人狼物語−薔薇の下国


152 ルー・ガルー戦記 5 〜セルベシア王位継承戦〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ

赤い剣士 エディ

■エドナ・アバァウンテイン(Edna=Abountain)22歳
□コアタイム:23〜26時。土日祝以外はほぼ日中不在
□現在地:デュ・ボック村(夜〜)
□接続:今更だがON

自称、遠方の大国に滅ぼされたガノ王国の末裔(人からは与太扱いにされているが、本人は気にしていない)>>1:682。だが王国の遺産と称する資金源は豊富で、金に飽かせた散財を隠す事がない。プレートメイルからマントまで赤尽くめ>>0:9(普段?着はアイコン服の赤版)。頭髪は金髪をシニヨン>>0:11にしている。美少年美少女が大好き。雇われの傭兵隊長として、数々の傭兵団との繋がりが深い。

/*
>ユーリエ
長々と拘束すまなんだ。

セルベシア王国弓騎兵隊隊長 アイリ

■アイリ・リューフェン(Airi・Leuven)22歳
□コアタイム:22〜27時。昼間はほぼ不在。
□現在地:凪の森→時間迷子しつつ多分王都戻り □接続:ゆるオン

元草原の騎馬民族。※他履歴参照
縁故は表と齟齬がなければ、草原時代含め無茶振りや捏造上等。

□確定縁故:
エディ>4年前草原を追われた際、原因の一端を担っていた
カッツェ>王宮での友人
ライナー>国を離れるまでの間に知り合った、既知
ジェフロイ>武器供給の個人的なツテ。追放事情を聞いたりもしている
ヒース>幼少期に数年、人質として預かっていた子
ルートヴィヒ>実家が取引先で、馬関連で交流あり

ウェルシュ、ジルの意見確認しました。流れ了解です。

ジル>おっと、了解です。候と知り合いなら、自然ルートヴィヒとの関係は知ってるかな(最低ライン仲が良いのは知ってそうかと)
ライナー>メモ見逃してt これは後でなんか捏造返しが出来るように頑張ります…!
ヒース>お手紙ありがとうー、受け取りまで少々お待ちを。

セルベシア王太子 ウェルシュ

■ウェルシュ・エーレンフリート・クリスティン
■ルーヴァン家の嫡子。第一位王位継承権保持。
 平和主義的理想主義思想の持ち主。18歳。

新NPC:ヘニング…乳母の夫。王都にいる官吏。

□接続:ゆるおん
□コアタイム:夜22時頃〜。18-21は不在。
□現在地:凪の森

/*
もろもろを履歴に格納。

☆時間軸:ジルの考え了解。それで良いと思う。
顔合わせ期間は時間軸ゆるゆるでOKな感じだね。

☆イングリッド>来たものは全部とか、漢気あふれる発言を見た。ゆるゆるとはしばらくいるのでお相手願おう。

☆ジェフロイ・ロヴィン>私もいつ来てもらっても構わない。
☆カサンドラ>せっかくだから、まざれば良いんじゃないかな。村方面のデバガメには私も行きたかった。

情報技官 カサンドラ

ウェルシュ、イングリッド、ジェフロイ>ごめんなさい、行きにくいというか、別れた手前恥ずかしいかったのですが、それは何とかします。
ジェフロイ>わあい、頼みますー。
ロヴィン>>>794地味な援護射撃ですが、情報として利用してもしなくても大丈夫です。むしろスルーでも大丈夫な代物です。置き手紙がよければ(以下略
ナネッテ>うおおおごめんなさい。消えてました! 了解しましたどんと来い! あとはいろいろ見逃さないように気をつけます。

■カッツェ・ユン/男 (軍登録名簿上)

■セルベシア軍所属の情報技官。
 髪を結い上げ額当て、懐剣を装備。
 女であることは仲間内では公然の秘密。
 設定部分は未定が多いため、縁故ねつ造等、お好きなように願います。

■使用NPC
 ベリアン・ブッカー 情報部の長官。狸。 

□コアタイム:22時〜26時まで。平日昼は不在
□現在位置:凪の森
□接続:ログを読んだりゆる音だったり。

リアンダール候 ジル

/*
方針:逢える人を探しに行こう。不自然にならない程度に。
立場上難しいよな!最悪変装していく。
>流れ
★宣誓遅れたらすまない2日目最初には…!
1日目は日数幅ありつつ顔合わせ(無理なく詰め込みすぎず)、1日目終了間際にリアンダールから全土へ向けて宣誓。

■連絡:漸く箱。
□コアタイム:21〜26朝日中も少々
□現在地:セルベシア城
□時間軸:朝にしよう。

◇縁故とかは振って頂いてきっと大丈夫。
■ジル・A・フォン・リアンダール(Gillis・Antoine・von・Liandarl)
・リアンダール候 (※男性)
■英雄・魁 /囁き狂人
■腹心:ルートヴィヒ
22歳/172cm細身
セルベシア現国王落胤。以下履歴。
紋章:盾形、青地に銀の槍花車、上部に銀の細帯(チーフ)

>ナネッテ:暗殺団について知ってる(ナネッテがそうとは知らず)
>タイガ:ルートヴィヒがらみで負感情
>アイリ:弓の使い方を習いに謂ったということを少し考えた。

護衛長 タイガ

■タイガ・ツー・ダンテ(Tiger・zu・Dante) 25歳
■腹心/天/共鳴
■容姿、設定はプロメモ参照。
■縁故:
ルートヴィヒ>1年前、次兄が死闘の末に殺された>>244

□現在地:デュ・ポック村
□接続:ゆるおん
□コアタイム:21時頃〜深夜。日中不定期。

【使用NPC】
カスパル:護衛副長 イングリッド付き護衛 
ゾフィヤ:タイガ妹。15歳位>>737。現在母と一緒に、ヴェルナーの手引きで逃亡中>>752
その他:タイガ家族>>327>>332。父親と長兄は粛清により連行>>736

/*
改めて宜しくお願いします。縁故・不在動かし等ご自由に。

イングリッド・ヴェルナー>二人が助け船投げたから助けたのに…(こら)
ヴェルナー>妹より>>870>>871>>872
イングリッド>(にやにや)

渡り鳥 ジェフロイ

□場所:凪の森→
□接続:ON
□コア:夜間中心/昼間突発

■ ジェフロイ・ボーストレーム(Geoffroy Bostrom)男/26
2年前、瀕死で打ち捨てられていた元王国斧騎兵・副隊長。九死に一生を得て以降、見た目を変えて凪の森で生活している。
10年前から2年前までの8年間、王国軍で働く。軍の記録から自身の名は抹消されている為、素性をはっきり知らせているのは鉱山の一部の人間のみ。とはいえ聞かれるようなことがあれば、戦人であることを隠しはしない。
過去含めて縁故・捏造歓迎です。

/*
アイリ>どんまいありがとう…(なでられた)
カッツェ>出立時まで時間進めてます。もしロヴィンに伝言を託されるようなら、快く預かると思う。>>895

イングリッド・ウェルシュ>森に居るようなので、会いに行っていい かな ……。お話が終わる頃で構わない。もちろんりあるだいじに、無理はせず。 
イング>時系列……だなあ。諸々の意味で主軸にはエールを送る。動き悪くてすまんとも。

セルベシア王女 イングリッド

□現在地:凪の森 □接続:実はまだログ読み中ON

■イングリッド・ラウラ・ブリュンヒルト/22
(Ingrid Laura Brunnhild)
■セルベシア王家、ルーヴァン家の一員。父はローゼンハイム王の異母兄、祖母はメリオール王女。王統の回復を狙う。

※その他詳細はプロメモ参照

/*
ヴェルナー>そんなものだとわたくしも思っていた。
タイガ>(このやろう)
ウェルシュ>了解した が、寝てもいい。わたくしは明日も昼間は居ないぞ?(笑)表に出るのが遅れてすまなかった。暫し。

森の人口密度を把握。軽く噴く。取りあえず、来たものは全部相手するからあとは各自判断で自由にしろ(笑)個人的には歓迎するといっておく。

刀鍛冶 ロヴィン

■接続:オンライン
■ロヴィン・ベルムデス 19歳
■凪の森の鉱山寄りの小屋で刀(武器)鍛冶を営む。
 家族は既に死去しておりただ一人、剣を打っている。
 過去に剣術や戦を学ぶ為に傭兵団に所属していた経歴が有。

□現在地:凪の森
□コアタイム22-26付近

/*
>イングリッドさん、ウェルシュさん、ジェフロイさん
森で出会いがあるならこっそり混ざりに行こうかなと考えています、英雄陣とコンタクトをとかで。

>カッツェさん
ありがとうございます、使わせていただこうと思います。
そっち方面の縁故がまだ薄いので……。

時間軸、了解しました。
ジルさん、ウェルシュさんの案に異論はありません。
自分の時間軸としては、以下程度のつもりです。

開始前から→剣を打つ。
前々日〜前日付近→ジェフロイさんに鉄塊をもらう。
前日〜当日付→夜通しバルディッシュ作成。
アイリさん&カッツェさん&ジェフロイさんとの会話終了
→自宅兼工房に戻り鏃関連で多少時間経過予定。

未来→鏃を届けにセルベシアへ移動予定?

修道女 ナネッテ

■修道女ナネッテ(二十代/女性) 容姿>>0:318

●暗殺集団について>>1:391
・情報部とメンバーが一部被る。
・現国王から使役される事は少なかった。
・王族宰相に類する者の命令あれば暗殺集団ごと動く。が、暗殺集団の存在と活動(要人の暗殺歴等)とナネッテの正体を知っている事が最低条件。

□接続:ゆるおん
□コア:23時〜深夜中心・昼不定期
□現在:デュ・ボック村?

/*
時間軸調整のウェルシュ案、ジル案共に賛成です。

ルート様>
色々有り難うございます。
コアずれが申しわけなく。
頑張って追いつかねば。

守備隊長 ライナー

■エリク=ライナー(Erik=Rainer)31歳
■カンティヨン関所守備隊長。セルベシア出身。
3年前まではセルベシアで槍騎兵隊長を務めていた。

□デュ・ボック村
□コアタイム 22〜26
□接続:ゆるおん

/*
【村人】確認しました。

謎過去>>772>>773>>774
そしてアイリじゃなくて、アイリの父親との話になってしまった。

ルート>一瞬止まって欲しかった気もするが、引き止める間もなく出たがっていたように見えたので、見送ってしまったw

武装修道士 ルートヴィヒ

■修道士 ルートヴィヒ (28歳くらい / 男性 / 魁副官)

□接続 オン
□現在位置 →王都へ
□時間軸 詳細未確定にしつつ、ジルの演説までのどこかの時間軸で王都につく予定。

広場の独り演説は、見かけたい人は誰でもどうぞ。
どうしても止まれ、というアクションされたら応じますが、そうでなかったら多分、このまま駆け去ります。

ナネッテ> わりと時間とイベント進めた。了見されたし。
別行動も可能なようにあえて描写してないけど、一緒にいるならもちろんそう書いてくれてOK
ナネッテの正体について把握していると告白&再度のスカウト>>635>>644あたり

タイガ・ナネッテ> 深夜のおつきあい感謝でした。

タイガ> 夢のせいで勝手に敵視レベルがw

イングリッド・タイガ> お返事感謝。では引き続き。
立場上、中傷こみで貶しているけど、ロールだからね! 中の人はエールを送っているよ!

アイリ> 縁故受諾感謝!

■コアタイム 夜中心に不定期。ただし26〜10時はほぼ不在。
■容姿や設定はプロローグのメモを参照のこと。>>1:241〜自分設定公開用の大連投

放浪者 ヴェルナー

■ヴェルナー(Werner)28歳
□現在地:王都から峡谷超えて近くの名もなき農村目指して移動中
□接続:いるようないないよな。
青毛馬の『セオトコス』という雌の愛馬がいる。
将軍時代のおおまかなの>>0:231

現在の姿>>0:60(方天戟の変わりにバスタードソード二本所持) 他色々空白未定
NPC:シェイ(♀)。王都路地裏で拾った子。

ヒースとの工作>>695 >>702 >>703 >>705 >>706 >>712

イングリッド>まあ私も実はダンテ家のほうは行ってみたらもう間に合いませんでしたーとかしようとしていたしな(待て)

タイガ>描写どうも、お言葉に甘えて>>749 >>750 >>751 >>752としつつ、反応するかはお任せ

テオドール>こちらこそ喜んで、適当に隊商と傭兵に紛れているので見つけちゃってください。

翠の剣聖 ヒース

■ヒースクリフ フォン クラウゼヴィッツ 18歳
■職業:剣聖という名の武芸者
■容姿:キャラチップよりも幾分か大人びた感じ 背 171cm/
■経歴:親王派のクラウゼヴィッツ侯の4男。
□現在地:王都 クラウゼヴィッツ侯爵邸
□接続:ゆるおん
□NG:なし。無茶振り縁故何でも来い。
□縁故
ウェルシュ>家出するまではご学友だった 友達
テオドール>将軍時代に一度面会。セルベシアトークをしてお別れ。内容>>179
アイリ>人質として向かったところ。セルベシアに身を寄せる際クレメンスが窓口に>>620
ジル>>>621 父は事情を知っているかもね

【使用NPC】
元国務大臣:クレメンス フォン クラウゼヴィッツ侯爵
父親。親王派。
息子達>>463
>>253で登城し、リアンダール候の面会を望んでその後は…
長兄ナイジェル:>>624>>625

□マリアンネ大橋説明>>0:121
□クラウゼヴィッツ侯爵邸427>>440

/*
ヴェルナー>こちらこそお付き合いありがとうございました
タイガ>>619で王都ダンテ家にお手紙。2通目>>703
アイリ>>620 王都王国弓騎兵隊詰め所にお手紙

ジル>お気になさらず 飴感謝です

猛将 テオドール

■名前:テオドール将軍
■風貌:全身フルプレート。軍馬で移動中。
□接続:ON。
□コアタイム:22時〜26時くらい。
□現在地:王都→凪の森周辺。ウェルシュ脱出の翌々日朝。
□縁故:
ヴェルナー:仇敵同士
ヒース:将軍時代に面会。
エディ:将軍時代より面識あり。


/*
ウェルシュの一度時間軸を合わせるという提案、それとジルの案も概ね了解だ。

タイガ>
昨日の約束どおりこれから村に戻る。
もし宜しければお相手頂きたい。

ヴェルナー>
時間軸も位置も近いようだが、一度合流はいかがか?

戦巫女 ユーリエ

■ユーリエ・スケグル(Julie Scögul)18歳
■『戦巫女』と呼ばれる、独自の思想と信仰を持つ一族の娘。戦場を渡り歩き、自らが選んだ主に仕えて戦う事を『使命』とする。
『戦巫女』の名を継いだのは2年前。自身は未だ、仕えるべき『主』を見出してはいない。
大まかな過去経歴は>>0:77にて

スケグルの一族は独自の英霊を信仰する女系一族。
独特の概念を持ち、『戦場における死』を英霊への昇華、と捉えて尊んでいる。

□コア:21〜25時前後。日中はほぼ不在。
□現在地:デュ・ボック村/時間軸的には朝〜日中 □接続:ゆるめにのんびりオン

/*
改めまして、よろしくお願いいたします。
不在時の接触や動かしはご自由にどうぞです。

時間軸調整案、了解です。

イングリッド様>拾っていただけてわぁい、と喜びつつ、後で色々動きに織り込ませていただきます。

義賊団長、通称 ダーフィト

■通称 ダーフィトとかいう男
■本名 フィー・リンフリーユ 23歳 (♀)
(※本名はウェルシュが知っているかもぐらい)
■風貌 だいたい見た目通り、後ろ髪はもっと長くロングに。
 →現在は束ねずにストレートに流しています

■腹心/地
 凪の森に根城を置く、マイユマート義賊団の首魁。
 情報撹乱のために名前や姿はときどき変わることがある。
 必ずしも正義の集団ではなく、気のいい盗賊団程度。
 数年前、討伐軍が差し向けられる直前にウェルシュから通報を受け危機を回避、以後ウェルシュとは友誼を結んでいる。

 先代の団長である父親が騎士→傭兵→盗賊と順調に身を落としたためひと通りの軍事知識は受け継いでいる。
縁故は現在なら何でも、過去は父親繋がりあたりで。

□接続:一撃もーd
□コアタイム:20時〜深夜できるだけ。日中はほぼROM
□現在地:デュ・ポック村方面へ
□時間軸:翌日夜〜朝まで?

エディ> >>698でいちおう絡んでみました。

傀儡の次期国王 エリオット

◇地図
http://1st.geocities.jp/enju_loup/rugaru5_map.html
「妨害がない状態の早馬乗り継ぎでの移動(=いわゆる最短時間)で、セルベシア-カンティヨン関所が丸一日程度です」
「システム上の7日間(国王崩御から即位式まで)=村内一ヶ月程度と想定しています」

以上、wikiより。
普通の移動だと、各ポイント(★)間は、馬で数日、徒歩ではその倍くらいかかるんじゃないかと。
一日であれもこれも詰め込みすぎないようにお気をつけて。

■エリオット・フォン・リルヒェンフェルト (NPC)
気弱で内向的。王家の親戚筋である。
プライドの高い両親がジルによって唆され、彼を擁立する。

※国王は危篤ですが、1dが終わるまでは生きています。
 死亡時期の「騙り」または「隠匿」を試みることは可能です。
※エリオットは突然死回避くらいにしか登場しません。誘拐や暗殺などは行えません。(計画だけならOK)
※特殊記号等についてはプロローグのメモをご確認ください。

/*
開始しました。
よろしくお願いします。
役職、大丈夫ですよね?


トップページに戻る


SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby