
283 ゲート オブ ヴァルハラ 3 with ルー・ガルー同窓会
情報
プロローグ
1日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
剣士 ヒースは、メモを貼った。
2012/12/02(Sun) 21:07:57
/*
>>2350 ねえさん
ねえさーーーーーーーーーん!!!
ちんちくりんみたいな扱いしないでください!(でも反抗しない
(2353) 2012/12/02(Sun) 21:08:50
(2354) 2012/12/02(Sun) 21:09:47
29人目、剣の魔神 カレル が参加しました。
剣の魔神 カレルは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
/*
やー ほんとだねえ。
[マンホールを開けてこっそり覗く]
(2355) 2012/12/02(Sun) 21:10:55
/*
ヒースとカレルばんわでアイリお帰り?
賑やかになってきたな。
(2356) 2012/12/02(Sun) 21:12:37
王国中将 アレクシスは、メモを貼った。
2012/12/02(Sun) 21:12:58
/*
>>2342シロウ
ははは洗濯止まってたの忘れてて(
なんとか干してきたよ…!
>>2353ヒース
大丈夫だ私は何ら問題ない。(抗議に耳を貸さずになーでなーで)
そういや本編でも身長差ってどれくらいだろうと思ってあえて書かなかったんだけど、どんなもんなんだろうな。
グラのせいでわりと小さめに見てたわけだけどそろそろ成人する青年に身長勝ててるとは思えないわけで(
(2357) 2012/12/02(Sun) 21:13:19
/*
>>2354
知らないおにいさんに頭ぐりぐりされたー!!!
しゃるさんだー!こんばんわ!
>>-2355
はっ、 魔神やめてもまた魔神な人がいる!!
とうごさんこんばんはー!
(2358) 2012/12/02(Sun) 21:13:26
(2359) 2012/12/02(Sun) 21:14:05
/*
ログを振り返れる気が全くしないのだけれど、我慢しきれなくて飛び込みお邪魔します。
[ぺこり]
(2360) 2012/12/02(Sun) 21:14:14
海賊 ディークは、メモを貼った。
2012/12/02(Sun) 21:14:32
/*
>>2357アイリ
洗濯かいw
お疲れさんww
>>2359ヒース
そんなにお久し振りだっけ…!
と思ったら年始に同村したっきりか。
超お久し振りww
(2361) 2012/12/02(Sun) 21:16:14
/*
>>2358
やーごめんごめん。
兄さんは、少年を見ると頭ぐりぐりしたくなるんだwww
カレルもうーす。
って赤い子が対応すればよかったか。
(2362) 2012/12/02(Sun) 21:16:39
/*
こんばんはー[マンホールから手をぶんぶか]
>>2358 ヒース
あはは。ほんとに魔神好きだよねえ俺。
[ほがらか]
基本性能はほぼ一緒です。
(芸もなかった!)
(2363) 2012/12/02(Sun) 21:17:13
/*
>>2357 ねえさん
安心してください、享年での身長は171cmくらいしかありません。
基本ちびっこ陣営です orz
(2364) 2012/12/02(Sun) 21:17:41
/*
おおう、いろいろやってたら賑やかにー。
来たひとこんばんわー、と。
で、だ。
先に謝っとく、すまん!
思いっきり! 自己満足なもの、投下するっ!
(2365) 2012/12/02(Sun) 21:18:10
どこかの士官 コンラートは、メモを貼った。
2012/12/02(Sun) 21:18:17
整備士 ローレルは、やった見つけた!って>>1006か…遠いな遠いね…
2012/12/02(Sun) 21:18:37
[見知らぬ青年と言葉交わす最中にふと、過ぎらせたもの。
自分に支えをくれる最たるもの]
…………。
[軍服の上から、金色のロザリオに触れて、浮かべるのは苦笑い。
それは、支えと強く感じた時の経緯に、『繋がり』が関わるが故のこと]
(2366) 2012/12/02(Sun) 21:19:25
/*
わー。また賑やかに。
ヒースさんとカレルさんはこんばんはー!
>>2349
わ、そうしていただけたらかなり楽になりますす。
23時までになら、まず大丈夫なはずなので。
でもって、参加するなら2IDにしないと。うん。
(2367) 2012/12/02(Sun) 21:19:29
[そのことを知ったのは、まだ少年の時分。
夜中に目が覚めて起き出したら、両親は未だに眠らずにいて。
漂う張り詰めた空気に、何をしているんだろう、と様子を伺っていたら、耳に届いたのはこんなやり取り]
『……このまま、話さないままでいても……』
『だが、あの子には知る権利がある』
『それは……。
いつまでも、隠せる事じゃないのは、わかっていますけど』
『……話したからといって、あの子が消えてしまうわけではないよ、ドロテア。
例え、血の繋がりがなくとも、あの子は私たちの息子。
……そうだろう?』
……っ!?
[父が口にしたのは、思いも寄らない、言葉。
余りの事に、無意識、後退りした足がその場にあった何かを引っ掛けて、物音を立てて。
開いた扉の向こうの両親の驚きの表情に居た堪れなくなって──そのまま、家を飛び出していた]
(2368) 2012/12/02(Sun) 21:19:45
/*
>>2361 シロウ
ええ、年始ぶりです。あの時と違って、こんどはキャラ性能は、そんなに残念じゃないよ!薄幸だけれど!
>>2362 ディーク
なにこのこひと、しょたこん!?
>>2363 カレル
肉球がなくなった分だけ、能力ダウンしたのを把握しましった
(2369) 2012/12/02(Sun) 21:19:53
[その後、どこを走ったかとかは、覚えていない。
気がついたら走り疲れて、路地裏に座り込んでいた。
『血の繋がりがない』。
その言葉が、頭の中でぐるぐるしていた。
──言われてみれば、思い当たる所はあった。
記憶の中にあるやさしい声のひと──瞳の色が、そらのいろ、と教えてくれたひとと、今共に暮らしている母は、違うひとで。
でも、どちらも母だという認識があって。
ただ、どちらも変わらずあたたかいから、何故そうなのか、なんて、特に気にしてはいなくて──]
……オレ、は。
[ファルケンマイヤー家の子供でないなら。
自分は、どこの誰なんだろう。
そんな疑問がぐるぐるとしていたら──名前を、呼ばれた]
(2370) 2012/12/02(Sun) 21:19:55
……ミ……ヒャ、エル?
なん、で……。
[こんな時間に、と。
いうより先に、突っ込みをくらった。
夜中に一人で飛び出すなとか、そんな、いつもの──日常的な言葉。
ただ、幼馴染の声が常よりも怒気を帯びていたのは多分、気のせいじゃなかった、と思う]
…………。
[とにかく帰ろう、といわれて。
でも、答えられずに俯いた。
帰るのが、こわくて、でも、その理由を話すのもこわくて。
自分で自分の感情を持て余していたら、手を引っ張られた]
(2371) 2012/12/02(Sun) 21:20:12
[結局、そのまま、引っ張られるままに帰途について。
道中、何も話せなかったけれど──余計な事は、聞かれなくて。
それも嬉しかったけれど、何より。
捜しに来てくれたことが。
帰ろう、と促されたのが。
自分がここにいてもいいんだ、と。
それを感じさせてもらえて──それが、嬉しくて、だから]
……ありがと、な。
[帰り着いたとき、告げたのは。
迷惑かけた事への謝罪ではなく──感謝の言葉]
(2372) 2012/12/02(Sun) 21:20:19
[その後は、両親にきっちり怒られて。
それから、出生の事を教えられた。
いつも持っているように、と言われた金色のロザリオが、実母の形見であり。
対の物を持つ人が血縁なのだと。
ただ、その人も生きているかどうかはわからないのだと、そう、言われて。
戸惑いが全くなかった、とは、いえない。
けれど、受け入れることは、できて]
……ま、逢えるなんて思ってなかったけど、な。
[小さな小さな呟きは。
カードオープンするディーラーの、朗々たる声によって、掻き消された。**]
(2373) 2012/12/02(Sun) 21:20:29
/*
リヒャルトさん、ユーリエさんも年始ぶり、になるのかなー!
こんばんはー
(2374) 2012/12/02(Sun) 21:20:47
空軍少尉 リヒャルトは、自己満足終了……したら、17ptだとーっ!
2012/12/02(Sun) 21:22:26
/*
帰ってきた人とか来た人とかこんばんはだ。
>>2364ヒース
なんだとよかった、それは姉さんの方が低い。
姉さん160弱の予定だったし。
(それでも女性としては高めの方だと思ってはいるけどねー
170だとそこまでちびっこでもないと思ったよ!
大丈夫だ大きくなったな(まだなでる。
(2375) 2012/12/02(Sun) 21:22:39
/*
アンカーの数字が2000とかこの村恐い(笑)
>>2362
あはは、コンラートだったら、今なら魂食べるの見せてあげられるねえ。
ディークだったら……顔見てくすくす笑うかなあ、そんな感じ。
こっちは動けそうなのが、カレルかシェイかくらいなので……ユーリエじゃバトル出来ないしなあ。
(2376) 2012/12/02(Sun) 21:23:01
海賊 ディークは、空軍少尉 リヒャルトに話の続きを促した。
2012/12/02(Sun) 21:23:26
元草原の民 アイリは、空軍少尉 リヒャルトに話の続きを促した。
2012/12/02(Sun) 21:23:29
【見】王国大尉 コンラートは、空軍少尉 リヒャルトに話の続きを促した。
2012/12/02(Sun) 21:23:34
海賊 ディークは、空軍少尉 リヒャルトに話の続きを促した。
2012/12/02(Sun) 21:24:05
整備士 ローレルは、王国元帥 シロウに話の続きを促した。
2012/12/02(Sun) 21:24:17
/*
>>2375 ねえさん
なん……ですと……
じゃあ、多分、国を出たときには、姉さんよりも低くって、1度帰ってきた時には並んでて、剣聖取って挨拶に来たくらいは抜かしてたって感じだね!
(2377) 2012/12/02(Sun) 21:24:36
整備士 ローレルは、黒狼 トールに話の続きを促した。
2012/12/02(Sun) 21:25:16
/*
リヒャルトに愛の飴殺到w
そーいや見物人枠のはサマリで残pt見れないんだな。
と、俺にも飛んできたか。
ありがとなー。
>>2369ヒース
残念じゃなくても薄幸なのかwww
(2378) 2012/12/02(Sun) 21:26:46
/*
やあ。
とりあえず、本IDから投げて……と思ったら。
みんなありがとう、ありがとう。
そして、自己満足ろる、すまん! と改めて。
4でどっかで投げた無茶振り、も少しきっちりかきたいなー、てずっと思っていたんだが。
あんとき連戦だったりリアル災害に直撃されたりで、かきそびれてたのね。
で、久々に動かしてたらかきたくなったので、やっちまった、というオチでした。
(2379) 2012/12/02(Sun) 21:27:34
/*
>>2369 ヒース
は! そういえばケルベロスもいないんだ。
明らかな性能ダウンだねえ。
[とりあえず暢気なところはこっちが上だ]
(2380) 2012/12/02(Sun) 21:27:45
/*
>>2378 シロウ
18歳の若さで、戦場じゃないところで獄中で暗殺剣聖が、激幸運ということは絶対ないww間違いないww
(2381) 2012/12/02(Sun) 21:28:50
/*
>>-2380 カレル
まぁあっちは魔界でえらいひと軍団だったから仕方がないですよ〜
今の僕だって、勇者牧場にいる程度の能力しかありません!多分!
(2382) 2012/12/02(Sun) 21:29:49
/*
>>2376 カレル
[それはぜひ見たいというように、じーっと見た]
……あ、私を喰らうのは勘弁してほしいけどな。
(2383) 2012/12/02(Sun) 21:30:37
(2384) 2012/12/02(Sun) 21:30:44
王国中将 アレクシス が村を出ました。
/*
>>2381ヒース
それは明らかに幸運じゃないwwwwwwwwwww
(2385) 2012/12/02(Sun) 21:33:20
/*
>>2384 アプラサス
多重加護で大変なことになってそうです!ww
大丈夫、女神様とくっついたら実家に帰らないから死亡フラグたたない!
(2386) 2012/12/02(Sun) 21:34:02
空軍少尉 ミヒャエル が見物人として参加しました。
空軍少尉 ミヒャエルは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
(2387) 2012/12/02(Sun) 21:34:09
/*
残ってた飴は使い倒したぞと。
>>2377ヒース
聖剣取ったのつい最近だっけか。
そうそうどんどん大きくなる弟を見て嬉しいのと
(身長抜かされて)複雑なのとそんな気持ちだったんだろう。
(2388) 2012/12/02(Sun) 21:34:29
/*
>>2385 シロウ
そんな初回吊だったから、大変至福のひと時でした…
お墓、大好き!!
(2389) 2012/12/02(Sun) 21:35:03
/*
[なお、理由の一端には上目遣い使ってみたかったからもありまs(何その残念なの]
>>2378
うん、見物人同士だと見えるんだけどね。
しかし、1発言すらできなくなるとは思わんかったw
(2390) 2012/12/02(Sun) 21:35:12
/*
>>2388 アイリ
たしか、剣聖取ったのは17くらいのはず。免許皆伝で1回帰ってきたのが16くらいで。
(2391) 2012/12/02(Sun) 21:36:43
整備士 ローレルは、メモを貼った。
2012/12/02(Sun) 21:36:50
剣の魔神 カレルは、メモを貼った。
2012/12/02(Sun) 21:37:12
(2392) 2012/12/02(Sun) 21:37:24
/*
>>2383 コンラート
そんなにじっと見てても何も出ないよ?
[マンホールの縁に気楽に肘をつきつつ笑って見上げる]
ふふ。
魂ね……貰ったら怒られちゃうからなあ。
[さほど気にした様子もなく、怒るだろう相手を思い浮かべて、笑みを深くした]
(2393) 2012/12/02(Sun) 21:40:22
(2394) 2012/12/02(Sun) 21:41:37
/*
>>2387
[とりあえず、笑って誤魔化そうとした]
や、うん。
この後動かす機会もないよなー、と思ったら。
ついつい。
(2395) 2012/12/02(Sun) 21:41:42
/*
>>2382 ヒース
そうだねえ。
あっちは魔王さま直属だし、こっちは一魔神に過ぎないしね。
って、ふつーに肉球がパワーアップとして認められているんだ。
[あははと笑って自分の手を見た。
肉球ほしいけど刀は握りにくそうだなあ]
(2396) 2012/12/02(Sun) 21:42:48
/*
>>2389ヒース
楽しんだようで何よりww
>>2390リヒャルト
ああ、見物人同士なら見れるのか。
ロールに詰め込んだなww
>>2392ウェルシュ
よ、ばんわ。
ぽにえったがまだ来ないようなら、じゃんけんをルールにした魔法バトルに参加してみないかー、ってトールが言ってたぞ。
ルールはトールのメモな。
(2397) 2012/12/02(Sun) 21:44:30
/*
>>2396 カレル
肉球はかわいい
そんなかわいいものを見せられると、ついつい、殴る手が緩んでしまいます(真顔)
(2398) 2012/12/02(Sun) 21:44:35
/*
ウォーカー様がいる!!!!
って、どこかの剣の護り手が大喜びです、こんばんは。
まだいないんだけど、鳩から色々は見た。
さらっと突っ込む。
>>2339アイリ
!???ってなった。
あなたの待ち合わせ相手はマリエッタ@ぽるぽさんだ!
ここは抽出でログ振り返ったwww
>>2345元帥
しろううううう!!!!
か らみたいけど、そろそろ無理がある気が
くっそwwwくそww
(2399) 2012/12/02(Sun) 21:44:43
宵の青 カーク が村を出ました。
ありがたく思ってくれないとやってられない。ま、文も武も兼用でしてる人間なんで、そんな視点ももてたってだけなんだけどな。
昔だったら頭でわかったところで気持ちで理解できたかというと、そうじゃなかっただろうしな。
[経験と受け売りとが半分半分。共感をしめしてくれるリヒャルト>>2241に、偉そうに語れるほどでもないんだけどな。と苦笑を返す。
有り体にいうと、物資だとか資金だとか。急に湧いてくるはずもなく。]
(2400) 2012/12/02(Sun) 21:48:37
/*
あー ええと。
初めましての人もいる予感がしてきましたね。
るがるシリーズに時々参加しているとうごです。
よろしくお願いします(ぺこり)
(2401) 2012/12/02(Sun) 21:48:45
ほんとほんと、こえーよな。
敵意があるとかなら如何ようにもできるが、こっちを心配してるだの
…押しつけがましい。なんて言えるはずもねーしよ。
[>>2242参ったもんだよなとしみじみ呟く]
ま、俺からもひとつだけ押し付けとくかな。
…芙蓉。カクテルを注文したい。
[なんでこんな商売してるのかは深くは問うまい。]
ブルーバードを俺と、彼と…後そうだな…この子とで三つ。
[飛ぶことを生業とするリヒャルトと、ソラを口にするユーリエと、ついでに自分とで三つ分]
(2402) 2012/12/02(Sun) 21:49:07
[シルキーの手で出来上がったカクテル。
深みがかかった青は美しく。だが全てがアルコールでつくられているぶんキツメであることは...はあまりしらない。]
幸せを運ぶ青い鳥《ブルーバード》
[奇妙にて奇跡の出会いをした。空《ソラ》に生きる二人に幸運を]
バストしちまった三人ともども、幸運は必要なときまで貯蓄しとこうぜ。
[なんて恥ずかしいこと口にすることもなく。茶目っ気を含む笑みを浮かべながら、ディーラーの手札とその勝敗の行く末を聞いていた]
(2403) 2012/12/02(Sun) 21:49:55
なちゅらる☆ぼーん!・DOぴんく マリエッタ が見物人として参加しました。
なちゅらる☆ぼーん!・DOぴんく マリエッタは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
/*
懐かしい顔が見えたので!
わー!魔剣君だ魔剣くんだやっふぅーー(ノシノシ
あと眼鏡君はじめましてー!
世界の荒鷲まりえっただよー!(ぶいぶい
(2404) 2012/12/02(Sun) 21:50:42
/*
なんだかやけに〆っぽく勝手にしてしまったぞ。とかおもいつつこんばんはー。
あらたにこと、ヒースと、カレルはこんばんはー。
さて、続きをだらっと考えてくるか。
(2405) 2012/12/02(Sun) 21:50:46
/*
ウェルシュとフランツさんはこんばんわー、と。
>>2397
うん、詰め込んだ。
事前にだーっと書いて、プレビューで計算して、オーバーしないのだけ確認したら、投下前の宣言でそこまで減ってたというw
(2406) 2012/12/02(Sun) 21:51:02
/*
ちと一瞬霧ったわ。
魔法大会びみょーに危険かもしれん。
(2407) 2012/12/02(Sun) 21:51:31
/*
>>2399フランツ
ははははは!!
タスク多いだろうからと触れたようで触れずに終わったぜ!
あ、俺遅くても6日には抜けるからな(にやにや
(2408) 2012/12/02(Sun) 21:51:40
/*
ウェルシュさんも、こんばんはー!
2IDすると枠が溢れそうだし、これは一度別で入って魔法戦してまた戻ってくる、のがいいのかしら。飴いただいたのに使い切ってないから少し勿体ないけど。
>シロウさん
やっぱり2240だとちょっとキツそうな。
他に参加される方いたら、そちら優先とかでー。
(2409) 2012/12/02(Sun) 21:51:41
/*
こっちで喋るか。ptあるし(
じゃんけん大会楽しそうですね、むしろノーラとディークの船のそれなんなの。ねえねえ。すごく気になる(船大好き)
でもちょっとそろそろ、私は落ち着く。
現在のやることリストを整理整頓
・ジークムント
シメオンへレス
死神カークの続き待ち>>2206
・フランツ
ユーリエ&アレク&リエヴル(シルキー)からのレスetc確認済み。あとで反応するつもり。
・フィオン
ギィとの嫌味合戦反応待ち
wwww(゚∀゚)楽しいすぎるww
(2410) 2012/12/02(Sun) 21:52:13
ゲームとは別の個人的な勝負、だったんですね。
[アレクシスの説明>>2267には納得の表情を浮かべた。
それは二重に申し訳ないというか、悔しいなと思いながら]
あっ。ユーリエ・ハーゼノアです。
フランツさんとは、ええと。
[ただ上司です、というのも何かこの場にそぐわない気が。
なら何と言えばいいのか。フローリスの時のように上手く誤魔化すことが出来なくて、困った顔でフランツを見てしまったり]
(2411) 2012/12/02(Sun) 21:52:28
あっ。
[ディーラーの手札が開かれると、あれこれはさておいて]
アレクシスさん、ディーラーにも勝利ですね!
おめでとうございます!
[心から祝って、リエヴル>>2328に合わせ笑顔で拍手した。
貫禄の21を出していた二人にも向けて、少し長めに]
(2412) 2012/12/02(Sun) 21:52:29
/*
>>2339 アイリちゃん
まぁ、あの、高速機動画家ローレルちゃんが動くのですね。
どんな軌道で発進するのかどんな起動音なのか、ちょーたのしみー(違
流鏑馬カサンドラさんでいいのよね?
よんできたげるー! わっふー!
(2413) 2012/12/02(Sun) 21:52:50
/*
>>2395 リヒャルト
くっそくっそ。やりやがったな
いいもん見れた。
そして俺のRPがどんなのだっけと、慌てて4を確認市に行く俺だった。
(2414) 2012/12/02(Sun) 21:53:06
/*
>>2408
ねええ!!!!1
すっげー気になるんだけど、でも元帥見てたら本編その後を書きたい(むしろ喋りたい)とか思ってたことを思い出してしまったよね。気持ち的には片付いたような片付いてないような、微妙なところだったことを思い出してしまったよねwwwwどうしてくれよう。
そうですね……。
ちょっとここで半端に触れてもアレなので、少し考えておこうかと思います。いや、シロウにはちゃんと触りたい気はあるんだよなwww(notバトル)
(2415) 2012/12/02(Sun) 21:54:50
/*
>>2398 ヒース
そっかあ。
肉球の魔神もいるもんなあ。
格闘家の魔神かと思ったら思わぬ技持ってたんだ。
[装備品肉球のすごさに感動している]
>>2399 フランツの陰の魔界の子
ちゃんと良い子にしてただろうね?
[にっこにこ。
中の人が手を振った]
(2416) 2012/12/02(Sun) 21:55:08
/*
うわーん、またログに溺れる自分のトロさが(><
とりあえず書けてた分だけ落として。て。
アレクさん交替されてるのにごめんなさ。
そしてちょっと先に用事済ませてきます!ダッシュ!**
(2417) 2012/12/02(Sun) 21:55:18
/*
……おおう。
パソの時計進んでるとか何事……。
念のため標準時間確認してよかったわー。
さて、寝たまんまの本IDを、何か別キャラに入れ替えるかぁ。
汎用魔法系……どーこ使おうか、なぁ。
(2418) 2012/12/02(Sun) 21:56:06
/*
まあまあにやにやしつつ、またあとで。
まずはリアタイ的に、フランツで早めにもーどーる!**
(2419) 2012/12/02(Sun) 21:56:10
【見】連邦中尉 ユーリエは、メモを貼った。
2012/12/02(Sun) 21:56:28
/*
一気に増えた!!
でぃあさんこんばんは!!こないだぶりです!
SKさんはつづけてどうも!!
ぽるぽさんは昨晩どうも!!!
(2420) 2012/12/02(Sun) 21:57:54
/*
>>2410 フィオン
うわぁ、これは片付くの待っても無駄っぽいかもw
(2421) 2012/12/02(Sun) 21:57:55
/*
>>2404 マリエッタ
あ、言霊だ。
相変わらず元気そうだねえ。
[ぶんぶか手を振り返した]
(2422) 2012/12/02(Sun) 21:58:08
/*
あったり前でしょ?
ボク一人だって、ちゃんと出来るもーん。
あっ!ピンク頭のマリエッタと会ったよ!
[こどもはぴょこんと、カレルの元へと駆け寄った]
一時期入れてたんだけど、抜けてしまった…!
が、カレル様見てると会いたくなってしまうなあ!
など言いつつ。ひとまず魔界通信をお届けとかしておくよ。
(2423) 2012/12/02(Sun) 21:59:00
/*
来た人ばんわ。
人が増えてログの加速が凄まじいw
>>2406リヒャルト
オーバー確認大事w
想いが溢れたようだなww
>>2409ユーリエ
おぅ、了解。
まぁ今日に限らずルール借りて、明日以降やるのも手ではあるからな。
ひとまず時間に関してはトールに確認してみるよ。
(2424) 2012/12/02(Sun) 21:59:52
/*
>>2415フィオン(フランツ)
ふははw
書いてしまえば良いよ(ひとごと
ここでは他が詰まってるだろうから、SNSにでも書けそうな時に書いてもらえればレスするぜー。
(2425) 2012/12/02(Sun) 22:00:15
/*
ただいま、そしていらっしゃい!
剣聖と剣の魔人だ、やっほい♪
ローレル飴ありがとうね!
(2426) 2012/12/02(Sun) 22:01:35
/*
おやまさんはこないだぶり!
>>2421女王ゆんさん
ああ!
そこはリアル優先でなんか日程来るもんだと思ってましたww
えっとねー。ひとまず、ゆんさんとの対ジーク戦と、ねこみちさんとの宇宙戦を把握して予定に置いてある感じです。現在進行中の戦闘はギィ戦のみなので、なんというか適当に都合で日程教えて頂ければと思っています。
たぶん、言われなかったら言われなかったで常に何かが動き続けるんじゃないのと思ってる!w
(2427) 2012/12/02(Sun) 22:01:52
/*
えんじゅさんこんばんは!
剣属性ばっかりが来たみたいだ、そういわれると!!
(2428) 2012/12/02(Sun) 22:02:52
/*
>>2414
そう言ってもらえるなら、何よりw
うん、まあ。
あいがあふれたってことで!
確認いてらー、と。
さて、オレはちとID入れ替えてこよう。
(2429) 2012/12/02(Sun) 22:03:20
/*
シロウ元帥>
そちらの開始時間は00/30分組と5分くらい離してあればどのタイミングでも大丈夫ですよ!
どうせなら貴君も門の番人にしません?
なーかーまー
(2430) 2012/12/02(Sun) 22:03:26
/*
>>2425シロウ
そうするそうするwwww
書く!と言いながらうっかりしていたのを、思い出せてしまったしね。コミュがいいねとは思ってる。だってっち抜けてしまうしな…!w
まあ、あとはバトル村だしねー。
バトル関係ないから、あちらであろう。
(2431) 2012/12/02(Sun) 22:03:28
【見】王国大尉 コンラートは、王国元帥 シロウに話の続きを促した。
2012/12/02(Sun) 22:05:14
【見】王国大尉 コンラートは、残った飴投げて、キャラ変えてきまっ!
2012/12/02(Sun) 22:05:58
王国大尉 コンラート が村を出ました。
/*
おやまさんはほぼ1年ぶりの同村だって?
そんな気がしない不思議。
とうごさんは、いつもSNSのRP村談義を楽しく読ませていただいているのでした。
少ptでのRP村とか、禅っぽくてカッコいい。
SNSでは見てるだけーで申し訳ないと思いつつ、この機会にラブコールさせてもらうぜっ!
(2432) 2012/12/02(Sun) 22:06:18
/*
>>2430トール
お帰り。
返答感謝。
そしたらこっちは時間ずらしてユーリエに合わせるわ。
00/30分組と5分くらい離してのタイミングだな、了解。
おぅふ、俺もかww
人外やる予定だしそれでも良いな。
>>2431フィオン(フランツ)
コミュでも良いぜー、あそこのコミュにはちゃんと入ってっから。
うむ、バトルじゃないなら向こうで、だな。
(2433) 2012/12/02(Sun) 22:07:27
>>2422 まけんさん
ふっふっふ。若い男見てるからねー。
活力貰ってるわよ〜 わふ!
そいえば、この前エレオちゃんがきてたよー
相変わらずナイスデカ耳&いい太ももだったわ(しあわせ90%]
/*
とうごさんおひさしぶりです。年明けの200pt戦記村以来かしら?
ヒース君は昨晩はお楽し……コホン
るがるでははじめましてーかしら?
(2434) 2012/12/02(Sun) 22:07:27
28人目、神父 アルビン が参加しました。
神父 アルビンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
(2435) 2012/12/02(Sun) 22:08:07
/*
>>2423 フィオンの後ろの魔界の子
そう?
[ちゃんと出来ると言う子の頭に手を置いて]
ふふ、懐かしいね。
人の世界に来るのはいつぶりだろ。
[青い頭を撫でつつ。でもINマンホール]
あはは、俺もそういわれるとシェイ入れたくなるけどね。
2IDとか無理だし、悩ましい。
(2436) 2012/12/02(Sun) 22:08:44
王国御剣家 グレートヒェンは、王国元帥 シロウに話の続きを促した。
2012/12/02(Sun) 22:09:01
王国御剣家 グレートヒェンは、連邦少将 フランツに話の続きを促した。
2012/12/02(Sun) 22:09:16
王国御剣家 グレートヒェンは、私もキャラチェンジして参ります
2012/12/02(Sun) 22:09:22
王国御剣家 グレートヒェン が村を出ました。
/*
せっかくの機会なので、ここは使いたくて、でも使いっぱぐれていたキャラを選んでみましょうか。
これなら、どんな方向でもいけそうですし。
(2437) 2012/12/02(Sun) 22:10:20
/*
■今日のイベント 「じゃんけん魔法大会」
門番のnyomo-IDキャラに「錬金」「神聖」「禁断」のどれかの魔法をぶつけて勝負。
錬金は神聖に強く、禁断に弱い、
神聖は禁断に強く、錬金に弱い、
禁断は錬金に強く、神聖に弱い。
あいこあり
試合は、
22:30:00秒〜22:30:20秒
23:00:00秒〜23:00:20秒
23:30:00秒〜23:30:20秒
の3回
このタイムスタンプから1秒でもズレたら負け。
なお、あまりにたくさんの人が同時にやると霧発生するので、時間ズラしてシロウ元帥との勝負もあるよ!
(2438) 2012/12/02(Sun) 22:10:53
/*
>>2432 えんじゅさん
それはあれです、あれ
革命国とかでしょっちょうあってますからね!
(2439) 2012/12/02(Sun) 22:11:08
28人目、弓兵 カサンドラ が参加しました。
弓兵 カサンドラは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
(2440) 2012/12/02(Sun) 22:12:15
/*
というワケで、ジャンケン大会用にキャラチェンジしてくる。
ディーク、またな!
フランツとも何処かであそべたらいいな♪**
(2441) 2012/12/02(Sun) 22:13:10
逆波の ノーラ が村を出ました。
/*
そして今になって初めてブラウザ2つ使えば2ID使えることに気がついた。
ずっとログアウトして入り直してたわw
(2442) 2012/12/02(Sun) 22:13:52
/*
ログに追いつけません!
なんか逃してたらごめんなさい!
そのときはつっついたり叩いたり猫だまししたりしてくれたら嬉しい!
>>2426 >>2432 トール
剣聖と並べられるとこそばゆいな!
[黒狼からのラブコールをばっさり切った、剣の魔神が]
あ、中の人はとってもありがとうって言ってるけどカレルが切れって言ってたからね![説明しよう!:カレルはトールのこと苦手です]
禅みたいなところもありますかねえ。
でも肉をそいだら見える物もあるなというのはありますね。
(2443) 2012/12/02(Sun) 22:15:37
/*
お、また飴が。
嬢ちゃんありがとなー。
>>2438補足
こっちは23:00過ぎにやる予定で。
最短で23:10開始になるが…参加希望出してるユーリエが戻って来次第、かな。
26時くらいまでは居るんで、バトル中に更に乱入してきても良いぜー。
ID-rokoanの方で対応予定。
(2444) 2012/12/02(Sun) 22:15:52
東門の番人 シモン が見物人として参加しました。
東門の番人 シモンは、見物人 を希望しました(他の人には見えません)。
/*
というワケでオレがジャンケン相手だぜ。
寒くない寒くない。
(2445) 2012/12/02(Sun) 22:16:04
/*
おおう、ジャンケン大会のルールがどこにあるのか探しそこねていた。
どうすっかなぁ。
さすがに魔法を使えるキャラはいないが、新キャラがすぐには思いつかない件。
別シリーズなら魔法キャラいるんだけどなぁw
(2446) 2012/12/02(Sun) 22:19:36
/*
>>2349 剣聖
ではまた今週末にw
>>2443 剣魔
斬りあいだね。ふふ
ちょっとジャンケン大会に集中するので、反応薄くなる。ごめんよ!
(2447) 2012/12/02(Sun) 22:20:19
― 東門 ―
……はあ。
やっとつけましたねぇ。
[たどり着いたその場所で、聖職者の装いの青年は、息をはく]
紆余曲折の旅路でしたが。
……まだまだ、一息、とは言えなさそうです、か。
[ぼやくようにいいながら、見据えるのは、門の番人と思しきもの]
(2448) 2012/12/02(Sun) 22:20:49
/*
>>2434 ぴんくの言霊
えー あの魂俺のなんだから、見るだけにしてよ?
[楽しげに言って首傾げ]
そっか。
あの子も言霊の事気に入ってるみたいだし、幸せそうでなによりだよ。
[耳と太ももで何故幸せなのか全く解ってない顔でにっこにこ]
(2449) 2012/12/02(Sun) 22:20:53
/*
シロウのptが悪魔の数字になったので一旦こっち(ぉぃ
肩書き合わせるために一旦入り直そうかね。
「西門の番人」にしてくる。
キャラはそのままだけど!
(2450) 2012/12/02(Sun) 22:21:14
/*
そもそもタイムスタンプ合わせられるか?
22:21:30目標で。
(-45) 2012/12/02(Sun) 22:21:30
/*
とりあえず、こんな感じかなっ、といきなり攻撃するための前ふりだけ落しつつ。
一発言目の準備に入りますっ!
(2451) 2012/12/02(Sun) 22:21:59
-東門-
ほう…、
よりによって、このオレが護る東門を抜こうとは、
(2452) 2012/12/02(Sun) 22:22:00
[自分が守護する門へと近づく気配に、番人たるシモンは閉ざしていた目をゆるりと開いた。]
覚悟のほどを見せてもらおう…。
(2453) 2012/12/02(Sun) 22:22:34
/*
じゃんけん大会かあ。
みんながんばれ!
[マンホールからのんびりと応援する体勢]
(2454) 2012/12/02(Sun) 22:22:58
辺境伯 ソマリ が村を出ました。
/*
>>2447 トール
ええ、今週末に♪じゃんけん大会がんばってください!
鯖負担になりそうなので様子見!
>>2443 カレル
ええ、剣聖と剣の魔神って並ぶと、もう戦うしかないという字面かっこいい状態ww
くすぐったいですねww
(2455) 2012/12/02(Sun) 22:23:52
/*
ジャンケン魔法バトルのルールは>>2438
22:30に間に合いそうもない人は、シロウのやるパート2もあるぞ!
(2456) 2012/12/02(Sun) 22:24:21
28人目、西門の番人 ソマリ が参加しました。
西門の番人 ソマリは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
(2457) 2012/12/02(Sun) 22:24:25
西門の番人 ソマリは、メモを貼った。
2012/12/02(Sun) 22:27:45
/*
おおソマリのチェンジがかっこええ。
そして金髪仲間ー
おっと、@3分ないぜ
(2458) 2012/12/02(Sun) 22:27:49
道を征かんとする者よ…、
この門を通りたければ、門番たるオレを凌駕してみせろ。
[門の番人は両手を広げて呪文の詠唱を始める。]
(2459) 2012/12/02(Sun) 22:28:46
/*
ログ書きに沈みつつ、たーだいま。
ID切り替えはいちいちログアウトしなおしてるなあ。
マリエッタの幸福度>>2434ふいたw
>>2433元帥
ありがとう!
ねー、バトルじゃない&本編バリバリの想定なので、向こうで是非に。
>>2436カレル様
あっ!もー、そうやってこども扱いするんだから。
ほら、大丈夫だもん!
[頭の上の手に唇を尖らせて胸を張る]
───僕もシェイには会いたいけどね。
けど無理をして無様を晒したんじゃ仕方がない。
大人しくしているといいさ。
(2460) 2012/12/02(Sun) 22:29:44
……さて。
[目の前に立ち、覚悟を、と告げる番人。
見据える青年の目に宿るのは、その装い──聖職者のそれらしからぬ、といえる光]
ぼくとしては、ここを通していただかないと、とても、とても困りますので。
……道をあけてくださいね?
[口調は穏やかなまま、告げるのは一方的な宣言]
天より下れ、破邪の光。
我阻むものを、焼き尽くすために。
[唱えるのは、詠唱のような、祈りのような、静かな言葉]
【神聖魔法で攻撃!】
(2461) 2012/12/02(Sun) 22:30:01
[風を模して翻る指。
その薄い唇から洩れるのは異国の呪だ。]
高天原に神留り坐す 皇神等鋳顕給ふ
十種瑞津の宝を以て 中津国に天降り
蒼生を鎮納よ
一二三四五六七八九十瓊音
【神聖魔法・十種大祓】!!
[曙光にも似た十筋の光の帯が攻め寄せる。]
(2462) 2012/12/02(Sun) 22:30:01
/*
>>2455 ヒース
あはは、なんでしょうねこのこそばゆさは腕がかゆい(笑)
うっかりやってもいい気がするほどの破壊力です。
カレルが言われたら渋面になること間違いなしすぎるw
(2463) 2012/12/02(Sun) 22:31:15
貴様も同じ神聖魔法だとっ!
[弾ける光の束を振り払いながら驚愕の声。]
(2464) 2012/12/02(Sun) 22:31:34
/*
第1戦おつかれっ
タイムスタンプまで同じでウけたわw
(2465) 2012/12/02(Sun) 22:32:44
/*
同時発言の負担は某村を思い出すなー…。
じゃんけんは頑張れ。って発言した頃には終わってるか。
>>2413マリエッタ
あ、来たかこんばんはだ。
ってカサンドラだったのか!
キャラ間違えてたすまない…!
ローレルの方は途中なのだが、折角だからアイリのほうを先にやってしまおうか?
(2466) 2012/12/02(Sun) 22:34:25
/*
>>2463 カレル
無駄に険しい岩山とか落ちたら死ぬロケーションぽい感じですよねww
そしてお互い名乗りあったところでいろんな糸が切れる危機しか見えないww
(2467) 2012/12/02(Sun) 22:35:19
[詠唱に応じて天から下るのは、光の束。
ほぼ同時に番人が放ってきたのも、同じく、光]
おおっと、これはまた、予想外の展開っ!
[攻め寄せる光の帯を、手にした書物で打ち払いつつ、驚愕の声を上げる番人を、見る]
あー、その言葉は、そのままお返ししてもいいですかぁ?
やっりにくいなあ、もぉ……。
(2468) 2012/12/02(Sun) 22:35:21
信仰の力をもって通らんとするか。
だが、まだ足らぬ。
このままでは通すわけにはいかない。
(2469) 2012/12/02(Sun) 22:36:08
/*
いやあ、まさかの同時攻撃で同じ初手w
しかし、これは中々にたのしいですねぇ。
(2470) 2012/12/02(Sun) 22:36:20
/*
長らく発言してないのはローレルのロール書いてたからだが、なんかえらい時間かかってるのがな…。
>>2391ヒース
ん、じゃ1年に1回くらいは顔あわせてたのかなるほど。
王都に慣れてない頃は、あれそれ説明してもらったんだろうかとか思った。
主に裏道とか一般的でない案内を(
(2471) 2012/12/02(Sun) 22:37:01
/*
>>2471 ねえさん
そうなりますね。
姉さんと一緒にここは実は馬が飛び越えられるという崖を教えたり、ここを通れば橋を通らずとも下にいける、ただし徒歩オンリー! とか教えたりしてそうです…!
ここからなら撃ち放題的な絶好の城壁狙撃ポイントを教えたりもw
(2472) 2012/12/02(Sun) 22:40:25
/*
シロウはちょっと封印して準備しつつ。
シモンと金髪門番仲間把握っ。
やべぇ、じゃんけんルール楽しいなこれwww
ちょっと頑張って基礎準備しようwwww
(2473) 2012/12/02(Sun) 22:40:26
[手にした書物で神威を退けた青年の実力は並みならぬもの。
だが、3度の試練は定め。]
帰るか、続けるか、
その選択はおまえにある。
[そう言いつつ、隻眼は期待に満ちて誘う。]
(2474) 2012/12/02(Sun) 22:42:30
29人目、案内人 リュカ が参加しました。
案内人 リュカは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
よいせ、っと!
[門から少し離れた場所に停止した馬車、その御者台から勢い良く飛び降りたのは小柄な姿]
はーいはい。絶対とは言わないけど、頑張ってみるから。
うっかり流れ弾とか当たったりしないよに中入っててよ。
[幌の中から心配そうにこちらを見ている親子に手を振って。
深呼吸を一つすると、門に向けてぷらぷらと歩き始めた]
(2475) 2012/12/02(Sun) 22:45:15
/*
さすがに3分でオリジナルで呪文詠唱無理なんで事前に準備して、発言プレビューにしておいたよと告白w
何故、祝詞かは突っ込むな♪
何故、シモンかというと、モン番だから (←あっ
(2476) 2012/12/02(Sun) 22:45:25
/*
>>2460 魔界の子
よっこらせ。
[意味無くマンホールから出た。
魔界の子より視線が高くなった]
そう? わかった、じゃあそういうことにしとく。
[胸を張った子を見下ろした。
やっぱり撫でた。なでなで]
***
――醜態ってなにさ。えい。
[新聞屋は頬をふくらませた。
むすくれたまま、黄色の飛行機を投げつけた]
(2477) 2012/12/02(Sun) 22:45:33
/*
>>2396
始めまして 宜しくお願いしますね
所で呪文とかはどっかのパロネタ持って着て大丈夫なのでしょうか・・・
(2478) 2012/12/02(Sun) 22:46:35
/*
>>2472ヒース
馬連れて成る程と飛んでみたりとか、なんだ馬は駄目なのかとか言いながら日頃から近道に多用したりする姉さんの姿が見えるよ!
城壁狙撃ポイントは、ヒース脱出時に参考にしてそうとか思った弟不幸な姉だったw
(2479) 2012/12/02(Sun) 22:47:09
……ふふ。
ここで帰るくらいなら、最初から、田舎の教会でのんびりしていますよー?
……進む意志があればこそ。
ぼくは、ここにいるのですよ。
[にっこりと笑う、その様子だけ見れば、邪気はない]
(2480) 2012/12/02(Sun) 22:47:19
/*
>>2466
こんばんは(ふりふり)
私しばらくは居ますので、アイリさんのご都合の良い方で構いませんわ。
流鏑馬のルールと状況設定を決めておいた方がいいかしら?
と、いっても馬走らせて三連射ってだけですがw
ういき先生にお伺いしたところ、200m余りの距離を疾走しながら、進行方向左手に馬場から5mくらい先にある点在する3つの的をね・ら・い・う・ち(うらら しますの。
ランダム振った方がいいか、ロールのみにいたします?
これだけで終わってあじけなーい><
でしたら騎射三物での三本勝負もありますわね〜
(2481) 2012/12/02(Sun) 22:47:31
/*
某風虎ではありませんよ、と先に断っておいてwww
結局Wドライブ状態にしちゃいました。Meyの2ID目です。
枠が残り1つになっちゃうので、他に入ってこられる方とかいたら軍ユーリエは一度下げて、後で入り直しすることにします!
>そまりん
というわけでただいまですー。
向こうみたいに大々的なのはできないけど、最近落ち捲くってるスピードを鍛えるためにも、よろしくお願いしますっ!
(2482) 2012/12/02(Sun) 22:48:48
/*
>>2478 ウェルシュ
版権もののパクリはナシで頼む。
オレはさっき、思いっきり有名な祝詞を唱えたが、あれは版権ないんでな…
(2483) 2012/12/02(Sun) 22:51:21
/*
>>2482リュカ
お帰り。
それじゃあスタートは23:10にしようか。
試合タイムスケジュール
23:10:00秒〜23:10:20秒
23:40:00秒〜23:40:20秒
24:10:00秒〜24:10:20秒
の3回で。
(2484) 2012/12/02(Sun) 22:52:12
/*
>>2467 ヒース
うんうん。なんか無駄にラストダンジョンの到達地点みたいな。二時間ドラマだったら崖の上みたいな。無駄に稲妻とか背負ってみようかなというか。
良く来たな剣聖を名乗る人間よ。
あはははは。
確かに。こそばゆい! ってげらげら笑い出してしまいそうです。いや、剣聖とかかっこいい、とかきらきらした目で見ていよう、ヒースをw
キャラ的には台詞をいって、これでいいんだっけーって頭の中でぐるぐるしてます多分。
(2485) 2012/12/02(Sun) 22:52:48
― 西門 ―
へぇ、向こうで始まったかと思ったら、こっちにも来たか。
私の方が抜きやすいと思ったかな?
[守護する門の前に現れた姿を見て、すっとその前に立ちはだかる]
そんな風に思ってるのなら──
(2486) 2012/12/02(Sun) 22:53:44
───後悔することになるよ。
[抜かせはせぬと、鋭い瞳で相手を見据え、戦いの準備を整えた]
(2487) 2012/12/02(Sun) 22:53:56
/*
この形式、事前セットなかったら絶対無理ですよw
[こちらもせっと待機で対応中]
(2488) 2012/12/02(Sun) 22:54:14
[若い神父の決意を聞き、一礼する。]
ならば、なお挑まれませい。
その想いを力に変えて ── 来れ、歩む者よ!
[門の番人は呼吸を整えて、次なる呪文の詠唱にかかる。]
(2489) 2012/12/02(Sun) 22:55:31
/*
>>2479 ねえさん
こっそり抜け出して早駆けするんですねわかります
いや、そのくらいやってもらったほうが、姉さんらには自分の行動で迷惑かけないぐらいご縁が切れてるって見られるから
ある意味安堵すると思う!ww
(2490) 2012/12/02(Sun) 22:55:35
(-46) 2012/12/02(Sun) 22:56:46
/*
30分間隔は長いかなー、短いかなーと思案要素ではあったけど、
事前準備あると多少余裕ある感じですね。
そして@3分きった
(2491) 2012/12/02(Sun) 22:57:49
/*
シン君試験勉強って言ってるし
待たせずぎるのもすごく申し訳ないし、ポニエッタちゃん来られないならもうこの子でロールするしかないのかなぁ?
(-47) 2012/12/02(Sun) 22:58:30
― 西門 ―
そんなつもりじゃないけど。
向こうは先客さんもいたみたいだから?
[あくまで気楽な口調で答えながら、パン、と目の前で手を合わせた]
どうしても入れて欲しいんだよね。
どうしても入りたいって人がいるから。
(2492) 2012/12/02(Sun) 22:58:37
/*
事前準備が間に合っていない私はアップアップになるに違いない(
(2493) 2012/12/02(Sun) 22:58:53
/*
>>2481マリエッタ
こっちも今日こそは!わりと遅くまで居られるので大丈夫だ。
そうだな、状況設定は振ったもん勝ちでいいともおもったりしたが(いきばたともいう)
流鏑馬のルールは決めた方がいいな。
1回につき3本打ちで、ロールの応酬的に2回か3回くらいが良さそうだろうか?
判定は折角だからランダムで行こう。
カードで赤が出たら当たり、黒でハズレ、ジョーカーはど真ん中、あたりでどうだろう。
(2494) 2012/12/02(Sun) 22:59:05
/*
打ち込みトロいから必死!
2310スタート了解なのです!
(2495) 2012/12/02(Sun) 22:59:09
(2496) 2012/12/02(Sun) 22:59:15
[それは苦鳴にも似た声の連なり。
踝から背筋を戦慄きが駆け上り不協和音を生み出す。]
また呻吟は洩るる
寝がへれば血に染み顫ふわが敵
真黒なる楽して奔る。
執念の闇曳き奔る。
暗き血の海に溺るる
赤き悲苦、赤きくるめき、
ああ、今しかとこそ狂え。
【禁断魔法・邪宗門】!!
[揃えて差し伸ばした掌の器から不意に飛び立つ遊色の蝶の群れは禍々しい渦を巻いた。]
(2497) 2012/12/02(Sun) 23:00:02
/*
>>2485 カレル
やばいwww そのシチュエーションがww やばすぎるwww
剣聖を名乗るって…
そんな、自分から言い出しているわけじゃないんですから!
ちゃんと御前試合とかに勝ってもらった称号ですから!私のセンスじゃないんです、そんなに笑わないでください!
って、ちんちくりんがめいいっぱい抗議しているのがみえました…
ここで、「剣の魔神」というのは貴方ですか? とクールに切り返せなかった!若くて!
(2498) 2012/12/02(Sun) 23:00:02
しかし、これは難敵ですね。
[ぶつぶつと言いつつ、ぱらぱらと手にした書物を捲る]
……出し惜しみは、危険かなあ……。
[はあ、とため息ひとつつき。
次なる詠唱に入る]
……求めに応じよ、万有物質。
その変幻さを持ちて……。
無より生じよ、断光の剣!
[求めに応じて現れるのは、漆黒の波動を纏った、剣。
それは番人へ向けて真っ直ぐに、飛ぶ]
【錬金魔法で攻撃!】
(2499) 2012/12/02(Sun) 23:00:05
/*
ポニーテールはアデルさんのお兄さんの髪型で、思い出深すぎるから、私簡単にはできませんの。
最初に……再会したらいの一番に彼にお見せしたいと思ってましたのに(涙)
(-48) 2012/12/02(Sun) 23:00:47
/*
>>2482リュカ
その顔に、ちょっとガタッとなったことを白状しておく(
(2500) 2012/12/02(Sun) 23:01:18
(-49) 2012/12/02(Sun) 23:01:36
(2501) 2012/12/02(Sun) 23:02:07
/*
>>2494 アイリちゃん
はいな! では[[ card ]]で三連射ということで。
ロールの応酬的に2〜3回ということは…流鏑馬は三本勝負かしら?
弓兵さん出番ですわ(かもんかさんどらー
(2502) 2012/12/02(Sun) 23:05:31
― 西門 ―
ならば───かかってくるが良い。
[笑う相手>>2492に対し、凛とした立ち姿で応じる。
一拍の後、張り詰めるような空気が辺りを支配した]
(2503) 2012/12/02(Sun) 23:07:09
/*
うわぁ、某村やる時みたいに心臓バクバクしてるわwww
久々の感覚w
(2504) 2012/12/02(Sun) 23:08:07
[変幻の剣を包み込む幻惑の蝶。
妖かしの力が降り注ぐ。]
進む道を見失ったか?
今ならまだ夢で済む。
── どうする?
(2505) 2012/12/02(Sun) 23:08:15
/*
>>2498 ヒース
へえ、そうなの?
[ちんちくり……ちっちゃい子がなにやら涙目で抗議している]
え、いーじゃない。
強そうでさ。
ふふ、良いと思うよ。
[近づいて、腰を折ると顔を近づけて、ふふーと笑った]
クールに切り替えされたら中身が悶えます。やばいねマジでやばいwww 無駄に魔神スキルだそうw
この人はそうだよーとか多分効かないきがしますが(笑)
(2506) 2012/12/02(Sun) 23:08:23
― ブラックジャックテーブルにて ―
───うん、まあ。
[ちょっと、そんな言葉でアレクに一度誤魔化した>>2216
真剣勝負だ。まずはカードに集中するべきだろう。
そんな言葉で自分を誤魔化した、そのツケが回ったか、]
…ああ……。
[同時に友の落胆の声が響いた>>2220
手元にあるのは、1だけ越えてしまったカード。
ほんの少しの、けれど決定的なその1の差]
(2507) 2012/12/02(Sun) 23:09:25
……え、ちょ。
そこでそんなのありですかあああっ!?
[舞い飛ぶ遊色の蝶が織り成す、禍々しい渦。
思わず惚けた声を上げていた。
書物を掲げ防御を、と思うも間に合わず、渦の内へと取り込まれた]
(2508) 2012/12/02(Sun) 23:09:28
仕方がないなあ。
[肩を叩かれ、へにゃりと笑う。
そして慰めてくれるもう一人のひとへも目を向けた>>2210]
(2509) 2012/12/02(Sun) 23:09:33
うん、あとちょっと。
…俺だけの運だったら、きっともっと大きく外れたよ。
[ユーリエの腕の中の猫が、にゃあと鳴く。
そちらへも、ありがとうと笑ってみせる。
丁度良かったのかも知れない。
そんな思いで、ひょいと指につまんだカードを弾いた。
1つだけ数字の大きなカードが、裏返しに緑のテーブルへと落ちる]
アレクシス、ユーリエ。紹介が遅れてごめん。
……うん。
[滑らかに友が自己紹介の口を開く>>2267
それへ頷きを添えて、同じくユーリエの自己紹介を聞いた>>2411]
(2510) 2012/12/02(Sun) 23:09:53
……っくぅぅ〜〜。
さすがに、一筋縄では、いかないなぁ……。
[受けた衝撃に、口をつくのはこんな言葉]
とはいえ、帰って寝てしまうわけには、いきませんし……ねぇ。
(2511) 2012/12/02(Sun) 23:09:54
[タン、と地を踏みその辺にある小石を1つ、相手の方へと蹴り飛ばした]
其は黒き流星 地より出でし漆黒の星
空を切り 奔り 熱を持て
汝 その身を大きく華咲かせん!
[蹴り飛ばした小石は見る見るうちに黒色へと変化し、宙を駆ける間に赤く、熱を帯びてくる]
【錬金魔法・漆星炎華】!!
[熱を帯びた小石──火薬の塊の熱が頂点に達した時。
人一人は飲み込むくらいの爆発が轟音と共に放たれた]
(2512) 2012/12/02(Sun) 23:10:00
後悔するのは、ボクの趣味じゃないから。
[あわせた手の間に光が生まれる]
旅する者を守護せし神よ、我は願う。
閉ざされしものを開きて新たなる流れを作り出すために。
小さきものの声を聞き届けられよ。
閉ざされし扉を開くため。
その杖を導と為すため振り下ろしたまえ。
―― 天杖払打!
[緑のローブを着た巨人の幻影が浮かび上がり、その手にある杖が振り下ろされる【神聖魔法】]
(2513) 2012/12/02(Sun) 23:10:02
こちらが、俺の幼馴染で…友人の、アレク。
そしてこちらが、ユーリエ。
俺の部下で…、ええと。
…大切にしたい人、かな。
[大金星、と。先に誤魔化した言葉を肯った。
ただ内心は、平穏とは程遠い。
早くなる鼓動を抑えて、ちらりとユーリエの表情を伺った。
そうして、席を立つ]
(2514) 2012/12/02(Sun) 23:10:15
…───それじゃ、ありがたく。
[シルキーの促し>>2329に、小さく頭を下げた。
すみません。と断って、彼女の持ち場に場所を借りる。
紅茶の準備をしていたら、気持ちも少し落ちついた。
用意するカップは少し多めに。
まず最初にアレクとユーリエ、大切な二人の前に紅茶を贈る]
さっきのは、本当。
[ユーリエの目の前にカップを置いて、短く告げる。
そうしてもう一杯、暖かなカップを彼の前へ置いた]
(2515) 2012/12/02(Sun) 23:11:32
どうぞ。シロウ…アマツキ殿。
[貴族の姓伴わぬ名を口にして、フランツは小さく頭を下げた*]
(2516) 2012/12/02(Sun) 23:11:43
……せっかくのお気遣いですが。
あと一回、あるんですよね?
せめて、やりきるまでは、帰りませんよぉ。
……でないと、ここに来た意味、ありませんし。
[にっこりと。
番人に返す笑みは、最初と変わらず崩れない]
(2517) 2012/12/02(Sun) 23:12:08
/*
場所表記忘れた件(
気をつけよう。
よしまず1勝♪
(2518) 2012/12/02(Sun) 23:12:26
/*
>>2490ヒース
父さん生きてた時間ある時はね!
死んでからは多分やれてないだろうなぁ…そしてストレスが溜まr(
ふふふその分内側に澱んだ物があるけどね!
とりあえず弟は安心して死んだらしいのでちょっと安心したw
>>2502マリエッタ
ん、了解。
二本勝負か三本勝負かで悩んでたw
ドローがあれだったら、3本にしようか。
(2519) 2012/12/02(Sun) 23:12:28
/*
強引に色々拾ってしまtt
www各方面は無理に返さなくてもいいよ!w
じゃんけんがんばれ。
(2520) 2012/12/02(Sun) 23:12:34
ふ……この頃の私がこうやってここにいるなんてね……
[悠久を流離う霊なき言霊、ある時は流浪のかさんどらさんじゅうななさい、またある時は某ルー・ガル亭支店長にしてカレー番担当……そしてある時は]
ジラルタンのカサンドラ。
カサンドラ・ヴェローゾだ。風と大地の息吹に誘われて来たのだけど……
君が、そうなのかい?
……失礼だが遊牧民、かな?
[愛馬から降りフードを取れば、煉瓦の如きくすんだ髪が風になびく。
相対する彼女をどこか懐かしむように眺めていた]
(2521) 2012/12/02(Sun) 23:13:16
/*
錬金は神聖に強く、禁断に弱い、
神聖は禁断に強く、錬金に弱い、
禁断は錬金に強く、神聖に弱い。
なので1勝もらったぞと。
ちなみに出典は北原白秋の詩集「邪宗門」。
モン繋がりで (←
ソマリ(錬金)vsリュカ(神聖)の第1戦はソマリがとったな。
うむ、確かに傍で見てても緊迫するw
(2522) 2012/12/02(Sun) 23:14:10
/*
>>2506 カレル
肩書きだけが強そうでは意味がないんですっ
[頬を膨らませて]
貴方が、噂に聞いた魔神? 人を食ったような態度! ほんと魔神ですね!!
[むすり]
ほんとwwwクールで切り返すんだったら、あれですww魔神か、腕試しの相手には十二分!やぁ我こそは(ry お相手(ry みたいなww
(2523) 2012/12/02(Sun) 23:14:41
連邦少将 フランツは、メモを貼った。
2012/12/02(Sun) 23:14:57
/*
>>2519 ねえさん
義理父上が亡くなった後だといろいろ離れるわけにはいかなくなりますもんねぇ!
でも移動のショートカットで自由時間をつくって時々ゆったりしているといいなぁ!!
弟はあれで満足して死んでるからなぁ!残されるもんたちまじ荷物ばかりを残すという家族不孝ものでした><
(2524) 2012/12/02(Sun) 23:16:51
うわっ!それはヤバイでしょ!!
[飛んでくる小石に視線を向けて、即座に後ろへ大跳躍。
それでも熱に煽られ、爆風に吹き飛ばされて馬車との中間くらいまでゴロゴロと転がる]
っひゃあ。
これはなかなか辛いなっ。
[煤けた顔を擦りながら、肩で息をした]
でも、まだまだっ!
[パン、と足を叩いて門の前まで駆け戻る]
(2525) 2012/12/02(Sun) 23:17:36
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る