情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
名前 | ID | 生死 | 陣営 | 役職 |
---|---|---|---|---|
楽天家 ゲルト | master | 襲撃死 | 村人 | 村人 (村人を希望) |
村娘 パメラ | eyes | 生存 | 村人 | 村人 (人狼を希望) |
パン屋 オットー | momo1126 | 生存 | 人狼 | C国狂人 (C国狂人を希望) |
神父 ジムゾン | dia | 処刑死 | 村人 | 村人 (人狼を希望) |
少女 リーザ | nakaba | 処刑死 | 人狼 | 人狼 (人狼を希望) |
仕立て屋 エルナ | el900m | 処刑死 | 村人 | 村人 (共有者を希望) |
シスター フリーデル | AKATSUKI | 処刑死 | 人狼 | 人狼 (人狼を希望) |
司書 クララ | Honey | 襲撃死 | 村人 | 占い師 (霊能者を希望) |
行商人 アルビン | uyuki | 生存 | 村人 | 村人 (村人を希望) |
ならず者 ディーター | tatsuru | 生存 | 村人 | 村人 (人狼を希望) |
農夫 ヤコブ | kawadake | 処刑死 | 人狼 | 人狼 (人狼を希望) |
負傷兵 シモン | mikanseijin | 襲撃死 | 村人 | 共有者 (共有者を希望) |
村長 ヴァルター | thiwaz | 襲撃死 | 村人 | 霊能者 (霊能者を希望) |
宿屋の女主人 レジーナ | とうご | 襲撃死 | 村人 | 共有者 (共有者を希望) |
羊飼い カタリナ | roku | 処刑死 | 村人 | 村人 (おまかせを希望) |
青年 ヨアヒム | yuzu | 襲撃死 | 村人 | 狩人 (狩人を希望) |
おつかれさまでした。昨日お知らせしました通り、
【生存者の方には、さっくりエンディングのRPを投下して頂きたく思います】
来られた時で構いません。ご無理はなさらず。
終わったらEndマークか退室記号をつけて頂いて、そこでその人の物語は締めとなります。(後からの追加や回想はご自由にどうぞ)
【生存者全員のエンディングが終わり次第、墓下組の発言解禁とします】
…が、こちらについては「全員」を待たずに、適当なところでGOサインを出す可能性があります。生存者さんを急かしても、墓下さんを待たせてもいけませんので。
以上、よろしくお願い致します。
村の更新日が延長されました。
えっと、すみません。時間で切りましょうか。
【9:00からエピ入り】
9:00になったら、村建て発言でちょっとだけメッセージ落とします。(今から考えるとも言う)
それまでまったりログ読みなどどうぞ。
ご都合悪い方は、メモでお知らせ下さい。OKなら特に発言不要です。
――さくさく、と草を鳴らして、久しぶりに、本当に久しぶりに、教会へ向かう。
あの日々の中で。頑なに墓地に向う事を拒んでいたのは。
そこに並んでいるであろう墓石を、現実を。目にする勇気がなかったのかもしれない。
卑怯な、逃避。
眠っている皆に、語りかけることが……語りかけたいこと、謝りたいことは沢山。沢山あったのに。
でも、彼らを前にしたら、全てが言い訳になってしまいそうだったから。
眠る彼らを目の前にしても。
結局、何も。言えなかったかも、しれない。
[――墓石を前にして、暫し立ち竦む。
落としていた目線を、息を吸い込んでから思い切って持ち上げる。
ここまで来て、ここまで流れてしまったのに、未だに耳を塞ごうとする自分に、厭わしさを突き抜けて苦笑が漏れた]
……みんな。
終わった、よ。
[小声で呟いて、墓所を見渡した。
沢山の死。罪の数だけそれは並び。
そこの誰に対しても、言うべきことがあった。
人間にも。――狼にも]
[人々の墓と、……そこからほんの僅か離れたところに、狼達の墓。
その、真ん中に立って。
目を閉じ、口を開く]
――ごめん。……ごめんなさい。
俺がどちらかを、ちゃんと選べたなら。
弱くて。現実に潰れて。
どっちも、見えてしまって。
俺が弱くて、……どちらも、直視できなかったから。
どちらも選べなくて……流されるままに、皆を死なせて………
生きたいって。生きていたいって。叫んでたのに。聞こえていたのに。
ごめん…なさい……。
[――蹲って、呟く言葉は。やっぱり言い訳じみたものにしか、ならなかった。
それでも。
そう、言わずにはいられなかった。
――そのまま、どれだけそこにいたのか。
日が傾いて、涙も枯れた頃。
のろのろと身を起し、抱えてきた花を手向けようと思った]
[――墓石たちを見回して、思う。
これでは多分、足りない。
もっと、沢山の花で、せめてこの眠る地を埋めたかった。
消えてしまった言葉たちのかわりに。
感謝と、謝罪と。
かけたかった沢山の言葉。
話したかったこと。
聞きたかったこと。
こんなにも伝えたいことが、沢山あったのに。
いくらでも。どれだけでも、口にできたはずの日々に。
何ひとつ、伝えられなかった]
[――謝罪の言葉を零して、零して。
今更。何もかも今更。
全部、悔やんで。
眠る皆に届いているなら、うんざりするほどの呟きを吐いてから。
……最後に残ったもの]
好き、だったよ。
この村が、本当に大好きだった。
村のみんなが、すごくすごく……、大事、だった。
……もっと、もっと沢山言いたかった。
言って、言いたいだけ、言って。
何、言ってるんだとか、改まってどうしちゃったの、とか、そんな風に。
いつもみたいに、みんなにわーって、
からかわれたり、して………
笑って、たかった。
ずっと、ずっと。
[――陽はいつの間にか、落ち。辺りは暗がりに包まれていく。
答える返事はあるはずもなく。
静寂ばかりが辺りを覆う。
顔をあげて、もう一度墓石たちを見回し]
………みんな、ありがとう。
俺と、過ごしてくれて。
すごく、楽しかった。……それに、気づかないぐらい、幸せだった。
本当に、本当に、大切だったよ。
会えて、良かった。
……俺は。
次来る、時は。
いっぱい、いろんなの、持ってくるから。
花も、これだけじゃなくて。沢山。
パンとかも、いっぱい、持って来るから。
また。来るね。
………おやすみなさい。
[――呟いて、静かに、*墓地を後にした*]
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (eyes)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (momo1126)、生存。C国狂人だった。
神父 ジムゾン (dia)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (nakaba)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (el900m)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (AKATSUKI)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (Honey)、死亡。占い師だった。
行商人 アルビン (uyuki)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (tatsuru)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (kawadake)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (mikanseijin)、死亡。共有者だった。
村長 ヴァルター (thiwaz)、死亡。霊能者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (とうご)、死亡。共有者だった。
羊飼い カタリナ (roku)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (yuzu)、死亡。狩人だった。
【Special Thanks To】
★国を使わせて下さったtatsuruさん
★アイコンを用意して下さったuyukiさん
★参加して下さった皆様
おつかれさまでした。
【これより、いわゆる通常のエピ突入と致します】
墓下の皆様、お待たせ致しました。どうぞ会場の方へ。
中身トークあり、生者と死者が入り交じっての触れあいあり。
語り合いましょう。
【村建て人あてのご指摘などは、心して承ります(正座)】
【各人の動きについては、何もかもが手探りの中、ストーリーや他の人に配慮して、みんなで楽しもうとして下さった結果のこと。お互い笑ってぶっちゃけられればと思います】
だーーーーーーーーーー!!!!!
解禁ーーーーーーーーーーーーッ!!!!!
ちょーーーーー待たせてすまんかった!!
はなみずがちょっといっぱい出てた!!
みんな、おつかれさまーーーっ!!(ぎゅうぎゅうぎゅう)
/* い、いちおうこれはつけたほうがいいのかな……
空気読まずに回想はたまにいたしたいと……
村建てさま、本当にお疲れ様でした!!
誰も締めねえええええとかそんな!朝からプレイングですか!!君たちMに優しすぎだろ!!
はずかしくておいしい場所をありがとう。(もじもじ */
/*改めて、お疲れ様でした!
thiwaz名義でヴァルターに憑いていた神出鬼没なガチラー騙りの漂流者です。
SNSにも出没してます。
人狼BBS(もしくはクローンでのガチ村)で霊能者をやった事はおろか、人狼BBSに入ったことすらありません。(ログは読んでますが)
中身ステルスできていたか正直自身なーいー(というか諦めたCO)
男性キャラやると(キャラが)涙もろくなるのは仕様なんだよう。
って、エピ第一声がこれかorz*/
/*
お疲れさまーー!!!
結局ログ読みに2時間かかって丁度よかった。
オットーは村じゃなくて狼をうなぎる二重狂人だったんだね……(ほろり)なんでそんな風に育っちゃったの……。
/*
改めまして、おつかれさまでした。
村建て人はわたわたしておりましたが、
カタリナはものっそい楽しかったです。
ヤコブには勝手にフラグって勝手に告白して勝手に先立って勝手に魂回収してすみませんorz
/*
(メモの続き)
ヤコブ>うん、どうせ狼COしちゃってるならそういう苦悩とか白ログで落としてくれればよかったのにーとかそんなことを思ってた。
まあ…なんにしろ負担はかけてごめんよ。
ただディタの提案も墓で反対したように、RP村でランダムとか乱数とか使用するのは今後なるべくやめていただきたいのです。
あれでなんだかなーって思って、その後のメモのやりとりで一気にもやもやが噴き出てしまいました。
*/
/*
カタリナが村立て人さんだったのか〜。全然判らなかった…男キャラで左側につきそうな人の中に居るのかと(ぉぃっ)
混ぜていただいてありがとう、早死にしたけど楽しかったです。
/* いきなし中身記号つけなかったおれKY
すっごいプレッシャーがときはなたれた!とご理解ください……orz rokuさんごめんなさい…… */
/*
お疲れさまでしたー。
ねむいお。皆なんでそんなに元気なの…?
えっと、KY占い師ですみませんでしたー!1!!
(スライディング土下座)
途中自分的に一杯一杯なとこもあったけど楽しかったです。ありがとうございました。
そして、なかば姫は私が占COすると狼なの把握…
[何度も謝るオットーの姿]
…そんなに悲しそうにしないで。
貴方は最後に大好きだったこの村をすくってくれたんだから。
[そっとオットーの頬をなでて]
…実体がないってのもそれはそれで悪くないな。
これからも…ずっと見ているからね。
例え貴方が誰と結ばれようともずっと…。
/*
ログ読みはほぼ諦めているシモン@みかん星人でごじます。
今日も仕事さ。連休なんて関係ないね。
お疲れ様でした。俺はすごい楽しかったです。皆、遊んでくれてありがとね。 */
[眼前に光が満ち溢れる。戦いが終わったのだ。]
皆…。ありがとう…
[本当は言いたい事がたくさんあったのに。上手く言葉をつむぐ事が出来ず。
ただ、涙ばかりが溢れて――]
/*いや、なんか。
多分クッキー食い損ねっていうか。
役職名に勝手にID入ってたの!自分で入れたんじゃないんだ!
ばたついてたから気づかずに………登場時から全裸………orz
*/
/*
ちなみにエピの中身とRP発言の境はだんだん曖昧になっていくものなので、記号とか気にしない。墓下は既にそんな感じでしたし。
あ、墓で好き放題言っててすみません>地上組の皆様
/*
カタリナー!!!
エルナ>や、ほんとランダムで証拠落しは悪かった!
どうなのだろうとおもいつつも、それで落としたことに文句言われて……っていうのも嫌だしなって逃げた結果がこれだ。
まじすまん、まじすまん!!
/* ジムゾンは初対面でした。フリーデルの中の人と誤認してた…(笑)
オト>俺もクッキー喰い損ねあったよ。
エントリー発言書いてる時に気付いて消したけど。 */
おや、丁度終わってますね。
オットーお疲れさま。いいエンディングでしたよ。
ディタにばれたか…みなさんおつかれさま。
ディタアルそこか。
カタリナ・フリヴァル(ここ2名鉄板)は大当たりでw
…とりあえず、だ。
[腕を組み、オットーの背中を鋭い目つきで眺めながら、霊魂となった男は呟く]
…供え物は花じゃなくて食いモンにしろよ。なるべくたくさん。
…ヤコブにとられちまうかもしれないしな。
/*
人狼希望多いね。6人?
狩人希望とC狂人希望が1人づつしか居ないのが意外だ。
C狂とか一番人気かと…(それで遠慮した人も多いのかな?)
/*
>ヤコブ
うわーんうわーんヤコブ大好きだこのやろう!
なんかヤコブ、すげえ寂しそうだったからずっと気になってたんだよ!
狂人にはうなぎられるし(…)、つらそうだし…
俺な、プロローグで参加時間遅かったろ?ヤコブが声かけてきてくれたのすげー嬉しかったんだよ。一人で深夜で呟くのって、寂しいじゃん?嬉しかった。
ヤコブがろんりーうるふって言うのが悲しくて。もうお前俺とガンガン遊ぼうぜ!って思ってた。エルナのことも悩んだけれど。
その結果、ついつい完徹を。
*/
>オットーさん
全裸に甘えてごめんなさい。
村以外に、見なきゃいかんところは無い方がいいよなー、と変なこだわりが。匿名掲示板最初から用意すべきでしたね。
― 宿 談話室―
[鍵は閉めた。窯も確認した。床はぴかぴかになっている。
誰もいない昼の談話室は清潔で、暖かそうで、つやつやとしていて。
塗られたワックスに触らないように、部屋の入り口で全体的な仕上がりをチェックしながら、満足そうにモップを、とんと床についた。]
うし。完璧な仕上がりだぜ。
[何人もの命が失われたこの場所に、レジーナたちの属していた組織の船がついたのは、あの翌朝]
……地獄だったな。
あの連日連夜の取調べ。
[悪夢の一週間よりも、ある意味キツかったあの拷問寸前の日々。
暫くは調査への協力を強いられて、死者を悼む暇も無くすぎた数週間に思い、ため息をつく]
/* ろぐよみきゅうけーい。みなさま、おつかれさまでしたー!
初期に吊られる予定だったのに、最終日コースになってるとか想定外でうわーん!
……えんどろーるぺちぺちしてきまーす。 */
[モップを水場に戻すと、洗濯されたばかりの一揃いとタオルを持ってシャワーを浴びに。
火種を燃やす事は出来なかった為、水垢離のような行水の後、いつもとは若干勝手の違う襟のつまった服を身に纏う]
…ん…。
[鏡を見て、軽く顎をなで、暫く思案して剃刀を手に取った]
/*
シモンみかん星人さんかぁ。ほぼ女性の時にしか会った事ないから(デボラ含む)、わかんなかったー。
アルビン>花を育てようとするのでアルビンの中身はわかりました……。壊れた時ちょっと萌えた(何)
あーなんか緊張が緩んで眠くなってきたかも…
ログ読みも終わったし、中身寝てないので一旦落ちますね。布団から鳩で見そうだけどw
クララ、またね。 [ 去り際に*ぎゅー* ]
/*
そーいえば最終日はでぃーたんだけ岬にきてくれたらなーとかちょっと思ってた。
そんで、でぃーたんにいろいろはなしとか心情とかいって、それからでぃーたんに刺してもらって、そのまま海に落としてもらってーってしたかったんだけど。
いっぱいきたのでやこさん心情吐露することなくおわっちまったっていう。
ちょっと残念だけどあのおわりでもいっか。
…変えといたほうがいいか。
これから本土に戻れば、またお尋ね者の日々だ。
[かつて何度かけちな盗みをやったり、詐欺を働いたり、村を滅ぼす手伝いをしてきた頃を思い出して顎に当て]
[……これを剃ると相当ガキくさくなるような気がして若干渋い顔をしながらも、刃を走らせる]
― 自宅 ―
[…何事もなかった日々と同じように荷物をまとめ、選り分けていく。
違いは…村の人々から託された品ではなく、身の回りの物だけを選んでいること。]
[重くなりすぎないよう、最低限。旅の道に必要な量だけ。
窓の外から見上げると空の青と雲の白さが目に眩しい。]
[身支度を整え、上着を羽織り…最後に、馴染んだ緑の帽子を深く被る。]
…そろそろ、港へいくとしようか…
[一歩踏み出し、最後に一度振り返った。ここ数年は、自宅へに立ち寄るより宿屋へ入り浸っていた日々の方が多かったように思える。]
ふむふむ。
アドリブ大事にしたいのもあって、メモでのRP事前擦り合わせナシ、としましたが。
やっぱストーリーができてくると、やりたい形ってのが出てきますね。
どこまでが擦り合わせ、っていう区切りが難しいなあ。だんだん緩めていってた感はあります。
シモンの「襲撃される時にヤコと対決したい」って申し出がアリなら、ヤコが「最期にディーターと二人で対峙したい」ってのもアリだった気がします。ふむー。
― 港への道―
[歩きなれた海岸線を、ゆっくりと名残を惜しむように進んでいく。夜、この裏寂れた道を歩くのはあまり好きではなく…つい足が宿屋に向いた日々を思い出す。
─そこに集った、優しい人々の顔と共に。]
[陽光を受けて波打つ海。その景色を、切なくなるほど美しいと思った。]
/* よし、再戦チェック完了。
diaさん:初心者村サイアス、ネタガチ村ケイオス
uyukiさん:ネタガチ村ユリン
tatsuruさん@管理人:ネタガチ村ケイト
kawadake(くきょ)さん:ネタガチ村すなぎも
mikanseijin(めけこ)さん:ネタガチ村アオキ
とうごさん:ネタガチ村シナトラ
rokuさん@村建て人:ネタガチ村ミリ
お久しぶりです!ネタガチ村のフラットです…って、ばれてるかorz */
/*
>>70
だってー。灰ログにもう書いちゃったからいっちゃうけど、あの日は深夜にシモンとヤコのデートの予定があったから、私死亡フラグをこれ幸いとさくっと吊って、ヤコといちゃこらするんだろうなーって思ったら寂しかったんだもん!
で、朝からかかえてたもやもやと合わさって中の人が爆発しちゃったって感じだったんだよー!(めそめそ)
うん、私が積極的に絡みにいけてなかったのと、あんまり面白くないのもあったけど、先々の予定とか回想とか多くてリアルタイム薄めだったのはずーっと寂しかった。
PC視点では確かにやる気満々にはなってたけど、それはRP上のことなんで、それで吊られたくないってことはなかったかなぁ。
*/
/*
ヤコブの人はフラグ拾ってくれてありがとうなんだぜ!
いやほんとに中の人的にも「強引すぎるだろカタリナ!」と思ってて、メモで「かたりならぶ」を見るまでは、あんまし脈ナシかと……
いつも勝負決めるの早いので(←たぶん誰も否定しない)、こんなに不安だったのは初めてかも知れない(*ノノ)
/*
フラグ立てられてることに、気が付きやすかったのでとってもありがたかったり。
こう、やことしてはそんな相手を作る気がなくって(狼的な意味で)ということで振れなかったのですがとても嬉しかったんだぜ!!
と、じかんなのであでぃおす!
/*
>>+93
いやいや、私もなんだかんだいってやりたいことさせるまで死ねないってジムゾン先に吊らせてるので、兼ね合いが難しいってのはわかってたし。
だからせめて全力で吊り要素挙げてくださいだったのかも。
吊られる前日(ジム吊りの日)あたりから吊られないといけないんじゃないかって空気と、死にたくないって気持ちが交じり合って中の人もちょっと悩んでたからなぁ。
んーと…
吊り立候補とか襲撃先になった時どうしてほしいかとかそういうのなしのほうがよかったかなぁとか思ったりも。
それぞれの思惑を考えすぎて却ってさっくり進まなくなるような気がした。
/*というか。
ヴァルのテーマ曲代わりに某幻想楽団の曲を聴いてたなんてそんな。
「11文字の伝言」by Sound Horizon
http://jp.youtube.com/watch?v=k4TALUU5dUI */
― 港―
……っと……
…流木。こんな場所まで打ち上げられているのか…
[港についた瞬間、ぼんやりと歩いて躓きかけ、慌てて体勢を整えなおす。
ついでとばかりにその上に荷物を置き、椅子代わりに座って船を待つ。]
今日は快晴…きっと来るだろうな。船。
[ふと、背後…宿のある方向を振り返った。今、生き残っているのは…パメラとオットーとディーター。]
[誰にも挨拶はしにいかなかったが、全員の幸せを強く…願った。]
/* ね、ねもい……
うとうとしてたら、引越しの見積もり電話に叩き起こされた
シモンにはほんっとうに迷惑をかけた!すまん!
リアルタイムで居られればよかったんだけど、伏線を回収してあれやこれやと動いてると、回想しないとどうにもこうにも。
最終日はマキマキで、歩きながら勝手に思い出していたので、あの手法使ったらよかったかなぁ。
選べない人、って決めてたけど、このスタンスのまま、議事に積極的に関わる手法はなかったものかなぁ……。悩んでたんだけど。 */
/* なんかもうひとこといれようかとおもいましたが、お昼ご飯の準備してきまーす。
戻ったらしめよ(笑)
どこまで中身灰つかったらいいかわからなくて、本編でによれなかったのが*不覚なのですー*。一時離席。 */
/* シモンは実に上手かったねぇ……
お前に吊られてぇ!と思ったもの。
あの、処刑までの雑談が秀逸なんだ!!
ヤコブとシモンの対話は鳥肌もンだったー! */
/* ヤコブとも絡めませんでしたねぇ。
時間が合わなかったっぽいのが痛かったか。
ヤコ狼臭いけど、疑いに特攻して自爆処刑されようとか実は思ってたw
LWまるわかりから、却ってそれが出来ず…。
黒神父になりきれず、絡みも出来ずに申し訳なくー。
LWおつかれさま。 */
/*
………………。
[自己満足で裏設定書いてたら、1000文字超えしてる事に気づいて何だかなあと思ってる]
そのうちSNSにでものっけよう、自己満足。 */
(>>73の続き)
[ 剃刀を洗ってしまいこみ、既に纏められていた荷物を持ち上げる ]
[手に持てるほどの鞄と、肩にかけた小提琴のケース]
[……それから、二種類の鍵を服のポケットに収め]
[洗面所を出フロントを覗き込んで、取り出した一種類の鍵をそこにかける]
[宿のマスターキー。ここに来た組織の人間が撤収するまで、そちらの預かりとなっていたその鍵は、つい2日前に戻ってきたばかりだった]
……ん。
[こくっと頷いて、しゃらりと音を立て鍵箱に収め]
/*
やっぱり裏設定ってみんな作りこんでるものなんだろうか。
私?すべて途中から行き当たりばったりで捏造しました!
オトの回想シーンで村を離れてたからフリーデル処刑時の心境とか死ぬその前の日に考えてたとか */
/* >>119
ガチでランダムPP戦が微妙なのと同じ理由ではなくてか?
俺も流れに任せるなら任せたいと思ってたけどな。
乱数キリングに関しては妥協案なんで俺もさしていい方法だとは思わない。
ただ…なんていうかさ、狼陣営の意思をちゃんと聞きたかったし、聞かないままなんとなく処刑するの嫌だったし、狼が[仲間の復讐をする」と考えてた場合とかは、双方どっち勝利にしても納得いかねえだろうことが切なかった。
なので、それならコインに天運を任せたほうがまだいいんじゃねえかと思った。
話す順番間違えてるんだよな俺。 */
/* それと妥協案を提示したのは、代案も提示しないで「それでいいのか?」って聞いたって、本音は話しちゃくれないと思ったからだ。
村の皆に気を使っちまうだろうなって。
乱数なら、自分が勝つわけではないから、まだ言いやすいんじゃねえかなと。 */
/*
お疲れ様ー!
まだ読めてないよ。
でも、リザ、蜜さんが占いCOすると黒出される事、学習したの!
ちっくしょー(笑)
リザのスタンスとしてはLWなら疑われない位置で村人のデットヒートを観戦。もしくは占いに掛かり、処刑。たぶん、これしか考えてなかったの。後はノープランなの。
狼はじいちゃった人、ごめんなさいなの。
でもさ、リザで狼じゃなかったら、幼女スキーな変態さんを見つけるしか楽しみがないの! */
/*
メタっぽい事でカタリナrokuさんは予想してたの。
けど、他の全裸なオットー以外ことごとく外しているの。ジムゾンとかたつるさんかなーとか思ったりしてたの。某オカマのdiaさんとか予想もしなかったの。 */
/* Σりーざなかばさんか!!!
リーザの位置はいい位置だったよなぁ…
クララが占わなきゃ普通に村滅んでたんじゃね…?って。
黒出てなきゃ吊るつもりなんてまるでなかったぜ。 */
[扉を閉め、もうひとつの鍵をどうしようか、暫く迷う]
……モーリッツの爺さんか、ペーター、か、トーマス。
[本土に帰ってきたばかりの、ノリのいい痴呆徘徊老人と、悪戯者の少年と、老け顔の樵を思い出し]
[教会にはリーザの墓があることに気づいて、鍵を軽く空に放り投げ、キャッチする]
ま、ペーターかね。
/* >>132
今回序盤わかんなかったひともいたみたいだなぁ。
村長てぃわずさんは直ぐにわかったぜ!
だってもう台詞いっこいっこかわいすぎる!!!
和みすぎる!!!
こっそり俺の癒し系だったとこがフラットと全く同じなんだもん。 */
/*
はと クララが占ってなかったら独断でリーザ吊りにしてたかも。もしリーザ狼ならシモンが死んだら、誰も彼女を吊れないよな、という判断基準・・・
[港に向かう途中にある、ペーターと両親の家を訪れ、
たまには幼友達のところに遊びに来てやってくれとその鍵を手渡した]
[あの一週間を生き延びた、ほかの3人の誰にも、渡さなかったのは]
……まだ、そっとしとくべきだよな。
[ペーターに手を振りながら小さく呟く]
あいつがあそこで遊んでくれれば、墓も賑やかで、皆、楽しいだろうし。
/* >>135
そうしたら普通にうなぎってリズ吊ってましたなー。
いや、状況によるけどさ。
中身がわかっていたからというのはある。あのひととは、吊りあっても恨みっこなしだからw
エルナ吊りの日、狂人COしようかと準備はしてたんだよねーえ。
狂人COしつつ、LWの名前は明かしません、ここで襲撃をやめてくれたら、このまま名を伏せる、とか。
で、その日の吊りは俺にしとこかと結構思ってたんだけどね。
流れに逆行するかな?というのがあって。エルナの見せ場を奪っちゃうんじゃね?みたいに思ってて。
エルナが死にたくない!中の人込みで吊られたくない!っていう意識だっていうのに気づくのが遅かったんだな。 */
……あ。
[あの悪戯小僧が、一ヶ月ほど前、宿を落書きだらけにしてレジーナにお尻を叩かれていた事を思い出し]
……
…………
………………まあ、次の神父さんがなんとかしてくれるだろ……。
ええい、こうなったら自棄だ。
あずさんとこで見つけてきた腹黒スケーラを……。
「腹黒スケーラ」
http://asbntby.sakura.ne.jp/scale/index.cgi
黒: フリーデル>|人類の壁|>ディーター>ヴァルター>>ジムゾン>>ヤコブ>>シモン≧カタリナ>アルビン>|腹黒の壁|>エルナ≧リーザ>|越えられない壁|>クララ>オットー>>パメラ≧レジーナ>|天使の壁|>ヨアヒム :白
……。
[かなり無責任な呟きと共に、港への石畳を早足で踏む]
[トーマスとすれ違った。どこに行くのかと聞かれ、ちょっとな、と笑い返して手を上げる]
[お嫁さんに手を引かれたモーリッツに杖の先ではたかれて、あた、と蹲って猛烈に抗議する]
[緑色のとんがり帽子を被ったあの旅人は、吟遊詩人だろうか?]
/* そういう、空気読みたくて読みそこねでアッー!っていうのは結構あったね。
クララの占い先も、占い先指定までされたら楽しみがないだろうし、気分を害するかな、とか思っちゃって、言えなかったんだよね。
どこ占ったらダメか、と聞かれると、狼COになっちゃうから。どこ占ったらいいか、と聞かれてたら、多分答えてたと思う。俺を!ってw
しょっぱなからフルオープンにしとけば面倒がなかったんだけど、狼ばらすな、当てたいぜみたいな感触も感じてて。
伏線は……今思い出したとこだと、ヨアヒム死ぬときかな?俺、「リザパメをたのむ」とかゆわれたときに、リーザを除外して、パメラだけ信じろって言ってるんだよね。
って地味すぎるわーーーー!普通わかんねー! */
こっそりでてくるやこびんです。こそーり。なかきごうめどい!
>>124 >>125
なんというかね、ディがとても狼陣営のこと思って言ってくれてるのはうれしかったけど、あの状況であれ言われるとものすごく苦しかったりした。
んとね、俺が狼勝ちたい勝ちたいって我侭言ってるように見えたかなーって。
あとね、あの流れはどういったって狼勝ちが無い流れだと思ってたので、そこであれいわれてびみょうにこまった。こまった。
ついでにいうと、ものっそいむらにふるぼっこにされてるげんかくがみえつつあったので、それもあって、いじめられてるのかと思ったオマケ付きだ!
でぃーがそんなことするわけないけどね!ひとりでもぞもぞしてた!
/* 今北産業…朝、微妙にレスを返しきれていなくて失礼いたしました…
とりあえず、えんどにむけてろぐろぐを眠い頭でくるくるかいていましたので(笑) */
/*
>>140
村長…wwwww
リーザ吊りは普通にいったら反対してたなぁ。それも面白そうだった。
ところで
さっき髭そったら、今アルが髭傷なしディタを作ってくれた…んだけど
マ ジ で 童 顔
ひゃー。 */
/*
>>124
え…いや、そこでランダムPPが引き合いにでる意味すら正直わからないのですが(汗)
ランダムPPは運を天に任せてるわけじゃなくて戦術だという考えなので。
ガチ村でランダムPP仕掛けられるってのはその時点で狼側がよっぽど上手いか、きちんとPPの可能性を考えないで手順通りに吊らなかったからおこることで、それに村側が気に入らないって文句つけるのは筋違いというか、ランダムPP起こりえる状況にしちゃった時点ですでに村負けてるんだから別に全然気にならないかな。
ただ今回の場合は、ランダムで名前が出た人に一方的に疑惑がふりかかるだけでRP上必要なものでもなんでもなかったから、そこがイヤだった。
/*
それに客観的にみた場合でもあまりランダムは推奨しない。例えば今回私だったからディーターもそんなに不自然じゃないように感じるんだと思うんだ。
でもパメラだったら?パメラはオットーより先に吊られたくないって明言してたし、そもそもパメラを吊る要素なんて一つもなくて。
その場合に結局パメラ吊らないで私なりオットーなり吊ってるなら、あの状況証拠はなんだったんだってことになって話の整合性としてもおかしくなってたと思う。
まあ個人的にも客観的にもそれはランダ村でやって欲しかったって思ったってことかな。
/* [村長さんに慰められて癒されつつ。]
でぃたさんと二人きりで愛…じゃなく、狼自白シーンが目標だったのですねー(やこぶさんぽふぽふ)
私も、最終日は何もしらずにえんどーとかもこれはこれでありか(笑)とか思っていたのですが、皆で港に大集合なの!?ってΣ(・・)にはなりました(笑)
最終きりんぐはディタさんに○投げる気満点で。私、負けますから。そんな戦いしたら間違いなく(笑) */
/*
というかディタがもし私吊りの時に乱数キリングとか提案してたら、逆にぶちきれてさっさと私吊れよ!って怒鳴ってますよ。たぶん(笑)
そういうところだけ無駄に熱い人ですから(笑)
/* 村のルールで、ランダム禁止ってあったんだっけ?
そのあたりのすり合わせとかがあればよかったかな。
俺はランダムで吊られてもかまわん人だから、オットー出たら吊られる、パメラ出たら狂人COして吊られる(展開無理あるから)、エルナのときも、狂COしようかぎりぎりまで迷ってたし。
エルナが吊られる準備をしてるように見えたから、逆に邪魔したらいかんかと思った。
コアが遅かったのが痛かったなぁ。
48h村で、発言数を24h程度に抑えて(今の状態でもログ読みが死ぬ、ログが読み込めなくて結構白くなるw)、午前と午後でやれたらよかったかもだね。
/* >>151
ん…? 展開を天運に任せるのが微妙ってわけじゃないのか?
俺とエルナが最初にであった村みたいな状況で。
ってわかってるじゃんw
あの村で、戦術とはいえ必死で考えた共有さんたちに悪いことしたなぁって思ってたからさ…。狼だって必死だけど。
って乱数キリングの話じゃなくて、そっちのランダムね! あーあーあーあー了解了解。 */
/* ところで、エルナさん→オトさんのフラグに初日に気づいたCO(・・)ノ
自分のフラグひらうのはへたっぴなのに、いかに他人のフラグを要チェックしてたのか気づいて自分でも吹きました。
え!?みんなそんなに気づかないものだった!?すけすけじゃないか!って。 */
/* ううん…
俺はオットー狂人だって知ってる設定だったから、パメラに不利な証拠が出たらさっくりパメ吊り希望してたぜ。
パメ狼ならよし。
パメ白で庇うためにLWをオットーが暴露するならそれでもよし。 */
/* オットーさんに、いきなり可愛いとか言っているからパメさんの中身か!?なんて一瞬誤認しかけましたよ。それくらいフラグっぽっっぽー。(花の種を植木鉢に添えてみる) */
/* 俺な、RP村はやったことねーけど、RP自体は10年やってる。
でわかったのは、「そういう状況」を楽しんだほうが正解、ってこと、基本的には。
だからランダム使うのって結構好きなほうなのかもな、確かに。
吊り立候補制でひとりひとり消えちゃうのは正直哀しかったのに(俺がそっちも悪いんだけどよーorz)、ランダムで出てくるのは、ほう、そういう展開もあったか、と。
俺自身も、オットーに裏切りのダメ押しして派手に散るつもりだったからなぁ。
場合によっては偽狂か狼COしてたかも。
リア狂乙。 */
/* たびん、俺がランダムとかで出た結果に対して、いかにRPを合わせていくか、とかが好きな人だから、ちょい温度が違うのかも。
Mだから縛りとか大好きなんよねえ。
>>159
それならそれで、パメちゃんを吊る理由にはなったと思う。自然な思考で流れるのと、RPの調和を中の人視点ではすげー考えてたんだけど。いやオットーは嫌がるだろうけど、庇えば庇うほど相手が黒くなってしまう必殺狂CO……。
RPならあくまで意図を持って、ってとこを重視する人は、すごくやだろうなぁって思う。エルナはすっごい辛そうだったね。灰見ても。
最終日自分の正体を明かすときに、どうして昨日じゃなかったの?という理由にはすごく悩んだな。
ぶっちゃけ、もうオト的にはドデモイイヤーって引きこもってもおかしくないタイプだし(最悪だ!)。
でも最終日はヤコ吊らないとねって勝手に思ってた。うなぎってるからね。展開まで持っていって、ヤコの好きにしてもらいたかった。
帰りが遅いのがーーーいたかったーーー
大分ヤコは寝不足なんじゃないかな……
/*
>>156
んーと、うん。確かに吊られる準備は事前からしてた。
前日にジム吊らせてごめんって思ってたのもあったし、他はどうみても吊られないから絶対私吊られるようにしなきゃって思ってたんだ。
で結局ランダムがうーんだったのと、なんか私吊られて当然みたいなメモの雰囲気と(私が考えすぎなんだろうけど)オットーに告白シーンを実際に書いてみたら無駄にキャラも生存欲がでちゃって、自分でもどうしていいのかわからなくなっちゃって。
だからすごい迷わせたんだと思う…。けどそれで迷ってもらったのが嬉しいという中の人が結構自分勝手なことを考えてたのもついでに告白します。
なんというか…RP村だから展開にそって粛々とじゃなくて。RP村だからこそ想いを大事にしたかったというか。
だから私より生存欲がありそうなアルやパメは絶対吊らなかったと思う。
*/
/*
ごめんなさーい。PC的には約束を守って生き残るぞ!とか思っていましたが……
PL的にはSGで吊られたらおいしーなー★の一点張りで…(笑)
むしろ、初日はリアル休日出勤できちっと流れ読めなかったので立候補しなかったのですが、初期処刑にSGとしてあげられて、散々わめいてしょっぴかれるとか、そんな立ち居地になれるかなーとか妄想していた商人なのです(*ノノ) */
/*
>>+164
私はRP村初めてだから、なんかすごい思い入れちゃったのかなぁとも。
いやお前はガチでもこうだろとかそういう突っ込みは却下します。
*/
/* ちなみに俺がエルナを疑ったのは、
「エルナの告白を受け、吊らせたくないと考えひどく躊躇っているオットーを見て、狼はでないかと考えたから」だったり。 */
/* >>168
俺さ、エルナのそういうとこ結構好き。(笑)
俺も1村1村全力かけてえ!!って思うタイプだし、似てるとこあんなあと思ってる。
でも俺よりしっかり芯が通っててさ。 */
/*
そいういえば、オットーさんが男女両方から確定ろーるちゅーを受けた上に愛の相関関係入り乱れですごかったです…(*ノノ)
/* >>173
俺な、本来はすげー臆病…orz
中身がわかってなかったら絶対あんなことやらねーぞ。プロからエピまでフラグ引っ張ってもじもじしてるようなのが普通だしな。
ただ、オトの中身の人相手だと……畜生っ、お前が俺を狂わせたんだ!(笑)
とばかりに2度ほど既にやらかしてるので、2度あることはとばかりにやっちゃいました。ごめん(てへ)
でも最初の時はちゅうしてもいいって言ってたじゃん!!
ちなみにアルのことは、どっちかというと無理やりそーいうことをされるのが得意じゃないので中身わかっててもまずらぶらぶに持ち込んでからやる。(笑)
その過程がまた楽しいんだよな! */
/* >>180
焼餅やかなくってもしねえよ(にやり)
(絶対違います)
つーかヤコやシモンに拳骨やぺっちりを落としたのでさえ「い、今の確定ロールだよなあ、表現変えたほうが良かったかなあ…」っておろおろしてたんだよ…orz
どうみてもコメディ場面なのに… */
/* >>178
ほんとか????(きらきらわふわふ)
こんど、じゃあ、そういう雰囲気にもってってもいい????
アル、割と表ではほのぼのな方が好きなんじゃないかと思ってた。 */
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新