情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
/*
[更にもふらりた、もふらりた]
ありがとありがと、癒された。
性別誤認型、かあ。
過去に二度やったなあ……一回はガチだからまあ、置いとくけど。
バラすタイミングは難しい、と言うのは確かにあったなー……。
[しみじみ思い出して、とおいめ]
/*
>>-339オズワルド殿
それで姫に万一があったら如何すると言うのですか!
ご自身の立場をお考え召されよ!!
おかしいな、BASARA小十郎ロールが楽すぎる。
弱いwwwwwww残念と言うかそれは心配になりすぎるwwwww
キャラによっては年齢気にしないんだが、シロウだと気にするやもしれん。
[←30歳差恋愛を2回やったが、片や年齢気にする方、片や年齢差何それ美味しいの?になってた奴。
ちなみに両方おっさん側だ( ]
いや、来てくれるならちゃんと受ける流れを作るつもりだがw
そこまで親密度上がってる自信はあまり無い。
[他が高そうで]
/*
>>-348 姫さん
しかしこれで恋愛村の乙女となると、無理だろう。騎士いるんだから頼れよ。ってかんじになっ
/*
>>-349 シロウのおっちゃん
ええい!離さぬか!いつまでも箱入り娘扱いしよって、時に先頭にたって戦う意志を示すのも私の役目じゃ!!(やっぱりじたばた、しかし片手一本で逃げられません)
そして弱いもなにももし手を離されても剣の重みに足がもつれてこけて気絶するという落ちなのだろうがなっ!
そだな、シロウのおっちゃんは気にしそうだ。
親密度についてはわからないが、ただ忠誠のまま付き従うのも個人的にはみてて満足度高い。
/*
>>-345 ベル様
[なでらりた。にゃー]
まあ、なんだ。
付き合い長いし、オレは基本傾向がわかりやすいいきものだから、ね!
とか言うてたら時間切れ。
またにゃー ノシ ***
それから、wikiで西側の騎士の方があっさり埋まっていたのを見て、「カレルのプロフィールわかりにくかったかも」と反省してましたとCOします。
wikiの時点で、カイエンの第一王女って書いちゃった方が良かったのかなー。そしたらノトカー様にも設定変更を強いることもなかったでしょうし。
うん、実は、ノトカー様がカイエンの王子様だと、近親相姦になってしまうという問題があってですね…!この村がR18指定なら構わずどんとこいなのですが、ここの対象年齢指定が…
祝日はどこも混んでるな。
>カレル
お風呂入っていいんじゃないか?(ぼそ
ああ、でも僕が騎士は言ったほうがいいって言ったから正体ばらすのかな?
/*
>>-351 カレル殿下
んだな、親しくさえなったらやたら面白がれた気がしていた。
いや、エピとかなら気づくだろうし、本編でも相手が女性だとちゃんとCOしたら「冗談だろ?…あれ?冗談じゃない?」とかいう感じで気づくぞ。
匂わせは全部無視するがな。
もし東にいても、こんなですええ。
見事に機会も色々となかったしなぁ。
/*
シロウ>>-342
私も投下は一気にするタイプなので、メモ書きの方が便利です。
私も今回いろいろ検索すること多かったですから分かる。それは負担がかかってそうだ。
カレル>>-347
説明ありがとうございます。
カレルの振る舞いは女性っぽいと思っていましたら、それを狙っていたんですね。
風呂シーンは確かに美味しいからもったいない。
私だったら、「ここの風呂は広くて気持ちいいし、使節団が使うと言えば使用人は遠慮してくれるそうだから、ゆっくり入れて旅の疲れを取るにはもってこいだ。一度使ってみては?」と進めておいて、ト書きでこっそり[カレルが入ったあとで、自分もご一緒しようと思っている。]とかやる。
で、ばったりして、あー!みたいな。
/*
>>-360 シロウのおっちゃん
むぅ、そんなこといわれずともちゃんと毎日{5}回も剣を振っておるぞ!(偉そうにいいながらその振る回数と同じ数だけ毎回こけてます)
だから離すのじゃー。世に轟く姫将軍と呼ばれるように私はなるのじゃー。
……それともお主は守ってくれぬのか(ここでなぜか上目遣い)
どう考えてもこの姫だと恋愛ではなく保護者になってくよな。みんな。
おう、高い高い。面白そうだからもっと色々したいよーと思っていたが、剣の稽古付近
/*
>>-363 カレル殿下
「いやだって、お前…男だとおもってたからよ…」(指さしつつ)
うん、なかなかに面白そうだったから残念だが喉と時間の壁はあつかった
/*
>>-362オズワルド殿
足りませぬ(ぴしゃり
それに稽古の度に倒れておられるでしょう。
姫将軍と呼ばれたくば、もっと精進なさいませ。
……ぐ、誰もそうとは申しておりませんでしょう。
姫をお護りするのが私の役目。
それに代わりはありませぬ。(上目遣いにうろたえたっ)
このタイミングで上目遣いは破壊力酷いwwwwwwwwwwwwww
そして自分の設定如何ではこの姫相手でも恋愛は可能だと断言する(何
ところでこれいつまで続けるのwwwwwwwww
男グラ同士でやってるのに違和感がwwwwwwwwwwwwwww
しかしS.Kさんがやるおにゃのこは可愛いな。
何をする気だそこwwwwww
/*
>>-365 シロウのおっちゃん
うぅぅ、でも私は皆の役に立ちたいのじゃ…(上目遣いに更に目を潤ませてみるやつ)
シロウが守ってくれるのは信じておるけど…いつまでも守ってもらってばかりじゃ悪いのじゃ…(うつむいた)
おぉ、ならば一応需要はある気配なのか、といいつつ試さないだろうが、でもこれだけやっといて、(へっ、騎士なんてちょろいぜ。)とか内心いってる姫になりそうだからやっぱり可愛くないような(待て
そだな、面白くてやったが、そろそろグラ違和感激しいしやめとくか。
いやいや、俺やる女性で可愛いとかそんなないよ、うん。
何をってほら、昨日いった手紙とか色々だな。
/*
ミヒャエル、いってらっしゃい。
コンラート>>3:-171
メモで返すの不要ってつけるの、遅くなっちゃったから焦らせてごめんね。
でも埋めてくれたコメント嬉しい。ありがとう。
ノトカー>>3:-172
大丈夫。教えてと言いつつ、喉の関係で実際には「今の場面は、どうなってますか?」と聞くつもりは全然なかったから!
ノトカーは剣技好きと認識、って言いたかっただけだから。
カレル>>-363
そそ、そんな感じで。
姫君を狙うなら、そのくらい用意周到にしないとね!と思ってますから。
ヨセフなら、男だと思っている間は、いきなりガラっして「一緒に入ろ〜。」でも大丈夫っぽい?でしょうが、そも姫が風呂に入っている前提がないと厳しい。そこで、自発的に入るよう計算をするわけでありますよ。
>>-359ヨセフ様に追記。
自身の秘密の情報開示は、フルウ・ワ2での経験から「情報開示にはわりと時間がかかる」ということが分かったので、こんな形になりました。
フルウ・ワ2でも、ヴェルナーの心を開かせるためのヒントとなるアイテムを2つだけ(故郷の習慣として持っているネックレス、戦友の写真)用意しましたが、それを出すタイミングを図るのはたいへん難しかったです。アイテムと情報を出す間にも、恋愛イベントや心情変化を描写しなくてはいけなかったので。
あるキャラクターの秘密を暴くヒントとなるアイテムは、ポケットの中や服の下に隠すものではなく、表に出しやすいものがいいのかなー…というのも、今回わかりました。
その村や物語がどれくらいのボリュームかということや、どのタイミングでバレた方が盛り上がるか(今回これを考えるまでには至らなかったです…)ということを考慮する必要があるとも思います。
/*
>>-369 シロウのおっちゃん。
まあもしそんなになっていたら、悪巧みしては全部空回りして、自分に被害がやってきて微笑ましく見守られることになってたかもしらんが
駄々甘やかしてそうだよなぁ。保護者的な感じで
ああ、あのゆりっぺかぁ。あれは唯一可愛い系だった気がする、うん。
忠誠誓った後かぁ、その時はどういう内容で(PCは知らないがPLはしってるのもあってか)ってことで若干変えてにはなっていただろうが、書く内容も変えてそうだし難しそうだな
>>-370 カレル殿下改めカロリーナ姫
「いや、だってな!んな恰好してるやるが男だなんておもうか!
それにしってたら…あんなこととかするか」(抱き上げるとかいろいろ)
そりゃ気づかない男なのだから素直っちゃ素直なのだろう、まるで考えなしともいうが
やっと箱前だ…ふっ一息…
>>-361
おお!ありがとうございます!
早速振ってみます!
えい!*ポン・デ・ケージョ*
>>-373 カロリーナ姫
「いや…だって…お前、いや、カロリーナ姫が嫌でしょう?」
/*
ここで親しげな口調も改めつつ…いつのまにかひとりごとでロールがはじまってしまったっ
/*
カレル>>-368
補足説明ありがとう。前回のヴェルナーを踏まえてということなら、超納得です。
情報開示のタイミング、そしてその方法は難しいですよね。今回乙女役ということで、聖乙女だけに開示すればいいのと違って、多角が予測されるなら余計に。騎士によっても、性別知りたいか、まだ誤解したいか対応に差がでてくるでしょうしね。それ考慮するのは大変そう。
他にも村のボリューム等、考慮する要素がたくさんあるというのも同意です。
>>-370
「ここのお風呂、とっても広いよ。一緒に泳ごうよ!」なら言ったかも。(風呂の用途ちなう。
まあ表向きはカレル14歳だから、同じ年齢で親近感があるだろうし、同国の使節団でそういう機会があったら、という仮定の話になりますが。
今回、どうしても狙撃手やって狙撃手オプションを体験するの優先させたかった(東の使節団の狙撃手は先に埋まってた)から、役職希望を最優先しました。
/*
ヴェルナー>>3:+36
せっかく話しかけてきた侍女なのに、腐方面ですか。でも、好意を持っていても、ヴェルナーは姫様一筋で見向きもしない展開しか思いつかない。
手紙に反応ありがとう。こちらもうるっときました。
ジークムント>>3:+39
お返事ありがとう。我が生涯の誇りと言われると照れくさいけど、嬉しいです。
>>3:+40
持っている木剣を落とすくらい叩かれれば、完全に無傷じゃすまないよねと思いつつ、そこはジークムントにお任せするつもりでしたから、描写してくださってありがとうございます。
そっか!?
「一緒にお風呂入ろう!」
って言えばいいんだよね!姫に言うのは失礼だけど、カレルは男だと思われてるし「背中流しますよ」とか言って風呂はいればいいんだ!
/*
>>-374 シロウのおっちゃん
むしろ堅物でお説教しまくられるほうがいいのでしょう。
そうなっていたら、こっちはきっと親とか兄弟と仲良くなくて淋しがりや設定でもつけていくんだな
そりゃそもそも女性キャラ少ないしな。後は猟奇的なのが多かったぐらいで(ぇ
うん、そのタイミングならば、シロウのおっちゃんが難しかっただろう。だから剣の稽古付近で既に見守る流れだったしな。
でも試合はみてもらっていたし、普通に喋る機会つくってしゃべるだけでも大丈夫なような?とかおもったやつ
>>-173オズ
SKさんはそういいつつ甘い言葉が吐けるので、羨ましいですw
そうですよw僕も財布手に入れたし、飲みに行きましょうねw
説教タイムも喜んでw
[>>33冗談と言われてもすぐ泣き止めるはずもなく。
それは背中に手を回されても同じだった。
大きな手は暖かくて優しくて>>34、そこから伝わるぬくもりは心をゆっくりと落ち着かせてくれるのだが。
オズワルドの生き方は、分からないようで少し分かる。
いつでも死んでいい、悔いが無いような生き方は、少し前の自分の在り方にどこか似ていた。
自分の身が国の為になるのなら、という前提つきではあったが、それが叶えられるなら自身の身の上の事は考えていなかったのだから。
だが今は違う。他にやれる事、やるべき事を見つけてしまった。
語る言葉を聞きながら、未練といわれると顔を上げた。
覗き込まれた顔は、いつもよりずっと近い。
きっと鼻の先まで赤いのも見られているのだろう。
すん、とその鼻を鳴らして、掴んでいた服を更にぎゅっと握った。]
/*
ノトカー>>-378
その通りですよー。
ただ、直接に入ろうっと誘うと警戒される可能性が高いですから、そこは孔明の罠のごとく用意周到に。
ベルティルデ>>3:-197
灰のお返事確認しました。うわー、これはとっても嬉しいなー。
返したくなる。ありがとうございました。
>>3:-213
お疲れ様でした。(なでりこ。
わたくしは、じゃあ
悔いがのこるように、死んで構わないなんて思わないように
一生オズワルド様の未練に、そして帰る場所になりますわ……。
そんな刹那の輝きでいて欲しくないのです。
ずっと生きていて欲しいんです。
私の我侭なのかもしれませんが、それでも……
[と、言った所で>>36何か聞こえて。
顔を真っ赤にしてまた睨むと、むに、と頬を摘んだ*]
/*
>>-380 ノトカー
そう…だといいな、うん。
いや、おそらくこう、押し押しな感じが低いのだろうなと。どっかで退く感じとかあるしな。
ああ、飲みにいきながら、各々の姫さんへの惚気でも聞いてやろう(聞く側のつもりですこいつ)
/*
あれ。何か筆が進んd
ちょっとご飯つくってたら遅くなりましたわ。
居ない間のログ読んでこようそうしよう。
>>-376
なんだかんだで「秘密のアイテム」は難しいです。
持ってても使えるのは2つが限界。
余裕をもって秘密を開示したいなら1つ。
3つ以上持ってても、お蔵入りになるか、持ちすぎ感が出てしまいそうです。
「全員に秘密のアイテムを見せる」となると、それは「公然の秘密」となってしまうので、自分の立ち位置と見せる相手選びが重要(見せてもらえなかった人の被差別感も考慮)。
そういえば、カレルの性別と正体に対して「何としても知りたい人」と「何となく疑問に思う人」がいて、「積極的に知りたいと考えない人」、そして「誤認したままがいい人」というのがバラバラで面白かったです。
ノトカー様ははっきりと「何としても知りたい人」でしたね。
/*
>>-352シロウ様
なんだと思ったより若い…!
名前って本名です?それとも号みたいな感じですかね。
>>-355カレル
実際どういう人か分からなくて、自称の部分で判断するしかなかったからかもしれませんわ。
そして見えている情報の「14歳」ってわりとリスキーなのだと思ってました。恋愛をするにはその年齢は若いと思いますので。
たとえ自称、とはいえ、つまり14歳に見える年齢の乙女、という事になるのですから。
>>-381
ヨセフwwwwwお主も悪よのーww(ネタ
ヨセフなら可愛いから、ころっとカレルも入ってくれそうですねwww
―第2試合の日の朝:西の邸宅にて―
[寝息を立てているローゼンハイムの手を取り、己の両手で包み込んだ。]
貴方の苦しみを、こうして目の当たりにするまで、気付かなくて。ああ…わたくしの何が、貴方に護ってもらえる「王女」だというのでしょう。
ただ王家に生まれただけの、冷たい娘でしかない。
国を護るために戦ってくれた、わたくしの心に、誇りという名の火を灯してくれた…そんな貴方を無下に扱ってしまって、本当にごめんなさい…
どうか目を覚ましてください、ローゼンハイム様。
そしてまた、わたくしを正しく導いて。
[ローゼンハイムの指先に、そっと口づけた。]
―第2試合の日の朝:西の邸宅にて―
――…ごめんなさい、ローゼンハイム様。
もう闘技場に行かなくてはならないそうです。
貴方を置いて行かねばならぬことを、どうかお許しください。
きちんと起きられたら、必ず――試合の行方を、共に見守りましょうね。
[踵を返して、ローゼンハイムが休んでいる部屋を出て行った*]
>>-382オズ
僕の話だけじゃだめだぞ!
オズもによによしたいのですw
では「僕ベルと結婚するんです!」と唐突に言っちゃいましょうかねw
/*
そういえば14歳って若い!って理由で、実の所ヨセフ様も恋愛よりはバトルロール重視で入ってこられた方なのかと思っておりました。
なので年齢をどうするか。想定していたもの(始めは20〜22あたり予定でした)より下げるかどうか、少し悩んだのですよね。恋愛したくない人なら、逆に迷惑になるんじゃないかと思って。
まぁ灰にも落としましたが、行き遅れ理由もあったので19に落としましたが。
とんでもない勘違いだったのは始まって痛感いたしましたわwwwww
/*
男性と偽っている女性と風呂をご一緒する最も簡単な作戦は、「相手が入ってる風呂に追撃する方法」である。
これは、「先客がいるとは知らなかった・・無自覚タイプ」、「同性だから一緒でも平気だよね・・背中流して友情アップタイプ」に分類される。
いずれにしても、「本当は女性だったの?!」とバレるイベントとしては、最高に美味しいと分類される内容である。
民明書房「好感度イベントを成功させる方法」第四章・どっきりハプニングを起こしてみよう!より
>>-386カレル
それは手を握ってたからですよ。
僕も騎士ですし、カレルの手は見た目も感触も、見た目の「男性」とは程遠かったから、カレルという人に興味を持ったんですよ。
僕と同じ人質になるのなら、力になりたいとは思ったのです。
カレルとも同郷ではなかったので、そこら辺しかカレルに近づけなかったのですね。
>>-388
ぽんでりんぐwwwww
どんなパンなんでしょw
饅頭出すほうが難易度高いですよw
*デニッシュ*
/*
>>-394カレル様(様抜けておりましたわ…)
ですね、若すぎる子が相手だと、参加する方の年齢を縛るというのもあります(歳の差萌える人もいますけど…)
もっと簡単にするなら、年齢は書かない、が一番かもしれません。
例)他国に剣術の修行に出されていた、ある王族の少年(自称)
とか纏めると、若いだろう事と、それが嘘であろう事はどちらも伝わると思いますわー。
入村時のタイミングで年齢ばらすのですし、それまで参加者様に妄想力ふくらますという効果もありまs
/*
カレル>>-386
僕も直前の村で秘密のアイテム使ったから、この解説はすごくためになるよ。メモしておこう。
超分かりやすいしね!解説ありがとう。
そうそう、人ごとにカレルへの対応が全然違うというのが、見ていて興味ありました。
自分はどうしたかな。まあ、最初の接触次第だったような。同性の友人として出会ったら勘違いしたまま、気になる人だったら知りたくなるかも?
ノトカー>>-389
無邪気に「入ろ?」が許されるのがヨセフクオリティーですよね、と私も思いました。
実際14歳ともなれば、男性と思っていても女性に風呂はいろーとはいえないし言ったらまずいと思いますけどねぇ。だって中学2年でしょ?少年が女風呂入っていいのは幼稚園まで!だ、中身の持論は。
>>-393
ヨセフwwwwそんな本がwww
僕は前者タイプですw
フルウワ1でえんじゅさんに、突撃したのは何を隠そう僕ですwww
[背を撫でて、まだ泣き止む様子はなくとも落ち着いていく王女のというのを間近故に感じ取る。
本当なら、貴族という檻から抜けたくて生きている己にはそんな未練という存在が出来るのは、歪なのだ。
それすらも気にしないほどの一種の非情さでももてばいいのだろうが…それでも、王女>>37の顔をみれば、戻ってきてよかったなと思える不可思議
なにせこれだけ顔が赤くするほど怒って泣いて、感情が昂らせているわけで]
そんなこと言われても…な。
[篭手に施された蓮の華の紋。渡した鞘に同様の紋が施されていて、剣を抜くことなく鞘の紋を再度見せる。]
蓮の華は泥の中に落ちるもの……だが一生に一度その鮮やかな花を咲かせる。それで良しとして生きてきてたつもりだからな。
[王女>>38のいう、それこそ刹那的な輝きであろうとも構わないという意志を込めていれた紋。彼岸花を好むのも、その彼岸をどこか心の奥で惹かれているからだろう。]
一生傍にいるとなると…俺は容赦ないぜ。
姫さんが暮らす王族という枷も、姫さんが抱くその優しさから来る不安も懸念も、全て丸ごと壊してしまうぞ。
[祖国の難事、それに付随して生まれる感情も全て丸ごとに。と]
俺はただ与えられる役目をこなすという檻の中で過ごすものの隣にいるのも、何時かまた昔のことを思い出して後悔する姿を見るなんて、まっぴらごめんだ。そうされてもいいなら、また…預かってもらえるか?
[剣を抜く、空になった鞘を今度は差し出すような真似はしない。欲しいならつかめという態度で]
それに、そんなふうに感情の色を豊かにだしてくれる姫さんのほうがいいしな。
[追加でいうものだからやっぱり、更に睨まれたり頬をむにと摘まれたりかもしれない*]
/*
カレル様いってらっしゃいませ。
>>-390シロウ
ですです。想定モーリッツでしたわw
乙女村でやるキャラじゃなくても、ついwwwwwwwwwwwwwww
なるり。
まぁでも馴染んでおりますし、そのままで良いのかとも思いますわー。
そして私もパン食べたいのですわ。
買ってみましょう*チョココロネ*
>>-383 カロリーナ姫
「ぅ…いや、でもよ」
[既に敬語が抜けていることなど気づかずに戸惑って]
「話をそらすな、男らしく…じゃなくてお前は女だった。
だが実際嫌だろ?俺は既に知ってるだろうが、貴族なんてものも騎士なんてものも似合わねーやつだぜ」
/*
絡めなかったのもあり振られる限りとりあえず続行。
でも本編だったら色々ときわどいネタとかも降っていたのだろうなぁ。
風呂一緒にはしなかっただろうが、相手がちゃんというかエピになるまで気づかん予定だったし、そのほうが面白い
/*
カレルいってらっしゃい。
ベルティルデ>>-392
14歳設定なのは、カレルの自称が14歳だったからです。他国使節団だと接触機会が限られているだろうから、同年齢で親近感を出そうと思いまして。思い切り恋愛する予定でした。ショタ枠で!年下は年下で、美味しいシチュはいくらでもできる。
年齢について、気遣いありがとうですよ。
>>-399ヨセフ
そうですよねww
でもさすがにカレルが言われたら「入れない」って言うんじゃないですかw
放浪の剣客 シロウは、リンク諦めた(´・ω・`)
放浪の剣客 シロウは、てか入れるとこ間違ってrrrr[気付いた]
/*
ノトカー>>-401
民明書房 男塾で検索すれば分かりますよ。ネタです、ネタ。
>>-405
他の人と違っていきなり駄目って怒られはしないでしょうが、カレルはお姫様だし、私も無理だと思います。同意同意。
シロウ>>-400
じゃあ僕も*カイザーゼンメル*をひとつくださいなー。
/*
>>-388 シロウのおっちゃん
でも止めてくれるような保護者チックな縁とれないととおもうとなかなかやれるかどうかが踏み込めないものがありそうなと。
うん、猟奇的なのです、狂気的なのもいます(どんな女性キャラだ)
そだな、機会あればと思いつつ、まあなるようになれで。
>>-391 ノトカー
いやいや、俺はお前らに酒しこたま飲ませて酔わせて吐かせる役目だからよ。シラフの状態からそんなもんはじめねーぜ(にや
そういわれても冗談としてうけとればいいのだな(マルチ使用にせなばだからってことでな)
/*
そして、退席します。
姫さんを泣かせて怒らせて結構満足した(何)
そして、こいつが恋愛するなら全部諸共に懸念から何から解決させる道を進みきってからになるんじゃなかろうかと想いあっさりとうなずけなくてすまんな。
続きとかはまた、ということで、姫さんはお付き合いありがとう。
>>-409ベル
照れても僕はあきらめませんよ(にこり
>>-411オズ
お!やっぱオズワルドと飲んだら楽しそうです!
冗談と受け取るオズ。大真面目な僕w
/*
オズワルドいってらっしゃい。
あとで覚えててね!姫様が許しても泣かした責任は必ずっ!
シロウ>>-415
目玉商品ピンポイントで出すし!ランダム神!
っ【8ナツカドル】
/*
休日だというのに、やっぱり雑用が多い罠。
・オズワルド殿がベル姫泣かせた。
・ヨセフ殿は意外と腹ぐr(自重した)
・我が姫は、やっぱり可愛い。そして男の娘で乙女は難易度高い(いろんな意味で)
まで把握。
ミヒャくんがんばれ[ 銀色しっぽが九本に増えてもふもふもふ ]>>-354付き合いも長いですが、あなたの分かりやすさの方の比率が高いと思うのですよ。1:9くらい?
>>-377ヨセフ殿
全く痛めてない、はさすがに有り得ないよなーと、私も思いましたので。納得頂けて良かった。
私の時間都合やら経験値不足やらで、バトルロールそのものが、他の方と比べてボリューム薄くなってしまって欲求不満になってらっしゃらなければいいのですが。
/*
あ、駄目だなんか急に睡魔が……文字が霞む。
お返事途中だけどお昼寝してきますわ。
オズ様はありがとうございますわー。
>>-412此方はわりと満足しておりますのでお気になさらずに。この微妙な感じもまた好みなのでしたw
一旦お休みなさいませ.*・゜゚・*:.。..。.:**
/*
一覧は無かったようだ(´・ω・`)
[見つからなかった]
ジークムント殿にベーグル進呈。
ベル殿はまた後程。
わしも一旦休んでくるわぃ。
喉も残念なことになりつつあるしな(爆
ではまた夜にでも**
/*
ジークムント>>-419
何やっても策士系になるのは、中身性能ですよ。
腹黒ちなう。綿密に作戦を練ると言ってね。(上目遣いでお願い。
無事だと確定したくなかったので、明言せずに、見た目なんともないと誤魔化し表現したのでした。
バトルロールに不満はありませんよー。年下相手にやりにくいだろうに、手加減せずにむかってくれたのは本当に嬉しかったです。
私も経験ないですから、あんまり綿密にはできませんし、リアル都合を優先させるのは気にしないでいいですよ。
シロウ>>-420
わーい、ありがとう。
[カイザーゼンメルをもぐもぐしつつ、お出かけ。
いってきまーす。**]
ジークムントの把握がすごい。
[ヨセフのところが特に、頷けて]
僕もカイエン側ともっと話せばよかったなー
/*
>>-424シロウ殿
[ ベーグルもふもふ ]
いってらっはいまひ。
>>-426ヨセフ
だから上目遣いは反則だとww[ 中の人は、ショタロリ好き属性持ちです ]
ばりばりバトル系の方ではないような?という気がしてたのですが、やっぱりでしたか。そういう意味でもいいところ同士が当たったかもしれませんね(笑)
難しいといえば難しかったですが、わりとつじつま合わせを考えることそのものが好きなので、そういう意味では楽しませて頂きましたよ。
方策が、二転、三転、迷走してるのは灰でお判りでしょうけれどww
なんとなく、つけくわえで、ちょっとお伝えしたいことがあったりするので、姫様を落とす策の合間にでも、どこかでおつきあい頂けると幸い。
そして、いってらっしゃいー
/*
>>-428ノトカー殿
参加時間短いと、いまきた産業的把握が得意にww
あ、私も妖魔陣営が姫を先に口説くとか求婚するとかは、別段気にしてませんでした。
初参加で、あれですが、多分、この村乙女村の中でも変則だと思われるので、あんまり色々気にしてたら恋愛できなかったり、エンドロールつけられないで終わっちゃうでしょうし。
/*
ノトカー殿もログの海に行ってらっしゃいーw
そして、誰も居なくなった、ぽい?
さて、私はまだ病院から出たかどうかも不確定ですが…ギィ殿が、どうなったか次第なのですよね実は。
[ 病院に運ばれるなら、そこで治療に加わりたいらしい ]
ま、とりあえずお出かけしないといけなくなったぽいので、また夜にです。**
ジークありがとう!いってらっしゃーい!!
灰まで読み終わった…そんな産業ができてすごいよ!
僕まだログに埋もれてw
>>-431もありがとうございます。
今回は本戦を盛り上げたくって!w
灰の返信落として寝てきますね。
ちょっと量が違うのは、申し訳ない。
ベル
>>0:-23いや、乙女村も女神候補も怖くないですよw
>>0:-32僕もわーい!なんてタイミングよく出会ったんだ!僕はw
>>0:-37>>0:-38そんなにごろごろされるとはw光栄です!
>>1:-117えへへwごめんねwノトカー見てたら、王子ぽかたんでチャレンジしてみました。
>>2:-159女性に気を使うのは、当然のことですよ(にこり
>>2:-171そ、そうですかw
>>3:-56ここの離宮のロールはすごく考えました!ちなみにフランスのヴェルサイユ宮殿の離宮。グラン・トリアノンがモデルです!!
>>3:-74ほんとですか!!うれしい!!
>>3:-90直球すぎですよね。すいません。でもプロポーズだけだと不誠実かなーっと思いまして。封建時代なら政略結婚とか当たり前なのかもしれないけど、乙女村だとそれではロマンがないと思いまして。好きだから。正妃になってほしいと。王子らしく言ってみました!
>>3:-93本番はこれからですよwさーなんでしょうw(にやり
>>3:-210[鼻血がどばー!]
コンラート
>>2:-124ご、ごめんなさい!
ヨセフ
>>0:-70そ、そこですかwwww
ミヒャエル
>>3:-65すいません!
カスパル
>>3:-121うん!僕もわかる!村たてさまもお考えもあるので、ザライとナツカにあんまり介入しちゃだめかなって思ってた。イベントあるってプロでいっていたしね。
カイエン国騎士 ミヒャエルは、ひょ、と見たら銀色尻尾にもふらりていた。そのまま埋もれた(ぉぃ
/*
ごはんの合間にこっそり落としとこ。
ヴェルナー>>-225
順序を決めるのにその手がありましたかっ!思いつかなかった。
お節介ですが、アンカー訂正しますね。>>1:-83→>>1:-85でしょうか。
なるほど、そんな意味があるんですね。説明ありがとう。
>>-227
わーいわーい、仲良しさん。嬉しいな。
ノトカー>>-437
めっちゃ重要ですよ!はいここテストに出しますからねー。
でもまさか、タオルで背中叩くとは思わなくて驚いたわ。あれってどないな意味があるんやろ。背中がかゆいんか?未だによーわからん。ローゼンハイムに聞いてみよか。
>>-403オズワルド様
「…もう。話を反らしているのはそっちですわ。
騎士でも貴族でもないだなんて。
貴方は貴方ですもの。それで十分ではなくて?
……だって、貴方とお話するのが楽しいのだもの。
何も遠慮しない、貴方のその態度が気楽なの。
でもお姫さま扱いされたらそれが無くなっちゃうだなんて、寂しくなるわ……
ああもう!それならば、わたくしが女だって言わなければ良かった…!」
/*
ひゃっほい。このノリとんでもないね!
IF版ぽくてたのしーい。
本格的な戻りは後だけど、オズワルド様のIFネタにレスだけ投下しにきました。**
カイエン国騎士 ミヒャエルは、尻尾)・)もふり(待
/*
ミヒャ猫さんを撫でるなら今だ!(高速なで
そんなわけでただいまなのですよ。
さて続き書きとログに埋もれてきますわ…。
/*
とりゃーず、ログ読了してふにゃん、としとるわけですが。
つか、昼頃すまぬね、テンション低くて!
嫌な重なり方でトラブル立て込んでイロイロとキテな……うん。
まあ、今は回復しとるんで、だいじょーぶですよ、と言うておくのだよ。
/*
なんつってたらwwwww
[高速撫でされた。にゃーん]
ベル様はお帰りでいろいろ頑張れー(お前自分は。
つか、>>3:-139は予想外やったwwwww
そうくるとはなーwwwwww
カイエン国騎士 ミヒャエルは、オズ殿にももふられた。にゃーう、ごろごろ。
/*
とりあえずミヒャ回復したようならよかった。
俺はまだゆるオン風味で。
>>-418 ヨセフ
そこは覚悟の上ってやつだから仕方ねーな。
コンラートやヴェルナーも交えて逃走劇でもするか(何
>>-423 姫さん
いえいえ、こちらこそ。
まあ皆の目の前でどこまでやったものかって感じもあったりなんだがな。エピだから関係ないと思いつつ夜にイベントあるとかいうからやっぱりな。
ってことでそう言ってもらえてよかった。姫さんはすげー魅力的で既に俺は幸せ感があるぜ
/*
うむ。
久しぶりに全力でねこである。
来た人こんばんはー、と。
今北はオレも欲しい、というレベルです。
[※エピログはざらっとしか遡ってない]
/*
やは。流石に1時間半睡眠(眠いけど直後には眠れなかった)でのラウンドは結構効くものですね…。
本ログは斜め読みしてきたけど、エピログで溺死しそうな夜です。こんばんは。
/*
>>-447 コンラート殿
そら、ふつーにきつかろうて……。
今日は早めに寝ないと、だよー?
まあ、なんつーか。
今回は、久々に無理続けたなぁ、と思うけどね、オレも。
おおう、少し目を離しておる間に増えておった!
こんばんはー。
オズワルド>>-445
勝ったはずの西の使節団、なぜかケガ人のオズワルドを中心に追いかけっこ開始?!っちゅーわけやな。
・・・面白そう。(待て
というわけで、ミヒャエルとコンラートもふる。
もふもふもふ。
/*
ヨセフ殿もこんばんわー、なんだぜ。
[もふらりるもふらりる]
[今日はもらふらりる日であるらしい]
[ごろごろしやう]
しかし、あれだ。
第一会場組は大変そうである。
っても、オレも多分、右腕動かんよな……抜けてはいないだろうけど、あの流れだと肩関節はやべーはず。
/*
あ、そーいやあ朝方、ジーク殿に大怪我しなくて云々と言われ取ったが。
ほんとはざっくり斬られたかった、とは主張しとく!
ただまあ、隣が派手にやってくれそうなのと、大ぐらいしすぎると相手側に負担強いるかな? と思ったんで、軽めにしといたの。
肉を斬らせてスタイルでもなかったしね。
ルスラン貴族 コンラートは、/*ゆ、ゆれた…こんどはどこ?
カイエン国騎士 ミヒャエルは、を、揺れたゆれた(汗
ミヒャエル>>-450
メモではもふる余裕なかったさかいな、もふれるときにもふっとかんと。実は羨ましい〜と思っておったんや。
・・そろそろ中身解禁しよ。
/*
体感震度2……てことは、いっても3くらいかなぁ。
今回も村中、横揺れが多かったんだよなあ……しかも酔う揺れ方してくれて、マジ泣いた……。
>>-440 カロリーナ姫
「…いや、そりゃそうなんだが、普通王族がそれいうか?」
[身分など関係ないという態度に苦笑するけど]
「だいたいお前が隠してるから原因だろうが!
なんの理由があって男装してたのかはしらねーけどよ。
最初からしってたら…こんな…」
[遠慮なくはしゃべれなかったけど]
「……あー!もうわかったよ。俺が悪かった、姫様扱いなんてしない、これでいいだろ。
まあでもお前は女でよかったんじゃねえか。
抱き上げる側じゃなくて抱き上げられる側だったわけだしな。」
/*
なんともわかりやすい展開だからってのがあるからその分楽しいな。絡めなかった欲求ってのを満たしてるのも地味にあるがな。
そして今北はここか?>>-419
/*
揺れが来たので先行して撫でるのですわ(
と、よそ見してたらヨセフ様にオズ様にコン様もこんばんわです。
てかコン様は無理しないでくださほんと…寿命縮みますわよ…(なで
>>-455オズ様
わりと本心を躊躇なくだだもらしているわけですが、現状の動揺っぷりも半端無いからでしょうねこの子。
あ、周囲に人いる懸念とか自分の言葉の刺さる場所とかわりと考えておりませんわ(
もう少し押さえ気味でやればよかったかしら。
ありがとうございますわ(*ノノ)
/*
>>-449 ヨセフ
いや、説教の内容?にもよるだろうな。こんときはがんばって素をだしてそんで逃げて捕まろう(捕まる前提です)
しかしそれするとナツカまできてルスラン何してるんだとか思われそうだな
/*
揺れた地域の方は、大丈夫か?
ちょうどテレビをつけておったんで、地震あったの分かったわ。
二日目第二試合会場のの把握がちと怪しいんやけど、初日の第二試合会場以外、ケガしてる?
/*
……だから震源茨城沖はやめいと!
ま、津波ないならオレは死なん!(無茶言いきった
てわけで、大丈夫なんだぜー。
/*
ミヒャにゃんこが近そうですなぁ<震源
3の範囲が広くて微妙。いやはや。
とりま、夕飯前に30分昼寝タイム確保したから頑張りますに。
明け方陣営は自重したほがいいでしょけど(苦笑
左腕は…うん。折れてはいないでしょ、で。
痛みは何気にやせ我慢(ベル様への報告終わるまでは、ねぇ?)なんですが、ロールに出すの忘れた、ナー。
>>-451
ごーめんねー、そうなの。
隣が派手だから、こちらはパッと見には凄惨さを減らしてこうかと思ってしまって。とか言いながら、動き悩んでシールドバッシュ仕掛けちゃってるわけですがw
でも内臓ダメージとか実は…だったりするよn
/*
コンラートもミヒャエルも、お疲れ様です。
寝不足や地震で、大変でしたね。お大事に。
ベルティルデ>>-455
姫様、お帰りなさい。(むぎゅう。
オズワルド>>-456
ならば、現状説教筆頭と思われるヴェルナーの到着を待とうやないか。
しかし、ルスラン何やってんだって言われそうなんは超同意。
/*
>>-455ベル
いいえ、この程度。
貴女の頑張りように比べたら…なんともありませんから(ぎゅ
と、そういえば。
口説くって、この程度しか出来なくても良かったのかなぁ?と実は不安な乙女村初挑戦組なんですが。
カレル様は最初にお話できた後、機会逸してしまいましたしねぇ。
/*
にゃ、みんなお気遣い感謝なんだぜ。
……とはいえ、震度4くらいまでなら割とへーぜんとできてしまうのが今のオレなのでした。
>>-452 ヨセフ殿
なら、好きなだけもふるといいんだ。
エピのねこはもふるためにいる(
でも、煮たらダメですw
>>-457
ダメージはもらってるよ、と。
右の肩関節と、左脇腹裂傷。
後は貫通ダメージかなw
>>-459 コンラート殿
んむ、範囲広いなぁ、今回の揺れ。
シールドバッシュはいいのよwwww
滅多に見れんから、ときめいてたくらいだしwww
/*
地震あったのか…大丈夫そうなんかな。
>>-455 姫さん
いや、俺というか中身が考え過ぎなだけかもしれんから気にせずに。
まあノトカーみたいに誰もいないところだったらまた違うのかもしれんが、事件とかあるという以上はそれを味わってからのがよさそうなところとな。
オズ的にも貴族社会嫌だとかあるだろうから、笑みは嫌いではないが社交的な面もあると思ってるから、怒ったりとかする面とか見れるのは嬉しいのだろう。
>>-460 ヨセフ
ヴェルナー…ああ、あの唯一姫さんに勝利を捧げれなかったやつか(酷い)
だな。ルスラン違う意味で同盟断られそうだ
/*
ミヒャにゃんこ、もしや北と南の二つの地震波が重なり合って届いてたんじゃなかろーかと思った、地震速報確認中。
ああ、ベル様に報告しにいくロールしない、と。
オズさんはもう表を出されてるみたい?
それ読んできます。
[>>42流れた血がそうさせるのか、すぐ傍に居る人の体温が温かい。流れる血の音が聞こえるようにも思った。
そして差し出された鞘の紋に、描かれた絵を見た>>43
蓮の花。美しい桃色の、天上の花とも呼ばれるそれに篭めた、オズワルドの生き方には少し眉を下げる。
決めてしまったそれは、どうやっても覆る事はないのだろうと思うけれど。]
花が一度しか咲かないというのなら。
その一度がいつまでも続けばよいと、思うのは高慢ですか?
[永久が無いのだとは知りながら、それでもと細く紡いだ。]
壊す……?
[>>44壊される、何をだろうと、涙に濡れた顔で少し首を傾げる。
ただ続いた言葉は理解出来て。
つまるところそうしない為の事であり、それはおそらく躊躇なく受け入れられるのだろうと。]
容赦なくたって構いませんわ。
それはきっと、こちらも同じ事ですもの。
[差し出された鞘は、迷うことなく両手で掴んだ。
のだが>>45言われるとまた真っ赤になって頬膨らませて、一度鞘を床に付けて、今度は両頬をむにりと抓って離すのだった*]
/*
>>-466 ヴェルナー
お前可愛いやつだなぁ…前回俺が可愛げの欠片もないヴェルナーやってたからその分半端なく噴いたぞ
ヴェルナーさん、来たっ!
お待ちしてました、オズワルドさんったら、姫様泣かして怒らせたんだよっ。ひとつよろしくお願いいたします。
ミヒャエル>>-462
なら存分にもふろう。(もふもふもふ。
もふり陣営は癒しです。リアルでも飼いたい。
オズワルドさん>>-463
後ろ!後ろ!
それで同盟断られたら、切な過ぎるわ。
/*
>>-462ミヒ
ときめいてもらえた!兎猫びくとりぃ!
そういえば、シロウさんにも何か灰反応いただいてた記憶がw
やー、うん。盾を持ち出すと決めた時から、やるつもりだったんです、実はw
リーチ不足を別で補おうとした結果なんですけどねww
そういや、鎧盾の説明、使用描写を優先しすぎて家紋やら装飾のことをスッカリコンと忘れてましたね(苦笑
他の人のバトルログ見て、あ、ってなりましたw
/*
そいや、オレも表回さんとなあ……さて、どう動こう。
少なくとも、剣拾おうとしたら、右肩のダメージには気づくだろうけど。
気絶してるひともいてるから、悩み悩みなんだぜ……!
>>-464 コンラート殿
ん、ちと情報錯綜しとったかもな。
なっちゃいかんのだけど、つい大雑把になってしまうんよねぇ……。
/*
よし、できましたと。
>>-460ヨセフ様
ただいまですわ(ぎゅっぎゅっ
>>-461コン様
いやいやあなたのそれはリアル絡んでますし!(ぎゅうう
疲れたらほんと寝て下さいね!
どうなのでしょうかしらー。
コンラート様からも素敵なものを頂いてはおりますよ(*ノノ)
守護者呼び出来はそのお礼のようなものでした(夜中に頑張って考えましたわー)
印象という面では、その、他の人が濃いかr…w
/*
ヴェルナー殿もこんばんはー、と。
西陣営がんばれー♪(何人事してる
>>-468 ヨセフ殿
うん、癒しだよね。
だからついつい、猫拾ってしまったオレがいてるんだけど。
リアルでは……オレも、飼えんからなぁ……。
>>-469 コンラート殿
そりゃ、せいでか、って話w
あれはもろにくらわにゃ損、とまで思ったよ!
装飾は、そいや。
オレも忘れとったなぁ。
/*
うちの国の騎士様皆大好きでしたわ。
西はなんというか、皆個性がね、強くて!
こう、芝がね(芝か
あ、ヴェルナー様!
こんばんわですよ(手を振った
放浪の剣客 シロウは、ころ ころ … … … ぱたりこ。[龍猫丸くなった]
カイエン国騎士 ミヒャエルは、丸くなった龍猫さんを、くろねこがぽふぽふした。
/*
ヴェルナー様は、日が進む事にどんどん可愛くなっていったのですわ…。
>>-463オズ様
>>-455は>>-445でしたわね…
はい、今はきっと怒られるのが美味しいところですしね(
オズ様はきっとこっちの方が好きなのだろうなぁ<怒ったり泣いたり
というのはわりと読めてはいたので、勝って戻ったら泣くかぐらいの心構えではおりましたわー(
まぁ読めなくても、そんな怪我して帰ったら泣きますわよ…。
下段wwwwwwwwwwww
ああ、なら遠慮しない。
[自分がさせたくないと思う行為に躊躇しないと王女>>47がいうならばこちらも遠慮もない。
コンラートが勝利したのは聞き及んでいる。これにて三勝。
ナツカがどうするかは知らぬが約定通りであれば援軍を得られるのだろう。
こちらはギィぐらいしか知らない、カレル殿下の人となりは聞き及ぶだけで一度ぐらいは話してみたいところだが、どう転ぶか分からぬ以上有利な状況であるのは好ましい。]
…何かを選び得るにはまず動かなきゃな。それは物質でも概念でも同じことだ。
ま、既に姫さんは自覚してるようだがな。
[カイエン国との会談の内容までしらぬが、ギィの言葉からそれなりの類推をしつつ、躊躇なく受け取られた鞘の紋、蓮の花を一度みながら]
…いつまでもは咲いてるのは無理だな。
[高慢か>>46どうかは答えず、ただいつまでもは無理だときっぱりといって]
後、五、六十年ぐらいまでしか無理だろ。
[せいぜい寿命としてはそんなところか、いたずらっぽく笑った頬は王女の手で伸ばされるのであった*]
コンラート>>-475
おおう、いいやんその陣営。
でもって僕が遊撃陣営で、オズワルドがどちらに逃げても即座に追いかけるって作戦でひとつ。
/*
おぅ、毛布に包まってたらもふもふされてた。
[しかし龍猫のもふ部分は鬣と尻尾の先だけだった]
この面で言うのもなんだが、月一のあれで腹痛状態なんで、反応超鈍になりそう。
あ、でも何かあるなら落してくれればスローペースでも良ければ返すんで。
[龍猫、お腹に毛布巻いてころころ]
>>-467 オズ
貴君に可愛いといわれても、嬉しくない。
フルウ・ワ2は見ておらんが、可愛げのあるSK様を想像出来ないのだが。
……猫ゲルトはちょっと可愛かったかもしれん。
ところで、姫君を泣かせたとな……。
表へ出ろ。
/*
ん。オズ殿は手当てを受けてから、ベル様の前に立った感じ?
時間軸前後してもよければ、その前に報告だけしてこうかしら。
それとも更に遅れて登場の方がよさそかしら。なやむむ。
控え室戻ると座り込む羽目になりそうな@見えないダメージ
/*
とりあえず、東組はひと少ないんで、西組をあたたかく見守ろう。
シロウさんは無理すなや、うん。
[くろねこ、ぽふり]
/*
てわ。見落としががが。
シロウ殿もお大事になのですよ。よよよ。
[赤にゃんこ、ヨセフ殿と一緒になでなでなで]
/*
>>-468 ヨセフ
はっはっは、そんなこといって隙をつこうなんてそうはいかないぜ(フラグ建立)
せつねーよな。戦い損だぜ。ってことで西の邸宅まで引きずっていってからの説教のほうがいいとおもった。
>>-474 姫さん
個人的にはほかからも怒られるのはなかなか美味しいのであった。猫被り(剥がれかけ)をしてたぶんだけな。
おう、そうか。って、泣かせたいってのとは違うんだぜ。まあ怒らせるぐらいは面白がってしそうなやつだがな。
おそらくザライの侵攻理由は体操のせいだと俺は思ってたんだ…
>>-475 コンラート
よくわかってる。戦った直後にそれは鬼だぜ。でも面白いのであった
ベルティルデの灰3日目ケーキに対する返答。
嬉しかったので、つい長めです。
・・う、ううん。なんでもありません。
[首を傾げてベルティルデが尋ねる様子>>3:-197に、慌てて否定して厨房の中に。
耳まで赤くなっているのが自覚できたけど、それに構ってはいられない。せっかくの姫様からの招待なのに、ぐずぐずしていたくないから。]
え?また作ってくれるの?!
[ベルティルデの申し出>>3:-198に驚いた様子で椅子から立ち上がるものの、にっこり微笑む。]
うーん、でも僕やっぱり忘れない。今日のこと、忘れるのもったいないから。
姫様と僕と、二人きりの大切な思い出。・・だよね?
[そのあと、再度礼を言うベルティルデに”どういたしましてー。”と照れて頭を掻く。]
/*
ヨセフが一番こえーなおい。
>>-478 ヴェルナー
でもお前が迷子すぎて、あれ?引率者これで大丈夫か?これ確実にナツカ国にギリギリでついたんじゃね?とか想像するとやっぱ面白かったが、コンラートいたからなんとかなったのか、きっと。
そしてフラウ・ワはでてねーぜ。
それするならまずお前が表(白ログ)にでろ
>>-479 コンラート
それは任す。誰がいるとかの描写は姫さん意外してねーしな。
そっか、自分で手間をかけることで、”私はあなたを大切に思ってます。”って伝えるのかな?
とっても素敵だと思う。お茶とお菓子に、招待した人の時間と気持ちが伝わってるんだね。
[ミルクを少し入れた紅茶が、ザッハトルテと良く合う。紅茶には詳しくないけど、どんなものを選ぶのかも、招待した人への思いやりなのかなあと漠然と考えている。
そこで、急に頬のチョコを指でふき取られた。
しばしきょとんとしたものの、母や姉達がよく自分にそうしていたのを思い出して微笑むと、ザッハトルテをフォークごと差し出した。]
>>0:-0ヨセフ様
とても可愛いかったですわー。
進行中どれだけぎゅうってしたくなったことか。
実際の身長差5センチなので我慢してましたが
なんか20センチは小さい子のように見ておりましたわ(
>>0:-70
そんな目標あったのですかwww
>>0:-2ヴェルナー様
ですわねぇ。でも差がついたので結果良かったと思ったのですが>>0:-14すみませn
今回交渉の手札という位置づけ想定していたので、あんまり位の高いポジには行きたくなかったのでした…。
お国の情勢や動かしに、関与したくなかったのです。
>>0:-48
…(*ノノ)
>>0:-63
(頭をさすさすした
・・・姫様も食べる?
[頬に触れた指先の感触が柔らかくて、いつになくどきどきしていて、つい囁き声になったのは、自分だけの秘密。]
>>0:-7コンラート様
コンラート様は西の良心だと思いましたw
>>0:-59
どんまいですわー。わりと距離感覚場所感覚はあばうとな私は気になりませんでしt(気にしなさい
庭園関連、私はヴェルナー様の>>0:-60とほぼ同じ感覚でおりました
>>0:-61
杞憂でしたわねww
>>0:-68ギィ様
騎士は国で紹介された時点で無条件で信用しているのですわ。
世間知らずですもの♪
>>0:-71ジーク様
実は計算されているのですね。
単に能天気な人だと思っておりましたわー(
>>0:-78
別の村の影響で普通の騎士かと思っておりましたわ…。
>>0:-76ギィ様
すっかり騙されてましたわ(
/*
>>-471ベル様
貴女も中の人も含めてですっ!
明け方陣営させてしまったのも私ですが、その後もずーっといらっしゃって、途中くってりしかけてらしたでしょう!!
でも…ありがとうございます。
はい、無理そうな時はちゃんと申告します。…多分。
守護者呼びは本当に嬉しかったです…!
理想的な騎士は既に二名叙勲されていらっしゃいましたし、騎士ではないものとして力捧げる形に拘っていたので。
……そう、気になるのはそこもなんです。
兎猫性質的に、どうしても忠誠とかそちらに寄ってしまって。口説くのとはズレてしまっていたんじゃないかと…。
あ、当然ですが一人の女性としても意識してますよっ!?
でなければ失礼に当たるとか思いません(何
ルスラン貴族 コンラートは、よし、ちょっと表ロール練ってきます*
/*
>>-492 姫さん
うん、だな。世間知らずだ。
個人的には信頼されてないかどうかがあそこではかれてよかった。
こいつ猫被ったんだな。とか、おそらくほかのやつが前にいってエスコートやらしたり横で一緒にいる中こいつは確実に後ろに立っていたのだろうとまで想像したしな(結果闘技場観覧席とかでそうした)
>>-495 ヨセフ
うむ、見事な配置である。
ところで逃げたらまた傷口から血が出るとかいうのなって、姫さん泣いてなエンドレスしそうな西国は本当に大丈夫だろうかとおもって(元凶)
/*
ヨセフ様は将来知にも力にも長けた騎士様になりそうですわねー(
>>-480ヴェルナー様
[照れてる人の顔を覗きこんで、何だか満足そうににっこりした]
>>-483オズ様
怒られるのは美味しいですよねわかりまs
(前の村でわざと怒られるような事をやったので…
ああ、泣かせるというかそういう強い感情を表に出すというか。
ともあれなんというか、耐えず我慢せず素直に(割と今までも素直っちゃ素直でしたが)いるのが良いのかなぁ、という
その侵攻理由はちょwwwwwww
体操の何がいけなかったのですkwwwww
>>-487
「可愛げないヴェル」はそこじゃなかったのかw
てっきりてっきり。
……そして、表ログに出てないのばれたかww
きっと闘技場付近でへたばってるんだw
マジレスすると今帰って来て、猫もふりつつ覗いてるだかけだから、もうちょっと待ってくれ。
姫君に目通りする前に、食事と身支度をすませねば。
ベルティルデ>>-489
ぎゅむしたい可愛らしさというのを目指していたから、そう言ってもらえて大変嬉しいです。ありがとう。
14歳で155センチっちゅーのも、平均身長165センチからすれば小柄な方だけど、ヨセフの言動だとそれよりちっちゃく見えるに同意。
でもルスラン体操によって、今後は1年で10センチ近くにょきにょき伸びる予定。
最終的には、180+{3}センチ。ルスラン体操、日課にしよう!
なお、このミッションは無事達成されました。
や、村建て様が風呂ール好きだからこそ、先に!とゆう発想が出るわけですが。
/*
>>-497 姫さん
そうそう、おいしいおいしい。
そだな、強い感情というか素直というか。オズ視点では王族の使命を全うしようとしてる姿は苦手意識もってるとかいう自国の姫さん相手にそんなことおもってるしな。
体操の秘めたる力を脅威に感じて…とか?(適当
>>-498 ヴェルナー
ああ、前回の参加した村。るがる5だな。
うちの姫さんに散々鬼呼ばわりされた。
それは気にせずに、コンラートが報告してからのほうがいいだろうし焦ってもしかたねえからまったりしようぜ
/*
オズワルド>>-496
うむ、見事なエンドレス。魔のスパイラルとも言う。
もっと不思議なのは、何故この組み合わせで使節団ができたのか?っちゅー話やけど、「面白そうだから、いっか☆」だったら、もっと西国の将来が心配になる。
ベルティルデ>>-497
姫様の騎士として、あらゆる能力に磨きをかける所存であります。(にっこり。
/*
>>-500 シロウさん
[くろねこ、龍猫さんをよしよしなでこ]
うむ、東組はのんびりしよう。
……オレはしょーじき、どう動くべきかで悩んでるだけとも言うんだけど、ね!
大体は浮かんでるんだけど……うみゅう。
そして、そのねこごころは凄くよくわかる。
/*
ミヒャエル>>-472
動物は、看取るまで責任持って飼おうと思っておるんや。現在は環境が整っておらんさかい、ほいほい手を出したくない。
その結果不幸にしてもうたら、申し訳ないわ。
コンラート>>-502
エピはまだ続きますから、ゆっくりお待ちしますよ。焦らずにどうぞ。
シロウ>>-500
ねこころは理解するで。無理してないゆうなら、ゆっくりしてってや。
/*
>>-503 ヨセフ
なんでなのだろうな。
ヨセフには経験を積ませよう。
ヴェルナーは迷子さえなければまともな騎士だし、コンラートもおかしくないはずが…。
俺は家柄と叔母のプッシュできっときたのでしょう。
まあ将来はどうにかなるだろ、きっと、うん(余所見)
/*
>>-505 シロウさん
[そこまでよわっとるんかΣ とくろねこびっくり]
て、あなたそこでえがおでwwwwwwwww
まあ、オレも負傷してるで、怒られる……の、かし、ら?
まずは右肩の損傷度を考える所からです。
遠心力と重量で、結構な負荷がかかってると思うんよなぁ……無理に戻そうとしてるから、結構傷めてる予感。
……ジーク殿を見たら回れ右したくなりそうだ(
まあ、うん。
気ぃ、紛らわしたいもんね、そゆ時って。
放浪の剣客 シロウは、ヨセフ殿もありがとー。声かけてくれた人も。横になりつつたまに覗くよノ
皆様、思うがままに動けばよろしいと思いますの。
何でしょう…こう、遠慮をしていると、時間はあっという間に過ぎてしまいますわ。
最終的には恋愛エンドのRPがメインになるのでしょうし。
時間的な余裕をもってプレイをした方がよろしいと思うのです。
というより、皆様のRPが楽しみで…。
/*
>>-507 ヨセフ殿
その気持ちは、凄くよくわかる……!
オレんとこは、体調的・体質的にふかもふ危険、なひとがいてるから、手がだせんのよね。
それがなくても、世話しきれん可能性があるから、無茶はしたくないのでした。
/*
わぁ、ヨセフ様からお返事が。
これは折角だから頂きましょうか。
[>>-484耳まで真っ赤になる様が微笑ましくて思わず笑みになる。
>>-486二人きりの大切な思いでには、少しこちらも照れたような笑みを浮かべて頷いた。]
ええ、わたくしも忘れませんわ。
大切な大切な思い出です。
[ケーキだけでなく、南に来てからの色々な事が、どれもこれも色鮮やかに残っていた。そして振り返ると、自分の居た場所が何故か褪せて見えるようで、ほんの少しだけ怖かった。
恐れは胸の中だけで、大切なお茶会の時にその様子を見せる事はないのだが。]
[>>-488ヨセフの解釈にはその通りと頷く。
手ずからのもてなしにはそういう意味が色濃くあった。
暫くヨセフがケーキを食べる様子を見ていたのだが。
フォークごと差し出されたザッハトルテと、>>-490囁くような声に一度瞬いてから。
にっこりと笑顔で。]
いただきますわ。
[そう少し身を乗り出して、唇で受け取った。
それはマナーからは外れた行為。
だけども咎める者が居ないのならば、
それは別の意をもつ行為になるだろう**]
/*
>>-510 カレル様(←白ログでは「」つき名前の方呼んでないので、敢えて表記固定しているらしい
や、時間有限はわかってるんですがwwwww
なんかこう、どう動かしていいのか悩んでしまったとかw
でもまあ、浮かんだので、多分怒られる方向になりそうd(
>>-514 シロウさん
仔細は、言わずとも伝わるから大丈夫だよ……!
[えがおには、こんにゃろ、ってなった]
うん、下手すると筋も傷めてるしねぇ……っつか、その挟撃こわい、マジでこわいwwww
― 試合直後 ―
[ミヒャエルと笑いあいながらも握手をしなかったのは互いに「見えない負傷」を表に出すを良しとしなかったから、かもしれない。
振り返った先、勝利を捧げるべき乙女のいる観覧席へと向かった。ヨセフに涙を拭われているベルの前で静かに頭を垂れる]
ベル様。私もこうして無事に戻ることが出来ました。
得られました勝利を、貴女の御手に。
どうぞ、他と合わせ先を拓く鍵となさいませ。
[帰還と勝利を報告し、微笑みかけた##]
/*
>>-493コンラート様
あはははは(向こう向いた
え、でも大丈夫ですわよ!
だってあそこでしっかりやっておかないと、仕事してても気になって気になって仕事が手に着かないの目に見えているのですもの!
こらこら灰文字(ゆさゆさ
何て呼ぶか考えてひねり出しましたわーw
厳密には騎士も守護者なのでしょうけれど、わりとこの呼び方も気に入っておりますの。
ああ、なるほど。でもわりと進行中は、あんな感じでも良いのではないかなぁと思っておりました。
親密度上げ?という奴でだいぶ親しくなれていてこちらとしては嬉しい限りでしたし。
(*ノノ)
/*
と、とりあえず一つだけ、落としておいて、みますた。
何か丸投げっぽくてごめんなさい…。
そして家族に呼ばれたのでちょっと逝ってきます**
ヴェルナー>>-506
真面目な上に何かと気苦労が多い中間管理職やさかい、その理由やと尚更不安になわな、そりゃ。
オズワルド>>-508
そ、そうだよね?な、何事も経験という西王の配慮だよねっ!(焦って追加説明。
ミヒャエル>>-511
体調や体質的に禁止やったら、なおさら無理できんよね。悪化してもうたら、大変やろうし。
世の中からふかもふがいなくなった訳やなし、僕はよそで補給しとるわ。昨日も茶色いにゃんこがもふらせてくれて、幸せやった。
コンラートはいってらっしゃい。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新