情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>-1128
剣だって投げるときは投げるぞ。
リアルティはともかく、ゲームとかではナイフから両手刀まで投げるんだぜ。
>>-1141 ゲルト
あれは、状況的に仕方ねぇだろwwwww
んむ、あれはやらねばならんよなぁ、というのがあったからね。
逆行ったからには、というかなんというか。
>>-1133 シスター
………。(おとなしくなりました)
>>-1134
それは、聞いてみたい見てみたい。
ああ、確かに若いなぁ。
>>-1140 ダーフィ
いや、やっぱり若いってのは有利だよな、とか。
(なんの話やら)
>>-1141 ゲルト
その無邪気無自覚なアタックがな…
>>-1142 ジーク
ひどい?ああひどいとも。
他の奴に殺させるくらいなら、私が殺す。
[やっぱりはみ出ちゃうよね]
>>-1144 コン
……!名前、な。
――――考えておくっ!
>>-1074 (ディーク)
「海の男相手に金を賭けた勝負なんぞ失礼と思ったからさ。
ホントにその姫さんを大切にしているようだな。
さて、いいとこ見せたかろう。
やるか――
[服を脱いで背を晒す。
逆波に踊る水の獣]
おれが賭けるのは常にこいつだけだ――」
これ以上やると、本番でやることなくなるw
しかしまあ、2の連中は「若い」イメージがあるなーと思います。
全体の雰囲気を一言で現すと、1の連中は「苛烈」で、3の連中は「壮麗」だなぁと思ってたり。
>>-1149 エレオノーレ
うん、じゃあ1のあと2かな。
アデルくんに返す、ぐらいでいいんじゃないかなーとか。
>>223
ならば、何より。
[彼らは明日を最後に、この学び舎をあとにする。
それぞれに、準備を済ませているのだろう──心も、含めて。]
ええ、構いませんよ。
そうだな、地形図は…このあたりか。
それともリクエストはありますか?
[平野図に山のある地形、他に川のあるもの、城攻めを想定したもの。
いくつかのケースが盤には想定をされている。]
まぁ誇張は誇張でよしとしても。
バンバンやるより、ここぞと言うでかいの一発のが見栄えはするよねぇと言う事ですね。
最初交戦の死神姫みたいに一度で大きいの一つ放てば兎も角。結構散発的にやった分、誇張の価値が下がったんだと言うのが前回に置ける反省点の一つ。
――ところで、投擲投擲言ってて一つ思いついた。
現実にはともかく、時折ある変則投擲武器
ドでかブーメランがスッゴク気になってきちゃいました。
あれを用いてみたい欲望がすっごくむくむくむくむくとwww
>>-1155 オズワルド
いやまあ、それは否定しませんけどね!
(やっぱり、取りあえずでわらうようだ)
>>-1156 ゲルト
ん、まあ、いつも加減が見事にできていらっさるので。
村建て視点では、安心して見てられるー、というのはあるのですよ、うん。
て、わくわく、ておまwwwww
そこまでかいwwwww
>>-1148 ダーフィト
くろねこさんとマイフレになったら、そっちの開催情報も入手できますかね?
僕は、自分の建てる村はことごとく日記で宣伝するので、マイフレになっていただけたら、情報交換できてありがたいな! と。
(人狼に関係ない日記もたくさんですがw)
あっちゃんすまん、PC再起動の波に飲まれて見落としていt
そして先生、中の人が眠いやら結構酷い状況だと申告しておくwww
本当にスマヌ…長居はきついかもしらん。
昨日(今朝?)あのあと、結構早くから叩き起こされる羽目に陥っていて、ですね。
>>-1160
じゃ、穴の開いた卒業証書持ってお好きなところで待ってますw 受け取るかどうかはお好きにどうぞ。
アデルに返却はお任せしていい…のかにゃー?
記録班 ナイジェルは、栞を挟んだ。
>>-1158
確かにwww
でもVSイクセルもいいけどさ。
私が一番やりたいのは……トールとの再戦なんだ。
ものすごく未練たらたらです。はい。
1年前に比べれば、大分ましにはなってきてるし(じー)
あ、もちろん人間バージョンで。
印象については、おおなるほどと思った。いや、3も若い連中は若かったですがwww
ああ、そういや学長とダーフィト見てて思い出した。
るがる4は1月なのですかね。
だーさんの村も1月にされるのですよね…。
ついでにBBSの殺伐村が1月末か。
いつか、だーさんの村に入ってみたい興味津々でしたの、密かならぶこーる。
かなうといいなあ。
>>-1165
リアル大事に。
寝てる間にすき放題に一方的に░▓▒▓█▓░░▓▒やるから安心して墜ちる…もとい、落ちるといいよ。
>>-1164 学長
そですな、オレも日記で宣伝はやる方なんで。
自分の以外も、自国開催する企画は、独自で宣伝上げしますし。
マイフレさんは、基本、突っ込まれればうけますよー。
自分からはほとんどいかんのですけど。
(関係ない日記はこっちも変わらずです、はい)
誇張表現は、誇張表現だよって分かる書き方されてると気にならないんだけどな。
見栄えがする方がおれも好きだし。
あと、一回ついた色眼鏡は、なかなか取れないんだ、これが。
いやいや、リセットしろよって感じだけどw
ほんじゃまあ今日はここで落ちます。
ナネッテ姐さんありがとねー。
ジークムントは明日?かな、よろしく?眠たそうだったり無理でなければだがね。
他にもアデルと何かあるのだろうかとかなんとか色々思いつつ、その他のロールやら明日に回して*おやすみー*
>>-1166
邪気眼成分www
そうねwww
DNAに一ミリたりとも混入されてないわwww
芝はそこのジークのせいで生やすようになったけどwww
─ 外 ─
いえ、先ほどからその仔が鳴きましてね。
ナネッテも見えませんし…どうしたものかと。
[白の軍服の袖と胸元には、茶の毛が僅かについている。
手の甲に赤く線を刻んだのは、小さな動物のささやかなる戦果。
苦笑する男は、どうやらこの仔に負けたらしい。
当の本猫(?)は、みゃあとそ知らぬ毛に鳴いているのだが。]
やはり、ゲルトがいないと不安になるものなのか。
……君も随分、懐かれますね。
[猫も人間も。とまでは言わずとも、僅かに感心したような面白がるような色が声に滲んだ。
軽口を叩きながら茶トラの小さな背中を目で追って、ゲルトの足元へと視線が至る。>>110
立ち上がった彼の足元、そこに描かれた文様に、]
──────っ…
[ふと、足が止まった。]
>>-1175ゲルト
実は平行していましt
ということで、寝る子に投げつけておく。
おやすみなさい!w
>>-1125
おっはー☆ 今日もやってきました show up 薔薇薔薇マン先生の時間!
全世界[fortune]]人のリスナーのみなさーんこんばんみ〜
今日は愛しの我が母校『ローゼンブルグ軍事学校』(もうすぐとりこわしー)からおとどけしてまーす(きゃぴ☆)
司会はるーがるりんご亭の 看板娘 bad Appleことかさんどらさん じゅうななさいでーす(にぱにぱぱ☆)
おい! そこ! さんじゅうななさいって続けるんじゃないわよ!
かさんどらさん《迸る愛の半角スペース》じゅうななさい
ここの半角スペースって愛の魔法が肝心要がんじがらめなのよねぇ〜♪
はい皆さんご一緒に!
── しーん
……ちっノリ悪いわね。おいローゼン。てめんとこはジャリ共にどんな教育してるんよ?
ここはアレでしょ? ぼけとつっこみ! 阿吽の『あん(そこわらめぇ)』と『うん(大丈夫痛いのは以下略)』ってとこでしょーが! そんなんじゃ立派な汚れ芸人になれないわよ!
え? なんでアタシがしゃしゃりでてるかって?
だってなんか昔の上司がパワハラで出てこいって言うんですもの!
はいはーい。じゃあ今日はぁ……なんだか最近スカウトと称して妙齢の女の子とか、イメケン男性のお尻を追っかけてるっていう、そうあの人! ケダモノ皇帝さん特集でーっす☆
誇張表現は巧く使うと見栄えもするし楽しいね。
村の設定によりけりだけどw
リアルベースの格闘村に、ワイヤーアクションで来られるといろいろ破綻すると思うしw
「ルー・ガルー戦記3」はシリーズの中でも人外なしにした点でリアル寄りだったので、大型武器投擲は灰で突っ込ませてもらいましたが、ダメ出しする気はなかったな。
自分も2で盲目状態で射撃とか無茶やったからねー
ね? なんかいっつもむすっとしてると思ったら急に可愛かったりDVっぽかったりD・V・D! D・V・D!ばりに脱ぎまくる! 男のフェロモン全開の若き皇帝(年齢不詳住所不定)みんなも気になるよね〜
私? 私はそれよか横にいるわんこをいつか襲ってひんむいてこうやってああやって(イカ5012による加虐的且つ倒錯的な妄想が続く 割愛)
ってわけよねぇ☆ あはん♪
……あれ? なんの話してたのかしら? ああそうそうこーてー病じゃなかった皇帝陛下ね。
今日は彼のステキ無敵なムテキングな一日から、知られざるロリ性癖までじっくりばっくりぼっくり紹介しちゃいまーす!
そうねぇ……実は午前の処刑場で エプロン 姿の陛下が……とかね☆
ふっふー! チャンネルはこのまま! まずは歌のコーナーラジオネーム『食堂のおばちゃん』より超時空学園アイドルリーゼロッテさんで!
♪ちゃらら〜……
『この放送は『天は金なり 地は金なり 人は金なり』で、おはようからおやすみまで大衆のケツの毛までむしり取るエディゴナ商会の提供でおおくりしまーす♪』
……ってかんじで、アタシがでてくるとないことないこと暴露して回るけどいーい大将?(こくびかしげ)
しwwwwろwwっうwwwwwさwwwwんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>-1171 ジーク
あ、1月、殺伐村とも被るのか。
そういえば、あまり他の村との日程調整はしてないな。
どのみちまだ詳細決まってないから、さらに後に伸ばしても良いんだが……
>>-1170 ゲルト
その「困らせない」の気持ちがありがたいんですよ、ホント。
確かに、電波中継見てて、どーなってんだ! ってのは終始あった、うん。
>>-1171 ジークムント
そーなんですよなあ、1月。
実は思いっきり、
「また泡沫と被ってんのかああああ!!!!」
と、叫んだオレでした。
……3の時も、やっぱり自企画と被って見送ったというのに。
や、その機会が来るのを願っております、はい。
>>-1168 コン×2
トールとの再戦はいいですね。
わたしも希望します。
で、納屋ですか、ベッドでですか (違
1on1ならツヴァイヘンダーは使わんよw
>>-1184読んで、なんかしみじみ
・・・「歌と戦争」ネタじゃ、思いつくネタは
リ○・ミンメイだけだったわねえ
・・・本当、まだまだ未熟者だわ。
おや、もう0時過ぎなのか。
ログインしたときは眠かったのに、もうすっかり元気だw
寝る方はおやすみ、来た人はログ読み頑張れー
>>-1178 ナネッテ
…………。
[固まってます固まってます]
[うわあ、それって一番ダメージでかい]
そ、伸び代がある内に伸びるのが一番。
[まあ、そうだよね、うん]
……ちょ、なんですかその、おいしいシチュはwwww
ちなみにこいつ、「ひっくり返った」とか言いながら、一番だけは不動という厄介なヤツなんですよい!
>>232
では、このままで進めましょうか。
[応えるようにして、駒を並べる。
ちらりと観察するように見やった少年の姿は、落ち着いたもの。
それについて何かを口にすることはなく、盤上に視線を落とす。]
…何かやりたいことがあったのではないのですか?
[特に盤に拘る風のない少年に、ちらと目を上げて問いかけた。]
ゲルトはお休みー、で、メルヒオルはこんばんは、と。
そしてシロウせんせのがステキすぎて、腹筋がwwwwww
>>-1167 エレオノーレ
あ、返してもらうことはないよー。
短剣がアデルくんのだってこと余は知らないし、残置する予定ー。
とりあえず、こっちもロール回そうとしてるー。
>ダーフィト
では、後ほどSNSにてハァトのついたメッセージを届けさせていただきます。
末永くよろしく。
おおう、そんなに村予定の被りが発生していましたか。
当方の今年の村建てが異様に多いせいもあるのですが…
わたしが建てるときは、仕事調整してからなのでなかなか動かせないのですが、ルー・ガルー戦記4はハニー(オズワルド)が主催なので、うまくあわせられるといいですね。
(参加者は連戦か…w)
メルヒオルおかえり。
私はログなど読んでいない(きぱり)
>>-1188オズ
そうそうwww
結構被りまくるなあ。と、日程を睨んでいる。
るがるの1と2は日程被りで見送ったからなあ。涙で。
>>-1192だーさん
ですよ ねー。
いい雰囲気の企画だなあと思って拝見しております、ええ。
あああ、3も見送ってしまわれましたか、そうでしたか。
それはまた、残念無念。
ありがとうございます。
こそそっと機会を狙いますとも。
>>-1187 アデル
す……すまん……時々こう、悪魔が囁くんだ
『ネタしろネタシロウ』ってな……
>>-1190 メルヒ
おかえりーまあ日の出まで時間もあるだろう。ゆっくり読んでくれw
>>-1191 コンスタンツェ
こ、これでも『全員からドン引きされてたらどうしよガクブル』だったりするんだ(はふん)
>>-1195 マッチ
♪きゅーんきゅーん きゅーんきゅーん
私の彼(<<裏生徒会長 リーゼロッテ>>)は((狩人))〜
みたいな?
>ナネッテ
といった感じで、妙齢の女性の欠片も見あたらないさんじゅうななさいロールだったのでした。まる
うっし、白ログ戻ろう!
おずわるどは、かさんどらさんじゅうななさいからうけただめーじがおおきすぎて、まだおきあがれない。
というか、午前の処刑場で エプロン姿とか、なんだそのランダム!
>>-1172リーゼロッテ
うんうん、ありがとう…。
適当なところでごめんなさいされるかも知れないな。
なんせ眠いw
ふむ、皆が想像で萌えてくれている中。
【ロヴィンは私の性別をエピまで誤認してた把握】
…ロールとしては、ある意味成功なので問題はないけれど。
キャラとして聞いたら立ち直れな(ry
>>-1205 学長
はい、お待ちしておりますー。
企画村の被りは、オレもなるべく出さないように調整してるんですが。
1月のだけは、動かせないんですよな。
以降のはわりとスライドかけられるんですけど。
>>-1206 ジークムント
そう言っていただけると、くろいねこが嬉しさで転がり死にます。
うん、3はまともに被ってました。
というか、隣の59村がオレの企画でしたから。
はい、上手くかち合うのをお待ちしております。
もっこすに意味などない!(多田野思いつきよ)
(ちなみに関西圏だと神戸に本店のラーメン屋が割と有名なもっこすだったりする。)
懇親会の時のオズワルドの誤認は、演出だと思ってた…w
今回は殊更隠す意図はなかったので、最初からメモに書いていたのだが…書かない方が面白かったかなw
>>-1217だーさん
あーっ、そうだ!!!!
何かモロ見てたぞ。とおもったら、むしろチラ見した勢いだったことを、思い出しましたwww
るがる4は2月にでもずらした方がいいのか?
いっそバレンタイン辺りにでも。
「バレンタインには、気になる彼に複葉機でアタック☆」
とか、どうだろう?
>>-1202 (コン)
「♪君は味気無きその便箋に 恋を覚えたと綴る
乱れ染めうつろいゆく そんな人の夜に」(byさだまさし)
…ふふ。
>>-1211 ナネッテ
……いやまあ、そーだろうけど、うん。
[視線がそれてます、それてます]
[きっと、こいつにはそれが一番効く]
それが人生の積み重ねー、つう事で。
[あはははは。でも、ほんとに軽いと思うよ!]
外堀からってΣ
いや、あれは、うん。
ごめんwwwww
それ表に出したら、なんか、相互に引ききれないような気がしたから、言えんかったのwwwww
>>-1213ロッテ
何故脱ぐんですw
>アデル
ログが流れた気がするので、もう一度。
ちょーっと、中の人が本当にやばげ。なので、
1時までもつ か……?どうか。だと、お伝えさせて欲しいwww
>>-1214 しゅ
ですよねw
アキさんやシロウちゃん先生が、メモでマッチって呼んでくれて。嬉しかった。
>>-1219 メルヒオル
…………。
[おもいっきり素でした。]
いや、メモに書いていなかったら、
最期の最後までいろいろ悩んでいたに違いない!
あ、や。多分洗濯物あたりの下りで気付くと思うけど。
>>-1230
ドロシーはギィだけ剥いていれば良いものを。
ロッテはマチスでも剥いてなさいww
>>-1233アデル
いい?wwwすまんねww
たぶん、白ログ落としたらレスに集中されるだろう。というので、白ログ投下前に聞いてみた(←
もーうしわけない。
>>-1231 学長
もう、我らの誕生日は村で…ってことにしても良いんじゃないかと。
>>-1234 サシャ
それだっ!
案外、人気出るんじゃないか?それ。(ぶつぶつ)
メルヒオルにも話しかけたい んだが。
さて明日の白ログで頑張りきれたいね…。
昨日も言ったな( ノノ)
>>-1222 ジークムント
だったんですわー、これがw
なんで、オレもたまにちょこまか見てたりはしてたんです。
熟読する余裕はなかったけど。
>>-1225 オズワルド
2月……。
蒼天も、今んとこ3月希望しか出てないし、それならなんとかなる……かしら。らら。
>>235
───、なるほど。
[若草の瞳が、笑みを含んで細くなる。
一度僅かに目を閉じて返したのは、一語のみ。
見ておきたい、見極めたい。
どちらが本音か、どちらも本音でもあるであろうか。
それは互いに、変わることなく、]
国に戻れば、なかなか手合わせの機会もありませんしね。
[少年へ自由に布陣するよう促して、受ける立場に自らをおく。]
>>-1243ダーフィト
分かる分かる……
私もチラチラ見てはいましたが、熟読はさすがに出来なかったなww
その前にWikiやら拝見して、いいなあと思っていた覚え。なので余計に気にしてました。
>>-1244メルヒオル
君ともう一度話せなかったのは、やや心残りではありましてねw
いいような気がしますか。そうかも知れん。
昨日今日と過ごしてみて、これエピってなかったら更なる死亡フラグが立ったかもなあとか、割に思わんでもない現状です。
隣の雑談村が怖いことになっていた。
(絵的に)
絵師さん、国主さん、お疲れさまなんだぜ。
…って、後で雑談村に行って、言っておこう。
>>-1250オズ
把握。こwwえwえwww
こりゃあ楽しみだ(←
隣村には、私も多少お礼参り(?)に行く必要がありましてね…ま、あとで。
― 食堂 ―
そっか……もう閉まっちゃってるんだね。
[閉校が決まり、いつものおばちゃんの姿も見えず、明かりももうない。
遊牧民とは違う食生活を教えてくれた貴重な空間が、そこにはもう残っていなかった。]
厨房、借りようと思ってたけど、仕方ないよね。
余の負け、かぁ……
[あのときの筆に代わる最後の策も、この状況では成立しがたいだろう。
スカウトされなかったのはこのせいという見立てが、わずかに残ったまま。]
>>-1252黒髪の子
………。
[お前頑張れよ。の視線は、やっぱり赤毛の将へと向けるしかない。]
地図も……そっか。
届かなかったなぁ……。
[掲示板からは、激戦を表した地図が撤去されていた。
何となしで始めた東征の、最後の地――ライチ。
そこの本来の持ち主であるエレオノーレ……彼女と一緒に戦った日々の、なんと楽しかったことか。
ライチがもともと彼女のスタート地点なのは本当に偶然なのだけど、とにかくライチに届く前に彼女はスカウトされて離れ離れになった。
一緒にライチまで行こうと突き立てた彼女の(でもアデルの)短剣は、地図が失われてもなおそこに刺さっていた。]
>>-1245 ジークムント
うん、さすがにその余裕はなかったです。
特にオレ、想定外役職でテンパってたからw
朱月は、色々と力入れてましたからそう言っていただけると本当に。
いや、あのシリーズは毎回入れ方の桁が違うんですけど。
>>-1244
あーエレちゃんとは いい友達?
>>-1251
体調崩してたからなぁ。そうでなくても常に眠いときはさっさと寝るから、コアがあんまりあわないw
何権利もなんも、そういう権利があるんだ。
今決めた。
何もしないのもアレだから、ひん剥いてリボンまいておくぜよ。(きぱ)
>>-1252
えー。ここは、二人で仲良くひん剥こうぜ。
と、落ちる詐欺をしておこう。
んしょ……あ。
[短剣を回収しようと手を伸ばして、固まる。
忠義の証としてもらったものなのだから、こうしてエレオノーレと離れて別々の道を歩むことになった以上は持っていてはいけない……そう頭をよぎり、手を引っ込めた]
ヤンデレしてきたよ!こわいwwwwwww
そんな訳でジークさんに返し球。
すっごく雰囲気だけで、アバウトにやってますが。
とりあえず城のフィールドはランヴィナス城をイメージしておきます!w(勿論実際に模しているわけではないだろうが)
裏生徒会長 リーゼロッテは、栞を挟んだ。
>>-1242>>-1246 める
ごめwんw
マッチ&ロッテのノリ+恋絆はスカウト失敗する=将来的には2人して非軍属かね?
みたいに解釈してたような・・・
エレオノーレちゃん……いつか、会おうね。
ううん、会いに行くからね。
[いつの日か、あの短剣に手を伸ばせるように。
いつの日か、また一緒に過ごせるように――今はまだ何の力もない草原の皇帝は、1つの決意を固めた。]
んっ……。
[せめて、自分の気持ちだけでも遠く届くように――そう願った、心に揺さぶられて。
短剣を見つめるとやがて目を閉じ、両踵を上げた――**]
>>-1249 ナネッテ
……はい。
[観念して、視線合わせました]
[しかし、ホントに弱いな]
んでも、全然転ばないのも、弱くなるからなぁ。
[否定しないw]
そこまでされたら、ホントに動けなくなるか、暴走するかのニ択でないですか!
うん、そーなんだよねwwww
その方向になったらまずいから、と思うとこう、やっぱり自制しないと、というのがねwwwww
[緑化進行]
>>-1265 ナネッテさん
さっきからきゅんきゅんしながらみてたのにwww
それおーけーなら私だって白い人から奪い取りたいですwwwww
や、さっきまでのロールぶちこわしだから今更しないけどwwwwww
>>238
……ふむ。
では、こちらはこのように。
[対応するように、1500,1500,2000の兵を配置する。
2000の部隊には、弓兵と騎兵がやや多く配置されている。
突破力を重視した編成だ。
逆に、1500の2隊の動きはやや重い。]
で、アデル すま ない。限界です(ばたり)
wwwwwこの城wwww
ってしばはえた。うっかり不覚にも芝はえた。
あんなん二度と攻めたくねえわ。って、中身は言う。
>>-1265>>-1266
………。(えがお)
(もういうこともない)
エピを延長して頂けたので、今夜はこの辺でおいとま致します。
今日は少し早く来られるかと思いますので。
ジークムントさんと、あとナネッテさんも、ありがたいお申し出ありがとうございます。お時間合えば、表でお話しましょう。
それでは、お休みなさい。
ランヴィナス公国将校 ジークムントは、栞を挟んだ。
―夾竹桃*の花が咲く診療所―
>>180 181 ろて
んっんんー・・・
あなたにとってアイドル業が・・・空しくなった。
少し悲しくなったというのも、正直な所ね。
あなたの歌も、好きだったし。
ついでにぶっちゃけると、アタシの夢って世界平和なのだけど。
裏番(もう少しでこの呼び方も不適切になっちゃうわね)には
甘いって、そっぽ向かれちゃうかしらね。//
はーい。無理せずおやすみですよ(ぶんぶん)
だって城攻め言うたらwwwwww
この城以外考えつかないwwwwwwwwwwww
>>-1265 ナネッテ
……おま、それ。
笑顔で言い切る、か。
[へにゃ、と眉が下がった]
[いや、全くで]
……まー、ほんとにどうしようもない、なんて時に、なんかちょっかいかける程度でいい、ってー事で。
[とりあえず、わらう]
……いやいやいや、それはさすがに。
ものすっげ、困るから。困るから!
いや、時間はね! 気にしてなかったけど!
うん、挙動はオレも必死でセーブしたよ、うんwwwww
[なんかもう、女性陣の強さに言葉が、ことばが]
寝る人、寝た人お休みですよー。
て、オレもそろそろ寝ないとまずいか。
― 食堂 ―
いや、取れるものは取っておけよ。
容易く取れるものは、な。
[踵をあげた彼女(>>241)の背に、声をかけた。
一度キめて出て行った食堂(>>221)に舞い戻る自分程恥ずかしいものはない
そんな事を思いつつも、それは顔に出さず]
よう、暫くぶりだな。まだこんなトコにいたのか。
[「山羊の側でずっと待ってた俺大間抜けだぜ」と言いながら、無造作に短剣を引き抜いた]
>>-1275 ダビ先生(もうコレで通す)
これで
コン吉がシロ先生の所走って、
俺とナイジェルがサシャに走って、
ダビ先生がナネッテさんにもってかれたら…
陛下涙目だな。
もうそろそろ僕も眠くなったかな。
おやすみなさーい。ジークさんとの勝負は明日持ち越し。
――スイミンちゃーん☆あっそびましょー♪
>>-1277 エレオノーレ
呼びやすいので呼ぶといいよ!
しかし、そうなったら、ホントに涙目もいいとこだいなぁ。
>>-1274 ナネッテさん
はは。来られてもあの墓下での悲壮な覚悟は、なんだったんだということにもなりかねませんがww
ナネッテさんは大人なのに可愛くていいなぁ。
>>-1275 ダーフィトさん
えっ。こんなにかよわい乙女を捕まえて何をいってるんですか。
>>-1280 コンスタンツェ
いや、かよわいというかかよわいというか……。
[反論が出てこないようです。
精神的には、ほんとに女子の方が強いよ、うん]
寝る方はおつつーです。
護衛出し抜いてまで好き勝手にスカウトした相手全員ドタキャンとか、国許でどう扱われるんだろう…
しかも恋愛絆カップルいないんだぜw
お前のその風に向かって立つ様に惹かれてよ。
[風とは何か? 抵抗にして壁
全てに戦ぎ そして彼方へと流るる刻の軌跡
そこに佇めば残るは孤高にして孤独
そう、彼女の纏うものは儚さと切なさを常に内包し
……けれど、かいがいしく手当を施し
刻に笑い 怒り 涙して
そして嗤う
暗き想いを背負いながら
見せることなく
されど最後の一線を許さない
それが……風に立つ乙女の様]
[男の脳裏を過ぎったのはゲルトの姿だった。
そう……彼も飢えていた
絶望に 希望に ……救いに
彼女はどうだ? 学園で生を謳歌した彼女の様
愚痴を零しながら、それでも必死についていこうと
その身に突き刺さる身の弱さという鎖にも屈することなく
おくびにも見せようともせず
生きていた彼女の姿が
ただ、暗い闇の蔦に絡まれているだけでは
決してなかっただろう。
だから、薄氷を渡り
それが判るように……示した
賢しくも不器用に]
そして、手を取って歩きたかったんじゃねぇのか?
玉石を織り交ぜた中に見える……お前の寂しさを救いたくて。
学友達は、お前に何を与えた
何を見せた 何を返した?
お前が与えた、お前が過ごしたその日々という想い出は
それでもお前に何も見せなかったのか?
[ナイフを懐に収める様、そして形見と……殺された形見と告げる声に、それでもまっすぐに彼女を見据える]
俺もよ……ついさっきまで形見みてぇなのを持ってたんだ。
ああ、殺された方じゃねぇ、殺した方でな。
その形見で……俺は、初恋の人を殺した
まあ家族じゃねぇ……けれど
俺の目標で、俺の憧れで、俺の師で……俺の全て
俺の世界はその人を中心に回ってるってそう思えるくらい大事な人を殺した。
全てが一瞬にして消えた瞬間だ。
世の中ってのを知った。
戦争ってもんを知った。
人間ってもんを知った。
なんてあっけねぇってな。
不思議なもんだ。恨みも憎しみもなくたって……
いや、大切で大切でたまらないって思ったって、簡単に死んじまうんだ。
簡単に殺せちまうんだ。
軍事学校なんざに身をおいてりゃわかるだろう?
ロヴィンほどに若く、それ故に真っ直ぐでもねぇ……
殺された……辛い世界を見てきて
そして今、軍なんていう殺せる側に片足突っ込んでるお前さんならわかるだろう?
それが戦争……それが闘いだ。
お前さんの親御さんを殺したのがあの白い兄ちゃんなのかはわからねぇし聞く気もねぇ。
あいつだって、軍人だ。幾人もの人間を殺めてもいるだろうさ。
そしてこれからも殺していくだろう。殺せば咎を背負う。そして……お前のように悲しみを背負って刃を向けてくる奴もできる。
あの兄ちゃんは、またお前があの時のように、向かっていったとしても恨まねぇだろうさ。ただ抗うだけ……
それくらいの覚悟がなきゃ軍人なんてやってられねぇ。
お前さんも軍に進むなら同じことだ。そこに綺麗事なんてねぇ。
医療班に居たって同じだ。殺しの荷担をしているに変わりはない。
傷が治れば、また殺しにいく。救いたくても救えない命だってある。
世の中うまくいかねぇことばかりだ。どいつもこいつもくそったれだ。
だけどよ、そんな中でもなんで人間が生きてる?
なんで仲間だと思って信頼する?
なんで守ろうとする?
強い命を奪うこともあれば
弱い命だって守れるときがあるさ。
そこには偽善だけじゃねぇもんがあるだろう。
だから……想いを背負うのもいい。咎を背負うのもいいだろう。
何かを果たしたくて、ランヴィナスに行きたいのなら手は回してやる。
けれど、それで苦しんで、助けを求めたいとき、きっとそんなお前を助けたいと思ってくれる奴がいる。
ここの仲間なら皆そうだろう。……これから歩む上で出来た仲間もそうだろう。
俺がそこにいれば、拾い上げて泥水啜らせても、やるだろうよ。
そいつだけを忘れねぇでいてくれ。
長々とすまなかったな。
[一息ついてから、努めて柔らかく笑いかけ]
長生きしろよ。いつか両親が殺された形見じゃなくて
ただの両親の形見となったそんな日に、またお前さんの顔が見れること願ってる。
[そして男は手を翳す。ロヴィンに、ゲルトに、……コンスタンツェにそうしたように
彼女の頭をなで上げようと
おそらく男の“教師”として“教え子”してやれる最後の想いを込めて]//
>>-1284 ナネッテ
ん……そーだったなぁ。
まあ、うん。ちゃんと、気ぃつけるから。
[困り顔に、ちょっと苦笑い]
そーいう意味では、見守る方も試練、なんかねぇ。
[まあ、うん。いろいろ仕方ない(何が]
まあ、こいつは困らされるぐらいでいいとは思うけど。
背後は、整合性つけに悩みます、悩みます。
まあ、後は、一番大事ネタは〆ロールにとっておこうかというねこごころもあったのさ、とかなんとか。
さて、そろそろ寝ないと真面目にヤバイし、睡魔も振ってきてるんで、ここで撤収しますか。
んでは、また、後でー**
>>-1289 ナネッテさん
まあ、それはそうですけれど。
今でも十分幸せですから。
矢が打たれてたらロールは回すのやめようかなと思ってたのもありますし。ええ。杞憂すぎましたがw
>>-1284
お前……一体何しにいってたんだ?
これに懲りたら、少しは大人しくしてるんだな。
と、迎えに来た赤毛の人はいうと思います。
>>-1296 コンさん
その辺のリアクションは本人にお任せですw
でもお懲りにならないんでしょう?w
(実際キワモノ的な癖のある部下がいたらそういうことも…あ、口説くのに自信がある陛下だったらないのかな)
って、日本語酷いな俺(汗
その辺のリアクションは(コンさん)本人にお任せですw
でも(陛下は)お懲りにならないんでしょう?w
(実際キワモノ的な癖のあるx部下がいたらx者ばかりスカウトしたらそういうことも…あ、口説くのに自信がある陛下だったらないのかな)
ん〜俺女の子キャラで、もし桃った相手が別側行きそうだったら、付いていくかかっさらうかしてそうだなぁ……(女の子モードだと寂しがりスキルが{3}倍くらいつくからなぁ)
>>-1297
全然懲りないと思います!
つか、あそこの面々で反対しそうな人赤毛の人だけじゃねーの説も。
ぷくくーむのーですの!
ゲテモノなのにむのーですの☆
ノトカーさん置いてけぼりの仕事漬けにして男や女のおしりばっかりおいかけてるからむのーになるですの♪
(げんこつ)
ぴぎゃーぶったですの仏陀でないのにぶったですのーー!
痛いですのふじょぼうこうですの><
ゲテモノなんか膀胱炎になっていたいいたいになっちまえですの!(びゅえーん)
(こうですか? 赤毛以外の反応)
>>-1301 先生
や、私だってたまには凛々しいのをね……。
いつも過剰なほど寂しがりやだから……さ……。
>>-1303 ナネッテさん
いや、今はまあ、ほら、実際に離れてないというのはありますからね。うん。
>>-1301 シロコロホルモン
何で無駄に赤いんだよw>3倍
マジレスすると自分の立場次第かな。
まああんま桃らない人なんで実際なってみないとわからないけど。
>>-1137 マーチ
あんがとー!
[>>-699 草色を睨む蒼が伺う顔色は、人の心の機微ではなくてその肌色の話。まだも平気ですなどとのたまおうものなら口撃を追加しようと口を開きかけ]
────、…
[──素直な謝罪に、む。と、先の言葉を飲みこんだ。なによ、素直じゃない。とは内心で。少々は毒気を抜かれて怒らせていた肩を下ろし、]
…こんな美人横に置いとくと、休めなくなるわよ?
[軽口を返しながら、敬称をつけず呼ばれる名に、軽く片側だけ眉を上げて、──溜息ひとつ。ぽん、とソファに座ることにした**]
なんだろう。ナネが白いひとの癒し要員すぎて噴く。
>>-700 だって長い髪漉くの楽しそうすぎるんだもの!!
>>-1310
システム的ってのもありますねぇ。
なにせ、一緒にいたいってだけなら最初からスカウト断りゃいいって話ですし。
>>-1308 ナネッテ
あれ、実はNTRフラグ?
「信じて送り出したシスター彼女がランヴィナス公国のワイズマンさんの銀髪髪梳きにドハマリして「アデルxゲルト」のまさかのヘタレ攻め金髪同人誌を送ってくるなんて…」なオチ?
おーい、ダメ先生。じゃなかったドベ先生。
ピンチだぜー(念
まあシステム大前提なのは同意。
そこまで壊してしまうとね。ゲームとして成り立たんから。
今回で言うと雑談系なら(てへ☆)みたいな?
実際女の子やってないんでなんとも言えんがね
>シュテラ
(肩ぽむ)
おやすみー
俺もおやすむ! ノシ
(うわぁぁぁ。こっちのポジ苦手なのがありありとわかりますね。こりゃ)
>>-1314
そうか?あの時だって渚と3、4日くらい会えなくて、すごい寂しかったよ。
>>-1318
だって……。
本当はずっと寂しかったんですから。
今回は告白もおいていかなかったから、他の人好きになっちゃったら諦めないといけないなって、一人でずっと考えちゃってたんですから。
>>-1316 ナネッテさん
そういえば、先生が移動する分にはシステム的には問題ないのか。
……って唆さないで下さいよ。もう。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新