人狼物語−薔薇の下国


71 君といつまでも 〜ルー・ガルー戦記スピンオフ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


記録班 ナイジェル、 | 冫、)ジー

2010/10/10(Sun) 21:19:40

【独】 図書委員 アデル

まぁ、僕も完全忠実に。ってわけじゃないですね。
中の人も運動神経悪いし。
ルガル3ではミヒャの暴れ方も、『まぁやろうと思えば……?』とか曖昧な線で判断してました 槍投げとか剣投げとか大剣とか(ぉぃ

僕は余り先読みはやってないかなぁ。
先読みスキルがないと言う理由で。

(-354) 2010/10/10(Sun) 21:19:42

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-352
いくつか相手の対抗パターンを予想したけど、合体技である人間竹刀の大技は全くこれっぽっちも予期できなかったので固まりましたw

まあおかげではしょれて終われたのでラクチンでしたがw

(-355) 2010/10/10(Sun) 21:19:43

記録班 ナイジェル、 |彡サッ

2010/10/10(Sun) 21:19:51

臨時職員 ダーフィト

実戦じゃ、行儀云々言うヤツそうはおらんて!

[横に薙いだ一撃は受け止められ。
そのやり方に、刹那、滲むのは苦笑]

自分から固まるのは、オススメせんよっ!

[口調は軽く、しかし、そのままで踏み込んで来るとは思わず、対処はやや遅れ。
逆袈裟の一撃は、胴に入った。構えの事もあり、衝撃は軽いものだったが]

……せいっ!

[引くか否かの逡巡は短く。
相手を捉えている機を逃すまい、と、木刀を振り上げ、右の肩へと再度、一撃を繰り出す]

(33) 2010/10/10(Sun) 21:28:22

【独】 臨時職員 ダーフィト

リアル完全トレスは、できない時はホントにできないからね!
特に、投擲系武器とか鞭系武器の時は難しい。

ちなみに、くろねこは軽装系大好きですが。
……これは何気に、鎧による動きの制限は、トレスが難しいから、というのが主な理由だったり……。

(-356) 2010/10/10(Sun) 21:32:32

図書委員 アデル

それもそうですね……

[逆袈裟の一撃は胴に入った。
 しかし軽い。しかもその後の対処がなってなかった]

うわぁっ!?

[結果、先程よりも避けがたい一撃が右肩へと迫る。
 実戦ではこれを喰らえば致命傷。
 思い切ってその場に倒れこんで、一拍だけ後から身体を捻ってもう一度足払いを掛ける。

 過度な動きに、少し疲労が滲む]

(34) 2010/10/10(Sun) 21:33:12

【独】 図書委員 アデル

邪気眼要り乱れる魔法要素なんか不可能ですしね。うん。

自分も基本軽装が好きですね。鎧ガッチリのディフェンサーより『当たらなければどうという事無い!』系のがRPも回しやすくて楽というのも。
弓、剣、もしくは双剣、この辺り。

(-357) 2010/10/10(Sun) 21:34:56

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

ただいま

>>-355 エレオノーレ

いや、あれは誰も予想できんってwww

目の前に武器があるからつい構えちゃったのよ

(-358) 2010/10/10(Sun) 21:38:57

柔道部顧問 シロウ

>>14
ほぉ……突っ込んで来るものと思っていたが
[凛とした気を纏い、彼女がゆっくりとにじり寄る
 淀みのない継足、張りつめた空気の中でも乱れぬ息づかい
 真剣を手にしたにもかかわらず、高ぶりを律す静の構え]

なんだ…ちゃんと成長してるじゃねぇか
[入学間もないこのろ彼女の面影は、もはや男には映っていなかった
 覚悟を身につけた。一人の剣士……
 残り僅かとなったとはいえ、一介の学生がここまで昇華し
 その先を思えば……

 飛来したのは恍惚と不安]

(35) 2010/10/10(Sun) 21:42:07

柔道部顧問 シロウ

[剣士と剣士が作り出す、間合いという名の輪が狭まっていく
 じわり じわりと
 その瞬間はやがて訪れる
 風が舞う音だけが、やけに大きく聞こえる
 じわりじわり
 男は待った。
 やがて来る そのトキを

 さあ、死合の間合いだ]

(36) 2010/10/10(Sun) 21:42:22

柔道部顧問 シロウ

セイ!!

[鞘から滑るように解き放つ剣閃が
 気合の声にのり 空を疾る
 刹那の刻をも飛ぶように向かうその先は
 彼女の剣でも手でも足でもなく
 その首筋……]//

(37) 2010/10/10(Sun) 21:42:37

臨時職員 ダーフィト

……ととっ!?

[振り下ろした一撃は、届く前に対象を見失い、空を切る。
勢いがあった分、体勢の崩れも大きかった。

そこに入る足払いは、寸での跳躍でどうにか避け]

……ふうっ……。
さっすがに、はしっこいなぁ。

[距離を取りながら、零れたのはこんな言葉。
ともあれ再度、下段に構え、距離と間合いとを確かめる]

(38) 2010/10/10(Sun) 21:42:37

【独】 柔道部顧問 シロウ

昼間は退出記号無しで離れてしまい申し訳ない!
ただいまだ!

(-359) 2010/10/10(Sun) 21:44:13

図書委員 アデル

……危ない……

[態勢立て直し、再度。
 この攻撃のつもりが危ない一撃を喰らい掛ける悪循環]

……どうにかならないかなぁ……

[ともあれ、もう一度距離と間合いを確かめて。
 正眼から、踏み込み。
 正当に唐竹割る様、上段から勢いの良い踏み込み斬り]

(39) 2010/10/10(Sun) 21:46:15

【独】 楽天家 ゲルト

>>-353 ダーフィト
まあそれはお互い様ってやつですなー。
俺も結構アレだし。でもそこまで拘らないほうがきっと幸せ

>>-355 エレオノーレ
あれは予想できないって、うん

(-360) 2010/10/10(Sun) 21:46:33

【独】 臨時職員 ダーフィト

おや、続々とおかえりですよ。

>>-357 アデル
確かに、それはできない、うん。
魔法バトルだと、むしろ詠唱系で考え込むなあ……。

そうそう、当たったら落ちるけど、だからこその回避系はやりやすい。
当たり所を見切るのも大変だけど。
得物的には刀が一番やり易いけど、何気に、大鎌とかの変則系も好きだったり。

(-361) 2010/10/10(Sun) 21:47:49

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-359 先生
おかえりなさい。
急いで作業しないといけないものが出来たので、返しはもうちと待ってて下さい。

(-362) 2010/10/10(Sun) 21:49:35

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

今北産業!と叫びつつ、ログでも読んでこようかな。

(-363) 2010/10/10(Sun) 21:52:02

【独】 図書委員 アデル

皆お帰りなさーい。

>>-361 ダーフィト
魔法詠唱は考えるだけ楽しいですね。
古代言語系もよし、テイルズ節で通常言語詠唱もよし、邪気眼的詠唱もよし。

変則系の獲物はー、鎌は僕も好物!
あとは鉄扇をやってみたいです先生!

(-364) 2010/10/10(Sun) 21:52:32

【独】 士官学生 エレオノーレ

ロヴ
>>3:-8 そうそう、こういう時自分で焦るよねw
>>3:-17 がんばれー(もう終わってますw
>>3:-36 その下(>>3:-37)とひとくくりにされるとちょっとw
>>3:-47 俺以外、肉食系ばかりでしたからw
>>3:-79 仲いいな君たちでしたねw

ナイ
>>3:-28 御免。ユーと陛下がやるの超期待してたw

リゼ
>>3:-50 その武器には吃驚しましたw
>>3:-70(反応してくれて)ありがとうありがとうw

マチ
>>3:-87 あるあるw

シュ
>>3:-98 無茶振りマジすみませんでした…orz
>>3:-99 これもそうかなとは思った。ただロールだとそれは気遣えませんでした。ゴメです。orz

(-365) 2010/10/10(Sun) 21:53:00

臨時職員 ダーフィト

[さて、次の一手はどうするか、と。
思案する所に、仕掛けられたのは真っ向からの一撃]

……いいねぇ、そーゆーのっ!

[真っ向くらうつもりはないが、避ければ再度捉えるのは難しい。
ならば、と選択するのは、食らい斬り]

……っ……。

[自身の木刀は右斜め下へと流し、踏み込みからの一撃は右の肩で受け]

……おりゃっ!

[気合と共に、胴への一撃を繰り出した]

(40) 2010/10/10(Sun) 21:53:39

【独】 図書委員 アデル

>>-363

ダーフィト先生がアデルを襲った
コンスタンとシロウの逢引
ジークはゲルトに従い至急女装せよ

廃産業!
多少脚色は勘弁してね☆

(-366) 2010/10/10(Sun) 21:53:42

【独】 士官学生 エレオノーレ

コン
>>3:+5
拾ってくれてありがとうです。
>>3:-55
リアルでやったら拳骨じゃすまないですよねw
>>3:-58
シュテラが言い出さなければ腹黒定着はしなかった筈w
>>3:-77
終盤はそれで誤爆祭りでした。いや雑談村ですから割といいのですが。
>>3:-80
今更貴女がそれを仰られるのかw
>>3:-84
思惑とすれば「どうして人殺しの役にもたたないことやってるの?」だったかな。
>>3:+24
いなくなってからこんなに集まるなんて…と思った中の人です。

(-367) 2010/10/10(Sun) 21:53:43

【独】 臨時職員 ダーフィト

>>-360 ゲルト
うむ、お互い様ですなー。
ここらは、猫さんたちとかもそうなんだけど。
うん、こだわりすぎないのが幸せ。

>>-364 アデル
色々縛りつくってやるのが、詠唱系は楽しかったり。

と、鎌好きの同士がいたっ!
鉄扇も楽しげだなあ。使い方次第で攻防どちらもできそうな。

(-368) 2010/10/10(Sun) 21:57:19

図書委員 アデル


――っ!?

[まさか肩で受けるとは思わず、面食らってしまう。
 その硬直の間に、気合充分の一撃が胴へと]

――〜〜っ!!

……っほっ!がほっ!!

[胸の衝撃に堪り兼ねて咽返りながら後ずさるが。
 変わらず剣は握り締めたままで]

……っほ……
ひっどい……だいたんで……すね……っ!

[ギ、と睨み据えて、大きく踏み込んでまた刺突。

――フェイク
一瞬で木刀を引いて、右肩を狙っての袈裟切り]

(41) 2010/10/10(Sun) 21:59:01

【独】 図書委員 アデル

>>-368 ダッフィー
同志よ!(ガシッ
鎌は格好良いのです。個人的には血の赤と対照的に、青白い刃だと尚良し。

後もう一つ変則と言えば。
鉄笛吹いて足技主体とかいうどこかの女王様チックな格闘スタイルもまたよさげ

(-369) 2010/10/10(Sun) 22:01:09

【独】 裏生徒会長 リーゼロッテ

>>2:-73
どうでもいいこったが、3時間待ち病院は風邪でいったわけでもないし、行ったのは10月4日だじょ。

(-370) 2010/10/10(Sun) 22:02:03

【独】 裏生徒会長 リーゼロッテ

恋陣営のわりに、あんまりマーちゃんとらぶいちゃしてないから
一方的でもいいから今から、百合っておこう。

(-371) 2010/10/10(Sun) 22:03:31

【独】 柔道部顧問 シロウ

>>-362 コンスタンツェ
ああ、ゆっくりやってくれ。昼間はすまなかった。

>>-249
いあ、まったく大丈夫。むしろその辺は俺も本編で零していたように、エピで必ずやりたいところだったので。
ちょっとばたばたしちまって、返すのもできずに離席しちまって本当にすまん。

というか、俺はたとえエレオに突然「シロ先生が<<図書委員 アデル>>の下着を盗んだ」とか黒塗りされたり、朝起きたら隣にマチスが寝ていたり、<<ランヴィナス公国将校 ジークムント>>に「あの日のことは遊びだったの!? ヨヨヨ」とか振られても、よっしゃ! よくぞ無茶振ってくれたと喜ぶような人間だ。

(-372) 2010/10/10(Sun) 22:03:50

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

へええ、バトルRPの話題だ。

バトルRP楽しいですよね、とか見えたところに乗ってみる。

>>-366
ありがとう!!!
と言いたいけど、最後そこかよww

何か鳩からRP見えてた気がするので、あとでやっておきましょうね…たぶん。

>>-364
詠唱考えるのが楽しい だと……
しかし魔法戦は適当できるのが楽過ぎますな。

(-373) 2010/10/10(Sun) 22:04:20

【独】 柔道部顧問 シロウ

>>-253 アデル
いやぁ〜もうなんていうかドストライクだったというのは間違いない。
何度指が震えたか…
ほんとプロでがっつり絡む向きだったら、そこは飛びついてひんむいていたかもしれないな。
序盤絡めなかったってのと、あとはあれだゲルトいい仲っぽいからってのはあったかな?

当然のことながら中身もわかって直前村でイイ仲まで行ききれなかった思いもあったのは少しあってね。
アデルとは桃にならずともすてでぃな仲にはしたかったな。

ああ、ただ>>-263のコンスタンツェの話に近いのもあって、俺の中でアデルってのは、それこそ御神体なのはあるな。
だから、よっぽどでないとギャグ以外で弄れないww

(-374) 2010/10/10(Sun) 22:05:04

【独】 楽天家 ゲルト

>>-368 ダーフィト
そうそう。ってことでがんばれー。ゲルトが寝ないうちにおわるんだ(ぇ

(-375) 2010/10/10(Sun) 22:05:32

ランヴィナス公国将校 ジークムント、柔道部顧問 シロウあの日のことは遊びだったの!?

2010/10/10(Sun) 22:05:37

【独】 楽天家 ゲルト

っと、せかすわけじゃないぞ、言ってるだけだからねーと一応。ようはがんばれ、だな

(-376) 2010/10/10(Sun) 22:06:08

【独】 裏生徒会長 リーゼロッテ

>>-364
いっつも、魔法詠唱はでっち上げだなぁw
雰囲気的にラテン語使うのが好みなんだが、背後はラテン語サッパリなんでねぇ。

(-377) 2010/10/10(Sun) 22:08:22

【独】 シスター ナネッテ

まほうどっかんはらくちんすぎるので正統派に剣とか。

でも槍のが好きねえ。っていうか
歩兵で前線で兵隊で突撃して人波に押されて
圧死とかがいい。←

[おまえそれ戦闘RPっていわn]

(-378) 2010/10/10(Sun) 22:08:29

シスター ナネッテ、延々前線の名も無き兵士がなで斬りされていく様子を延々と…

2010/10/10(Sun) 22:09:23

臨時職員 ダーフィト

このぐらいやれんと、コレでメシは食えんからな。

[睨む視線は真っ向受け止め。
再度、突きでくる動きに目を細めつつ、避けの動作に入ろうとして]

……っとお!?

[変わった軌跡。虚を突かれる。
先にあえてくらった所に入った一撃は、さすがに重く、衝撃に、膝が地に突くが]

……んのっ!

[ただで落ちるのを是としない気質は、強引に切り上げの一閃を放つ──ものの。
立て続けのダメージに、先の一撃ほどの勢いや威力は望めなかった]

(42) 2010/10/10(Sun) 22:10:02

図書委員 アデル

〜〜〜はぁ……っ!!……はぁ……っ!!

[荒い呼吸で、一撃が入ったことを確認するが]

――っ!

[切り上げの一閃を受け止めようとしたが、耐え切れず木刀を手放してしまった。
 こちらも疲労が色濃いのに加え、先ほどの胴の一撃が少ない体力をごっそりと削ってくれている
 距離を取って、取りこぼした木刀を拾おうとする]

(43) 2010/10/10(Sun) 22:13:19

【独】 臨時職員 ダーフィト

>>-369 アデル
[がしっ、返しっ!]
オレが鎌使うと、大抵黒系統でまとめるなぁ。
……更に、黒翼がついたりしますが。

格闘も楽しいなぁ。
格闘主体の特異武器(ワイヤーとか針とか)、結構やってるし。

>>-375 ゲルト
うむ、頑張る。
というか、既にテンションがかっとんでるwww

寝る前には、終わると思うよ、多分!

(-379) 2010/10/10(Sun) 22:13:32

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-378ナネッテ

確かに楽ちん過ぎる。
槍で圧死wwwしてんじゃないわ。

剣いいですね、今回慌てて調べたけどね(←

どっかでオズが言っているけど、今回はリーチの長さをもーうちょい重視しても良かった。分かってたけれども。正統派で行くなら、身軽さと足を生かした攻撃をすべきだったろうなと。

今回の戦い方、あれは鎧を着てすべきものだったろうなあ。
気分でやっちゃったけd

>どっかナネッテ

ごめんはいいが、何故ざまあ!?
独り言に残しているが、さすがに2dか3dかそこらには気づきました よ。
心の草原を知るがいい…

(-380) 2010/10/10(Sun) 22:13:42

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-378
ひぃぃぃぃ助けて! 助けて!
ば、ばか、押すなっ!! うわぁぁぁぁぁぁぁっ

や、止め…ぐが、がっ

(うっわー、ざんこくー)

(-381) 2010/10/10(Sun) 22:13:53

【独】 シスター ナネッテ

観戦しながらエピログレスをぽちぽち。

>>-168 ゲルトくん

やっーぱり、楽しいと筆がのるわよねえ。
ふふふー。そういう瞬間に居合わせるのが幸せです。

民草が国の資本なのです。えへん。
弱いからこそのしたたかさよ。

そそ。遠慮なくもらってね。
たぶん、遠慮なく注ぐわ。

(-382) 2010/10/10(Sun) 22:14:39

【独】 シスター ナネッテ

>>-170 ダーフィト
そーういう意味ではこの村はよさそうだったのだわ。

[へにゃっとしてるのをつーんとつついた。]

まあ、なにかとお互いサマだった。
と、いいますかまあ。…くそう。
10年とは言わないから、7、8年若けりゃね。

男が男を薔薇的な意味でなく
口説き落とすのは熱いわよねえ。うむり。

(-383) 2010/10/10(Sun) 22:15:10

【独】 シスター ナネッテ

>>-193 シロー

はじめまして!
あたし、結構はじめましてさんが多いわ。
シローの語り、格好よかったわよう。
先達、って感じで素敵でした。でした。

>>-201 エルちゃん
おひさしぶりなのだわ。エルシャダイはふいた。

巨乳酒乱妖精につかれていた村長でした。
エルちゃんもだけど、
レティも腹黒かわいかったわねえ……。

あの村、結構いろんな方面のひと集まってたものねえ。

(-384) 2010/10/10(Sun) 22:15:31

【独】 シスター ナネッテ

>>-228 エルちゃんn

光栄でした♪ 墓にいて、
ブラフうちそうな子っていうとねー
限られてくるものねえ。

>>-338 ダーフィト
[うれしい再会だったのでした。
まあ中身なんて わからないものよねえ。]

ぽーん。と一歩を踏み出す機会がくるといいなあ
と、思ったりするとかとか。

(-385) 2010/10/10(Sun) 22:15:47

【独】 楽天家 ゲルト

鎌かぁ。ルガルでは真白の鎌にしたなぁ。
小柄な女の子がだけど

>>-379 ダーフィト
本当に楽しそうだねーっと。
なにはともあれとりあえず大人しくみてるのだけどね。PCPLともに

(-386) 2010/10/10(Sun) 22:15:50

【独】 帝国軍人 オズワルド

帰ってきたらバトルだった。ただいま。
重装備がっちがちで行くのも好きな人が通りますよっと。

削れていく感じが好き……(ぽっ)

(-387) 2010/10/10(Sun) 22:17:44

【独】 図書委員 アデル

>>-373 ジーク
最後そこです!!!(でーん
御化粧はシスター・ナネッテにお任せ☆

>>-374 シロウ
もう僕センサー要らないくらいに中身割れてる!?Σ

一日目とかも絡む隙は充分にありそうだったのに、ゲルトさんの誘惑が強かった!!ww
折角の先生だから良い所まで絡んでみたかったな。
続きはランヴィナスでよろしくお願いします(ぺこ

アデルそのものが御神体なのはしらなんだ!w
蛇村にも興味あったり。でも前の村が最後なんだったっけ……?

そう言えば後で気付いた。
一日目にシュテラに思わず前世の名前言いかけてたの見て吹いた!!wwwww

(-388) 2010/10/10(Sun) 22:19:50

【独】 シスター ナネッテ

>>-380 ジークムントさま

らくちん。やっぱりリアルに即そうとすると、
資料あつめたりとかいるものねえ。

槍圧死とかいいじゃない。
兜の面の間に矢が刺さって死亡とか。

…熱い戦いだったわねえ。紅白合戦。
リーチとか、想定とか、いろいろその辺も
呼吸なんだろうなあ。と思いながらみていました。

ざまあ、は、ちらちら、>>4:-90このへんとか。

(-389) 2010/10/10(Sun) 22:20:24

【独】 帝国軍人 オズワルド

鎌は……自分じゃないが、真っ赤な鎌を使っていた人を見た気がする。

……よくよく考えたら、るがる以外でほとんどバトルしてねぇな。
素手が1回と、後は操り師系か。
行ってこい!……は、やっぱり好きだなぁ。

いや、今回のわんこは、ほぼ緊急防御用だったんだが。

(-390) 2010/10/10(Sun) 22:21:02

【独】 図書委員 アデル

>>-378
おっしくっらまーんじゅーぅ♪
おっされってしっねや☆

正統派に行けばやっぱり僕は剣か弓。
剣の中でも、双剣と太刀が好きかなぁ。
太刀を扱う場合は、小柄な子に使わせたい内緒話。

(-391) 2010/10/10(Sun) 22:22:03

【独】 楽天家 ゲルト

>>-382 ナネッテ
本当、最初なーんもかんがえてないのに、不思議。

そだね、結局一番強いのは村人なのです(がちやらでも)

>>-388 アデル
そんな誘惑した覚えは…ないような。
国とりで内乱さそったんはあれだったが

(-392) 2010/10/10(Sun) 22:22:48

【独】 シスター ナネッテ

>>-381 エルちゃん

そうそう。そういうのを、
あえて嫌がらせのように書くのが。

戦記もの一般兵とかで入って初陣初回落ちとか。

一般人で、逃げ遅れて火にまかれてあっさりしぬとか。

たのしそう←

(-393) 2010/10/10(Sun) 22:22:49

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-388アデル

wwwこの人の女装とか、本当どうなんだろうねw
まあまあ自業自得に突っ込んでるので、やっといてもいい。

あーんま面白い反応でもなさそうでねえw
あとはさすがに足元見たくねえなとk

(-394) 2010/10/10(Sun) 22:23:09

【独】 図書委員 アデル

>>-392 ゲルト

いいえ、その一つだけが僕のハートをぐちゃりと射抜き潰してくれました!wwwwwwwwwwww

耳元吐息という大好物まで持ち出されて反応しないんじゃ人間じゃねえ!
そこからはこちらももうノリノリに誘いまくってましたですはい。

(-395) 2010/10/10(Sun) 22:25:03

臨時職員 ダーフィト

……ちぃと、もらいすぎたかな?

[胴と肩。特に、利き腕である右肩に二撃入っているのは大きいか。

手から離れた木刀を拾おうとする様子。
阻む事はせず、呼吸を整え]

……そろそろ、限界近いんちゃうか?
引き時見誤りは、早死に招くぞー?

[軽い口調で呼びかけつつ、取るのは自然体の構え]

(44) 2010/10/10(Sun) 22:25:19

【独】 柔道部顧問 シロウ

>ジークact
……遊びなんかじゃねぇ!

ああ、いまさら言い繕うつもりはねぇ。つもりはねぇけどな……
それでも…俺は
またこうやってお前の前に立って、お前のその顔を見れる日がくることを…

[男の手がおそるおそる彼の銀の羽を包むように伸ばされる。透き通るような若草に吸い寄せられるように、男の瞳の奧にその若草が宿る]

……髪伸びたな。
なぁ、俺にお前にふれる資格はまだあるのかな?
(こんな感じ?)

(-396) 2010/10/10(Sun) 22:26:19

【独】 柔道部顧問 シロウ

>>-384 ナネッテ
はじめまして! いやぁ、べりーべりーびゅーてぃほーだった。
絡んだのあの洗濯の時だけだったけど、ありゃ世の男共ごそって落とされるわとw
俺もかなり胸がキュンとしちまったぜ。

ショタ属性165%のジクムンが、金髪萌えに鞍替えするのも無理はないとな。
こんな素敵なねーちゃんロールいつかやってみたいな!

(-397) 2010/10/10(Sun) 22:27:08

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-393
そういうのをロヴィンみたいな性格の子でやって、陣営ボス(善)なら「あたら若い命を…」と(悪)なら「チッ、役立たずめっ」とかやってもらうのを墓下で眺める訳ですねw いいなそれw

(-398) 2010/10/10(Sun) 22:27:33

【独】 シスター ナネッテ

>>-391 アデルくん

自分で話題をだしておいてあれだけど
これはひどいwwwww すばらしいセンスすぎた。

斧!斧! 弓!弓! ナイフ! 
鋼糸とか毒針とかも好きな搦め手好きだけど
正統派から入るのが、
やっぱりやりやすいような気もしているのでした。

(-399) 2010/10/10(Sun) 22:28:30

【独】 士官学生 エレオノーレ

コン
>>4:+0 名古屋の嫁入りみたいですねw
>>4:-49 もっと物騒な子優先かと思ったのですw
>>4:-55
やめてー、私のコメントと並べると私の心の汚さが浮かび上がるw

オズ
>>4:*3
Oフロントだとその…ただの下着姿より間抜けなやりとりですよねw
>>4:-19 侵略者過ぎますからねw
>>4:-26 あるあるw>(PC前
>>4:-73 時間軸ぐちゃぐちゃでしたしね。

ジク
>>4:-12 ですのでマチスもスカウト第3希望だと(違w
>>4:*39>>4:*43 墓下が華やかになりましたよね(ニッコリ

ロヴ
>>4:-17 自由に桃相手欲しかったから絆要らなかったんですねw

(-400) 2010/10/10(Sun) 22:29:05

裏生徒会長 リーゼロッテ

[自分のアイドルとして活動した、売上金を数えて]

うぅん、学園を買収するには足りないかしらねぇ…。

(45) 2010/10/10(Sun) 22:29:09

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-389ナネッテ

そうそうそう。資料集めて、あと動きを割合検証しますね。
今回も多少検証しつつ、あとはノリ。で。

武術の嗜みないからなあ……

ああ、うんうん。
むしろ鎧の隙間からぐさ!はやりたいね。顔に刺さってもいい。
圧死も悪くないんだが、PCとして村の流れに上手く演出って点でやや悩むなあ。

紅白戦楽しかったぜ!!!
オズとは多分、好きにやれるなあというか読んでくれる信頼感とか間合いみたいな、何かがある。ふっふふ、元村の軍団戦もそうでした。呼吸大事。




ああ……  wwwwww  wwそうですね。
そこはもはや、受け取っておく…

(-401) 2010/10/10(Sun) 22:29:11

【独】 帝国軍人 オズワルド

ああ、どこかで聞かれていたが

士官学校村からの時間経過は不明だ。

正確なところはぼかしておこうか、という気分。
おそらくは数年のうちだとは思うが…。

いや、あまり年数動かすと、年取る前にお嫁に行きたいって言ってる奴が泣くんでな。


……、一回、嫁に行ってから帰ってくればいいのに。
そしたら年とか関係無くなるだろ?>どこかのコン吉

(-402) 2010/10/10(Sun) 22:29:14

【独】 楽天家 ゲルト

>>-395 アデル
本当は内乱成功させるつもりだったのだけどね…(知+[[1d20 ]]が2に勝つとは・・・と)

のりのりにさそってるからノリノリにいじめてました

(-403) 2010/10/10(Sun) 22:29:20

図書委員 アデル

[ダーフィトが呼吸を整えている間に、木刀を拾う。
 既に頭がくらくらして身体もふらついているが]

……知ってますでしょ……?
僕……締りが悪いの……っ……
嫌いなんでっ!

[再度突撃敢行
 次は刀身を振るわない。ただいつでも刃を受け止めれる様して
 全身で思い切った体当たり。文字通り突撃敢行]

(46) 2010/10/10(Sun) 22:29:27

【独】 士官学生 エレオノーレ

サシ
>>4:-21 ここもヘンな師弟でしたねw
>>4:153 結構戦力の事はお互い意識してた気が。目的は一緒だったかわかりませんがw
>>4:161 キャラはキュン。中の人はうっめーと思ってました。
>>4:169 ころがしやがってーw(コロコロ

ナイ
>>4:-28>>4:-37
こういうのを拾って上げてくれると嬉しいですよねw
>>4:-31 メンズブラの前には流石の白い人も勝てずですねw
>>4:-33 陛下の魅力は数値外ってことでしょうね(まがお
>>4:-42
私だって童顔なのにw まあ表情がアレばっかりだったですけどw
>>4:-65 ブルーリボンの為だけにw

(-404) 2010/10/10(Sun) 22:29:47

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-402
あ、はい。自分の都合だけなので、全然OKです。

アデ
>>4:+41
閉校になったのが軍事学校であって代々木ア○学園に生まれ変わるのかも知れないw

リゼ
>>4:-60 あの中では人和が一番好きです。
ナネ
>>4:-98 最後突っ込み待ち!?w

(-405) 2010/10/10(Sun) 22:31:16

【独】 学長 ローゼンハイム

ただいま。
おー、バトルRPやっとるのね。
魅せてくれい。

ルー・ガルー・シリーズ始める前に、「バトル練習村」たてたことあるけど(薔薇の下国41)、需要あるならまた建てますよ。
まあ、しばらくはタイトスケジュールなので、できて11月末かな。

(-406) 2010/10/10(Sun) 22:32:39

【独】 シスター ナネッテ

>>-392 ゲルトくん
村で一から作るのすきだわ。
そっちの方が、しっくり、
手に馴染む子になったりもするし。

村人最強。もたざるものはしたたかよーう。

>>-398 エルちゃん

そうそう。そうそう。
そこはロヴィンくんみたいな子で是非

どっちに転んでも満足しそうでした。
やりきれたら、けっこう美味しいとおもうわ。
後に残される善側のひとは
ひとによっては、うわーwwwwかもしれないけど!

(-407) 2010/10/10(Sun) 22:32:43

【独】 楽天家 ゲルト


また[[fortune ]]が低いっ。なんだゲルトはっ

(-408) 2010/10/10(Sun) 22:34:10

【独】 図書委員 アデル

>>-406 学長
バトル練習村ー!
前は見逃して入れなかったんだよねぇ。是非とも!に一票。

しばらく……そういえば、もう5日後に吸血城が始まるんだっけwがんばれ!

(-409) 2010/10/10(Sun) 22:34:32

剣道部部長 コンスタンツェ

>>37

[にじり寄りながら彼の動きを注視していた。
その全身から感じられる殺気は、もう恩師のものではない。

その姿を見せられて喜びが胸に満ち溢れる。

――これが先生が今の私に見せてくれる姿。
もしかしたら学校中で私だけしか知らないかもしれない姿。]

(47) 2010/10/10(Sun) 22:34:36

剣道部部長 コンスタンツェ

[彼の鞘から煌く刃が解き放たれる。

予想通りだった。
今までであれば、脇目も振らずに突進していたかもしれない。

だけど、今は――冷静にならなければ、命がいくつあっても足りないから。]

はっ!

[低く身体を沈める。
と同時に、柄を握る手首を返し、左から右に向かうように、腹部をめがけて剣を横なぎに振るう。]//

(48) 2010/10/10(Sun) 22:34:50

【独】 楽天家 ゲルト

>>-407 ナネッテ
まあ過去設定やらだけは勝手に自分でぐだぐだやったけども、そこからつなげれれば一番いいなーと、できなければ独りよがりチックにやるんだけどもね。
表に出してないなら変えてしまえばいいし。

・・・そういえば今更だが茶トラは弱りきっていて旅立つ前に死んじゃうつもりだったがどうしたものか(名前までつけてもらって酷いやつ)

(-410) 2010/10/10(Sun) 22:36:09

【独】 柔道部顧問 シロウ

>>-388
一応1〜3のネタはちまちま仕込んでみてたよ。(1はネタでだけど)
ジクムンがいて、なんかしってるっぽいロールしたからね(当然ながらノープラン)。シュテラは(スルーされても大丈夫な程度に)何かしらやってみたかったんだよね。

蛇村はね。俺の初RP村にしてそのままごにょごにょだったんでね。
いわば原点なんだよw

(-411) 2010/10/10(Sun) 22:36:25

【独】 学長 ローゼンハイム

寝不足+活字読み過ぎで頭フラフラなので、今日は早めに寝るつもり。
明日も夜しか来られないんだけどね。

忘れないうちにエピ延長しておきます。
明日の夜にまた一回延長予定。

(-412) 2010/10/10(Sun) 22:36:47

村の更新日が延長されました。


【独】 裏生徒会長 リーゼロッテ

>>-409
代理で、村立てだけならやってあげてもいいけどねぇw

(-413) 2010/10/10(Sun) 22:36:56

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-396シロウ

ココから[





                        ]ココまで ←見えない芝

(-414) 2010/10/10(Sun) 22:37:48

【独】 帝国軍人 オズワルド

最後の紅白戦は、幸せだったなぁ。
って、なんだその紅白戦ってwいや、確かにそうだがw

一旦、剣を引いた時は、一瞬終わりか?と悩んだが、
いや、それはねーだろ☆という結論にw
時間をみつつ、もうちょっと続けるぜー!とやっていたら、あんな時間に!

個人的には、もっとびしびし斬られていても良かったなぁと思った。

(-415) 2010/10/10(Sun) 22:38:01

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-396シロウ
今頃そんなことを……

[耳に触れるのは、待ち望んだ声。
ずっと待ち焦がれていた褐色の瞳を、けれど今見ることはせず。
ただ、視界に男の靴先だけを映し続けた。]


      ………っ…!

[ふわり。
壊れ物に触れるかの如き優しさで、男の無骨な手が髪に触れる。
反射的に見返した瞳、視線が交わると同時に唇が微かに震えた。]

ずっと、待って…、………

[言葉が途切れる。震える手が、そっと伸ばされる。
もう、言葉は必要なかった。]

(じゃあこれで。)

(-416) 2010/10/10(Sun) 22:38:22

裏生徒会長 リーゼロッテ

せめて薔薇園ぐらいかえないかしら。
マーちゃんとの愛の巣にぴったりでしょーが。

(49) 2010/10/10(Sun) 22:38:59

【独】 楽天家 ゲルト

主が衆道に…オズワルドさん、俺引き取って(ぇ)

(-417) 2010/10/10(Sun) 22:39:03

【独】 学長 ローゼンハイム

>>-409
そうそう、10/12村建てで、「吸血鬼の城 倭国篇」というのを企画してます。
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/?%B4%EB%B2%E8%C2%BC%A5%DA%A1%BC%A5%B8%2F%B5%DB%B7%EC%B5%B4%A4%CE%BE%EB%A1%A1%CF%C1%B9%F1%CA%D3

まだ参加者枠あるので、興味おありの方はご参加ください。
吸血鬼とバトルできますよ。

(-418) 2010/10/10(Sun) 22:39:31

【独】 図書委員 アデル

ゲルトさんがいくなら……
オズワルドさん。僕の策略、要りませんか?(ぁ)

(-419) 2010/10/10(Sun) 22:40:03

臨時職員 ダーフィト

そら、しっとるけど、な。
そういう考えは……。

[命取りになる、と。
言うのと、突っ込んでくるのはほぼ同時で]

……ったぁく。
個人的には、嫌いじゃないけどやぁっ!

[呆れたように、でもどこか楽しげに言いながら。
迎え撃つ形で放つのは、横薙ぎ払いの一撃]

(50) 2010/10/10(Sun) 22:40:10

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-415オズ

本当だよ紅白戦!!!w
誰だ上手いこと言い出したの。

ああ、うん。あれはオズワルドに丸投げしt
あれで引いても良し、引かずとも良し。
シロウのフォローが上手かったねええ。

斬って斬られても良かったんだけど、ちょっと軽装過ぎましたね☆
結構あたると怪我でかいな…とは思ってました。

個人的に大変幸せだった。ありがとう!

(-420) 2010/10/10(Sun) 22:41:00

【独】 学長 ローゼンハイム

おや? >>なしでもリンクされるの?

-418

(-421) 2010/10/10(Sun) 22:41:15

(-422) 2010/10/10(Sun) 22:41:39

【独】 帝国軍人 オズワルド

 
よし! ゲルトとアデルお二人様、ジラルダンにご案内〜☆

(-423) 2010/10/10(Sun) 22:41:54

【独】 学長 ローゼンハイム

>>-421
そんなことなかった…見間違いだった。

(-424) 2010/10/10(Sun) 22:42:05

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-402 ウォレン(あえてこっちで)

それでもいいけど、ちゃんと記憶は取り戻せるように、嫁入り後に一度は会いに来てくれよ?

そこが一番のネックであって、そこさえクリアになれば問題ないからなぁ。

(-425) 2010/10/10(Sun) 22:42:14

【独】 シスター ナネッテ

>>-397 シロー

んっふっふー。シローも格好よかったわ。
この村の男子教員みんな素敵だったわよう。

語りが格好いいのはあこがれるのだわ。

いい女!って見せてあげられたなら良かった良かった。
なんせ魅力40も振ったからには
たしょうなり説得力がないとまずいとね…!!!

シローの語りも生徒へのスタンスも好きでねー。


素敵なおねえさんはあたしも大好きなので、
やってくれるひとが増えるのは歓迎!

そして、そうか。150%以上を出す方法がわかったわ…。

(-426) 2010/10/10(Sun) 22:42:24

【独】 臨時職員 ダーフィト

あはははは。
楽しすぎて、落としどころがみえねえ(こらこらこら。

>>-406 学長
お、バトル練習村ですかー。
11月末……別企画と被らないようなら、紛れ込みたいところです、なぁ……。

(-427) 2010/10/10(Sun) 22:42:48

【独】 商人の息子 ロヴィン

ただいまです。ログが伸びてる><

あ!学長どうもこんばんわです!!
村建てありがとうございます!!楽しませていただきました!

[わくわくしながら、見つめる。どんな薔薇食べさしてくれるのかしらw]

(-428) 2010/10/10(Sun) 22:43:05

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>46
僕……締りが悪いの……っ……
嫌いなんでっ!

ここだけ録音すれば、幾らで売れるかね?(ボソッ

>>-407
周り見て発動しないと後々辛いかもですねw

「ごめんよ… 母さん…」

彼のその身は、その命は……
敵兵の槍でも、馬の蹄でもなく、
我を見失って逃げ惑う友軍の踵に踏みにじられ、
挙句失火による業火によって何一つ残すことなく――みたいな。

(-429) 2010/10/10(Sun) 22:43:31

楽天家 ゲルト

ぁーあ…なんつーか…

[やっぱり武のセンスはあるが、いかんせん体力がついていけない、そんなアデルの無謀なまでの突撃に小さく、邪魔にならない程度にぼやいた。]

(51) 2010/10/10(Sun) 22:43:57

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-418

バトルですか…苦手だ僕…w
すんません…かぶっちゃってるんで、次回よろしくお願いいたします!!

(-430) 2010/10/10(Sun) 22:45:06

【独】 楽天家 ゲルト

>>-422 ジークムント
だって…ジークムントさん、結婚してないって俺聞きましたよ。
しかも俺におばちゃん勧誘のためとはいえ俺やらアデルやロヴィンに女装させるなんて…しかもシロウ先生と…

[体目的かっ。とばかりにずずずっと後ずさり]

(-431) 2010/10/10(Sun) 22:45:12

士官学生 エレオノーレ、商人の息子 ロヴィンの一つ上の笑顔に何となく申し訳なくなった…

2010/10/10(Sun) 22:45:19

【独】 学長 ローゼンハイム

>>-409
バトル練習村は人数集まって、時間のあう適当な相手と対戦できるのは楽しいです。
その場でシチュエーションも決められるので、それこそ圧死プレイ(?)したければできますよ。

ルー・ガルー戦記3では鉄の鳥籠で圧死した部隊を見ましたが…(軍師殿ちらり

(-432) 2010/10/10(Sun) 22:45:40

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

ちょっとまて

先生は今から私が口説くんだwwwww

(先にいってどうするw)

(-433) 2010/10/10(Sun) 22:45:45

【独】 楽天家 ゲルト

>>-423 オズワルド
よーし、ジラルダンで昼寝するぞー

[寝るんかい。ってかアデル俺が行くからってくるんかい]

(-434) 2010/10/10(Sun) 22:46:46

【独】 シスター ナネッテ

>>-401 ジークムントさま

そうそう。ただどーしても資料から引っ張ってくると
相手との共通認識がずれないか不安でねえ。

完全一般兵。みたいなの面白そうなんだけど、
PCってなると難しいだろうなあとは思ったり。

戦いたくなる相手!っていいわよねえ。
熱いわ。って頷いておくのよ。


…… ★

まあ、いいのよ。なんか白い御客人は御客人で
ほっとけなかった、ってだけだしね。

(-435) 2010/10/10(Sun) 22:47:28

図書委員 アデル

っ……停戦協定ってのは……
飽くまで『停戦』ですよっ!!

[横薙ぎ払いの一撃。
 さすがに体当たりを許してはくれなかったようで。
 受け止める時、刀身を真っ向から打ち合わせず、思い切り斜めに受け止めると、刃の上を滑るように木刀が上に上がるのを見計らい、上へと打ち払おうとする]

――やぁっ!
 
[打ち上げれたかどうかの確認もなく。
 そのまま上から腹へと刃を落とす]

(52) 2010/10/10(Sun) 22:48:04

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-420 ジーク
ああ、なら良かった。
うん、シロウのフォローがうまかったなぁ。

というか、周りで見てくれてるみんなの言葉がいちいちありがたすぎて、泣けてきたんだが。

なんかもう、バトル(とおばちゃん争奪戦)に必死で地上へほとんど返しが出来ていなかったのが、申し訳ないやらもったいないやら、だったなぁ。

(-436) 2010/10/10(Sun) 22:48:22

楽天家 ゲルト

…ま、稽古だしいっか

[木刀を手に取る。理由は…そう、なんとなくだ。なんとなく…横槍をいれるつもりはなく、ただ用心のためだ]

(53) 2010/10/10(Sun) 22:48:32

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-431ゲルト

………。[額押さえ。]

女装は、そもそもおばちゃんのリクエストでしょう。
シロウとの悪ふざけを真に受けたのですか?

結婚、ですか…[はあ。と、深〜いため息をついた。]

(-437) 2010/10/10(Sun) 22:49:00

【独】 学長 ローゼンハイム

>>-428
やあ、ロヴィン。
薔薇料理は、検索したところ、花びら入りのケーキとかジャムとかばかりで、あまりメインディッシュになりそうなものがないのですよ。

サーモンで作った薔薇の花とかでもいいですかね?

(-438) 2010/10/10(Sun) 22:49:40

【独】 図書委員 アデル

>>-422 ジーク
……だって、ジークさん。
……知らないんですか?
ただでさえ、マレッツの方とそう言う仲だなんて邪推を入れたがるゴシップ誌がある事を。
そればかりか確定的にシロウ先生と……あまり、オススメできませんが……

[などと尤もらしく言いながら、ゲルトと共に後ずさって]

(-439) 2010/10/10(Sun) 22:50:31

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-425 コン
そりゃもちろん会いに行くさ。
むこうさんが手放したがらない気もするが、
どうせ、離れててもちょくちょく会いに行けるんだろ?

いっそ、近くに屋敷移せばいいのになぁ……
とか、そんな感じ?

(-440) 2010/10/10(Sun) 22:50:49

記録班 ナイジェル

>>49
リーゼさん……お幸せに……
[木陰からぽつり呟く青年の姿があったとかなかったとか]

(54) 2010/10/10(Sun) 22:51:12

【独】 図書委員 アデル

>>-423 オズワルド
よろしくお願いしますー。

[ゲルトの突っ込みは多分無視。
 まぁ支援も出切るし実害もないよ!よ!]

(-441) 2010/10/10(Sun) 22:51:35

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-432学長

ああ…鳥かごで圧死、しましたね。
むしろ一般兵で、「あれは何だ。ああ、味方の亡骸(の一部)だ…」ってやった直後に死。とか。[目そらし]

PCでやるのは中々難しそうですねえ。
こう。自己満足にならないようにするのが難しい。

(-442) 2010/10/10(Sun) 22:51:49

【独】 楽天家 ゲルト

>>-437 ジークムント
いいえ、真に受けてませんよ

[きっぱり]

それにあんな女装なんておばちゃんにからかわれて終わるだけにきまってるでしょう

[あんだけ色々しつつ言い切りましたこの男]

(-443) 2010/10/10(Sun) 22:51:53

【独】 記録班 ナイジェル

>>-438
蛇村のどこかに「薔薇寿司」が出てきた気がしますw

(-444) 2010/10/10(Sun) 22:52:01

【独】 シスター ナネッテ

>>-410 ゲルトくん

うんうん。つなげられるなら繋げたいわよねえ。
柔軟性大事、大事。


って 死ぬのかッ!

[いやまあ、そういうフラグかなあとかは思ってはいたけど!ひどいはなしだ!!]

(-445) 2010/10/10(Sun) 22:52:51

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-193シロウ

どうもですよ!!えんじゅさんに「ぽるぽさん探しにきてー」って言われたのに、ぜんぜん発見できずだったよー><

しかもShuさんと誤認しちゃったし…shuさんにしては途中すごいこと言い出したから、おかしいなーっと思ってたがw

ぽるぽさんが桃ってないなんて、めずらしーwwww
桃りたかったなーw

いつも私を発見してくれて、どうもですよw&ご指南ありがとう!!

(-446) 2010/10/10(Sun) 22:53:08

【独】 記録班 ナイジェル

って、あれ?
ゲルトとアデルさん、こちらに駆け落ちして来たんですか?(そして猫つき)

(-447) 2010/10/10(Sun) 22:53:15

【独】 学長 ローゼンハイム

今回も何やら、ばお村ネタが混ざってましたね。
ばお村も一度、RP村やってみてはw

あと、「悪役商会」から続けておいでの方が何人かいると知ってましたから、イルマで降霊会口調(ひらがなのみ)試してみました。
ジークムントさんのSNSのスクリーンショット参考にw

(-448) 2010/10/10(Sun) 22:54:10

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-440 ウォレン

そんなたかが人間一人の一生に付き合うくらいなら、ちゃんと説得するから。

といえるのは素晴らしい。
ビバ。人外化!

屋敷の剣は旦那と直接交渉してくだされ。

と書いて旦那とウォレンの中の人は同じというなんという茶番。

(-449) 2010/10/10(Sun) 22:55:36

【独】 楽天家 ゲルト

>>-445 ナネッテ

うん、死ぬ予定だった。
多分オズワルドルートにいくなら死んでた気もしなくもない。まだ温もりの残り香があるなぁとかいいつつ、そのまま抱いて寝て、その翌日埋める感じに

>>-447 ナイジェル
駆け落ちいうなっ。
そうだ、とりあえずジークムント様の過去の遍歴をおしえてくれっ。

(-450) 2010/10/10(Sun) 22:55:39

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-438

学長><ありがとう!!
ぜひサーモンでいいので、お願いしますw

オズワルドさんが、電波地上にものすごい要求として、送ってたのはびっくらこいたよ!!

その後の素直な学長に、感動して泣きました!!

(-451) 2010/10/10(Sun) 22:55:51

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-446
私の認識ではぽるぽさんはランダム機能を多用するネタ師ですw
そしてその結果を速攻一人突っ込みする姿で大分絞れるかとw

(-452) 2010/10/10(Sun) 22:56:12

【独】 帝国軍人 オズワルド

ああ、そうだ。
学長が宣伝するなら、おれも宣伝しておこうっと。

BB村(仮)……今のところ『BBGJ−とある魔獣の理想郷(ユートピア)−』…が最有力候補だけど
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/?cmd=read&page=%B4%EB%B2%E8%C2%BC%A5%DA%A1%BC%A5%B8%2FBB%C2%BC%28%B2%BE%29

10月27日1日目開始
メインPCが人外限定なので、人外バトル楽しみたい方はどうぞ。

(-453) 2010/10/10(Sun) 22:56:31

臨時職員 ダーフィト

そりゃ、そーだけどなっ!

[受け止め、往なされる木刀。
上へと彷徨う刃を引き戻そうとする隙に、腹に入る一撃。
伝わる衝撃に、息が詰まる]

……っとに……。

[ふ、と上がる口の端が語るのは何か]

……元気だよ、なぁっ!

[言葉と共に、握り直された刃が落ちるのは、打ち込んできた少年の、左の肩]

(55) 2010/10/10(Sun) 22:56:33

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-435ナネッテ

そうそう。
だから結局は相手と呼吸を合わせつつ。なのだけどね。
ナネッテの人とも、一度はやりあってみたいんだぜ…

完全一般兵はねえwww
学長にも言ったけど、自己満足にならずに他を生かせるか。が、悩ましい。
その死に方、要は自殺ですからね!?ってなるから な。

もーしくはあれだな。
力なく巻き込まれて死んで、「ああ、何も出来なかった…くそ!」ってフラグになるならそれでもいい。難しいね。


www ナネッテやら、サシャの気遣いやら、若者たちやらまた色々貰いましたね。
ナネッテとは、徐々に打ち解けて話せると良いですね。と思いつつの、シスター呼びでした。

(-454) 2010/10/10(Sun) 22:57:08

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-448学長

いいですよね!!
ぜひばお村でも、RP村やってもらいたいですよね!

RP苦手って方もいるみたいだけど、けっこうどうにかなりますよね!
私がいっても説得力ないかもしれませんがw

(-455) 2010/10/10(Sun) 22:58:32

【独】 学長 ローゼンハイム

>>-440 オズ
近くにあるのはどうなんだ…
住民の被害を考えようぜ、為政者としてw

(-456) 2010/10/10(Sun) 22:58:59

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-449 コン
うわ、たかが人間1人の一生と来たよ、この人外がっ!
いやまぁ、そうなんだけどなぁ。

その後のことを考えるとかなり切なくなるが、
まあ当分先のことだしなっ。

茶番は――まあ茶番だがww

(-457) 2010/10/10(Sun) 23:00:36

【独】 シスター ナネッテ

>>-450 ゲルトくん

弱ってるフラグあったものねえ……
きみもきみでほっとけないこねまったくもって。

[あたまをぐりぐりなでくりなでくり。]

まあ、こっち連れてくる以上はできるかぎりを
ナネッテさんもいたしますからね。

(-458) 2010/10/10(Sun) 23:02:39

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-439アデル

ゴシップ記事……?[危険な角度に眉が上がった。]
そのようなものを読む暇があったら、書を読んではどうです。アデル。

>>-443ゲルト

……、……。

[しばらくの沈黙。更に深々と溜息が落ちる。]

おばちゃんを落とすのは、城を落とすより難しいと知りました。

[妙にしみじみとした。]

(-459) 2010/10/10(Sun) 23:03:06

【独】 学長 ローゼンハイム

>>-453
そうそう、このBB村だと、キャラクターは魔物なので、無惨な死に方しておいて高速再生して復活って演出も可能そう。
ぺしぺし死んでみたい人も楽しめるかもね!

(-460) 2010/10/10(Sun) 23:03:14

【独】 裏生徒会長 リーゼロッテ

宣伝しまくりだな。
俺のは、「空きスペースができたら」なので日程不明なんだがどうしたもんか(苦笑)

(-461) 2010/10/10(Sun) 23:03:18

柔道部顧問 シロウ

>>48
[男が抜き放つと同時に、コンスタンツェの剣先も一瞬眼前から消える。
 なぎ払いに来たのは瞬時に理解はできた。だがそれを迎撃するつもりは毛頭無い]

── ヒュン

(56) 2010/10/10(Sun) 23:03:59

柔道部顧問 シロウ

[風を切る音を従え、剣閃が向かう
 目の前に迫る彼女の細い喉元。
 気合の声に震えるように
 さらけ出された乳白色に上気した皮膚が仄かに揺れる。

 東方の剣はその鋭利な切れ味にて名を轟かせる
 ひとたび鞘を離れた刃は、鮮血を吸わんと躍動する
 その疾さは風を越え
 その猛りは焔を焦がす

 男の脳裏にあの日が蘇る
 そう、男が心の鬼を最後に見せたあの日
 あの日はそう……
 深雪の園に紅蓮の花が咲くように
 綺麗な綺麗な花が咲いていた]

(57) 2010/10/10(Sun) 23:04:13

柔道部顧問 シロウ

── ッキン!

[振り切ろうとした瞬間
 金属と金属がぶつかる音を聞く
 一直線に向かった男の剣閃が僅かに歪み
 柔の肌を抉ることを拒む
 瞬間、脇腹に覚える灼熱の痛み]

(58) 2010/10/10(Sun) 23:04:30

図書委員 アデル

……〜〜〜っ!!

[除々に体力が落ちて反応が鈍り。
 ついに軽くいなせる刃をもろに左肩へ許す]

……肩叩き。
別に要りませんけど……?

[まだ戦う意思だけはあるようで。ゆる、と。
 でも力を入れてピンポイントに。
 向こう脛に蹴り込む]

(59) 2010/10/10(Sun) 23:04:40

柔道部顧問 シロウ

ぬ……
[歪んだ剣閃を振り抜きざまに律し、相手の剣に流れるように前へと躍り出る。
 振り抜きざまに二の太刀を読み払いあげるように剣を振るい、彼女を視界の中央へと捉えた。

 追いついてくれた……
 男の顔に喜びとも安堵とも……そして憤怒ともつかぬ笑みが浮かぶ]//

(60) 2010/10/10(Sun) 23:04:46

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-450 ゲルト
猫死ぬのか!なんてもったいない!

や、ゲルトは多分、こっちに来ても発展性無いなぁと思ったから誘わなかったんだ。
むしろ、ダーフィトの方が先を見せられる気がしてなぁ。

そういや、サシャにはスカウト相手被らなかったし、って答えたけど、PLレベルではやっぱり、いろいろ駆け引きとか計算があった感じだなあ。

(-462) 2010/10/10(Sun) 23:04:56

【独】 楽天家 ゲルト

>>-458 ナネッテ

うん。だよねぇ。一瞬でも天国をみせたほうがいいか、地獄だけのほうがいいか。みたいな質問ナイジェルにしてるし。

あぐあぐ、いたいいたい

[ぐりぐりされたあとなでられたり]

まあジークムントルートだから生き残るんじゃないかな。逃げるかもしれんけど(いなくなるかどうかは未定である)

(-463) 2010/10/10(Sun) 23:05:17

【独】 裏生徒会長 リーゼロッテ

立てるときにはSMSで宣伝するので気が向いたらどうぞ。
非ガチっすよ。

(-464) 2010/10/10(Sun) 23:05:34

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-456 学長
住民の被害かぁ。うーむ。
こっちから出す餌で満足してもらう…ってわけにもいかんか、なかなか。

(-465) 2010/10/10(Sun) 23:06:07

【独】 シスター ナネッテ

村予定が他にあるのとで、
10月11月は難しそうかなあとは思いつつ

アデルくんもゲルトくんも離れちゃうなら
しかしてナネッテさんとしてはどうすべきかこうすべきかよね。

[うむり]

(-466) 2010/10/10(Sun) 23:06:11

【独】 図書委員 アデル

>>-459 ジーク
余りバカにはできませんよ?
民衆には一番影響力の多い情報媒体ですし、それなりの鮮度の情報も採れます。
……つまりは、採り上げられなきゃいいんですけどね

(-467) 2010/10/10(Sun) 23:06:40

【独】 裏生徒会長 リーゼロッテ

>>-460
リザレクトですね、分かります(なんかゲーム違う

(-468) 2010/10/10(Sun) 23:06:54

【独】 楽天家 ゲルト

>>-459 ジークムント
まあ98%ぐらいは無理じゃないかな?
残りの1%を俺らとあっちでわけあうかんじですよー。

[同じくしみじみいったり]

でも初の任務ですし、投げ出すわけにもいかんですしねぇ。

[一応従者になって初めての指揮をまかされたわけですしね]

(-469) 2010/10/10(Sun) 23:07:02

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-457 ウォレン

その先は……せつないよなぁ。うむ。

その時にようやくギィの悲しさを完全に共有できるわけでもあるんだが。

(-470) 2010/10/10(Sun) 23:07:21

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-201エレオノーレ
お初ですかね。どうもですよw

恋したがってるように、見られちゃいましたかw
いかんなー私wwww

絆は桃ログがないから、矢打たれたらどうしようと思っていましたよ。
灰で選択に入っていたのは、ビックリしましたw
けっこう天使に魅入られてない気がしていたのでw

ドMですかw
違うコミュでは、ドSっと言われているので、
僕の本性はどっちか、僕にも謎ですw

エレドSだからけっこうロヴィンいじられてたのかーw
いやー、面白かったですよ。灰見ていてすごくw

(-471) 2010/10/10(Sun) 23:08:20

【独】 学長 ローゼンハイム

>>-454 ジークムント
戦記もので完全一般兵は難しいですねー
一般兵視点での合戦演出もそそられはするんだけど。

人形劇三国志の紳々・竜々みたいな?

それ用のシチュエーション(ミッション)を用意して、
全員が小隊のメンバーとかならできそうかな。

(-472) 2010/10/10(Sun) 23:08:22

【独】 楽天家 ゲルト

>>-462 オズワルド
まあそれもすべて流れ次第だったけども

基本的にはどっちにいってもいいようにー。だったね。
先に誘われたほうに行く予定でいたからどっちにでも対応できるようにと考えていた。そっちいったら戦闘人形みたいに…

とはいえオズワルドは興味なさそうだなーってのはPCPL共に思っていたけどもね。ジークムントも途中まで謎かったとか

(-473) 2010/10/10(Sun) 23:08:50

【独】 学長 ローゼンハイム

そうしさんが恋天使希望してたかと思ってたよ。
前のばお村でやりたがっていたから。

(-474) 2010/10/10(Sun) 23:10:36

【独】 楽天家 ゲルト

/*
ただまるっきりPL視点ではベルが既にオズワルドのとこにいるし、ってことで、いくならジークのほうだなーとか思ってはいたね。

(-475) 2010/10/10(Sun) 23:11:03

臨時職員 ダーフィト

肩叩き、とはいうてくれるなぁ……。

[実際、剣速が落ちているのは自覚済み。
耐久力の限界も近そうなのに戦意を失わぬ様子に、笑みを浮かべた所に入った蹴りの一撃]

……っつぅ……。

[衝撃は軽くはなく。
無事な方の足を軸に飛びずさって、距離を仕切りなおした]

まー、そこまでやる気があるんなら。
……本気の一撃、見せてやろかぁ?

[構えを取り直しつつ。
軽い口調で投げるのは、問いかけ]

(61) 2010/10/10(Sun) 23:11:25

【独】 臨時職員 ダーフィト

つか、ちらちら灰の流れ見てたら、猫死ぬかもとかお前www

名前つけさせといてそれかい!

(-476) 2010/10/10(Sun) 23:12:11

【独】 商人の息子 ロヴィン

[昨夜…墓で女装させられちゃったのかと思ったら、されてなかった。

ちょっと心配だった僕w]

(-477) 2010/10/10(Sun) 23:12:20

【独】 学長 ローゼンハイム

>>-468
うぞぞぞぞ…と、リザレクト、いいですよねぇ

でもまあ、ダブルクロス的な技描写とか、ガッツリ使える企画だと思います。

(-478) 2010/10/10(Sun) 23:12:42

【独】 楽天家 ゲルト

>>-476 ダーフィト
それが俺じゃないかっ

(-479) 2010/10/10(Sun) 23:12:49

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-471
ねえねえ。ソラ、ソラー。(今いない誰かを呼んでみた)
女の友情ってはかないよねー。

(-480) 2010/10/10(Sun) 23:14:25

【独】 シスター ナネッテ

>>-454 ジークムントさま

そーいえば、戦闘ロールをするための
戦闘ロールはまだかしら。ら。
吊ってもらうのはよくあるけd

そうそう。そこはとても難しい。とは思うわ。
いや、こう、現実の空しさをね?つきつけたうえで
乗り越えていってもらう的な。拾い方次第になるのが
難しいのはそうだなとは思うわ。


まあ、誘われたから誘われた以上は、
ナネがあげたいところはあげると思うけどね。

芯の部分では同じところに立っていられるといいなあ。とは思うけれど、敬意を払うのはかわらないので、さまは取れないかもしれないわね。

(-481) 2010/10/10(Sun) 23:15:15

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-474学長
迷ったんですけれどねw

ルーガルー久しぶりだったので、いきなり役職希望して迷惑かけたら悪いなーっと思ったのでw

僕は桃とオズワルドさんと絡めたら、幸せかなーって思ったので村人にしましたよ!

(-482) 2010/10/10(Sun) 23:15:31

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-436オズ

うんうん、地上からのフォローがありがたくてねえ。
読んでたんだけどwwそこを反映するには、さすがに手が足りなかったね!!

とてもありがとうしかない。
おばちゃん争奪戦はカオスでしたね…

>>-462

ゲルトはストレートならそっちかも知れん。とも、思ったな。
ナイジェルとゲルトになったのは、面白かった感じ。
うんうんwwPLレベルでは割とお互い考えましたねwww

序盤の吊り襲撃フラグにやや苦労した辺り、縄張りじゃないけどオズの動きを見て被りを気にしてみた&生徒陣に極力満遍なく出来ないか。とかも、割に思っていた かな。

(-483) 2010/10/10(Sun) 23:15:41

【独】 臨時職員 ダーフィト

余談ながら、どっちに引っ張られても、辻褄は合うようになっておったオレでした。
余白8割、設定後付万歳。

>>-479 ゲルト
そら、そうだけどな!
にしても、それはなかろうがw

(-484) 2010/10/10(Sun) 23:15:47

図書委員 アデル

[蹴りが入り、距離を取れたのを見て、また荒い息を吐く。
 そろそろ眩暈も起こって来たが、まだ、少しなら行ける]

……え?
まだ本気、出してくれてなかったんですか……?

[冷や汗染みた物が浮かぶが、そう挑発して。
 今度は待つ。受け止める]

(62) 2010/10/10(Sun) 23:16:28

【独】 楽天家 ゲルト

>>-484 ダーフィト
そんなんおれもそうですよ、ええ。
過去設定なんて、シロウ先生やらジークムントと喋りながら決めてましたよ。
まあ楽天家するのも楽じゃないっていうのだけは決めてたが

うん。納得いくだろ。
まあ名前もらってるからにはきっと死なないです。うん

(-485) 2010/10/10(Sun) 23:17:20

【独】 裏生徒会長 リーゼロッテ

>>-478
そりゃそうだろうね…。ダブルクロス自体がビーストバインドにインスパイアされて作られた代物だからなぁ。

(-486) 2010/10/10(Sun) 23:17:36

【独】 図書委員 アデル

>>-478 学長
うぞぞぞぞ……
あの……それリザレクトちゃうと思います。
それどっちか言えばサモンアンデッド……

(-487) 2010/10/10(Sun) 23:18:13

帝国軍人 オズワルド

――――、…。

[澄み切った空気の中を、白刃が煌めく。
静寂の中、息遣いと、高い金属の音だけが鳴り響く。

全てが必殺。
ただの一瞬で勝負が、生死が決まる。
張り渡した糸の上で舞うような、美しく危うい剣戟。

瞬きさえ忘れて、その死の舞いをじっと眺めていた]

(63) 2010/10/10(Sun) 23:19:07

【独】 シスター ナネッテ

>>-463 ゲルトくん

まあ、その辺含めて、
いろいろフラグだなあとは思ってたしねえ…

[じー、っとみてみた。じーっと。]

NPCもある意味演出の一部だから、
最終的なところはまあ、
ゲルトくんにおまかせかしらねえ。

(-488) 2010/10/10(Sun) 23:19:43

【独】 学長 ローゼンハイム

オズワルドのところには、なかなか死にそうにない部下が増えてきているよねー
楽しそう。

その点、ジークムントのところはホントに消耗戦だったのだとしみじみ感じて、密かに同情していたのでした。

(ルール的に、「ルー・ガルー戦記1」では墓落ち=戦線離脱もありで、「3」は墓落ち=戦死だったせいもあるけど)

ナネッテさん、どうかジークムントをよろしくお願いします。
レテ川からタタッ返しますから。(by渡し守

(-489) 2010/10/10(Sun) 23:20:09

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-480

ご、ごめんー><ヒナですよね!!
見たことあるなーっとは思ったんですよ!
はい、ほ、ほんとうですってばーw

僕名前覚えるの得意じゃなくってw
ほんとすいません><

つうかヒナはそんなドSじゃなかったぞwwww

(-490) 2010/10/10(Sun) 23:20:25

【独】 楽天家 ゲルト

>>-488 ナネッテ

おー、ばれてたばれてた

[目をそらした]

任されてもノープランですよと。
とはいえ、人からふられたのを受けつつちょうどいいかんじにするつもりだが、逆に人がふれなかったら確実に一人だけで決めてしまうのでしょう。

(-491) 2010/10/10(Sun) 23:21:13

【独】 シスター ナネッテ

>>-469 ゲルトくん


…… 

[はじめての命がそれなのね。となんともわらうしかない]

(-492) 2010/10/10(Sun) 23:21:53

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-467アデル

だからといって、……鵜呑みにするものではありませんよ。(がくり)
取り上げられたくて、取り上げられたわけではありません。

[きぱりと言っても、変わらないもんである。]

>>-469ゲルト

1%か…厳しいな…。
実のところ君ならば、別の手段でも用いて口説き落とさないかと思いましてね。
見てみたかったところではあります。

[初の任務。には、そう言って少し笑った。]

(-493) 2010/10/10(Sun) 23:22:10

商人の息子 ロヴィン、士官学生 エレオノーレのために、自分をハリセンで殴った

2010/10/10(Sun) 23:22:32

臨時職員 ダーフィト

[返される挑発に、浮かぶのは、笑み]

……は。
本気を安売りしたら、長持ちせんだろー?

[軽く言いながら、足の具合を確かめる。
どこまで動けるか、そんな言葉は声にはならずに。
一つ、息を吐いて、駆け出す。

正面からの仕掛けと見せかけて、一度、右へ跳び。
一歩踏み出したら、今度は左へ。
位置を定めぬジグザグ接近から、身体を低く構え]

(64) 2010/10/10(Sun) 23:23:53

臨時職員 ダーフィト

……裂!

[かかる、気合の声。
放たれたのは、右斜め下に流した切っ先が左上へ向けて弧を描く切り上げの一閃]

(65) 2010/10/10(Sun) 23:23:57

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-472学長

難しいですねえ。となりつつ、ちょっと妄想してみるのターン。
やれたら楽しくはありそうですね。

他PCのフラグもしくは、強さ誇示して落ちる一般兵w
動きは悩ましいのと、相手を選ぶなあという感。

(-494) 2010/10/10(Sun) 23:24:40

【独】 楽天家 ゲルト

>>-492 ナネッテ
はっはっはー

>>-493 ジークムント
そこは情報が少なすぎるんでなんともかんとも。ってかでてる情報が全て贋物っていっても俺驚きませんしね。

まあ正直に言えば…女装もなんもせず、主自ら直球で口説き落としたほうがいいとはおもうんですけどね。
プライドも高そうですしね。

(-495) 2010/10/10(Sun) 23:24:45

【独】 おかしな遊牧民 サシャ

>>-490

 ヒナはお母さんだよねー。

 エレオノーレちゃんもそんな感じのところあるけど。

(-496) 2010/10/10(Sun) 23:27:09

【独】 帝国軍人 オズワルド

と、こっそり観戦しているおれのなのだった。

>>-483 ジーク
ストレートならゲルトはこっち…だがまあ、
多分そちらに行った方が美しいだろうなぁとは。
ナイジェルとゲルトは、傍目には逆転現象だったかもなw

うむ。フラグ立ては、相手が手を出したところは止めておこうかとかそういうw
でも、ナネッテとシロウはそっちが引っ張っていくだろうから、じゃあダーフィトはこっちでもらっても良いんだな?突撃しちゃうぜ?
とかいうのはあった。いろいろあったww

(-497) 2010/10/10(Sun) 23:27:20

【独】 学長 ローゼンハイム

墓下読んできましたけど、ダーフィトとナネッテのシーンがよいですねぇ。

別の陣営にスカウトされた関係、というのも見たくての屍鬼化ONだったりしましたので。

またいつか企画村にご参加ください。

(-498) 2010/10/10(Sun) 23:27:57

図書委員 アデル

[真正面から駆け出したかと思うと]

……っ……

[右へ跳ぶのを見て、後ろへ跳ぶ。
 左へ跳ぶのを見て、もう一歩後ろへ下がって。
 撹乱に惑わされない様、どこから切りかかるかを見定め]

そこ――っ!!

[描かれる弧を捉え、打ち落とそうと++]

(66) 2010/10/10(Sun) 23:28:02

【独】 柔道部顧問 シロウ

>>-446 ロヴィン
村建てさんはそんなことを言ってたのかいww
まあ序盤は直前村からの連戦で、気を抜くと少女ロールしてしまいそうだったから、それなりにセーブしてたからね。
雑談寄りのRPだと、序盤からネタ飛ばしてしまうところもあるんだけど、今回は……あぁネタ自体は飛ばしてたかw
後半はいつもの俺だっただろう?

shuさんと間違えるかぁ…… 俺はあの人ほど天然的に可愛らしいロールはできねぇw
まあ多分一番見分けやすいのはト書きの使い方あたりなんじゃねぇかな?

桃……そういや、灰でコンスタンツェもそんなことを言ってたようなw
マテ、俺だって序盤桃らん時だってあるww
それと、ガチ入ってる時とRP入ってる時の桃度は微妙に違うからね。

……こればっかりは、PCがそこってならないと桃にはいかないからあれだけど、機会が有れば濃厚なのを振れることができれば幸甚だね。

(-499) 2010/10/10(Sun) 23:28:09

【独】 裏生徒会長 リーゼロッテ

>>-487
そう??リザレクトはそういう擬音だったとおもったけどなぁ。

>>-490
細かいことは気にスンナ(マテ

(-500) 2010/10/10(Sun) 23:28:22

【独】 臨時職員 ダーフィト

>>-485 ゲルト
まあ、基本だよな、それ。

オレも過去ネタの基礎は掛け合いから作ってった。
決め手になったのは>>1:233だったりしたが。
これは取り込まないと勿体無さすぎるだろー! てなったからねぇ。

うん、そうしてくれ。
つけた名前が名前だけに、あっさり死なれると泣ける。

(-501) 2010/10/10(Sun) 23:28:34

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-490
ヒナいい子だったから…(遠い目
ネタ行動も一切なかったし(まあ村趣旨的に当然ですが)。
大丈夫大丈夫。私もリストで確認してから思い出すのでw
マイフレ以外は…(ボソッ
いや本当に、お気になさらずw

(-502) 2010/10/10(Sun) 23:29:21

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-487 アデル
いや、あの擬音は、バラバラになったパーツがうぞぞっと寄り集まって……
[以下グロ検閲により削除]

(-503) 2010/10/10(Sun) 23:29:26

【独】 シスター ナネッテ

赤い御人のとこには いけなかったような気がする
平和主義者でした。誘う理由もない気はするしね!

>>-489 学長

呼ぶし引き止めるし全力を尽くすけれど、
渡る決断は本人のものだからねーえ……★

関わった以上は、せめて
ナネッテで、できるかぎりは、だけどね。

(-504) 2010/10/10(Sun) 23:29:40

図書委員 アデル

[どこに力があったかと思うほど、重い。
 比較的容易に打ち落とせる態勢なのに、重い。
 一瞬鍔競る]

……っ……――

――っつぁあっ!!

[そして耐え切れず、木刀が高く舞い上がった。
 先ほどみたいに、もう取りに行くのは難しく//]

(67) 2010/10/10(Sun) 23:30:04

【独】 裏生徒会長 リーゼロッテ

>>-494
それやるなら、一般兵ってか三下キャラやるかなぁ。
無駄に地位があって偉そうにしてるんだけど、三下。

(-505) 2010/10/10(Sun) 23:30:50

【独】 楽天家 ゲルト

まあジークのとこにいくとしても、闇はしっかり孕んでいる予定だった。
そういうのも取り込むようなそんな感じの国だろうしねーとかいうPL視点で、でもPC視点ではあわなくね?っていう葛藤持ちだったけどもと告白。

(-506) 2010/10/10(Sun) 23:31:04

【独】 学長 ローゼンハイム

「ルー・ガルー戦記4」は空戦で、オズワルドの人が企画してます。2011年1月開催予定。

SNSに「人狼で戦記ものをやる」というコミュがあって、ルー・ガルー関係の企画情報とかそちらでやりとりしていますので、お気軽に加入してください。

(-507) 2010/10/10(Sun) 23:32:01

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-481ナネッテ

そーうだなあ。
戦闘ロールのため、というか戦闘ロールを、
何らかのフラグに持っていくため。だったりは、まあしますね。

うんうん、相手を選ぶのと下手すると鬼のような無茶振りにww
乗り越えて強くなれ!をやれると、非常に美味しいが。
あとは他人の祭り上げ的な何かにね。


うん、そうですね。
関わり方次第、と想像しつつ怒られたり話を聞いて貰えたりしていたら、
さすがに色々未来も変わるんだろうな……

カークという酒飲み仲間(?)もいましてね。

さまは取れずとも。
と言いつつ、未来の変容を想像すると少し楽しいですよ、ありがとう。

(-508) 2010/10/10(Sun) 23:32:22

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-499
私はガチや桃のぽるさんはログ読みでしか知らなかったので、序盤は気付かなかったですよw もうはっちゃけてからは…でしたがw

>>-496
最終日は完全にヒナオカンだったw
ごめんね、駄目なママで御免ね…とかそんな自己陶酔しちゃう感じかも(汗

(-509) 2010/10/10(Sun) 23:32:59

【独】 楽天家 ゲルト

>>-501 ダーフィト
でもこういう場合にかぎっていえば、決まりきってたらもう初日からアタックかければどうにかなりそうだけどね。

うん、やっぱりそこですよねー。過去ネタ系は、うん。

名がついたことで総合能力が50ぐらいあがったからきっと大丈夫(どういう補正だ)

(-510) 2010/10/10(Sun) 23:33:01

【独】 帝国軍人 オズワルド

………。

[おれも、スカウトした連中に初めて出した命令が、
食堂のおばちゃん獲得作戦、だったからなぁ。
……とか思い返して、しみじみ]

(-511) 2010/10/10(Sun) 23:34:08

【独】 楽天家 ゲルト

>>-508 ジークムント
酒飲み仲間っちゅーかアレは…想像すると笑ってしまう。
みつかって二人して叱られる…魔王さえも叱られるのだろうなぁ

(-512) 2010/10/10(Sun) 23:35:33

【独】 シスター ナネッテ

>>-491 ゲルトくん

じつはあのへんの会話は、ちょっと
聞きたかったよーな気もしたねーさん心だけどね。

[視線の逸れた横顔をさらにじいー。]

まあ、聞かないでもかわらない。
距離が結局いいのかな。とは思っているけど。

[ぽふ。となでた。]

うむ。それはまあそのとおりで納得の意見だわ。

[頷いた。]

(-513) 2010/10/10(Sun) 23:35:36

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-499シロウ

えんじゅさん、いっていた!!
[きっぱり(僕の陰謀州ばお村日記参照w)]

shuさんはそんな可愛らしいのかい!?
確かにルーガルー3はすごく色っぽかったなw
shuさん!!

確かにガチとRPの桃が違うのもわかるよ。僕恋愛村しかはいってないし。
ぽるぽさんでも、乗らないとできないのか…
僕もまだまだだな…口説きがw

え?濃厚!?
そ、そうだな乗ってたらぜひ頼むよ!
[ドキドキ]

(-514) 2010/10/10(Sun) 23:35:57

剣道部部長 コンスタンツェ

>>60

[予想以上に早い、彼の視線のような鋭い剣閃は喉をわずかに掠める――はずだった。
が、届くはずの剣先は少し前の空を切り、自身の繰り出した刃は脇腹を抉る。

――どうして。

想いがちらりと頭を掠めるも、続く攻撃に向けて右足を一歩下げながら上体を起こした。]

(68) 2010/10/10(Sun) 23:35:59

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-506
それで傍にロヴィンがいるってゲルト的にもバランスいいかもですねとか思ってました(あのゲルトとロヴィンの会話ロール読んでた頃)。
アデルでもいいのかも知れませんが。

(-515) 2010/10/10(Sun) 23:36:00

臨時職員 ダーフィト

[振り切る木刀に込められたのは、言うなれば気迫。
鍔迫りの果て、振り切られた弧は打ち合う木刀を跳ね飛ばし]

……さて、どーする?

[振り切った体勢での問いが意味するのは、続けるか、否か。
応、と言うのであれば、返し、叩き込むつもりなのは伝わるだろうが]

(69) 2010/10/10(Sun) 23:36:12

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9)

リーゼロッテ
6回 残13704pt(6)
サシャ
9回 残12838pt(6)
ジークムント
64回 残9690pt(0)
シロウ
71回 残8513pt(6)
マチス
7回 残13879pt(6)
ローゼンハイム
4回 残12868pt(6)
イルマ
12回 残14257pt(6)
シュテラ
13回 残14083pt(6)
メルヒオル
24回 残12721pt(6)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
コンスタンツェ(3d)
57回 残8418pt(6)
エレオノーレ(4d)
43回 残7678pt(0)
ダーフィト(5d)
64回 残6194pt(6)
ナイジェル(6d)
12回 残12814pt(6)

処刑者 (5)

アデル(3d)
55回 残9074pt(0)
ナネッテ(4d)
45回 残6263pt(6)
ロヴィン(5d)
8回 残12606pt(5)
ゲルト(6d)
78回 残5562pt(6)
オズワルド(7d)
59回 残7127pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby