人狼物語−薔薇の下国


161 ソード・ダンシング

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 西の国王女 ベルティルデ

/*
えー…新しいの苦手で(

……とも言っていられませんわよねー…
ちょっとバージョンアップしてきますわ……

(-862) 2011/11/04(Fri) 03:53:18

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
>>-862ベル殿
如何に3.6のサポートがまだ続いているとは言え、いつ終了するかも分からんじゃろうに。
もしかしたら、旧バージョン故に今の現象が起きておるやもしれぬ。

(-863) 2011/11/04(Fri) 03:57:37

【独】 西の国王女 ベルティルデ

/*
>>-863シロウ様
わー……………ビンゴでしたわ♪
デフォルトだとちょっと伸びてますが、変えるときちんとなっております。

お騒がせしました…ありがとうございます。

(-864) 2011/11/04(Fri) 04:00:58

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
ベル殿のスクショを見る限りだと、全角句読点でも連続した文字列とみなされてる感じかのぉ…。
わしの方じゃと全角句読点があれば、改行が起きてあのような状態にはならんのじゃが。

(-865) 2011/11/04(Fri) 04:01:44

【独】 ナツカ国の騎士 カスパル

/*
 >>-858 ベルティルデ姫
 灰に埋めた熊とのおっかけっこのエピソードを本採用してもいいのかどうかによって、話す内容が異なってくるような……。

 比較的無事そうなのが、第二試合くらいでしたからね。
 病院内は多分もう入れるのでは、と言いつつ同じ金額でちょっと吃驚。

 >>-860 シロウ殿
 [ふと、久々に火狐立ち上げてみた。

 4.0とか書いてあったのが一回目のDLで6.0.2になって、もう一回バージョン確認しようとしたらなんか更にDL開始とかなっていた。……あるぇ?]

(-866) 2011/11/04(Fri) 04:02:16

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
>>-864ベル殿
やはりかwwwwwwwwwwwwwwwwww

デフォルトで少し伸びておるのは仕様故、どうにもならぬw


よし、では解決したようじゃし、わしは寝る。
もう4時ではないか、明日も仕事じゃというのに(爆

ではな、お休みじゃ**

(-867) 2011/11/04(Fri) 04:03:50

放浪の剣客 シロウ、カスパル殿>6はもうサポートしとらんwwwww*ノシ*


【独】 西の国王女 ベルティルデ

/*
>>-867シロウ様
ちょ、わあああすいませんすいませんΣ(土下座
時間までゆっくり寝て下さい……!わーん。
ありがとうございますよー!

(-868) 2011/11/04(Fri) 04:05:33

【独】 ナツカ国の騎士 カスパル

/*
 シロウ殿>
 いや、2回目の更新でしっかりと7.0.1に切り替わった。
 もともと火狐あまり使っていなかったのだが……うん。ちょっぴり、反省した。

 というワケで、姫の状況解決に拍手しつつ、私もそろそろ寝ましょう。
 姫、おやすみなさいませ。国境のエピソードは、明日にでもゆっくりと(こら

[そして結局クロムの更新もなんか溜め込んでたらしいのに気付いた。*更新しつつ寝よう……orz*]

(-869) 2011/11/04(Fri) 04:08:58

【独】 西の国王女 ベルティルデ

/*
>>-866カスパル様
あれですかwwwww
熊とおっかけっこ聞いたら何やってるんですかって病床でゆさゆさしっぱなしですわwwww
というかこんな無茶する人なのですねと見る目が変わりますねw

もう入れるなら良いのですわー。東の方のところにもお見舞いに行くのです。
ラが遊んでおりますわ…w<一緒

(-870) 2011/11/04(Fri) 04:10:09

【独】 西の国王女 ベルティルデ

/*
>>-869カスパル様
お茶とお菓子を用意してお待ちしておりますわw
お休みなさいませ。

さてこちらは続きを書きつつ休憩しつつ私事を進めますかと…。
うっかり寝ているかもしれませんが(

(-871) 2011/11/04(Fri) 04:11:54

西の国王女 ベルティルデ

― 闘技場・西の観戦席 ―

いえ、祝辞の言葉、ありがとうございます。

[カスパルの礼>>98にはそう返す。
が、深々とした溜息と、聞かされた言葉にびくりと身を強張らせた。
じぃっとコンラートを見上げる目には水の膜が張っている。
一度緩んだ涙腺は大分脆い。

懸念などは知らないが、カスパルにこくりと頷いて。
他の騎士らと共に(その道中色々あったかもしれないがここでは割合しつつ)ひとまず病院へ向かうよう、傍らの鞘を抱き、手に握ったままの袋を、胸元に入れた**]

(99) 2011/11/04(Fri) 07:26:22

【独】 西の国騎士 ヴェルナー

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!


「おれは パソコンの前でログを読んでいたと思ったら いつのまにかキーボードが枕だった」


何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

(-872) 2011/11/04(Fri) 07:27:04

西の国王女 ベルティルデ、メモを貼った。

2011/11/04(Fri) 07:27:31

【独】 西の国王女 ベルティルデ

/*
わ、ヴェルナー様おはようございます(驚いた

(-873) 2011/11/04(Fri) 07:28:06

西の国王女 ベルティルデ、西の国騎士 ヴェルナーを撫でた。よくあることですね…(なで

2011/11/04(Fri) 07:28:27

【独】 西の国騎士 ヴェルナー

姫君お早うございます。
お手紙への返事は、もうしばらくお待ちください……><
今日中にはきっと。

他の方も、アンカー頂ければ早めに反応出来るかも知れない。
……というわけで、本職枕に仕事をして貰ってくるw

(-874) 2011/11/04(Fri) 07:29:18

【独】 西の国騎士 ヴェルナー

[撫でられて、無言で照れている。わん]

(-875) 2011/11/04(Fri) 07:30:19

【独】 西の国王女 ベルティルデ

/*
(なでなで)

今来た、ということではありませんが…

・コンラートが重症(見た目には見えない打身中心)
・オルワルドが見た目に酷い重症(右腕ざっくり、血の匂い多。これを見て泣いております…)
・カスパル様が迎えに来て皆で病院に行く予定

で、現在ヴェルナー様こっちに来てるらしいので、合流したらまた病院に行く、という流れですわ。

(-876) 2011/11/04(Fri) 07:31:55

【独】 西の国王女 ベルティルデ

/*
と連絡さしあげたところで私も出かけるのです。

[膝に乗せていたヨセフ様を起こさないように避けて、赤い猫(人?)と並ばせるようにして毛布をかけてと]

それではお仕事頑張って下さいませ(会釈**

(-877) 2011/11/04(Fri) 07:33:48

西の国王女 ベルティルデ、メモを貼った。

2011/11/04(Fri) 07:35:47

【独】 西の国騎士 ヴェルナー

感謝申し上げます、我が姫。
姫君から頂いた情報で、必ずやお役に立ってみせましょう。


……出会い頭にオズ殴ったら、余計に姫君を泣かせてしまいそうだなw

(-878) 2011/11/04(Fri) 07:36:08

西の国王女 ベルティルデ、それはそれでと思う私がおりますので(ぁ 心の赴くままにですわー**

2011/11/04(Fri) 07:41:59

【独】 カイエン国騎士 ミヒャエル

/*
[気がついたら銀色しっぽに埋もれていた]
[もふ]

つか、みんな健康しようぜ……平日だろ、今日。

[たいむすたんぷにそこだけ突っ込みたかったねこ]

(-879) 2011/11/04(Fri) 08:06:16

【独】 カイエン国騎士 ミヒャエル

/*
ほいでもて、昨夜拾い切れなかったのだが。

>>-656 コンラート殿
いやいやいや、村趣旨的にわかってたとこだし、そこでとおいめする必要はないのですよ、と!

全力死合いやりたがるのはくろねこの特性みたいなものなので、ついテンションおかしく上げてましたが。
気にさせてしまって、申し訳なく。


と、これだけ言い置いて、そろそろ真面目に出勤準備せねば。

(-880) 2011/11/04(Fri) 08:17:11

カイエン国騎士 ミヒャエル、くろねこ、再び銀色しっぽにうもれた**


放浪の剣客 シロウ、遅刻しかけたが間に合った頑張る**


東の国の騎士 ジークムント

/*
鳩から一撃。
病院に行く事にした方は、すぽんと病院から始めたり、行った事にするだけでも良いと思いますよ。少なくとも、無理に、こちらに反応しなくて良いです。**

(100) 2011/11/04(Fri) 09:25:36

【独】 東の国の騎士 ジークムント

/*
独り言チェックを忘れてました。すみません;**

(-881) 2011/11/04(Fri) 09:49:01

西の国見習い剣士 ヨセフ

― 闘技場観覧席 ―

[コンラートがベルティルデに試合の報告>>51>>61を、無言のままじ〜〜〜っと見つめる。
見たところ何もケガをしてないように見えても、あの攻撃を受けて無事なはずはない。さすがにコンラートの動きが普通とは違うのも見抜いていた。

それでも何も口を挟まないのは、コンラートが自分から報告するのを待っていたから。ベルティルデの涙を直に見てしまった今、迂闊なことを言って、泣かせたくない。]

(101) 2011/11/04(Fri) 11:28:51

西の国見習い剣士 ヨセフ

[しかし、コンラートが自分の体について口にする前に、カスパルがやってきて、ずぱりコンラートの状態を指摘する。>>95>>98
不安そうな視線を向けるベルティルデ>>97に、真面目な顔で頷く。]

 はい。カスパルさんが仰るとおりです。
 コンラートさんは、何事もないように振舞われていますが、ケガをしています。
 
 僕見ました!ミヒャエルさんの攻撃が、コンラートさんの左腕にばっちり入ったのを。
 今だって、どう見ても体の動きがぎこちないですし・・痛いの、我慢しているでしょ?

(102) 2011/11/04(Fri) 11:29:19

西の国見習い剣士 ヨセフ

[姫様を心配させたな?と凄みを利かせて、容赦なく暴露した。
まだ左腕がだらりと下がっているならば、それも合わせて指摘するだろう。

だが病院に行くという話になれば、カスパルがシロウに語った懸念は知らないものの、病院に向かえと言うベルティルデ>>99に、姫様も一緒に行こうとカスパルに賛成する>>98だろう。

何が起こったか分からぬまま報告を待つよりは、病院まで同行して、医者から直接説明を受けた方が安心できそうだから、と説明をして。
無論自分も、ベルティルデの警護を精一杯警護する予定だ。**]

(103) 2011/11/04(Fri) 11:29:56

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
・・という訳で、容赦なく暴露してみた。(どや顔

ジークムント>>-881はどんまいや。
鳩やと思わぬ誤爆してもうて、しかも削除間に合わんかったってことはあるやろ。
今後はミスせんとええな。

(-882) 2011/11/04(Fri) 11:37:09

西の国見習い剣士 ヨセフ、メモを貼った。

2011/11/04(Fri) 11:38:33

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
|壁|・ω・)鳩ひょこ

寝たのは4時過ぎだが、わしはまだ健康した方だと言うのは理解しt[五十歩百歩]

帰ったら夕寝しる。(多分)

|壁|ミ ぴゃっ

(-883) 2011/11/04(Fri) 11:42:40

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

ベルティルデ>>-831
[膝枕から起き上がると、目をこすって、髪に寝癖のついた頭のまま、にこーっと笑いかける。]

 姫様、おはようございます。

[当たり前だが、髪の毛は全く完全であるし、家系的にもなんら問題はない。
基本楽天家の性格であるから、ストレスによる毛髪ダメージもない。]

(-884) 2011/11/04(Fri) 11:51:38

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
シロウ>>-883
お大事にー。(両手を勢い良く振った。

いない間に寝ているんだろうなとは思うけど、今日は平日だから、ずっと寝ている訳にはいかないし、だだ大丈夫か?って思うよねー。

まじ健康してー!

(-885) 2011/11/04(Fri) 11:55:06

【独】 東の国使節 カレル

昨晩はよく寝ました…
RP的なお返事は後に行いますね。

やっぱり一晩寝ると、ログ考える能力が戻ります。
睡眠時間が少ないと変な文になるし状況把握もできなくなりますもの。

健康は大事ですわ…

(-886) 2011/11/04(Fri) 12:23:42

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
カレル>>-886
おはよーおはよー。

そそ、脳みそってエネルギー使うからね!
それに寝不足になると、途端に活動が低下するんだってさ。

睡眠大事。
しっかり休めば、ロール書く能力も回復します。

これからたまったお返事書くんだね。がんばって!

(-887) 2011/11/04(Fri) 12:31:52

【独】 東の国使節 カレル

>>-887
たまったお返事はあと数時間後から書こうかな、と。
中の人はお仕事中なので。(今はお昼休み)

今回は多角プレイがしんどかったですねw
3人多角までなら「頭の休憩時間」を持てるようなのですが、4人になると休む暇もなくなるみたいです。

と言っても「どちらの乙女とも仲良くなろう、絡みに行こう」というのも、某聖騎士のRPの経験上すごくよくわかるのです。だからこちらもなるべく多くの方に、じっくり対応したいなと思うのです。魅力的な方ばかりですものね。

だから多角プレイになるのは、もはや仕方ないし必然なのでしょう。 そして、やはりリアルを生きる人間が対応する以上、レスが遅くなったり、周囲の時間軸とズレてしまうことは避けられない事態なのだな…と思いました。

「今を生きよう、回想ばかりはツラい」というご意見もあるかと思いますが、その辺は乙女役の情報処理能力やレス能力の限界というものが絡んでしまっているので、完全に解決することはほぼ不可能だと思います。

(-888) 2011/11/04(Fri) 12:49:28

【独】 東の国使節 カレル

また、それを解決するとしたら、強制イベント間のフリーの日を長くする(時間軸ズレや回想の嵐を避けるため)、乙女の数を増やす(対応可能人数を増やす/あぶれるキャラを減らす)ということなのではないかと思います。

乙女をもう1人増やすなら、ナツカ国のヒロインが居てもいいかも?姫様でもメイドさんでもよさげ。(ナツカのメイドさんと異国の騎士様の恋とか絶対もゆると思うんだ!)

1シーンを短くテンポ良くやろうよ、という策もありそうですが、結局「もっとやりたい」という思いが出てきちゃうので、それは策として提案するのは差し控えます。某アイドルグループの握手会にいるという「剥がし役」のスタッフさんを思い出しつつ。

(-889) 2011/11/04(Fri) 12:50:30

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
silvergrayって入れたつもりがスペル間違えてて全然違う色になってたショック。

カレル殿とヨセフ殿こんちゃ。

>>-885ヨセフ殿
わしは今仕事中で寝れないからな><
仕事15時くらいまでだからそれまでは頑張る。

たぬとかたぬとかたぬとか、ホントいつ寝てんのって感じだよな><
無理すんなよもう><

中身駄々漏れながら仕事戻る。
また夜に*ノシ*

(-890) 2011/11/04(Fri) 12:58:00

【独】 東の国使節 カレル

>>-889追記
もしヒロインを1人追加するなら、

西国の乙女:女性だと判明/騎士4人同行
東国の乙女:女性だと明かしていない/騎士4人同行
南国の乙女:騎士を連れているわけではない

…みたいな感じでもよさげかな、と。

この村の設定は、非対称性がかなり魅力的ですよね。
乙女のひとりが「男装」という時点で、両国の使節団で起こるイベントや、代表と騎士の関係性が異なるのがわかるし、ふたりのヒロインの性格も必然的に異なってきます。(ヒロインの性格の違いはかなり意識していたような)

やっぱりすごいなこの村の設定。

(-891) 2011/11/04(Fri) 13:00:18

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
カレル>>-888
僕も、前回は乙女全員と仲良くしよ思うて行動しておったさかい、カレルに超同意や。
乙女役はまだ経験ないし、女の子口説くんが楽しいんでおそらく今後も選択しないであろうと思われるが、頑張って騎士に絡みたい思うのも理解できるわ。

そうなると、どない頑張っても多角になってまうな。時間限られておるもん。特に1on1のシーンを進めておる間、誰も話しかけちゃ駄目!ってことになったら、他の人は手持ち無沙汰。乙女が少ない以上、解決するには平行するのも止むを得ないし、それでも時間が足りなかったら回想で補完するしかないな。

そやさかい、今回みたいな回想や多角、僕はありやって思うで。
もっと詳しくゆうと、状況に応じて使い分けるのも大事やろと。そういう感じかな。リアルタイムを楽しみたいっちゅー意見は分かるけどな。

(-892) 2011/11/04(Fri) 13:00:51

【独】 東の国使節 カレル

ではまた仕事に戻ります。
続きは夕方過ぎに! **

(-893) 2011/11/04(Fri) 13:03:56

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
カレル>>-889
僕は、今回の村の設定と状況から考えると、単純に乙女を一人増やせばええゆうもんとはちゃうと思う。

一番の問題点は、今回と同じ設定で村を建てるならば、日程が短すぎること。
乙女全員、あるいは騎士全員と絡もうとするあまり、一人当たりの密度が低くなってまう懸念があるんや。

ぶっちゃけると、僕は序盤カレルと絡めなかったために、割と接触を諦めておった。話そうと思えば話せる機会は全然なかったわけじゃないが、積極的に声かけなかったのはあったで。

なぜなら、謁見で会うたとはいえ、カレルとはほぼ初対面。お互い素性もなんも知らん。実際カレルは僕のこと、最後まで名前を呼ばずに少年剣士ってゆうてたやろ。
その状況で一・二度顔合わせても、下手したら友情EDすらあやういわ。そんなんで時間と発言pt使うよりは、他の人に時間使いたい、カレルにも他の人へ労力割いてあげて欲しい思うておった。

だけど、アイディア自体は悪くない、思うで。試合設定とか変えたら、使えるんとちゃうか?

(-894) 2011/11/04(Fri) 13:11:00

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
シロウ>>-890
お仕事お疲れ様!
無事終了するよう祈っておるで。

そしたら、ゆっくり休んでから来てや。
会えるの楽しみにしとる。

カレルもまたあとでな。

(-895) 2011/11/04(Fri) 13:15:59

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
シロウ殿とカレル様はお仕事いってらっしゃいませ、と言いながら、昼が終わって現れる私。
ヨセフ殿はいらっしゃるのかな。こんにちは。

……思いっきりベル様の前で指摘されてーらwww
(中身的には実に楽しくてケラケラケラ)

で、カスパル殿やジーク殿のと、オズ殿のをちょっと整合性つけきるのが難しそうなので。
IF軸じゃないけれど、これだとこんな感じ、というのを出してから、そちらへのお返事書こうと思います。

(-896) 2011/11/04(Fri) 13:24:17

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
コンラート>>-896
こんにちは。僕はおるで。

思いっきり姫様の前で指摘してみました。てへ。
僕は予告を守る男や!(表情差分ドヤ顔

返事については了解したで。
おすわりで待機なう。

(-897) 2011/11/04(Fri) 13:27:54

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
あ、まだそっちも下書き始めたトコなんですけどね?

もし、ヨセフ殿から手加減してもらえてたら(笑)の流れで書かないと上手く>>89に繋げられそうになかった、というのもあります。
ログは新展開にも流れて当然ものですからね!
今回はIFとかマルチとか許可されてますし、それに甘えて書いちゃおうかなと。

(-898) 2011/11/04(Fri) 13:29:11

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
>>-897ヨセフ殿
見事な流れに、リアル吹きましたと、先に伝えておきますよ!w
予告通りにありがとうございますwww

(-899) 2011/11/04(Fri) 13:32:49

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
コンラート>>-899
子供の、僕見てたもん!はほんま、最強で最凶やもんな。な!おまっ、ここでそれゆうか!みたいな。

なんだよー。王様、服着てねーじゃん!と、古来より子供は容赦ねえのがデフォであります。

ちょっと使ってみたかったんで、自分も満足したわ。

(-900) 2011/11/04(Fri) 13:38:54

ルスラン貴族 コンラート

― 試合終了直後 控え室 ―

[ベルティルデへの戦勝報告を終えると、控え室まで戻って身支度を整える。その前に、確認の出来なかったオズワルドの具合を確かめに行った]

オズワルド殿……。

[衛生兵は丁度包帯を巻くところか、消毒された右手の傷口>>89が顕になっていた。
流石に眉を寄せながら名前を呼んで]

(104) 2011/11/04(Fri) 13:50:43

ルスラン貴族 コンラート

お疲れ様です。
予想通り、いえそれ以上に、派手な結果となりましたね。
戻ってくる途中、南の兵士が熱意高く話している声も聞こえてきました。お二人の目論見も見事に通ったようですか。
……おめでとうございます。

[右腕は左脇腹の上に軽く置き、右肩は入口の柱に軽くもたせ掛けた姿勢で。苦笑しながら労いの言葉を口にした]

私には同じ方法は取れませんから。
此方はこの通り、表に見えるような傷は負わずに済みました。

ついでにこのままベル様の涙もヴェルナー殿の雷も、お引き受け願えますか?
私はその間に回復を図ってきますので。

[冗談のような本気のような、戦友への軽口。他二人へとは少し違う形の信頼を彼には置くようになっていた。
観覧席でヨセフにも気付かれてしまったが、オズワルドならそれ以上に一目見て分かるだろう。
戦場の傷は有形無形様々なものであるのが常だから//]

(105) 2011/11/04(Fri) 13:50:45

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
とりあえず、こんな感じに。
あれ?自分から白状してはいるけど素直じゃなくなったw
素直じゃないけど甘えてはいるんですがww

んでもって。
先に見つかって捕まる流れの時は、私もベル様のところ行く前のタイミングで同じような会話が出来ればなとか。
その場合>>105の四段目から先は、
「私が先にご挨拶してきておきます。後で交代しましょう」
とかで短く話切り上げるような感じをイメージしてます。
あくまでも私の脳内で整合性つけようとすると、ですがっ。

(-901) 2011/11/04(Fri) 13:58:35

【独】 送られてきた王子 ノトカー

こんにちは。朝からバタバタしてしまったよ。少し顔だし。

カレルとヨセフの話し聞いて、僕も思った事を少し。
僕も乙女が増えば密度が高まるとは思えないな。

今回いいところは【東西と分かれている】ということ。なので例えば騎士なら自国の乙女から、絡んでいけばいいのですね。

そうすれば乙女からも、自国の騎士から絡みます。単純に考えると、フルウワの乙女の半分の人数ですむわけですね。

(-902) 2011/11/04(Fri) 14:07:13

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
コンラート>>-901
さしずめ、

か、か、勘違いしないでよね!
あんたに正直に言ったのは、あとで話がややこしくなるのを避けたかっただけだから!推測なんかでベル様に余計な報告されたら、いろいろ面倒でしょ!

って感じ〜?(首こてーり。

コンラートさん、オズワルドさん信頼している感じが出てていいなって思うの。
直に見られて良かった。

(-903) 2011/11/04(Fri) 14:07:28

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
ちなみに、時間軸前後するのは得意ではないのですが。
この村とかは、そういうもの!と思って入っているので気にならないのでした。多角も…下手だし逃げ腰になりがちだけど、頑張ってはみた、つもり。
乙女のお二人には脱帽でした…!凄すぎた。

実は東の乙女を希望しようかと思ってた時もありました(ぇ
でもやってたら死んでただろうし、カレル様のような魅力は醸し出せなかったと思うので、今回はこれで良かった。本当に。
ベル様へも遠慮なく愛を捧げられましたしっ。

(-904) 2011/11/04(Fri) 14:09:54

【独】 ルスラン貴族 コンラート

>>-902ノト殿
こんにちはー。お疲れ様です。
どうにも忙しい日ってありますよねぇ。

人数や日程のお話は、後でまた落ち着いてしようと思いつつ。
(今だと浮かんだの書き並べて支離滅裂になってしまいそう)
全員に接触したくなる、というのは乙女の数関係ありませんものねえ、とちょっとだけ反応を。

(-905) 2011/11/04(Fri) 14:15:28

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
>>-903ヨセフ殿

wwwww王道ツンデレすぐるwwwww

いや、あながち間違いってばかりでもないんですが(何
私だけじゃなくて、オズ殿からもそんな態度のままなんじゃないかなーと思うわけでしてw

(-906) 2011/11/04(Fri) 14:19:19

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
ノトカー>>-902
お疲れ様!
まず自国の、僕で言えばベルティルデから絡もうって思ったのはあったわ。その分やりやすかったのは確かやね。

そこから考えると、カレル案>>-891では、南国の乙女が東西と比べて、ちと気の毒に思えてくるねん。
接触の回数にもよるけど、今回のストーリー展開から予測すると、どうしても自国の乙女を贔屓目に見てしまう可能性は高いし、妖魔枠がどちらにつくかは未知数やよってな。

と、僕の感想は一旦ここでとめて、カレルからの意見をお待ちしてます。

(-907) 2011/11/04(Fri) 14:24:50

【独】 送られてきた王子 ノトカー

コンラート、ヨセフこんにちわ。
やっと帰ってこれた…

と、とぎれちゃった…
まあ>>-902は単純計算ですし、敵国の姫とも恋に落ちてもOKとなるとまた話は変わってくるのですが、男女対比の差が大きい以上、多角はさけられないかなーっと僕は思いますけどね。

今回の姫君たちのご検討に感謝です。

(-908) 2011/11/04(Fri) 14:26:37

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
コンラート>>-906
王道万歳。

あながち間違ってないんかい!(ずびしっ。
オズワルドから似たような反応があるのは超予測できる。

しかし、ツンデレキャラにも挑戦してみたくなるな。面白そう。わんこ系男子には難易度が高いが、それだけにやりがいがある。

(-909) 2011/11/04(Fri) 14:29:17

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-905コンラート
ほんとですね。ふっと忙しくなるんですよw

乙女側からだと確かに、騎士が話しかけてもらえたなら対応したいなって思いはありますよね。

>>-907ヨセフ
そうですね。やっぱり話しかけやすい方向に行くとは思いますね。

南をフリーにするなら妖魔はなくして南につけたほうが、わかりやすいとは思いますね。

(-910) 2011/11/04(Fri) 14:36:04

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
ノトカー>>-908
今日は平日やもんな。お疲れ様や。

逆に言えば、ぶっちゃけ男女差が偏ってるからこそ、並行恋愛マルチエンドが可能なんとちゃうか?と思っておる。
そやさかい、それをノトカーの言うように多角は避けられないやろ。

>>-910
人数を変えないなら、妖魔枠を南につけるゆうんは分かりやすいな。
それは思いつかんかった。

(-911) 2011/11/04(Fri) 14:41:18

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-763カレル

お!なんでしょう。
楽しみですね。

(-912) 2011/11/04(Fri) 14:46:37

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
おっと、ちょっとロールの方を練ってました。

>>-908ノト殿
あれ?敵国?
北はまあ、仮想敵国状態(実際に進行はされてないからこんな認識でした)ですけども、それ以外は相手国の姫と騎士でもOKでしたよ、ね?
(話の主体を勘違いしてたらごめんなさい!)

>>-909ヨセフ殿
王道美味しいのには賛成一票ですがw

や、表現の仕方によっちゃそうなるよねー、とww

ツンデレ風味ならよくやってるかも、です。ただ、どこかでツンデレからデレデレになりやすいのが…(苦笑

(-913) 2011/11/04(Fri) 14:51:24

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
そや。忙しいとこ大変やろうけど、カレル>>-889に一つ質問や。

【そも何故多角や回想を減らそうと思うたんや?】

「今を生きよう、回想ばかりはツラい」って意見、もしかしたら見落とししとるかもしれんけど、僕はこの村で出てきたのは見ておらん。

何をきっかけに解決しよ思うたのか、教えてくれんか。頼むわ。

(-914) 2011/11/04(Fri) 14:51:55

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-911ヨセフ

そうそうです!男女対比差あるけどがんばって桃っていこう!っていうのがこの村とかフルウワ村の楽しみ方なのですね。乙女役は大変かもしれませんがねw

マルチエンディングもヨセフのいうように、可能なので取り合いというのより美しくなると思うんですよね。

1対1とはまた違う楽しさがあると思いますよ。

(-915) 2011/11/04(Fri) 14:52:22

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
>>-910ノト殿
こんなはずじゃなかったのにー!デスヨネw

ですです。騎士の側でも反応貰えたらつい返したくなるのが心情ってものですし。そうなるともうチェーンになっちゃうから…(苦笑
実際、ベル様もカレル様もそれで必死になられてた気がします!嬉しすぎて、でも大丈夫でしょうかと時々心配に。

南の乙女もいて、妖魔が南に入ると。
……3陣営で更に凄いことになってる構図しか浮かばない、かもw

ちなみに、私は普段からの癖で、乙女だけでなく他の皆様とも接触したくて仕方が無く。
ノトカー殿が観覧席にいらした時は、キャラとは別にガッツポーズ状態でした。ありがとうございますw

(-916) 2011/11/04(Fri) 14:56:50

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-913コンラート

うん。そうですね。
僕の単純計算に「敵国の姫との恋」>>-902の話は入ってませんでした。という話ですね。

わかりにくくてごめんなさい。

それにいきなり騎士が自国の姫より先に、他国の姫に話しかけるのはないかなっと思うのを、付け足しておきます。

(-917) 2011/11/04(Fri) 14:57:08

【独】 東の国使節 カレル

>>-914
こっそり。
ここだけ先にお答えします。

とある男性キャラの方の独り言を見て、もしかしたら多時間軸が入り乱れるログが辛いのかな?と思ったのが理由です。なんとなく遠慮なさっていて、入りにくそうな雰囲気と言いますか。

むしろ入りやすい雰囲気づくりすべきということなのかもしれませんが。多角ゆえに遠慮されてしまう方がいらっしゃるのは、もったいないな、と。

(-918) 2011/11/04(Fri) 15:01:12

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
コンラート>>-913
うん、表現の仕方でこうなるのよーってのを出してみた。コンラートの意見、どんぴしゃや。

ツンデレキャラがデレデレに?ちと見てみたいとか思うてもうたわ。もしかして姫様相手に、これからデレデレするんかいな?
わー、楽しみ〜。(きらきらした目でコンラートを見上げる。

ノトカー>>-915
うん、差があっても頑張って桃ろう!って楽しみ方やって僕も思う。1対1とは違う楽しみっちゅーのにも、全く同意や。

乙女役は大変やろうけど、これはなー、どうしてもなー。
村の特性考えたら、解決するのは難しいやろ。
事前にそこへん負担かかりますからご注意を、と周知徹底させるのは必須やね。

そんなわけで、用事があるさかい、出かける。
また夜に。**

(-919) 2011/11/04(Fri) 15:02:31

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
カレル>>-918
回答ありがとさん。

時間ないよって、あとでじっくり返事するわ。
またあとでな。**

(-920) 2011/11/04(Fri) 15:04:14

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-916コンラート
好意は好意で返すのが、この村の決まりですからそれでいいんじゃないかと思いますよ。

いえ、こちらこそありがとうございます。

姫が好きなのに、姫のそばにいかないのもなんかなーっと思いましてw東にいったほうがいいかなーっとかも考えたんですがねw

(-921) 2011/11/04(Fri) 15:04:44

【独】 東の国使節 カレル

あと、追加するなら「恋愛エンドRPの可能性がない、隠しヒロイン」的な女の子をイメージしていました。

多角はたいへんそうだけど、ちょっとだけ乙女気分を味わいたい方向け。誰とも恋愛エンドにならなくてもいいよ、暇な方のお話相手をしますよ、というイメージでした。不公平感はやむなし、というところでしょうか。

なので、がっつり桃りたい、桃世界の猛者にはちょっと物足りないポジションかもしれません。

役職的には、妖魔枠を1つ女の子にする感じですね。

だからこそのメイド(おい)

とはいえ、この村では「偏りが逆に良い」ことや、「女の子増えたら絡みにいきたい」という気持ちもわかるので、あまり良策ではないのかもしれませんね。

(-922) 2011/11/04(Fri) 15:10:13

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-918カレル

僕の乙女の時の話で恐縮なんだけどね。

フルウワ1はだから時間軸多角はなかったんだよ。
乙女騎士がみんな集まっての、多角。

でもそうすると親密度が、薄くなっちゃうんだ。

だからフルウワ2の乙女は、時間軸多角を用いて騎士との親密度を高めようとしてくれたんだ。

難しい問題だとは思うよね。
時間は有限だからね。

(-923) 2011/11/04(Fri) 15:11:49

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-919ヨセフ
僕もヨセフにまったくの同意だよ。

人数をこのままで行くなら、解決策は厳しいですがね。
男女対比をもう減らすしか、方法はないですね。

3:3:3の3陣営にして、自国の乙女としか桃は禁止とかね。そうすれは親密度は上がります。

ヨセフいってらっしゃい。[手をふりふり]

(-924) 2011/11/04(Fri) 15:17:34

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
あわわ、またロール書いてたら呼び出しが(汗
戻ったらレスしますねー。ちょっと席外します。

と、ヨセフ殿もいってらっしゃいませ、です!**

(-925) 2011/11/04(Fri) 15:18:59

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-922
メイドですかwwwwwww
相手は騎士ですよね。難しいですねwwwwww

それなら対比>>-924のようにしたほうが、ヒロイン乙女を味わえますよw

(-926) 2011/11/04(Fri) 15:21:07

【独】 送られてきた王子 ノトカー

コンラートいってらっしゃい!

僕もカレルの邪魔しちゃってるかな?
ちょっと脳みそ回ってないので、眠ってきますね

また夜に**

(-927) 2011/11/04(Fri) 15:22:36

【独】 東の国使節 カレル

誤解を招く表現になって申し訳ありません。
私個人的には、多角RPはそんなに苦ではありませんでしたし、いろんな方とお話できて楽しかったです。灰になりそうでしたけどw

>>-903
はい、1村のログはエピローグ以外全て拝見しました。
全体RPでは親密度が薄くなるのは同意です。
やはり1対1で時間軸多角が最良なのかな。
男性キャラは遠慮しないで入ってきて、と声かけして。

「一度の多角は3人まで」と線引きしたことは申し訳ありません。

(-928) 2011/11/04(Fri) 15:23:17

【独】 東の国使節 カレル

>>-926
ふうむ。そうですね。
メイドは騎士との恋愛が難しいかー。

では鳩の電池切れ寸前なので後程**

(-929) 2011/11/04(Fri) 15:25:20

【独】 東の国使節 カレル

>>-926
うん、まあ、でも、笑い飛ばされると、心情的にはすこしつらい、かな。

そんなにいっぱい芝生やされると、やっぱり…ね。
私は、芝はあまり好きではないほうなのです**

(-930) 2011/11/04(Fri) 15:47:35

西の国の放蕩貴族 オズワルド

―闘技場 控え室―

……よう。

[興奮がさめてくると腕の激痛が襲ってくる、それに顔をしかめ、流れる汗を拭いっていたところで、第二会場での勝者>>104がやってきて
立って挨拶などすればむしろ遠慮するだろう男なのはわかるから座ったまま軽く挨拶をする。]

(106) 2011/11/04(Fri) 16:01:59

西の国の放蕩貴族 オズワルド

まーな。
あんだけ剥き出しの命に刃付き合わせて効果なかったらたまったもんじゃないからな。

[ブランヴィルとの共同作業に成果が出たことに対して肩をすくめて見せようとして、右腕の痛みのせいで不格好な仕草となるが、目の前の男のような優雅さがないのも含めてらしいものだ。とひとりごちながら]

別にいいだろ、俺は俺、俺の真似をしようとしてもできないし、俺がコンラート殿の真似をしようとしてもできない。最上を見せつける上ではお互いこれが適任だってってだけだ。

[自分と同じ不自然な態勢で柱にもたれかかるコンラート>>105を見ながらそのケガの具合を測るように目を細める]

あぁ…姫さんの涙までは最初から覚悟してたことだが、ヴェルナーの野郎の雷ぐらいは半分請け負え。

[そちらも怪我しているのはわかるが、怪我して辛いんだよと。そんな内心を言葉にせず戦友には同じように軽口を返す。]

(107) 2011/11/04(Fri) 16:02:34

西の国の放蕩貴族 オズワルド

[貴族でもあり騎士ともなっていたコンラート
貴族にも騎士にもなりきれない自分。
国を守る象徴、もしくは代表ともいえる立場でもなく。ただ個々として在って、そして勝った。それが不思議と愉快な想いを抱く。彼も同じ想いを抱いていれば面白いと思いながら、視線を交わす。>>1:90のときとも>>2:57にも劣らぬ強く、だが穏やかなもの。]

勝ったな。コンラート。お疲れだ。

[にっ。と悪戯が成功した餓鬼のような笑みを浮かべた。]

(108) 2011/11/04(Fri) 16:03:40

【独】 西の国の放蕩貴族 オズワルド

/*
少し時間が出来たからコンラートに、ロールどうもーという返答だけ投下。

ふむ…バトル村で、乙女村の話題がされている(逆です)
まあそれは後でにしつつ、*退席。*

(-931) 2011/11/04(Fri) 16:05:09

西の国の放蕩貴族 オズワルド、メモを貼った。

2011/11/04(Fri) 16:05:41

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
カレル>>-918
それが理由やったら、カレル>>-889でゆうた「強制イベント間のフリーの日を長くする」を優先させた方がええと思うわ。
具体的には、プロローグを長めに取る(でも一定時間前に必ず入村して、他の人との交流時間を持つのが条件)、初日のみ延長する方法。これなら初回落ちの人にも、公平感が出るやろ。

今回乙女に負担が集中しがちだった原因に、「日程が短め」ってのがあったと僕は感じてる。それは、僕が企画しておった”狙撃手オプションで遊ぶ村”が控えておったんのも原因なんやけどな。それで尚更「時間が限られてるなら、乙女と話したい」ってなったような気ぃするねん。
時間に余裕があれば、比較的人はばらけやすいと予測するわ。

あるいは、妖魔を3人から2人に減らすとかな?自国の乙女騎士の方が、どうしても絡みやすいんはあるよって、外ポジションの妖魔がどこと絡もうか悩みそうっちゅーのはあったように感じとる。

でも、多角を減らして、参加しやすく対応しやすくしよ思うカレルの考えは評価できるで。

(-932) 2011/11/04(Fri) 16:13:01

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
カレル>>-922
カレルの意見は分かった。

だけど、ヒロインで最初っから「恋愛エンドRPの可能性がない」っちゅーのは、不平等すぎて僕は気が進まん。

目の前で他の乙女が騎士にちやほやされとるのに、一人だけおまけ扱いってのは、女の子に取る態度とちゃう。例えそれを覚悟して入ったとしても、実際目の前で見せられたら、きついんじゃないかって思うわ。

あと、人によっては隠し乙女が他の人と絡むの遠慮する可能性もあるで。そうなったら、東西乙女に負担がかかるのは全然変わらない気ぃするねん。

どっちかっちゅーと、良策やないってゆうよりは、積極的に反対したい意見や。

せっかくいろいろ考えてくれたのに、申し訳ないな。でもな、乙女に思い切り甘い言葉を囁いて、赤面させるくらいちやほやするのが村の主旨やって僕は思うておるねん。堪忍してや。

(-933) 2011/11/04(Fri) 16:29:47

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
よいせ、帰って来たが寝る前に一つ。キャラ口調も投げ捨てる。


ログ読みゃ分かるんで言ってしまうが、カレルの言うとある男性キャラってのは俺なわけで。

・過去の乙女村のログは見ていない
・過去に乙女村に参加したことが無い
・通常の村の意識で参加していた

と言うのがまず前提にあって、今まで参加していた村の意識のままだったために、『現在軸を生きる、過去回想ばかりは勿体無い(辛いに非ず)』と言う考えでした。
けど参加してるうちに、村の趣旨から行けば多角は避けられない、時間軸ずらしての複数個所出没も致し方ない、と言うのは理解したので、今ではそれについては抵抗無いです。

自分の中で時間軸に整合性をつけたくなる性質なもので、俺の独り言で不快に思ったりした人が居たら申し訳ない。
他の人もそうしろ、と言う心算はないです。
カレルも、悩ませたようですみませんでした。

(-934) 2011/11/04(Fri) 16:38:17

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
あと遠慮してたのは背後がチキンなだけであって、他の人の動きが拙いとかそう言うことじゃないです。
多角に飛び込むのを遠慮してしまうのは、相手が大変そうだなと思ってしまうのと、口説けない俺が絡むよりは他の人が絡めば良いんじゃないかな!と思っていたせいでs
村趣旨に副わない愚かな奴ですみません。


カレルとヨセフ、お二人の話がより良い村にするためのものになってるので、これを落すのもちょっと気が引けたのですが、謝罪はしておきたかったので落させてもらいます。
俺の独り言が物議を醸したようで本当に申し訳なく。
時間軸については自分が絡みに行って、そうせざるを得ないんだと体感したのでもうとやかく言いません。
遠慮についても俺が頑張るしかないので、気にしないでください。
お騒がせして本当にすみませんでした。

[土下座]


p.s.ちょっと寝てきます眠い。[龍猫*ぱたり*]

(-935) 2011/11/04(Fri) 16:38:36

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
ただいまですよーと。
オズ殿から素敵なお返しが来てて、キャッキャしつつ。

自由度と個人的親密度のバランス。難しいですよねえ。
ただ、多時間軸平行もそうですが、結局は好みと慣れの問題もあるかしら、とか。
またちょっとだけ横から口を挟みつつ。
どちらが正しいとかでなく、次のためにあれこれお話合いするのは良いことだと思ってる兎猫でした。まる。

>>-919ヨセフ殿
我、意を得たり!(えへんぷい

ベル様には今回、ずっとデレデレだった気もするのですがw
こ、これではまだまだ足りないのですか……!
頑張らねば(拳ぎゅ。

でも兎猫にあまり期待するときっと期待はずれですからーと。
先に予防線は張っておきます、よ。
(きらきらした目に苦笑しながら、頭ぽふぽふ

(-936) 2011/11/04(Fri) 16:50:46

カイエン国騎士 ミヒャエル、しっぽ)・)もふ


【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
と、シロウ殿もお疲れ様ですよー。
まずはゆっくり休まれてきてください。
[兎猫は、龍猫さんをなでもふった]

>>-935>>-936
私もそうですが、普段は進行遅延を減らすために「今を生きようぜ!」を合言葉にしてますものねえ。
今回は村趣旨的に覚悟してたし、自分なりに頑張ってみましたが、つい遠慮しそうになるのも良く分かりますし(苦笑
とか添えておいてみますす。

(-937) 2011/11/04(Fri) 16:58:14

ルスラン貴族 コンラート、カイエン国騎士 ミヒャエルの上に鰹節餌つけた釣竿伸ばし(


カイエン国騎士 ミヒャエル、しっぽの中から手を伸ばした……が、届かない(


【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
ノトカー>>-924
せやね。多角なくして、かつ親密度をあげやすくするなら、「3:3:3の3陣営にして、自国の乙女としか桃は禁止」やろ思うわ。

ただ桃が自国だけ限定ってのは、ちともったいない気ぃもするねん。実際僕も、カレルに話しかける余裕はなかったけどな。最初から禁止なのと、頑張ればできる状況やったけど結果的に無理やったっちゅーのは、全然ちゃう。

そやさかい、村編成をいじるならば、何を優先させて、何を切り捨てるか。それをよー考える必要があるわ。
どっか変えたら、別の問題がでてくるんは明白やもんな。
メリットデメリットを納得した上で、次はこうしようと別の方法取るのは、ありや思うで。

(-938) 2011/11/04(Fri) 17:02:37

ルスラン貴族 コンラート、鰹節をぷらーんぷらーんと揺らして遊んでいる(


【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
シロウ>>-934>>-934
意見ありがとさん。
いや、これゆうてもらって全然構わんさかい、謝らなくてええて。でも気ぃ使うてもらって感謝するわ。

それに、僕も多角が発生しとると遠慮がちになる。っていうか、今回遠慮した場面もあったさかい、シロウの気持ちも分かるねん。時間の整合性つけたいゆうのも理解するしな。
よって、独り言読んで不快に思ったっちゅーのは僕は全然ないよって、それは安心して欲しい。

それに、出てきた意見に対して、自分はこう思うゆうのは重要やって思っておる。そない恐縮せんでええて。

まずはお仕事お疲れ様。ゆっくり休んできてや。

(-939) 2011/11/04(Fri) 17:09:02

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
つい見えるとactで遊んでしまう(苦笑
ミヒャ殿は時間的に帰り道かな。お疲れ様です。

で、ヨセフ殿のactを見て気がついたのですが。
>>-937のアンカー、一個ずつズレてましたね。
正しくは>>-934>>-935、でした。

(-940) 2011/11/04(Fri) 17:12:05

【独】 カイエン国騎士 ミヒャエル

/*
とかまあ。
出てはみたが、何気に人待ち鳩なのだった。

そして待ち人来たので結局沈むというオチ。とほり。

[にゃんこ、鰹節にむけてちたちたた**]

(-941) 2011/11/04(Fri) 17:13:29

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
コンラート>>-936
[頭ぽふぽふされて、嬉しそうににこーっと笑いつつ。]

なになに、らぶらぶの形は人それぞれ。

コンラートが自分デレデレしとる感じたら、それがデレや。
コンラートが思う、思い切りのデレを見せてや。楽しみにしとる。

(-942) 2011/11/04(Fri) 17:14:55

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
僕もアンカーずれとった。
すまんな、>>-939は、>>-934>>-934>>-934>>-935や。

謹んで訂正させていただきます。ごめんなさい。

(-943) 2011/11/04(Fri) 17:16:49

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
ミヒャエル>>-941
[にゃんこをもふもふ、もふり。]

いってらっしゃいませ。
帰ってくるの、待ってるよー。またあとで。

(-944) 2011/11/04(Fri) 17:23:52

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
>>-941ミヒャ殿
おっと。人待ち中でしたか。
いってらっしゃいませ。また後程に。
[ギリギリ届くか届かないかの高さで竿固定しておいた(酷]

>>-942ヨセフ殿
なるほど。それは真理ですねw
はい。肝心の一言は意識して言ってない…はずなので。
(うっかり口にしてたらどうしようと思う残念な記憶力)
頑張らせていただきますよ。

ヨセフ殿のも楽しみにしてますね?
[嬉しそうな子の頭なでながら、にっこり笑顔]

(-945) 2011/11/04(Fri) 17:30:04

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
コンラート>>-945
[撫でられて、コンラートの服の裾をぎゅーっと掴む。もちろん笑顔を返しつつ。]

うふふ。肝心の一言は、やっぱシチュをよー考えていいたいもんな?
それにエピでじっくりの方が、台詞を推敲できるメリットがある。

僕も頑張るわ。応援ありがとさん。

(-946) 2011/11/04(Fri) 17:38:11

ルスラン貴族 コンラート

― 闘技場観覧席 ―

ありがたきお言葉。
これより先も、ベル様とルスランの未来の為、お傍に。

[膝をついた姿勢から見上げて微笑んだ。
泣いた目だけでなく赤く染まっている顔に、騒ぐ胸を懸命に押さえながら]

(109) 2011/11/04(Fri) 17:54:08

ルスラン貴族 コンラート

[ヨセフ>>101の視線に気がつくと、ベルティルデには隠して苦笑を一つ。
そうした説明はまた後で、という意図はそれとなく伝わっていた、はずなのだが]

…ああ、カスパル殿…。

[やってきた旧友の顔>>95に、不安が過ぎって立ち上がる。
何せ、堅物騎士殿とはまた別の方向で真面目な御仁のこと。
昔のように隠してるものまで暴かれそうな……という予感は、やはり的中した。あちゃあ、と右手で目元を隠すように押さえる。
ベル>>97が不安そうな顔をしているのが見え、小さく溜息を落としながら]

あまり話を大きくしないで下さい。
ちゃんと手当ては受けますよ。

[疲れた声でカスパルに言う。
強いて無理をしたわけじゃない。優先順位でこうなっただけだ。
と、本人としては主張したかった。のだが]

(110) 2011/11/04(Fri) 17:54:10

ルスラン貴族 コンラート

ヨセフ殿……。

[呼び水となったように説明>>102されてしまい、あーあ、とばかりに瞼を閉じた。
戦場の高揚が冷めてくれば当然痛みも強くはなってくる。左脇に走ったそれをやり過ごすのも兼ねて。
落ち着いた所で薄目を開ければ、怒れる時のヴェルナーもかくやという視線>>103が突き刺さり、もう一度瞼を下ろす]

何故そうしてくれなかった……。

[左腕はまだ動かない以上、言い訳のしようもなく。
後でこっそり、というカスパル>>98に低くぼやき]

(111) 2011/11/04(Fri) 17:54:12

ルスラン貴族 コンラート

ベル様……。

[息を呑むような音が聞こえて、もう一度瞼を上げた。
待ち受けていたのは>>99潤んで震える藤の瞳]

申し訳ありません。
そのようにご心配をおかけするつもりではありませんでした。
ただ何よりも先にお届けして、ベル様の笑顔を頂きたかったのです。
逃げたりはしませんから。どうか。

[泣かないで下さい、と
大丈夫だからと示すように、額から右手を離し。
一瞬だけそっと、王女の頬に触れようとした*]

(112) 2011/11/04(Fri) 17:54:15

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
というわけで、もそもそ書いてた「バレちゃいました編」をw
ミヒャ殿じゃないですが、腕(どっちも)掴まれたりすれば動き止まっちゃいますし、無茶機動してるから脚も万全じゃないとかww
もう一撃喰らってたら、倒れるレベルですからねっ!(←

あ、>>111に一文字抜けてるの発見。
左脇「腹」ですね。なくてもなんとなく通じるかもですけど。

で、そういえばエピで使ってなかったような気なんですが。
何気にこの変顔が和みで好きなのでしたw
本編中は深呼吸の独り言に使いまくってましたww
あひるさんがちゃーむぽいんとですよね♪

(-947) 2011/11/04(Fri) 18:02:27

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
…は。あひるじゃなくて白鳥だったらどうしよう(悩
可愛いのには変わりがないからいいかしら。

>>-946ヨセフ殿
……ヴェルナー殿の気持ちがよく分かる……。
[可愛いなあ、と、好きなようにさせつつ、頭なで続け]

ですよ、ねえ。
バラヒト殿やギィ様のように、堪能には扱えませんし。
それでもここぞという使い方をしたいものです。
腰を据えてじっくりと、ですね。

はい。お互いに頑張りましょう。

というところで一度時間切れなのでした。
オズ殿にいただいた分のお返しは戻ってきたらあいをこめて。
それでは、また暫しの間失礼します**

(-948) 2011/11/04(Fri) 18:08:39

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
コンラート>>-947
お返事お疲れ様。僕のは、ベルティルデの返答見てから対応するわ。草案だけこさえとこ。

左脇でも何となく分かると思ったわ。だって、抜けてるって言われなかったら分からんかったやろって思う。

コンラートの変顔に出てくるあひるさん、かわええよな。
これもしかして、手にはめるパペッとになっておるやろか?とか考えておるけど、真実はどうなんやろうか。
コンラートが手にはめて、動かしてくれるの想像すると楽しそう。

(-949) 2011/11/04(Fri) 18:10:34

ルスラン貴族 コンラート、メモを貼った。

2011/11/04(Fri) 18:13:21

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

コンラート>>-948
[撫でられる手の感触に、嬉しそうにじっとたまま目を細める。]

大丈夫、大丈夫。
コンラートが頑張れば、きっと気持ちが届くし、コンラートしか持っておらん魅力もあると思うで。

お互い頑張ろうな?

[でかけると聞いて、服の裾を離して、両手を振る。]

いってらっしゃい。僕もちっと休憩してくる。**

(-950) 2011/11/04(Fri) 18:20:52

【独】 東の国使節 カレル

あれからいろいろ考えてきました。正直自分のアイディアは変な部分も多すぎて、何故こんなこと書いたんだ…って部分もありますが。

>>-932 ヨセフ様
そうですね…「日程の短さ」というのがまず最初にあると思います。時間があればもう少し余裕があったのかな、と。でも今回それは回避できないものなので…。

「時間軸が交錯するのが微妙」と考えるなら、「強制イベント間のフリーの日を長くする」のが一番良いでしょう。試合の合間に前日のRPをすることに対して、違和感がある方もいらっしゃるのかな…と思いながら、ログを打っていた部分もあるので。

私は乙女役なので、試合見てても「おおっ!」しか言えないから良いのだけれど、騎士様は重いログが2つ重なってて大丈夫かな?という心配もありました(しかし乙女は乙女で、バトル中も別ログを多角でやってるから、バトルログを読むのが遅くなったりはしますが)。

++

(-951) 2011/11/04(Fri) 18:36:19

【独】 東の国使節 カレル

それが無理なら、妖魔を減らすというのもありでしょうね。ただこの村は、妖魔枠が結構さくさく埋まっていたので、そこら辺も何か考えなければならない所かな…と思います。

>>-933に関しては、反対されて「なるほど」と思いました。分かっててもやっぱり辛いですよね。他の女性キャラがちやほやされているのに…っていうのは。

脇役として女の子キャラを追加するのは、そんなに楽なことではないということは、よく分かりました。

(-952) 2011/11/04(Fri) 18:36:54

【独】 東の国使節 カレル

>>-934 >>-935 シロウ様
「つらい」というわけではなかったのですね、誤解してしまって申し訳ありません。他のRP村では「できるだけ時間軸を合わせよう」という方向で動いてますので、「多角が必要になる」乙女村の在り方は、慣れるまでが大変ですよね。

私も騎士役をやった時、乙女の皆さんは大変だったのではないかと心配していました。いつ寝てるんだろう、とか。

/* 以下、拝見した後の雑感

ですがやはり、私の動きが拙い部分は、現実問題として存在します。

多角中とはいえ、ひとりひとりのレスに対してお待たせしてしまい、ログの進行が遅くなってしまったりとか。お待たせしているせいで、睡眠時間が強烈に減ってしまった方もいるのではないかと思います。

シロウ様も、お待たせしすぎたせいでご迷惑をおかけしてしまったひとりだと思います。申し訳ありませんでした。

(-953) 2011/11/04(Fri) 18:50:24

【独】 東の国使節 カレル

どこを優先して、どこを後回しにするか?ひとりひとりのログの無駄をどうやって省くか?(例えば、カレルがベル様を説得するログは、後から読むと長すぎて異常です)について考える必要があるのかな…と。

いくら「乙女は多角だから仕方ない」とはいえ、もうちょっと工夫できただろうな…とは思います。

「RPを濃密に行う」ことと、「ログを長くする」ことは、似ているようで全く別ものです。

「ついついあともうひとログ」「私で終えてしまうのは申し訳ない」という気持ちも湧いてきますが、シーンに決着がついたらすぱっとシーンを切るという工夫(勇気?)も必要なのかもしれません。

ログを長くすることは、多時間軸の多角プレイに繋がってしまうので、自分宛のログを探すだけでも苦労しますし。

乙女村では多角RPは不可避な問題だと思います。それを完全になくすのはまず無理。でも工夫次第で、「多角だけど負担にならない」ログの作り方があるのかな?とも思います。

(-954) 2011/11/04(Fri) 18:51:16

【独】 東の国使節 カレル

※注意
>(例えば、カレルがベル様を説得するログは、後から読むと長すぎて異常です)

これ、カレルのログが長いという意味です。
ベル様にいろいろ押しつけすぎてると思う。
後から見て申し訳なかったのです。

(-955) 2011/11/04(Fri) 18:52:54

【独】 西の国騎士 ヴェルナー

戻った。
これからログ読み&返信。

が、直近に一言横レス。
いくら乙女村でも、RPでも、待ちたくない相手の返事など待たぬさ。睡眠と比べた時に、待つことに価値を見出したというだけだ。
だから、殿下の選択としては、謝罪じゃなくて感謝を進言する。

(-956) 2011/11/04(Fri) 18:54:04

【独】 西の国の放蕩貴族 オズワルド

/*
こんばんは。といってもまた少ししたら離れるがとりあえずコンラートのみつつどうつなげるか。ヨセフやらヴェルナーに怒られるのは病院いく、または邸宅に戻ってからのが自然っぽいかな。いや、いきなりやってくる分には構わないわけだが。

(-957) 2011/11/04(Fri) 18:57:51

【独】 西の国の放蕩貴族 オズワルド

/*
まあ雑感程度に。

今回は元々が短いという企画だったし、乙女役も二人。もっと増やしたらいいのかどうかは趣旨的にはわからないが、会えない可能性というのは俺は普通にもっていたな。
今回の場合はカロリーナ姫と会えなかったし、騎士とかでジークムントともあえてないしな。

使節団の面子ということでその流れから姫さんには振ることはあるのは当然だったというのも含めてそこはありがたかった感はある。乙女役が暇してたら程度の遠慮感だと絡めない(そもそも暇なんざない)のも乙女役やった人から直接聞いていたからな。まあそれはそれで、忙しいから一人さぼっててもいいとは思えて気楽っていたわけだがな

ただ今回は初回落ちの可能性があった、ローゼンハイム、ジークムント、ヴェルナー、ヨセフが優先的に序盤絡むのがいいだろと思っていたとかで、あくまで今回の場合に限ってだがその辺でどうにかバランスとっていけばいいなと思っていた。

(-958) 2011/11/04(Fri) 19:10:15

【独】 東の国使節 カレル

>ノトカー様(まとめてレス)

>>-902
>今回いいところは【東西と分かれている】ということ。なので例えば騎士なら自国の乙女から、絡んでいけばいいのですね。

それは私も大きなメリットだと思いました。「乙女は自国の騎士とだけお話していれば桃れる」というのは、乙女の負担を考慮した上での、村建て様のご配慮なのかな?と思いました。

この点に関しては、ノトカー様は乙女村の乙女を以前に経験していらっしゃるので、村開始前に気付いていらしたのかな…と!

西側の騎士様には申し訳ない気持ちもあるのですが、やはりどうしても自国(東側)の騎士様との絡みが多くなってしまいました。

西側の騎士様と出会うにも「西側の騎士様とはどこでどうやって出会えばいいのか?」というところから考えなくてはいけませんし。

(-959) 2011/11/04(Fri) 19:16:06

【独】 東の国使節 カレル

でも結局「他国の乙女(騎士)と出会う機会を!」となりますよね。それもまた仕方ないし、それが桃というものであるという気がします。

なので>>-924のうち「男女比を減らす」というのは有りだと思うのですが、「自国の乙女としか桃は禁止」という策は、ヨセフと同じく、ちょっともったいない気がしています。

だって他国に好きな人ができたらどうするの…!という問題が。

一度桃ったら止めてはいけないのが乙女村。
他国の騎士・乙女に恋をしたら、国境はただ乗り越えるためだけに存在するものではないですか!と声高に主張しておきます(でも灰色)

(-960) 2011/11/04(Fri) 19:17:55

【独】 東の国使節 カレル

>>-917
>いきなり騎士が自国の姫より先に、他国の姫に話しかけるのはないかな

これはたいへん納得なのです。自分のキャラクターがどこに話しかけるかの優先順位が決まっていると、特に序盤が楽ですね。

それから、ここについては言及されていないかもしれませんが、西と東の使節団はそれぞれ「互いを知っている」ことを前提として動いていたので、最初の「よろしくお願いします」のオンパレードが無かったのもたいへん楽でした。

妖魔サイドの方は少し事情が違うかもしれませんが…

そう思うと、1日目最初の村建て様ログが「ナツカ王はこう言いました」で終わったのも、楽な要因だったと思います。これは進行してから実感しました。村建て様のご配慮に感謝。

(-961) 2011/11/04(Fri) 19:21:18

【独】 西の国の放蕩貴族 オズワルド

/*
まあ乙女増やさなくても騎士同士で会話してても楽しめるんでな。その辺は特にシロウのおっちゃんにお世話になりました。

じゃあ増やさないでいいのかというとそういう意見でもない。
「恋愛エンドRPの可能性がない、隠しヒロイン」的な女の子というのも面白いなと思って考えたが、隠しヒロイン的役割側からすればヨセフが思ったようになるかもだが、逆側からしても、箸休めみたいに軽くしたくはないものだなとは思ったが、敷居を高く感じたりする人の練習枠チックなものがあるのはいいのかもしれないとはおもった。

…これは気障なセリフを欠片も吐けない自分がいたからだなんてダンジテナイ(棒読み)

(-962) 2011/11/04(Fri) 19:24:51

【独】 西の国騎士 ヴェルナー

独り言読み終わったが、エピの未読色のリンクが、半分以上あるだなんて、まさかそんな。

(-963) 2011/11/04(Fri) 19:31:06

西の国の放蕩貴族 オズワルド、んなことぼやきつつ退席*また*

2011/11/04(Fri) 19:35:22

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
結局寝れんかった…おのれ親父め。

ひとまずここから。

>>-953カレル殿
いや、わしの書き方も拙かったんだろうから、こちらこそすまぬ。

多角でレスが遅くなる点については、それこそ多角してるのだから致し方ないことだと思っている。
故に待たされたことについては迷惑とは思っていない。
むしろ会話させてもらう時間を割いてもらっているのだから、感謝しなければならんじゃろ。
遅レスについてはわしも人の事を言えんしの。

(-964) 2011/11/04(Fri) 19:36:43

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
もいっちょ。

>>-937コンラート殿 >>-939ヨセフ殿
レス感謝じゃ。
そう言ってもらえると気が楽になる、ありがとう。
だが飛び込みとは言え、雰囲気は予め掴んでおくべきだったと思う。
勉強不足申し訳なかった。

>>-958オズワルド殿最下段
その考え方はわしの中にもあったな。
故に序盤はかなりゆるーく居た記憶。

>>-963ヴェルナー殿
ィ`

(-965) 2011/11/04(Fri) 19:36:50

【独】 西の国騎士 ヴェルナー

>>2:-123>>2:-129>>2:-139
色々不備すまん。実は当時、脳が死んでt(ry
ロゼが手取り足取りでダンスパートナーしてくれるので、任せきりになってしまった。
でも、おかげで俺もダンスが旨くなった気になれた。ありがとう。
次はもっと積極的に踊って行きたい。

>>2:-147>>2:-148 姫君
姫君の頑張りがステキすぎる。
一生ついて参ります!

>>2:-18 コンラート
その発言はネタ満載したので、お楽しみ頂けて幸いw

>>3:-33 ロゼ
俺は騎馬戦初めてだったので、燃えて燃えて堪らんかったな。
騎士の決闘といえば、やはり騎馬戦だなあ。

>>3:-63 ヨセフ MNW恐ろしいww
>>3:-91 ノッくん 激しく同意。
>>3:-190 ギィ 同意同意。

(-966) 2011/11/04(Fri) 19:37:22

【独】 西の国騎士 ヴェルナー

イキル><

(-967) 2011/11/04(Fri) 19:38:17

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
あ、くそ。
親父戻ってきたから寝直そうと思ったらまた居なくなった><
細切れ仮眠しる…。


>>-962オズワルド殿
こちらこそお世話になったのじゃった。
懐かれたのは>>-958最下段の考え方があったのもあるのかな、と思った次第。
同じこと考えて絡みに行ってたとは(笑)。

(-968) 2011/11/04(Fri) 19:38:55

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
>>-966ヴェルナー殿
コンラート殿宛の独り言にわしの顔が出て噴いた。
>>3:-18こっちかの。

(-969) 2011/11/04(Fri) 19:40:53

放浪の剣客 シロウ、違うしwwwwwwwアンカーが迷子><


東の国使節 カレル、栞を挟んだ。


東の国使節 カレル、しおりじゃないよ!シロウ様生きてって言いたかったの!


【独】 西の国騎士 ヴェルナー

本当だww アンカーまで迷子とは、俺はwww

>>2:-180
これだったw。

(-970) 2011/11/04(Fri) 19:53:34

【独】 東の国使節 カレル

しまった関係無いwikiページ読んでてRPログ書けてない。

よし頭切り換えてこれから頑張る。

(-971) 2011/11/04(Fri) 19:56:07

【独】 東の国使節 カレル

…と思ったけど。
ミヒャエル様にはこのままレスらないのも面白い気がしてきました。
猫さんの名前とか、思わせぶりにしない方がいいかなって。

よし次のシーンいってみましょう。

(-972) 2011/11/04(Fri) 20:03:32

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
>カレル殿act&>>-971
どんまい><

生きてる、生きてるよ!
お腹空いた、って思うくらいには生きてる。[基準不明]

よくあr<つい何かに気を取られる
RPログ頑張れー。

(-973) 2011/11/04(Fri) 20:03:41

西の国騎士 ヴェルナー

― 闘技場前 ―

[ジーク>>3:482>>3:483と共に来たおかげで、真っすぐ闘技場に辿りつくことが出来た。
闘技場帰りの観衆たちの感想は不穏なもの。
騎士が怪我をするのは職業病だから構わないが、それを見る姫君の心中を思いやって、眉間を険しくした]

エンデ殿、早く殿下の元へ行って差し上げると良かろう。
俺も真っすぐ姫君の所へ参る。

[セリフがだんだん小さくなって行くのは、すでに走り始めているから。
それから姫君の所に、自力で辿り着くまでの長い長い冒険のことは、別の話]

(113) 2011/11/04(Fri) 20:05:04

カイエン国騎士 ミヒャエル、にゃんこ、絶妙の高さの鰹節にちたちた頑張っている(


【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
>>-970ヴェルナー殿
0が抜けてたのかww

そーいえばヴェルナー殿が方向音痴となると、旅の道中先頭には立てないのぉ。
主に殿だったんじゃろか。

(-974) 2011/11/04(Fri) 20:07:06

放浪の剣客 シロウ、龍猫、頑張ってるにゃんこにちょっと強めの風を送ってみた。


【独】 東の国使節 カレル

ところで!

この村って延長を最大まで使って何日まででしたっけ?

延長無しで2011/11/06(Sun) 00:00:00 ←土曜深夜 なので、2回延長したら11/8の0時(つまり月曜深夜)ということですよね?

11/8は1日中外出しっぱなしで帰って来られるのが23時頃なので、ちょっと心配だtt

(-975) 2011/11/04(Fri) 20:08:41

【独】 東の国使節 カレル

>>113
やばいこの村のヴェルナー可愛い。

(-976) 2011/11/04(Fri) 20:09:32

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
>>-975カレル殿
2日延長するとその日程で合っておるはずじゃ。
つまり最終日は11/7いっぱいじゃな。

(-977) 2011/11/04(Fri) 20:11:02

【独】 カイエン国騎士 ミヒャエル

/*
[にゃんこ、送られた風に乗っかってみた]
[ぴょーい]
[飛びすぎて落ちた(お約束]

とか、遊びつつこんばんはー、と。


ちなみに、猫の名前は、ここで聞けない方がおいしいと思いつつ言った!

というのは言っておきますねw

(-978) 2011/11/04(Fri) 20:11:25

【独】 送られてきた王子 ノトカー

こんばんわ!

あの…直前で突っ込んでいいですかw
もとヴェルナーが言うなw

僕だってその顔で言うと、複雑じゃんかw
←元カレルの人w

(-979) 2011/11/04(Fri) 20:11:32

西の国騎士 ヴェルナー

― 西国観戦席 ―

[入ってくるなり、汗を浮かべて座ったままのオズワルド>>106、左側重心がおかしいコンラート>>111の様子をじろりと見やる。
なによりも、姫君の涙>>99に怒り心頭に達して。
自分も身体の節々を痛めていたが、ぐいと腕を組み、睨みつける]

これは、なんという体たらくか!
貴君たちが騎士であったなら、この場で殴っておるところだぞ!

[敗北+負傷の自分は棚上げ]

(114) 2011/11/04(Fri) 20:13:29

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
[落ちたにゃんこを釣竿で釣り上げた。きりきり]

ミヒャエル殿とノトカー殿こんばんはじゃの。

(-980) 2011/11/04(Fri) 20:13:37

【独】 西の国の放蕩貴族 オズワルド

/*
うお、ヴェルナーが出撃してやがる。とりあえず手前の当たり俺もさっさとかんがえねーとな。
だがまだいたりいなかったりだ。

>>-965 シロウのおっちゃん
うん、ひとりごとにあったもんな。さすがにまだ残る面子なのだからとはな。
それに試合当日は見せ場なだけあって邪魔するわけにもいかんかったしな。

>>-968
いや、なついたのは単にシロウのおっちゃんと絡みたいぞーとかだな。
まあ最初シロウのおっちゃんところにいったとき多角になるとは思ってなかったがな、ちょうどミヒャエルが離れそうだからそっちにいったってのもあった分余計にな

(-981) 2011/11/04(Fri) 20:16:37

【独】 東の国使節 カレル

>>-979
だってあのヴェルナーは、迷子にならないしただ生意気で血腥いのですものw

(教養ゼロだし頭の中どこを割っても物騒だけど)

確かにノトカーの人は前カレルでしたね…
なんということでしょう。(某リフォーム風)

(-982) 2011/11/04(Fri) 20:16:47

【独】 送られてきた王子 ノトカー

まだログ読んでないですが、誤解していただきたくないのはあくまで【乙女の負担を軽くする方法】を述べたまです。
この村の設定批判ではありませんので、ご了承くださいね。

ログ読んできます…長い…(汗

(-983) 2011/11/04(Fri) 20:16:59

【独】 西の国の放蕩貴族 オズワルド

/*
…む?ヴェルナー…こっちもかきかた悪かったが、姫さんのまえでそうやって座ってないぜ。

(-984) 2011/11/04(Fri) 20:18:03

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-982カレル

実はそうなのですよw

戦ったのお忘れですか?w
姫様w(にこり

(-985) 2011/11/04(Fri) 20:18:34

【独】 西の国騎士 ヴェルナー

>>-974 シロウ
仮にも一国の姫君を含む一行だから、従卒や侍女も何人かついて来てると思うので、

ヴェル   ……本隊…… 殿
↑地図係

こんな感じだったのじゃないかと。
地図係「次の角を右でございます。右! 右! ヴェルナー様そっちじゃないです、ナイフ持つ方!」
……こんな感じ?

>>-976>>-979 カレル殿下・ノッくん
それを言うなら、俺も「この国のミヒャエルかっこいい!」と思っていた
←元ミヒるんの人

(-986) 2011/11/04(Fri) 20:18:38

【独】 東の国使節 カレル

さて、RPログ考えてこよう…

ノトカー様へのログと、東の騎士団のログ。
できればどちらも正史扱いしていただけると嬉しいです。
恋愛エンド関係無く発生するイベントっていう感じの。

(-987) 2011/11/04(Fri) 20:19:33

【独】 西の国騎士 ヴェルナー

>>-984  オズ
ぬ。そうだったのか。
これは失敬。

しかも、俺は怒れる立場じゃないのだが、オズとコンラートが怒って欲しそうだったので、ついw

(-988) 2011/11/04(Fri) 20:20:51

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
>>-981オズワルド殿
お帰り。

うむ、独り言にも落としておった。

あれ、そこは関係なかったのかww
パン売ってる時のあれは、あそこまで多角になるとは思わなんだ…。
久々の多角過ぎてひぃこら言ってたぞ。
招き猫恐るべし。

(-989) 2011/11/04(Fri) 20:21:00

西の国の放蕩貴族 オズワルド、メモを貼った。

2011/11/04(Fri) 20:21:02

【独】 東の国使節 カレル

>>-983 ノトカー様
その話は出てないようなので大丈夫ですよ。

そして、乙女の負担軽減策をいろいろ考えるという前提で話していたのは、私の方からも強調しておきます。

(-990) 2011/11/04(Fri) 20:21:03

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-928カレル

見てたんですか!?(すごい照れ

僕も終わってから反省したのです。
もっと親密度を高められたらなーってね。

上限を決めるのは、乙女の自由だからいいんじゃないでしょうかね。
無理なものは無理とはっきりしないと、いくらでも多角になりますから。

(-991) 2011/11/04(Fri) 20:21:53

【独】 東の国使節 カレル

>>-985
大丈夫です。
お名前拝見してから気付いてましたよ。

さすが桃ログの人と思いました。
ベル様へのラブラブフラッシュぶりとか、中の人がわかったらすごく納得…

(-992) 2011/11/04(Fri) 20:22:25

【独】 西の国の放蕩貴族 オズワルド

/*
>>-989 シロウのおっちゃん。
いや、オズの設定的に絡みやすくはあったのは確かだったしな。

そだなぁ…猫にたいして近づかないようにオズがしていたのもあの多角を余地しての行為だったのかもしれん…

(-993) 2011/11/04(Fri) 20:23:03

【独】 カイエン国騎士 ミヒャエル

/*
[にゃんこ、釣竿つられてぷらーん]
やはあ、遊んでいる間に賑やかに。

そいや、噴水のとこでは、会話がいい感じで切れたんで離れたのだよね。
離れてから、「オズさんきたああああ!」と、机を叩きたくなったりしたんだけど。

結果的に、ヴェルナー殿と遭遇できたからよかったなー、と思っていたオレでした。
つか、にゃんこ多角凄かったね……!

あの後も、猫がいると人が集まった集まった……。

(-994) 2011/11/04(Fri) 20:24:05

【独】 東の国使節 カレル

>>-986
でもいざとなったらナイフは左でも持てるわけで…

むしろ戦場ではそういう機転が生死を分けることもありそうなわけで…


ヴェルナー様迷子フラグは折れてませんわ。

(-995) 2011/11/04(Fri) 20:24:32

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-930カレル

馬鹿にしているわけではないのです。
誤解を招く言い方をして、申し訳ないです。

騎士とメイドがだめなのでなく、カレルがいった設定全体を見ていったのです。
申し訳ないです。

(-996) 2011/11/04(Fri) 20:24:38

【独】 西の国の放蕩貴族 オズワルド

/*
>>-994 ミヒャエル
いやぁ、すまんすまん。前村でも絡んだりとかあったし、離れるだろうってところ見計らっていってしまった。
コアタイム似たようなものでもあるだろうから絡める機会なんてあるだろうとか気楽こいていたぜ。

(-997) 2011/11/04(Fri) 20:26:11

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
>>-986ヴェルナー殿
地図係頑張ってるwwwwwwww
そうか、ヴェルナー殿が方向音痴なのは西国では周知だったのだな。
左右を間違うとか致命的すぐる。

>>-993オズワルド殿
そーいや猫避けておったな。
突きそびれた。

猫は癒しなので仕方が無い。

>>-994ミヒャエル殿
ベル殿がにゃんこホイホイに引っかかるもんだから、どうやっても多角になる件。
乙女が向かえば他も向かう。

(-998) 2011/11/04(Fri) 20:27:00

【独】 東の国使節 カレル

>>-996
はい。
悪気は無いのかなーとは思っていたのですが…
芝の生やし方が少し「うーん」と思ってしまう感じでして…ちょっと気になったのです…

…中の人、年寄りなので(げふん)
「w」には「馬鹿にする笑い」というのも含まれるから使い方に気をつけろ、と言われた世代なのです。だから「この芝はどういう意味なんだろう」と気になってしまって。

単純な芝なら、それで大丈夫です。

(-999) 2011/11/04(Fri) 20:28:31

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

カレル>>-951
「試合の合間に前日のRP」というのが、時間軸で気になる点かもしれんゆうのは同意。
そこをなくすために、合間を伸ばそうゆうのは賛成や。

ログが重なってたゆうても、試合しとる間は自分の対戦相手だけに集中しておればいい(同時に行われる他の試合に返信する必要なし)し、観戦中も乙女と似たかよったかの反応しかしとらん。僕は全然負担に思わなかったとはゆうておく。

>>-952
妖魔枠っちゅーんは、ガチ村でゆうところの”見学人”みたいな位置づけだと感じとる。
参加時間が怪しい、バトルとか難しそう、でも村入ってみたいゆう人が本参加より先に集まる逆転現象は、たまに起こるねん。

そやさかい、負荷対策のために減らすのはありや思ておる。希望者が多いって理由で、枠はそのままって気持ちは理解するけどな。それが不都合になるんやったら、削減はやむなしって感じやな。

(-1000) 2011/11/04(Fri) 20:29:08

【独】 カイエン国騎士 ミヒャエル

/*
>>-997 オズ殿
うん、コアタイム近いし、どっかで会えるだろー、ってのはオレにもあった。
で、そう思ってたら、その後全く会う機会がなかったんだよねー。
まあ、前村の反動みたいなものなのかもにぃ。

>>-998 シロウさん
そうそう。
二度目のホイホイは、狙って仕掛けた部分もあったんだけどね。
四人になったときゃびっくりした。

(-1001) 2011/11/04(Fri) 20:30:46

【独】 西の国王女 ベルティルデ

/*
…帰ってきてログ確認して寝て顔出したわけですが。
ログがなg(ry

(-1002) 2011/11/04(Fri) 20:32:44

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-938ヨセフ

僕もヨセフの意見に同意です。
「自国の姫しか桃禁止」といったのは、そうしないと負担は変わらないからいってみたものです。

僕も「敵国の姫との恋」はおいしいと思うので(僕も今、現にそうですしねw)禁止とするのはもったいなっと思います。

ヨセフのいうとおり、どのメリデメリでをとるかによるのでね。

(-1003) 2011/11/04(Fri) 20:34:09

【独】 放浪の剣客 シロウ

/*
>>-1001ミヒャエル殿
それぞれ絡んでおきたい相手は居るだろうからなぁ。
4人はまだ頑張れるきっと(ぇ

>>-1002ベル殿
猫ホイホイに引っかかる騎士ホイホイが来た。
ちゃんと寝てたなら良し。
ログは頑張って読めw

(-1004) 2011/11/04(Fri) 20:35:45

【独】 東の国使節 カレル

今、気付いた!

オズワルド様IFログまとめありがとうございます。

(-1005) 2011/11/04(Fri) 20:35:47

西の国の放蕩貴族 オズワルド

[王女への報告を済ませた後にか、コンラートと親しげなのにはへぇ。と思いながらカスパル>>95に促されるように病院にいくこととなるか。
治療に否はない。ナツカ国はカスパルのような者だけではないのだから]

いや、姫さんが伴わなくても俺は逃げないんだがなぁ…

[同道するらしい王女>>99に苦笑しつつ、まあいいかとおもって、抜身の剣を背負い直したところでか、堅物迷子がまっすぐとやってきた。]

(115) 2011/11/04(Fri) 20:36:18

西の国の放蕩貴族 オズワルド

ヴェルナー殿は出会い頭から変わらないな。
ヨセフと違い騎士でありながら姫に勝利を捧げれずにいたわりに元気な様子にまずはなにより

[王女が悲しむのがわかってたやった行為とはいえ平気なはずもないところで、棚上げされて睨まれれば>>114嫌味のひとつもいいたくなるものであった]

(116) 2011/11/04(Fri) 20:36:31

【独】 西の国騎士 ヴェルナー

>>-994 アハート殿
あの邂逅は、俺も楽しかった。
そう言えば、猫なしアハート殿は、レアver.だったな。


>>-995 殿下
なん……だと……!

地図係「貴方ナイフどっちでお持ちになるんですか! ええい! 剣と盾持つ時に、剣を持つほうですー!」
……これでどうだ!


>>-998 シロウ
たぶん、方向音痴を知らないのは本人だけかと。
「行く末が迷子になった」は、自分でも書いててどうなんだと思いましたw

(-1006) 2011/11/04(Fri) 20:38:14

【独】 西の国の放蕩貴族 オズワルド

/*
と、ところどころは曖昧なまま。返しつつ

>>-998 シロウのおっちゃん。
突かれそびれたのは多角ってたから仕方がない。
でもあの会話のおかげで姫さんとの口調を砕けたものにできたのはありがたかったのもあったから、猫に感謝でもあったな。

猫かぶりしたの失敗だったかと思ったぐらいだったもんなぁ

>>-1001 ミヒャエル
そだな。くろねこさん独り占め条約に引っかからないように俺は気を付けなきゃだし(謎の条約)
でもあっていたら、お互い気楽に仲良くなっての戦いスタイルから試合前に何かしてたかもしらんとおもうと合わないのはよかったのやもしれぬ

>>-1005 カロリーナ姫
まあ、自分のログだけで抜けもあるかもだがな。小娘のも拾ったほうがいいならば後でまた潜ってこようか。

そいや、続きでまた何か放り込めたら放り込もうかとか思ってるかもだ。

(-1007) 2011/11/04(Fri) 20:39:00

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

ベルティルデ>>-1002
姫様、おかえりなさいっ!(ぎゅむっ。

ログ長いのは・・・どんまいですよ。

(-1008) 2011/11/04(Fri) 20:39:31

【独】 西の国の放蕩貴族 オズワルド

/*
そして落としたところで、姫さんが帰ってきた。こんばんは

(-1009) 2011/11/04(Fri) 20:40:07

【独】 西の国騎士 ヴェルナー

>>116
痛い痛い痛い><
刺さる><

(-1010) 2011/11/04(Fri) 20:41:07

ルスラン貴族 コンラート、|‘‘)


西の国の放蕩貴族 オズワルド、ルスラン貴族 コンラートに投網をなげて、ずりずり引きずりだそうとした

2011/11/04(Fri) 20:42:03

【独】 西の国騎士 ヴェルナー

姫君、お帰りなさいませ。

(-1011) 2011/11/04(Fri) 20:42:43

【独】 カイエン国騎士 ミヒャエル

/*
ベル様はおはよー? 休める時に休まないと、ですよー。

>>-1004 シロウさん
うん、やっぱり対戦相手とは会いたい、ってのがあったからねー。
まとめて釣れたのには「よしゃw」と思ったけど。
多角は四人が限界だなぁ……いや、二キャラ同時で総合六人とか無茶やって来たから、案外いけるのかも知れんけど。

>>-1006 ヴェルナー殿
会えたらいいなー、っていうのがあったから、嬉しかったですよ、あれは。
そいやそですね、猫なしはレアverだ。
あの後はほぼ標準装備だったからなぁ。

(-1012) 2011/11/04(Fri) 20:42:47

西の国騎士 ヴェルナー、西の国見習い剣士 ヨセフに話の続きを促した。

2011/11/04(Fri) 20:43:11

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
一村一ひょっこりー!
って、きゃぁぁぁ。

[投網に絡まって引っ張り出される兎猫一匹]

というわけで、ただいまーのこんばんは。です。
短時間離席のはずでも結構ログが伸びてる流石のエピw

(-1013) 2011/11/04(Fri) 20:43:57

【独】 カイエン国騎士 ミヒャエル

/*
やは、コンラート殿もおかえりー。

>>-1007 オズ殿
ちょ、なにその条約wwwww

うん、話したらそっちにも懐きそうであった。
でもって、試合前になんかやる可能性も凄く高かったよねぇ……。

(-1014) 2011/11/04(Fri) 20:44:55

【独】 ルスラン貴族 コンラート

/*
ハッ。ベル様もお帰りなさいませ。

そしてヴェルナー殿に怒られてるみたいですね(ノノ
も、もうちょっとだけお待ち下さい。
先にオズ殿の宿題の方落としちゃうので。

(-1015) 2011/11/04(Fri) 20:46:23

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-959カレル

僕も実はこの村のような形態の村を、企画しようかなーって思ってたんです。
でも時代背景が思いつかなかったのですよ。

だから今回この村に入って、身近で体感してみたかったのです。

他国の姫と絡みに、行くのは難しいですね。
僕もカレルには、ちょっと強引に話しにいきましたしね。すいません。

(-1016) 2011/11/04(Fri) 20:46:38

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
えっと、帰ってきた方はお帰りなさい。
他のこと考えていたら、ログが流れそうだから、一括で失礼します。

ヴェルナーさん>飴ありがとうございますっ!(ぎゅむ。

(-1017) 2011/11/04(Fri) 20:46:46

【独】 西の国王女 ベルティルデ

/*
>>-1004シロウ様
今日も早く帰れたのですわー。…来週嵐が来るの確定しましたが(

そうそう昨日は実はカスパル様見送った後速攻寝たのですわ(
だから睡眠時間はわりと取れた方なのでした。お昼寝もしましたし。
お気を使わせてすみません。
そして昨日はスイマセン有難うございました。頑張ります><

猫がいるなら仕方ありませんわね(←猫につられて絡み先決めた奴でした

(-1018) 2011/11/04(Fri) 20:46:49

【独】 西の国の放蕩貴族 オズワルド

/*
へっへっへ。兎猫捕獲してやったぜ。
[だからといってなにもしない、単純に出すやつ]

>>-1014 ミヒャエル
その条約内容を口にしてしまうと消されてしまうので(ぇ)

こっちも気軽に話そうではあったなとなぁ。んで、試合前なのになんであいつらぼろぼろなんだというのになる馬鹿な二人の出来上がり。

(-1019) 2011/11/04(Fri) 20:47:08

西の国騎士 ヴェルナー、西の国見習い剣士 ヨセフをもふりつつ、>>1000ゲットおめでとう。

2011/11/04(Fri) 20:48:55

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-960カレル

そうですよ。僕ももったいないと思います。

あくまで禁止といったのは、多角対策としてですね。
3:3:3なら二人を相手にしていればいいのですね。

かなり多角解消と、親密度は上がると思いますよ。

(-1020) 2011/11/04(Fri) 20:49:33

【独】 東の国使節 カレル

そんなわけで、一旦RPログを落として退出します!
今回はノトカー様宛の内容です。

続きはごはん後になります。申し訳ない。

東国の騎士達とのRPはその時に!**

(-1021) 2011/11/04(Fri) 20:49:57

東の国使節 カレル

[それから。
 北の国ザライの王――すなわちノトカーの父――が病に伏せたという知らせが、カレルの元に届いた。]

――…まあ。
それで、ザライ王のご容態は…?

[ナツカの国の吏官から、詳細を聞く。]

そう――…
場合によっては、少しだけ「歴史が変わる」かもしれない…と。教えてくださり感謝いたしますわ。

[唇に花切り鋏を当て、しばし考え込む。
 そして、離宮に束の間の居を設けているノトカーの元へと向かった++]

(117) 2011/11/04(Fri) 20:51:09

西の国王女 ベルティルデ

― 闘技場観覧席 ―

[いつになく怒れる声で>>102説明するヨセフの声に、コンラートを見上げると>>111、カスパルにバツが悪そうな顔をしてたりヨセフから目を逸らしたり。
左腕にもう一度視線をむけると、やはり動いていないよういな気がした。

>>112名前を呼ばれて、もう一度見上げる。
瞼をあけた薄水の瞳に藤色が見える。
無言で問いかけるように見上げていたら、謝罪が聞こえてぎゅぅと手の中の物を握った。]

コンラート様………。

[言いたい事はあったが、怪我に気づいていなかった自分の不甲斐なさと、優しい言葉に言葉が出ず。
一瞬、触れた頬に冷たい物がほたりと落ちて、その指先を濡らした*]

(118) 2011/11/04(Fri) 20:51:27

西の国王女 ベルティルデ

― 闘技場観覧席 ―

逃げる逃げないじゃなくて、心配だからですわ…。

[>>115逃げない、とか言うオズワルドをまたじーと見ながら呟いた。
それからだろうか、ヴェルナーの姿が見えれば>>112驚いたように藤は開く。
が、何か口にする前にオズワルドらにくってかかる様子と、それに対する>>116明らかに棘の入った返事に、におろおろと視線を両名に彷徨わせていた。]

(119) 2011/11/04(Fri) 20:51:48

東の国使節 カレル

―離宮:ノトカーの元へ―

ノトカー殿下…
ザライの国王陛下のお話、伺いましたわ。

――…ノトカー殿下もお心を痛めていらっしゃるのでしょう。

ただいまこちらに伺ったのは、他でもありません。
以前お渡しした、あのヒースの枝に、添えたい花があるのです。

[白い布が被せられた花籠を手にして、ノトカーの目を見つめている**]

(120) 2011/11/04(Fri) 20:52:49

【独】 西の国見習い剣士 ヨセフ

/*
シロウ>>-968
寝ようと思ったとき、起きてなきゃいけないのはつらいですよね。どんまい。
でも、細切れであっても休めば、ずっと起きているよりは体に良いと思いますよ。

>>-965
元々飛び込みでしたから、前のログ読んで把握する時間もなかったでしょうしね。
反省するのは立派だし、見習いたいと思いますが、あんまり自分を責めないでもいいと思いますよ。


[ヴェルナーにもふられて尻尾振って喜びつつ、本当に>>-1000ゲットだった!お祝いありがとー。]

(-1022) 2011/11/04(Fri) 20:53:38

西の国騎士 ヴェルナー

[>>116オズの容赦のない反撃には、一瞬詰まったものの]

……それとこれとは別の話だ。
ギィ殿の状態も確認したぞ。「どちらかが血を流したら終了」のルールでも良かった筈だ。
なんらかの打ち合わせの元とは思うが、最上の選択ではなかったと思う。

[そこで腕組みを解いて]

……2日で復帰できるか。
まだ憶測に過ぎないし、本国からは何の連絡もないが、不穏な噂>>#3があるようだ。

(121) 2011/11/04(Fri) 20:53:42

【独】 送られてきた王子 ノトカー

>>-961カレル

騎士に限り自国の姫と、きっかけはありますからね。
話しかけやすいと思いますよ。

妖魔はどうなのでしょうねw
シロウもカスパルも、僕が見た限りすごい!って思うほど話しかけてましたからね。
僕は姫君には必ず、話しかけにいくタイプなので、あんまり心配はしてなかったですがねw

(-1023) 2011/11/04(Fri) 20:53:56

ルスラン貴族 コンラート

― 闘技場控え室 ―

[ここまでになってる怪我人>>106に立ち上がれなどと言うわけが無い。挨拶の軽さも、以前はそれが当然だったのだから、あまり気にすることもなかった]

確かに。
命がけで示したものがただの見世物と化しては、救いがなさすぎますね。

(122) 2011/11/04(Fri) 20:54:08

ルスラン貴族 コンラート

適材適所、というところですか。
まあ、種は蒔きました。後は追々、です。

[半分引き受けろというオズワルド>>107に笑おうとして失敗した。目を閉じて数秒の沈黙を挟む]

……雷って、中まで響くからイヤなんですけど。
重撃を纏めてもらってしまったので中の方がキツいんですよ。
それでも半分ならまだマシですか。仕方ない。
そのお覚悟に敬意を表してご一緒しましょう。

[フゥ、と息を吐きながら軽く返し]

(123) 2011/11/04(Fri) 20:54:10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

カレル
136回 残5989pt(5)
東の邸宅
オズワルド
88回 残7575pt(5)
闘技場第一会場オフ
シロウ
50回 残7002pt(4)
闘技場観覧席
カスパル
61回 残12278pt(4)
城下とか東屋とか
ノトカー
49回 残10973pt(4)
離宮
ベルティルデ
164回 残5499pt(4)
ヨセフ
49回 残6266pt(4)
ローゼンハイム
32回 残17215pt(5)
闘技場オフ

犠牲者 (3)

フレデリカ(2d)
0回 残20000pt(5)
ジークムント(3d)
49回 残13549pt(5)
病院オフ
ミヒャエル(4d)
80回 残7528pt(5)
闘技場第二会場

処刑者 (3)

ヴェルナー(3d)
49回 残14832pt(4)
闘技場入口
ギィ(4d)
30回 残16506pt(5)
→闘技場オフ
コンラート(5d)
72回 残9151pt(4)
病院/帰国後王宮

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby