人狼物語−薔薇の下国


60 ルー・ガルー戦記 3 〜モアネット攻城戦〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 軍師 ジークムント

>>-1645
ああ、私が戻るのはギィが前庭を見たあと。だとは思ってた。
良いのじゃないかと言いつつ、ちょっと本陣RPを書いてこよう。

(-1650) 2010/07/24(Sat) 22:58:54

【独】 軍師 ジークムント

>>-1649
Σ可愛いですか!??
可愛くはなかろう、それはない。

もっと眉間に皺差分が欲しかったくらいだ…

(-1651) 2010/07/24(Sat) 23:00:07

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1646 ゾフィ
うむ。その辺の質問は、非常にありがたかった!
後の方の、政治向きの話し云々とかもな。

基本、質問されないと、
考えている事を表に出しにくいのだよ。

(-1652) 2010/07/24(Sat) 23:00:37

【独】 江賊の頭領 ノーラ

>>-1643 ジークムント

え…

そんな顔されたら、年齢差とか無視したくなるな…っ


←同じく「照れ(口開け)」

(-1653) 2010/07/24(Sat) 23:01:25

元公国軍所属 グレートヒェン


[矢張り、の意図は掴めないまま。]

 ふふ、良いのです。本当の事ですから。
 今となっては懐かしい思い出です。

[謝罪には僅かに首を振る。
 目の前の赤毛の将の表情に真摯な物が宿ったのを見て取ると、真直ぐに彼へと向かい合うように立ち]

 ――……、私が最も尊敬し、敬愛する上官です。
 昔も、現在も。

[曇りの無い眼差しで、ギィの瞳を見据えた。]//

(338) 2010/07/24(Sat) 23:03:01

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1651 ジーク
眉間に皺差分なんてものが増えたら、
お前、つねに眉間に皺刻んでるだろう?www

いやいや。
そういうお前を驚かしたり怒らせたりするのが
また楽しいんだけれどもな。

(-1654) 2010/07/24(Sat) 23:03:31

【独】 江賊の頭領 ノーラ

>>319
ノトカー…いや、シェイの希望あるエピに感動。

彼が次の時代のフォロワーになるんだろうな…と思ったりしました。

(-1655) 2010/07/24(Sat) 23:04:52

【独】 江賊の頭領 ノーラ

「私にも受けるべき報いはあれども、今ではない。」>>-1357 ジークムント

そう――
勝てば官軍、というものでもないのですよね、戦争は。

それを踏み外さないジークムントが好きさ。

(-1656) 2010/07/24(Sat) 23:06:10

【独】 軍師 ジークムント

>>-1653ノーラ
可愛いな、確かに人のを見ると可愛い。

ノーラ!!
年齢差など、気にはしませんでしたよ。
私は貴方の「人」に惚れたのですから…ね。

(-1657) 2010/07/24(Sat) 23:06:29

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

>>-1652 ギィさま

ふむ。政治云々のはなしは偶然ですわ。なんとなく書きたくなったというか。お役に立てたのなら幸いですわ。

(-1658) 2010/07/24(Sat) 23:06:33

【独】 軍師 ジークムント

>>-1654ギィ
何でばれた。ww

一番使ったのは、真顔/怒り/睨みつけ(←
次にデフォと微笑かな……冷笑と半目も使ったか。

>>-1656ノーラ
うん、ありがとう。

私も随分、人を殺しましたよ。
直接ではなくとも、間接に大勢──、ね。

(-1659) 2010/07/24(Sat) 23:09:25

【独】 元公国軍所属 グレートヒェン

>>-1631 ギィ
元気、元気です。(ぐっ
私こそごめんなさい。
考えすぎて頭から煙が出てしまっただけなのです。

>>-1643 ジークムント
ジークムント様の照れ顔は全体に可愛いですよね。うんうん。

>>-1644 カーク
ありがとうございます!
ボルジア家の毒なんて混ざっていないって信じてる。

>>-1647 ノーラ
はい、ありがとうございます。
3分で復帰。お腹は出しません!w

(-1660) 2010/07/24(Sat) 23:10:43

軍師 ジークムント

─解放軍本陣─

[祈りの時が過ぎてから、少しの後。
男は顔を上げ、少しだけゾフィヤへと笑ってみせた。]

 ──さしあたって、私は今から義務のひとつを果たさなくては。
 ゾフィヤ、貴女を送り届けるまで少し時間を頂けますか?

 ああ、ここか私の天幕で待っていて構わない。
 …望むなら、私の傍で今の解放軍を見て行っても構いませんが。

[どうしますか。と、柔らかく問い掛けて、首を傾げた。]

(339) 2010/07/24(Sat) 23:11:34

【独】 軍師 ジークムント

迷って結局ゾフィヤを普通に巻き込む(←

(-1661) 2010/07/24(Sat) 23:11:52

【独】 何でも屋 カーク

>>-1660 グレートヒェン
大丈夫さ。
毒をいれるのはカークにだけだ(きぱっ)

(-1662) 2010/07/24(Sat) 23:12:15

【独】 月夜の黒兎 アプサラス

オイコラ!

カーク生きてるじゃん!w(←今更)

(-1663) 2010/07/24(Sat) 23:12:25

【独】 何でも屋 カーク

アプサラス>すまん。
耳がいいってネタばらししちゃえば、対抗策は簡単とおもっちゃうそんなやつなのです

まあてきとーだが

(-1664) 2010/07/24(Sat) 23:13:54

恋に生きる女 ゾフィヤ

ええ。我儘を言って、連れて来ていただいたのは私ですもの。ジークムントさまのよろしいように。

[返答をしてほんの少し考えて。]

よろしければ。
……解放軍。拝見しても構わないでしょうか?

[この呼称を使うのも随分久しぶりだった。]

(340) 2010/07/24(Sat) 23:16:03

【独】 元公国軍所属 グレートヒェン

>>-1589 アプサラス
引っ込んだ顔文字がありましたから、いらっしゃらないって分かってた。気になさらないでくださいね。
ええ、まだ白でなにひとつ回していない部分だったので、何となく灰でお話してしまったのです。
予定が変わったらごめんなさい。

占いはお姉さまの手でしてほしいです。是非!

(-1665) 2010/07/24(Sat) 23:16:33

執政官 ギィ

[足を止めて、翡翠の眸を見下ろす。>>338
敬愛する上官。そう告げる目は、どこまでも真っ直ぐで。]

 …そうか。
 
 ああ。私には、ジークが貴女に対して
 好意以上のものを抱いていたように見えたのでな。
 もっとも、それも昔の事だが…

 貴女もそうであれば、と、願ったまでのこと。
 いや、詮無い事だ。忘れてもらっても構わない。

[言葉を切り、一つ息を吐く。]++

(341) 2010/07/24(Sat) 23:17:30

執政官 ギィ

 
 ―― おそらく。
 この先、ジークが抱える問題は、多く、
 どれもが深刻なものとなるだろう。

 戦で矛を交えるような分かりやすいものではなく
 もっと複雑で、神経をすり減らすようなものになるはずだ。


  私は貴女に、
  彼を頼む、とお願いしても良いだろうか?


[ひた、と翡翠を見つめる]//

(342) 2010/07/24(Sat) 23:17:50

【独】 何でも屋 カーク

そうか。
コリドラスの商会継ぐとなるとユーリエと一緒に養子にでもなっちまえばいいのか

ぱぱっ(ぇ

(-1666) 2010/07/24(Sat) 23:19:57

【独】 執政官 ギィ

/*
結局、どこまでもジーク好きだな、自分。

>>-1658 ゾフィ
うん。とても役に立った。助かった。
そうやって、いろいろ聞いてくれる君も好きだ。

(-1667) 2010/07/24(Sat) 23:21:09

【独】 軍師 ジークムント

ログを見に来て

愛に溺れそうだ……っ!!!!ぶくぶく。

(-1668) 2010/07/24(Sat) 23:24:27

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1659 ジーク
ばれいでかww

表情差分といえば、まだ睨みつけ(涙)とか
目開け涙とか使っていないな。

基本はデフォ=微笑か冷笑、半目、驚き(口閉じ)
あたりだったか。
赤やエピに、にぱー☆系や照れ系が増えるのは、仕様だ。

(-1669) 2010/07/24(Sat) 23:24:37

【独】 執政官 ギィ

/*

[とりあえず、ジークを沈めておいた。
 ぶくぶく。]

(-1670) 2010/07/24(Sat) 23:25:52

軍師 ジークムント

 分かりました。

 ──、ありがとう。ゾフィヤ。
 本当は少し、貴女に見て貰いたかったんです。

[そして、彼女を通じて赤毛の友へと。]

 私たちの、これからの姿を。

[微笑んで頷き、彼女を自らの天幕へと伴う。
そこは、既に新たな"戦い"に向かって動き出していた。]

(343) 2010/07/24(Sat) 23:27:00

【独】 軍師 ジークムント

沈められたので、この際沈もう。


ぶくぶくぶく ……っく、!!!(勝手にもっと沈んだ)

(-1671) 2010/07/24(Sat) 23:28:11

【独】 悪徳商人 コリドラス

/*
 戻りましたですじゃ。
 不在間に来てた方こんばんは。


>>-1666 カーク
 養子かのう……籍を入れるのは大手を振って稼げるようになってからな。

 コリちゃんは途中で吊られてたら不在動かしできるように妻が穏健路線で引き継ぐつもりでした。
 吊られなかったので……独身でいいかなぁ。

(-1672) 2010/07/24(Sat) 23:29:07

【独】 軍師 ジークムント

>>-1669
にぱー☆とか、数えるほどしか。2回くらいかな…
照れは明確に1回とだけ記憶している。

緑でも使わなかったなw

(-1673) 2010/07/24(Sat) 23:29:11

【独】 軍師 ジークムント

>>-1672

      だと……

(-1674) 2010/07/24(Sat) 23:29:48

【独】 執政官 ギィ

/*
コリドラスをぱぱ、とか呼ぶカークとユーリエ。

……意外に違和感ないぞ?(←

(-1675) 2010/07/24(Sat) 23:30:13

【独】 何でも屋 カーク

>>-1672 パパ
そうだなぁ。きっとしばらくしたらなんとかなるだろう。わからないけど

ちなみにユーリエはきっと逃げ出す取引先相手をひっつかまえるのに協力するでしょう。

そういえば奥さんいるのかどうかなーっておもってたから、案外いてもおもしろいかも?

(-1676) 2010/07/24(Sat) 23:31:12

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1672

 妻、か。


いやいやいやいや。奴も50だ。
妻のひとりや二人…!

(-1677) 2010/07/24(Sat) 23:31:22

【独】 軍師 ジークムント

>ゾフィヤ
ここから適当に落としていくけれども、適当に挟めて貰って構いません。

とか、適当過ぎて困るかなww
ちょっとゾフィヤ以外に暫く話しかけます…!

(-1678) 2010/07/24(Sat) 23:33:40

【独】 執政官 ギィ

/*
[ジークを釣り上げる糸を垂らしつつ。]

赤は、いちゃこら、じゃれる為の場所だと
認識しているからなぁ。
るがるの伝統的にそう……というか、
毎回わたしがいるからそうなるだけか――!

そろそろ緑の窓も欲しいなぁ…。

(-1679) 2010/07/24(Sat) 23:34:13

【独】 悪徳商人 コリドラス

 裸一貫で身を起こした頃、妻と一緒に荷物担いで行商して回った苦労話とかあったんですが……越後屋RPを想定してた頃の「昔は清い商人だった」1シーンで。

 今のコリちゃんが「ある意味純粋な商人」になってしまったので宙に浮いてしまったんですなぁ……。


 今いるとしたら妻は技術職っぽいかなぁ。
 商会取引の根底を司る天秤職人とかカッコいいかも。

(-1680) 2010/07/24(Sat) 23:35:34

【独】 軍師 ジークムント

ああー。囁き窓の扱いには、実は軽く困っていたw

念なの??どう、なの???魔法なの??ってなって、
結局結構伝令!な扱いにしてしまっていました。

ノーラと離れた時に、それでじたばたした(←

(-1681) 2010/07/24(Sat) 23:36:20

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

>>-1678 ジークさま
了解ですわ。

(-1682) 2010/07/24(Sat) 23:36:49

軍師 ジークムント

─解放軍本陣 天幕─

 ───、皆を集めるように。

 ええ、民兵も志願兵も…ああ。
 希望するなら、避難民も集めて構いません。

 声が届く程度に。

[自らの天幕に戻り、指示を発する。
その間に、泥と血に汚れた上着を染みひとつない白の軍装へと換える。

準備が整ったと報せが届いたのは程なくのこと。
ゾフィヤを促し、男は本陣の広場へと足を向けた。]

(344) 2010/07/24(Sat) 23:37:09

【独】 軍師 ジークムント

>>-1682
うん、ありがとう…!
ちょっとお仕事があることを思い出しました(←

これを置いて、モアネットにはまだ戻れぬ。

(-1683) 2010/07/24(Sat) 23:38:02

【独】 執政官 ギィ

/*
天秤職人な妻、格好いいな。
コリドラスの尻をはたけるようなひとだと、なおいい!

しかし妻がいるなら、子供が既にいるのではあるまいか?

(-1684) 2010/07/24(Sat) 23:38:41

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1681 ジーク
毎回、それで悩む人がいるな。特に、緑窓の人に。
wikiには、ともかくどこにいても囁けると書いてある
……と思うんだが…(←確認してない

魔法のない世界で、そこだけ魔法的、というのも
戸惑われる原因なんだろうな。

結論としては、理屈はともあれ、どこへでも届く、
ということだ。
多分、念とかそういうもん。

(-1685) 2010/07/24(Sat) 23:42:18

【独】 江賊の頭領 ノーラ

>>-1681

囁きの使い方は、毎度、新規参入の方が困ってるのを見るので…
どう説明すればいいのかな。

ジークムントがテレバシー的な使い方をしない感じに演出しているのには気づいてた。
すまんと思いつつ、たまに息抜き挟んだりしてた俺。

(-1686) 2010/07/24(Sat) 23:42:21

【独】 悪徳商人 コリドラス

>>-1684

 中の人はダークが苦手なので、死別とか設定は決めたくないんですな。
 子宝に恵まれなかった、だけでいいかもしれませぬ。

 実は<<SG ドロシー>>だったとか?

(-1687) 2010/07/24(Sat) 23:44:00

【独】 江賊の頭領 ノーラ

>>-1685

3秒差発言とかね。

「ルー・ガルー戦記」1と2の赤ログ見ると、「何やってんだ、こいつらwww」というノリがわかるハズです。

(-1688) 2010/07/24(Sat) 23:45:44

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1687 コリドラス

なんてありそうな引き!
よし。それで。(ぇ

(-1689) 2010/07/24(Sat) 23:45:44

【独】 何でも屋 カーク

もしくは商才よりも技術側に傾いたとか?

ってかそこでドロシーは笑った。
ユーリエと姉妹に

(-1690) 2010/07/24(Sat) 23:46:13

元公国軍所属 グレートヒェン

 そのようなお話をした事はありませんから。
 ジークムント様がどのようにお考えかは、分かりません。
 けれど……… 私は。 
 
[引き結んだ唇は、僅かに震える。
 全て話してしまうことが出来れば楽なのだろうに、今となってはそれも出来ない。
 ゆっくりと俯き、言葉を切る。]

(345) 2010/07/24(Sat) 23:46:20

【独】 執政官 ギィ

/*
本当だ、3秒差だ!

ああ。1の赤ログは、ほんと、馬鹿ばっかり喋っていたな。
ん? 少しは真面目な事も話していたはずだぞ?

(-1691) 2010/07/24(Sat) 23:47:30

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

>>-1685

1はとにかく迷った覚えが。そもそもずっと一緒だから囁く必要なかったし、両方作戦立てるのに疎いですしねぇ。同性のいちゃこらはお御相手さまのNG事項ですし。

2はどうしてあんなに少なかったんだろ?

(-1692) 2010/07/24(Sat) 23:47:36

【独】 軍師 ジークムント

>>-1685
あるある、Wikiにあるのは知っています。
だが世界観的に、どう??なの??ってしてしまって、ね…!

ついつい。
ノーラも含めて、他の人は良いのですよ。とも。
そしてログに苦吟。

(-1693) 2010/07/24(Sat) 23:47:47

【独】 悪徳商人 コリドラス


 ドロシーの父ということは、実はローゼンハイムはワシだった!
 というわけで指輪くださいw
 

(-1694) 2010/07/24(Sat) 23:49:15

【独】 江賊の頭領 ノーラ

>>-1489 カーク
「次(明日)は何時頃ごろ参加予定」というメモは、利用価値ありでしたし、これからも使っていきたいなーと思います。

特に自分はリアルタイム会話を頑張りたかったので、ジークムント来るまで移動のシーン開始は待とうとか、そういう算段の参考にもできましたし。

(-1695) 2010/07/24(Sat) 23:49:40

【独】 月夜の黒兎 アプサラス

うひゃー、何とか流し見た!

グレートヒェンとはお話しなきゃ!
現在位置って、街から大分遠いのかな?

カーク(ユーリエ)も返したい!
何かこう、単なるエンドレスにならないようにw

(-1696) 2010/07/24(Sat) 23:50:32

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

2は本当に失敗だった。
対抗して男子校ノリで毎日好きな女子の話でもしてればよかったんだろうなぁ。

3でやっとまともな使い方を覚えた!(ぐっ)

(-1697) 2010/07/24(Sat) 23:50:35

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1692 ゾフィ
ああ。1の時は、それも悩ませたな。
本当は君たちを引き離したかったんだが、
それもうまくいかず。

2で少なかったのは、何故だろうな?
コアタイムとかの問題?

ともかく、囁きはみんな細かい事は気にせず
楽しく話せばいいと思うんだ。

(-1698) 2010/07/24(Sat) 23:51:46

【独】 何でも屋 カーク

そうするとユーリエはどうしてカークといるのか。

白い髪の子は不吉だとかいうので迫害されるような感じでやってたからな。
そんで名無しの頃のカークにあって、殺しあって殺しあって殺しあって殺しあって(何

(-1699) 2010/07/24(Sat) 23:52:30

【独】 何でも屋 カーク

>>-1695 ノーラ
うん、自分もなんとなくメモに書いてみたりしたみたんだが、俺自身はあまりみてなかったような…時に気づいたときはみてたが。
やっぱり有用ならつかったほうがいいか

(-1700) 2010/07/24(Sat) 23:53:22

【独】 執政官 ギィ

>>-1694 コリドラス

それは、なんたる盲点!
じゃあ、あの焼死体は、やっぱり全部外れだったとww

だがしかし、指輪のサイズが合うかな?

(-1701) 2010/07/24(Sat) 23:53:36

【独】 悪徳商人 コリドラス

 ワシも時々書いたような気がするのぅ。<次は何時
 関係なかったが。

(-1702) 2010/07/24(Sat) 23:54:21

【独】 何でも屋 カーク

>>-1696 アプサラス
おー、流し読みお疲れ様。
何か振ってくれれば乗ったりですな。

とはいえ戦後から結構経った時間軸だけど

多分振袖はユーリエが働いて商会で取り寄せてもらったにちがいない。
速攻汚れたが

(-1703) 2010/07/24(Sat) 23:55:07

元公国軍所属 グレートヒェン

[やがて顔を上げ、ギィの視線を受け止める]

 これから圧し掛かってくるものの重さも、何もかも。
 あの方は、黙っていると全てをひとりで抱えてしまうでしょう。

 足が痛んでも、腕が震えても、………これ以上無いほどに傷ついているのに。
 それでも立とうと、見せまいとする人です。

(346) 2010/07/24(Sat) 23:56:15

【独】 江賊の頭領 ノーラ

メモの雑談については、グレートヒェンからの提案もあったし、実際にサーバに負担もかかっていたようなので、次回から加熱してきたと感じたら、天声で注意いれた方がいいかもしれませんね。

とはいえ、わたし自身はほとんどメモ張らないし、OFFするときくらいしか見にもいかない、そもそもアクション表示が視界に入らないというタチなので(ダメだろ)、対応が遅れそうな気もしつつ。

(-1704) 2010/07/24(Sat) 23:56:44

【独】 何でも屋 カーク

ってことは帝国と癒着しつつ解放軍を集めたのはコリドラス
しかもドロシーが娘で、カークとユーリエが養子…なんという関係図

(-1705) 2010/07/24(Sat) 23:56:58

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1697 ゾフィ
じゃあ、4ではそのノリで、がんがん喋ってくれ!
とか言って、
たまには囁きがないところに挑戦してみたり?

(-1706) 2010/07/24(Sat) 23:58:40

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1705 カーク
なんだかそれ、コリドラスが全ての黒幕、
という感じだな。

(-1707) 2010/07/25(Sun) 00:00:42

【独】 江賊の頭領 ノーラ

メモチェックが遅いせいで、ゾフィヤからの質問「船は燃やせるのか」に気づくのが遅くてすまんかった。

あそこは、質問なしで火矢飛ばしてくれてもよかったですよ。
燃える、燃えないはこっちでリアクションするし。

ジークムントみたいに、派手にダメージ受けるサービス精神はまだまだ修行中だけどもw

(-1708) 2010/07/25(Sun) 00:00:47

【独】 悪徳商人 コリドラス

 んー、ワシが父だとドロシーを手放す理由ないなぁ、せっかくの跡継ぎなのに。

 妻はもともとローゼンハイムの寵愛も受けていて、産んだドロシーは父親どっちか不明。
 ローゼンハイムが連れ去ってお気に入りの娼婦に預ける、ワシが怒って復讐のために帝国に寄る。


 何かもう1転がりで綺麗に収まる気がしてならない。

(-1709) 2010/07/25(Sun) 00:01:01

【独】 方伯 シュテラ

/*
こんばんはー
*/

(-1710) 2010/07/25(Sun) 00:01:04

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

>>-1698 ギィさま

ああ、あそこはどうしても、我が主がびしっと決断するシーンが欲しかったのですよね。

そしたら6日目まで自由行動シーンが一切なくなったという(汗)

2はカークの人が結構忙しかった気も。

ま、まあ私が囁き寡黙なせいもあるのですが。

(-1711) 2010/07/25(Sun) 00:01:08

【独】 何でも屋 カーク

>>-1707 ギィ
そだなぁ。きっとドロシーをギィ好きにしたのもコリドラス・・・

そんで危ないときには既に避難しているという。素晴らしい立ち位置だなっ

(-1712) 2010/07/25(Sun) 00:01:52

元公国軍所属 グレートヒェン

[未だに心に燻る何かはある。迷いも、葛藤もある。
 それでも、確かなものは変わらず此処にある。
 友を想う赤毛の将の直向きな瞳に、確かな意思だけを伝えた]
  
 ―――…元より、その心算で傍に居ます。
 私がお力になれるなら、全力で支えて行きます。

 ですから、ギィ殿もどうか安心して帝国にお戻り下さいませ。
 3年後に再びお二人が笑顔で向かい合えるよう、心を尽くしてお仕えします。

 ………――――、

[真剣な眼差しは、少しばかり緩められ。
 ギィの瞳へと微笑みかけた]++

(347) 2010/07/25(Sun) 00:02:21

元公国軍所属 グレートヒェン

 ジークムント様は。
 素晴らしいお友達をお持ちなのですね。

[そこには過去抱いた負の感情は欠片もなく。
 ただひとつ、目の前の人への信用と信頼を意味することばをぽつりと漏らした]//

(348) 2010/07/25(Sun) 00:02:31

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

>>-1708 ノーラさま

いえ、燃やせるかではなくて、矢は届くのかですわ。
矢が飛ばないのに飛んで、そんなわけないって言われるのが面倒だったので。

(-1713) 2010/07/25(Sun) 00:03:04

【独】 何でも屋 カーク

シュテラばんはー

2?ってのは?ルガルかな。俺はいないぞっ。
まあ2のカークかもしれんけど

(-1714) 2010/07/25(Sun) 00:03:31

【独】 方伯 シュテラ

/*
ここはあの呪文であるかな?




*/

(-1715) 2010/07/25(Sun) 00:03:38

【独】 元公国軍所属 グレートヒェン

また++を使い忘れてしまいました。
申し訳ありません。

(-1716) 2010/07/25(Sun) 00:03:49

【独】 何でも屋 カーク

>>-1715 シュテラ
白で色々あった。
灰でも色々あった。
結局たっぷりあった。

(-1717) 2010/07/25(Sun) 00:04:35

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

>>-1711 カーク

あら、失礼しました。今のシュテラが忙しかったような?

(-1718) 2010/07/25(Sun) 00:04:42

【独】 悪徳商人 コリドラス

>>-1715

 天は金なり
 地は金なり
 人は金なり

(-1719) 2010/07/25(Sun) 00:04:47

【独】 月夜の黒兎 アプサラス

>>-1703 カーク

危なああーーーい!
戦後だったんだ。

危うく回想で返すとこだったわwww

(-1720) 2010/07/25(Sun) 00:05:09

【独】 軍師 ジークムント

わあああ。ゾフィヤごめん。
つき合わせたのに、すまない。

本当に苦手だな、この手のログ・・・

(-1721) 2010/07/25(Sun) 00:05:09

【独】 何でも屋 カーク

>>-1718 ゾフィア
ふむふむ、いや、どっちかわからなかったけど誤解されてるかな?とかおもっただけでね

(-1722) 2010/07/25(Sun) 00:05:21

【独】 方伯 シュテラ

/*
カークこんばんはー

んにゃ?2のカークは私だけど、どったん?

(-1723) 2010/07/25(Sun) 00:05:23

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

>>-1706 ギィさま

うーむ。囁き好きなのですけどね。
ただ囁き職はずれれば、時間が不自由してもあまり困らない気もしますしね。

というか何故デフォで4に入ることになってるのでしょうwww

いや、参加いたしますけどw
出来ればもう少し準備期間を!

(-1724) 2010/07/25(Sun) 00:06:35

【独】 何でも屋 カーク

>>-1720 アプサラス
うむ。戦後だねっ。そりゃ振袖取り寄せるとか色々はあの後だとそれしかむりだっ。

>>-1723 シュテラ
カークの人といわれたから。
現在のカークはおれだがその人?なのか
2のカークの人なのかわからなかったから聞いたのだね。

(-1725) 2010/07/25(Sun) 00:06:45

軍師 ジークムント

─解放軍本陣 広場─

[男は真白の軍装で、彼らの前へと真直ぐに立つ。
自信に満ちた笑みを堂々と装い、ぐるりと彼らへ視線を向けた。]

 ランヴィナスの同胞、公国の皆──仲間たちよ。
 今日は皆さんに、報せをもって戻ってきました。

 ──我らランヴィナス解放軍は、
 マレッツ帝国侵略軍を打ち破り、再び自由を回復した!!

[わあ、と歓声が沸く。

それを眺めて、短い間沈黙をする。
程なく、男がすっと白い右腕を上げると、ざわめきが収まった。]

(349) 2010/07/25(Sun) 00:10:21

軍師 ジークムント

 …仲間たちよ。
 我々は、一つの大きな戦いに勝利を収めました。

 けれど喜ぶのは、まだ早い。
 私たちはこの戦いで、多くのものを──仲間を失いました。
 モアネットの街は焼け、瓦礫の山と化しています。

 ──これから私たちは、新しい戦いを始めなくてはならない。
 皆さんの…力を、お借りしたい。

 石を積める者は、街の復興を。
 木を組める者は、家や橋の修復を。
 土を耕せる者は、豊かな畑を。

 楽な道ではありません。けれど……
 再びの勝利を、必ずや掴めると信じます。

[言葉を切り、強い視線を静まり返った群衆へと向ける。]

(350) 2010/07/25(Sun) 00:10:44

軍師 ジークムント

 ───我らが望むのは、帝国への復讐ではない。
 憎しみは憎しみを生むだけと、私たちは何よりも良く知っている。

 恨みではなく、誇りを。
 復讐ではなく、復興を。

 そして、人が上下の差もなくそこに在るように──、
 生きていける、そんな国を、私は貴方たちと目指したい。

 …力を、貸しては頂けませんか。

[そうして笑みを浮かべて、さらりと群集へと礼を執る。
どよめきが熱となり、やがてうねりとなった。]

(351) 2010/07/25(Sun) 00:11:03

軍師 ジークムント

 ──ランヴィナスに、光と栄光を!
 我らが同胞の未来に、輝きあれ!!


[芝居めいた演説を締めくくる。
わあ。と、歓声が沸く──、そこへ。]

(352) 2010/07/25(Sun) 00:11:32

【独】 元公国軍所属 グレートヒェン

コリドラスさんがカークさんのパパになっていることを把握。何が起きたのですか…!

>>-1680 コリドラス
格好良い!!
>>-1709 と思ったらひどいことにw

>>-1681 ジークムント
全く同じ悩みを抱えていたのですね。
伝令っぽい使い方は、案外らしくて良かったのですよね。でも遠隔の場合が…!!と。

(-1726) 2010/07/25(Sun) 00:11:32

【独】 月夜の黒兎 アプサラス

横槍だけど。

メモに、「次はいつ頃来るー」って書くのは、いい手だなーって思ったわ。「それじゃ、自分も来てみますー」ってのは、お互いに強制にならないと思うし。
ちゃんと書いてなかったあたしが言うのも何ですがw

もちろん、いつ頃来られるかわからない人もいるワケだから、義務化されちゃうのも困るけど、気遣いの一つの形としてはアリアリ?じゃないかな♪

(-1727) 2010/07/25(Sun) 00:11:44

軍師 ジークムント


 ……おや?

[熱心に手を叩く、少年少女がいた。
ミーネと…傍らの少年は、誰であろう。
かの事件の折の少年と未だ知ることはなく、ただその光景に瞳が和む。

幾人かが気付いたのだろう。
辺りに暖かな笑い声が広がっていった。//]

(353) 2010/07/25(Sun) 00:12:19

【独】 方伯 シュテラ

/*
>>-1719

うむうむさんくすさんくすw
だが私はが欲しいぞ!

(-1728) 2010/07/25(Sun) 00:12:35

【独】 軍師 ジークムント

もーう、待たせた挙句コレですよ!!!
ゾフィヤすまん、すまん……

戦争終わりましたからね☆宣言いると思って。
苦手過ぎてすごい困る、この手のお話。

(-1729) 2010/07/25(Sun) 00:15:37

【独】 軍師 ジークムント

>>-1726グレートヒェン
うんうん、どうやらそのようですねw

伝令!ってのが、っぽいかなあと。
どっちかというと、議事陰謀の伝統(?)辺りを引き摺ってる人だからかも知れません。

>>-1727アプサラス
うん、次回メモ良いですよね。
あれはなかなか良いものだ。更新たまに忘れるけどな!
まあ、思い出した時にでもw

(-1730) 2010/07/25(Sun) 00:15:45

【独】 月夜の黒兎 アプサラス

メモ雑談に関しては。

あたしも余分なこと書くの好きなんで、あんまり言えないけどw
オンオフとか、現在地表示とか、質問への返答とか、必要なメモ更新時に、ちょっとした雑談なら、むしろ読んでて楽しいかなー、とも思ったりw

雑談のためだけにメモ更新しちゃわないように気をつけたら、いいんじゃないかなーっていう感じw

(-1731) 2010/07/25(Sun) 00:17:21

【独】 軍師 ジークムント

囁きは、どうしても世界観を優先したくなってしまって困る。
何か理由があれば!!とか、結構思いました。

なんでもいい…こう。
ファンタジックな共鳴装置とか、理由があればそれでいいw
おかしくないか、と思ってしまう辺りが仕方ないのだろうなあ。

あ、飴要らなそうです。ふふふ。

(-1732) 2010/07/25(Sun) 00:17:54

【独】 軍師 ジークムント

>>-1731アプサラス
そうそう、まるっと同意。
何かのついでに、メモは更新してしまえば良いですよね。
雑談メイン!じゃなければ、まあ良いのでは。

(-1733) 2010/07/25(Sun) 00:18:49

【独】 江賊の頭領 ノーラ

>>-1713 ゾフィヤ

矢の射程か!

距離がデータで明記されてない以上、地形的によほど無理がない限りは「届かない」は言わないですよ。
竜水砲(矢よりよっぽど射程短いはず)は城壁上まで届かせるつもりだったし。

その辺は士官学校でもホラ、相手のロールを受け止めましょう、と代理教官が説明したはず。

届きはする。ダメージの程度はこっちで加減する。そういう配分かなと。
そこは信じて投げてくれていいですよ。

(-1734) 2010/07/25(Sun) 00:19:55

【独】 悪徳商人 コリドラス

 瓜科国だと、メモを貼ったというログを出さないようにできるから細かい更新に気後れしなくていいですのじゃ。

(-1735) 2010/07/25(Sun) 00:20:31

【独】 軍師 ジークムント

シェイ君も大して拾えないしなあ。
でも意地で見かけておきますから ね…!

あ、そうそう。

>シュテラ
フィンブルスご一行さまは、多分領土に棺を守ってお帰りになられるだろうと思うのですが。
適当に「帰ったなあ」くらいで良かろうかな。
ロールは回すなら、自由にね。とか。

(-1736) 2010/07/25(Sun) 00:21:08

【独】 軍師 ジークムント

>>-1735
あれは素敵機能ですよね!

(-1737) 2010/07/25(Sun) 00:21:56

執政官 ギィ

 
 ――…、…。

[俯くそのひとを、静かに見守る。>>345
自分が、そこまで踏み込むべきではない。
その立場は、弁えてはいるのだが。

 ―― なにか力になれないだろうかと。
 真剣に考えてしまいそうで。]

(354) 2010/07/25(Sun) 00:22:21

執政官 ギィ

 
 ……ああ。そうだろうな。

[顔を上げたその瞳に頷きを返す。]

 あれは、そんな男だ。

[薄く。どこか誇らしげな微笑みが浮かぶ。]

(355) 2010/07/25(Sun) 00:22:49

【独】 江賊の頭領 ノーラ

>>-1732

確かにあと10分でpt加算されるから飴いらないだろうけど…

ジークムント
109回 残1126pt
アプサラス
26回 残12657pt

ひとケタ見間違えたかと思ったw

(-1738) 2010/07/25(Sun) 00:22:50

執政官 ギィ

[そうして。
緑翡のひとの言葉を聞いた。
迷いのない、真っ直ぐな意思の言葉を
全身で、受け止めた。]

 ―――感謝、する。
 
  いや…。
  全て、お任せする。

ああ。貴女がそう言ってくれるのならば、
私も後を気にせずに済む。

[微笑みに、微笑みを返す。]

(356) 2010/07/25(Sun) 00:23:16

執政官 ギィ

 
 ―― そんなことはない。
       ただの、悪友だよ。

[投げかけてくれた、暖かな言葉には、
面映ゆいように目を逸らして。
そんな事を、嘯いた*]

(357) 2010/07/25(Sun) 00:23:34

【独】 軍師 ジークムント

>>-1708ノーラ
サービス精神!?なんだろうかww

あ、でもノーラ充分なんじゃ…
あの聖堂での衝撃を、私は忘れてはいない。

あの目前で立てられた、華麗なほどの兄貴フラグと、
こっちに対する強烈なまでの生存フラグを!!

(-1739) 2010/07/25(Sun) 00:24:23

【独】 軍師 ジークムント

www    だめだ


ギィの愛に溺れる。

(-1740) 2010/07/25(Sun) 00:25:19

【独】 執政官 ギィ

/*
よし。連投終了。
グレーテ、お付き合いありがとう!
割と綺麗にまとまったので、こちらはこの辺で切ろうかと。

次は前庭に行って、怒濤の大連投だ!(ぇ

(-1741) 2010/07/25(Sun) 00:25:52

【独】 軍師 ジークムント

ぶくぶく。



ちょっと溺れてる!!!ってかノーラ。
余計なものを持って来るんじゃありませんww

(-1742) 2010/07/25(Sun) 00:25:53

【独】 悪徳商人 コリドラス

「俺もさんざんワルやってきたけど、あいつほどじゃねぇ」
 ってお互い言っている関係とかいいですなぁ。

(-1743) 2010/07/25(Sun) 00:26:47

【独】 江賊の頭領 ノーラ

>>-1731 アプサラス

更新ついでのメモ雑談はOKOKだと思う。
とても和むw

>>-1735 コリドラス

そうそう、メモ表示なしがデフォルト機能になっていると非常に便利ですよね。
あと、個別発言抽出機能…あれはいい。

(-1744) 2010/07/25(Sun) 00:26:49

【独】 軍師 ジークムント

ギィ(8d)
73回 残4673pt


ほらほら。ちゃんといますよ!!!
ええと、せめて5000切ってる子が……

(-1745) 2010/07/25(Sun) 00:27:06

【独】 執政官 ギィ

/*
白ログを書いていると、
それだけでログの波に乗り遅れるな。

ジーク、もう一発言くらい何か喋れば、
ptが3桁になるぞ?

(-1746) 2010/07/25(Sun) 00:27:11

【独】 月夜の黒兎 アプサラス

>>-1738

ちょwwwww

ジークムントサン、あたしの10倍しゃべってるってどーゆーことよ!www

(-1747) 2010/07/25(Sun) 00:28:28

【独】 軍師 ジークムント

>>-1746ギィ

いや、実はもう既に手遅れだ(きっぱり)

(-1748) 2010/07/25(Sun) 00:28:52

【独】 方伯 シュテラ

/*
>>-1736
うむうむ荷馬車に乗ってドナドナされたわけであるな。
ん? ロール?

[*いしのなかにいる*]

じゃなかった……
[*ひつぎのなかにいる*]

でいいのかな?(こくびかしげ)

(-1749) 2010/07/25(Sun) 00:28:56

【独】 元公国軍所属 グレートヒェン

メモのお話……
何時ごろ出現予定、と書くのは親切ですね。
見ている方も安心できますもの。

個人的な事情だと、どうにも真剣なロールが回っている時に裏でネタを平行させて遊ぶことができない…とかそういったことも。
表を見ている時はがっつり入り込む。みたいな。PCとPLの切り替えが、村に居るときに即座に出来ないの かな。
何でしょう、上手く言えない部分です。

(-1750) 2010/07/25(Sun) 00:29:06

【独】 執政官 ギィ

/*
ジークがなにやら演説していたのを把握。

近くに行って、

 ジークムント様ーーー!!!

…って、してやろうか?

(-1751) 2010/07/25(Sun) 00:29:23

【独】 軍師 ジークムント

wwwwというか実は

ミヒャエルから2つ、エピで飴を頂きました…☆

(-1752) 2010/07/25(Sun) 00:29:46

【独】 執政官 ギィ

/*
ほんとだww
もう3桁になってるwww

(-1753) 2010/07/25(Sun) 00:30:08

【独】 軍師 ジークムント

>>-1751
いらwwないwww

演説嫌すぎる。苦手すぎる。
まだ部下に指示飛ばす方が、どれ程楽か。

なんだろう……軍の部下!じゃないだけに、物凄い困る。
いっそ部下扱いなら、もうちょい楽だろうか。分からん…

これで正しい?ですか??になるww

(-1754) 2010/07/25(Sun) 00:31:49

【独】 元公国軍所属 グレートヒェン

>>-1741 ギィ
此方こそお待たせしてしまいましたが、お付き合いありがとうございました。
ギィが良い人すぎて、一度は斬り掛かることすら考えた自分を恥じてみる…… (←

大連投大期待です。

(-1755) 2010/07/25(Sun) 00:31:57

【独】 江賊の頭領 ノーラ

>>-1740

溺れさせるなら俺の手で、

むしろ俺に。


とかw
過去ログ書きはしたけど、ノーラが心底ジークムントに傾いたのは、進行中のとある部分からなんだけど、自覚しているかな、ふふふ。

(-1756) 2010/07/25(Sun) 00:32:01

【独】 執政官 ギィ

/*
実際、ジークは明日あたり、飴がいるんじゃ無かろうか。
今のうちに、飛ばしておくか?


……全員で投げたら、いくつ回復するかな。

(-1757) 2010/07/25(Sun) 00:33:48

【独】 何でも屋 カーク

うん、ああいう口上は大変だよな。

まあ士気あげるときの口上もめんどい…ってことはなく、単に中庸だから主張して士気をあげる元公国と帝国とに差をつけるべく無言で武器を振り下ろしたけど

(-1758) 2010/07/25(Sun) 00:34:15

【独】 軍師 ジークムント

>>-1753ギィ
今華麗に、4ケタ台に復活したとも!!!!

>>-1749シュテラ
どなどなどーなーしました。

フィンブルスさんちでエティゴナ商会から大きい棺を買って(←
そこ2人は一緒に寝てたら☆しちゃっています。

そうそう、フィンブルスの話とかあるなら見たいなあ。とか!

(-1759) 2010/07/25(Sun) 00:34:16

恋に生きる女 ゾフィヤ

[ジークムントに従って解放軍本陣の広場へやってきた。

そこで行われる、堂に入ったジークムントの演説。
解放軍の勝利を聞き、歓声にわく人々。

彼らにとっては力になる言葉なのだろう。
だが自分にとっては?彼はこれを私に見せたかったのだろうか。

其の様な感想を抱いていたが――。]

(358) 2010/07/25(Sun) 00:35:19

恋に生きる女 ゾフィヤ

――恨みではなく、誇りを。


[ギィの偽の死の知らせを受けて、再会したジークムント。
彼の言葉は相変わらず優しくて。
だから裏切った自分をもっと憎んで欲しかったのに。

彼はそれさえも否定した。

もし、彼らに憎まれて私が死んでいたら。きっと彼の人は許さない。
彼らに憎まれて、帝国の人間が死ねば。帝国は彼らを許しはしない。

人はどうしても人を憎んでしまう。だけど何処かで断ち切らないと誰もが不幸になるだけなのだ。]

(359) 2010/07/25(Sun) 00:35:57

恋に生きる女 ゾフィヤ

[熱心に手を叩く少年少女がいた。
彼らの親も戦争で死んでいるのかも知れない。

その子らに憎むなといえるだろうか?

憎むことも。憎まないことも。きっと辛いから。
この子たちがその選択を迫られないように。

――戦いはまだ終わっていないのだ。
帝国を相手に戦争をやめさせるという戦いが。

彼の人と二人きりで。
今度は――敗北は許されない。

女の顔は決意に満ちたものになって。]

ジークムントさま……。
見せていただいて、ありがとうございます。

[彼だけに聞こえるように呟いた。*]

(360) 2010/07/25(Sun) 00:36:33

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1755 グレーテ
き、斬られる…!(がくぶる)
いや多分、いい人なのは今だけです。(なんですと

大連投の原稿は出来ているから、
あとはがつがつ落とすだけなんだ……!

でも、好きなところに挟まって良いよ、と言いつつ、
多分恥ずかしいから、一気に落としちゃうという…。

(-1760) 2010/07/25(Sun) 00:37:40

【独】 軍師 ジークムント

>>-1756ノーラ

Σなん…だって

過去ログ!気になる!!気になる!!!
むしろ出てきたら、返せそうなら鬼ほど返す。

こちらは追悼というか、その後かなあ。なので。

自覚…どこだw

(-1761) 2010/07/25(Sun) 00:38:01

【独】 江賊の頭領 ノーラ

>>-1750 グレートヒェン

「表を見ている時はがっつり入り込む」

うんうん。
グレートヒェンの灰追悼シーンと、中の人までショックを受けている様には、背後の人込みこみで撫でたくなったのですよ。

泣くな、可愛い人、って。

(-1762) 2010/07/25(Sun) 00:38:12

【独】 軍師 ジークムント

>>-1757ギィ
お前のその顔、見覚えあるぞ。

良からぬ企みの顔だ……!!

>>-1758かーく
うん、あのシーン好きだ。

言葉じゃねえ、行動で示す!!って辺りが。
すごい、それらしい。

(-1763) 2010/07/25(Sun) 00:38:20

【独】 元公国軍所属 グレートヒェン

ノ⌒。λ

[投げてみた。飴8個もあったよ!]

(-1764) 2010/07/25(Sun) 00:39:05

元公国軍所属 グレートヒェン、軍師 ジークムントに話の続きを促した。

2010/07/25(Sun) 00:39:20

【独】 何でも屋 カーク

>>-1763 ジーク
まあはいりたての傭兵だしな
そんなやつがなに言ってもしゃあない。ってのもあったけどな。
ついでに中身がやってみたいシーンでもあった。
他にも城防衛やらなんやらでやってみたいのはあったのだがなぁ
後は騎馬とか?か

(-1765) 2010/07/25(Sun) 00:39:39

【独】 軍師 ジークムント

ゾフィヤ……!

ごめんね、本当にありがとう。

(-1766) 2010/07/25(Sun) 00:40:01

執政官 ギィ

[城で戦いの集結を宣言した後、
足は前庭へと向かう。

城に収容出来なかった者たちが、
まだ抵抗を続けているかもしれない。
あるいは、――…


 そうして、城の門を潜ったとき、

         目にしたのは ]

(361) 2010/07/25(Sun) 00:40:15

執政官 ギィ

 

 ――――…っ… …?!


[   酸鼻を極める、前庭の、光景   ]

(362) 2010/07/25(Sun) 00:40:40

【独】 軍師 ジークムント

あめふいた。敵は意外すぎるところにいた…

>>-1765
うんうんうん。だが、あれは良かった。
へええ!!見たかったな!

(-1767) 2010/07/25(Sun) 00:41:22

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

>>-1734 ノーラさま

まあ、それでも良かったのでしょうけど。
その前のギィさま特攻時にお説教されているので、あんまり現実的じゃなかったらやりたくないなぁと思ったので、射程を確認したかったのですわ。

結局、ギィさまが放置していいと仰られるから放置しましたけど。

(-1768) 2010/07/25(Sun) 00:41:31

執政官 ギィ

 
 ……、こ… れは …。

[戦の風景ならば、何度も見てきた。
屍体の山とて、自ら築き上げた事もあった。

  だが、これほどのものは、初めてだった。

前庭のそこかしこに、ちぎれた肉体が飛び
人とも見分けがつかぬ塊が山となって散らばる。

 傷ついて呻くものはほとんど無く、
 あるのは、物言わぬ死者と
 言葉を無くしてへたり込む、生者だけ。

これほどまでに悲惨な戦場にはならないはずだった。
そもそも、ここまでの損害を出せるほどの
兵力差ではなかった。

   そう。彼らが来るまでは。]

(363) 2010/07/25(Sun) 00:42:24

執政官 ギィ

[戦場に、昂然とはためく旗。
そこに描かれるのは、骨でつくられた翼。
死翼の旗――。]

 これほどまで、とは…。

[最強の傭兵と。
そう謳われた、彼らのすさまじい戦いぶりは、
城の中に入る前に、僅かながら見せつけられた。

あの戦いが続いたなら。
彼らの、全てが、死に絶えるまで戦ったのなら。
この光景も、得心はいく。]

(364) 2010/07/25(Sun) 00:43:10

【独】 何でも屋 カーク

>>-1767 ジーク
強いキャラだからできるってやつだね。
敵味方問わず周囲の心を制圧するのです(ぇ)

うむ、俺もやりたかったっ。が、そもそも部隊率いたのはあれぐらいだしな。

あの死翼傭兵団のやつでもやりたいのはやれたからいいやーってかんじだが

みよや。我らの指揮官は常と変わらぬ。といって士気があがるとか…とかね

(-1769) 2010/07/25(Sun) 00:44:34

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

>>-1766 ジークさま

ありがとう?

中の人は下手糞な返しで穴に入りたいというのに(汗)

(-1770) 2010/07/25(Sun) 00:44:41

執政官 ギィ

[呆然と見ていた戦場に、風が吹き渡る。
途切れぬ風が、死翼の旗をはためかせる。
その足元に立つ二振りの武器を見留めて、
は…、と短い息を吐き、
近くにいる、緑翡の女性へと視線を向けた。]

 帝国側の生存者は……
 少なくとも、戦意を保っているものは
 ここにはいないようだ。

この場で生きているものに声をかけるのは、
アーヘンバッハがするべきだろう。

 …… 一度、城内へと戻ろう。
 

(365) 2010/07/25(Sun) 00:44:43

執政官 ギィ

[城の中へ入り、周囲から死臭が薄らいで、
初めて、自分が息を詰めていたことに気がつく。

ゆっくり深く息を吸い、吐き出して、
漸くいつもの調子を取り戻した。]


 …死翼傭兵団は、壊滅、だな。
 あの様子では、生き残っているものもいまい。

[嘯いて、かつり、と城内へ足を進める。]

(366) 2010/07/25(Sun) 00:45:52

執政官 ギィ

[緑翡のひとと、僅かに離れ。
口の中だけで呟く言葉に、載るは呆れたような気配。]

 ――ああ、ここまでとは思わなかった。
 さすが、最強の傭兵団。
 だが、詰めが甘いというかなんというか…

[微かに肩を竦めて、首を振る。]

 全滅した部隊が、旗や武器を立てていけるものか。
 それに…

(367) 2010/07/25(Sun) 00:48:58

執政官 ギィ

 
   ――全滅したら、報奨金も無しだぞ?


[そんな事を言って。
ちらりと、笑みを零した。*]

(368) 2010/07/25(Sun) 00:49:29

【独】 元公国軍所属 グレートヒェン

>>-1760 ギィ
今だけだった。
あれですね、冷たいようでいて時折垣間見える優しさで若い女の子(ゾフィヤ)を誑かしたんですね…!

はい、では挟まれるところに。
一気にでも大丈夫です。回想っぽく追いつきますね。
何せ遅筆で定評ある身。(ぐっ)

(-1771) 2010/07/25(Sun) 00:52:17

【独】 執政官 ギィ

/*
よーし。連投終了。
追悼(?)も終了。
我ながら、長いな!

>>-1763 ジーク
良く気付いたなwww

>>-1764 グレーテ
ナイスアタックだ!ww

(-1772) 2010/07/25(Sun) 00:52:24

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1771 グレーテ
わあわあ、お返事もらう前に、
連投終了していたとはこれいかに?!
[土下座した]

あ、いやその、誑かしたとかそんなんじゃ…

(-1773) 2010/07/25(Sun) 00:53:56

【独】 方伯 シュテラ

/*
おそくなったけれど、今朝のレスー
>>-1131 ヒェンさん
「ペー! 逢いたかったよ!(なでりこでり)」
完走同村はいつぞやのヤコブ以来ですけど、2度? ちらっとお会いしてましたからねぇ。
改めましておかえりなさい(ぺこ)

ルー関係ですと言の葉以来ですね。
あ、エレオちゃんもそんとき以来だね?

(-1774) 2010/07/25(Sun) 00:54:02

【独】 方伯 シュテラ

>>-1138
ん……ん〜?
なにやら朝から記憶がなかったのだが、なんかこー『きゅー』っと逝きかけたというか、妙に気持ちが良かったというか……はうはう。
今回、本編ログも実はあんまり読めてなくてのぉ。
ジークに船よろしく! って言われた時に「矢いらずってなんじゃろ?」とか思ったのはここだけのヒ・ミ・ツw

ってくらい、もう今回読めないはすべるはぐだぐがだったのよね(涙)

い……いろいろすんませんw

(-1775) 2010/07/25(Sun) 00:54:18

軍師 ジークムント

 ──…ゾフィヤ。

[少年少女へと視線を落として、その表情に視線を和ませる。

そうして耳へと届いた声に振り返り、漸く──、
少し崩れたように、素の笑みを彼女へと向けた。
礼の言葉に、ゆるく首を振る。]

 ……いつか。

 いつか、この国が立ち直り──…そして、また。
 また、帝国と共に立つことが出来たなら…、と。

(369) 2010/07/25(Sun) 00:54:23

軍師 ジークムント

[そうして、少し視線を下げる。

夢かも知れない。
でも、そうなれば──、いつかきっと。]

(370) 2010/07/25(Sun) 00:54:33

軍師 ジークムント

 ───ギィを。


[囁くほどの声]


 …崩れてしまわないように、彼を、支えて下さい。
 そして、いつかまた共に笑いあえるよう。


    ───友を頼みます。ゾフィヤ。

[そうしてそっと、飾らない小さな笑みを娘へ向けた。*]

(371) 2010/07/25(Sun) 00:55:38

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1775 シュテラ

(なでなでもふもふ)

シュテラのひとは、いつも忙しそうで大変そうだから。
お疲れさまなのだよ。

ログなんて読むものじゃない。感じるものだ!!

(-1776) 2010/07/25(Sun) 00:58:26

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

>>-1773 ギィさま

じー。

(-1777) 2010/07/25(Sun) 00:58:34

恋に生きる女 ゾフィヤ

ええ……勿論ですわ。

[ジークムントの言葉に頷いた。*]

(372) 2010/07/25(Sun) 00:59:42

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

/*
〆たといいつつこれは返さざるを得なかった。

(-1778) 2010/07/25(Sun) 01:00:01

【独】 軍師 ジークムント

>>-1769カーク
そうそう、カークのTUEEっぷりは好き過ぎた。
灰に山ほど落とした気がする。

ああー、ああー。あるある。あるある…
やっぱいいな、そのノリ。

圧倒的に不利な戦況、楽しい。

(-1779) 2010/07/25(Sun) 01:00:03

【独】 執政官 ギィ

/*
ふう――…

私も、愛に溺れて良いか…?


[ぶくぶくぶくぶく…]

(-1780) 2010/07/25(Sun) 01:00:09

【独】 軍師 ジークムント

>>-1770ゾフィヤ
Σええッ!?

いやあ、あの下手な演説にリアクションをありがとう…
は、もとより。

こう、気分を拾ってくれてありがとう。でしたよ!

>>-1772ギィ
散々見たからな…!!

気付かいでかww

(-1781) 2010/07/25(Sun) 01:00:12

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1777 ゾフィ

 …、―――…?!

[なんかたじろいだ]

(-1782) 2010/07/25(Sun) 01:01:48

【独】 軍師 ジークムント

>>-1780ギィ

ふふふ。


[沈めておいた]

にしても、ギィの追悼の最後の〆が大好きだ。
カーク広場(…)に行きたいけど、眠気がやばいな。
朝にしようか…

(-1783) 2010/07/25(Sun) 01:01:56

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

>>-1780

[ギィを吊り上げる準備をしながら。]

溺れてもいいけど……。
私への愛に溺れて欲しいのに……。

(-1784) 2010/07/25(Sun) 01:02:06

【独】 方伯 シュテラ

>>-1776
う……うん〜ありがとね〜
なるべく参加した時はちゃんと居たいんだけどね。

だめな時に重なっちゃうと、身動きとれなくなっちゃって><
今回はとくにだめだめだったよ(汗)

(-1785) 2010/07/25(Sun) 01:02:17

【独】 元公国軍所属 グレートヒェン

>>-1762 ノーラ
う………っ、

……あれはですね……あれです、うううーん、と。もうこの際灰でいい、かな。
こうなってしまうと、どこかで独白するしかと思っていたのですけれど。
この子が男として惚れていたのってノーラさんなんです よ。
そうなるまでの諸々は恥ずかしいからお口にチャック、ですけれども…プレシャスの仕事にあちこち走り回っていてほっとんど表に出さないまま出せないまま死んでしまわれたものだから、ショックは計り知れなかった。
あの日は追悼に全力を傾けたと言っても過言ではない。です。

(-1786) 2010/07/25(Sun) 01:02:37

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

>>-1784

あら、私としたことが。誤字りましたわ。

(-1787) 2010/07/25(Sun) 01:02:54

【独】 元公国軍所属 グレートヒェン


>>-1773
(芝)
終わってたww
いえいえ、顔を上げてください。
将は簡単に頭を下げるものではないのです。

大丈夫。わかっています、ぴゅあっぴゅあだってことも。
ギィ様の驚き表情って何か可愛いぞ!

(-1788) 2010/07/25(Sun) 01:03:03

【独】 何でも屋 カーク

>>-1779 ジーク
とはいえこれで帝国側、もしくは解放軍側に完全に傾くぐらいついてたら、この強いキャラは大迷惑な感じだけどもね。
強いわりに関わらないとかだから許される…というイメージですな。

走りながら陣組んで弓はなつとかだもの派手だよなぁ。と今更ながら思った。
後はエピでやった、指示を出した行動と全員が違うことした小さい奇襲もしたかったからやれてえがったっ。

不利は描写側は確かに愉しいよなぁ。
あの唐突に現れて突撃したのも思わず勢いでやっちゃったしな

(-1789) 2010/07/25(Sun) 01:03:25

【独】 執政官 ギィ

/*
ああ、そうだ。
いまざくっと計算したらだな。

全員で残っている飴を投げたら、
ジークのptが、ざっと22000ばかり回復するっぽい。

良かったな、ジーク。
まだ倍もしゃべれるぞ?

(-1790) 2010/07/25(Sun) 01:03:41

【独】 軍師 ジークムント

>>-1786
うんうんうん、だろうとも。
実はそっちだなあと思ってたので、やや気にしていた。
主にこう、圧力が掛からないかとww

経緯出したらいいのになあ。
そしてノーラと祝福したかったもんだ…。

(-1791) 2010/07/25(Sun) 01:05:58

【独】 執政官 ギィ

/*
ちょ、な…、ま、まて、ゾフィ…!

誤字か?本当に誤字か??!

(-1792) 2010/07/25(Sun) 01:06:11

【独】 軍師 ジークムント

>>-1790ギィ
いwwらwwなwwいww(笑顔)

何の嫌がらせだそれは!!!

(-1793) 2010/07/25(Sun) 01:07:24

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

>>-1792

……いいえ。確信犯ですわ。

だってギィさまが……

ばか。ばか。ギィさまなんて嫌いなんだから!

[ぽかぽか胸を叩いた。]

(-1794) 2010/07/25(Sun) 01:08:02

【独】 元公国軍所属 グレートヒェン

>>-1774 シュテラ
(中身の一部のペーターがなでられた)
「へへ、あの時はもっと兄ちゃんと一緒に遊びたかったな。」

そうですね、深雪村以来でしょうか。
士官学校村も、ユーリエでちらっとw
何だか薔薇国にお邪魔するようになって以来、ぽるぽさんとは常にご一緒している気がしていたのですけれど、最近はなかなか…で寂しかったとか。 
マリエッタ可愛いよマリエッタ。早く大きくなって嫁に来るんだ。とノトカーがぐるぐるしているに違いないです。

(-1795) 2010/07/25(Sun) 01:08:14

【独】 何でも屋 カーク

追悼にありがとーとおもいつつ。

ギィはやっぱり因果応報だな

(-1796) 2010/07/25(Sun) 01:08:40

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1785 シュテラ
うゆゆ。それは本当に残念だったなぁ。
でも、無理せずリアル大事に、だよ。
次の機会はいくらでもある!

>>-1788 グレーテ
ぴゅあっ……?

(-1797) 2010/07/25(Sun) 01:09:03

【独】 軍師 ジークムント

>>-1789
そこはジョーカーの強みだろうな。
中庸で最強、ありありあり……
そう、TUEEしながらどちらにもつかず、まさに最強の切り札。
いいな、やっぱりw

あの突撃は派手だったッ!
あの奇襲とかもね、練度たけえwwってなった、なった。
不利は楽しいよなあ、やられるのも超楽しい。

(-1798) 2010/07/25(Sun) 01:10:18

【独】 江賊の頭領 ノーラ

>>-1786 グレートヒェン

 (ぎゅう

[できるかぎり優しく、そしてしっかりと抱きしめてみた。]

ああ――俺の女神。
勝利の女神なんかじゃない、おまえはおまえであるだけで力をくれる護り神だから。

…やっばり連れ帰りたかったな、水の郷に。


帰ってくると信じているから、救出にはいかない、って想いに、ぐっと来たんだぜ。

(-1799) 2010/07/25(Sun) 01:11:18

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1794 ゾフィ
うわうわ…

[ぽかぽかされた。]

ゾフィ、ほら、泣かないでほしい。
君への愛と、あいつへの愛は、
違うものだと言っただろう?

機嫌を直せ。

[頬を両手で挟んで、口付け。]

(-1800) 2010/07/25(Sun) 01:13:54

【独】 何でも屋 カーク

>>-1798 ジーク
うむ、しかし中身はかなりやりやすかった。
勝敗とかめんどいところに関わらなくていいし、そのわりに好き放題できるしね。
己の自制というかバランス崩れるととんでもないことになるから色んな意味で自重。
アプサラスとかとじゃないと一騎打ちみたいなのも極力するきはなかったしね。

そりゃ練度はきっと出鱈目です、うん。
あんだけの看板たてちゃったぶん派手にしないとねっ。

不利を覆そうとするのもやられるのも愉しい。まあどれも上手くやりたいものだぁ

(-1801) 2010/07/25(Sun) 01:14:08

【独】 江賊の頭領 ノーラ

シュテラは忙しいのに、いつもたくさんの想いを紡いでくれてありがとうな。

さすがに、最初はこれ誰だ、って思ってたけど、言葉の重ね方であなただとわかったよ。
(次の村ももう建ってるみたいだけど、ガンバれ!)

(-1802) 2010/07/25(Sun) 01:14:57

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1796 カーク
因果応報いうな!www

(-1803) 2010/07/25(Sun) 01:15:42

【独】 何でも屋 カーク

>>-1803 ギィ
いや…だって…ねぇ。
本当こんないいこはしっかりと幸せにせにゃならんぞ(お茶ずずー)

(-1804) 2010/07/25(Sun) 01:16:27

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

>>-1800

[彼の唇が離れると]

それは知ってるけど……。
こんなに愛があるのに、私の愛では溺れてくれないじゃない……。

まだ……足りないのかな?

(-1805) 2010/07/25(Sun) 01:17:29

【独】 何でも屋 カーク

ほーら、ああやって誑かしちゃうんですわね。奥様(ノーラとひそひそ)

(-1806) 2010/07/25(Sun) 01:18:40

【独】 江賊の頭領 ノーラ

>>-1786 グレートヒェン

「そうなるまでの諸々は」

川に向かって独白してくれると、きっと届くからw
気がむいたら聞かせてくれるかな。

(-1807) 2010/07/25(Sun) 01:19:29

【独】 江賊の頭領 ノーラ

>>-1806 カーク

だから帝国の男って信用なりませんわ。
あたくしたちで、公国の女の子たちを守らなくては…っ(ひそひそ

(-1808) 2010/07/25(Sun) 01:21:15

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

/*

胸ぽかぽかは、機会があればやりたかったんだと言ってみるCO。

(-1809) 2010/07/25(Sun) 01:21:22

【独】 執政官 ギィ

/*
>>-1805 ゾフィ
君の愛に溺れたら、君が見えなくなるだろう?
だから、君の愛はこうして抱えていたいんだ。

[両腕を回して、抱きしめる。]

 ――分かってくれるかい?

(-1810) 2010/07/25(Sun) 01:21:40

【独】 月夜の黒兎 アプサラス

>>-1801

あたしは、村の性質上、戦いの機会はないとも限らないし、ポジション的にそういうとこは自力で乗り切らなきゃならなさそうだったんで、戦闘力はあるなしどっちでも行けるように、ギリギリまで武装とかの描写は避けてたわw
危うくお蔵入りのとこだったけどww

その割りに、月に関連する武器とかを考えるのは大変だったわw

(-1811) 2010/07/25(Sun) 01:21:59

【独】 執政官 ギィ

/*
そこっ。

奥様は見た、とかやらないっ!

(-1812) 2010/07/25(Sun) 01:22:26

【独】 軍師 ジークムント

>>-1801カーク
そう、強大な力を持ったなら使いどころは考えどころ。
俺つええしながら、そこの動きが好き過ぎた。
アプサラスとの一騎打ち、あれ良かったなあ。

看板重要ですよねっ☆

そーそー。必死になって、足掻いてもいい。
奇跡的に突破しても1度なら良い、みたいな。
上手くやれたいですな。何にせよ、見てて楽しかったさ!

(-1813) 2010/07/25(Sun) 01:22:28

【独】 恋に生きる女 ゾフィヤ

/*
そういえばシュテラは次の村なのですわね。
連戦きついから、体調次第かなぁと思ったら速攻馬ってましたわ。

まあ今の状態だと連戦無理なのでよかったですが。

(-1814) 2010/07/25(Sun) 01:23:11

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ゾフィヤ
65回 残9253pt(8)
カーク
65回 残8798pt(6)
グレートヒェン
48回 残10722pt(5)
ジークムント
174回 残1571pt(8)
アプサラス
39回 残15772pt(8)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残20000pt(8)
カスパル(3d)
0回 残19331pt(8)
ノトカー(4d)
9回 残18652pt(6)
ルートヴィヒ(5d)
0回 残19948pt(8)
ヴェルナー(6d)
0回 残15109pt(8)

処刑者 (6)

ドロシー(3d)
0回 残15999pt(6)
ノーラ(4d)
13回 残15402pt(8)
シュテラ(5d)
0回 残18934pt(8)
ミヒャエル(6d)
0回 残17288pt(6)
コリドラス(7d)
29回 残15402pt(8)
ギィ(8d)
131回 残3517pt(7)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby