人狼物語−薔薇の下国


71 君といつまでも 〜ルー・ガルー戦記スピンオフ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-489学長

消耗戦になりましたね……
wwというか、ジークが生き残らない予定のうちの一人でしたしね。
とかも、まあ。あります。きっと。

(-516) 2010/10/10(Sun) 23:36:31

剣道部部長 コンスタンツェ

[続いて打ち込む右上からの攻撃は、いとも簡単に払い上げられ。
後ろに跳び退って間合いを十分にとる。]

どうして……。

[先ほどの疑問が声となって吐き出された。]//

(70) 2010/10/10(Sun) 23:37:09

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-514 ロヴィン
shuさんは、おれの嫁。(ぼそっ)

(-517) 2010/10/10(Sun) 23:37:19

【独】 楽天家 ゲルト

>>-513 ナネッテ
聞かれてたらそれはそれで、きっとおばちゃんあたりが知っています(ぇ)

ていうか、色々自分から言うにはかなりアレですしなぁ。

猫は他の人が可愛がらなかったら別れでいいやーとかはおもってたけど可愛がられてるし、大丈夫でしょう。

そしてついてきた以上はゲルトは責任もって飼うのでしょう。そうじゃないと最初から見捨てるしもんだ

(-518) 2010/10/10(Sun) 23:38:11

図書委員 アデル

[手がじんじん痺れて、意識も結構白いのが混じってきた]

……まだいけます……
まだ……やります……

[そこまで言い切って]

…………だ……

[ついに体力の限界が来たようで、ぷつりと意識を途切れさせた]

(71) 2010/10/10(Sun) 23:38:35

【独】 学長 ローゼンハイム

他にも、関羽千里行的な撤退戦とか(士官学校村でテストしたのの発展版)、拠点単位の合戦ものとか(今回の国取りゲームの発展版)、
戦記シリーズでできるかな、と思っているシチュエーションはいろいろあったりします。

(-519) 2010/10/10(Sun) 23:39:17

【独】 図書委員 アデル

はい倒れてみたー!
ダーフィト先生ありがとう!
ゲルトさんは運搬よろしくおねがいします!

(-520) 2010/10/10(Sun) 23:39:19

【独】 臨時職員 ダーフィト

>>-511 ゲルト
うむ、それはあるな。
オレはどうとでもなるだろー、でふらふらしてたけど。

そりゃ勿論wwwww
思い付きが、あんなにかこよく帰ってきたのに、編みこまないでどうするのwwwww

名前でそこまでいくんかい。
んでも、まあ、死なないでほしいと思うのは、キャラ的本音だぃねー。

(-521) 2010/10/10(Sun) 23:39:21

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-502
ほんと…怒ってない…!?
ごめんなさい、ごめんなさい><

[ほんとは怒ってる気がしてならない、イズミ15歳(え?そっち)
ソラ…助けて><]

(-522) 2010/10/10(Sun) 23:39:31

楽天家 ゲルト

[実戦形式であれば実剣で、そう思っている...はただ、万が一に備えておく程度。
手を動かす、キチリキチリと金属音がなる

まあアデルがまたぶっ倒れたら運ぶ役になるのでしょう。
ダーフィトが俺を運ぶ役は卒業したけれども、職場の関係上俺がアデルを運ぶ役の卒業は当分延期そうだし…
アイツはこの猫(トラオム)を頭に乗っけるのかといっていたが…少しは考えろや。
お前を運ぶときこいつが膝だのなんだのにいたら邪魔だろうが、なんて内心嘆息して、もしも倒れていれば運ぶことでしょう
ダーフィト兄さん?ナネッテ姐さんに任せるにきまっている。
とはいってもアデルの治療も*任せるのだけどね*]

(72) 2010/10/10(Sun) 23:39:32

【独】 帝国軍人 オズワルド

ジークは長生きすると良い。うん。
使節団に紛れて遊びに行って、もう居ませんでした、は、わりかし寂しい。

(-523) 2010/10/10(Sun) 23:40:58

【独】 柔道部顧問 シロウ

>>-426 ナネッテ
ありがとう!
ナネッテは魅力値に違わぬ魅力キャラだったぜ。
そう、素敵なおねえさんキャラって俺今まで唯一やってないとこなんだよな。

妙齢の女性でやったってのだと……カサンドラさんじゅうななさいになるんかな?

あれ、妙齢でもお姉さんでもなくて、ただのバ○だしなぁ…
うん、一度やってみたいところだよ

(-524) 2010/10/10(Sun) 23:41:18

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-517
オズワルドさん、安心してください!!
貴方の嫁は取りませんから…ははっ…

[そういう嫁っといえる立場がうらやましい、ロヴィン16歳]

(-525) 2010/10/10(Sun) 23:41:44

【独】 楽天家 ゲルト

>>-521 ダーフィト
そうそう、まあ本質的にバトル好きだろうってのだけは勝手にゲルトは感じていたことにしちゃってたがっ。

ですよねー。あれをみて、ああ、勘違いか。はいい悪いとかじゃなく勿体無い。

だって、名もない人はあっさりしんじゃうとかあるが、NPCでも名がある人は死ななかったりだしね。その差は大きい
まさしく命を吹き込むってなもんです。

(-526) 2010/10/10(Sun) 23:42:26

臨時職員 ダーフィト

……やあれ、やれ。

[言い募りながら、倒れる様子にはあ、とため息]

意地は大事やけど、それだけじゃ実戦では生きてけんよー?
自分の役割のためにも、引き時はちゃんとよまな。

[苦笑しながらの言葉は、届く事はないのだろうけれど。
ともあれ]

……おーい、ゲルト。
後、頼むなー?

[観戦していたゲルトに向けて、丸投げた]

(73) 2010/10/10(Sun) 23:42:36

【独】 図書委員 アデル

>>-519 学長
果物戦争発展は面白そうだと思ってますCO!
自分もやったけど、寝返り、埋伏の毒、反乱、同盟、色々楽しめそう!

(-527) 2010/10/10(Sun) 23:42:50

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-523
そのままお線香あげてくるのですね(涙

>>-522
ニャー、おれちゃん、ぜんぜんおこってないのにゃー。

(-528) 2010/10/10(Sun) 23:43:22

楽天家 ゲルト

あー、やっぱり倒れおったか
おまえ…まあ稽古で逃亡とかそういうのはないからいっか。

[はぁと嘆息。なんで一緒に行くことになった同僚の二人…アデルとロヴィンはこんだけ危険というか色々とアレなのだろうかと]

ダーフィト兄さんお疲れ様ー。

[木刀を片手で、頭に猫ことトラオムをのっけつつ二人へと近づく]

(74) 2010/10/10(Sun) 23:43:30

【独】 臨時職員 ダーフィト

>>-520 アデル
や、こちらこそ、お相手感謝ですよー!

ここまでがっつりやったのも久しぶりで、楽しかったー!



……しかし、自分的には、課題点が多いなあ、まだまだ。
描写荒いし、無茶動作多いしorz

(-529) 2010/10/10(Sun) 23:44:56

【独】 帝国軍人 オズワルド

shuさんの可愛さは、反則的だからなぁ。
いや、可愛いだけじゃない魅力がたまらないんだが。

そういえば、メルヒオルがshuさん?!と驚いたけど、
よくよく思い返してみれば、それっぽいところも確かにあった。
ピッツァ食べるシーンとかw

(-530) 2010/10/10(Sun) 23:45:21

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

/*
ていうか、これでいっぱい部下お持ち帰りしちゃったからジーク死亡フラグ回避!やったね!

とか暢気に思ってた人。

(-531) 2010/10/10(Sun) 23:45:26

楽天家 ゲルト

まったくだな。
ロヴィンも心配だとおもえてたが、まずこいつだった。…稽古だからってことで全部ぶつけたかったんかもしれないですがね。

[と、ダーフィトの言に同意して]

へーい、ダーフィト兄さんもそれじゃ運ぶの苦労しますしな。
そのかわりしっかりとナタッテ姐さんの治療を受けること。
じゃないと注意しなかったとかいって俺まで巻き込まれちまう。

[といいつつ、アデルのもとへと一度かが見込み、抱き上げる。
お姫様だっこだったのは、別に狙ってではない。まあ扉とかがあれば肩に担ぐのに切り替えるだろうけどね]

(75) 2010/10/10(Sun) 23:46:05

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-527
中でもアテル君は一人で色々やったよねw
しかもあの提案、アテル君からだったよねw
ねー、アッテルくん?

[ニコニコ]

(-532) 2010/10/10(Sun) 23:46:12

【独】 シスター ナネッテ

[>>-495 ほろり。]

>>-498 学長

見事にそんなでしたね。
非常においしいところをいただいて
せつないのご馳走さまでした。

機会がありましたらぜひ。

(-533) 2010/10/10(Sun) 23:46:27

楽天家 ゲルト

………お前……軽すぎるぞ…

[正直数日前に武装してたときのほうが重かった気がする。]

(76) 2010/10/10(Sun) 23:47:19

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-528

う、うん…
ごめんね、ごめんね…

[はーっとため息をしながら]

僕異性になると、ぜんぜんわからないのかしら…(自分が、相手に対してw)
中身がぜんぜん見破れん…

[まだまだ修行がたらないなーっと思った]

(-534) 2010/10/10(Sun) 23:47:41

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-528 エレオノーレ
そのまま線香……(うるっ

いや、それは見たくない。
うん、見たくないなぁ。

(-535) 2010/10/10(Sun) 23:48:27

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

追いつけなくなってきて、まとめレス。

>>-495ゲルト

情報収集からあたる、には少し時間が足りないか。
おばちゃんの冗談も混じってそうですからね…。

─── まあ。最後はそれ、でしょうね。
女装だの、おばちゃんの冗談に乗って気持ちを
やわらげておくという作戦併用も、悪くはないのですが。

(-536) 2010/10/10(Sun) 23:49:48

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-497オズ
そうそう。
そこの逆転現象(?)が成立した辺りは、内心にやり。

そこの大人配分もねwwありましたねww
全部引っ張る気はなかったしなあ。とか、ありました。

序盤のお互いの勧誘成立時間が遅かったでしょう。
あの辺が割合、山だったw

(-537) 2010/10/10(Sun) 23:50:01

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-505ロッテ
ははあ、三下か。そっちもありか。
どーうもそれをやると、やられキャラになりそうで ね!

そうではなく巻き込まれ系。ってのと、罪悪感の演出だなあ。

(-538) 2010/10/10(Sun) 23:50:18

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

スカウト話でこそり。
またオズさんのほうへ行ってしまったのう。

あそこまでの描写だと、PC的にはジークさんのところのほうがまだ合いそうな気がしたんだが。

まあ、ジークさんは全然興味なさそうだったし、かつオズさんと2日目にロールまわしたことで、これ今日墓下いかないと、あとはずっとミニゲームで遊んでいるだけになりそな気はした。

(-539) 2010/10/10(Sun) 23:50:49

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-534
中身は見破るものじゃなくて気付くものだと思うので、
気付かなければそれでいいじゃないw

[と思うのに案外賛同者がいないエレ17歳の冬]

エピで「あー、そっかー」でいいと思うのよん。

(-540) 2010/10/10(Sun) 23:51:34

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-506ゲルト
うんうんうん。

だろうなと思っていました。
なので、PC視点で色々開けていくと面白い。と思う。
恐らくゲルトは真っ先に、実践系のお外に出されるであろうなあ。

>>-512
wwww想像して笑って正しいところ。

ですが、まあ。
カークとナネッテに話を聞いてもらえつつ、若者育てつつ、
多少前向きになれないと駄目な感じの人でしょう。というあれやそれ。

えらい幸せになってしまったものだ…

(-541) 2010/10/10(Sun) 23:51:42

【独】 図書委員 アデル

>>-532 エレさん
もう許してください!!www

(-542) 2010/10/10(Sun) 23:51:42

楽天家 ゲルト

[そのとき、黄色い声とかなんだとかが当然のように沸いた。
なんだかいやというよりも既に容認されているらしいこともしらないけどとにもかくにも全力無視であったのはいうまでもなく]

(77) 2010/10/10(Sun) 23:52:22

【独】 臨時職員 ダーフィト

>>-526 ゲルト
や、その辺りは見てればわかるんじゃなかろかね。
ゲルトの過去なら特に。

だよな、あれをそう流すなんてとんでもない! 
だよなwwwww
無風を苗字に持ってきたのは、他意なかったんだけど、もう、これはつなげるしかねー! と色々遊んだ。

……まあ、確かに名もなき一般人よりは、っていうのはあるけどなぁ。

(-543) 2010/10/10(Sun) 23:53:14

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-523オズ

wwwwほんとうにねwww

オズワルドまで誘ってしまったよ!!と、思ってました。
ギィもオズも来ればいいさ…(←

(-544) 2010/10/10(Sun) 23:53:55

【独】 楽天家 ゲルト

>>-536 ジークムント
そうそう、ってことで、うちらは前座でもいいっすから最後はしめちゃてくださいなー


>>-541 ジークムント

俺は実戦系の表意外にもなんだかアデルやらロヴィンの補佐みたいなものまでさせられそうというか…一番忙しく働かされそうなのはきのせいかっ!

カークも魔王だなんだといわれてても、別段人間っちゃ人間だしね。
パラメータだけなら総合で1000超えぐらいしてそうだが

幸せになれそうでよかったねぇ

(-545) 2010/10/10(Sun) 23:55:16

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-325エレオノーレ

はははっ!
やりたいっというより、僕が恐れてた事ですよw
ジークムントさんに「きなさい」って言われたのに
翌日スカウトされなかったら、どーしよーとか思ってました。

スカウトの二人に白でもそうですが、赤でも語ってくれてた事はほんとうれしかったですね!
ロヴィンの意気込みが、しっかり二人に通じてるのがすごくよかったです。

(-546) 2010/10/10(Sun) 23:56:21

臨時職員 ダーフィト

……ん、まあ、そーかも知れんね。
オレとの立ち合いは、この後機会もないだろし。

[>>75 ゲルトの言葉に同意して]

ああ、頼むわ……って、お前。
そこでそんな条件出すかぃ……。

[出された条件に、へにゃ、と眉を下げて、苦笑い。

まあ、面倒そうな事押し付けたし、いいか、とか。
ちょっと思っていなくもない]

(78) 2010/10/10(Sun) 23:57:08

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-537 ジーク
3日目辺りまで、がなぁ。

あの後は、そっちの勧誘ルートが大体読めたから、
じゃあこっちはどうするかとか、そんな思考法が…w

>>-539 コンツェ
ははは。おまえが欲しかったんだよ。

未だ無垢な鋼に、血の味を覚えさせてやろう……
――――なんてのは、ジークには無理だろうしな。

(-547) 2010/10/10(Sun) 23:57:50

【独】 シスター ナネッテ

>>-506 ゲルトくん

闇も光もあるから世界は美しいのよう。
でもあの葛藤は好きだった。ジークムントさま、この村だけみてるとそういう風にみえる視点があるのもわかるものね。

>>-508 ジークムントさま

フラグありきだからねー。そこを
純粋に楽しむより。って、ついなってしまうのだわ。

そうそう。鬼になるから。
他人依存のRPはなんだかんだ難しいのよねえ。


まあ、この村の雰囲気とそうかわらず、既に話を聞いていろいろ思ってるし、表情から多少汲んでもいるから。まあ。
無理して頑張りすぎる人は叱るし怒るし。
話も聴けるなら耳はかすけどね。
そちらからの信頼度もあるから、役立ち度はわからぬ部分ではあるけれど、そばにいる人の幸せはナネッテには大事な事だからねーえ。

罠合戦に呆れてみたり噴いてみたりしてるのかしら。

(-548) 2010/10/10(Sun) 23:57:51

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-542 アデ
まあでも相手がゲルトって時点で
判定以前で寝返るかもとはちょっと思ったですw

でも色々やる事多くて、あの日はあまり頭廻りませんでしたが。

>>-546 ロヴィン
うん、そのMっぷりをエレちゃんちょっと期待してたw

(-549) 2010/10/10(Sun) 23:58:59

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-327オズワルドさん

できれば白で突っ込まれ希望ですw
「おいおいお前火災訓練じゃねーんだぞ!」みたいな感じが、誰からかくるかと思ってたんですが、サシャのラジオだけだったので、ちょぴっと悲しいなーって思ってましたw

(-550) 2010/10/10(Sun) 23:59:03

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-539コンスタンツェ

ああ、うん。
コンスタンツェがもうちょい居たら、話をして変わったかも知れません。

コンちゃんの動機は「平時の剣」にジークには見えていたので、ならば軍よりも市井にあった方が宜しかろう。という判断はPC的には働いていたのです。とは、こそり。

そこがどう引っくり返ったか。次第かな。
ランヴィナスは恐らく、細かい紛争も戦いも実はまだあるとPLは思っているけど、「いかに戦争せずに戦うか」に重きを置きつつあるし、まるでなし!では、多分なかった、かな?

搦め手的人材を、メインで求めるかもなあ。とは思えども。

(-551) 2010/10/10(Sun) 23:59:43

楽天家 ゲルト

変わる部分もありゃ、かわらねー部分もある…か。

[人とのつながりも、己自身も…]

ええ、そうですよ。きっとね…俺ですら別れるやつらとはなんかしとこうかなーなんて思ったりするぐらいだもんな。

それぐらいは当たり前ですよ。実戦とかいうなら治療が大事なんはわかるでしょ

んじゃいくかな

[ダーフィトにそういって、学園生活同様に、アデルを運ぶこととなった…のまえに一度アデルを降ろし。]

……せいっ!

[なんだか嫉妬の眼差しをむけて闇討ちでもしそうな気配のところに木刀を投げつけて、ぎゃふとかいう声が聞こえたのを確認してからアデルをまた抱き上げ移動をしたので*あった*]

(79) 2010/10/11(Mon) 00:01:37

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-549

まじっすか!?w

やっぱドSだねーwwwwwww
[ヒナー!!っと大きな声で叫びたくなったが、我慢したw]

ドSとドMで桃りたくなってきた、僕がいますよ!w

(-552) 2010/10/11(Mon) 00:01:40

【独】 楽天家 ゲルト

>>-543 ダーフィト
うん。自分の過去設定みたいなものもだが、どうしょうもない中身補正で(ぇ)

なんか他の事で設定にできなーいとかならともかく・・・とはいってもむしろ足しますよな。うん。

そう、それそれ、名もなき一般人よかつよい。
なんでおばちゃんは名前がないのに強いかって聞かれたら俺はノーコメントになるけどな

(-553) 2010/10/11(Mon) 00:03:06

【独】 記録班 ナイジェル

ジークさんがアデル連れてった時点で、僕売れ残り確定したと思いましたwww
文系の人材は足りてるよねーって。
アキさんが手紙落とした時は超噴いた。

ああ、アキさんと絡めたのはすごく楽しかったですねー。
離れた後も文通とかしてそうな気がします。

(-554) 2010/10/11(Mon) 00:04:01

【独】 臨時職員 ダーフィト

そいや、ゲルトとバトルロール回した辺りで。
オレ引っ張りに来るとしたら、オズワルドかなー、と思っていた。
見に来てたし、バトル後に布石もあったし。

しかし、あの口説き文句は反則だと思った。
あれは断れん。
ついてく以外のルートが見えんかったもんなぁ。

(-555) 2010/10/11(Mon) 00:04:39

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-550 ロヴィン
あ…いや――
真面目な話をすると、ラジオだの懐中電灯だのは、
あまりにも世界観に合わなさすぎるかなー…っとは。

まあ、雑談村だからそこまでうるさいことを言うつもりはないんだが、さすがに自分で口に出すのはいろいろと…(汗

(-556) 2010/10/11(Mon) 00:04:42

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-547

またまたそういうエロい口説き文句を……。

え?妄想過多なだけですか?

(-557) 2010/10/11(Mon) 00:05:00

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-545ゲルト
ええ。
君たちの働きには、応えねばなりませんね。

───おばちゃんの、アップルタルトで。

>>-545
さあ、どうかな。
そこまでアデルとロヴィンを甘やかすつもりはないのでね。
シロウとも、一緒には置かないでしょうと思っていました。

連携は当然して貰うし、刺激を与え合うように計らいますが、
ゲルトにはゲルトの成長をして貰う必要がありますからね…
とはいえ、ゲルトの闇にロヴィンの対比が面白いのは同意。
完全に離しは当面しないかもね。

カークは魔王だからなっ!!!
けれど、しょうもない罠にはきっと引っ掛けています(←

( ノノ)ありがとう……!と、中の人は頭を下げるしかない。

(-558) 2010/10/11(Mon) 00:05:25

【独】 おかしな遊牧民 サシャ


 あふ……。

 この季節はねむいー。
 

(-559) 2010/10/11(Mon) 00:05:34

柔道部顧問 シロウ

>>70
── どうして?
[彼女の声が風に乗り男の胸に溶け込んでいく
 どうして?
 そいつは、それだけ強くなっていってるってことだろう。
 俺の想像を超え、彼女自身の想像を超え
 コンスタンツェ…お前は強くなっている
 ただ黙し、男の視線はそう告げていた]

(80) 2010/10/11(Mon) 00:06:09

【独】 楽天家 ゲルト

>>-548 ナネッテ
そこはジークを見たことない人でもなんとなくわかるような感じに…ってのにも役だったとはおもったり、でもあったが、ジークムントみてて、清廉っぽいからやはり血に汚れてる人はNGっぽくね?ってのと、そうじゃない器ってのも示せれた気もしなくもない。

そんでそういうやつを受け入れれるっていう先駆けになるのはおいしかった。

>>-520 アデル
猫を頭にのっけてないとお前運べないだろうがっ。
ということで運んだぞ

(-560) 2010/10/11(Mon) 00:06:12

柔道部顧問 シロウ

── どうして?
[混濁する意識の中、虚ろな目で
 か細い手が、俺の襟を掴んだ
 そう……その台詞はあの時も聞いた。

 急所を定め振り抜いたのだ。今のように
 そして殺した。
 剣は何も変わらない。
 決して俺の記憶が邪魔をしたわけではない。
 あの日、あの時……俺は最愛の存在をこの手で……

 いや、違う
 剣と剣を持った者が
 志を剣に求めた二人が
 敵として向かい合ったのだ。
 刃を重ねるのも必然
 ……殺めるのも必然]

(81) 2010/10/11(Mon) 00:06:22

柔道部顧問 シロウ

……
[僅かに歪んだ気の揺らめきが治まっていく]
 ……あの時のあの人の『どうして』と彼女の『どうして』は違う
 俺は刀を振るい、この大切な門弟に全てを見せる。
 そう決めたのだ。閉校という時の揺らぎが作り出した
 新たな階へと向かうこの娘の標を見せようと。
  
 ならば、報いなければなるまい。彼女の想いに
 詫びねばならぬ。
 『どうして』などという言葉を紡がせた俺の弱さを]

(82) 2010/10/11(Mon) 00:06:40

柔道部顧問 シロウ

参る……
[低く……唸るように絞り出した声と共に疾走。
 虚刀を刀として歩むこと伍年。男の歩んだ新たな刀と十数年にも及ぶ真の刀が融合する。
 地を這うように迫る黒い影は、間合いの瞬間にひとたびサイドステップで軌道を眩ませば、まずは横殴りのように剣を突き立てて見せ、瞬時に払いへと変化させた]//

(83) 2010/10/11(Mon) 00:06:55

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-553 ゲルト
食堂のおばちゃんは、『食堂のおばちゃん』っていう固有名詞だからだろ。
…と、そこだけツッコミ。

あとは、「おのこしは許しませんでー!!」
のイメージは、確かに強いwww

(-561) 2010/10/11(Mon) 00:07:37

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-551 ジク
横レスというかただの思い込みだけど、道場で剣を合わせなければそっち行ってたんじゃないかなとか。
(それなくてもコン吉は、そっち側人材かなとも思ってたんですが…)

>>-552 ロヴ
うん。私がロヴィの立場でもジクの立場でも1日放置する。そして「自分に足りないものは何か考えなさい。その答えが出るまでは」とか適当でいい加減な説教して、結局「わかりません!」みたいな回答(ちゃんとした回答でも勿論いいけどw)貰って、やっと落とすみたいなノリを超期待してたw というかそれロヴィン期待してると思ってたw

(-562) 2010/10/11(Mon) 00:08:00

【独】 楽天家 ゲルト

>>-558 ジークムント
成功したら、っすな。うん

そっか、ならいいや、とりあえずアデルが俺に助けもとめないぐらいにはなってほしい。
いねーときもあるだからな。
ロヴィンはまあ…な、俺もみてて学ぶことがありそうだし、あぶなっかしさもあるし、俺でも何かいえそうだもんな。剣の訓練の約束もしちまったし。

そう、実力だけでのしあがれた、魔王だから。
しょうもない罠にはひっかかって、白い粉だらけになったら飛び掛って一緒に汚れるぜ(ぇ)

(-563) 2010/10/11(Mon) 00:08:19

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-547オズ
3日目辺りまでが、でしたねえ……

ええ。こちらもルートを定めたのが概ねこの辺り。
で、あとは日数睨みつつ他をどう絡めるか。でしたね。

オズがカバーしてくれるところは任せてしまえ。でも、ありましたw

(-564) 2010/10/11(Mon) 00:08:53

【独】 楽天家 ゲルト

オズワルド>確かに。

ってことで、俺はそろそろ色々があるんで(というか前からおちようとしてたが)落ちるー
戻るかどうかは、眠さ次第。
*またー*

(-565) 2010/10/11(Mon) 00:09:00

臨時職員 ダーフィト

……二度と会えない……か、どうかは、わからんけど、な。

[少なくとも、自分にその機会はないだろうから、と。
それは言わずにおいたものの]

ん、ああ。
それはわかっとるから、大丈夫だってぇの。

[当たり前、という言葉には、ため息混じりに頷いて。
どこからか聞こえた声に、「南無」と呟きながら、戻っていく二人を見送った**]

(84) 2010/10/11(Mon) 00:09:20

士官学生 エレオノーレ>>-562(上)つ(ウチの陛下が)

2010/10/11(Mon) 00:09:39

【独】 記録班 ナイジェル

>>-559 サシャさん
ヒツジを数えるといいですよ。

(-566) 2010/10/11(Mon) 00:10:00

【独】 学長 ローゼンハイム

ルー・ガルー・シリーズは毎度、バトルが美しくていい勉強になります。
2の船上の戦舞踏とかねー

合戦は、3の「直廊の戦い」が白眉。
http://1st.geocities.jp/enju_loup/rugaru03_battle.html
今回は、個人戦という形でおふたりの再戦が拝見できて幸せでした。

オズワルドと風姫の間に子供が生まれたら、ランヴィナスに留学させると良いよ。
ジークムントを後見人にして。
ギィさん家の子と同じ年頃ならそれもまたなんかの伏線。

(-567) 2010/10/11(Mon) 00:10:16

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-551

私も最初はは最終的に武者修行でもして、ひょっこりオズのところやジークのところに遊びにいくほうが、合ってるんじゃないかと思いました。

解放軍時代ならまだ使い出はあったかもしれないけど、今のランヴィナスには速攻で欲しい人材ではないだろうな。

(-568) 2010/10/11(Mon) 00:10:43

【独】 図書委員 アデル

さっきからなんかくしゃみと鼻水が止まらないから寝る!!
例え風邪でも3時間寝たらケロッと治る子なので寝る!
そんな訳でおやすみなさい。
ジークさんとは夜か明日に絡みたいなぁ、とか

(-569) 2010/10/11(Mon) 00:11:21

【独】 臨時職員 ダーフィト

>>-553 ゲルト
まて、中身補正はまてwwww

うん、そうなったら、継ぎ足して増やす。
それ、基本。

おばちゃんは、おばちゃんだからいいんだよ、と言おうとしたら、同じ突っ込みが先に>>-561

ほいじゃ、また後でー。

(-570) 2010/10/11(Mon) 00:11:43

【独】 鎧師 イルマ

>>-554
ナイジェル見えたからこっちで。

ナイジェルの中の人と仲良くしていただくのは三度目だったかな。
いつも(多少変態なわたしに)優しくしてくれてありがとう!

(-571) 2010/10/11(Mon) 00:12:37

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-555 ダーフィト
ダーフィト口説き落としに行くのは楽しかったなぁ。
どこを攻めれば落ちるだろうかとか、
こちらの何を見せればいけるだろうかとか、
どの台詞がいいのかとか、
ものすごい考えまくったからな。

バトルじゃないが、あれも真剣勝負だった。


……それを言うと、日々真剣勝負だったけどなw

(-572) 2010/10/11(Mon) 00:12:37

【独】 図書委員 アデル

ダーフィトせんせーありがとーごじゃーました!
後ゲルトさんも運んでくれてありがとう(ぎゅぅむ
もう運び隊はそろそろ恋路応援し隊に改名すりゃいいとか*なんとか*

(-573) 2010/10/11(Mon) 00:12:46

【独】 おかしな遊牧民 サシャ

>>566 ナイジェル

 あ、数えて記録しておいてくれるー?

[本末転倒だった]

(-574) 2010/10/11(Mon) 00:14:11

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-548ナネッテ
やはり君とは、一度純粋にバトルでやってみたい気もしますね。
かつての村長の弓は好きだったな。

振られたら、内心噴きつつ涙を流してやっちゃうけどn
振るのは難しい。


そうそう。表情から読まれているなあ、と。
ストレートに叱って怒られるのは、大事かも知れない。ってのと、ナネッテは厳密には部下というカテゴリから斜め方向に外れているので、肩に力が入り過ぎない、そんな立ち居地でもあるかもですね。

罠合戦に呆れたら、もうついでに一緒に酒でも飲むといいw

(-575) 2010/10/11(Mon) 00:15:04

【独】 士官学生 エレオノーレ

つうか数えちゃ駄目だろ。

(-576) 2010/10/11(Mon) 00:15:36

陸戦兵 メルヒオル、メモを貼った。

2010/10/11(Mon) 00:15:53

士官学生 エレオノーレ、寝る人おやすみです。ノシ

2010/10/11(Mon) 00:16:04

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-569アデル
ぎゃあ、すま ない!!!

白ログに何かあるぞ…は、把握した。
明日も夜になるかもですが(日中不在)なんだかそこらへんで、ひとつ。

それまでにせめて白は読んでおくおく。
おだいじに!!!

(-577) 2010/10/11(Mon) 00:16:45

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-557 コンツェ
えろいてwwwちがうからwwwww

そういう方面は、某赤い奴に言わせてやればいいんだ。


 ――――おまえが欲しい

[腰を引き寄せ、耳にそっと囁きかけて――――]

…ってな。

(-578) 2010/10/11(Mon) 00:17:12

【独】 学長 ローゼンハイム

>>-568 コンスタンツェ
ランヴィナスは国民軍を立ちあげないとやってけないから、剣の使える人は指導員として重宝されるんじゃないかと。

コンスタンツェは前線より自警団向きかもしれないとは思ってたけどね。

(-579) 2010/10/11(Mon) 00:17:42

【独】 臨時職員 ダーフィト

>>-572 オズワルド
いやはや、ほんとにあれは。
返し考えるのも楽しすぎましたよ。
こっちがぶん投げたキーワードに返って来るのがピンポイントでいろいろとぶち抜いてくれてたもんで、後ろの方でくろねこがちたころしてました、はい。

PL的には、ナネッテ向こうに行ってる時点で行くならこっち! というのはあったんだけど、PCまだゆらゆらしてたのに。
もう、ついてくしかねぇ、て思えました、はい。

しかし、そう考えると、確かに連日真剣勝負……。
お疲れ様でした。

(-580) 2010/10/11(Mon) 00:17:55

【独】 陸戦兵 メルヒオル

…エピだからメモでなくても良かった。

皆さん、お疲れ様でした。
コアズレと絡みにくいキャラが何とも申し訳なくorz

取り合えず追いつけるよう、エピだけ読んで来ます。

(-581) 2010/10/11(Mon) 00:18:22

【独】 柔道部顧問 シロウ

>>-558 ジクムン
学園の教師と軍の教官(ん? 教官役のスカウトよね?)ではまた変わってくるからね。
ただ、ついさっきまで生徒と教師でいた間柄だから、しばらくは別の部署に置いて貰うよう願い出るんじゃないかな?
ああ、遅くなったけど
>>-414 ふひwww
>>-416
ちょwwwww えww なにこのステキな切り返しww
ちくせう。嬉しすぎるぜ!


>>-567 学長
あれは正味、俺の限界に挑んだ夢のような一時だった。>戦舞踏
ゾフィヤとはいつかまたどこかで踊りたいもんだね。(オズばかりでてきて某元海賊がしくしくのの字書いてるてわけじゃないけどw)
つか、ガレオン登場で2って時代的に一番進んでることになるんかな?

(-582) 2010/10/11(Mon) 00:18:41

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-581 メル先輩
超お疲れです。
雑談村なのにがっちりRPしてすみませんでしたm(_ _)m

(-583) 2010/10/11(Mon) 00:19:22

【独】 臨時職員 ダーフィト

>>-573 アデル
うや、無理せずにー、ですよ。

いやほんと、こちらこそ、ありがとうでした。
そして、その改名は確かにありかもw

(-584) 2010/10/11(Mon) 00:19:24

陸戦兵 メルヒオル、あれ?エピって今日始まったんだよね?アンカが500とか何(ry

2010/10/11(Mon) 00:21:15

【独】 臨時職員 ダーフィト

>>-581 メルヒオル
お疲れ様ですよー。

コアズレと場所すれ違いで、ほとんど絡めなかったのが惜しい……。
色々、つついてみたかったのになぁ。

(-585) 2010/10/11(Mon) 00:21:15

【独】 柔道部顧問 シロウ

>>-581
メルヒお疲れ。いつも遅くからご苦労さん。
その路線で来るとは思ってなかった。
(アリス服の写真ひったくっていくシーンを見落としたのはあったけど)今回はセンサー働かんかったわいw

(-586) 2010/10/11(Mon) 00:21:22

【独】 学長 ローゼンハイム

>>-581
メルヒオルおかえりー

昔は早朝にいるのがshuさんだと思っていた頃がありました(トオイメ

悪役商会から連続の上、コアズレ参加、大変だったでしょう…お疲れさま。

(-587) 2010/10/11(Mon) 00:22:39

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-554ナイジェル
いやいやいや。
欲しい人材ではある。とは、思っていました よ…!

いかんせん、絡む時間が微妙でもう( ノノ)
棋譜は後生大事に持ち歩いていました。


>>-562エレオノーレ
ああ、うん。
しかしあれは序盤には大きなフラグでしたからねえ。

さっきからオズと話しているけど、3日目辺りまでは吊り襲撃決めに必死でしてねwww 口説けるところは逃すものか。という勢い。とか、何かそういう必死さもあったような気がします。

(-588) 2010/10/11(Mon) 00:22:50

【独】 記録班 ナイジェル

>>-574サシャさん
えーっと、ヒツジが72頭、ヤギが4頭……

>>-576エレさん
そのツッコミを待っていたwww

(-589) 2010/10/11(Mon) 00:23:41

【独】 楽天家 ゲルト

考えたらあのオズワルドの口説きみたいなのをベルは一度保留してんだよな…(とか*ぼそり*)

(-590) 2010/10/11(Mon) 00:24:15

【独】 記録班 ナイジェル

メルヒさんは年上だけど可愛いなあ絡みたいなあ、と思ってたらshuさんだった。
時間合わなくて残念、だけど同盟ありがとうございました!

(-591) 2010/10/11(Mon) 00:26:13

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-563ゲルト
ええ。成功させて、です。

アデルもあのままには、しておけませんから。
それなりに根性も覚悟もありますから、出来るでしょう。
───出来なくては、困る。

ロヴィンは…、ええ。
君にもまた、面白い存在になるのではないですか?


www白い粉まみれ。
ナネッテに笑われても仕方ない。

そして、>>-560辺り、ほんとうにありがたいな…!
毎度お世話になります。おつおつ!

(-592) 2010/10/11(Mon) 00:26:19

【独】 学長 ローゼンハイム

>>-582 海賊
そうです。
「ルー・ガルー戦記2」だけ、時代が近世寄りなので、なかなか混ぜられないのでした。
それこそオロチ無双的世界にならないとw

狙撃兵だけ居なければなんとかなりそうな気もしますが…(←

(-593) 2010/10/11(Mon) 00:26:19

【独】 陸戦兵 メルヒオル

エピ開始時のリーゼロッテが嬉しそうだなぁ…と思ったら恋人で勝利だったのか。ここは終盤残った面子からの消去法でないとわからなかったな。

でも、リーゼロッテとマチスの恋は応援したいなぁ♪
何かイイ!二人とも不器用そうでw

(-594) 2010/10/11(Mon) 00:27:44

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-589 ナイ
まあ、するしかないよねw

>>-588 ジク
プロローグでエレが逃げてった時に「彼女ああなんですか?」ってあったんで、これは負縁故にすると面白いかなとかこっそり思ってたりしました。あの日は逃げ回ったりしたけど、そしたらそのまま会えなくなった罠w 話ぐらいはしたかったのに縁なかったですねw

(-595) 2010/10/11(Mon) 00:27:50

【独】 おかしな遊牧民 サシャ


 赤ログ読んでて、お2人はスカウトで本当に大変だったなぁと実感。
 どうやってもスカウトできそうもないサシャで入るためにキャラ予約制にしろとゴネた甲斐がありました。(←
 

(-596) 2010/10/11(Mon) 00:28:07

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-562

な、なんですと!?

それオズワルドさんに、しょっぱなやられてますよw
しっかり説教受けてるんでwもういいかなーっと思ってた次第でしてw(1日目くらいだったかなーw)

(-597) 2010/10/11(Mon) 00:29:00

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-580 ダーフィト
喜んでもらえたなら幸い。
いや、こちらも本当に楽しませてもらってたんだ。
言葉を出して、反応もらって、
これは、いける…か?どうか?……ってわふわふしながらw

そういう意味では、一番楽しませてもらったのはこっちだなぁと思ってる。
毎日充実してた!w

(-598) 2010/10/11(Mon) 00:29:22

【独】 学長 ローゼンハイム

>>-578
塔の主だけでなく、あなたも口にしますよね、それ。
この人たらしがーw

「おまえは俺のもの」とか言われた気がしますよ、わんこがw

(-599) 2010/10/11(Mon) 00:29:34

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-568コン

うんうん。

解放軍時代なら、ではあるんだけどそうだなあ。
コンちゃんは戦場に出たら切り殺されるんじゃないかと思っている節があるので(…)そこも勘案して。に、なりますかね。要は人を斬れる剣と見えてなかった。そして、斬らせたいとも思わなかったが正しい。

武者修行くらいが平和だな、というところ。
同様に人が斬れなそうなロヴィンは、危なっかしいのと志の持ちようが良い意味で面白かったので、手元に置いても彼自身に学ぶべきこともあろう。といったような判断でした。

将来的に人を斬れるか、斬らせるかはまた別かもなあ。

(-600) 2010/10/11(Mon) 00:31:03

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-582 シロウ
ああ、またやりたいなぁ、あれ。
言葉でも動きでも、まさに舞踏だったから。

ひと踏みごと、一閃ごと、言葉が高みに登っていく感覚、
言霊を投げて、磨かれて返ってくるのをまた受け止めて、
……って、あの体験はこれからもそうそう無いだろうな。

(-601) 2010/10/11(Mon) 00:34:06

【独】 シスター ナネッテ

赤い御人のネタフリは本当上手かったわねえ。

>>-512 ゲルトくん

ナネさんは笑顔と器量と
負けん気としたたかさで生きています。

>>-518
おばちゃんのこの万能さよ……

本人からは言わないでしょーし、
ゲルトくんにはきかなそうだしねえ。

ついてくる子の面倒、ちゃーんとみるところ
とても好きよ、君主さま。

(-602) 2010/10/11(Mon) 00:34:28

剣道部部長 コンスタンツェ

[尋ねた言葉に返事は無い。
否――風のように疾走する彼の姿がその答え。

もう師匠ではない。武人としての彼。]

(85) 2010/10/11(Mon) 00:34:33

【独】 シスター ナネッテ

>>-524 シロー

ふふふー。あーりがと?

カサンドラ37歳も それはそれで素敵だと思うの。

したたかな御姉さんが好きです。
可愛い子もすきだしおじさまもすきだけどね!

女性っぽい魅力もらヴいです。

(-603) 2010/10/11(Mon) 00:34:47

【独】 陸戦兵 メルヒオル

>>-583 エレオノーレ

雑談村を忘れてガッチリRPし過ぎたのは、私の方だよ。
こちらこそ、もっと気楽に絡めば良かった。

エレオノーレ恋天使は隠してなかったし、その上で片方がマチスと予測すると、どうしても矢はネタ方面だと考えてしまったよw

(-604) 2010/10/11(Mon) 00:35:01

剣道部部長 コンスタンツェ

[浮かぶのは、あの時目を背けずにはいられなかった、オズワルドとエレオノーレの姿。

だってもう二度と甘えられないから。

――悲壮な別れ…って顔してるぞ?

会ってしまえば師匠と甘えてしまうから。
オズワルドの手を取ったということは。

全部捨てなければならない。]

(86) 2010/10/11(Mon) 00:35:05

【独】 シスター ナネッテ

>>-541 ジークムントさま

いーいわね。ふふ。

幸せにしてやんぜ! は、誘われた以上はね。
とくにナネさん誘った子たち残して死なれたら
てめえこのやろうどういうつもりだ!ともなるわよう。

>>-560 ゲルトくん

うんうん。なるほどそうみてそう動くか!ってとこが
すきでしたCO。ゲルトくんの動きは、
相手のキャラの見せ所になってるのがとても好き。

上手いなあ。と思うのよ。見習いたいわ。

とと。おやすみなさいー。

(-605) 2010/10/11(Mon) 00:35:12

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

メルさんお疲れさま!
連戦ありがとうございました。でした。

>>-582シロウ
教官役兼、いざという時の実戦指揮官(笑顔)

うんうん。少し遠くに離れるのが良いと思いました。
時折顔は見せる、くらいの。


wwww切り替えしに嬉しいをありがとうwww
こう、ね。口調を弄り過ぎない。で、どこまでやれるか!!!ですよ。

(-606) 2010/10/11(Mon) 00:35:28

剣道部部長 コンスタンツェ

[直前で軌跡を変える剣を避けきれることは出来ず、剣先は右腕を掠める。
それだけでも、服は避け、わずかに肌とそして血が覗く。

そのまま体勢をかえずに、右に剣を振り上げ――想いを込めて相手の左肩めがけて振り下ろす。

気付いてしまった想い。それを伝えるにはこれしかないと思ったから。]

あなたが……好きです。//

(87) 2010/10/11(Mon) 00:35:29

【独】 臨時職員 ダーフィト

>>-598 オズワルド
や、楽しんでいただけたなら、こちらとしても幸い。
うだうだしてるわりに、納得できないと動かないタイプだったんで。
こー、自信をしっかり示してもらえたのが、凄く大きかったんだったり。

駆け引きとか色々、大変そうてしたけど。
充実できたってのは、いい事ですよね。

(-607) 2010/10/11(Mon) 00:36:15

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-600
ありがとうございまーす!!
精一杯学ばせてもらいまーす!!

[一礼してにっこり]

(-608) 2010/10/11(Mon) 00:36:25

【独】 シスター ナネッテ

>>-575 ジークムントさま
ナネさんで!だと似合わないすぎるしねえ。
どこかのバトルRP村で会えればいいんだけど。
村長は超さぐりさぐりさぐりだったから ね!

ジークムントさまにふるのは、たぶんやれそう。
やれそうだけど中身ねらいすぎてひどい話だわね。


一応、表情に苦いものがまじったりしなかったら
読み取らないようにする心算ではいたのよ。のよ。

あーんまり、溜め込みすぎてるなあ。が許容を超えたら
すぱーん!と行くわ。たーぶんね。
そのへんは、部下、上司になると抱え込む対象になったり、怒るにも線がひかれそうで。ね。
そこの位置はまあ、狙いでしたとも。ふっふっふ。

混じって酒飲みは楽しそう。

(-609) 2010/10/11(Mon) 00:38:12

【独】 臨時職員 ダーフィト

さて。
テンション偉く上がってるんだけど。
ここ二日のよいっぱのダメージが大きいようなので、大人しく寝ますか。

言語中枢がそろそろ残念な状況だし。

というわけで、お先にお休みなさいですよ、と。
また昼間に出てきますが**

(-610) 2010/10/11(Mon) 00:38:33

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-595エレオノーレ

うんうん。これは負縁故だ、にやにや。ってしてたら、なかなか会えませんでしたね……!!赤と墓で喋っても楽しいよな。とか思っていたのですが、それすらもなかなか。
時折向けられる視線が楽しかったですw

(-611) 2010/10/11(Mon) 00:38:41

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-597 ロヴィン
ああ、うん。やったねぇwww
「何を守りたいのか、どうやってそれを実現するのか。
その答えを考えついたら、認めてやってもいい」(←えらそう)
…ってやつな。

武道場前で会った時は、それをネタにねちねちと……
(いいかげんにしなさい)

(-612) 2010/10/11(Mon) 00:39:03

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-597 ロヴィ
あの程度はキャラ設定でのお互いの挨拶かなとかw

>>-594 メル先輩
なんかこういうメル先輩すっごく可愛い。
他の人の言う事が漠然とですけど判るような…。

>>-604 メル先輩
あの食堂の後にふらふらしたのは恋COっぽかったでしょうか。でもキャラはまだあの頃は固まってませんでしたw

(-613) 2010/10/11(Mon) 00:40:19

【独】 シスター ナネッテ



……ひとたらしは、真剣勝負よねえ。

[うむうむ。と頷いて言う]

(-614) 2010/10/11(Mon) 00:41:01

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-578

待てw
それはエロいんじゃなくて直接すぎるw

実のところあの調子じゃ、コンラートの了解得ないで盛り上がっちまったまま、事故であっさりイっちゃうんじゃないかなと思っております。

(-615) 2010/10/11(Mon) 00:41:19

【独】 学長 ローゼンハイム

そろそろ頭がボンヤリしてきたので、休ませてもらいます。

連日、遅くまで物語を紡いでくれた方たち、健康してね!

ではでは、また明日の晩に。 ノシ

(-616) 2010/10/11(Mon) 00:41:48

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-599 学長
ああいう台詞がするする出てくるのは、なんなんだろうねと、時々自分でもw

「行くな。おまえは、おれのものだ」
「おまえは、おれという鎖で繋がれている。だから、戻ってこい、ここに」

とかなんとか?w

(-617) 2010/10/11(Mon) 00:42:07

【独】 陸戦兵 メルヒオル

>>-585 ダーフィト

ろくにお話も出来なかったのは、私も残念至極。
突付かれたいのに、何故突付ける時間にいないんだ私、という感じでした(苦笑)

(-618) 2010/10/11(Mon) 00:43:31

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-579 学長

はは。そもそも私の得意なのは「守るために剣を取る」みたいなロヴィンと同じ方向ですからね。だから自警団ぴったりは同意なのです。

でも、まあ折角だからオズルート乗ろうかなと思って。
ここを開拓しないと芸幅が広がらないんですよね。

(-619) 2010/10/11(Mon) 00:45:17

【独】 記録班 ナイジェル

>>-616
おやすみなさい!おつかれさまです。

(-620) 2010/10/11(Mon) 00:47:06

【独】 シスター ナネッテ

学長もダーフィトもおやすみなさいな。

あったかい布団にくるまって、どうぞいい夢を。

取りこぼしてるロール、
ちまちま書こうかどーしようかと悩みつつ。
ゆっくり感想戦も楽しいのよねえ。

(-621) 2010/10/11(Mon) 00:47:41

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-593
えー。狙撃兵でないのかー(ぶーぶー)

2スピンオフのあれは今考えてもおいしゅうございました。

(-622) 2010/10/11(Mon) 00:48:06

【独】 記録班 ナイジェル

>>-589
ところで、ヤギずいぶん少ないんですが……逃げた!?

[サシャのヤギを探しにいった**]

(-623) 2010/10/11(Mon) 00:48:10

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-611 ジクさん
ウチの陛下の代わりに「このクソ貴族様はよぅ!」とかトンツンしても良かったですw あの頃はまだ育ちの悪さぐらいしか大雑把にキャラなかったですし。
スカウトはどっちかからなら間違いなくウチの陛下からしか声かからないだろーなーとは思ったですけど、深夜見合い破談?に終わったらそっちに話聞きに行く事も考えました。

学長おやすですー。

(-624) 2010/10/11(Mon) 00:48:12

【独】 帝国軍人 オズワルド

>>-615 コン
事故……それは困る!(オズ的に)

まあ、あれはドストレートな奴だからwww
まあ、加減は知っている…と、思いたい……

(-625) 2010/10/11(Mon) 00:48:21

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-605ナネッテ

ほんとうに ですね。
ありがたすぎて、申し訳ないくらいにね…!!

あそこまで口説いておきながら、残して死ぬとかどうなんだ。とか。
あとは、ワイズマン的には若い人が育つのは結構嬉しいような気はしていてねwww

どこかで引退出来る日を、心待ちにする心は隠居(←

(-626) 2010/10/11(Mon) 00:48:28

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-609なね
ナネさんで!だと、似合いませんねえ。
IFで練習なら、付き合いますがね。喜んで。

www本当ですよ。
どこ まで、託させる気かというか、こう。
色々な意味で芝がはえすぎて、もう言葉にならない。
むしろこっちから振る案は、ありあり。

そう、そこを表情から。とは、なるなあと……いうか、案外こう。修行が足りないというか、結構顔に出るなあとかそういう感じ。気は緩んでいたでしょうね、国許じゃ絶対見せられない。とかもありそうで。

部下やらそういった人間には、出せないところ。
その狙いどころがばっちり過ぎました。このやろう。

白い粉(小麦かな)まみれの2名でも、眺めるといいです。

(-627) 2010/10/11(Mon) 00:48:37

士官学生 エレオノーレ、トンツンってなんだ…? ナイジェルもおやすー

2010/10/11(Mon) 00:49:25

【独】 陸戦兵 メルヒオル

>>-586 シロウ

そちらも、お疲れ様。
今回はとにかくカタブツで行こうと思ったので、ネタ拾いも慎重に行なったよ。

誰かも言ってたけど、君は終盤の弾け方で一目瞭然だった。
何かこう、真面目なのに耐えられない感じだったw

…ふむ、今回はバレてなかったのか。
今後の中身ステルスの参考にしよう。

(-628) 2010/10/11(Mon) 00:50:19

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

だーさんはおやすみなさい!
とても好きでした。と、中からラブコールを向けておこう。
気遣わせてしまって申し訳ない。


学長もお疲れさま、おやすみなさい。
本当にいつもありがとう。

(-629) 2010/10/11(Mon) 00:51:30

【独】 帝国軍人 オズワルド

あ、えんじゅが寝た!
おれもそろそろ健康するかなぁ。
昨日のあれは酷かった。面白かったんだけど酷かった!
(主に健康的に)

そういえば、2日目にもやらかしてたんだっけ。
コンツェに平謝り、でもある。

というわけで、今日はこの辺で……**

(-630) 2010/10/11(Mon) 00:51:33

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>600

まあ、そこはそれ。RPなんで斬ろうと思えば如何様にもってヤツです。

といいながらあまり説得力はないのだ。
私もこの子が将来どうなるかまだ見えていなかったり。

(-631) 2010/10/11(Mon) 00:53:44

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-624エレオノーレ

うんうん、それも良かったですねw エレオノーレは色々知ってる風だったので、さてこちらはどうするのかな?とか、ちょっと様子も見ていました。どうやらオズの方にガッツリ行きます!で、決定かなとも。
深夜見合い破談になったら、確かにアリでしたね。話を聞いて面白ければ、ありだったかも。ただ、人材的にはそっちにいて正解であろうなあw

(-632) 2010/10/11(Mon) 00:54:01

【独】 商人の息子 ロヴィン

>>-613エレオノーレ
はははっ!さすが!オズワルドさんの部屋にいる事だけはあるねw

僕マジでオズワルドさんとの絡みは、怖かったぜw(でもPLはマジうれしい)
ほんとオズワルドさんには、脅かされっぱなしだったもんなw最初からwwww(立会い!?で殺気とかw)

(-633) 2010/10/11(Mon) 00:54:55

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

オズもおつおつ、酷かったね。あれは酷かった。
2日目にもやらかしましたね、お互いにねwww

www本当に健康するといい。おつかれさま。

(-634) 2010/10/11(Mon) 00:55:15

【独】 陸戦兵 メルヒオル

>>-587 ローゼンブルク

今も早朝なのですが、前村が1時更新だったので、先に仮眠を取るリズムのままだったのがコアズレの原因でした。まことに不覚で、申し訳ない;;

おや?enjuさんにも中身バレしてなかったんですね。
とは言え、今回はそもそも発言自体少なかったから、それ故でしょうか(苦笑)
ちなみにイルマの中身は一応、本編中にはわかりましたw

(-635) 2010/10/11(Mon) 00:55:23

【独】 帝国軍人 オズワルド

メルヒオルとはほとんどすれ違いだったのが残念。
スカウトしたかったなぁ。

いや、お疲れさまでした。
[と、言い逃げ]

(-636) 2010/10/11(Mon) 00:55:28

【独】 シスター ナネッテ

>>-626 ジークムントさま

いろいろ知っていたので残して死なれる想定も、
一応 頭には あった けど ね!

ほっとけない子沢山連れてった上に
口うるさい寮母まで連れてったからには
覚悟してようー?

隠居できる日が来るといいけど暫く先な気はするし。

(-637) 2010/10/11(Mon) 00:55:53

【独】 商人の息子 ロヴィン

オズワルドさん、学長おやすみなさい!

エピ延長したんですよね!ありがとうございます!
僕もこの辺で失礼します!

お休みなさーい!!

(-638) 2010/10/11(Mon) 00:57:08

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-631コン
いかようにも、がRPで見えていれば…かな。
斬れまいというのは、PC判断でしてね。ついでに、斬れないならば斬れぬままにするのが幸せだろうとも。ここはジークムントの性格でした。

wwどうなんだ。
オズについたなら、バリバリ戦場で働くんじゃないの!?w

(-639) 2010/10/11(Mon) 00:57:56

【独】 シスター ナネッテ

[ヤギはサシャちゃん管轄なのかしらね……。と、追いかけていく青少年ナイジェルを見送りつつ]

メルちゃんは可愛かった。あまり絡めず残念よう。
そして、時間が大変そうだったのだわ……。
砲兵はおもしろそうだったのにね。

(-640) 2010/10/11(Mon) 00:59:03

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-635メルヒオル

わ か る。

www僕はこの村の2日目辺りに、中の人が一番死にそうになっていましたCO
分かるよ、ルパーン!!

大変お疲れ様であったのですよ。

(-641) 2010/10/11(Mon) 00:59:58

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-625 オズ

散々逃げ回っておいて困るのかwww
まあ加減はしておいたほうがいいでしょう。

じゃなきゃ

全て……お前に……くれてやる。

なんて台詞は聞けなくなるからな。

(-642) 2010/10/11(Mon) 01:00:15

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-630

うん。あれはまたやらかしてしまったな。
でも楽しかったからいいの。

(-643) 2010/10/11(Mon) 01:01:58

【独】 士官学生 エレオノーレ

ウチの陛下おつー。

>>-633 ロヴィ
ウチの陛下とはスカウト縁ないと思ってし、陛下もロヴィンの事情の深入りはしないと思ってたんである意味挨拶かなとw

>>-632 ジク
勿論しったかでしたけどねw>情報通
ジクはログ読みでしか知らなかったので、キャラはジク側は知らないで通すつもりでした。ただ逃亡先として再建中の国はベストですし、俺の心の陛下さえいなければ(スカウト第三極狙い示唆)、もっと保険や天秤かけてたかもです。

(-644) 2010/10/11(Mon) 01:02:22

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-639 ジーク

ああ、そういうタイプを求められるのなら、切欠があればそういうRPに流れてもいいかななんで、PC設定では、如何様にもではなかったんだ。

2回目のオズの接触がなければ、斬れなかったんじゃないかなぁと。

(-645) 2010/10/11(Mon) 01:04:53

剣道部部長 コンスタンツェ、追いついたところで、寝た人おやすみなさーい。

2010/10/11(Mon) 01:05:56

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-637ナネッテ
むしろ残して死ぬ予定ですよ。というRPはしていました ね…☆

隠居できる程度に国が落ち着いてくれると良いのですが、さてはて。
あまり大きな顔して自分が居座っているのも良くないなあ。とかは、思っていそうなのですけどね。前例をつくるような何らかの地位には就かない。とか、色々やってそう。

(-646) 2010/10/11(Mon) 01:05:57

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-635 メル先輩
イルマはクイズ?の時であれ?とは思いました。
ただ他にする人いるかもと思ったので、強く意識はせず。

メル先輩とは塩舐めの時や、国取りの時や、
実に噛み合わず申し訳なく残念でした…

>>86 コンコン
あれ、エレさんなんかしたっけ?
サシャ愛? 槍突進? あとは…ろくなことしてないな俺!?

(-647) 2010/10/11(Mon) 01:06:34

士官学生 エレオノーレ、というかテンポ優先の誤字脱字祭り御免m(_ _)m

2010/10/11(Mon) 01:07:23

【独】 シスター ナネッテ

>>-627 ジークムントさま
ナネさんは非戦闘員なところが強みだからねーえ。
フライパンと包丁で戦うんじゃあんまりだしね!
まあ、親なくして放浪時代はゲルトくん程じゃあないけど
いろいろあったかな。とは思ったりもしてたけれども。

ジークムントさまからはあまり託し…て
貰ったことがないかしら。貰ってみるのは楽しそうね。


そうそう。もっと毅然と凛と。そんなの見せません!だったら手ー伸ばせてないかもでした。うん。このタイミングだったから。というのはありそうよねえ。

うっふっふ。なんだかんだ上下関係があると確りしなきゃとかは思いそうだったので回避しつつ、
あなたが祈れない分も、あたしは祈りましょ。

呆れて風呂に入れさせてまあでもはじめて白粉まみれのジークムントさまみたら爆笑するわ。確実に。

(-648) 2010/10/11(Mon) 01:10:08

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-644 エル
ロヴィンのは、私はPL視点ではオズはなんだかんだいって構うだろうなぁと思ってた。

灰にあるとおり、ロヴィンは1で出てきたキャラに思考が似てるのからなぁ。

(-649) 2010/10/11(Mon) 01:10:39

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-644エレオノーレ
うんうん、なるなる。何か分からないが、1のネタを知ってる人だ!とまでしか、中は見えてなかったからなw

保険・天秤も面白かっただろうなとか、エレオノーレ黒くて面白かったろう。とか思えど、中の人はオズとエレオノーレを見てにやにやしていたので、まあこれはこれ。コンちゃんと良いペアですしねえ。

>>-645コン
うん、なるほど。
やはり武者修行コースですねwww

(-650) 2010/10/11(Mon) 01:11:44

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-647

ああ、墓でオズになでなでされてたヤツ。

もう言ったからいえるけど、先生に会いたいなぁ。なでなでされたいなぁなんてセンチなこと考えちゃったんだよな。

(-651) 2010/10/11(Mon) 01:12:05

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-649 コッコ
そうですかー。そっちは殆ど読んでないので(確か挫折した)、推測で判断してたです。冷たいとかじゃなくて、誰も彼もまでの深入りしないみたいな感じで。

(-652) 2010/10/11(Mon) 01:14:22

【独】 シスター ナネッテ

>>-646 ジークムントさま

遺していわれたからね! まったくもう。

後輩に道譲って隠居してワイズマンらしく
育成側に回るとか、似合う気もするけど。
ま、名声があるといろいろ面倒ではありそーよね。

(-653) 2010/10/11(Mon) 01:17:23

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-651 コンス
ああ、そっちか! 確かにあったー。
撫でられてた事自体忘れてた…(酷

>>-650 ジーク
あちらが既存キャラでもう家族(妻以外にも仲間とか)いなければもっと食い込み狙いしてみたいかも知れませんw わんこはずっと狼と呼んでいいのか迷ってました(ここで言うのもなんですが)。

(-654) 2010/10/11(Mon) 01:19:40

【独】 おかしな遊牧民 サシャ


 あれ、いつの間にこんな時間。
 

(-655) 2010/10/11(Mon) 01:20:06

柔道部顧問 シロウ

>>87
[僅かな手応えを残し、刀は虚空へと流れる。破けた彼女の右腕から垣間見える白い肌と、そこから滲み出る紅の筋に、男の脇腹を走る痛みが僅かに増した
 痛みを増すのは傷だけではなく……
 いや、それもある種の傷ではあったのだが……

 酷く心の底が痛む

 教師としての本懐を超え
 武人としての想いの果ては
 酷く儚く脆いもの

 生徒として門弟として
 それ以上は考えなかった
 ……考える術は捨てていた]

(88) 2010/10/11(Mon) 01:20:39

柔道部顧問 シロウ

応!

[振り上げた剣を視界に収め、その軌道を読む。
 剣を交えれば、想いが判る
 それは、自身が犯した咎がもたらした一つの業

 最果ての、泡沫の最中にあの人が残した想い
 全てを断ち切った痕を浸食した後悔と絶望の鎖
 だから、男は刀を捨てた
 虚刀に自らを封じた

 この娘が現れるまで]

(89) 2010/10/11(Mon) 01:20:56

柔道部顧問 シロウ

……!
[肩口に向かい、刀が振り下ろされる。
 避けたとはいえ、右腕に残した傷は彼女から僅かに速さを奪っていた
 ゆっくりと……男にはそう感じる程の剣閃
 揺るぎはなく、ただ一直線に迫る彼女の想い
 ……わからぬわけではなかったのかもしれない。
 思慕を超えた想いへ、男はそれを触れることに
 臆病だったのかもしれない。
 だから、今の今まで……いや、今にしても
 肩口に届くより早く、彼女の心の臓を貫かんと刃を進め……]

(90) 2010/10/11(Mon) 01:21:14

柔道部顧問 シロウ

──好きです

[虚刀を離るるは、鏡を捨て
 己の意識を剣に乗せ
 鮮血の仇花を咲かせ給う

 なれば、その想いは
 風を超え 心に刺さる彼女の想いは
 鏡を砕き、心の底に放たれる言の葉は……
 男に真の剣を振るうことを許さなかった]

(91) 2010/10/11(Mon) 01:21:31

柔道部顧問 シロウ

……くっ
[ありし日のあの瞬間
 男は真剣を封じたのではなかった
 すでに……捨てていたのだ
 だから、男の持つ刀は“虚”の一文字

 長くもない学園生活の中で
 育み 与え……そして磨いた
 即ち“心の刀”

 力を振るっていない……それは虚
 力を振るいたい……それは虚
 宿りし鬼の所業は 虚
 全ては……自ら贖罪と……]

(92) 2010/10/11(Mon) 01:21:47

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

>>-654

なんてひどいwww

(-656) 2010/10/11(Mon) 01:21:52

柔道部顧問 シロウ

[夥しい鮮血がソラに飛ぶ
 男の持つ虚刀は彼女の想いの一閃を受ける
 ……そう、男の持つ刀は自らの其れなのだから

 翳した腕が宙を舞い
 突きたてんと放った、もう刀ですらない刃は
 当然の如く、心の蔵を挿し貫くことはない。
 直前で止まった刀の元で男はふわりと微笑んだ]

(93) 2010/10/11(Mon) 01:22:05

柔道部顧問 シロウ

意の虚を突けとは教えたが……
意の真を突くとはな。
見事だ……よくぞ振り抜いた。
俺が見た剣閃の中で
一番の……剣閃だ

[刀を下げ、大地に突き刺す
 腕の痛みなどどうでもよかった
 痛みなど感じる必要すらない。
 ただ、せっかくの艶姿を
 赤く染めてしまったことは申し訳なくもあったか

 彼女はどんな顔をしていたか?
 その返り血は、美しくも妖艶に彼女を濡らしてしまったか?
 なんにしても些末なことだ。
 男は、ただ思いのままに
 彼女の頭をそっとなで上げた]//

(94) 2010/10/11(Mon) 01:22:22

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-648ナネッテ
そう来るだろうとは、思いましたよ。
そしてまったく、その通りでもありますしねw

フライパンと包丁相手に、勝てる気はしないな……
放浪時代も、武ではなくて知恵で戦っていそうなナネッテさん。

託せた覚えは、あまりないですよね…
いずれ是非。そうして青の世界にダイブです。
………楽しそう!

ええ。ついでに、見せても手は伸ばされず。とかだと「ハッ、しっかりせねば。」とかなるので、厄介でした。そこらで関係が出来ていくというか、タイミング含めて色々ありそうですよね。

祈って貰えるのは、嬉しいな。
敵を殺した、味方の兵も殺した、仲間も失った。ということで、いっぱい宜しくお願いします(←
ジークは祈る代わりに働こう。とか、思ってそうです。

白粉まみれは、なんかもう。見られたら、どんな意地を張っても仕方なさそうではありますねww

(-657) 2010/10/11(Mon) 01:22:23

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-655 羊、如何程でありましたか、陛下。

(-658) 2010/10/11(Mon) 01:22:48

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

ちょっとまって。

少し悶えてくるから!(しゅたっ)

(-659) 2010/10/11(Mon) 01:23:56

【独】 おかしな遊牧民 サシャ


 ちょっと集計してたのー。
 陣取りゲーム、誰が一番強かったのかなぁって。
 

(-660) 2010/10/11(Mon) 01:24:59

【独】 柔道部顧問 シロウ

投下したら、なんでこんなにログ伸びてるんだ?
って思ったら、めっちゃ時間かかってたな。すまない。

寝た人はお休みお疲れ様〜

(-661) 2010/10/11(Mon) 01:27:04

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-653ナネッテ
言いました  ね☆

そうそう、そう出来れば何よりです。
そうだな…結局のところ、英雄のようなものが纏めるのではなく、みなが力を出し合って生きていく国であればいい。とかも思っているのでね。

とはいえ、確かに先は長そうですねとPLも思うのところ。

>>-654エレオノーレ
ああ、オズには色々いましたからねえw

わんこは狼でも良かったんじゃないかな…というか、わんころの設定とかは、まるっと知らないのでした。ト書きで、ただの狼じゃないのかー。と、思っていた程度!

(-662) 2010/10/11(Mon) 01:28:49

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-659 タンツ
もえもえきゅーんしてらーノシ

>>-660
俺の心の陛下はそういう方ですよねーw

そーいやエピでは学園側で何かやる予定あるのかな?
学長が俺に指図する予定の台詞あったけど。

(-663) 2010/10/11(Mon) 01:29:53

【独】 陸戦兵 メルヒオル

>>-591 ナイジェル

ありがとうございます。
こちらこそ、声をかけて頂いて助かりました。

ナイジェルは、「本命は誰なんだろう?」って思ってたw

(-664) 2010/10/11(Mon) 01:31:13

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

ふぉおお。

シロウは相変わらず、すごい。
これはまた……


すごいな。

(-665) 2010/10/11(Mon) 01:32:34

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-661
だって俺いるし。

>>-662
いくらなんでも犬と狼見極めきかない筈ないじゃない大袈裟だなぁと思いつつ、特別なモノでわからなくしているのかなとかぐるぐる。

(-666) 2010/10/11(Mon) 01:33:07

【独】 陸戦兵 メルヒオル

>>-606 ジークムント

そちらも、連戦の上に重要な役割、お疲れ様でした。

さるお方からツワモノと伺っているのに、いまだにガッツリ絡む機会がないのが、残念至極w

(-667) 2010/10/11(Mon) 01:35:04

【独】 柔道部顧問 シロウ

>>-665
い……いやぁ……まさかあのタイミングで告白されるとかあんま想定してなかったんでな。
燃えてきた! と思いながら、どうすんべ、これ?
って時間くっちまったよ。

やっぱいいよなぁ、対峙しながら引き込んでくれるのって。
だからRPやめられんよw

(-668) 2010/10/11(Mon) 01:37:33

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-666エレオノーレ
何やら相応しい不吉番号おめでとうw

分からないわけないじゃない、大げさだなあ。で、あっさり見抜いていた人がここにいるけどね!!(←

赤ログで名前聞いて、「狼そのまんまか。」って会話が、どっか2日目辺りにあったはず。けどまあ、人の設定とかって突っ込み加減を迷いますよねw

>>-667メルヒオル
ツワモノって、何でしょう……www

ほんとうにねー!メルさんはコアが大変そうでした。
ちなみにスカウトは、実戦したいの?かな?で、向こう寄りかと眺めていましt

(-669) 2010/10/11(Mon) 01:41:10

【独】 おかしな遊牧民 サシャ

陣取りゲーム戦闘力ランキング
  ※主君が託されて振ったダイスは、託した配下に計上
5.33_コンスタンツェ_556
5____ロヴィン_______564
5____メルヒオル_____46
4.63_ジークムント___23457646
4.56_アデル_________352638464
4.4__イルマ_________24574
4.38_ゲルト_________7424653263535726
4.13_エレオノーレ___35522673
4.13_ナイジェル_____5723336625625632
4.08_サシャ_________3766432452362
4____リーゼロッテ___462
4____マチス_________73352
4____シロウ_________3265
3.67_ナネッテ_______263
3.67_シュテラ_______364324
3.54_オズワルド_____6624622324342
3.33_ダーフィト_____354242

(-670) 2010/10/11(Mon) 01:41:31

【独】 陸戦兵 メルヒオル

>>-613 エレオノーレ

恋天使に関しては、何というか。序盤に私とオズワルドさんとの間を取り持ってくれたのもそうでしたが、一日目の様子が、何となく誰を結び付けようか品定めしているような感じがしました。
RP村だし、自分の役職を暗に皆に知らせようとしているのかな?と思ってました。

自身のオカマな感覚に苦悩するマチスと、素直になれないリーゼロッテのカップルなんて、何か萌えると思わないかい?w

(-671) 2010/10/11(Mon) 01:41:52

陸戦兵 メルヒオル、遅くなりましたが、寝る皆様はお休みなさい。

2010/10/11(Mon) 01:42:34

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-656 コンさん
あれ実は俺の説明不足(&あちらの多角状況への気遣い不足)で誤解されてたんだ。
>>5:+151この子わんこがその狼さんでベッド以外は彼女?の縄張りって意味だったんだー。

だからわんこ扱いで撫でられても「しまったー」という思いの方が残ってて記憶に…だからあのときのおれはわるいけどいまわすれてたおれはわるくない(そんな筈ねぇw

(-672) 2010/10/11(Mon) 01:43:27

【独】 シスター ナネッテ



シローとコンちゃんの対峙は、やっぱり熱いわ……

(-673) 2010/10/11(Mon) 01:45:53

【独】 陸戦兵 メルヒオル

>>-636 オズワルド

実は強引なスカウトだったら、キャラクターの性格的に断れなかったので、攻めて来たらどうしようかと思ってたw

会話というか、発言自体が少な過ぎたのは、全くもって不覚です。当時も言いましたが、声かけてきてくれたのは助かりました。ありがとう。

(-674) 2010/10/11(Mon) 01:46:38

【独】 ランヴィナス公国将校 ジークムント

>>-668シロウ
うんうんうんww

というかもう、シロウは返しがなああ。こう、膨らませて返すその雰囲気が見ててとても好きでね!!あの対ゲルトの戦いも、眼福でした。

対峙して引き込まれるのは、RPやってての醍醐味ですね。
見守りたい…が、眠い。っく。いいなあ。

(-675) 2010/10/11(Mon) 01:47:11

【独】 シスター ナネッテ


うむ。この入魂っぷりは やっぱりすごいと思うわ。

熱い。

(-676) 2010/10/11(Mon) 01:47:38

剣道部部長 コンスタンツェ

>>88

[心の臓をめがけて刃が迫る。
振り切ろうと意識を集中している身体はもう避けようがない。

それでも――目は瞑らない。

心に彼への想いはもう刺さっている。
それが2つに変わるだけ。

最後の瞬間まで、目を逸らさずに――。
それも師匠から受けた教え。

貴方のくれたものを忘れたくはないから。]

(95) 2010/10/11(Mon) 01:47:49

剣道部部長 コンスタンツェ

[また彼の身体にひとつ傷を刻み。そして果てるはずだった。

けれど心はまだ動いている。
彼の言葉が耳に届き。
彼の手の温もりを身体に感じられて――。

手の力が抜けてゆき、力なく落ちてゆく刀は大地に横たわる。]

せん……せい……。
わたし……。やれたんですね……。

[彼を見つめる瞳には僅かに涙が滲んでいた。]

(96) 2010/10/11(Mon) 01:48:13

【独】 シスター ナネッテ

>>-657 ジークムントさま

ふふん。最弱を持って最強となすのが
ナネッテさんですから♪
包丁とフライパンには、あきらか本気だせないでしょうね。
ジークムントさまが。

……ナネッテさんは美貌と器量で生きています。
想定はなくはないけど一括すると上記ね。
武器はまああれよ。…毒とk(ひどい

[なんせ だいたい先にこちらがしぬしね!]

ねえ。あなた、もう頑張ってみえるから、ちょっと休んだらいいわよ?と、そんな感じで、尻叩いて頑張らせるタイプではないので、見えたらほっておけないわよう。

(-677) 2010/10/11(Mon) 01:48:51

【独】 シスター ナネッテ

>>-657 つづき

お祈りはね。まあ、祈りたくても
祈れないこともあるでしょうから。
そのへんは分担。

汚させてるけど、汚れてないからできることもある。と
思っているナネッテさんは、
ゲルトくんの言う独善だなあ。とか
おもったりするけどね。

白粉まみれは見たらもー弱み握ったの勢いね。
…その前に化粧とかかかもだけど★

しかし、ジークの髪は、ナネさん、
いじりたがりそうである。うずうず。

(-678) 2010/10/11(Mon) 01:49:18

【独】 士官学生 エレオノーレ

ナイジェルも結構ダイス振ったんだねー。

>>-671 メル先輩
あ、なるほどー。
お酒飲んでくれたからもし酔っ払いロール廻すのなら、スカウト対象の人達に身柄渡す方がいいかなって悪戯心でした。エレが意地悪キャラになるなら、醜態晒させようみたいな意思にもなるようにとか。

あの二人は結構ラブラブだったのでロッテを託すのはナイジェルよりは…ってところはw

(-679) 2010/10/11(Mon) 01:49:38

【独】 陸戦兵 メルヒオル

>>-640 ナネッテ

お姉さんには、私もとても絡みたかったのですよ。
色々なことを相談するには、一番良い相手だなーと。

軍事学校ということで色々設定は考えたのですが、なかなか生かせませんでしたね(苦笑)

(-680) 2010/10/11(Mon) 01:49:49

【独】 剣道部部長 コンスタンツェ

//をつけるのを忘れてしまった。

先生は毎度見てるだけでうっとりします。
その表現力とか、世界とか。

なのに例によって同じくらいで返せなくてごめん。
返せるようになるまで、封印すると誓ったはずだったのにぃ。

気付いた時には、会えない時間が愛を育ててました。

(-681) 2010/10/11(Mon) 01:51:16

【独】 おかしな遊牧民 サシャ


 軍事学校らしさを出すなら、ちゃんと授業やらないとねー……
 

(-682) 2010/10/11(Mon) 01:52:08

【独】 シスター ナネッテ

>>-670

うわ。お疲れ様すぎる。というか、
この、ダーフィトの低さよ……

(-683) 2010/10/11(Mon) 01:52:12

【独】 記録班 ナイジェル

>>-664メルヒさん
本命はリーゼさんでしたよ。
ただ、僕に対して気がないのはすぐにわかりましたので、片想いロールでやってましたw

終盤は相当サシャさんにやられてましたが(*ノノ)
って、
>>-670
サシャさん……何という集計w僕の力必要ないでしょうw

(-684) 2010/10/11(Mon) 01:55:06

【独】 陸戦兵 メルヒオル

>>-641 ジークムント

わ か っ て く れ ま す か。

朝が非常に早いので、序盤にほぼ完徹状態になって軽く地獄を見ました。
時間管理もきちんとしなければ、いけませんね。

絡みたいと仰って頂けた皆様には、ホントにありがたい&申し訳なく。

(-685) 2010/10/11(Mon) 01:55:52

【独】 おかしな遊牧民 サシャ

>>-684 ナイジェル

 今でも必要だよぅ。
 でも当分は無しでやってかなきゃだし。

(-686) 2010/10/11(Mon) 01:58:53

【独】 シスター ナネッテ

>>-662 ジークムントさま

……… (えがお。)

まーあ、先は長そうだわ。それは。

ナネさんはどうするかなあ……。
こども達のことも気にはしてるけど、
焼けた戦地の復興とか、難民受け入れまくって
土地開墾させまくって、国民増やして、
草の根レベルの地力をあげて。
みたいな方向性の手伝いなんじゃないかなあ、とかは
思ってたりするのだわ。
多人数雑居環境の面倒みさせるのが、
まあ、一番使いどころとしては安定しそう。とか
PLは思ってたとかでした。

(-687) 2010/10/11(Mon) 01:59:05

【独】 士官学生 エレオノーレ

>>-682 俺は授業は以前やったんでw

あ、結局今回も二刀流系キャラだ(汗
素手にしようと思ってたのに…

(-688) 2010/10/11(Mon) 02:01:55

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9)

リーゼロッテ
6回 残13704pt(6)
サシャ
9回 残12838pt(6)
ジークムント
64回 残9690pt(0)
シロウ
71回 残8513pt(6)
マチス
7回 残13879pt(6)
ローゼンハイム
4回 残12868pt(6)
イルマ
12回 残14257pt(6)
シュテラ
13回 残14083pt(6)
メルヒオル
24回 残12721pt(6)

犠牲者 (5)

ローゼンハイム(2d)
0回 残15000pt(6)
コンスタンツェ(3d)
57回 残8418pt(6)
エレオノーレ(4d)
43回 残7678pt(0)
ダーフィト(5d)
64回 残6194pt(6)
ナイジェル(6d)
12回 残12814pt(6)

処刑者 (5)

アデル(3d)
55回 残9074pt(0)
ナネッテ(4d)
45回 残6263pt(6)
ロヴィン(5d)
8回 残12606pt(5)
ゲルト(6d)
78回 残5562pt(6)
オズワルド(7d)
59回 残7127pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby