人狼物語−薔薇の下国


283 ゲート オブ ヴァルハラ 3 with ルー・ガルー同窓会

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


連邦少将 フランツ (dia)

[傍らからの視線を見返して、照れ隠しに少し笑った。
冷やかされるかと思いきや、
友の目に浮かぶ光はとても優しいものだったから、]

ありがとう、アレク。

[ごく小さな声で、礼を彼へも向ける>>3202

(3432) 2012/12/04(Tue) 22:46:44

連邦少将 フランツ (dia)

[やがて向かったのはかつての仇敵の前>>2732
含まれた僅かな緊張は、穏やかな笑みの気配にほぐれ行く。
自然、紅茶を勧めたフランツの顔も綻んだ]


…思えばこんな機会も、ありませんでしたからね。

[あればどうだったろう。
何か変わったのか変わらなかったのか。今はその答えを持たず、]

ですから俺は”今”を嬉しく思います。

[ただ、湧き上がる感慨のみを紅茶の傍らに添える]

(3433) 2012/12/04(Tue) 22:47:00

連邦少将 フランツ (dia)

俺はね、アマツキ殿。

[そうして少しだけ昔話を口にする。
和やかな空気に、今なら出来る気がした]


小さい頃──…あなたに憧れていたんです。

[恨みを乗せるでもなく懐かしむ口調で口にした。
ほんの短い邂逅を喜び、ひとときを楽しむ。
先のユーリエの微笑みに心はもう満たされていて、
だから少し──…シロウの問いに、隙が生じた>>2734
移動しかけていたフランツの動きが、不自然にがくりと止まる]

(3434) 2012/12/04(Tue) 22:47:17

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
とりあえず、現状バトルロール回してる人は合戦参加は難しいかな?
ユーリエは援軍からなら参加したい旨把握。
他に参加希望者は居たっけか。[ログ読め]

(3435) 2012/12/04(Tue) 22:47:30

黒狼 トール (enju)

/*
>>3419 ユーリエ
おおう、外は寒いな。
集団戦はちょっと人数が集まらないっぽい。すまん。
気をつけて戻ってきてくれっ

参加は今日までなのか。
見物人で残れるのかな?

(3436) 2012/12/04(Tue) 22:47:39

連邦少将 フランツ (dia)

えっ、あ。はい?!

[問い返しの声が知らず高くなり、頭を抱える。
頬が赤くなっているのを自覚しながらシロウを見返し、息をついた]


…───ええ、はい。

[明言する。ぐ。と腹に力を入れ、]

(3437) 2012/12/04(Tue) 22:48:00

連邦少将 フランツ (dia)


ユーリエ・ハーゼノア。
俺の、大切な人です。

[確りと彼へも向け、*宣言した*]

(3438) 2012/12/04(Tue) 22:48:42

寝子 ゲルト (S.K)

/*
あ、集団戦だが、できたら参加したいなーぐらいにはおもってるが、人数合わせチックに。
限りなく途中で戦線離脱しそうですが

(3439) 2012/12/04(Tue) 22:49:28

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
>>3399 ゲルト

 でもゲルトの書く文章は、世界観が半端ないので好きです。

>>3407 シロウ

 それ解る。
 刀同士だって、間合いが違えば自分の間合いでやりたいくらいですし(笑)

(3440) 2012/12/04(Tue) 22:49:48

連邦少将 フランツ (dia)

/*
なんか二晩前くらいの弄りに今頃返すッ(
仮眠から戻ってやっと頭がう動いてきた。。。
あ、該当各位はスルーで良いよwww

>>3435
集団戦は、やりたいねー!と思ってはいる。
が、人数足りないようだなあとも思ってみている。

(3441) 2012/12/04(Tue) 22:50:33

黒狼 トール (enju)

/*
>>3425 シロウ元帥

こっちが掴みかかりにゆくのを格闘、というか柔術系でどう対処するかをやりたいので、投げ技か関節がいいな。

当て身や蹴りは補助動作で入ってもOKだけど、それでKO狙いじゃない感じで。

(3442) 2012/12/04(Tue) 22:50:34

【見】 暴風 ダーフィト (tasuku)

/*
ふつうのひと。
……オレは普段、どう接しておったのだろうか……いやそも、接点あったのか!?
なんてちょっと。おもう。

>>3427
うむり。

なんだよなぁ、手ぇかかってたかかってた。
オレ以外に運ばれたの、て、5dだけちゃうかw ってぇレベルだもなぁ。

まーその分、最終的にはいろいろと押し付ける気もするg(

(3443) 2012/12/04(Tue) 22:51:16

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
集団戦、ごめんなさい。
今日はヒースとのやりとり終わるまで浮気しないー

(3444) 2012/12/04(Tue) 22:52:42

黒狼 トール (enju)

/*
>>3439 ゲルト、COサンキュー

おれも今日は25時には寝るーって決めてるから (今朝寝坊した(^^;) 、軍が自然消滅の危機w

(3445) 2012/12/04(Tue) 22:53:15

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>3437>>3438フランツ
[←はっきり宣言されたことに満足している]

>>3440カレル
だーよーなーw

>>3442トール
投げ技か関節な、了解。
打撃は補助程度、と。

(3446) 2012/12/04(Tue) 22:53:48

【見】 暴風 ダーフィト (tasuku)

/*
集団戦はやりたいが、今はコンツェに集中したい&早寝陣営なんでな……!

くう、已む無しとはいえ、ほんとに。
この時間ペースは、村には向かんぜ……(とおいめ。

(3447) 2012/12/04(Tue) 22:53:53

剣士 ヒース (oyama)

/*
ただいまー ごはんたべてきます!

(3448) 2012/12/04(Tue) 22:54:41

【見】 連邦中尉 ユーリエ (Mey)

/*
深呼吸、しんこきゅ…[ぱたっ]

参加状況把握しようと思ってリロードした、ら、宣言が……!

[無防備にくりてぃかるひっといただきました。
 しばしおまちください]

(3449) 2012/12/04(Tue) 22:55:37

黒狼 トール (enju)

/*
>>3429 カレル

今夜はお楽しみですねw

世界観にあわせるはありあり。
昨日のカシムとトールじゃかなり違うしなw

おう、好敵手といい戦いを!

(3450) 2012/12/04(Tue) 22:56:12

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
ねむい。激しく眠い。
が、なんか普通っぽい振りしてる奴のを見て目が覚めた。
来やがったな、こいつ。

…でも、やっぱり眠い。

(3451) 2012/12/04(Tue) 22:57:06

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
フランツに返された分は明日意地でも返すっ。
だがその後は村抜けるか見物人枠に移動する予定だ。
明後日以降はほぼ覗くだけになると思う。

(3452) 2012/12/04(Tue) 22:57:15

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>3440 カレルさん
世界観!同じ世界にいきてるよっ。一人だけ違う世界でいきてるなんてことないよ!
というべきなのか、素直に喜ぶべきなのか。

>>3443 兄さん
ひたすらに甘えてたあまえてた。世話されていた。ってか世話しないとゲルトどうなるんだ?っていうレベルだったから必然世話しなきゃまずかったのでなかろうか。
だね。5d以外全部運ばれていた。いやぁ、運ばれていて楽しかったなぁ。

まあそれもある意味折り込み済みで兄さんだしね

(3453) 2012/12/04(Tue) 22:57:17

黒狼 トール (enju)

/*
>>3449 ユーリエ
集団戦どころじゃないなw

(3454) 2012/12/04(Tue) 22:58:27

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>3445 トールさん
楽しげというか単純そうな?だったしね。途中脱落オーケーというのに惹かれた(ぁ)
長々とやらないかぎり単発もので待たせるってのはやはり気が引けるしね。

そして誰もいなくなった…ところでユーリエが援軍で現われる(何

(3455) 2012/12/04(Tue) 22:58:44

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
>>3362 ヒース

「溶岩まで呼ぶとはさすが剣聖よ」

(一目散に逃げていく姿を不敵な笑みで見送る)

(足下は溶岩せまってますよ!)

(3456) 2012/12/04(Tue) 22:59:03

魔弾の射手 リヒャルト、寝子 ゲルトに話の続きを促した。

2012/12/04(Tue) 22:59:23

魔法使い サシャ (huronn4410)

/*
>>3428

ゔ――…

[涙目で何か訴えている。]

(3457) 2012/12/04(Tue) 22:59:53

魔弾の射手 リヒャルト、王国元帥 シロウに話の続きを促した。

2012/12/04(Tue) 22:59:56

見習い剣士 コンスタンツェ (charlotte)

[放った一閃が、あっさりと躱されるのは想定内のこと。>>3382

未だ鞘を握っていた左手を柄に添えて両手でしっかりと握り。
左足を下げて頭上から襲いかかる煌めく白刃を受け止めるべく、
上に弧を描くように振るう。

刃が触れ合うと澄んだ音と共に軽く火花が散った。
重い一撃に腕がじぃんと震えたが、表情は平静を保って]

 そうこなくては面白くありませんから。

[だがこの体勢では長くはもたない
さっと一歩飛び退ると刀を左胸に引きつけて]

 とぅ!

[喉元を狙って突きだした]

(3458) 2012/12/04(Tue) 23:00:07

魔法使い サシャ (huronn4410)

/*
集団戦? 参加は出来ますが途中離脱になるかな…と

(3459) 2012/12/04(Tue) 23:00:18

あいあむふつう ベルティルデ (s.k)

/*
>>3443 ダーフィトさん
そうですわねー。軍議とか一緒にしたり同じ戦場で戦うとかはありそうですけれども、コンちゃんみたいに果し状とかする関係にもなりづらそうですわね。
そして名前もダッフィー隊長とかよばずに、普通にさんづけだから普通に思われてしまうのですわ。

>>3451 オズワルド様
こちらも眠かったり寒かったりしますので、眠かったならば無理せずになさってくださいね。

こちらとしてはとりあえずこんなものでいいかしら?っていう探り探りで投げた面もありますしね。

(3460) 2012/12/04(Tue) 23:01:03

あいあむふつう ベルティルデ、黒狼 トールに話の続きを促した。

2012/12/04(Tue) 23:01:40

連邦少将 フランツ (dia)

/*
[シロウの満足とユーリエの反応>>3449に照れた]

シロウとの会話は楽しいね、うん。
背景が複雑なのも相まって楽しいw

(3461) 2012/12/04(Tue) 23:01:50

魔弾の射手 リヒャルト (nyomo)

/*
では、飴だけ射ってさらば。

またの機会に狙い撃ち♪ 


[ぷくり…と海に沈んだ。]**

(3462) 2012/12/04(Tue) 23:02:09

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
23時過ぎたけどどうすっか。

参加:リヒャルト(多分途中抜け?)
途中離脱予定:サシャ、ゲルト
援軍参加:ユーリエ
人数合わせ:俺

こんなところか。

(3463) 2012/12/04(Tue) 23:02:46

あいあむふつう ベルティルデ (s.k)

/*
>>3457 サシャちゃん
サシャちゃん。ごめんね、つい嬉しくて冷静じゃいれなかったの。
出来るならば許してくれないかしら
[すっと頭を下げた。典型的な角度で特徴もない礼である]

(3464) 2012/12/04(Tue) 23:02:48

元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
集団戦は興味があるのだけど、私も途中離脱になりそうだ…。(明日朝早くなった)

そしてレス返さねば(ごそそ

(3465) 2012/12/04(Tue) 23:02:54

ギィ (ねこみち)

/*
>>3358 愛し子
ああ、すまない。どうやら見落としていたようだ。

全てを見通すには、真実ログの海は深すぎる

(3466) 2012/12/04(Tue) 23:03:15

魔弾の射手 リヒャルト (nyomo)

/*
>>3459 サシャ
今夜は早寝予報多そうなので集団戦は没になりました。
ごめん。

(3467) 2012/12/04(Tue) 23:03:46

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
>>3450 トール

楽しいです!(満面の笑み)

うん。まあ世界に合わせるとは言いつつ、スキル以上のことは出来ないのだけれどね。
か、カシムくんとトールは確かに、かなり違う!

ありがと、がんばる!

(3468) 2012/12/04(Tue) 23:04:18

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
おぅ、集団戦没了解。
いつか出来ると良いんだがな。

>>3461フランツ
背景が複雑でも俺は遠慮なく突っつくぜw

(3469) 2012/12/04(Tue) 23:05:52

魔弾の射手 リヒャルト (nyomo)

/*
>>3463 シロウ元帥
おっと、俺の見切り、早すぎた?

そして、トールに飴投げられたのに存在感なくて気づかなかったよとお約束を言っておく。>>3464な人あたり

(3470) 2012/12/04(Tue) 23:06:14

【見】 連邦中尉 ユーリエ (Mey)

/*
[しんこきゅう。深呼吸]

今夜は人数的にも集団戦無理ぽいのですね。理解追いつき。
シロウ元帥はカウントありがとうございます。

>>3436トールさん
あ、帰り道ではないので大丈夫です!
ただ突発来客があったのと、まだお風呂前なので日付変更前後は鳩見るのやっとになる時間がありそうだ、ということで。
でも今夜も本当に寒いですね……。木戸閉めに行っただけでも冷えました。

えーと、私も次村予定がありまして。
あちらの進行次第ではエピ最終日くらいは顔出せるカナと思うので、見物人参加してても良かったらしたくはあるのですが。
Wドライブとか出来ない性能なので、無発言になっちゃったら申し訳ないなあと思い迷っている次第です。

(3471) 2012/12/04(Tue) 23:06:37

魔弾の射手 リヒャルト (nyomo)

/*
>>3469 シロウ元帥
始まる前から集計ありがとう!

では去るよ去るよ去るんだからねっ

(3472) 2012/12/04(Tue) 23:07:36

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>3470リヒャルト
いや、時間は刻々と過ぎていくし、それも仕方あるまい。
とりあえず参加表明らしきものが見えたのは>>3463と、アイリが途中抜けで、かな。

(3473) 2012/12/04(Tue) 23:08:14

見習い剣士 コンスタンツェ (charlotte)

/*
>>3466 紅卿

了解です。赤い子に伝えたら、「真実の愛も海のように深くて溺れそうだ」とか意味がわからないことをほざいてました。

(3474) 2012/12/04(Tue) 23:08:49

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
こんばんはー。
本日はここから、比較的遅くまで在席できそうです。

集団戦なんかもよろしければ参加させていただければとは!

(3475) 2012/12/04(Tue) 23:09:06

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>3472リヒャルト
去る去る詐欺w

集計しないと把握出来ないからなwww
自分用兼ねてだ。

(3476) 2012/12/04(Tue) 23:09:55

魔弾の射手 リヒャルト (nyomo)

/*
>>3471 ユーリエ
お家の護り、お疲れさま!

本編は1dでエピなので、見物人は寡黙でも問題ないよ。
(誰も墓落ちしない (←)
エピが96hあるから、そっちで話したい人のための見物人入りです♪

(3477) 2012/12/04(Tue) 23:10:09

魔法使い サシャ (huronn4410)

/*
やるなら、ルールを30分区切りじゃなく、半日区切りor6時間区切り位にして、明日の夜までのんびりロール回すとかかしら?

>>3464

……。ふにっ。

[目の前の女性の耳たぶを摘んで、ふにふに。]

(3478) 2012/12/04(Tue) 23:10:12

あいあむふつう ベルティルデ (s.k)

/*
>>3470 リヒャルトさん(トールさん)
ふふ、私のステルス飴投げも射手さんに負けないでしょ(なんていってみたりしつつお約束を踏襲ありがとう〜

(3479) 2012/12/04(Tue) 23:11:22

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
>>3453 ゲルトさん

ああああ! ごめんなさい、上手く言えないけど!
そのキャラに、ちゃんと世界がある、というか。
キャラ背景がある、というに感じている訳じゃないので、設定が云々とはなんかちがくて。

決して世界に乗っていないとかそういう意味ではないのです。

(3480) 2012/12/04(Tue) 23:11:40

26人目、シスター ナネッテ が参加しました。


シスター ナネッテは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


シスター ナネッテ (miseki)

うんうん……そんな気はしていたけど、
やっぱり 抜けてるわね。

[ふらっとひょっこり]

(3481) 2012/12/04(Tue) 23:11:57

魔弾の射手 リヒャルト が村を出ました。


シスター ナネッテ、ログの把握は諦めぎみだ!

2012/12/04(Tue) 23:13:02

あいあむふつう ベルティルデ (s.k)

/*
>>3478 サシャちゃん
ん…?もう…なぁに?

[少し驚きつつも、まるっきり子供扱いの笑みをうかべて、むぎゅっとした。
胸とかのサイズもとっても平均的である]

(3482) 2012/12/04(Tue) 23:13:41

寝子 ゲルト (S.K)

/*
姐さんだ!!(ぴょこっとなんか出たかもしんない)

(3483) 2012/12/04(Tue) 23:14:28

シスター ナネッテ、寝子 ゲルトを両腕で抱きしめた。

2012/12/04(Tue) 23:14:41

西門の番人 ソマリ (rokoan)

/*
っと、この後はダブルドライブしておく意味が無いのでこちらは抜けておこう。
飴があるので適当に投げておく。

(3484) 2012/12/04(Tue) 23:14:46

寝子 ゲルト、メモを貼った。

2012/12/04(Tue) 23:15:06

西門の番人 ソマリ、黒狼 トールに話の続きを促した。

2012/12/04(Tue) 23:15:06

シスター ナネッテ、見習い剣士 コンスタンツェを両腕で抱きしめた。

2012/12/04(Tue) 23:15:07

西門の番人 ソマリ、連邦中尉 ユーリエに話の続きを促した。

2012/12/04(Tue) 23:15:22

西門の番人 ソマリ、では。

2012/12/04(Tue) 23:15:42

寝子 ゲルト、シスター ナネッテに抱きしめられて、ちょっと困ったように俯きながら頬を緩めた

2012/12/04(Tue) 23:16:03

西門の番人 ソマリ が村を出ました。


剣士 ヒース (oyama)

>>3409 カレル

 そうでないと困ります。剣の魔神、さん。

[剣聖が一番であっても困るのだ、といいたげに。
 布でひと拭きすれば、また剣は元の白さを取り戻し、少年の腰の鞘に納まる]

[そして、余計な一言に渋い表情を浮かべ]

 肩書きだけが一人歩きしない程度に、研鑽を積みますよ、これからも。
 貴方みたいな不思議な存在から、まだまだ僕より強い人は世界にごろごろいると思いますから。

[そうして実を重ねていった先に、肩書きが恥ずかしかったり重く感じることはなくなるのだろう、と思う]

 貴方も一緒にいきますか?

[戦っていて知ったことがひとつ。この魔神は――、楽しんでいたということ。半ば本気での問いかけ]

(3485) 2012/12/04(Tue) 23:16:24

【見】暴風 ダーフィト、……お返し綴ってたらなんかみえたが、とりあえず、やる事に集中!

2012/12/04(Tue) 23:16:47

見習い剣士 コンスタンツェ、シスター ナネッテをくんかくんかした。いいにおい〜(すりすり)

2012/12/04(Tue) 23:17:25

連邦少将 フランツ (dia)

/*
あれ、ナネッテお帰り!!!
とーいうことは、あと1発言かそこらを悩んでお返事だな。

集団戦参加表明は!
>>3441でやるならやりたいを言ったつもり。
でも流れたっぽいのも把握。

(3486) 2012/12/04(Tue) 23:18:32

シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>3483 ゲルトくん

ふっふっふ。はぁい。美人シスターのナネッテさんですとも。
ゲルトくんの顔が見えたもんだからついこっちで舞い戻っちゃったわ。

[トラオムの額も指で撫ぜてぎゅむった。]

(3487) 2012/12/04(Tue) 23:18:35

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>3480 カレルさん
いや、大丈夫っ。変な意味でいわれているとはおもってないからっ。

まあなんか空気?みたいなものが違うのかな。とかそういうのを勝手に思ったりはしていた。(違うかもだが)

でも戦闘ロールとかの話題とか戦闘ロールしてるのとかみて、基本ざっくばらんだよねー自分とも思っていたのであった

(3488) 2012/12/04(Tue) 23:19:23

魔法使い サシャ (huronn4410)

/*
>>3482
[平均と言っても、全女性の平均であったり、無い人の中の平均であったりすれば、大きさは変るわけで、多分きっと、美味しさ的には、大きい人たちの中の平均なんだと、勝手に解釈し、つまり何が言いたいかと言うと]

ふがっ……

[埋まった。]

………うー…。

[その温もりと、自分の中の嫉妬に折り合いが付けられず、低いうなり声が響く。]

/*
何時の間にかこのこが無口キャラに?!

(3489) 2012/12/04(Tue) 23:19:40

剣士 ヒース (oyama)

/*
>>3456 カレル

「溶岩をものともしないとは、流石魔神。
 此度は勝負を貴方に預けておきましょう! さらば!」

(脱兎)(ごごごごごごごごごごご)

(3490) 2012/12/04(Tue) 23:19:45

剣士 ヒース、シスター ナネッテにお辞儀をした。

2012/12/04(Tue) 23:20:28

シスター ナネッテ (miseki)

/*

もーーー! コンちゃんもゲルトくんもどうしてこう可愛いのかしら!

[生徒らのかわいさをとてもとてもとても噛みしめている。]

(3491) 2012/12/04(Tue) 23:21:44

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>3486フランツ
あ、すまん。
見ては居たんだが、はっきりしなかったんで加えてなかった。

(3492) 2012/12/04(Tue) 23:21:56

黒狼 トール (enju)

― 格技場 ―

では元帥、稽古を開始しよう。


 ──よろしくお願いします。


[黒の道着と黒袴に着替えて、挨拶。

 そしてシロウの正面に立ち、右手でシロウの着衣の襟を捻って引きつける。
 いわゆる「胸ぐらを掴む」状態。]


さて、この状態をどう捌く?

(3493) 2012/12/04(Tue) 23:22:21

【見】 連邦中尉 ユーリエ (Mey)

/*
ハッ、飴ありがとうございます!

>>3477リヒャさん というかトールさん?
どうもです!

あーっと、最悪エピもまるっと被っちゃうので、エピでも殆ど話せないという危険があって……。見物人枠も人気というかいっぱいみたいなので、どうしようかなーと。
近接バトルがやりきれなかったので、もしかしたらの期待で残りたい気分はあるんですが。悩。

と、ここで予測通りに呼ばれたので、また少し席外します。
日付変更したくらいには戻る予定です!**

(3494) 2012/12/04(Tue) 23:22:54

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>3492続き
でぃあさんタスク多くて出来るのかな、と思った部分も少なからずあるw


遅くなったがナネッテばんわ。

(3495) 2012/12/04(Tue) 23:22:55

【見】 暴風 ダーフィト (tasuku)

[弧描く刃が、太刀の一撃を受け止める。>>3458
勢いに、太刀自体の重さも乗せた一撃は、止めるも耐えるも、決して容易いものではない。
それを支えた事に対し、抱くのは感嘆。
されど、戦場いくさばに立つものの称讃は、言葉にて悠長に綴るものではなく、故にそれは言葉には乗らない]

……は。
ま、そのくらいでないと、ねぇ?

[面白くない、という答え。
く、と低く笑う声が漏れる。
力をかける先が離れ、均衡が崩れたなら無理に追う事はせず、態勢を整える、が]

(3496) 2012/12/04(Tue) 23:23:13

【見】 暴風 ダーフィト (tasuku)

……っと!

[引いた刀の切っ先が、こちらを向く。
その狙う先に気づくと、僅かに足をずらして身体の位置を変えた。
完全に避けきるのは容易くとも、それでは間合いを大きく外す。
それでは、拉致が開かぬから。
左の肩口を浅く裂くよう、立ち位置を変えながら、自身の立ちは右向きの下段]

せい、やっ!

[刃が肩を裂くのに任せながら踏み込み、下段から、勢いをつけた切り上げの一閃を放った。//]

(3497) 2012/12/04(Tue) 23:23:28

連邦少将 フランツ (dia)

/*
>>3492シロウ
うん、ごめん。やるのかなあ?と思ってたので、すごく適当な表明だtt
どう見ても人数足りなそうでwww

(3498) 2012/12/04(Tue) 23:23:38

ギィ (ねこみち)

/*
>>2158 ルフス
永遠の刻を生きていようと、愛しき者に逢えぬ時の長さは耐え難い。
今すぐにでも攫ってしまいたくなるものを、
おまえはいつまでもそうして私を焦らすのだから。

選ぶのはお前だ。
いつでも、選択肢はおまえの傍にある。
私の塔の中、お前と共に過ごすことができるのならば
永遠もまた瞬きひとつほどの時間にも思えよう。

おいで。私の元へ。

(3499) 2012/12/04(Tue) 23:23:44

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>3487 ナネッテ姐さん

うん、姐さんが美人なのは言うまでもないことだけども

[自分で自信満々にいうものなのだろうかなどと思ってはいた]

まあ、俺もあえて嬉しい…よ

[言いづらそうに口ごもって目を伏せながらつつもしっかりというのでした。
トラオムはナネッテの指にごろごろ擦り寄った]

(3500) 2012/12/04(Tue) 23:23:45

寝子 ゲルト (S.K)

/*
そして姐さんがいるならばだが。

実は大切な人ができたんだ…とか姉に報告するロールチックなのをやるかどうか悩んだやつ。[女神村で兄さんにもしたやつ]

(3501) 2012/12/04(Tue) 23:24:49

シスター ナネッテ、は笑ってゲルトのほっぺたを両手で挟んで、額を会わせた。

2012/12/04(Tue) 23:24:59

シスター ナネッテ、見習い剣士 コンスタンツェの頭をおもいっきり抱きしめた。かわいいんだから!

2012/12/04(Tue) 23:25:14

【見】 暴風 ダーフィト (tasuku)

/*
なんつうか。
なんつうか。

わらってよろし?

さっくり斬られつつ斬りかえし書いてたら、ナネッテの姿見えるとか。

ちょ、リアルに吹いたんだがwwwwwww

(3502) 2012/12/04(Tue) 23:25:30

寝子 ゲルト (S.K)

/*
うん、集団戦のほうは、また次の機会に?ってことなんかな。さすがにもう始まってない状態だと、一回ふってすぐ離脱になるしな。

(3503) 2012/12/04(Tue) 23:25:33

黒狼 トール (enju)

/*
格闘始めつつ、集団戦、参加を考えていてくれた人はありがとう!

ソマリは飴もありがとう

>>3478 サシャ
長期戦という手もありか。
自分は日中の確認が確約できないのでつい短期仕様で考えてしまったっ

(3504) 2012/12/04(Tue) 23:25:46

連邦少将 フランツ (dia)

/*
>>3495
wwwwwwwwww
wwwお気遣いありがとうございます。そうですね。
ナネッテの人が戻ったので、そろそろジークムントだね。

3つほどレスがあるのは分かってる。

(3505) 2012/12/04(Tue) 23:26:01

ギィ (ねこみち)

/*
と、ひたすらに愛を囁きつつ。

>>3474 コンスタンツェ
うむ。いずれ君もその意味を知るだろう。
いや、もう得ているはずだよ。真実の愛を。

おそらく、今のログの海よりなお深いはずだ。
村ひとつ分くらいは。

(3506) 2012/12/04(Tue) 23:27:26

見習い剣士 コンスタンツェ (charlotte)

/*
>>3491 ナネッテさん

ナネッテさんも相変わらずお綺麗ですよ!

[嬉しくてにこにこ]

(3507) 2012/12/04(Tue) 23:27:27

あいあむふつう ベルティルデ (s.k)

/*
>>3489 サシャちゃん
[全国平均が小さい人だらけだと必然小さく。大きい人ばかりだと必然大きくなる謎仕様だけど、今住んでるところがきっと大きかったのだろう。ぼふんと埋めて、なでなでいいこいいこした。(無口でなくなればいいのよっ]

(3508) 2012/12/04(Tue) 23:27:30

シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>3486 フランツさま

はあい。お待ちしているわ。

今夜はうっかりカンパリでふわふわしているから、
速度が遅いかもしれないけれど。

無理はなくね!

(3509) 2012/12/04(Tue) 23:28:03

寝子 ゲルト、シスター ナネッテにされるがまま、少しじたばたしたがすぐ諦めて、キョトンと見つめてみた

2012/12/04(Tue) 23:28:27

26人目、死神 ユーリエ が参加しました。


死神 ユーリエは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


死神 ユーリエ (hinaki)

 何か用…兄さん?


/*
戦えるのがいないと言ったら版権(?)を貸借されたので、ひとんちの子をどこまで動かせるかわかりませんが、人数合わせにきました、よろしくおねがいしますー(ぺこり)
とおもったら、開催流れそうな、流れ…?

(3510) 2012/12/04(Tue) 23:28:37

黒狼 トール (enju)

/*
>>3493 元帥

追記
こっちの足は右前の半身で。

身長は185cmオーバー

(3511) 2012/12/04(Tue) 23:29:22

剣士 ヒース、メモを貼った。

2012/12/04(Tue) 23:29:47

人界に紛れしモノ フィオン (Dia)

/*
>>3499見つつ、ほんとうにギィは妖艶だなあ。
そして>>3329に返してないの思い出した。

そうだね、ブラックホールww
無とか言われた辺りで、そういう系。
あと元々、純然たる力のようなものを思っていたからなあ。
ものすごく純化して、遠い昔からあるナニカ。

(3512) 2012/12/04(Tue) 23:29:49

【見】 ザールロイスの凶星 シュテラ (polpo)

/*
こんばんは。
ああ、ポニエッタちゃんは放出されてしまったか……

ログも空気も読めておらぬが、少し借り受けるのと連投になりそうなの大丈夫であろうかのぅ?

(3513) 2012/12/04(Tue) 23:29:58

あいあむふつう ベルティルデ (s.k)

/*
さて、さすがに3IDはーってことで、一旦ベルは抜けておこうか迷いつつ、こっちは雑談とめるわね。
(サシャちゃんをぎゅうーとした後とりあえず引っ込んだ)

(3514) 2012/12/04(Tue) 23:30:09

見習い剣士 コンスタンツェ (charlotte)

/*
お返し潜ってこようとしたら>>3499が見えてボタン連打したくなった中の人だった。
(ここにはふぁぼ機能はありません)

(3515) 2012/12/04(Tue) 23:30:26

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
駄目だ全然頭働いてねぇな。
すでにログに追いつくのは諦めた(きりっ

ふつうなやつへの返しは、また明日な。

でもって、怨念やら、やりすぎるなやらの話をしていたところにシスターが登場か。
世の中、うまくできているな…

(3516) 2012/12/04(Tue) 23:31:35

いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*
よっこら風呂から帰還。
来た人ばんわー。

(3517) 2012/12/04(Tue) 23:31:57

魔法使い サシャ (huronn4410)

/*
ラ神様
続きは(奇数.シリアス 偶数.のほほん){5}ロールをご希望ですか?

(3518) 2012/12/04(Tue) 23:32:39

人界に紛れしモノ フィオン (Dia)

/*
あとフィオンでは>>3322ふいた

フィオン vs 重武装航宙母艦レントゥスひどいwww

どうなるだろうね……
こいつマジ滅ばないけど、ダメージは来ると思いたい。


あと>>3326のラルス可愛い。

性悪?なにを今更。

とか開き直って笑われるのだな。
そして「またなー、親父っさん!」で去られるのだな…

(3519) 2012/12/04(Tue) 23:33:19

【見】 ザールロイスの凶星 シュテラ (polpo)

/*
おや、普通の子ベルティルデがおるではないか。
懐かしいのぅと、我の真後ろで遅刻癖のある男女がはしゃいでおるわ。

我も男女と呼ばれても返す言葉がないけれど

(3520) 2012/12/04(Tue) 23:33:49

あいあむふつう ベルティルデ (s.k)

/*
>>3516 オズワルド様
ええ、かけるときにお返事いただけたらなーぐらいですので、体調やリアル優先でーなのです。なんとなく雰囲気だけでも出せたらそれはそれで満足できる私ですからね。

メモに貼り付けておきますわ。

(3521) 2012/12/04(Tue) 23:34:20

【削除】 いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*
ちょっと遡ったらヒースがより緑へと緑化しつつあったのを把握した。


かわいいよ…おとうと。

と耳元で囁いておこうか(やめろ)
それはそうとるがる6ではにいさんおとうとに会えてないんだよな。風の噂とアイリの話で耳にした程度だろう。
ここはご挨拶すべきか…

2012/12/04(Tue) 23:35:03

連邦少将 フランツ (dia)

/*
>>3509ナネッテ
おや珍しい。
あれ?今日いいのか(カレンダー見た)

うんうん、無理しないで考える!
あと一言か二言を書くか書かないかをだなw

(3522) 2012/12/04(Tue) 23:35:11

いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*
ちょっと遡ったらヒースがより緑へと緑化しつつあったのを把握した。


かわいいよ…おとうと。

と耳元で囁いておこうか(やめろ)
それはそうとるがる5ではにいさんおとうとに会えてないんだよな。風の噂とアイリの話で耳にした程度だろう。
ここはご挨拶すべきか迷うな…

(3523) 2012/12/04(Tue) 23:35:41

【独】 いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*
6じゃない5だ。5。

(-74) 2012/12/04(Tue) 23:36:02

いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*
で。軍団戦…な。
混ざりたいのは山々なんだが、今までのバトルも追えてねえんでな。ミスがあっても困るしちっと様子見かねえ。

余裕あれば援軍でも。

(3524) 2012/12/04(Tue) 23:38:15

あいあむふつう ベルティルデ (s.k)

/*
>>3520 シュテラちゃん
あらあら、普通にいたのにばれてしまったわね。
まぎれてみたわ。ふふ、懐かしいわね。ミヒャエルさんと仲良くね。って伝えといてね。

(3525) 2012/12/04(Tue) 23:38:21

人界に紛れしモノ フィオン (Dia)

/*
>>3324シェイ

………おまえね……。

[固まるシェイに、笑顔。とてもいい笑顔]

***

[ぎゅぎゅ。と握手した。完璧だ]

よーし、次はひだりっ!

[ぐっと両手に拳をつくって応援した。
えいえいと右の拳を突き上げる]

ちがうよー!
ふらいどちきんを持たない方の手!!!

[やっぱり分かりにくかった]

(3526) 2012/12/04(Tue) 23:38:32

あいあむふつう ベルティルデ、メモを貼った。

2012/12/04(Tue) 23:38:39

シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>3500 ゲルトくん

あら。ふふふ、褒められるのは嬉しいわ。

[堂々と自分で言い切っておいていまさらだ]

ええ、すっ ごく嬉しいわ。
久しぶりもあるけれど、
可愛い大事なうちのゲルトくんですもの。

[伏せ目にくすくすと笑って、さらさらの金髪を撫ぜる。
トラオムにもふんわり微笑んで、嬉しそうに破顔した。]

(3527) 2012/12/04(Tue) 23:38:55

シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>3501 ゲルトくん

女神A村ね! ちらっと見てたんだわ。

ゲルトくんが持ち物少しづつ増やして、
幸せになってくれるのは嬉しいわ。

あったかい気持ちになりそうよねえ。

報告があるなら、楽しみにしようかしら。
ふっふっふ。

(3528) 2012/12/04(Tue) 23:39:08

剣士 ヒース (oyama)

/*
ようやっと一息つけたら、もうそろそろ寝るじかん…(明日出張で早い)
カレルさんごめんなさいぃ〜 ><

そして>>3523 おいwww兄さんwwwww
やめろwwwww茂るじゃないかwwwwwww
多分過去軸でジェフロイとあったことあるなら、ジェフロイが現役で、ヒースがやんちゃしている時だと思う!ww

(3529) 2012/12/04(Tue) 23:39:48

人界に紛れしモノ フィオン (Dia)

/*
>>3513シュテラ
空気は読むものではなく吸うものだ。
と、なにも読まずに断言しよう(どや顔)

(3530) 2012/12/04(Tue) 23:40:02

傭兵 カーク (syariku777)

ん…ああ、まあ、呼んだぞ。
理由はとくにねーけどな。

[悪びれず>>3510に笑った]


/*
>>3510 ユーリエ
コミュで平行世界チックになったとかあったから好きにどうぞーでしたしね。ということで好きにどうぞ。
本日は流れたようだ

(3531) 2012/12/04(Tue) 23:40:13

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
>>3508見つつ…。
あいつの【ふつう】は、もはや魔法とか超常現象とかのレベルなんだな…。

>>3512 フィオン
そんなことを言うとまたあれが照れるからやめるといいぞ。

純然たる力いいな。
世界が生まれた時に生じた力。その欠片。或いは、大きな力のほんの先端がこの世界に具現化したもの。
宇宙規模になりそうだ。とか適当言っておく。

(3532) 2012/12/04(Tue) 23:41:05

剣の魔神 カレル (tougo)

>>3485 ヒース

[困る、と言葉に乗る響きを聞けば、ぱちりと瞬くものの。剣聖と言えば、何事もなかったかのように剣を噴いて納めていて、また、瞬きをした]

 あー そうだねー

[言いながら、頭にかぶせていた布を取ると、左の腕を縛る。

 強くありたいと願っているのだと思った。
 けれど自分よりも強い者がいるのを望むような口ぶりに、剣の魔神は不思議そうに剣聖を見る。

 理解できたのは、この世には自分より強い者がいるだろう。そこだけで]

 ん。いいよ。それも楽しそう。

[どこに、などとは問わない。
 多分向かう方は同じなんだろうと、笑みを深めた]

(3533) 2012/12/04(Tue) 23:42:23

魔法使い サシャ (huronn4410)

/*
>>3508
[暫くの間もふもふされていたが、ふと疑問が浮かぶ。]

……なんのにおい?

[ベルティルデからは、女性特有の柔らかい匂いがするのみだ。]

これは……

[しかし、匂った。魔法に身を沈めたサシャだからだろうか?本来無いはずの匂いが、彼女の過去から拾ってきたような匂いが、鼻腔を擽る。]

血?

/*
ちょっと無理矢理だったかなー…?

(3534) 2012/12/04(Tue) 23:42:26

【見】 暴風 ダーフィト (tasuku)

/*
ほんっとーに。
オレも、そー思いますわ。

と、御大将の>>3516最下行に頷きつつ。
昨日ちと長居した分、寝ないとならんので、先に落ちま……!

諸事情につき、明日以降は一撃離脱メインになりそーですが。
ここはちゃんと決着つけるで、そこは心配なく!
見物人残りも視野入れとるんで、やりたいことやりきれたらいい……!

と言いつつ、おやすみですよい。

[にげた(**]

(3535) 2012/12/04(Tue) 23:42:47

【見】 ザールロイスの凶星 シュテラ (polpo)

/*
>>3525 ベル
うむ。我もごく普通のどこにでもいる病弱な辺境吐く……もとい、辺境伯であるからの。
貴女の絶対地味子オーラをかいくぐってしまったのかもしれぬ(吐血)

ちらと確認すれば軍団戦は延期になってしまったようで…残念であるな。我も時間が取れればということになるが……

さて、では鴇色をシン君の元へ向かわせるとするかな…

(3536) 2012/12/04(Tue) 23:43:01

王女 アプサラス (Yuun)

/*
こんばんはー。
もうこんな時間。

(3537) 2012/12/04(Tue) 23:43:21

ザールロイスの凶星 シュテラ が村を出ました。


27人目、シリーの翼 マリエッタ が参加しました。


シリーの翼 マリエッタは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

─ 蒼い空・鴇色が見た蒼穹 ─

……

[頭上を覆う仄暗き灰色の空。
シリーではお目にかかることのない、上空の反射鏡によって微かな光が映す空、灰色の空。
そんなケルコムの空を朧気に眺めながら、私は小さく溜息を零した]

(3538) 2012/12/04(Tue) 23:44:24

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

空…飛びたいな

[これでも、大戦前に比べたら随分と明るくはなったと聞く。
その言葉を真と受け止めれば、シリーとケルコムの溝の深さに頭が痛くなる思いだった。
知らなすぎていた。言葉にすればたったそれだけ、けれど絶対的に大きな隔たり。
シリーを代表しケルコムへ幾度も赴く私でこうだ。
いや、100年の怨嗟の深さをまざまざと見せつけられたと言うべきか……
徐々に浸透しつつあるとはいえ、両国の民の根底に残る意識は未だ氷解には至らない。
無論、一朝一夕でどうこうなるものでないことは分かっていたし、ローゼンハイム機関はじめ、両国の努力は様々な改良をもたらしてくれていた。
けれど未だ足りない。

あれから数年、様々な手を用い国内の反対を黙らせた。
時には道化を演じ、宣伝活動にも勤しんだ。
“お飾り”を演じ続けることには何の不満も持ち合わすことはなかった
けれど……]

(3539) 2012/12/04(Tue) 23:44:40

シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>3502 ダーフィト


wwww許可するわ……。

[笑ってくれたらいいわよ。
今のは 狙ったわけでは ないしね!]

相変わらずだわ、相変わらずよね。

… まったく、まったく。

(3540) 2012/12/04(Tue) 23:44:40

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

── 誰もが当たり前に見上げられて
   誰もが当たり前に目指せる場所 ──

ごめんね。君たちと飛べる空を手に入れるため、天を巡ると言ったのに。
まだ、君たちにあおいそらは見せてあげられない。


[あの時、おじさまクレメンスが巡り合わせた数奇な運命を辿ったひとりの飛行士との紡ぎ
あおいそらは未だ遠い……]

(3541) 2012/12/04(Tue) 23:44:53

元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
>>3384ジェフロイ
誰のせい…っ。

[指摘に皺が取れるどころか、
余計に深い縦皺を刻んで、唇結んだ。

ただ単に悔しいだけだが。
向こうの思い含めて気付かないし、
気付かせないようにしたつもりだった。]

(3542) 2012/12/04(Tue) 23:44:56

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

飛びたいな……

リヒャルト・ファルケンマイヤー……君は飛べているの?
貴方のあおいそらを目指して
今も……

[何度目かの溜息は窓から入り込んできた風にかき消える。
もう、PITを自由に操らなくなってどれくらいだろうか?
飛びたくないわけがない。
今だって、赦されるならすぐにでも……
けれど、それが叶わぬことであるのは、重々理解していた。
そんな時間も余裕も……立場もどこにも与えられてはいないのだ。
それは為政者たらんと決めた時に分かっていた。
……無理を通せば片翼を困らせるだけなのも。
言えば、便宜を図ってもくれるだろう。
それでも、各方面に軋轢は生じる。彼女だけは困らせたくはなかった]

(3543) 2012/12/04(Tue) 23:45:07

元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
>>3385ジェフロイ
もう成人してるのに大人気ないね確かにw
でも最後の1個は戦争だから仕方ない…ww

[学生アイリは素直なので、
吹っ飛ばされたのも忘れて嬉しそうなのだった。
珈琲牛乳は空腹に染み入るだろう…。]

だって昼休みだし午後なんかあるっぽかったから行っちゃうんだろうなとね…。
一人で寂しいからリーフに相手してもらおうと思ってたのだった(

(3544) 2012/12/04(Tue) 23:45:11

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

[だから、己には我慢に我慢を重ねてもいた。
その抑圧された想いは、次第に私の視界も霞ませていく。

シリーにいても空が哀しく見えた。
空だけではない。
風に吹かれる花の色も、どこか色あせて哀しく見えるのだ。
ずっと昔から見続けた空が、哀しく謳っていた。

多くを失ったことが忘れられないのもあるだろう。
幼少の憧れを、物心ついた時の初恋を、そして自らの兄をも失った。
だからだろうか?
理性は前を向いて走っている。
けれど、あの時から、心だけが立ちつくしたままで、今を彷徨うような…そんな想いにも駆られていた。]

(3545) 2012/12/04(Tue) 23:45:22

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

あの子、ちゃんとご家族に逢えたのかしら?

[ふと……思う。
立ちつくした心は、やはり立ちつくしたあの時を思い出す。
死んだと思っていた存在を、思いもかけない場で見かけた時のことを。

シン・イリーズ二等空兵。身分のかけ離れた存在の名を、私は心に残していた。
それは身分だけを考えるなら末端の存在。
かつての部下のひとり、そして……]

(3546) 2012/12/04(Tue) 23:45:36

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

ケルコムの特務砲撃士…か

[運命に翻弄された彼、いや彼の所属するアイアンマーズは、その生きる術をケルコムに移した。
それを知るのはシリー軍部でもごくごく一部。知る者も事を公には禁止させていた。
少なくとも今はまだ。
彼らへ諸手を挙げてシリーへ招くには、まだ片付けなければならない問題が多々あった]

(3547) 2012/12/04(Tue) 23:45:48

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

元気にしてるのかしら?

[彼を思い出すのは今に始まったことではない。どういうわけか幾度となく頭に浮かんでくるのだ。
何故かと考えても自分で答えが見つからない。
確かに縁はあった、エアリエルで偶然会ってから数度出会う機会もあった。
アイアンマーズ生存を知ったきっかけも、彼の姿を見たからだ。
けれど……]

(3548) 2012/12/04(Tue) 23:45:59

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
>>3488 ゲルトさん

うううごめんね大丈夫ありがとう。

空気というと軽い感じもして頷き難い気もするのだけれど、多分、純粋に、書かれる文章が好きというのが有ると思います。
それが空気に当たるなら、空気で間違いない。

ざっくばらん、かな。
そういえば、見たことはあっても手合わせしたことないのでその辺の手触りは言えないけど。
確かにすっごくバトルのこだわりを語っているところは、見たことないような気はします。

(3549) 2012/12/04(Tue) 23:46:04

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

変なの。なんでだろ?

[カフコヴァには冗談とも本気とも付かぬ顔で茶化されたこともあっただろうか?
その時は即座に否定した。……はずだ。年上好みの帰来があるのは自覚もしていたから。
第一私の初恋は壮年どころか、自分の親よりも年上の技術士だった。

そうういうものではないはずだ…と、そうも思っていた。
それでも、たびたび思い出すのは何故なのだろう?
自分でもわけがわからなかった。
わけがわからなく……だからだろうか。妙な焦燥感にも苛まされてもいた]

(3550) 2012/12/04(Tue) 23:46:14

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

剣の魔神と剣聖の戦いは。
造る者としては、見逃せませんね……。

[手元で 【射】短弓 を造りながら観戦?]

(3551) 2012/12/04(Tue) 23:46:16

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

……決めた。

[そんな悶々とした気分が数十回、いやもっとかもしれない。
ついに辛抱しきれなくなった私はその場を立った。
今回視察に同行しているシリーの軍部は側近しかいない。ケルコム側も理解のある面々が同行していた。……いや充分甘えなのは分かってはいる。

決まれば行動は早い。室内用に来ていた白いワンピースを脱ぎ捨てると、軍服に着替える。
現在の総司令職の服ではない。東方指令の服を持ち出す。
あの時出会い、そして再会を果たしたあの時の服だ。

……あの時と違うのは]

(3552) 2012/12/04(Tue) 23:46:42

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

……

[手に持った白いリボンをじっと見つめる。
……これをするのは少しばかり勇気がいる。
危ないという意味ではない。
……想い出が深すぎるから、躊躇われるのだ。

そう、少し前戯れの中でカフコヴァが結んでくれた他愛もない髪型。
“ポニーテール”庶民の間ではごくごく当たり前の結び方だ。
したことがないわけではなかった。むしろ髪が邪魔にならないので、今より遙かにやんちゃ盛りだった幼少時はよくしていた髪型だ。
何故しなくなったか……それは]

(3553) 2012/12/04(Tue) 23:47:07

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

『いっぱいひっぱってごめんね〜アデルお兄ちゃん!』

『明日あたしもしてくるからね! 掴ませてあげる〜』

『でも、強くひっぱっちゃやーよ』

[陽光に照らされ黄金色に煌めく緑の髪を、おもいっきりひっぱりながら屈託もなく笑う私がいた。
不幸な青年はとても痛そうにして…(いや痛いだろうそりゃ)
けれど、笑って約束をしてくれた。
“また明日”と]

(3554) 2012/12/04(Tue) 23:47:19

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

[そして、その約束が果たされることはなかった。

蒼かった空が曇る。
天が泣くかのように降り始める空の下
私はただ待ち続けていた。
お詫びにひっぱらせたあげようと、強く結んだ後ろの髪が、雨を含み背中にへばりつく。
それでも待った。初めての異国の友人を。
待ち続けた。ずっとずっと日が暮れるまで。
寒かった。重かった。……寂しかった。
泣きたくなるのを堪えて、口をへの字に曲げながら待って……

風邪を引いた]

(3555) 2012/12/04(Tue) 23:47:32

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

[高熱の微睡みの中、去りゆく背中を追いかけた。
追っても追っても追いつけない背中をただただ追いかけた。
あの日から、私はこの髪型を避け続けていた。

別れと寂しさを含んだあの重さを思い出したくなかったから。

それを今、またしようとしている。

理由は些細なことだった。
『似合うよ』と言ってくれた人がいたからだ。
大切な片翼が、結んでくれてそして褒めてくれた。
重いと思っていた一房が軽くなった気がした。]

(3556) 2012/12/04(Tue) 23:47:47

シリーの翼 マリエッタ が村を出ました。


27人目、シリーの翼 マリエッタ が参加しました。


シリーの翼 マリエッタは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

……よし

[純白のリボンが鴇色の髪に踊る。
旋毛から少し下あたりを起点に左右後ろの髪を一つに纏める。
鏡を見ながら前髪は少し下ろし軽くターンを決めると、普段は見えない項の肌が垣間見え、それを申し訳程度に隠す後れ毛がふわりと揺れた。

少し恥ずかしくなって、白い肌が鴇色に混じっていく。

おかしくはないはずだ。
『似合う』と言ってくれた片翼を信じない訳がない。
鏡の前ではにかんで見せてから、そっと部屋を後にする。]

(3557) 2012/12/04(Tue) 23:48:52

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
>>3529 ヒース!

あ、変なところに!つけた!

今日も引き留めてごめんなさいー
お休みして! 出張気をつけて行ってきて!

多分次か次くらいでおしまいで大丈夫じゃないかしらと!(予想

(3558) 2012/12/04(Tue) 23:48:58

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>3527 ナネッテ姐さん
いや、見たままいっただけだけどな。

[口をつぐんで誤魔化すとかはできてもお世辞とか苦手]

うん、久しぶり。こういう機会のおかげってやつだね。
・・・というか俺は可愛くない。

[大事にはしてもらってるのでそこは否定はしなかったけども、やっぱり視線は伏せたままであった。
そして猫なトラオムはというと、牙をたてずにナネッテさんの指を甘噛みしたり舌でなめたりした]

(3559) 2012/12/04(Tue) 23:49:01

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

場所は確か……

[ケルコムでアイアンマーズを知る者から聞いた記憶を便りに歩き出す。
逢って何がしたいのか? それは私にもよく分からなかった。
ただ、逢いたい……その思いだけが増幅していた。
そして、見せたかった。
“貴方達が守ってくれた小さな翼は、今こんなにも元気です”と。
片翼が褒めてくれた姿で彼に逢いたかった。
私でも分からない私の心
分からない心が突き動かす。
彼に逢おうと。

今……立ちつくした心が少しずつ動き始める]*

(3560) 2012/12/04(Tue) 23:49:19

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>3528 ナネッテ姐さん
そう、女神村。見られていたのだねとおもうと恥ずかしい!が、ゲルト的にはそういう人ができたんだーっていうのを報告する相手でもあるが、無理だし仕方ないな状態であったのでした。

しかしやると、PCPLともにとっても恥ずかしい目にもなるのであった。

(3561) 2012/12/04(Tue) 23:49:23

人界に紛れしモノ フィオン (Dia)

/*
>>3532オズワルド
照れるといい。遠慮容赦なく褒める!
かの吸血鬼とは親密に付き合うのも楽しそうですね!と傍目で見るが、ともあれ嫌味いうのも楽しかった(←

宇宙規模か世界規模か……
そうだね。大いなる力のひとかけら。とかになる勢いだったね。だってwww大体おまえらのせいだよ、これww

(3562) 2012/12/04(Tue) 23:49:45

シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>3495 シロウ元帥

はろうはろうなのだわ。

[大きく元気よく頭上で手を振った。]


>>3507 コンちゃん

コンちゃんも、大きくなったわねえ。
元気そうで何よりだわ。

[目を細めて頷いた。嬉しそうだ。]

(3563) 2012/12/04(Tue) 23:50:13

霞草の女神 ジル (lunaway)

/*
ゆるっと顔出しにきたら、
>>3501が見えて軽くむせた。

(3564) 2012/12/04(Tue) 23:50:20

人界に紛れしモノ フィオン (Dia)

/*
>>3561ゲルト
(にやにやと見たい)

(3565) 2012/12/04(Tue) 23:50:26

死神 ユーリエ (hinaki)

[>>3531 半眼で見た後周囲を一回り見て]

 理由も用事も、流れたみたい?

 なら帰る。なにかあればくるわ。

[と踵を返しがてら最近覚えた投げナイフを投擲おいたがふつーにとめられただろう。
チッ]


/*
あれ冗談だったのに。
イベントなさげなら抜けますね。
では。

(3566) 2012/12/04(Tue) 23:50:55

元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
とりあえずここに返しつつ
人増えてたな。こんばんはだ。

そしてロヴィンの短弓をじっと見るのだった…。

[とても興味があるようだ。]

(3567) 2012/12/04(Tue) 23:51:14

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

― 格技場 ―

おぅ、こちらこそよろしく。

[トールとは対照的な白の道着に黒袴と言う姿で、自分より上背のある相手に挨拶を返す。
その後、トールの右手が自身の左の襟を握り、彼の方へと襟を引いた]

そう来るなら───

[引かれる動きのまま身体をトールへと僅かに寄せ。
右手でトールの左襟を握る]

(3568) 2012/12/04(Tue) 23:51:49

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)


── ふっ!

[連続して相手に一歩踏み込み、左手で相手の右腕の肘辺りの袖を握り。
踏み込んだ右足を支点にして上半身だけを左へ反転。
同時に左足の裏を相手の右足首に当て、左手を下に、右手を上に、その場で円を描くように引き、相手の重心を崩して床に倒そうとする]

(3569) 2012/12/04(Tue) 23:52:00

死神 ユーリエ が村を出ました。


【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

/*
長らくお待たせしました。王女様。
私シン君に会いに行きますの!

(3570) 2012/12/04(Tue) 23:52:31

シリー空軍司令官 フェリクス (enju02)

/*
雲|・) わたしの妹ー

(3571) 2012/12/04(Tue) 23:52:33

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
格闘頭使うわー。
何が問題って、中身に碌に格闘技の経験が無いことだ(

さて、伝わるだろうか、この動き。

(3572) 2012/12/04(Tue) 23:52:58

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
性悪悪魔とか突撃新聞記者とかと話していると、
また軟体生物で遊びたくなってくるな。
いやまて。確か奴はイカじゃなくてエイだったはずだ。
既にイメージ映像はコウイカだが。

>>3519
「まてぃ、フィオーン!」
って、ノリそのまんまだw

(3573) 2012/12/04(Tue) 23:53:04

傭兵 カーク (syariku777)

>>3566 ユーリエ
ま、そういうこったな。そういう日もあるさ。

[やはり悪びれずにいうと、ぽんと頭に伸ばそうとした手は、挨拶とばかりに投げられたナイフを摘むことにつかわれる]

おめー、今舌打ちしたろ。

/*
まあある程度理解されてるならやりたいならどうぞーぐらいでしたしね。ってかあの理由で自分用に変えてもそれはそれでぐらいの感覚でした。
ああ、またー

(3574) 2012/12/04(Tue) 23:56:53

人界に紛れしモノ フィオン (Dia)

/*
>>3573
あははっ!あばよ、とっつぁーん!!

こうか、ひどいwww
人間の頃を思い出してもいいんだよ、ラルスwww
すっかり人間捨ててしまって…(誰のせいだ)

(3575) 2012/12/04(Tue) 23:57:05

黒狼 トール (enju)

/*
>>3572 元帥
うおおお…!

見える見える。(超興奮
技の名前しらないけど (← 投げ落とし

受けてくるっ!

(3576) 2012/12/04(Tue) 23:57:10

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

>>3567

ああ、これですか!
良ければどうぞ、まだ試作品ですが速射できるように工夫を盛り込んでみました。

[短弓を差し出しながら、自分は 【突】フラメア を改良しようと手に取った]

(3577) 2012/12/04(Tue) 23:57:24

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

/*
あら……今日の雲はなんだかとても懐かしくて輝いて見えますわ?
(目をごしごし)

(3578) 2012/12/04(Tue) 23:57:49

王女 アプサラス (Yuun)

/*
来てるのだけ把握、詳しく読むのはもう少しかかります。
先にお願いだけ。


>サシャさん
無理な頼みなのですが、明日の夜にチップお貸しいただきたいのですが……。

(3579) 2012/12/04(Tue) 23:57:52

剣の魔神 カレル (tougo)

/*
>>3490 ヒース

「ふははははは、さらばだ剣聖」

(マントを翻し、手を振った)


  ***

 ……(THX.ヒュンケルさん)を見た瞬間から、溶岩に沈む気満々でしたとさ。

(3580) 2012/12/04(Tue) 23:59:01

軍師 ジークムント (diana)

― ジークムント邸にて ―

二度はごめんだからな。

[心が広いとの評に、一度で済んだと微苦笑で応じる>>1720
透明な紅硝子のような瞳に、どこか別の瞳の色が重なった。
男は僅かに若草の瞳を眇め、けれど音にするのは別なこと]


…。気が済まねば、またやるだろう。

[既に問いの風ですらない]

(3581) 2012/12/04(Tue) 23:59:50

軍師 ジークムント (diana)

そうか。…ならば良いが。
シスター・ナネッテに去られては、困る。

[困る。の音には、僅か柔らかな色が滲む。
彼女と、彼女と連なる者らへ向けた私的な情が滲んだ]


あのひとに去られずいることも…、大切なことだ。

[低い声が、思う在り様を描く。
ほんの短い間、男の表情は青年ではなく裡に描くものを見つめる。
すぐに切り替え、小さな息と共に首を振った。
けれど向ける若草の双眸に浮かぶ光は、変わらずに柔らかなまま]

(3582) 2012/12/05(Wed) 00:00:21

軍師 ジークムント (diana)

ふむ?それは……困る。
これ以上怪我を負えば、さすがに怒られるだろう。

[足と利き腕と喉。
続いてシメオンが口にするのに、軽く応じる>>1722
誰に怒られるとは言わず、口元に浮かぶのは淡い笑み。
既になされなかった想定に、それ以上の想定を重ねることはしないが]

満足してくれて助かった。

[息をつく最後は、やや本気の色を帯びた]

(3583) 2012/12/05(Wed) 00:00:58

【削除】 シスター ナネッテ (miseki)

/*
>>3522 フランツさま

ある程度片付けたので、酔っ払い化です。

何を言われるか、
楽しみにしておきますね。

>>3535 ダーフィト

最下行にふくわ。

いっぺん怒ったんだから、そうも毎回、
しょっちゅう怒らないわよう。

[腰に手をあてて、まったく。という顔で笑って逃げられた。
おやすみなさい。]

2012/12/05(Wed) 00:01:17

軍師 ジークムント (diana)



……、そうか。

[毒の遣り取りに向ける応えはごく短い>>1723
中に滲む、彼とナネッテの繋がりを思った。
シメオンが口を噤めは、こちらも少しの間沈黙に沈む。
薄闇に沈む室内に、つかの間の静寂が落ちる]

(3584) 2012/12/05(Wed) 00:01:17

【見】 【独】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

/*
ねんがんのぽにえったちゃんをろーるしたぞ!

わーいわーい! うゆきさんありがとう!
天にも昇る気分ですわ!

そして、ポニーテールはこの子にとっても、(当然ナカミにとっても)とても重要な髪型なので、雑談だけでは使いたくなかったし、一番最初にシン君へのロールに使いたかったの。

私もね、多分もう戦記におじゃまできる余裕なさそうだし、後悔はしたくありませんでしたの。

(-75) 2012/12/05(Wed) 00:01:24

あいあむふつう ベルティルデ (s.k)

/*
オズワルド様>>3532には普通の笑みを返しつつ

>>3534 サシャちゃん

あら?解体作業したときについたのが落とせなかったかしら。

[ぱっと抱擁をといた。家畜を狩ったような口振りが、そんなわけもない。だがこれだという答えもいう必要も感じずにただ笑みを浮かべた]

>>3536 シュテラちゃん
あら?あなたたち一族は物凄い速さでフラグをたてる名人と誰かにきいた気がするけれども、気のせいだったかしら。なんていいつつ長文お疲れ様

さて、ゲルト一本に今夜はもうしぼりまーす*

(3585) 2012/12/05(Wed) 00:01:29

軍師 ジークムント (diana)

ああ、頼みます。
ありがとう、シスター・ナネッテ。

[手当てと、それ以外と。
ふたつに礼を述べて、蒼い瞳へ頷いた>>1724
固定された左腕を動かすことはしないで、
無理ない姿勢のまま背を凭せ掛けて、シメオンへと目を向ける]

普段からこれを?

[聞くまでもない問いを置く>>1726
教会にあるには、やや違和感があった。軽く首を傾ぐ]

(3586) 2012/12/05(Wed) 00:01:33

軍師 ジークムント (diana)


────…。…心掛けよう。


[我侭で死ぬな、と。>>1727
それへ、僅かに唇の端に苦笑の影を滲ませながらも頷いた。
手際よく進められるナネッテの手当てを、暫し見続け、]

いいや。

[彼の問い返しを最後まで聞き、短い否定を紡ぐ>>1731
茜の双眸から視線を逸らさないまま、言葉を続けた]

(3587) 2012/12/05(Wed) 00:02:03

軍師 ジークムント (diana)

防ぐために、その力が欲しい。
撃つ力は同時に、禦ぐ力ともなり得るもの。

未だこの国は不安定で、
先に行くにも優秀な人手は幾らあっても足りぬ。
これ以上、闇に失われる命があるは是非に避けたい。

闇に断つ刃をもって、明日の光を繋げるため。
その為に、お前の力が欲しい。

(3588) 2012/12/05(Wed) 00:02:17

軍師 ジークムント (diana)




───腕は確かなようだ。

[こちらも試した。とばかりに、左腕を示し笑った*]

(3589) 2012/12/05(Wed) 00:02:32

いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*
おわあ。
マリエッタの回想にエディが出てる。……ん、だよな?

これは嬉しいなあ。
遠くのどこかにいる誰かの中で、自分のキャラ(の関係者)が生き続けていると思うとね。

っし、ならアデルで応援でもしようか。

(3590) 2012/12/05(Wed) 00:03:01

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>3576トール
やった、伝わった!!
悩みつつ時間かけた甲斐が(爆

ちなみに技名は「支釣込足(ささえつりこみあし)」である。

(3591) 2012/12/05(Wed) 00:03:04

【見】 【独】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

/*
せっかくだから、顔をたくさん見ておきますの!

マリエッタちゃんにぱー☆

(-76) 2012/12/05(Wed) 00:03:35

寝子 ゲルト (S.K)

/*
>>3549 カレルさん
いやいや、謝る必要とか本当ないよっ。そういうこと(?)いう人だと思ってないしなっ。

書かれる文章か・・・とかいわれるとやはり照れてしまうのだが、中身バレが激しいのときっと似た理由なのだろう。とかおもってみた。

うん、あまり語らないね。なんとなくイメージとかはするが、物凄く拘っているかというと多分違う。だが感心がないのかというとそれも違う。ぐらいな感じかなぁ

(3592) 2012/12/05(Wed) 00:04:05

剣士 ヒース (oyama)

>>3533 カレル

[剣を収めてから、ようやっと、今しがた血を拭った布で肩口を縛る。
 魔神のほうも、自分が切った左を縛っていた]
[痛みがないとは嘘になるが、久々に――、非常に楽しい時間を過ごしたという充実感と、次は勝つ、という意思の力が、自然、顔を笑顔にする]

 きっと楽しいですよ。
 剣聖と、剣の魔神が一緒にうろうろしている、ってだけであちこちの興味を引くでしょうね。

[こうして、暫く一緒に旅をすることになったのだった**]

(3593) 2012/12/05(Wed) 00:04:11

軍師 ジークムント (diana)

/*
シメオンにつけるアンカーの前っぷりにわらう(
遅くなってすまないすまない。甘えてた。
カンパリのひとは無理せずといいつつ。

こっちはジルとカークを見直してきますしね。

(3594) 2012/12/05(Wed) 00:04:17

いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*
むしろエディの方が良いのか。

悩むな…w

(3595) 2012/12/05(Wed) 00:06:05

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
>>3562 フィオン
容赦ねぇよなぁ…ほんと。

あの吸血鬼は愛とエロとプライドでできてるからな。
嫌味合戦続けていたらどうなっただろうかとも思うが、おれの胃が痛くなるから勘弁してくれw

フィオンが古き一族だとか伝説に謳われし魔だとか言われるのは、本人が相応しいことをやってのけるからだから問題ない。

(3596) 2012/12/05(Wed) 00:06:27

剣士 ヒース (oyama)

/*
と、〆た! 気がついたらカレルさんを口説いていたというミステリー
長々とお相手ありがとうございました!!(ぺこりー9
久々に剣筋を考える楽しい時間でした!!
もう好きなだけ芝を生やしていいですよ!!気を使っていただいて感謝

格闘技というか、寝技というか、すごく苦労した記憶を思い出した…わりと最近(遠い目
でぶで女子高生をセクハラにならないように取り押さえるのたいへんだtt

今日は、もう、寝ます…!!
おやすみなさい**

(3597) 2012/12/05(Wed) 00:07:00

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
何やったんだおやまさんwwwww>>3597

ヒース含め離脱した人はお疲れさん。

(3598) 2012/12/05(Wed) 00:09:15

寝子 ゲルト (S.K)

― ナネッテ姐さんと ー
[なぜここに。と思いもした。
これは夢だろうか。悔やんでいたことがここまで出るのは酷く女々しいと思う。
いや、でも夢でもいいか。きっと、これは、女神の導きだと――という思考も夜の闇がうつした一時の幻想のように消えていく。]

ナネッテ・・・・・・姐さん。

[呼びかけて、どのような反応があるのか。緊張に鼓動が速くなったが、目を伏せることもせず、言葉が決まらなくても、覚悟だけは決めてじっと見つめる]

報告したいことがあるんだ……その…意外かもしれないけど……

(3599) 2012/12/05(Wed) 00:09:42

寝子 ゲルト (S.K)

…大切な人。できたんだ。

(3600) 2012/12/05(Wed) 00:10:05

【見】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

/*
>>3590 ジェフロイさん
はい。アデルさんのお兄様は私の中で(別にポニーという意味は中身だけの理由っつーことでここはひとつw)大変重要な方ですから。

入村すぐ雑談で使わなかったのも、簡単にポニーにさせるわけにいかないという思いもありましたの。

私のとって(おふこーすなかみも)大変重要な想い出の髪型ですの。シン君にお見せするまではじっと我慢の子なのですわ。

アデルさんにもお会いしたく思いますわ。

(3601) 2012/12/05(Wed) 00:10:11

寝子 ゲルト が村を出ました。


26人目、寝子 ゲルト が参加しました。


寝子 ゲルトは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


寝子 ゲルト (S.K)

/*
pt心許ないから入り直しつつ、こんな感じかっ。とか何か反応があったのでがんばってなげたやつでした

(3602) 2012/12/05(Wed) 00:10:58

元草原の民 アイリ (t_nuke)

>>3577ロヴィン
ん、弓は気になってな…是非見せてほしい。
……これで試作品なのか。

[手に取って、弦の張り具合や、
速射できるようにと凝らした工夫などを丹念に見た。]

なるほど、ここを細くしてるのか。
で、代わりにここを厚くしてバランスを取っているんだな…。
これなら、矢次第でずいぶん連射できるようになるはずだ。

[自分たちが常備している、“隼”なら、効率よく連射できるだろうと思いつつ、一度ロヴィンに返した。]

ありがとう、良い物を見せてもらった。
こっちの弓に工夫できそうな所もあったしな。

(3603) 2012/12/05(Wed) 00:12:31

赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
お嬢の連投が見えた!
お嬢が頑張ってるのが見えた!

おお、立派になられて…(by どこかの整備士)


>>3575 フィオン
貴様と話していないときは人間の頃を思い出しもする。
魔は、魔にか倒せぬからな。

とかなんとか言っておく!

(3604) 2012/12/05(Wed) 00:13:06

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
自分で作った矢の種類忘れかけてたy \(^o^)/

(-77) 2012/12/05(Wed) 00:13:20

寝子 ゲルト、メモを貼った。

2012/12/05(Wed) 00:13:22

剣士 ヒース (oyama)

/*
>>3580 カレルさん

寝ようと思ってログみかえしたらひどいものが目に入ったなどwwwwwww

ヒュンケルさんのおかげで、剣の魔神が溶岩の中に消えていきましたwwwwwww
なんてこった!!!雷に溶岩ってだいたいあってる!!!wwwwすごいwwwww

>ろこあさん
何って、寝技だよ!!袈裟固めすら難しい!www


おやすみなさいwwww もう、今度は、寝るもん**

(3605) 2012/12/05(Wed) 00:15:03

魔法使い サシャ (huronn4410)

/*
[抱擁を解かれ、彼女の顔を見ても表情は明るくならない。代わりに小さな声で]

……そう。

[とだけ呟き、更に小さな声で*何かを呟いた*]


                         神のご加護を

(3606) 2012/12/05(Wed) 00:16:25

シスター ナネッテ (miseki)

/*

きたので あわてて 消したよね←

>>3522 フランツさま

ある程度片付けたので、酔っ払い化です。

>>3535 ダーフィト

最下行にふくわ。

いっぺん怒ったんだから、そうも毎回、
しょっちゅう怒らないわよう。

[腰に手をあてて、まったく。という顔で笑って逃げられた。
おやすみなさい。]

(3607) 2012/12/05(Wed) 00:16:33

【見】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>3605ヒース
女性相手にそれはwwww厳しいwwwww
しかもでぶで、って辺りがまたwww

寝て良いんだよお休み!w

(3608) 2012/12/05(Wed) 00:18:00

元草原の民 アイリ (t_nuke)

…あ、カッツエ?
ええとこれは……ちょ、ちょっとぶつけただけだ。

[額に絆創膏は目立つ。
カッツエ以外にも何人かに尋ねられたが、詳細を語る事はなかった。
まさか彼氏に突き飛ばされたせいだと知られたら、妙な誤解を招きかねないし、何より彼氏がそんな噂を耳にしたら一番凹むだろう。]

(3609) 2012/12/05(Wed) 00:19:11

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (25)

オズワルド
4回 残23609pt(10)
B3オフ
トール
4回 残23759pt(10)
B3オフ
アイリ
8回 残22468pt(10)
B3オフ
ロヴィン
12回 残23087pt(10)
ジェフロイ
10回 残23625pt(10)
C2オフ
イングリッド
37回 残21190pt(10)
D1オフ
ヒース
21回 残22170pt(10)
B3オフ
アレクシス
0回 残23678pt(10)
アプサラス
0回 残24119pt(10)
フランツ
0回 残22888pt(10)
ジークムント
52回 残21779pt(10)
ユーリエ
41回 残21174pt(10)
ベルティルデ
0回 残22636pt(10)
ヴェルナー
0回 残23109pt(10)
カーク
93回 残18238pt(10)
ローレル
0回 残24708pt(10)
グレートヒェン
0回 残25000pt(10)
ドロシー
0回 残24686pt(10)
エディ
6回 残24438pt(10)
C1オフ
コリドラス
0回 残24709pt(10)
ノーラ
0回 残25000pt(10)
トーマス
0回 残24391pt(10)
ライナー
0回 残23615pt(10)
コンラート
5回 残24070pt(10)
A4オフ
タイガ
46回 残22149pt(10)
B2オフ

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残25000pt(10)
ゲルト(2d)
0回 残23882pt(10)
ギィ(2d)
0回 残24767pt(10)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

エレオノーレ(1d)
0回 残24954pt(10)
(1d)
0回 残23761pt(10)
ユーリエ(1d)
0回 残23769pt(10)
マリエッタ(1d)
0回 残23849pt(10)
リエヴル(1d)
0回 残23727pt(10)
シロウ(1d)
0回 残24431pt(10)
リヒャルト(1d)
0回 残23906pt(10)
ラヴィ(1d)
0回 残25000pt(10)
カサンドラ(1d)
8回 残19680pt(10)
ラートリー(1d)
0回 残24530pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby