ゲート オブ ヴァルハラ 3 with ルー・ガルー同窓会

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


剣士 ヒース (oyama)

/*
おお、ぞくぞく人が。皆様こんばんはですよ!

おや、こんなところにこたつが…

[ねことまけんが争っているこたつのふとんをひらっと持ち上げた]

(4159) 2012/12/06(Thu) 22:02:50

悪徳商人 コリドラス、連邦少将 フランツに話の続きを促した。

2012/12/06(Thu) 22:02:58

寝子 ゲルト (S.K)

/*
ぱぱがはやりすてきだとおもっている(きぱ)

>>4155 カレルさん。
既に巻き込まれていて(ぁ)

[みかんの皮をむいてもぐもぐしはじめる]

(4160) 2012/12/06(Thu) 22:03:02

悪徳商人 コリドラス、元草原の民 アイリに話の続きを促した。

2012/12/06(Thu) 22:03:14

悪徳商人 コリドラス が村を出ました。


見習い剣士 コンスタンツェ (charlotte)

/*
んー。潜ってみたけど、納得するものが出てこないなぁ。
ちょっと休憩しよう。

(4161) 2012/12/06(Thu) 22:05:26

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
>>4157 ロヴィン

マジですか!
うわあ、遅ればせながら俺からも好評ですと!


あああコラドリスさんが!
すごい商魂たくましかった!

(4162) 2012/12/06(Thu) 22:06:45

寝子 ゲルト (S.K)

/*
[炬燵でぬくぬく]

・・・さむいぞ。

[ヒース>>4159をじろっとみたりした]

(4163) 2012/12/06(Thu) 22:06:49

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
既に巻き込んでた!(いやギャグだから心配に)

きっと絵面てきには、ちっちゃいこたつにゲルトとカレルで上掛け引っ張り合っているくらいの戦争具合と思われ……

>>4160 ゲルトさん

あああ俺のみかん!
[涙目]

>>4159 ヒース

開放厳禁だから!
[入れ入れと手招き]

(4164) 2012/12/06(Thu) 22:10:36

剣の魔神 カレル、見習い剣士 コンスタンツェにお疲れみかんを出してみた。

2012/12/06(Thu) 22:11:21

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>4164 カレルさん
そういうのだって問題ないのだ。

そだね、きっと二人はいったら膝をつきあわせるようなものなんだろかねっ。

ふふんっ。

[これみよがしに蜜柑食ってみる。]

(4165) 2012/12/06(Thu) 22:13:17

剣士 ヒース (oyama)

/*
>>6123>>6128

Σ!? は、はい…

[すごすごとこたつにIN!
 すごい気迫だった… でもこたつはあたたかい。
 ぬくぬく]

(4166) 2012/12/06(Thu) 22:13:23

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>4166 ヒースさん
いいか!炬燵とは冬の楽園であり人を誘う魔性の聖域だ!だからこそそれを侵すならば速やかに素早くやらねばならない。

でなければ楽園の住民(既に入ってる人)に怒られてしまうんだぞ

(4167) 2012/12/06(Thu) 22:16:44

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
>>4165>>4166

そうか問題ないのかー
じゃあ問題ない!

(そしてそのこたつにヒースがIN)

[こたつの(密集)レベルが上がった!]

(4168) 2012/12/06(Thu) 22:19:51

【見】 新兵S (Yuuun)

/*
>>4067 コンスタンツェ
 4エピでマリエッタに対して名乗るシーン以外、アイアンマーズ内での会話でもト書きでも名前は書いてないですから。
 マリエッタ専用(*ノノ

(4169) 2012/12/06(Thu) 22:20:18

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
>>4165 ゲルトさん

 むー

[これ見よがしのミカンをじじー]

[冷蔵庫に手を伸ばした!]
[届かなかった]

[孫の手を装備した]

 むむむ!

[魔剣は冷凍庫から最中アイスをゲットした!]

(4170) 2012/12/06(Thu) 22:21:26

【見】 新兵S (Yuuun)

/*
 お返事もこたつもやりたいけど、限界に付きちょっと休みます。
 起きてこられたらまたー。**

(4171) 2012/12/06(Thu) 22:21:58

黒狼 トール (enju)

/*
こんばんは。
北の方は停電大丈夫かい。

(4172) 2012/12/06(Thu) 22:24:35

剣の魔神 カレル、最中アイスを食べている。

2012/12/06(Thu) 22:24:40

黒狼 トール (enju)

/*
「12/8の00:00より1日目開始」とあるから、プロローグもあと24時間とちょっとだね。

長かったようなあっという間だったような。

おれはもう飴は充分だ、ありがとう。

(4173) 2012/12/06(Thu) 22:26:50

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
新兵さんお疲れ様ー

トールこんばんは。


あれ、停電してるの?

(4174) 2012/12/06(Thu) 22:27:13

墓守 シメオン (miseKi)

─アーヘンバッハ邸の夜─

[白銀の言葉に滲むものを読み取ろうとするように、
シメオンは、夜の中で、茜色をまたたかせる。
>>4108
追う事に足りぬ身なれば、よく見える決意と意思。
理想を求めて征く者の、その軌跡。]
>>4109

……そうだな。

[そのありようと同じ所には立たねども、
否定する事も無く、藍鉄の男は頷いた。]

(4175) 2012/12/06(Thu) 22:28:27

墓守 シメオン (miseKi)

>>4110

うるさい。

[肯定として、同じ言葉を繰り返す。礼儀に構う様が見受けられないのは、性質でもあり、事実だ。と思っているからでもある。]


よく連れていく気になったな。

[変わらずに、"うるさい"だろう修道女について、
そんな事を気軽に放言して]

(4176) 2012/12/06(Thu) 22:28:40

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>4168 >>4170 カレルさん
シリアスばかりじゃ疲れるっ。

って、俺の最中アイスが!!

[がーんってなった。でも蜜柑くってからアイスというのも食合せ的に微妙なので歯噛みしつつあきらめたり]

(4177) 2012/12/06(Thu) 22:28:47

墓守 シメオン (miseKi)

[>>4111 得心が落ちる様には、疑問は挟まれない。
いくらか、ナネッテから知りうることもあるだろう。
植物のかけ合わせについての知識や品種改良、
それこそ、畑の耕し方そのもの。

思いめぐらせる事をはかりにはかけず、
在るままを在るままに受け止め、
在るままをシメオンは語る。]
>>4112


……矛盾した努力だ。

[跳ねのけるでなく、そう呟き]

(4178) 2012/12/06(Thu) 22:28:58

黒狼 トール (enju)

/*
Yuunさんと入れ違いになったようだ。おやすみ!

結局、本編は何人が参加するんだろうか。

ちょっとメモを数えてこようかなと思いつつ、お待たせしてるシロウとの格技の〆を落とそう。

(4179) 2012/12/06(Thu) 22:29:02

寝子 ゲルト (S.K)

/*
そしてトールさんこんばんは

(4180) 2012/12/06(Thu) 22:29:03

剣士 ヒース (oyama)

/*
トールさんこんばんはー
おお、明日には見物人に忘れずに切り替えないと。
本参加しても全然動けないのが目に見えてますからね

え、また北国停電したのです?

(4181) 2012/12/06(Thu) 22:29:16

墓守 シメオン (miseKi)

[条件の提示に耳傾けてくれる様を茜色は見届け>>4113、]
>>4114


───私財の拠出、感謝する。

[アーヘンパッハ、と家名が告げられるに、こくりとそれを受け取る事を示すように頷いた。
その場で、地名と傍近くの山の名を告げて締結と為す。]

(4182) 2012/12/06(Thu) 22:29:17

墓守 シメオン (miseKi)

? 助かるかは、使ってから言えばいい。

[まだ何もしていない。と、>>4115 笑みを見止めて、
シメオンは、微かに首を傾ぐ。
飄々とした様子のシメオンの隣では、怪我人故に、腕を掴んで揺らしてやるも出来ずに、ナネッテは拳を奮わせているようだった。]

……。

[その様子を臆面もなくまじまじと見やってから、
茜色は若草色に戻された。]


……、多分?

[曖昧さは気遣いというわけでもないようだった。
断定はせずに、少し間が開く。]

(4183) 2012/12/06(Thu) 22:30:03

寝子 ゲルト、新兵S さんおやすみー

2012/12/06(Thu) 22:30:43

墓守 シメオン (miseKi)

あっちについての方が、ナネッテも覚悟はしてるだろう。
そうじゃないなら、帰ってくる。

[真実どうこうよりも。それが当然だ。と、信じている口調で]

ああ、でも。

これの涙は、遅れてく───

(4184) 2012/12/06(Thu) 22:30:58

墓守 シメオン、 こわい笑顔のナネッテに口を塞がれた。

2012/12/06(Thu) 22:31:10

墓守 シメオン、ひとまず黙った。

2012/12/06(Thu) 22:31:20

墓守 シメオン (miseKi)


後が怖い。

[修道女については、それ以上触れず、]

(4185) 2012/12/06(Thu) 22:31:42

墓守 シメオン (miseKi)


……俺があんたに創った傷と、
恩人に、与えられた恩のぶんだけは、働こう。


       誓う。

[座したままに、茜色は笑みを見上げて、静かに声を置いた。
静謐のうちに、音が溶け込み、それは人の心裡に残る。]

(4186) 2012/12/06(Thu) 22:33:03

墓守 シメオン (miseKi)

[それから。若草色に視線は置かれたままに、]


……同じかはわからないが。似ていると思う。

[理想家なところが。恩人と。たぶん、だから、助力をしようという気になったのだろう。]

(4187) 2012/12/06(Thu) 22:33:49

剣士 ヒース (oyama)

/*
>>4167 ゲルト

ああ、たしかに……ぬくぬくです…

[冷えた手があたたまってしあわせぇ]
[こたつの天板がまたあたたかくてぴとっとほっぺをあててしまう図。転寝の危険性まっくす]

(4188) 2012/12/06(Thu) 22:34:17

墓守 シメオン (miseKi)

[けれど、白銀の輪郭は未だ今宵に垣間見えただけの茜には、
すべては見通せず、語られる言葉の表層だけを見届けるのみ。

縁を繋いだこれより先に、
また互いに知る何かも交差に見るものもあろう。

ただ、今は、]

(4189) 2012/12/06(Thu) 22:34:29

墓守 シメオン、緩やかに身体を右側へと傾がせて

2012/12/06(Thu) 22:34:37

墓守 シメオン (miseKi)

ところで、だ。

……、血が足りないから、寝ていてもいいか?

[厚顔にして傍若無人な要求を申し述べて、
夜の侵入者は、茜色を瞼の向こうに包み隠した**。]

(4190) 2012/12/06(Thu) 22:35:17

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
>>4177 ゲルトさん

確かにシリアスばかりは疲れる!(いっぱい頷いた

だって俺のミカン食べたじゃんかー

[当然のごとくもりもり食べる]

あ、ヒースくん、お茶入れてください。

[ずうずうしい魔剣でした]

(4191) 2012/12/06(Thu) 22:35:25

剣の魔神 カレル、墓守 シメオンに、こたつを挟んでごめんなさい(ぺこり

2012/12/06(Thu) 22:36:17

剣の魔神 カレル、剣士 ヒースを、うっかりごろ寝阻止してた! 毛布を掛けておいた!

2012/12/06(Thu) 22:37:14

墓守 シメオン (miseKi)

/*
>ジークムント卿

メモもつくりつつ多分俺の発言は注目した方が読み良い。とは思いつつ、
だいたい、ここまでで切り上げか。と思う。

長々と付き合いありがとう。やったかいもあるというものだ。

[しみじみと頷いた。]

(4192) 2012/12/06(Thu) 22:37:38

墓守 シメオン、剣の魔神 カレルに、気にしなくていいと首を横にふった。

2012/12/06(Thu) 22:38:10

剣の魔神 カレル、墓守 シメオンありがとー よりによって素敵な所にこたつとかね!

2012/12/06(Thu) 22:40:37

墓守 シメオン (miseKi)

/*

商会についても助力感謝する。

国境付近が急に栄えれば、今度の敵は貴族連になりそうだが。
一応、教会私有地ではあるから、多少なり権力者たちとは、
剣でなく、事を納められるといいが。

(4193) 2012/12/06(Thu) 22:43:13

黒狼 トール (enju)

― 格技場 ―


 [受け身をとったシロウが立ち上がるのを待って板場へ下がり礼をする。]


戦場で「待った」も「場外」もないが、今回は稽古に免じてこれにてひと区切りを願う。


流れるような動きの連携に感歎した。
あれは ── 体格の不利を補ってあまりある技量だな。
 

(4194) 2012/12/06(Thu) 22:43:50

黒狼 トール (enju)

 
戦争の技術がどれほど進歩しようと、肉体を制する大切さは依然としてある。
技と意地が運命を貫きとおすことも──


 [シロウとロー・シェン・フェンの戦いは知らぬまでも、眼裏を過る星の煌めき。]


拳をうちつけあうのではなく、触れ合い語る柔の道、
是非、手ほどき願いたい。


 [もう一度礼をして、道着を正した。*]

(4195) 2012/12/06(Thu) 22:44:46

剣士 ヒース (oyama)

/*
>>4191 カレル

はぁい
[お茶を入れようとした! だが、ヒースはこたつから脱出できない]

…えっと
[ {2} 奇数:脱出した 偶数:無理。寒い]

(4196) 2012/12/06(Thu) 22:45:56

剣士 ヒース (oyama)

/*
カレルさん、ゲルトさん、無理です…
このコタツ、まさに楽園。ここから出るなんて、僕にはとてもできません…

(4197) 2012/12/06(Thu) 22:46:40

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>4188 ヒースさん
冬を生き抜く神器のひとつだからなって。風邪ひくぞー

[毛布かけてるようなので、忠告だけにした]

>>4191 カレルさん
ときにお馬鹿なこともしないとねっ。

いや、あれはもともと俺のだ!
まーいいけどよ。

[納得いかないような顔しつつも、食べられたものは仕方がない]

(4198) 2012/12/06(Thu) 22:46:42

黒狼 トール、メモを貼った。

2012/12/06(Thu) 22:48:04

シスター ナネッテ、メモを貼った。

2012/12/06(Thu) 22:50:24

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
好評なら何より!
そして炬燵を魔改造しようとじりじり…。

(4199) 2012/12/06(Thu) 22:50:28

天のお告げ(村建て人)

どうも皆さんこんばんは。
雑談なら天声ですればいいじゃない、とか思い始めた村建てです。
天声なら発言pt無限大!

…それはさておき、現時点でのメモを見つつ、参加不参加のリストを作ったので、抜けとか間違いとかないかご確認ください。(順不同)
現在村に入っていない人は入れてません。

【本参加】7名
lunawayさん
xaviさん
diaさん
t_nukeさん
el900mさん
enju
nekomichi

(#6) 2012/12/06(Thu) 22:50:36

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>4197 ヒースさん
今度から炬燵に望むときは用意できる全てのものをもってこないといけない。っていう教訓だな。

[主にだらける怠惰なものの教訓をしみじみ口にした]

(4200) 2012/12/06(Thu) 22:50:44

天のお告げ(村建て人)

【見物】6名
tasukuさん
polpoさん
momoさん
rokoaさん
oyamaさん
Mayさん

【未定】
yuunさん
Elizabethさん
S.Kさん

【不参加】
tougoさん
misekiさん

【不明】
azure_blueさん
huronn4410さん

(#7) 2012/12/06(Thu) 22:50:44

天のお告げ(村建て人)

本参加の締め切りは7日の23:00予定です。(最終決定が23:30目標)
その辺りの時間になったらもう一回点呼するのでよろしくー。

見物人は点呼しませんが、「見物人したいけど枠が足りない!」な場合は応相談で。

(#8) 2012/12/06(Thu) 22:54:27

黒狼 トール (enju)

/*
格闘技は仕切り直しで〆ました。
シロウ、ありがとう!

実際の技が下敷きになっているのもあったと思うけど、動きの描写がとてもよくわかった上に、おおおそれは掛かる! と気持ちよく投げられたり極められそうになったりで楽しかった!

柔道技にプロレス技(?)で抵抗する総合格闘技状況もなかなかない体験で面白かったw

(4201) 2012/12/06(Thu) 22:55:03

黒狼 トール (enju)

/*
あ、北の方は嵐だとニュースで見たから>停電
何事もないといいね。

(4202) 2012/12/06(Thu) 22:56:29

剣士 ヒース (oyama)

/*
>>4200 ゲルト

ええ、そうですね、こたつにみかん、のみもの、せんべい……
全てをそろえれば、もうコタツマスター…

>>4199 ロヴィン

魔改造なんてとんでもない!
その一瞬すら、ここからでたくないです…
このままで十分すぎる楽園ですよ。

(4203) 2012/12/06(Thu) 22:57:51

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
剣聖がこたつに敗れた!

[号外号外と新聞屋が遠くでぱたぱた]

えー 名前書いてなかった……
まーいいならよかった。

[真面目な顔して言った]

(4204) 2012/12/06(Thu) 22:58:12

飴配り グレートヒェン (navy_blue)

/*
こんばんは、只今帰宅しまし……ってごめんなさいー!
大事なCOを失念していました。
取り急ぎ、置いておきますね。

【本参加予定】です。
メモだけ貼ってまた少し離れますね。

昨夜のジークムント様のお返事にほわほわしつつ…。
ただ飴を持って行っただけでしたのに、丁寧にありがとうございます(*ノノ)

(4205) 2012/12/06(Thu) 22:58:27

シスター ナネッテ (miseki)

/*
村たてさんはお疲れ様なのだわ。
私については確認OKなの。

>>4149 ゲルトくん

もうちょっと欲張ったっていいのにね。って
思ってるし言うわ。そこは。

そう言う意味でも、独占的にって思えたのは、
なによりだったわよねえ。


…間違ってなかったは、まあもう、まったく。
気にかけるのも、好きでやっているからいいですが。
まったく、まったく。

(4206) 2012/12/06(Thu) 22:58:42

黒狼 トール (enju)

/*
天声確認。
集計やってくれてた、ありがとう。

「天声なら発言pt無限大!」ってw

(4207) 2012/12/06(Thu) 22:59:19

飴配り グレートヒェン、メモを貼った。

2012/12/06(Thu) 23:00:44

剣の魔神 カレル (tougo)

/*

[魔改造しようとしているロヴィンをこたつに引っ張った]

 くらえ! こたつの威力!

(4208) 2012/12/06(Thu) 23:01:00

黒狼 トール (enju)

/*
あ、飴配りの天使だ♪ >>4205

フェリクスで入ってアデル召喚してみようかw

♪うさぎおいしー

(4209) 2012/12/06(Thu) 23:05:39

剣の魔神 カレル (tougo)

/*

村建てさま集計お疲れさまですー

俺についても確認おっけー

特にご用の方がいらっしゃらなければ、うっかりいちゃいそうなので今日のうちに抜けておきますー

(4210) 2012/12/06(Thu) 23:06:07

天のお告げ(村建て人)

>グレートヒェンさん
本参加COありがとうございます。

これで本参加は現状8名です。

>トール
だってそうじゃんー。フィルタも掛かるし!
見た目に優しくないので、あまり雑談には使いませんが…っ

(#9) 2012/12/06(Thu) 23:08:44

剣士 ヒース (oyama)

/*
トールさん集計お疲れ様です!
あらま、思った以上に参加者少ないなあ。
奇数人になったらスライドしましょうか?

(4211) 2012/12/06(Thu) 23:09:32

寝子 ゲルト (S.K)

/*
村たてさんお疲れです。俺についてはそれで問題ないです。

そしてグレートヒェンさんこんばんはー

>>4203 ヒースさん
まだコタツ見習いの君は無様にお茶がとれずに炬燵でぬくもって動けなくなってるがいいのだ

[なんだか偉そうにいったが、こっちもぬくぬくしてるだけ]

(4212) 2012/12/06(Thu) 23:10:22

見習い剣士 コンスタンツェ (charlotte)

/*
>>#6
それでおっけーです。

(4213) 2012/12/06(Thu) 23:13:11

剣士 ヒース (oyama)

/*
>>4204 カレル

コタツが剣士でなくてよかったのですよ…
勝てない、これは、勝てない…

>>4212 ゲルト

く、悔しい… でも、離れられない…!!

(4214) 2012/12/06(Thu) 23:13:16

シリー空軍総司令 フェリクス、墓守 シメオンに話の続きを促した。

2012/12/06(Thu) 23:13:37

見習い剣士 コンスタンツェ、始まるまで、あまり時間が残っていないのも把握した……

2012/12/06(Thu) 23:14:47

連邦少将 フランツ (dia)

/*
まだ鳩から見つつ、俺も確認OK
そして心配されている…?というか、どこかでまた電気止まったのかな。
俺の辺りは平和だよ。
もしお気遣い頂いていたなら、ありがとう。

うん。コリドラスさんの返事も嬉しいなあ。
シメオンとナネッテのやりとりにも、にやにやするよね。
もうじき戻ったら順次お返しをする予定で。

(4215) 2012/12/06(Thu) 23:16:07

連邦少将 フランツ、同じく把握……

2012/12/06(Thu) 23:17:44

シリー空軍総司令 フェリクス (enju02)

/*
滑空艇の空戦もいいけど、
(飛行機?野蛮だな)
有翼人外でのバトルもレアだよね、んんん♪

(4216) 2012/12/06(Thu) 23:18:20

シリー空軍総司令 フェリクス (enju02)

/*
でもまあ日付変わるまで後30分だし、バトルのケリをつけられる気がしないのでまったりしていよう。


[パチリと指を鳴らしてティーセット召喚。]

(4217) 2012/12/06(Thu) 23:21:07

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>4206 ナネッテ姉さん
これでも欲張ってるんだよ。ほかからは慎ましいとおもわれても、心配されたり、笑みかけてもらったりするだけでほっとして、次にいこうとまた進むのだよ。

ゲルトは理想とかが叶ったら、きっと自分でやることってのが浮かばなくて固まってしまうぐらいのでしたしな。

間違ってなかったですはい。ジルと話せなくてよかった。告げ口されなくてよかったでした!

そして今更額の前に手をかざされているのにふっと、額には隠れるように傷があってそこに触れると死ぬ直前の情景が浮かぶみたいなのがあったのを思い出したやつ。

(4218) 2012/12/06(Thu) 23:21:51

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>4214 ヒースさん
自分の精神力のなさを悔いるがいい!

[←こいつもありません。ごろごろ]

(4219) 2012/12/06(Thu) 23:22:35

シリー空軍総司令 フェリクス (enju02)

/*
やあフランツ。
雷鳴ったらしいね。

明日の23:30点呼は時間的に大丈夫かい?>>#8

(4220) 2012/12/06(Thu) 23:23:18

天のお告げ(村建て人)

>ヒース
参加人数は現状のままでも、もっと増えても平気だと思っているので、スライドは心の赴くままでOK。
奇数でもそれほど困らないから、そこは気にしなくて大丈夫ですよ。

(#10) 2012/12/06(Thu) 23:28:20

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

─ 飛行場付近・回想 ―

[それは、目的地へ歩き続ける74分の時間>>3772
いくつかの時を経た先、私の魂魄が幾度か巡りし先
円盤記憶媒体なるそる時代の文明が
世の音を封ずるに等しき時間であることは
……もちろん私は知った話ではない]

 ……音楽? どこだろう?

(4221) 2012/12/06(Thu) 23:31:21

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

[飛行場の端を通り、砲台を小さくその目に留める頃、
私の耳に微かな音が届いた。
木々のざわめく音に伝わる風の音色。
その風に運ばれるかのように、小さく…微かに
けれど、確かに、その音は聞こえてきた。

耳を澄ます。

どこか懐かしいような
けれどはっきりとは思い出せない。
遠い昔のその昔の霞の中の記憶の底で
まるで遠い言葉を紡ぐような
不思議な旋律だった。

やがて、その音楽も消えていく。
灰色の空にかき消える遠い言葉。
ただ残されるは、大地を静かに漂う風の音。
けれど私の耳にはその旋律がいつまでも余韻となって響いていた]

(4222) 2012/12/06(Thu) 23:31:39

連邦少将 フランツ (dia)

/*
箱にただいまー。

>>4220
んっ!?23:30に在席必須の点呼かい!?
wwwきついかもだね!!w

(4223) 2012/12/06(Thu) 23:31:51

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

……

[見上げる空は、私には慣れない灰色
とおいとおい見えない蒼の空。

何故だろう? あの音は蒼い空を呼んでるような気がしてならなかった。
憧憬と渇望と…そして決意を内包し
空よ来いと謳っているような…]

〜♪

[小径を歩きながら、その音を口ずさむ。
目を閉じると蒼く高い空が広がっていく。
私が知ってる空じゃない。
けれど蒼く高い空が、あの音の世界で広がっていくのだ]

(4224) 2012/12/06(Thu) 23:31:57

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

蒼い空で聞きたいわ……

[誰が奏でた音なのか?
何を思い、何を願い紡いだ音なのか?
それに答えてくれる音は、今はなのだけれど]

またいつか聴ける気がする。
あの空の向こうで……

[見上げた空は灰色の空
消えゆく音はその空を超えて高く高く飛んでいく]**

(4225) 2012/12/06(Thu) 23:32:33

剣士 ヒース (oyama)

/*
>>#10 えんじゅさん
ああ、奇数偶数でそんなに困らないのだったら、のほほん見物しようかしら
参加したら話についてけなくなる可能性大の参加時間のムラよ…
これが年末進行!忘年会しーずん!

(4226) 2012/12/06(Thu) 23:33:20

霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
こんばんは。

ひとまず>>#6は確認したよ。
私についてはそれで問題ない。

(4227) 2012/12/06(Thu) 23:33:20

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

/*
リヒャルト君のいいものが見えたので、こっそり?おかえし。

こんばんは。
あ、私場所変えておかなきゃだね。
一旦入り直しますわ。

(4228) 2012/12/06(Thu) 23:33:57

軍師 ジークムント (diana)

/*
>>4218ゲルト
あったwwwなwwww>額の傷
待てよそれ、処刑エンド的な何かだった気がするが。
あれ違ったっけ、2パターン見た覚えがとてもある!!

ところでSKさん参加未定なの。
参加しようぜ(←

(4229) 2012/12/06(Thu) 23:34:17

シリーの翼 マリエッタ が村を出ました。


シリーの翼 マリエッタ が見物人として参加しました。


シリーの翼 マリエッタは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

/*
私は週末時間取れるかもあやふやですので、メモ宣言通り見物の方でいさせていただきますね。

(4230) 2012/12/06(Thu) 23:36:31

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

[コタツに引きずり込まれながらロヴィンは考える。
楽園の更なる扉を開こうと――]

まだだ、この楽園はまだ進化できる。

王に献上する、最上級のこたつにするんだ!

ああ、でももうこのままで、も……。
いいのか、な??

(4231) 2012/12/06(Thu) 23:38:20

【見】 新兵S (Yuuun)

/*
 審問風だと天声も目立たないのでお勧めですよと。

 進行中、見物人は墓下でしたっけ?
 二人三脚やるんだー。


 というわけでただいまなのです。

(4232) 2012/12/06(Thu) 23:39:39

連邦少将 フランツ (dia)

/*
あ、フランツは出入り可能だから飴とか気にせず。
まずはさらっと雑談にお返しするよ。

>>4132緑化かwww

>>4121ナネッテ
大人気ないありがとう。
一応あれは、半端ではサシャが満足すまいと思っての対応でもあったのだよ!勝ちに行ったというよりは、満足させにいった意識でいたな。満足しないと収まらないだろう。という点では、シメオンと同じだな。

声質なるほど。曲の方向もね。

>>4122
それはそれで幸せといってくれるナネッテがいることで、随分救われるものは大きいね。

(4233) 2012/12/06(Thu) 23:40:34

連邦少将 フランツ (dia)

/*
>>4130コンスタンツェ
うんうんうん。ここはにやにやするでしょう!
嬉しいなあ。嬉しい思い出され方だなあww

ところでアレクともやりたいけど、ライナーともやりたいよねえ。本編でやり損ねた勝負のリベンジ!!とか。普通にただの手合わせでもいい。

しゃるさんと遊びたいな。
と、タスク気にせずらぶこーる。いやほらまだ、エピ終わるまで1週間ありますしー!(遊ぶ気満々)

(4234) 2012/12/06(Thu) 23:40:47

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
ということで?本格的にオンラインです!

(4235) 2012/12/06(Thu) 23:41:03

寝子 ゲルト (S.K)

いや、献上すな。これおれのだし

[改造>>4231?とかいってるロヴィンにいう。
もうこたつはきっとぎゅうぎゅう]

(4236) 2012/12/06(Thu) 23:41:03

【見】シリーの翼 マリエッタ、新兵S 君におかえりーっと手を振った

2012/12/06(Thu) 23:41:32

剣士 ヒース (oyama)

/*
>>4129 ゲルト

く、確かに今敵襲にあえば抵抗できる気が…!
結局みんな同化する

これがコタツの真に恐ろしきところかと!

(4237) 2012/12/06(Thu) 23:42:11

寝子 ゲルト (S.K)

/*
マリエッタさんと主とジルおかえりー

>>4229 ジークムント様
一応額の傷についてはそれだけだった・・・はずっ。
あーえっと、2パターンはジークムントエンドのほうでのゲルトではないかな。あれは聖地いってないバージョンってやつで?かね

そして参加は時間が微妙だからってことで本参加>見物人ぐらいの現在心持ちでいたのである。

(4238) 2012/12/06(Thu) 23:42:44

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>4237 ヒースさん
剣なんて握る必要はない。
皆でこたつ入って鍋つついたら、それだけで平和になる。これぞ炬燵の真の力だ。

戦わずして勝つとはまさにこのこと[こたつでくてーりころころ]

(4239) 2012/12/06(Thu) 23:43:54

連邦少将 フランツ (dia)

/*
こたつ戦争可愛い。俺ももぐる!

>>4135ゲルト
うむ。心配も喜びもする。
部下であり、ちょっと部下を越えて大切にしているものでもある。生徒とかそっちが近いのかなあ。
士官学校から連れてきた皆には、本当に其々思い入れがあるのだけれどね。

>>4146薄いままで良し。は、本当にすそうだしな。いや間違いなくするだろうと思っているからな……

>>4205グレートヒェン
あれに。というか、グレートヒェンに返さない選択はない。と、ジークムントが断言している。本参加やったね!

(4240) 2012/12/06(Thu) 23:44:30

連邦少将 フランツ (dia)

/*
>>4238ゲルト
ああ、そっちか。うんうん。
ちょっと記憶がごちゃごちゃしているのは、許せwwwあの辺は少し入り混じっている。

あ。カークにも返すの、これ本当に時間制限だな。
ということで返せた気分で色々潜るか。

(4241) 2012/12/06(Thu) 23:46:13

剣の魔神 カレル、うっかりほっこりしてきてた。ほかほか。

2012/12/06(Thu) 23:47:03

【見】 少将 リエヴル (unamomo)

/*
こんばんは。
参加状況が怪しいのですが、お返事しきれてないのでとり急ぎ見物人に変わってきます('A`)

(4242) 2012/12/06(Thu) 23:47:05

少将 リエヴル が村を出ました。


天のお告げ(村建て人)

実は村建てねこみちでーす。
と、こっそりと手を振りつつ。

23:30在席必須ではないよー。
最終参加者確定がその辺り、というだけで。
そのために、こんな早くから参加確認取っているのです。

(#11) 2012/12/06(Thu) 23:49:14

少将 リエヴル が見物人として参加しました。


少将 リエヴルは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 少将 リエヴル (unamomo)

/*
ということで変わってきました。(くるくるぱたん)
お返事などなどをしつつのんびり参加の予定です。おやすみなさい……*

(4243) 2012/12/06(Thu) 23:50:16

剣士 ヒース (oyama)

/*
>>4239 ゲルト

ああ、たしかに、ここでおなべが出てきたら、もう
戦えないですね、もう食べるしかない…

>>4240 フランツ

ようこそ、コタツへ…

(4244) 2012/12/06(Thu) 23:50:25

寝子 ゲルト (S.K)

隠し事できるような器用さも薄情さもないしね。

[予想通り>>4084である。
隠し事をしたいと思ってなかったから、おそらく普通に恋人などできたならば、報告をしたことなのだろう。
こんな笑み>>4085を浮かべるのだからだ。だから報告できたのが嬉しくて恥ずかしくもあった。
でもナネッテさんが大切だから彼女ができなかったわけではない。心配>>4092については杞憂であった。]

(4245) 2012/12/06(Thu) 23:50:43

シリー空軍総司令 フェリクス (enju02)

/*
見物人に移動する人のために枠をあけておこう。

そしてわたしは今宵はそろそろ寝るかな。


[妹のうなじをチラと眺めつつ。*]

(4246) 2012/12/06(Thu) 23:50:45

寝子 ゲルト (S.K)

一応…気にはしてたからね。

[ナネッテだけではなく。主からも、兄からも、友人からも先生からもだ。
でも求めなかった。
後悔はないけれど、手を伸ばしてもらいながら応えない自分が、心が痛かった。

少しは報いることができたのだろうか。嬉しいと隠さずにいるナネッテ>>4086にみて思うから]

(4247) 2012/12/06(Thu) 23:50:53

【見】少将 リエヴル、メモを貼った。

2012/12/06(Thu) 23:51:09

寝子 ゲルト (S.K)

うん。彼女と一から歩んでく。
それはきっとかけがえのないものになると、そう信じれるから…

[ナネッテの祈り>>4087。これも見るのも最後なんだなと思えて残念な気持ちもある。]

寂しいけれど、寂しくないよ。
そうして祈ってくれて…ぜーたくに思いをもらっていくし。

[全てを奪って、亡くすものがあるのだということを知って、それでも連れていくという彼女の覚悟があるからずっと寂しいなど言ってられない。
覚悟に対して覚悟を示されたのだ。]

こうして会えたんだから、俺はそれだけで十分だよ。

[二つを選べないから、取りこぼしていた一つ。
身近な人への親愛に返す安心を、できないと。ずっと意識して無視しつづけていた。
自分がやることはひとつで、そこまで多く手を広げることはできない自分は呪い染みたように役目を果たそうとしたのから逃れずむしろ潜っていってたから]

(4248) 2012/12/06(Thu) 23:52:01

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
ええとええと、来てた人こんばんはー

>>4214 ヒース

 こたつの魔神がいたら、夏の内に屠っておかないとね!

[むしろこたつに肩までうまる勢い]

>>4231 ロヴィン

 剣(こたつ)なら俺に頂戴!(手)

(4249) 2012/12/06(Thu) 23:52:09

寝子 ゲルト (S.K)

うん。やっぱり…充分だよ。

[だいぶ軽くなった>>4089。そう聞けるだけで、心底。よかった。と思えるのだ。
直後の茶化すような言葉>>4090には困ったように笑みを浮かべたが]

(4250) 2012/12/06(Thu) 23:52:18

寝子 ゲルト (S.K)

い、いや、まあ大丈夫だと思う…よ
死ぬようなことしないしさ。

[その笑は誤魔化すものへと変わったりした。なにせ無茶>>4091についてとても自信がなかった。それは後に現実となるのはそこそこ未来のお話]

…最初は戸惑ったけどね。その、なんていうか、家族とかってよくわからなかったしさ。姉さんのおかげで、わかっていけるのは僥倖かな。

[ナネッテは知らないだろうが、女神に対する回答に、親子。母子。などといえたのはきっとこの人の影響で、そのおかげで、彼女が自分を犠牲にするような選択をとらずに済んだのだと思えて、また一つ、救われていたことを知る。
母ではなく姉だけれどね]

(4251) 2012/12/06(Thu) 23:52:33

寝子 ゲルト (S.K)

もらったものはたくさんあるんだから、何かあったら思い出すよ。

[いつもではなくても雨が降った日。夏の暑い日。冬枯れの季節。辛いときも楽しい時。今まで皆と重ねてきた日常は忘れることもないだろう。
だからこそ今の自分があるのだから]

(4252) 2012/12/06(Thu) 23:53:00

寝子 ゲルト (S.K)

ん?

[と、目を開けたときに、額にかざされている手がみえて、軽く首を傾けて]

(4253) 2012/12/06(Thu) 23:53:25

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

/*
お兄様? 私のの顔になにかついてましたかしら?
(鏡を眺めながらきょろきょろ)

??

(4254) 2012/12/06(Thu) 23:53:54

寝子 ゲルト (S.K)

ぁいてっ!

[パチンと何かが決まった。まあデコピンですが。痛がるようにおでこをさすってみせ]

(4255) 2012/12/06(Thu) 23:53:59

寝子 ゲルト (S.K)

好きでそれって、いや、いいけどもさ。

[文句の言葉は幸せを願う笑みにかき消され]

でも、俺だってさ…

[手をかざす。などはしない、ただ一歩ナネッテに近づいて、そっと手をナネッテの背中に回した。]

(4256) 2012/12/06(Thu) 23:54:17

見習い剣士 コンスタンツェ (charlotte)

/*
>>4234 フランツ

ふへへ。その反応がとても嬉しいwwww

なんですと、ライナー希望か!
ライナーを残すならやはり枠が3つくらい欲しくなるところだな……。
へへ、らぶこーるうれしい(むぎゅう)

へへ、タスクはお気になさらず。
どうせ、今の書くスピードじゃ返しきれないのは目に見えてるので、書ききれないものはどこかで補完するつもりだ!(ひどい)

ダーフィトさんとのバトルの〆だけはさすがにやっておきたいが

(4257) 2012/12/06(Thu) 23:54:28

寝子 ゲルト (S.K)

[いつも抱擁はされても自分からは返さず、ましてしたこともない...の初めての抱擁は触れ合う程度のもので]

・・・・・・今まで、ずっとずっと・・・ありがとうございました。

(4258) 2012/12/06(Thu) 23:54:39

寝子 ゲルト (S.K)

もうそろそろ

[泣きそうになる気持ちも抑え、名残惜しくなってしまうからと、抱擁の時間は極短く。]

俺も、行った先で…ナネッテ姉さんの幸せを祈るよ。

[もうずっとあえなくても、あの世界に、自分は確かにいたのだと。そう知ってくれる人がいる。そんな人に最後に向けるのが悲しさ混じりではいけないから]

(4259) 2012/12/06(Thu) 23:54:54

寝子 ゲルト (S.K)

姉さん。・・・・・・いってきます!

[震える声も押さえつけて、声を弾ませて、姉へと最後の別れの挨拶をした*]

(4260) 2012/12/06(Thu) 23:55:25

剣士 ヒース、さて、作業が終わったしおやすみなさいねむねむ**

2012/12/06(Thu) 23:56:21

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

王に献上は駄目ですね。
うん、研究の為暫くもぐりましょう。

そして、いつか僕なりのコタツを作るんです!

そして、魔神様にはこれを渡さないといけない気持ちに駆られました。

炬燵ソードブレイカー

何ででしょう、でも何故か渡さないといけない気がしたんです!!

(4261) 2012/12/06(Thu) 23:56:26

寝子 ゲルト (S.K)

/*
ふぅ・・・かえせた。そしてここいらでって〆る。うん。やってみたが、とてもがりがり何かが削れるような恥ずかしさとか嬉しさとかでした。

そしてサシャ皇帝の到来関係を返す時間がとってもないだろうなとか思えた俺であった

>>4244 ヒースさん
古来から胃袋をつかまれたらもう敗北だからな。
食べるしかない。食べるしかない。

(4262) 2012/12/06(Thu) 23:58:05

寝子 ゲルト、メモを貼った。

2012/12/06(Thu) 23:58:56

寝子 ゲルト (S.K)

>>4261 ロヴィンさん
そうだな。それにこんな小さいのじゃ渡したら駄目だろうしな

[どんな王様かしらないけれどそういったりしつつ]

む、これは…

[炬燵《ソードブレイカー》ときいて]

何かもらわないといけないきがしてくる。ありがたくもらっておくな。

[感謝の徴に、蜜柑を半分すすーっとわたしました]

(4263) 2012/12/07(Fri) 00:00:33

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
フランツおこたにいらっしゃい!
大の大人が5人もこたつに(ぎゅうぎゅうの構え)

ヒースはおやすみなさいー

(4264) 2012/12/07(Fri) 00:01:18

シリー空軍総司令 フェリクス (enju02)

/*
>>4254
壁|・)

髪をアップにした姿も愛らしいよ。

そして、「お兄様」と呼ばれるとトキメくね。


これからも幸あれ。**

(4265) 2012/12/07(Fri) 00:01:18

シリー空軍総司令 フェリクス が村を出ました。


寝子 ゲルト (S.K)

/*
リエヴルさんの顔がみえつつおやすみ

フェリクスさんとヒースさんもおやすみ。

(4266) 2012/12/07(Fri) 00:02:02

シスター ナネッテ (miseki)

/*
ゲルトくんが超愛しい。

[しみじみしている]

額の傷はそこまでは把握してなかったわね…と、
しみじみしつつも。無茶っ子はきみらはまったく、
似たもの兄弟めっ!

>>4233 フランツ(ジークムントさま)

ちゃんと本気で向かってきてくれるのが嬉しいのはあるでしょうしね。勝ち狙いというより、本気さを感じるのが魅力的だと思いますよ。

声質はあのくらいの高さなんじゃないかなあと思います。
高音はたぶんもう少しナネは上へ伸びると思いますが。

>後段

忙しいのと、手を伸ばせるのは選んだ幸福ですからね。
不幸だとは思わないんじゃないかしら。

(4267) 2012/12/07(Fri) 00:02:14

見習い剣士 コンスタンツェ (charlotte)

/*
そもそもフランツの>>4077とか、リヒャルトのモノローグとか。
読んでいるのに反応が返しきれていない><

(4268) 2012/12/07(Fri) 00:02:24

【独】 霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
今日は時間取れるかと思ったら
また別件が入ってくる…(しくしくしく)

まともに参加できるのは、ほんと本参加以降になりそう、だ。

(-83) 2012/12/07(Fri) 00:03:11

赤虎 オズワルド (nekomichi)

― 或る戦場 ―

[地を轟かせどうどうと馬蹄の唸り連なる重騎兵の先頭にあって、
かつて赤虎将軍と呼ばれた男は、きしりと歯を鳴らす。

 それは、ここに至った事態を悔やむようでもあり
 己に弓引いた部下への怒りを表わすようでもあり、
 獲物を前にした虎が牙を鳴らすようでもあった。]


  いいかっ。気を抜くな!
  確実に、仕留めろよっ。


[振り返り、続く部下たちへ声を張り上げる。
ベルティルデとその部下たちの戦いは熟知していた。
「畜生軍」と蔑まれ怖れられるのは、その戦い方にある。
自分か相手が死ぬまで戦う。それが、彼らだ。]

(4269) 2012/12/07(Fri) 00:05:24

赤虎 オズワルド (nekomichi)

[鋼鉄の濁流となって駆ける重騎兵の一群は、
敵先頭の重歩兵と長弓兵を迂回して背後を衝かんとする。
その行く手に、土煙を伴って相手の重騎兵がなだれ込んできた。

狂暴な意志立ちのぼらせる一群の中にあって、
なお壮絶な存在感を放つ将の姿を見る。]


 ――― 随分と、楽しそうな顔してやがる。


[呟いた口元にも、笑み。]

(4270) 2012/12/07(Fri) 00:05:49

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>4240 ジークムント様
そだね、師匠と弟子というか。ちゃんとワイズマンのお仕事をさせる位置取りになったのだろうなどと思えたりしている。
ジークムント様からしたら国のためにってので連れてきたのと個人としてってのと両方あっただろうから色々複雑だっただろうしねぇ。

しかしまあゲルトが心配させたりしすぎて、早死もできないな。いいことだけどね

>>4241 フランツさん(あえて変えた)
うん、まあ俺もごちゃまぜになる。まあずっと未来のゲルトと、過去のゲルトは別物ってやつなのだね。

いやはや本当時間制限だぜ。何せ俺なんて既に眠いし今日頭が真っ白状態だったしな。

(4271) 2012/12/07(Fri) 00:05:55

赤虎 オズワルド (nekomichi)

[前方に広がる重騎兵たちがクロスボウを構える。
それを見ても足を止めることはしなかった。]


   突き抜けろっ!!


[吼えた直後、矢弾の嵐が襲いかかってきた。

周囲の騎士たちが矢弾に射抜かれ、次々と転がり落ちていく中、
ハルバードを振り回して矢を斬り払い、
或いは厚い刃を盾にして、突進を続ける。

その目が一瞬見開かれた。]

(4272) 2012/12/07(Fri) 00:06:10

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
うかうかしていると見逃して……

リエヴルもフェリクスもおやすみなさいー

>>4261 >>4263

 あー それ俺欲しかったのにー

[こたつの天板に顎をのせてぶーぶー]

 いいもん、ロヴィンには新しいのおねだりするからー

(4273) 2012/12/07(Fri) 00:06:20

赤虎 オズワルド (nekomichi)

[一本の矢が、意志持つように防御をかいくぐり、喉元を襲う。
間一髪、掲げた左腕の籠手を突き抜け、肉を食い破って突き立った。

それがクロスボウの矢弾でなく、弭槍の矢であることを確認し、
獰猛な笑みを漏らした。]


 おおおぉぉぉぉぉっ!!


[クロスボウの雨を突き抜け、雄叫びを上げて敵陣に斬り込む。
騎士たちもまた、皇帝に引きずられるように必死の形相で槍を構え、追従した。

ただ前だけを見て、前にある敵だけを排除する突進のさなか、
反乱を起こした将の姿を見る。
己が選んだもの。欲しいと欲した、凄絶に輝く将を]

(4274) 2012/12/07(Fri) 00:06:23

赤虎 オズワルド (nekomichi)

[斬り掛かってきた兵を柄で突き飛ばし、前に立つ兵を穂先に掛け、
弭槍持つ将へ一直線に駆けて、]


 ベルティルデーーっ!


[駆け抜けざまに、斧の刃を向けて大きく薙ぎ払った。]

(4275) 2012/12/07(Fri) 00:07:00

赤虎 オズワルド (nekomichi)

[重騎兵同士が激突したその頃、
ようやく敵陣を射程に納めた長弓兵たちが射撃を開始した。

相手重歩兵が近づけば後退しつつ、
隊を整えながら戦場へ急行している主力歩兵の到達を待つ。]

(4276) 2012/12/07(Fri) 00:07:14

連邦少将 フランツ (dia)

/*
おおおお。ゲルトのいいなあああ!
いいねいいね。幸せになる。

>>#11
いえーい、あんしん!
じゃあ。というので、今から参加の両手挙げとく。
席空いてそうなら、IDいっぱい使うかも知れん。。

>>4257コンスタンツェ
いえあ、ライナー希望!!
3つ残そうよ、そしたら私も残すよ(←
やたた。ありがとう!(ぎゅう)

どこかで補完ばっちこい!ゆるゆると楽しいペースで遊んだらいいんじゃないかなー。俺はそうする(言い切った)

(4277) 2012/12/07(Fri) 00:09:08

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
…と、ふつうさんに返しつつ、
既に部隊運用がおまけになっている予感がひしひしと。

村始まる前に終わるかな。どうかな。
to be continue でも一向に構わない気もしている、が。

(4278) 2012/12/07(Fri) 00:09:15

ギィ (ねこみち)

/*
気が付けばフィオンが消えていたな。

ふよふよぺかぺかしたものが、「まてぇーい! 逃がさんぞーー!」とか言いながら追いかけていったようだ。
賑やかな連中だな。

(4279) 2012/12/07(Fri) 00:13:09

あいあむふつう ベルティルデ (s.k)

/*
>>4278 オズワルド様
お返事に普通の人はきゃーきゃーしましたわ。
そうですわね。部隊運用は私もそうなりそうです。そして終わらないような予感ですわねぇ。

基盤だけつくって、またーって感じでもこちらも大丈夫ですわ。

お互いの健康第一です(無茶したくない中身

(4280) 2012/12/07(Fri) 00:16:35

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

>>4263 >>4273
え、あ、ちょ、ゲルトさん!?
カッツェさんじゃなくて魔神、様?に渡すつもりだったのです、がっ!?

いや、まだだ、まだ僕には火燵ソードブレイカーがある。
こ、これをどうぞ!!

>>4277
僕も我が主に会いたいなぁなんていってみます!

(4281) 2012/12/07(Fri) 00:16:44

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>4267 ナネッテ姉さん
まあ弟だから・・・

そして額の傷はさすがに見せれないよっ。だからいいよっ。

そしてそれはまあ兄弟だしねっ。なんかジルがナネッテ姉さんに相談してそれで正座させられてお説教を二人係で行われる図とか想像してしまわれたよ。

(4282) 2012/12/07(Fri) 00:16:51

寝子 ゲルト、メモを貼った。

2012/12/07(Fri) 00:20:17

連邦少将 フランツ (dia)

/*
>>4271ゲルト
うんうんうんうん……。その通りです。本当にその通りすぎて、SKさんこのやろうである。ワイズマンの性質は、ジークムントという人間の根幹に仕込んであるからな…!そこが生存フラグに直結するのは、まあ仕方のないところであったりするのだよね。

うん。ゲルトのことも心配だし楽しみだし大事だし、色々死ねない…。ナネッテやカークが色々と話を聞いてくれたりもしてるしね。まったく。

>後段
敢えて変えられたwww
そすだんえ、結構ごちゃ混ぜだ。そして眠い人は寝るといい。寝ててもいいよ、適当にそのうち返す(ひどい)

(4283) 2012/12/07(Fri) 00:20:18

連邦少将 フランツ (dia)

/*
>>4279
まったく、賑やかだね。
ああ、ちょっと伝言を頼めるかい?親友に会いたいと。
進行中で許されろと!(←

(4284) 2012/12/07(Fri) 00:21:40

あいあむふつう ベルティルデ、メモを貼った。

2012/12/07(Fri) 00:21:58

連邦少将 フランツ が村を出ました。


23人目、連邦少将 フランツ が参加しました。


連邦少将 フランツは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


連邦少将 フランツ (dia)

ということで、ただいま。

(4285) 2012/12/07(Fri) 00:22:50

連邦少将 フランツ、メモを貼った。

2012/12/07(Fri) 00:23:03

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>4281 ロヴィンさん
やだ!あったかいものは俺のだ!

[しかし炬燵《ソードブレーカー》っていったいどんなものなのか。そういいつつ手を炬燵からあまりだしたくない子でした]

(4286) 2012/12/07(Fri) 00:23:35

連邦少将 フランツ、メモを貼った。

2012/12/07(Fri) 00:24:10

24人目、情報技官 カサンドラ が参加しました。


情報技官 カサンドラは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 情報技官 カサンドラ (とうご)

/*

 痛たた、無理にひっぱるなってのにこの魔神め。

[ロヴィンの前にぽーん]

(4287) 2012/12/07(Fri) 00:24:38

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

/*
>>4265
殿方に見ていただけるような色香には未だ至りませんが、ふふ、けれどお兄様に褒めていただけるなら髪型を変えてみて良かったかもしれませんわ。

空の彼方のお兄様にもシリーの風が届きますように……

(4288) 2012/12/07(Fri) 00:26:00

【見】 情報技官 カサンドラ (とうご)

/*
>>4281 ロヴィン

 ……。

[差し出された火燵(ソードブレイカー)を見て]

 ……。

[刀鍛冶を見て]

(4289) 2012/12/07(Fri) 00:28:00

見習い剣士 コンスタンツェ (charlotte)

/*
>>4277 フランツ

わかったー!
タイガからも言われてるのでライナー残すぜ!

そして今4つもありか……。と一瞬過ぎったりした。


うんうん。
本来ならある程度時間を気にしなきゃならん遊びなんだろうなぁと思いつつ、書けるペースでゆるゆると遊べるといいなぁ。

(4290) 2012/12/07(Fri) 00:30:09

【見】 情報技官 カサンドラ (とうご)

/*
[ぷ、と吹き出した]

 相変わらず弁慶並に武器もってるんだ。

[受け取った火燵(ソードブレイカー)を鞘から抜いて見る。

 刀身は、は未だ熱を帯びたような赤みを帯びた黒金。
 敵の刃を折るための返しは鋭く]

 ふふ。

[一振り。
 風を切る音が、とても軽い]

(4291) 2012/12/07(Fri) 00:32:36

ギィ (ねこみち)

/*
……ブラウザが落ちて、書いていた長文が消えた。
まったく。ままならぬものよ。

>>4284 フランツ
言伝か?承ろう。
初対面当時あたりの、戦術シミュレーションでどうだろう?などと言っていたな。
OKなら、明日の昼あたりに適当に投げておく、とも。

(4292) 2012/12/07(Fri) 00:33:04

連邦少将 フランツ、 ギィの肩をたたいた。

2012/12/07(Fri) 00:34:39

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

あったかいもの、え、うーんと困りました。

[断りきれずに困るロヴィンだった]

あ、カッツェさん。
えーと、その、どうかしました!?

[今度は別の方向からの視線にたじろぐ事となる]

(4293) 2012/12/07(Fri) 00:34:48

ギィ (ねこみち)

/*
参加人数に余裕はあるようだし、本参加の2IDも解禁しようか…。
私自身が3ID欲しいところだ(

…まだ、ゾフィの顔も見ていないしな。

(4294) 2012/12/07(Fri) 00:34:51

【見】 情報技官 カサンドラ (とうご)

 ありがとう。ロヴィン。

[一本目は、折れてしまった]

 これでまた、守ることが出来るよ。

[火燵(ソードブレイカー)を鞘に戻すと、空だった腰へとぶら下げた]

(4295) 2012/12/07(Fri) 00:36:26

【見】 情報技官 カサンドラ (とうご)

/*
 書きながら投下したので間が空いちゃったけれどもうっかりロヴィンにお返事ーの。

(4296) 2012/12/07(Fri) 00:39:24

連邦少将 フランツ (dia)

/*
>>4292ギィ
感謝するよ。そして言伝了解した。
よろしく頼むと伝えて欲しい。

(4297) 2012/12/07(Fri) 00:41:15

25人目、  ゾフィヤ が参加しました。


  ゾフィヤは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


  ゾフィヤ (しゃる)

/*
>>4294
……そういうことは早く仰っていただかないと。
危うく出さないところでしたわ。

あ、場所を取り過ぎるのもなんなので、寝る前には一旦出ますわね。

(4298) 2012/12/07(Fri) 00:41:36

シスター ナネッテ (miseki)

>>4245

噂くらいはあってもいい。と、
思ってたんだけれどねえ。

[正しくは、アデルくんとかジークムントさまとかその他諸々との創作話についてはいくらか聞いていたりもしたというのは笑い話である。

くすくすと軽やかに笑って、]
>>4247

──わかってるんだろう、とは思ってたから。

あとは、まーその気になってくれるのを、
待つばかりだったわね。

[無理に求めさせても意味がない。気にかける気持ちが伝わらないとは思ってはいなかったし、待つのは苦にはならない。いつか、本当に、望んだときに、渡せるように。と、だけ決めて]

(4299) 2012/12/07(Fri) 00:42:17

シスター ナネッテ (miseki)

[額に落ちかかる髪を弾いた手は、それだけでそっと下ろす。]

まあ、そうね。

会えた分の、貰ったぶんのゲルトくんを、
しっかりもらっていくから。

 ゲルトくんの中にも、あたしを置いておいて頂戴?

[それなら、きっと、寂しくはない。いいことも。わるいことも。多くある溢れんばかりの記憶と共に歩いていくのは、得意な方だ。]

(4300) 2012/12/07(Fri) 00:42:40

シスター ナネッテ (miseki)

>>4251
無茶したって見てないから怒られない。なーんて、
思わないって信じてるわよう?

[誤魔化し笑いと共に言われた言葉に向けて、
にたり。と意地悪く笑って]

(4301) 2012/12/07(Fri) 00:42:53

シスター ナネッテ、ふ。と、一歩、距離が近づく。

2012/12/07(Fri) 00:43:00

シスター ナネッテ (miseki)

[抱き返されなくても、抱きしめたいと思うから腕を伸ばすわけであり、いままで、その事を不満に思ったことはなにひとつなかったけれど。]

………、

[そっと背中に掌のぬくもりが触れて、
蒼い瞳がぱちくりと瞬いた。]

(4302) 2012/12/07(Fri) 00:43:17

シスター ナネッテ (miseki)

[一瞬ばかり、蒼い瞳は胸元で影になる。
耳に感謝の言葉が染み込んで]


……っ、うわ。ちょっとずるいわ。

[背丈も、ゲルトの方が高い。顔は隠れるだろう。だから、
見られなくて済むだろうけれども。

──うっかり、胸内から熱をもって蒼の端が潤むのに、
あわてた声は少し急いて、口元を手が押さえる。]

(4303) 2012/12/07(Fri) 00:44:00

シスター ナネッテ (miseki)

〜っ、まったく、もう。

[触れて離れるだけの時間では、雫が零れそうになるのを押さえきれずに、ふいと顔を一度横に背けて、目元を拭う。]


… ばかね。

[涙のせいで、少し拗ねたような声音で、
むっとむくれた修道女はいささか乱暴に拭った目で、
顔を戻す。にらみやった先で薄氷の蒼が笑う。]

(4304) 2012/12/07(Fri) 00:44:17

シスター ナネッテ (miseki)


ばかね。祈らなくたって、ゲルトくんが幸せなら

当然、あたしは幸せだわ。

[弾む言葉と、声に、柔かく潤む声が勝ち気に笑った。]

(4305) 2012/12/07(Fri) 00:45:40

【見】 情報技官 カサンドラ (とうご)

/*
>>4286 ゲルト

というわけで、これはおれの。

[にっこり笑って、代わりに使い捨てカイロを握らせ……ようとしたら手はおこたのなかでした]

(4306) 2012/12/07(Fri) 00:46:33

シスター ナネッテ (miseki)

[続ける言葉は、別れのための言葉ではない。いくつもいくつも、胸の裡に留めて送ってきた言葉。
──上手く言える気がしなくて、言えなかった事もある言葉。

でも、今なら、きっと心から透き通る気持ちで言える。
滲みそうになる声を、息をすいこんで、
とびっきりの声を選んで。]



───…ええ。いってらっしゃいな。

[幸せへと歩く背を信じて、心から、
笑って家族を送りだせる**。]

(4307) 2012/12/07(Fri) 00:47:06

シスター ナネッテ、 さらり、と、風が金色を撫ぜて吹きやる**。

2012/12/07(Fri) 00:47:13

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
>>4280 ベルティルデ
書いてたら熱くなってきたんで、やたらと長く(汗
うむ。お互いの健康第一だな。
やれるところまでくらいの緩い具合でひとつ。

(4308) 2012/12/07(Fri) 00:47:32

ギィ (ねこみち)

/*
>>3874 ルフス

 ああ ……――― おまえはまた、そんなことを。

 私がどれほどおまえに恋い焦がれているか、
 知らぬわけではないだろう?
 今すぐにでもお前を繋ぐ全てを断ち切って、
 私だけのものにしたいというものを。


   だが――― ああ。むろん、待っているとも。
   お前を求める心を甘く噛み締め、
   独り闇に臥す痛みに身を浸して。

  おまえを思って費やす時間は、
  如何なる美酒よりもなお甘美なのだよ。
 

(4309) 2012/12/07(Fri) 00:48:42

ギィ (ねこみち)

↑これが消えたときの衝撃。
(しかたないので書き直した)

(4310) 2012/12/07(Fri) 00:48:53

連邦少将 フランツ (dia)

/*
はーーーーー

ナネッテとゲルトの遣り取りたまんないな。

(4311) 2012/12/07(Fri) 00:49:45

シスター ナネッテ (miseki)

/*

……くっ そう。泣き顔みられるとか、人生二度目の不覚だわ。

[こんなところで〆ておきますけどね。
くそう。ずるいわ。]

(4312) 2012/12/07(Fri) 00:50:31

ギィ (ねこみち)

/*
>>4298 ゾフィ
君に逢えないんだったら、私が肩書き外した意味がないだろ?
久しぶりだ。―――いや、そんなはずはないんだが、
ともかく―――

         …会いたかった。

(4313) 2012/12/07(Fri) 00:51:36

【見】 新兵S (Yuuun)

 ……。
 …………。
 ………………。

[しばらく、無言で見つめ合う。
 驚きはまだ続いていて、実際に目の前にいることを夢心地に想って認識力がはっきりしない状態。

 それが破られたのは彼女の堪え切れない笑い声(>>4064)で。
 おもいっきり子供扱いされたことが恥ずかしくて――あまりに出来過ぎた話に、悪戯を仕掛けられたのではと思い至って、笑われている間に視線を横に移し高射砲のほうを見やれば]

(4314) 2012/12/07(Fri) 00:55:07

【見】 新兵S (Yuuun)



R『(キ・カ・ン・ノ・ケ・ン・ト・ウ・ヲ・イ・ノ・ル)』


 (……なんでわざわざサーチライトで信号送ってくるんですか、だからどうして二人して敬礼しているんですかーっ!)


 まったく……。
 あ、うんいいよ。


[心のなかで全力で突っ込んだおかげで緊張が解けた。
 無駄に仰々しい送別を贈った2人にそんな意図があるわけはないが、日常的な馬鹿なやり取りが良い方向に転がるのは小隊の連携が優れているからだろう。
 マリエッタが隣を所望すれば、スムーズに了承の意図を示すことができて――彼女が座るべきところをに溜まっていた砂を手で払った]

(4315) 2012/12/07(Fri) 00:55:26

【見】 新兵S (Yuuun)


 ……ケルコムの空自体は気にならないよ。
 青くても薄暗くても、任務にはあまり支障ないから。

 でも、この空の先にシリーがあるって思うと、いろいろ考えちゃうかな。


[未だ少なくないケルコム人が抱くあおいそらを奪う存在への怨恨の念ではなく、彼にとっては望郷の想いの意味だろう。
 マリエッタの言葉に合わせて空を見上げれば、今はそれをあまり感じない――視線の遥か先にいるひとが、今はすぐ近くにいるせいだろうか]


 みんなは相変わらずだよ。
 隊長ももうすぐ退院できるかも。

 ……仲良くは、できているのかな?


[3人から可愛がられているのは薄々わかるが、仲が良いと表現していいのかは自信がなかった。
 ただ、自分がアイアンマーズの一員であり続けたい意思は間違いなかった]

(4316) 2012/12/07(Fri) 00:56:04

【見】 新兵S (Yuuun)


 ――その髪型、似合うね。

[軽く預けられる肩背に、あのとき襟に手を伸ばされたときの距離感が蘇る。
 ちらり、と隣を見て、しばらく空を見上げて――もういちど隣を、束ねた髪と首周りを微かに視界に入れて。
 あのときはお互いの立場を自分で理解した上で他人でいることを選んだ――が]


 すごく、大人っぽくなった。
 新聞に載ってたときの写真と違って……


[ごく小さな決意とともに、そのままじっと隣を見つめて。
 こころの中でもう少し決意を積み上げてさらに言葉を続けるまでの間、印象が変わった彼女を捉えていた。**]

(4317) 2012/12/07(Fri) 00:56:44

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
よーし、そしたらこっちは出ておこう。

バトルしたいなーと思ってたら思わず楽しい目に遭いました。
剣聖とセットで呼んでくれたトールとおつきあいしてくれたヒースは特にありがとう!

あと購買戦争楽しかった!
ああいうごちゃっとして賑やかなバトルもたのしいね。

(4318) 2012/12/07(Fri) 00:59:54

26人目、 コリドラス が参加しました。


コリドラスは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


コリドラス (Yuuuun)

/*
 ウシシッ!
 ワシも執政官閣下を見習って肩書きを外してみたぞ!

 [意味も違和感もなかった。**]

(4319) 2012/12/07(Fri) 01:00:12

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>4283 フランツさん(ジークムント様)
最初は英雄と持ち上げたりそう思ったりしつつ、触れていくと何か違うぞ。この人は、きっと…ってかんじにワイズマンと気づいてくようなのをするのだな。と思っていたしな。

まあ生徒引き抜いといて早死はさすがにちょいまて!と思うから、がんばっていきちゃってくれ。

>>4308 オズワルドさん。
はーい、お言葉に甘えてそうしまーす。なんか焦ってもいいことないしね。

>>4312 ナネッテ姉さん
な か れ た!!
あわあわしそうになりつつ、抱擁返しもできたよ、ゲルトがんばったよ!ずるくない精一杯なのでした。

お付き合いありがとうでした。

(4320) 2012/12/07(Fri) 01:00:24

コリドラス、赤虎 オズワルドに話の続きを促した。

2012/12/07(Fri) 01:00:46

コリドラス、赤虎 オズワルドに話の続きを促した。

2012/12/07(Fri) 01:01:01

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
本編良き物になるよう、村の外から見まもってますー

それでは**

(4321) 2012/12/07(Fri) 01:01:05

コリドラス が村を出ました。


剣の魔神 カレル が村を出ました。


寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>4306 カッツェさん
ちぇっ。まあいいけどさ。元の持ち主というか使い手のもとにいくのがいんだしな。

[さむさむと炬燵連盟が増えていった]

(4322) 2012/12/07(Fri) 01:01:22

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

僕の武器でよろしければいつでも!!
折れてしまった、アレもいつか打ち直させてください!!

(4323) 2012/12/07(Fri) 01:02:37

【見】新兵S 、メモを貼った。

2012/12/07(Fri) 01:04:00

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
お。カレルお疲れ!久しぶりの剣の魔神楽しそうだったな。
コリドラスは飴ありがとー!

(4324) 2012/12/07(Fri) 01:06:48

元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
はっ、カッツェがいる。


釣られてこんばんわだ。

(4325) 2012/12/07(Fri) 01:07:47

【見】 情報技官 カサンドラ (とうご)

/*
>>4322 ゲルト

 ふふ、納得してもらえれば幸いだ。

[すました顔してこたつにむぎゅり]

>>4323 ロヴィン

 いつでも、なんて言っちゃいけない。
 ロヴィンの打つ武具はきっと、そんなに安売りしていいものじゃない。

[腰に下げた鞘を撫でて]

 あ、褒めてるんだよ? これ。

[ぱちくりとして首を傾げた]

(4326) 2012/12/07(Fri) 01:07:51

シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>4282 ゲルトくん

額の傷はきっと見たらみたでタスクが増えるけれどまあ、
先が幸せであるんならいいわ。一回は怒るけど。←

ジルちゃんとならんで怒られる兄弟ふくわ
パワー二倍ね。それは。
ダーフィトもちょっとは反省するといいんだけど。

[しみじみしつつ、]

>>4320 ゲルトくん

 な き ま す と も 。

いーのよ。うれし泣きだもの。まったくもう、大きくなっちゃって。

こちらこそありがとう。楽しかったのだわ。

(4327) 2012/12/07(Fri) 01:08:55

連邦少将 フランツ (dia)

/*
!!!カレル様あああ!!
はあい、ボク頑張るからーーー!

[と、魔界のこどもが手を振ってみたり]

**

焼きそばパン、ね。
そんなに欲しかったなら、今度美味しいのを食べに行こうか?

[と、たまにフィオンが面白がって提案したり]


おつかれさまー!

(4328) 2012/12/07(Fri) 01:09:55

【見】 情報技官 カサンドラ (とうご)

/*
>>4324 オズワルド

なんか怒濤の如きで暴れ回った気がする。
場所ありがとう。

……って魔剣が言ってます。


またバトルメインの村があったら遊びに来たいです。

(4329) 2012/12/07(Fri) 01:09:59

【見】 情報技官 カサンドラ (とうご)

/*
は! アイリが見えた!


こんばんは。

(4330) 2012/12/07(Fri) 01:11:18

  ゾフィヤ (しゃる)

/*
>>4313

 ふふ。おかしいですわね。

 そんなはずはないのに、
 私もなんだか久しぶりの気がしてしまって。


 ……ええ
 私も、お逢いしたかった……。

(4331) 2012/12/07(Fri) 01:12:14

  ゾフィヤ (しゃる)

/*
>>4310 ギィさま

そして、肩をぽむとしたくなったのでした。

書き直しお疲れ様。
ものすごく色っぽくてものすごく可愛いなぁ。とあかいひとがいっておりました。

(4332) 2012/12/07(Fri) 01:16:02

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (25)

オズワルド
4回 残23609pt(10)
B3オフ
トール
4回 残23759pt(10)
B3オフ
アイリ
8回 残22468pt(10)
B3オフ
ロヴィン
12回 残23087pt(10)
ジェフロイ
10回 残23625pt(10)
C2オフ
イングリッド
37回 残21190pt(10)
D1オフ
ヒース
21回 残22170pt(10)
B3オフ
アレクシス
0回 残23678pt(10)
アプサラス
0回 残24119pt(10)
フランツ
0回 残22888pt(10)
ジークムント
52回 残21779pt(10)
ユーリエ
41回 残21174pt(10)
ベルティルデ
0回 残22636pt(10)
ヴェルナー
0回 残23109pt(10)
カーク
93回 残18238pt(10)
ローレル
0回 残24708pt(10)
グレートヒェン
0回 残25000pt(10)
ドロシー
0回 残24686pt(10)
エディ
6回 残24438pt(10)
C1オフ
コリドラス
0回 残24709pt(10)
ノーラ
0回 残25000pt(10)
トーマス
0回 残24391pt(10)
ライナー
0回 残23615pt(10)
コンラート
5回 残24070pt(10)
A4オフ
タイガ
46回 残22149pt(10)
B2オフ

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残25000pt(10)
ゲルト(2d)
0回 残23882pt(10)
ギィ(2d)
0回 残24767pt(10)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

エレオノーレ(1d)
0回 残24954pt(10)
(1d)
0回 残23761pt(10)
ユーリエ(1d)
0回 残23769pt(10)
マリエッタ(1d)
0回 残23849pt(10)
リエヴル(1d)
0回 残23727pt(10)
シロウ(1d)
0回 残24431pt(10)
リヒャルト(1d)
0回 残23906pt(10)
ラヴィ(1d)
0回 残25000pt(10)
カサンドラ(1d)
8回 残19680pt(10)
ラートリー(1d)
0回 残24530pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby