人狼物語−薔薇の下国


8 潮騒の村 −人狼BBS的RP村−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ならず者 ディーター

/* >>777
わーらーうーなー(うにうに)
村に来たのは10代後半くれーなのかなーとレジの日記見て思ったんだが、そんくらいになったらばりばり経験してるぜ!たぶん!ノー未熟!
でも結局恋人設定はご主人様設定に上書きされたんだけど。

足は一週間して漸く腫れが引いてきた。マジ痛かった。

…そんちょ、一回しか同村してねーのに、もうフラットと同じ種類の可愛さがたまらんかtt */

(782) 2008/10/26(Sun) 07:57:21

ならず者 ディーター

/*
>>780
「淫らな船上舞踏会〜行商人の秘め事〜」パターンに持ち込んでもいいんだからねっ!っていうツンデレなんですねわかります。

だが断る!(笑)


*/

(783) 2008/10/26(Sun) 08:03:43

ならず者 ディーター

/* なんつーか…俺やっぱ精神面で未熟ってか。
あんま恋愛にならないキャラなんだろなと思った。
俺あんまそっち方面にガツガツしてねーキャラぽいのないつもと違って。
その代わり構って欲しい意識はつえーけど。

俺とアルだとほのぼの珍道中にはなりそげだけど、そういう濃い恋愛とかはなさげ。

↑ネタに超マジレス俺サイコウウウウウウ */

(784) 2008/10/26(Sun) 08:06:34

ならず者 ディーター

/*
あーでもちょっとちょっかいかけてもいいかな…
カバブ折角二つ買ったんだからやりたいネタがある!(笑)
*/

(785) 2008/10/26(Sun) 08:08:13

仕立て屋 エルナ

[オットー>>766の頭上に舞い降りてきて頭をぽかぽか殴りつけた]

もー、なんであんたはそんなに馬鹿すぎるのよ!

そりゃあ確かに悔しいけどさ。だからといって自分のしたことに後悔してなにもかも捨ててほしくないの。

そんなオットー見るために好きになったんじゃないんだから!

/*上手に書こうとしても書けなかった。だから素のままで。泣きそう。 */

(786) 2008/10/26(Sun) 08:09:32

行商人 アルビン

ちかて……鳩。
前のレスが追跡できないだけで、覗けることには気付きました。

でぃたが、人をエロSGにしようとしたことかーくーにーんー(むーむー)

(787) 2008/10/26(Sun) 08:11:23

村長 ヴァルター

/*>>2:-55
そこ、つぼに入りすぎw

>>3:-8
ジムゾン殿の変t(略)←勿論ネタ

>>3:-28
RPと連携してるだけなのであしからず。*/

(788) 2008/10/26(Sun) 08:11:28

ならず者 ディーター

/* >>766
そうさせるつもりでオト吊り持ってかなかったんだぞ?

言った筈だろ。
アンタのような奴が生き残ってもいい筈だって。

↑あからさまに死亡フラグの奴にこれをいうと生き残るの法則
↑大抵言った奴のほうが死ぬが運良く生き延びた */

(789) 2008/10/26(Sun) 08:12:37

ならず者 ディーター

/* >>787
あれ? 鳩モード使えねえ?
トップの携帯版から行ける奴。

だって 全 部 ホ ン ト の 会 話 じゃねーか(くすくすくす)

>>788
いや、だって…www
今見ても可笑しいし可愛いwwwww
ほんっと、村長には連日和ませてもらってた。
お墓に行った時はさびしかったー。 */

(790) 2008/10/26(Sun) 08:17:00

ならず者 ディーター

http://lup.lunare.org/sow/sow.cgi?ua=mb&row=100&order=asc
ここな。

(791) 2008/10/26(Sun) 08:18:03

仕立て屋 エルナ

/*
>>791
携帯版で思い出した!
ここの携帯版って並び順のところデフォルトで「上から下」なんだよね。

他の物語の携帯版って「下から上」だからうちの鳩に登録したとき一瞬違和感があったー。

とご報告
*/

(792) 2008/10/26(Sun) 08:24:51

行商人 アルビン

/*あ。わたしふるぶらうざなので。前のレスが遠すぎてみつけづらかったのです。
今発見…これはれすりますね

(793) 2008/10/26(Sun) 08:25:13

ならず者 ディーター

/* >>792
あ、そうだったか?
あずさんCGIのデフォルトから変えてはねーんだが…
そっちのが便利なら変えとこうかな。さんきゅ。 */

(794) 2008/10/26(Sun) 08:28:51

楽天家 ゲルト

みんな、お疲れ様。
村建てさんもお疲れ様でした。(ぺこり)

管理者モードの話なんでこちらでメモを貼らせてもらうね。

(795) 2008/10/26(Sun) 08:31:01

行商人 アルビン

―港―(>>720続き)

[苦笑しつつ、肩を竦めた。]
………当てなんて、残念ながら…ないですね。
でもまぁ、行商でもして、なんとかします。
…多分。

(796) 2008/10/26(Sun) 08:33:22

行商人 アルビン、Σゲルトでたー!シモンさんの影の相方さん!

2008/10/26(Sun) 08:35:33

楽天家 ゲルト、メモを貼った。

2008/10/26(Sun) 08:36:26

村長 ヴァルター

/*>>3:-29
ちょ、スルーされてるー!?

>>4:-15
バッチリ当ててる…!

>>4:*35
リーザ嬢ちゃん…
気を利かせてくれていたとは…*/

(797) 2008/10/26(Sun) 08:38:04

仕立て屋 エルナ

/*
あっ、プロでゲルトの恋人RPしておけば2日目から素直に気持ちが処刑やむなしモードに入れてシモンへの負担少なかったかも。
ということに今更ながら気付いた

>>794
わーい、ありがとー。

*/

(798) 2008/10/26(Sun) 08:38:07

楽天家 ゲルト

/* >アルビン
なにを聞きたいんだい?

シモンの昔の女性関係?
それとも░▓▒▓█▓░░▓▒関係? */

(799) 2008/10/26(Sun) 08:39:06

楽天家 ゲルト

/* >>798
限定一名だけど、いいかもね!

いっそ村側12人全員僕の愛人という事にする案もあるけど…
もしくは全員妹とか… */

(800) 2008/10/26(Sun) 08:53:20

ならず者 ディーター

[ >>796のアルビンに、ふっと笑って帽子をぱふり ]

……ま、生きてるなら何とでもなるだろうさ。

ところで、なんだ? その甘そうなの。
[ふんふんと顔を近づけてパイを指す]

(801) 2008/10/26(Sun) 08:56:43

村長 ヴァルター、楽天家 ゲルトをハリセンで殴った。

2008/10/26(Sun) 08:56:51

羊飼い カタリナ

/*
>>800
そんなドロドロ系もやってみたい。
「あの人を殺したのはあなたね!きー!」みたいな。

(802) 2008/10/26(Sun) 08:59:45

行商人 アルビン

/* それでは、両方お願いしてみたい好奇心旺盛な商人です。
スクープスキャンダル!

(803) 2008/10/26(Sun) 09:00:09

パン屋 オットー、楽天家 ゲルト全員妹把握。 寝てた…

2008/10/26(Sun) 09:03:38

楽天家 ゲルト

/* (一部プライバシー保護により音声を変更してお送りしております)

― Gさんの証言(潮騒の村在住・諜報員) ―


そうだね…
シモンの好みは昔から░▓▒▓█▓だった。
ああ見えて隠れ░░▓▒マニアなので░▓▒▓█▓░░▓▒だったんだ。
ああ見えてもてるんだけど、なんにしても本人が░▓▒▓█▓▒だろう?
いつのまにか░░▓▒なんてこともあって、あれは気の毒だったなあ…。 */

(804) 2008/10/26(Sun) 09:06:48

村長 ヴァルター

/* で、5日目。
やっぱり言いたい放題言われてる気がするんだが…(主にヨアヒム殿とリーザ嬢ちゃん)

>>5:-32
[村長 ヴァルターは、農夫 ヤコブを慰めた]

>>5:-34
つ【リアル大事に】 */

(805) 2008/10/26(Sun) 09:08:06

羊飼い カタリナ

/*
[高らかに朝を告げる、鶏の声に目を覚ます]
ん……なんだろ。
鶏……
いつもより、近い……?

[寝台の中、訝しみながら身じろぎすれば]

……あ、そっか……。
[自分のいる場所を把握して、なぜ居るのかを思い出し、頬が熱くなる]

(806) 2008/10/26(Sun) 09:09:32

楽天家 ゲルト

/* ░▓▒▓█▓░░▓▒関係に関しては、この村では░▓▒▓█氏とのくんずほぐれつバトルが記憶に新しいね。ところが░▓▒▓█氏には▓░░▓▒っていう可愛い恋人がいてね。
その恋人にシモンが░▓▒▓█▓░しちゃったもんだから、もう修羅場だったと聞いてるよ。 */

(807) 2008/10/26(Sun) 09:10:48

(808) 2008/10/26(Sun) 09:14:46

楽天家 ゲルト

/* ある日突然、ゲルトに12人もの妹ができたらどうしますか?

それも……とびっきりかわいくて
とびっきり筋肉で
とびっきり髭が生えて
とびっきり兄より年上。
しかも、そのうえ……
彼女(?)達はみんなみんな、とびっきり!
ゲルトのコトが大好きなんです……

でも、残念なことにゲルトと妹は
現在(墓と地上に)離れ離れに暮らしていて……
実際に会うことができるのは、
1村に1回と決められた“エピローグ”だけ。
大好きなゲルトと自由に会えない妹は……
さみしくて、いつもゲルトのことばかり想ってしまいます。
「神様……どうか、早くゲルトお兄ちゃんに会えますように
私の大事な大事なゲルトお兄ちゃん……会えないでいると……

(809) 2008/10/26(Sun) 09:17:01

楽天家 ゲルト


「人 狼 を

 血 祭 り に 上 げ  ち ゃ う よ」

 

(810) 2008/10/26(Sun) 09:17:17

村長 ヴァルター

/*>>5:-44
ヨアヒム殿、かっ飛ばしすぎです。つ[飴]

>>5:+322
墓下でレスするの忘れたのでこちらで。
丁重にお断りします(にっこり)
また何を言われるか…っ!

>>5:-45
この村はもう既に火サス村だろ……。

>>5:-18
つ【誤爆注意】*/

(811) 2008/10/26(Sun) 09:18:53

行商人 アルビン

[ディーターの言葉(>>801)に、一瞬、目を伏せ、複雑そうに笑う]

……そう、ですね。
そうですよね。

生きていれば……、何でもできる可能性がある。
それに私は……、

[思い出す。命の限界まで追い込まれたあの日々のなかで、自らの死を目前にしながらも、最後まで、生きることを説いてくれた優しい聖職者のことを。]
[懸命に生きようとしていた人々。そして、人狼達のことを。]

―あの人達の命の分まで、しぶとく、生きて、いかないと………。

(812) 2008/10/26(Sun) 09:19:42

村長 ヴァルター、楽天家 ゲルト@tatsuru氏(管理人)をハリセンで殴った。

2008/10/26(Sun) 09:20:04

楽天家 ゲルト、村長 ヴァルターのハリセンで恍惚の粋に至った。

2008/10/26(Sun) 09:21:53

村長 ヴァルター

/*>>811
すまん、訂正だ。
×>>5:-18→○>>6:-18

というか、墓下発言で>>6:+200に一番「くきいいいいい」ってなったんだが。*/

(813) 2008/10/26(Sun) 09:22:21

楽天家 ゲルト

/* シスプリを知ってる人は数多いけど、シスプリのヒロインのひとりが製作元のエロゲでヒロイン務めてる事を知ってる人はあんまりいないんだろうなぁ…
(勿論えっちっちーなシーンもある) */

(814) 2008/10/26(Sun) 09:23:30

農夫 ヤコブ

いよう、ごちそうさまでした。


じゃなくっておはよーう。

(815) 2008/10/26(Sun) 09:23:57

行商人 アルビン

…モーリッツおじいちゃんからの差し入れですよ。
私だけだと食べきれないので、どうぞ。
[誤魔化すように、ディーターにパイを手渡した。]

(816) 2008/10/26(Sun) 09:25:00

行商人 アルビン、会場ついたので離席します**

2008/10/26(Sun) 09:26:28

羊飼い カタリナ

あ、おはよう、ヤコブ…。
[幸せそうに微笑む]

/*
Σこっそりお目覚めシーン落としたところへ

(817) 2008/10/26(Sun) 09:30:11

羊飼い カタリナ、行商人 アルビンに手を振った。

2008/10/26(Sun) 09:31:43

村長 ヴァルター

/* >>6:-40
[村長 ヴァルターは、仕立て屋 エルナを慰めた]

>>7:-0
やっぱり人の事いえな(ガッ)

>>7:-4
なにしてんのwwwww

>>7:-17
確かにそれは私も感じていたな…。
その点は申し訳ないとしか……。 */

(818) 2008/10/26(Sun) 09:37:34

農夫 ヤコブ

よっす。
おはよう、カタリナ。
[大型犬みたく、がばっと抱きついてみる。]

(819) 2008/10/26(Sun) 09:37:35

ならず者 ディーター

……。
>>812目を伏せ、微笑んでもういちど帽子をぽふり]
きっと皆、…それを望んでるさ。
アンタが生き残ったのには、きっと意味がある。

生きろ、っていう思し召しなんだよ。

(820) 2008/10/26(Sun) 09:42:25

羊飼い カタリナ

わ……!
[抱きつかれて、背中に手を回してなでなで]

……あったかい。

(821) 2008/10/26(Sun) 09:43:25

パン屋 オットー

/*
鳩握って考えてたら事切れたらしい……
5時ぐらいまでは意識があったんだけど


>>767
拍洛`

惚れなさい、って。[苦笑して頬なでり]
お前と居たら、もっともっと愛さずにはいられないと思うよ。お前だもん。

……誰に。聞きたいのか、って言われると、難し………。

[問われ、ふと考え込んでいたら、次の言葉にびく、とする。
『――見殺しにしたみんな?』]

…それ、は……。

(822) 2008/10/26(Sun) 09:43:33

村長 ヴァルター

/*>>7:-27
ニヨ園芸家言うなw

>>7:-33
カタリナ殿こええええええええええ

よし、裏読了!*/

(823) 2008/10/26(Sun) 09:44:24

村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ にニヨニヨ(・∀・)

2008/10/26(Sun) 09:47:00

羊飼い カタリナ、村長 ヴァルターをつんつんつついた。

2008/10/26(Sun) 09:47:55

村長 ヴァルター

ちょ、カタリナ殿!
くすぐったいからつつかないでくれ!

しかして、初RP村&初霊は疲れた…!

(824) 2008/10/26(Sun) 09:55:04

パン屋 オットー

/* このうだうだ感が俺なんすけど、もうね……。

正直こんな人間に幸せな未来とかねーよ!選べない人間はどっちも全部失うに決まってんだよ!苦悩が足りねぇよ!

ってずーーっと思ってここ数日を生きたので、中の人が思考転換に苦しんでおります。

パメちゃんといたら、絶対幸せになっちゃうけど、でも、絶対に自分のしたことから逃れられないだろうな。一瞬だって忘れられない。

うん。
それが贖罪に、なるのかな…… */

(825) 2008/10/26(Sun) 09:56:25

農夫 ヤコブ

このあたたかさがやたら幸せだ……

/*
本当に、カタリナにベタ惚れになりました。
カタリナ可愛いよカタリナ。

(826) 2008/10/26(Sun) 10:00:04

羊飼い カタリナ

うん、幸せ……。

/*
ベタ惚れとか光栄すぎるのです(*ノノ)

狼と自吊りの村人が遠慮無く幸せになってるので、オットーも遠慮しちゃいかんと思います。

(827) 2008/10/26(Sun) 10:03:41

羊飼い カタリナ

/*
>>827
うん、まあこっちは中の人はみ出しまくりの霊界トークだし、生存者の物語で同じにいかないのは分かってます(汗)
中の人から中の人への「YOU幸せになっちゃいなYO!」な個人的コメントということで。

(828) 2008/10/26(Sun) 10:06:51

パン屋 オットー

>>768
ん、無神経?
俺は、そーだ、けど。お前は全然そんなことないだろ。

………ん。そだね。
どうやって生きて行ったらいいのか、悩んでるけど。
俺が不幸になったところで、誰も喜んでなんかくんないだろうし。

[ふいに >>786に頭を叩かれたような気がして、空を見る]

(829) 2008/10/26(Sun) 10:16:46

農夫 ヤコブ

/*
>>827
やたらとときめかされました。

フラグ立てて、がっちりきーぷしてくれてありがとう。
おかげで男になれました。


死んでから結ばれるっていうのもちょっぴり切ないけれど。それでも結ばれないよりはいいんだろーなぁ。

(830) 2008/10/26(Sun) 10:22:29

パン屋 オットー

/*
>>828
サーセン!!いやずっとそう思って、ろくでなしを貫いてきたので……

墓の乱立がリアルに胸に来ちゃって、それもあんだろうな。

……もう誰も、死ななくていいだろう、っていうのは、すごい思ったんだけどね。

(831) 2008/10/26(Sun) 10:24:41

村長 ヴァルター

くそう、眠い。

(832) 2008/10/26(Sun) 10:26:07

農夫 ヤコブ

/*
というかオットーは幸せになるために、狼裏切って生きてんだぜ?
幸せにならなかったら、俺が蘇って食いに行っちゃうからな。

というおおかみからのこめんつ。

(833) 2008/10/26(Sun) 10:27:17

村長 ヴァルター

って、既にエピだけで800発言超えてる…!

ぶっつけ本番での判定ネタ投下は結構きつかった…!

(834) 2008/10/26(Sun) 10:27:21

羊飼い カタリナ

/*
食らいついたら離しません<がっちりきーぷ

人狼と村人、だからね…<死んでから
生きて結ばれようと思ったら、カタリナが村を裏切った挙げ句に狼勝利、とかそんなエンディングに。

うんまあ、惚れた相手がもし狼だったら狂人化も考えてた(*ノノ)(>>7:+454でそんなこと言ってる)

(835) 2008/10/26(Sun) 10:29:04

羊飼い カタリナ

/*>>834村長
多弁なメンツが揃ってます…持ちptからも考えて、終了までにはとんでもない長さになりますよと予告。

判定おつかれさまでした。結局人間の霊はカタリナのしか見てないんだっけ。他のみんなの色はどんなだったのかなー。
ディーターピンク?(違

(836) 2008/10/26(Sun) 10:32:53

村長 ヴァルター

/* >>835
狂人化てw
私がカタリナ殿だったらそんな事は出来ないなあ。 */

(837) 2008/10/26(Sun) 10:33:11

農夫 ヤコブ

/*
>>835
そのまえに、人と狼との違いに苦しんで、ヤコがカタリナを食べちゃいそーな。
村人を裏切ろうとするカタリナに、そんなことはさせたくないとかぷり。

食いたかったなー、食いたかったなー。
いや、食ったけど。昨夜。

(838) 2008/10/26(Sun) 10:35:47

羊飼い カタリナ

/*
>>837
村長の人は狼に惚れたら吊っちゃう派?(非ガチ村を想定で)

自キャラの性格、相手の設定やお互いの関係にもよるかなー。
「これで、あなたの苦しみが終わるのなら…!(さっくり)」とかそんなのも好きだし。

(839) 2008/10/26(Sun) 10:38:23

パン屋 オットー

>>786
……なんかすっごい痛い。
怒ってるエルナ、久しぶりに見たかも。

馬鹿だって、わかってるってば……
だから泣かないでよ。泣かれる方がきつい……。

ごめん。ごめんな。ちゃんと生きる。
ありがとう。

[ぽかぽかしてる彼女の頬を撫でた、ような、気がした]

(840) 2008/10/26(Sun) 10:38:51

村長 ヴァルター

>>836
そうです、ジムゾン殿の霊判定をやる前にヤコブ殿に喰われましたので。

あの時点で既に人狼2名を判定済みでしたので、6日目があった時点で人間判定は確定。ジムゾン殿の判定の時は、清廉で信仰心の厚い人格を示す鮮烈な銀色、と言うつもりでした。

ディーター殿の場合は鮮やかな紫かな。ディーター殿はレジーナ殿に恩義を抱いているはず。それゆえ、情に厚い人柄を表現できる色を考えたら、こうなりました。
というわけでピンク言うなw

(841) 2008/10/26(Sun) 10:42:40

村長 ヴァルター

/* >>839
おそらく吊るか否か延々と悩むと思う。
能力者時・非能力者時問わず。 */

(842) 2008/10/26(Sun) 10:44:36

羊飼い カタリナ

/*
>>838
食べられるパターンも楽しそうだなあ。
愛する人に、すっごい陶然として喰われる。変形ヤンデレ。

[最下行の言葉に、耳まで赤くして]
……うん、食べられた……。

(843) 2008/10/26(Sun) 10:46:44

村長 ヴァルター

/* 占霊判定のネタはその村の雰囲気や世界観を踏まえつつ、後はノリと勢いでやってるかなあ、私は。
だからどうだ、という話ではないが。 */

(844) 2008/10/26(Sun) 10:48:23

村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ殿が霊能者とかになっていたらどうなっていただろうか、と思った。

2008/10/26(Sun) 10:49:16

羊飼い カタリナ

/*
>>841
村長の魂の色は……涙の、青なのです……。
(ド○えもんネタ)

>>842
悩む村長可愛いw

(845) 2008/10/26(Sun) 10:49:51

村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ>>845 ちょwww

2008/10/26(Sun) 10:51:00

村長 ヴァルター

>>845
というか、何でそうなるんですか。
地上での振る舞いが原因ですか。
くそう。

というわけでしばし*離脱*

(846) 2008/10/26(Sun) 10:54:13

農夫 ヤコブ

/*
>>843
食べるパターンだともうちょっと悪役寄りになれたんだけどなー。

[手を合わせて]

ごちそうさまでした。またよろしく?

(847) 2008/10/26(Sun) 10:56:05

農夫 ヤコブ、うし、ちょと離席。ノシ

2008/10/26(Sun) 10:56:19

羊飼い カタリナ

/*
[村長とヤコブに手を振った]
いってらっしゃい。あたしももうすぐ離れます。

>>847
(*ノノ)

(848) 2008/10/26(Sun) 10:58:33

羊飼い カタリナ

/*
>村長
今回霊能希望もちらっと考えました。希望しなくてよかったなあ。もし村長とクララの二人を弾いてたら申し訳ないとこでした。
ぼんやり作ってた設定は、今回の村長と似た形(魂の色が見える)でした、実は。

ガチ経験少ない割に、霊は真・騙り1回ずつあったり。
1回目(人参国)→死者の服の切れ端と、香を一緒に燃やす。
ヴァルター:落ち着いた煙草の匂い(白判定)
レジーナ:あたたかい茶の香り(白判定)とかそんな感じ。

2回目→タライの水に顔を突っ込み、息を止める。だんだん苦しくなって、大きな川の向こう岸が見える……という酷い霊視。この村のオットーの人に「その方法はおまえが向こう岸に」って毎日心配されてたw

という自分語り。

(849) 2008/10/26(Sun) 11:02:02

羊飼い カタリナ、ヤコブと自分とカスパルと羊のごはんを*作りに行った*

2008/10/26(Sun) 11:04:36

負傷兵 シモン

/*
[もしも、オットーの>>766を、生存中に聞いたのであれば、多分]

……。

[無言で、しかも本人に断りもなく、確定ロールで(笑)、力いっぱい殴っただろうなーと男は思う。俺が霊魂で命拾いしたな、オットー…]

*/

(850) 2008/10/26(Sun) 11:17:38

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/26(Sun) 11:24:13

パン屋 オットー

/* >>850
いや、いっそブン殴られたかったぜ……。
(Mだからではなく

無論確定ロールで。

(851) 2008/10/26(Sun) 11:25:07

負傷兵 シモン

/*
ゲルトゴルァ。出てこい。殴る。

>>804に、拳にふーと息をあて]
[段々物騒になってく男] */

(852) 2008/10/26(Sun) 11:25:31

負傷兵 シモン

/*
>>851
んー。ちょい真面目な話。
やっぱり、「回想」の数は少なくしてほしかったなあ、ってのが本音。何でかっていうと、「過去の出来事」だから、過去に出てくる人物以外はどう頑張っても話に絡みにいけないじゃん。

あんまり複数の回想が入り乱れてると、議事録わかりづらくなるってのも。

やるな!とは言わないけれど、もっと短くまとめてほしかった。参加時間のすれ違いもあるから、回想が終わる頃にはこっちが落ちなきゃ…みたいなのもあるし。

これ、24時間を48時間に増やせばいいって問題じゃない気がするんよなー。

で、二つ三つ回想やってると、すごい大変そうで話しかけづらいんよ。遠慮しちゃう(笑)俺、オットーが狂ってから話した記憶って、「ミルクティーもらっていいか?」くらいしかねえもん(笑)

きっちりオットーと喋って、ぶん殴りたかったぜ! */

(853) 2008/10/26(Sun) 11:33:06

パン屋 オットー

/* >>840
なんだろ、……最後のエルナも、怒ってたし、哀しんでたと思うんだけど。
なんか、全然違う顔に見えた。

ごめん。もう、言わない。
ありがとう。 */

(854) 2008/10/26(Sun) 11:33:45

負傷兵 シモン

>>809>>810に爆笑中]

(855) 2008/10/26(Sun) 11:36:16

パン屋 オットー

/* >>853
それは今回のすごい反省点。
裏方役かーって色々考えてて、色んなのを回収したりしてから議事に向かおうとして時間足りなす、みたいな感じで。これ一体どうしたら?って思ってたんだけど。

多分、とにかく議事ンとこ座って、おさんどんしながら、合間にぽちぽちっと伏線を張ったり回収したりするほうが、よかった。

回想とか入ってると喋りにくいんだよって後で言われて、ああそうだそらそうだわーーーーー!!と頭を抱えた。

ホント、シモンには色々負担かけちゃったな。
あんがと。そんで、ホントごめん。 */

(856) 2008/10/26(Sun) 11:37:45

パン屋 オットー

/* その上で、二人しか居ない場面とかも、やっぱり作りたいなぁって思ってたんで。

議事優先、にして、かつ48hとかだと(ptは据え置きで!)いいのかもしんない。

(857) 2008/10/26(Sun) 11:40:08

羊飼い カタリナ

/*
>>853
ん、他の人がいるときは、回想より現在軸優先してほしかったな、っていうのは、あたしも思った。

現在軸で談話室に混ざりたいけど、先に埋葬に行ってたことを示しておきたい…というようなときに、短く過去の行動をまとめるのが回想だと思ってたから。

しかし「回想」そのものの存在を初めて知った方もいらっしゃいましょうから、そこはこの村での経験を今後に生かして一層の飛躍を(校長先生)

(858) 2008/10/26(Sun) 11:41:51

負傷兵 シモン

/*
>>857
48時間で1500pt?いや、飴が足りねえ誰か飴くれー助けてーって転げまわる村人達の図が予想できるな、それ(笑)

そういう意味ではなく、ポイントが24時間で一回増えるシステムの人狼RP村なら…俺絶対参加しねえ…楽しいだろうけど、絶対リアルが死ぬ… */

(859) 2008/10/26(Sun) 11:44:38

パン屋 オットー

/*
議事に行くまでの気持ちの理由とかがいるんかなと思って、整理してたんだけど、冗長なんだよ!と。ポイントを絞るべきだった。

……色々、詰めすぎたね。
というか、どれやろう、どうやろう、っておもてたら展開変わったコレ!みたいなのの続きで、ばーんってなってた。

ほとんど喋れなかった人もいっぱいいたんよ……ううっうううっ

もう……。
辻褄合わせより目の前の人を優先する方が、きっといいんだな。
色んな余計なこと考えすぎた。

たとえば最終日とかばたばたしてて、狂COできる相手っていう伏線回収してたけど、ダイイングメッセージだったら全員に配っても良かったんじゃね?とか。
議事録にかいといても( はんにんは ヤス )
良かったんじゃねえかなとか。

もうちっと絞って、絞って、自分の身の丈にあった動きをしましょう。

と、思った……。みんなごめんね。 */

(860) 2008/10/26(Sun) 11:47:28

負傷兵 シモン

/*
―回想―

[シモンはディーターとオットーのちゅうに思いを馳せた]

ふ…。

[この薔薇族どもめ!と思った]


こんなんでいいんじゃね?(違う) */

(861) 2008/10/26(Sun) 11:51:51

パン屋 オットー

/* >>861
狽サこを持ってくるなぁああ!!!

回想はさっぱり簡潔に。
長いものは、議事の前とか後に済ませておくと。
おとおぼえた!

校長先生、>>858 うん。勉強になった。
みんな本当にごめんなさい。
次から気をつけます。 */

(862) 2008/10/26(Sun) 11:53:51

負傷兵 シモン

/*
あ。俺って魂の色は何色なんだろう。
襲撃死するから、絶対に色の判別はないんだろうけど(笑)>>841 */

(863) 2008/10/26(Sun) 11:54:45

パン屋 オットー

/* 前とか後っていうか……リアルタイムで誰も居ないとき、かな。
リアルで誰か居たら、そっち優先で。

よしおとおぼえなおした */

(864) 2008/10/26(Sun) 11:55:37

パン屋 オットー

/* >>863
あー、俺もそれ、気になった。<魂の色
どどめ色とかうなぎ色だと勝手に予想している。 */

(865) 2008/10/26(Sun) 11:56:22

村娘 パメラ

/*
はぁい、シモンとカタリナと全く同じことを思った上、それを直球ですぱこーんと個人的にオットーにアドバイスした張本人、みんなのパメラちゃんよ(長い)
何私が議論してる時に、ディーターとのちゅーの回想してるねん、と。
みんなごきげんよう?

あ、ちなみにオットーのファーストキスは、からかい半分でちっちゃい頃に私が奪い済みです。セカンドとかサードも、懲りずに私が。オットー昔から、隙だらけだから。

ちなみに本人というかオットーの中身に認定を受けた確定回想よ。

(866) 2008/10/26(Sun) 12:04:53

羊飼い カタリナ

/*
RP村ではあーするんだぜ、こーするもんなんだぜ、って頭から言われると「ルール多いのマンドクサ」てなるし、やってみて自分なりにこれは他の人に優しくないかも、〇〇さんのこれは動きやすいなあ、て体感できたらいいと思うますた。

(867) 2008/10/26(Sun) 12:08:02

村娘 パメラ

/*
起きてからずっと、幸せなエンドロールのエンド・パメラver(長編)を考えてて、書き終わったとこ。
もう少し後で投下するわね。
まぁ、今でもいいんだけども、オットーの私の質問の答えに更にアンサーしてから、がいいかな、と。
オットーは答えを考えてる間に眠っちゃったのに一票、と思って寝たら、やっぱり当たってた件。

(868) 2008/10/26(Sun) 12:09:20

負傷兵 シモン

/*
>>867
んだんだ。「習うより慣れろ」だのお。
格言やらことわざやら作った昔の人は偉いと思う。
*/

(869) 2008/10/26(Sun) 12:09:58

羊飼い カタリナ

/*
シモンの魂の色は
ひよこ色
(朝の最初の光に似た、白を秘めた黄金…とかごまかせ

(870) 2008/10/26(Sun) 12:12:55

パン屋 オットー

/*
ただまあ、実際やってみてわかったことでもあるので。
あれこれの失敗は、熟練者さんにはご容赦願いたいかな。試行錯誤の連続の村だったし。
反省はするけど後悔はしない。


しかし……夜ひとところに集まる設定だと、どうしても時間が被っちゃうんだよね。

前日にリアルで自分が居なかったとき、言われたことをどう思ったかは書いておきたい、しかし時間は夜しかない、っていうジレンマはあったなぁ。

結論:閑散期にやる<ねえよ!!

(871) 2008/10/26(Sun) 12:13:23

村娘 パメラ

/*
そんちょさん、私の魂の色も、時間と心に余裕があれば、ぜひ教えてちょうだい……!
ものっすごい聞きたい!わくわく!

さーて、お昼ごはん買いに行ってくるわ。中身と一緒に。
また後でね、みんな。
愛してるわ、ダーリン。

[真顔で言うと、オットーの唇にちゅ。みんなに手ひらひら**]

(872) 2008/10/26(Sun) 12:14:16

パン屋 オットー

/* >>870
狽ゥ、かわええ……!! */

(873) 2008/10/26(Sun) 12:15:05

村娘 パメラ

/*
シモンの魂の色予想、カタリナの予想に全賭けしてから、行ってきます。

じゃあ、今度こそ行ってくるわね?また後で。

[オットーにもう一回キスしてから、お出かけ**]

(874) 2008/10/26(Sun) 12:17:27

村娘 パメラ、パン屋 オットーを心から愛した。

2008/10/26(Sun) 12:18:53

村娘 パメラ、 *席を外した*

2008/10/26(Sun) 12:19:19

負傷兵 シモン

/*
ひよこ………[大変ふくざつな色だ。]

あー、じゃあ俺が村長の色を考えよう。

村長はオレンジ色。はろうぃん。

[何でそんな可愛いかっこしてんの?とボケてみたのに「寝ぼけた事言うな」とマジレスされてちょっぴり悲しかったCO]

じゃ、俺もまた夜に。今日はあんまり遅くなりませんよーに。ノシ */

(875) 2008/10/26(Sun) 12:23:17

ならず者 ディーター

>>816の続きー)
ん、美味そうだな。

[パイを片方取り上げかぶりつく]

ふぉーいへば、おへほほっへんは、ふいほん。
[もごもご口を動かしつつ]

/*
空気読まず投下 */

(876) 2008/10/26(Sun) 12:23:37

ならず者 ディーター

/*
ん。皆席外してたか、開きっぱなしの窓から送ったからちょっとドキドキしたぜ…


カタリナとヤコブの濡れ場の最中とかだったらどうしようかと思った。(まがお
*/

(877) 2008/10/26(Sun) 12:25:11

ならず者 ディーター

/* 回想のこと。

メモにも書いたが、舞台が夜に談話室に限定されるこの村の設定って、リア時間限られてる奴にとっては絡める奴が限定するのが相当辛かった…orz

かといって話し合いで投票を決めるのに、談話室に行かずにふたりきりで話せばいいじゃんって言うわけにもいかねえだろ。

自分と相手のリア事情考えた結果だという事は理解してもらいたい。
その上で、なかなか絡めなかった事は謝罪する。
*/

(878) 2008/10/26(Sun) 12:32:06

パン屋 オットー

>>872
だ、ダーリン……。
それを言われると、なんか自分があたる的ポジションにいる気がするw<違う

……俺にキスすんの、流行ってるのかな。

[パメラにちゅ]

ん、行っておいで。気をつけてな。
あと、アンサーは俺の悩みが終わらない限り終わらんぞ……。

でも、ちゃんと生きるって決めたから。

(879) 2008/10/26(Sun) 12:35:08

村娘 パメラ

/*
ふぅ、お出かけ準備完了。

[まだいたのか]

ちなみにエピでオットーの、私の『狼でも人でも殺すかも』的愛の告白へのアンサーを見るまで、これはもう脈なしと判断して、ごきげんよう、お元気で?と笑顔でオットーに握手を求め、颯爽と島を出ていく予定でした。
実際ほとんど書き終わってた。
あぶないあぶない……**

(880) 2008/10/26(Sun) 12:37:17

ならず者 ディーター

/* あと、後半あまり処刑に参加せずにあちこちで自由に動きすぎの奴が多いのは、自分含めてどうかと思った。共有に大分負担だよな。
せめて誰疑ってるかくらいは表明するべきじゃねーのかと。

総合すると
・事前に個人戦アリにする
・処刑は決定しなかった場合(誰も人が死ななかった場合)、外部組織や何らかの原因で処刑が行われることにする
・48hにする(その分一日のポイント量は少なめに)
ここらの対策が考えられるかと。
*/

(881) 2008/10/26(Sun) 12:37:38

パン屋 オットー

/* >>877
ヤコブとリナか。
うーん………(集中)

うん、大丈夫。
今は最中じゃないと思う。(真顔)(何が */

(882) 2008/10/26(Sun) 12:42:26

ならず者 ディーター

/* それと、これ…俺の無記名投票イヤン発言がもとになってるから言いにくいが
吊り立候補はやめたほうがいい気が…すごくしました…
何故って狼含めて強制役職FOになりがち。

俺は狼になったら、リーザみたいに、表RPを全力で人間として突っ走るつもりだったんで、占われない限りLWとして処刑されるのは大分後には出来たんじゃねーかなと思うけど、そこらでばれちゃうのはもうどうしようもなくて。

最初からFOが方針として決まってるのならそれに従うが、流れに任せるなら狼誰?赤誰?感と吊り立候補は相性が悪いと思う。 */

(883) 2008/10/26(Sun) 12:43:59

負傷兵 シモン

/* >>881
うむうむ。時間があまりとれんのはしゃーない。俺もたまたまとれたからよかったようなものの…

…でも、ディーターあてのイベント考えてたんだ、俺も…(ぼそり)

6日目はディーターがエルナ吊りを進めてくれたのと、ヤコブがエルナ疑いを出したから踏み切れたかなー。

ま、独断・独裁しまくり共有者だったと思えば(笑)処刑が決まらなかったら適当に殺しますよー宣言してるし。(ひどい) */

(884) 2008/10/26(Sun) 12:44:16

パン屋 オットー

/* >>880
狽サうだったのか

最終日はあれこれ考えて泣く泣く回想を端折ったとこがあるもんで。

伝えたい気持ちはいろんな人にいっぱいあったのに、ちっとも伝えられた気がしなかった。

そこはやっぱり反省点だな。 */

(885) 2008/10/26(Sun) 12:44:40

神父 ジムゾン

/* こそりと一瞬現れてレス。

>>813 村長

似たようなことを大量に言われていましょうに。
一番とは光栄(笑顔)

>>881 ディタ
処刑はシモンに負担を強いてしまいまいましたね。
また処刑RPが素敵で、つい甘えてしまったとか……
要は共有者の能力の高さに甘え過ぎた。

次があるなら、考えるべきでしょうね。 */

(886) 2008/10/26(Sun) 12:46:42

シスター フリーデル

/*
んー、オットーの裏切りがシュバルツ死亡の直接的原因なら、"おま、ちょっと体育館裏来いやー"だったんでしょうけどね。
ただ、アレがなくともシュバルツは死んでたでしょうから。

なんで、オットーさんは気にせず幸せに生きればいいんじゃないでしょうかね。

(887) 2008/10/26(Sun) 12:47:28

神父 ジムゾン

/* >>1:-31 リナ
>「泣きながら部屋に入るから慰めて下さい」

村建て発言の微妙なエロさに笑った。
その前が寝てるオットー。
オットー……[笑って目を逸らす]

>>1:-37 ディタ
>ぼっちゃんとグレミオ。
なるほど!と読みながら手を叩きましたCO */

(888) 2008/10/26(Sun) 12:48:02

パン屋 オットー

/*
俺はもう最初っからFOがいい気がした。
読み愛とか無理だ、ハードルが高すぎた。

隠れたい、隠したい気持ちを優先したかったけど、そうすると村人含む全役職に対して読み愛を求めることになって、まったくもって白ログに集中できん。

熟練者さんなら多分やれると思うけど、俺は無理だな。

(889) 2008/10/26(Sun) 12:48:39

神父 ジムゾン

/*
オットーは勝手に幸せになるべき。
そして物凄い後年墓前にやってきて、遠い目をしながら茶でも飲むといいと思います。

(890) 2008/10/26(Sun) 12:49:15

神父 ジムゾン

/* そしてまだログ読み4日目。駄目過ぎる…

>>1:*38 ドミニク
おや。
当たってたのですね…貴女たちがいるとまでは、流石に思っていませんでしたよ。

>3d クララ
占いの対象にされている!!
占われてみたかったー。て、処刑されないじゃないですか。
それは惜しい…(どっちだ)

何故占い先にされたんだろう。 */

(891) 2008/10/26(Sun) 12:50:00

パン屋 オットー

/*
>>872 TUDUKI

あとはなー、どー考えても尻にしかれまくりでなんかあるとすぐトンじゃうだろう弱っちい俺と、がんがん行くタイプなんだけどどっか脆くて健気系のお前との組み合わせがどーかってゆーのと……

[顎に手をあてて思案中]

……ずっと姉さんみたいに思ってたから。
ぎゅっとしてどきどきするけど、背徳感、みたいなのが、ないでもない……。

[もが、と煙草咥えつつ頭ぷるぷる]

んー、飯食ってきてから考えるか。

(892) 2008/10/26(Sun) 12:51:02

ならず者 ディーター

/* >>884
Σ なんと
うあー…惜しい……!!!

俺もすげー絡みたかったんだけど、村にたどり着いた時点で原稿のげの字も出来てねぇのにオットーに「狼吐けやぐるぁ!」してこなきゃいけなかったからさぁ…orz
ひとまず後にほっといて行けばよかったのか…

どういうイベントだったんだ??? */

(893) 2008/10/26(Sun) 12:53:40

シスター フリーデル

/*
と、ご挨拶わすれてましたね、こんにちは。

表のRPでどうしても吊り先が決まらなければ、吊り立候補もありでしょうけど。
出来るなら、吊り立候補ではなく、RP内で吊りフラグ立てて死ぬ方が……とは思いましたね。

回想は、補完程度にした方が良かったかな?それぞれの時間的制限考えると、回想が入るのは止むなしなんですが。

(894) 2008/10/26(Sun) 12:54:20

ならず者 ディーター

/* >>889
オットーの苦悩は匿名メモがねえからが一番あったんだろうな。
……だから頑張るよ、って言ったのにorz
ごめんな。

でも3日目の時間の半分くらいまでそれに費やして、片手間じゃ無理だとすっぱり諦めた。
これから頑張ります…。 */

(895) 2008/10/26(Sun) 12:56:05

負傷兵 シモン

/*
>>893
書き溜めた裏設定にこっそり書いてあるんで、SNSででも公開するよ、後日。

今は教えてやらねー(笑)(いぢわる)
んじゃ、いってきま! */

(896) 2008/10/26(Sun) 12:57:49

シスター フリーデル

/*
うーん……初心者さん・初参加さんが多いなら、FOもありだったかも知れませんね。
個人的にはもろ出しよりもチラリズムのが好きなのですが。

RP内から役職を探すのも楽しみっちゃ楽しみですし。

(897) 2008/10/26(Sun) 12:58:37

ならず者 ディーター

/* 後最重要に思ったのはさ、

皆 死 亡 フ ラ グ を 
も っ と 立 て よ う ぜ

アルみたいに流れで白くなっちゃうのはそれはそれでドラマティックだなと思ってみてたんだけど。
蚊帳の外的白さはちと狼陣営に辛いぜ。
「いつ死んでも俺はここで処刑や襲撃されるくらいの理由がある!」くらいの勢いを持とう、と思った。
そうすりゃ立候補なんてなくてもすむだろ。 */

(898) 2008/10/26(Sun) 13:01:43

ならず者 ディーター

/* >>898は勿論俺にも言えること。
なんで、もっと談話室には行くべきだったな、と反省。 */

(899) 2008/10/26(Sun) 13:03:57

神父 ジムゾン

/* シモン、行ってらっしゃい。

>>898 ディタ
死亡フラグ、難しいですねぇ。
処刑立候補してるのに、こりゃ持って行き難いだろうかとジタバタした。
この辺の不器用さは、やはり初心者RP村ってところなんでしょうかね。
スキルが欲しかった。 */

(900) 2008/10/26(Sun) 13:07:05

パン屋 オットー

/*
>フリ
ちゃーす(手をぱたぱた)


あとな、赤中身会話禁止がすごい痛かった。

多分、しょっぱなから「うなぎってもいい?全力を持ってうなぎってもいい?」って言えたら、
このうなぎりものがー(ぎゃー!)とか、そういうわかりやすさがあったと思うんだけど。

ど、どこまでやってええの・・・・・・?という半端な立場だったので、途中からの転換も難しくて。談話室でどこまで喋っていいのかっていうのがすごいあって。

赤でのうなぎりも、多用しないならあり!設定だったから、チョイスしたんだけど。
実際やってみると、赤での中会話がないときついかなー…

狼さんヤホーイ!だったら良かったんだけど、幼馴染とか縁故関係がまるっと村陣営だったんだよね……やっぱしシンプルな狂人やればよかったか……

(901) 2008/10/26(Sun) 13:08:00

パン屋 オットー

/*
>>898
ああ、死亡フラグはもっとめっためたに立てるべきだったなぁ……
赤会話ぽろり、とかも考えてたんだよね。狼にしかわからない情報がぽろり!みたいな。(そしてアッー!)

積極的に立てるべきだった。むむ……

(902) 2008/10/26(Sun) 13:09:21

ならず者 ディーター

/* http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%E0%CB%B4%A5%D5%A5%E9%A5%B0
せっかくなので参考文献を(ネタ

>>896
意地悪ぃー(ぷー)
……ホント、遊びたかったなー。
あんなに回想で時間食うんじゃなかった、ホント。
バカだったと後悔orz

*/

(903) 2008/10/26(Sun) 13:09:53

パン屋 オットー

/*
>>896 >>903
orz ごめんなさい……

(904) 2008/10/26(Sun) 13:12:28

神父 ジムゾン、パン屋 オットー をもふもふした。

2008/10/26(Sun) 13:14:01

ならず者 ディーター

/* >>902
いや、あんたはある意味「死亡フラグが立ちすぎて生存するタイプのフラグ」がばりばりだった(笑)

>>900
うん。疑いどこは、でもあったんだ。フリーデルのこととか。でも疑ってても神父さんの事は吊りたくなかった…(´;ω;`)

*/

(905) 2008/10/26(Sun) 13:14:13

パン屋 オットー、神父 ジムゾンをぎゅうぎゅうした。

2008/10/26(Sun) 13:15:57

ならず者 ディーター

/* 俺襲撃になったらこれ使いたかったw

・地下室をさぐって物音に驚き、「何だ、猫か・・・・」で振り向くと・・・・!
・予感がしたから振り返ると誰もいない、何だ・・・と思って前を見ると・・・・! */

(906) 2008/10/26(Sun) 13:16:44

神父 ジムゾン、パン屋 オットーをなでりこなでりこした。

2008/10/26(Sun) 13:17:13

パン屋 オットー

/* >>905
ぐああああああ!!
俺この手のタイプだと絶対最後まで生きられないから、そうしていたのに………

生きちまった……フラグオソロシス…… */

(907) 2008/10/26(Sun) 13:17:29

パン屋 オットー、神父 ジムゾンに懐いて尻尾を振っている。(ぱたぱた

2008/10/26(Sun) 13:18:03

シスター フリーデル

/*
あー、赤禁止は痛かったですね。
せめて1日目だけでも赤で中会話させて欲しいと言うべきか悩んでたんですけどね。
大まかな方針だけ決めておいておければやりやすさはかなり違いますし。

オットーさんは、RPから"素直に従うタイプの狂人さんではないなぁ……"みたいなのはわかったんですけどね。
幼馴染ずが村側でしたし、場合によっちゃ裏切られるなぁ……とは。
なんで、RPからそう出来ないように調教したかったんですけどねぇ……。2日目がほぼ参加出来んかったのが痛かったです。

それと、これは私個人の話ですが赤禁止→初心者多いと言ってもそれでもなんとか出来るだけのスキルある人が揃ってるのかな?と勘違いしたとか。
うん、ごめんなさい、まさか初参加者さんこんなに多いと思ってませんでしたorz~
表のRP見てても、それなりに喋れる人揃ってらっしゃいましたしね。

(908) 2008/10/26(Sun) 13:20:22

神父 ジムゾン

/* >>905 ディタ
フリのことで突っ込み来るかと思ったら、結局どこからも来なかったようなw
ジムゾンも結局は、ディーター疑えませんでしたね。
最後に鍵を預けた辺り、最終的に一番信頼していましたよ。
弟みたいな…不思議な感覚でw

アルビン・パメラも信用していたけれど、彼らに重みは残せなかった。
シモンにもこれ以上は託せなかった。
オットーは壊れてた。ヤコブは……w

こんなところ。

>>906

>急に自分の大切なものを我が子や親友などに託したり、遺言めいたことを言う。

これは達成。処刑直前に! */

(909) 2008/10/26(Sun) 13:23:01

神父 ジムゾン、パン屋 オットーをぎゅうぎゅうしたら何かが滑った気がした。にゅるっと。

2008/10/26(Sun) 13:24:20

パン屋 オットー

/*
>>908
うあー調教されたかった!(notM的意味で)(いや若干M的な意味で)

全部知ってて告発しない理由がなくて。
でも狼陣営との縁故も薄めになってて。

なんかもう、ぼーっとしてたり、自棄になってたりしながら、ただ見ている人、っていう風にもってくしか…………

(910) 2008/10/26(Sun) 13:24:54

パン屋 オットー、神父 ジムゾンちょっ……やぁ……っ!(にゅるっ)(お約束)

2008/10/26(Sun) 13:26:05

パン屋 オットー

/*
……ちょっとヤコに入れられてたうなぎでてきた。
あくまでうなぎなので、何の誤解もいらない。

ジムと一緒の村だと、いっつも俺うなぎと戯れてんね………持ちネタになりつつあると、求められると抵抗できないっす…… */

(911) 2008/10/26(Sun) 13:27:47

神父 ジムゾン、パン屋 オットーのぬめる肌に指を滑らせた。……良く濡れている(微笑)(お約束その2)

2008/10/26(Sun) 13:28:46

神父 ジムゾン

/*
あくまでうなぎをにゅるにゅるしてみた。
見た瞬間に茶を吹いたとか。

やっぱオットー、面白いなぁ。かわいいな。
……にゅるにゅるはもう仕様なんじゃ……
オートなんですね、わかります。
*/

(912) 2008/10/26(Sun) 13:30:44

ならず者 ディーター

/* >>904
いや、俺の時間配分が悪かったんだよ。
ささっと30分くらいで書けるかなーと甘く見てた事を今告白しよう!

超 無 理ワロスwwwwうぇwwwww */

(913) 2008/10/26(Sun) 13:33:04

シスター フリーデル

/*
今回初参加とおっしゃってた皆さんも、普通のRP専な方がやってらっしゃるRP村でも村人なら十分通用すると思いますし(役職はちょっと難しいかもしれませんが。墓下でも言ってた通り、役職に求められる行動みたいなのがありますので。というか、今回ララさんには求めすぎてしまいましたね。ごめんなさい。)、1度10人程度のRP村に参加するのもいいんじゃないかなぁ……と思ったり。

(914) 2008/10/26(Sun) 13:34:41

村娘 パメラ

/*
ディタの言う死亡フラグ、蚊帳の外的白さは、ほんと私も今回の反省点。みんなごめんなさいね…。

ヤコのリナ処刑直後の発言で、あ、これはヤコ狼・ヤコがかばうべき相手が狼っぽい
→おけ、やこりざ以外吊りまくるぜー!
→フリ黒判定・即吊りっぽい
→早すぎる気が…よおし、統一自分占い提案で、偽黒出してもらうぞー!その間にヨアララ食べるといいよ!
→失敗・逆に白要素に
→うわぁ、ヨア襲撃されたし、縁故ある私白い!これはむしろ襲撃フラグ!よしきたさあ来い!
→日数的に灰食えない!
→まずい……よし、ここは奥の手、愛あまってオト刺して、私が刺したのよ、このメスで、とか狂気フラグ立てて吊ってもらおう!
→失敗

見事に全部裏目に出たわ!みんなごめんなさいっ…!(土下座)

(915) 2008/10/26(Sun) 13:34:57

村娘 パメラ、神父 ジムゾンをオリハルコンハリセンで殴った。

2008/10/26(Sun) 13:35:29

シスター フリーデル

/*
>>910
ゲルトの味を体感した時くらいしかそれらしいことが出来てませんでしたからねぇ……。
もうね、精神的な部分で束縛したかった……そして壊してしまいたかったですねぇ……。
面白い設定の狂人さんキターとはしゃいでたのに、勿体無い事をしたorz~

(916) 2008/10/26(Sun) 13:38:15

パン屋 オットー

/*
>>912
うわーん!!(ぎゅう)(つるっ)

なんかその無理のないスタンスと、気の抜き方と、細やかな拾い方がいいんだ!!

相手に負担に思わせないで、気持ちを軽くさせちゃう言い回しとかさ……。ホント見習いたい。

(917) 2008/10/26(Sun) 13:38:51

神父 ジムゾン、村娘 パメラを上目遣いに見上げた。

2008/10/26(Sun) 13:38:53

シスター フリーデル、村娘 パメラヤキモチ?(首こてん

2008/10/26(Sun) 13:39:13

村娘 パメラ

/*
あと、ヨアへのおまじないで、赤のみなさんに狩人誤認されたのも大変申し訳なく…
紛らわしいかなー、よし、オットーも同じの持ってるって言えばだいじょうぶかしら、って…

ごめんなさいねー、ほんと。(ぺこり)

(918) 2008/10/26(Sun) 13:39:58

村娘 パメラ、神父 ジムゾンに優しく微笑んで、今度は素手ではたいた。すぱーんっとな。

2008/10/26(Sun) 13:41:53

パン屋 オットー、神父 ジムゾンや、そんなこと、言わないでぇ……っ!(お約束その3)(そろそろ終われ)

2008/10/26(Sun) 13:42:27

神父 ジムゾン

>>917

よしよし、私の腕の中でお泣きなさい(にゅるっ)

Σそ、そうか…!
うん、こっちも嬉しいです。本当にね。
うなぎの子は褒めすぎだと思うんだ…(照れ)




今日は蒲焼(ニヤリ)

(919) 2008/10/26(Sun) 13:43:17

シスター フリーデル

/*
>>918
やー、そこは馬鹿狼が悪い訳で。
狩が銃持ってるって掲示板で情報持ってたのに、ねぇ……気付けよ自分orz~

(920) 2008/10/26(Sun) 13:43:37

村娘 パメラ、シスター フリーデルに、真顔でこっくりと頷いた。

2008/10/26(Sun) 13:44:18

ならず者 ディーター

/* >ふりでる
調教…(*ノノ)どんな事考えてたんだ?

>>909
うん。なんつか、普段の村での暮らしぶりってか、つながりがわかるような会話に自然になってってさ。
神父さんとの会話は不思議な感じだったなぁ。
尊敬してる先生に対しての思いみたいなのがあった。
ほんと、そんな感じの凛とした素敵な神父さんだったなあって。
*/

(921) 2008/10/26(Sun) 13:44:21

パン屋 オットー、村娘 パメラにおろおろした。いやうなぎだから!(何が

2008/10/26(Sun) 13:44:26

村娘 パメラ、あ、やきもち発言に、ね。

2008/10/26(Sun) 13:44:35

村娘 パメラ、パン屋 オットーに優しく微笑むと、ぶっとばした。素手で。

2008/10/26(Sun) 13:45:20

神父 ジムゾン、村娘 パメラに叩かれて、よよと崩れた。涙目でじいっと(誰)

2008/10/26(Sun) 13:45:32

パン屋 オットー

/*
>>919
だってうなぎはそう思うんだもん。
褒めすぎじゃないもん。(ぎゅう)(やっぱりつるっ)


柏Hされる <蒲焼

(922) 2008/10/26(Sun) 13:46:30

神父 ジムゾン、パン屋 オットーに微笑んだ。……もっと、聞きたい?どうなっているか(耳元に囁きかけた)(お約束その4)

2008/10/26(Sun) 13:46:43

神父 ジムゾン、パン屋 オットーに笑顔で頷いた。ごちそうさま?

2008/10/26(Sun) 13:47:15

村娘 パメラ

/*
>>920
いえいえー、私のキャラだと女の子でも銃持っててもおかしくなさそうだし…
乱射しそうよね、ふつーに。

(923) 2008/10/26(Sun) 13:47:29

ならず者 ディーター

/* …あ、アクションも回復してることに今気づいた。




(待てよ管理人 */

(924) 2008/10/26(Sun) 13:47:56

ならず者 ディーター、触手ジムゾン×オト把握wwww

2008/10/26(Sun) 13:48:36

シスター フリーデル

/*
>>915
私即吊りは、ちょっと一直線すぎるなー、とは。
まぁでも、即吊りでもララさん襲撃RPを談話室でやれば村側に衝撃与えれるからいいやー…って楽観的に考えすぎてましたからねぇ、あっはっは……orz~

(925) 2008/10/26(Sun) 13:48:52

パン屋 オットー、村娘 パメラにぶっとばされて、お空の星になった。(きらーん

2008/10/26(Sun) 13:49:00

村娘 パメラ、神父 ジムゾンの涙目にうっかり絆されそうになったが、オットーに囁くのを見て、踏んだ。ハイヒールで。

2008/10/26(Sun) 13:49:48

パン屋 オットー、神父 ジムゾン狽サろそろ終わりにしなきゃと思うのに、聞きたくなくて聞きたい!(笑)

2008/10/26(Sun) 13:50:03

羊飼い カタリナ

/*
ただいま。中の人ドイツ料理でおなかいっぱい。

>>898
うん、そうは思った。その上で。
村側に吊られ要素が少なくて困るのは、狼陣営だけじゃなくて、村陣営もなんだよね。
疑い合って吊り合う村、を演出するために、村も狼も一緒になって村人吊りに行く必要がある。みんな白くて困っちゃうのは村側も同じ。
本人が吊られフラグを立てるだけじゃなくて、周りが難癖でも何でもいいから疑う必要もある、と思う。

疑う側に、「もしかしてストーリー上生き残りたい人を無理矢理吊ったらまずい?」とか遠慮が出てくるのかな、というのを心配して立候補制にしてみました…が、「基本的にみんないつ吊られても襲われてもおkでいて下さい」という風にしておいた方がよかったのかな。

(926) 2008/10/26(Sun) 13:50:17

シスター フリーデル

/*
。0(ここで素直にヤキモチていえるからパメ中の演る女の子は可愛いんだろうなぁ。)

(927) 2008/10/26(Sun) 13:50:43

神父 ジムゾン、村娘 パメラに踏み潰されて息絶えた。女王さま……ぐはっ

2008/10/26(Sun) 13:50:50

村娘 パメラ、ふふ……神父さま、聖職者が小娘に踏まれるご気分はいかがかしら…?(そうっとぐりぐり…)

2008/10/26(Sun) 13:50:51

神父 ジムゾン、パン屋 オットー聞きたいのかよ!!!!(爆笑)

2008/10/26(Sun) 13:51:24

パン屋 オットー、薄レ前で、パメジムの別のプレイハジマタ\(^o^)/

2008/10/26(Sun) 13:52:10

パン屋 オットー、神父 ジムゾン聞きたいに決まってんだろう!でもって色々言わされてぇよ!!(笑)

2008/10/26(Sun) 13:52:57

神父 ジムゾン

/* >>921 ディタ
半分村の景色とか想像してましたしね。日常とかw
細かい設定はひとつもないんだけど、ディタとの会話なんかで世界が広がるのが楽しかったな。ああ……ディタに字を教えたかった!!!!

あとは縁故ないですからね。もう絡みに来てくれたら全力で拾う!
人の設定も拾う!レシーブ受ける勢いでダッシュするw
……やりきれないこと多いですけど。

ディタから先生。
うわぁ、また妄想広がりました。どうするのこれ。 */

(928) 2008/10/26(Sun) 13:52:57

村長 ヴァルター、神父 ジムゾンをオリハルコンハリセンで殴った。

2008/10/26(Sun) 13:53:34

羊飼い カタリナ

/*
【SMスケール】
S:パメ>ジム>オト:M

でいいのかな?

(929) 2008/10/26(Sun) 13:55:18

村長 ヴァルター

>>886
ジムゾン殿のドSー!

[議事録潜伏開始]

(930) 2008/10/26(Sun) 13:55:26

神父 ジムゾン、パン屋 オットーのヒレ(うなぎ的耳朶)を柔らかく噛んだ。とても…綺麗に染まってる(食欲的な意味で)

2008/10/26(Sun) 13:55:30

神父 ジムゾン

/*
>>929

余計なもの出すカタリナが超Sい。
ハライタイwww

(931) 2008/10/26(Sun) 13:56:07

シスター フリーデル

/*
「ストーリー上生き残りたい」ってのは役職以外気にしなくていいかなぁ、と。
参加した以上、出来れば後半までストーリーに絡みたいってのは少なからず皆さんあると思いますし。

(932) 2008/10/26(Sun) 13:56:56

神父 ジムゾン

/*
>>927 シスター
シスター怒らせると怖そ……いや。
ジムゾン的には出来ないですね。また壊してしまいそうで、そっちが怖い。

見なかったことにして(*ノノ)

(933) 2008/10/26(Sun) 13:57:36

村長 ヴァルター、神父 ジムゾンをぼこ殴りにした!6528回殴った!(勿論ネタ)

2008/10/26(Sun) 13:58:17

神父 ジムゾン、村娘 パメラの優しい踏みつけに気が遠くなりかけた。綺麗な脚が、容赦なく下ろされる…

2008/10/26(Sun) 13:59:05

パン屋 オットー、神父 ジムゾン買zントに言った ヒレは、ヒレはだめなのぉ……ッ!(鰻丸齧りいくない的意味で)

2008/10/26(Sun) 13:59:31

神父 ジムゾン、村長 ヴァルターのぼこ殴りを必殺涙のバスタオルガード!

2008/10/26(Sun) 13:59:41

シスター フリーデル

/*
>>933
大丈夫、リデルPCはきっと「よくわかんないけど皆さん楽しそうですねぇ……。」とのほほんとしてるかと。

……悪役度が高くなってたら、違ってたんでしょうけどねぇ。

(934) 2008/10/26(Sun) 13:59:48

村長 ヴァルター、神父 ジムゾンをぶっ飛ばした。

2008/10/26(Sun) 14:00:35

神父 ジムゾン、パン屋 オットー言えと強請ったのは君でしょう?……味わい尽くしてあげる。あなたを、すべて(オレサマオマエマルカジリ)

2008/10/26(Sun) 14:00:40

シスター フリーデル、村長 ヴァルターJOJO?(首こてん

2008/10/26(Sun) 14:00:56

羊飼い カタリナ

/*
これはあたしの脳内なんだけど。
外から怖い処刑人が来て、みんなを勝手に疑って殺して行きました。じゃなくて、村の全員が、他の村人を(ある程度消極的にせよ)「あいつが怪しい、殺そう」と思ってしまった、言ってしまったという後味の悪さを求めてた(酷い)
BBS的、じゃなければそこは考えなかったんだけどねー。

ふむ。
「話し合って、最終的には投票で決める。投票の結果には逆らわない、それでいいな?」という同意をしたことにして。白ログでは各自必ず投票してから寝る(まとめ・決定の必要は無し)。
翌朝最多票の人が処刑されました。ということにしてしまう。誰がどのように執行したかはスルーでも可。
とかそんなかなあ。ごめん脳内です。

(935) 2008/10/26(Sun) 14:01:27

村娘 パメラ

/*
>>925
ね、ちょっと焦ったわ、その上確霊のそんちょさんから黒出たら、ララちゃん確定しちゃうし。
でも、シスターが数日前に赴任したばかりだったものね、確かに村人感情としてはララちゃん信じちゃうのも自然で…その上ララちゃんを護るのがごく自然なヨアがたまたま狩人で……いろんな要素が組み合わさっちゃったわね。
確かにララちゃん襲撃@談話室で、はショッキングで盛り上がったでしょうね。でも代わりにシスターの華やかな散り際で盛り上がったわよっ(ぐっ)
その後のリザヒットも痛かったわよね、赤的には…
でもララちゃんが白狙うなら最適の位置だったから、ものすごくよく分かって、泣けました。
その前に、メモで白の私占いでも言い出そうかな、自占いを前にも提案してるから、それが逆に怪しい、って占えるだろうし……と思ってたのに。提案してみればよかった、私のばかばかっ!と思ってたわ。
ララちゃんの信用があの時点ではそんなに高くなかったら、吊れないポジションのリザヒットは、すごくドラマチックだったと思う。
でもその前にヨア襲撃&シスター黒確定があったから、ララちゃんはもう確定同然だったから、リザ吊りは避けられなかったでしょう

(936) 2008/10/26(Sun) 14:01:29

村娘 パメラ

/*
やだ、『し…』が切れちゃったわ。続き。

ほんと、みんながそれぞれ一生懸命考えてた結果なのに、要素が複雑に絡み合って赤がものすごく大変なことに……ほんとに、赤陣営のみなさんはお疲れ様。(なでなでなで…)

(937) 2008/10/26(Sun) 14:02:12

ならず者 ディーター

/* ♪ドイツ〜の料理〜は飽き飽きしたぁゼヘ〜
っていう歌を思い出した。(コサキン

>>928
実はこっそり日曜学校の後に教わったりとかしててな。(笑)
レジーナの日記見ると、この村来るまでは全くかけなかった感じだし。 */

(938) 2008/10/26(Sun) 14:02:42

ならず者 ディーター、ウナヒレc

2008/10/26(Sun) 14:03:51

村娘 パメラ

/*
>>927
…………。
残念ながら、そうでもないのよ、シスター……

むしろ、ツンデレキャラの時の方が多めのような……(そっと目逸らし)

(939) 2008/10/26(Sun) 14:04:34

ならず者 ディーター、神父 ジムゾンせんせいからウナヒレ酒一本オーダーでーす!(久々に仕事)

2008/10/26(Sun) 14:04:42

パン屋 オットー

/*
なんか……actがすごいことに(笑)。

無駄に意味深発言が好きすぎて自分でも困るぜ。
楽しすぎるけどそろそろやめよかな。どこまでも行ってしまうから……!(でもビジュアルはただの鰻のまるかじりです)

もー、ジムは付き合いいいなぁ。
もうactないからぁ……っ!もう押せないからぁ……っ!てなっちゃうよ?ふふ。(にゅるり

(940) 2008/10/26(Sun) 14:05:06

神父 ジムゾン

/* /*
この調子で楽しくやりあっちゃったから、メモ使い果たすハメになったんだ・・・!w
三点リーダ使って中身隠す必要も失せましたね、そういえば。
もうこれでいいや。

>>934 シスター
とりあえずこの神父がシスターに見えなきゃいい。
とか、適当な中身が思いました。

悪役系は・・・きっとハマってらっしゃいますね(目逸らし) */

(941) 2008/10/26(Sun) 14:06:40

パン屋 オットー、ふぎゃあああ!!→ヒレむしられ→焼いて酒へ

2008/10/26(Sun) 14:06:55

村娘 パメラ、神父 ジムゾンの足の付け根の真上に、ハイヒールを履いた足をすっと持ち上げた………

2008/10/26(Sun) 14:07:55

シスター フリーデル

/*
>>935
私も、仲良かった村人が、人狼のせいで罵り合い、殺しあっていく、そんなのを想定してましたねぇ。
こういう設定、RP村初心者さんや初参加さんには逆に難しかったかも知れません。RPとは言え、罵り合いや殺し合いって抵抗あるでしょうしねぇ。

(942) 2008/10/26(Sun) 14:08:03

羊飼い カタリナ

/*
>>936
やーほんとに。狩人はRP的に好きな人を守ってれば、狼はGJ気にせず能力者食べられるよね、と思ってたら、狩ヨアの守りたい相手はクララ…むしろ守らない方が不自然…とかそんな。
いろんな偶然が重なりすぎて、みんなぐるぐるしたよね(汗

(943) 2008/10/26(Sun) 14:08:18

村娘 パメラ、パン屋 オットー を噛み噛みした。

2008/10/26(Sun) 14:08:47

村娘 パメラ、存分にがじがじした後、オットーを見捨てた。ぽいっ。

2008/10/26(Sun) 14:09:14

神父 ジムゾン

/*

>>940
actがカオス。ディタGJwww

意味深発言楽しいですしね。
でもこれ以上は何か違うアイコンつきそうな気もする(うなぎ食ってるだけです)

うなぎの子は可愛い。
もう、君のためならactだって使い果たせる!(何のCO)

*/

(944) 2008/10/26(Sun) 14:09:58

パン屋 オットー

/*
>>936 >>943
そうなんよね……ヨアだったらクララ守りたいだろうし。COするしかなくて……。
色々偶然が重なって、苦しかったねえ。

みんな色んな思惑があって、基本村の事考えてるのに上手くまわせないジレンマが!

(945) 2008/10/26(Sun) 14:10:38

神父 ジムゾン、村娘 パメラ!!!!それだけは許して下さい!!(うなぎのヒレ酒差出し)

2008/10/26(Sun) 14:10:48

パン屋 オットー、村娘 パメラいやあー!!捨てられる!(うなぎのヒレ酒差出し)

2008/10/26(Sun) 14:11:49

ならず者 ディーター

/* >>935
ああ、うん、わかる。
それでこそBBSていう気持ちわかる。

吊り理由……あとはもーガチ要素をほんの薄く入れるか、くらいしか…なぁ…。
ゆるガチとかくらいになっちゃうと本ガチが超近くなるので、推理小説的にまとめ役が一人一人指名して聞いていくとか。

「俺はモーリッツが怪しいと思うんだ。
モーリッツが昨日、こっそり明け方に出かけていくのを見たんだ…。
それに、先週部屋の掃除をした時に【薔薇族】と【バディ】を隠し持ってるのを見た…!
だからトーマスを食ったのはモーリッツに違いない!」
とか。

議事録を読んで、対象の行動を把握して、多少捏造されても怒らない、とw */

(946) 2008/10/26(Sun) 14:12:32

村娘 パメラ

/*
>>929

【リナパメ共同制作〜SMスケール〜】
S:リナ中身>パメ>ジム>リナ|人種の違いの壁|>オト:M

(947) 2008/10/26(Sun) 14:14:51

神父 ジムゾン

/* >>938 ディタ
ああ、いいですねぇ。素直じゃない生徒だったろうな。
そしていきなり過去捏造!
--- */

―教会(いつの日か)―

[休日の午後の日差しが斜めに教会へと差し込む。淡く金色に染まった礼拝堂の中、赤毛の男がいつになく真剣な表情で机へと屈みこんでいた。手元には既に何枚もの紙]

どうですか?ディーター。
……書けましたか?

[神父はディーターの書き取りを覗き込み、目を細めた]

……大分、上手になりましたね。
練習なさったのですか?

今度、手紙など書いてみませんか?
レジーナなどにあげたら、きっと喜びますよ。

(948) 2008/10/26(Sun) 14:16:33

村長 ヴァルター

/*ジムゾン殿の変態ー!(泣)

>>863
その前に貴方共有者!貴方共有者だから!

シモン殿が灰村人で吊られた場合は、朝の光を連想させる明るい黄色(ライトイエロー)とか何とか言ってた気がする…。
>>875 マジレス云々は申し訳ないとしか…

で、>>872
パメラ殿の魂の色は、穏やかな愛のイメージから、パステルピンク(撫子色)というイメージがあるんだが。*/

(949) 2008/10/26(Sun) 14:16:43

村娘 パメラ、神父 ジムゾン、ふふ……オットーに手を出さないと神に誓えば、考えてあげてもいいわよ…?(ヒレ酒ぐびぐび)

2008/10/26(Sun) 14:17:00

シスター フリーデル

>>939
そうなのですかっΣ
私の中ではパメ中の印象ってどうしても某再戦シリーズの健気で可愛い女の子なイメージが強いものですから。

>>936
ララほぼ確定状況でも、その日の占いが白引きなら全然問題はなかったんですけどね。灰が広かった&狩死亡でしたし。

なんかもう……お互いアシストが上手く出来てなかった感じかな。
まぁこれも、初心者多い村だったからしゃーない、次につなげようぜー、って事でw

>>941
多分、ヒールで踏まれてても止めないくらいぼけぼけさんですからねぇ。見られててもきっと大丈夫ですよ。

悪役は……うふ、ふふふ……(黒笑/マテ

(950) 2008/10/26(Sun) 14:17:14

ならず者 ディーター

/* >>849
アルノー…www
ばあちゃんっこだったっけ?

その村で、アルノー襲撃があったら「たらいに顔をつけたまま死亡」とかでもよくね?と思っていた酷い俺 */

(951) 2008/10/26(Sun) 14:17:37

神父 ジムゾン

/*
>>946 ディタ
なにその酷い捏造wwww

*/

(952) 2008/10/26(Sun) 14:17:58

羊飼い カタリナ

>>946
「議事録を読んで、対象の行動を把握して、多少捏造されても怒らない」
そーそーそーそれそれ!それ!

もし次があったら、短期でそんな予行演習(全員参加じゃなくて良いと思う、本番の村情報にログを参考資料でリンク)してみてもいいかなー。
皆さんの消耗が激しすぎることを痛感したので、簡単に次やるぜ!とは言いませんが。

(953) 2008/10/26(Sun) 14:18:49

神父 ジムゾン、村長 ヴァルターに笑ってバスタオルを放り投げた>>949

2008/10/26(Sun) 14:18:58

村娘 パメラ、パン屋 オットー…こんな物私の口に合うとお思い?貢物は最高級の酒を用意なさい。差し出された瓶を窓からぽいっ。

2008/10/26(Sun) 14:19:49

村長 ヴァルター、神父 ジムゾンをセラミックハリセンで殴った。

2008/10/26(Sun) 14:20:02

ならず者 ディーター

/* わ、わ、神父さん、からんでいいの?いいの?
(尻尾パタパタ) */

(954) 2008/10/26(Sun) 14:20:03

神父 ジムゾン

/*
>>950 シスター
ヒールは止めて、とめてww

ΣΣその微笑みが黒いぜ・・・
*/

(955) 2008/10/26(Sun) 14:20:23

神父 ジムゾン

/* >>954 ディタ
当然バッチコイ。

いや、いきなりすみません。つい過去が!! */

(956) 2008/10/26(Sun) 14:21:11

村長 ヴァルター

[村長はむきになっている!]

ジムゾン殿のばかー!(勿論ネタ)

(957) 2008/10/26(Sun) 14:21:50

村娘 パメラ

/*
>>943>>945
ね。逆にだんだん笑えてくるくらいに、物凄い裏目裏目へと偶然が突き進ませたわよね、この村を。

(958) 2008/10/26(Sun) 14:21:55

神父 ジムゾン、村娘 パメラさま。私はオットーになど手を出していません。そこのウナギを食しただけです。

2008/10/26(Sun) 14:22:39

ならず者 ディーター

>>953
うん。これってフラグとセットでやるとかなり効果的なんじゃないかなって思う。

落し物をしたり
うっかり夜明けに出歩いたり
死んだ人の隣の部屋で寝てたり
鼻血を出して服を汚してみたり
ふたりで寝てたのに夜明けにひとりだけどこかに行ったり

狼さんたちにも、最低ひとりは

本気で悲しんで死を悼んだり
まとめ役に食って掛かったり
「○○の代わりに俺を吊ってくれ!」とか(本気で)言い出したり
仲間を表で超憎んでいるふりをしたり(仲間割れでも可)

そういうフラグは必要だけどなw

(959) 2008/10/26(Sun) 14:25:46

村娘 パメラ

/*
………そんちょさんの皆に平等に優しい目に、心震えました。
パステルピンク、私の一番好きな色なの、ほんとうに。嬉しいわ。
判定ありがとうっ。

でも……穏やか……愛の告白とともに、殺すかも予告をする穏やかな愛……

[そんちょの優しい目を直視できず、そっと目を逸らした]

(960) 2008/10/26(Sun) 14:26:21

シスター フリーデル

/*
と、思い出したので。レス番省きますが。
>村長
ガチ村ですら、霊で白判定みたら凹みますからねぇ。
あの苦悩を、是非に霊能者さんにはやって欲しいと始まる前から思ってたんですよね。
で、村長さんならもう涙流しながら、やってくれるなぁ……と妄想してたんですがっ。
やれる状況でなくorz~

(961) 2008/10/26(Sun) 14:26:51

パン屋 オットー、村娘 パメラ(べそべそ)じゃあこれを…今晩飲むの…つ【井筒屋伊兵衛】

2008/10/26(Sun) 14:28:25

村娘 パメラ、神父 ジムゾンに、ウナギはオットーとは切っても切れない、むしろ再生する、一心同体なのよ。残念な事に…(踏み踏み…)

2008/10/26(Sun) 14:28:58

神父 ジムゾン

/*
30分ほど外しますが、戻って必ずディタレスするぜ!

と、絡まれる前から宣言しておく
*/

(962) 2008/10/26(Sun) 14:29:35

村娘 パメラ、パン屋 オットーにふいっ。私、甘いお酒しか飲めないのよ。幼馴染以上・恋人ニアリーイコールの癖に知らないの?

2008/10/26(Sun) 14:31:05

羊飼い カタリナ

/*
>>959
神父さんが

狼シスターを庇いまくった
襲撃されたクララと最後にふたりきりで居た

というフラグを立てていたのに…みんなに疑われるには愛されすぎていた…

(963) 2008/10/26(Sun) 14:31:21

村長 ヴァルター

/* >>959
フラグなあ。立てるタイミングも難しいよなあ。
今回は襲撃死フラグ立てる勢いで霊COさせていただきましたが。

>>960
おお、そうだったか。喜んでいただけたようで何より。

>>961
そうだよなあ、RP村に限らず…<霊判定で白出たら凹む
って、それを期待していたんですか。orz */

(964) 2008/10/26(Sun) 14:34:13

パン屋 オットー

/*
地味にたらいまー。なんか下でお祭りやってたんで、酒と焼きそばゲトしてきたの。

>>946
ちょwww薔薇族wwwwバディまでwww

>>961
もう、白判定でスライムみたいな涙をぼったぼったと落としてもらいたかったのに、黒出まくりであんま見れんかったね……!

占い先指定ぐらいは最低すべきだったな。クララにかなり負担かけちゃった。

>>963
やー、だってあれはねえ……
愛しすぎちゃったよね………

(965) 2008/10/26(Sun) 14:34:16

ならず者 ディーター

―教会―

[教会の飴色の机のあちこちに散らばった紙。
どの紙にも金釘流にも程遠い、蚯蚓に毛が生えた程度の文字が、つらつらと書かれている]

……上手、なったか?

[それでも一生懸命に字を綴っていた男は、ぱっと顔を上げて嬉しそうに笑った。しかしレジーナの名前を聞いて、途端に見えない耳が垂れる]

……レジーナは、俺の手紙なんて欲しくねーよ。絶対。


[今朝の喧嘩を思い出し、呟いた]

(966) 2008/10/26(Sun) 14:34:42

パン屋 オットー、村娘 パメラ高いお酒って言うんだもん。リーズナブルなのなら甘いカクテルもあるよ。(ちゅ)

2008/10/26(Sun) 14:35:14

仕立て屋 エルナ

/*
ちょっと見ない間にまた伸びてる

なんかおもしろそうな話題だったので

>>839 カタリナ
キャラと相手との距離にもよるけど、エルナは好きな人が狼だったら狂人化するタイプだなぁ。

*/

(967) 2008/10/26(Sun) 14:35:35

ならず者 ディーター

/* >>962
いってらっしゃーい!!
わぁいー!![尻尾パタパタパタ] */

(968) 2008/10/26(Sun) 14:35:54

シスター フリーデル

/*
>>959
うん、狼側に中盤引っ掻き回す担当が足りませんでしたねぇ。
狼側一人がそれを担当→村側の皆さんが上手く乗ってこれる様にやれればよかったんですが。
オットーさん調教が進んでたらオットーさんにこれを担当して貰えたんでしょうけど、進んでませんでしたしねぇ。

うーん、この辺も失敗だなぁ。

(969) 2008/10/26(Sun) 14:37:08

村娘 パメラ

/*
わ、わ。嬉しいわ、シスター。
ふふ……でもあの頃も、ツンデレ属性がそこはかとなくステルス臭を漂わせていたような…(目逸らし)

ちなみにシスターは、あ、魔王様潮騒村に光臨、と確信してました。
RPの細やかさ&ドラマティックさ&桃陣営のかほりで。

ね。白引きなら……占い先指定の話が出てたんだから、立候補すべきだったわ。白ログで以前自占い提案したことあったから、それでいいかな…とも思ってしまって。
でも白要素だからこそ、ララちゃんのRP的には占いづらかったかもだしね…
ね、これはもう、次に繋げよー!、よね。

(970) 2008/10/26(Sun) 14:37:47

村娘 パメラ、パン屋 オットー……。やっぱり、いらない。今ののが、もっと甘い。もっとして?(ぎゅー…)

2008/10/26(Sun) 14:39:13

羊飼い カタリナ

/*
>>967
あ、エルナそっちなのね。
村を守るために、泣く泣く相手を手に掛けるタイプかとも思ってた。
わーい狂人化仲間♪

議論ではなく色仕掛けで味方を増やす村…とかいやだなあ、とちょっと考えt

(971) 2008/10/26(Sun) 14:40:06

パン屋 オットー

/*
狼陣営内でフラグも立たなかったし、みな、好きな人は村陣営だったんよね。

リズは……いや、あいつスゲー楽しそうで、マジックで占い結果を塗りつぶすところとか、痺れた。

ぎりぎりまで結局裏切れなかったのは、ドミニクのあの、独特の性格と安定感があったんだろうなぁ。
死んだとき哀しかったもん……でも彼女は、どっか楽しそうだった。ああいう狼好きだ。


とか褒めてっと、俺とリズとの関係を考えるとテラハズカシスwシスコンwwwてなるけど。

(972) 2008/10/26(Sun) 14:40:24

ならず者 ディーター

/* そんちょのオーラの色一覧をまとめて見たいw
俺とかどう見ても赤いんだけど、赤って人狼にしか見えねーんではと勝手にあれこれ妄想してたぜ。 */

(973) 2008/10/26(Sun) 14:40:35

パン屋 オットー、村娘 パメラきょとん、としてから、ふ、と笑って。今度はゆっくりとキス。

2008/10/26(Sun) 14:41:10

シスター フリーデル

/*
エルナさんこんにちはーノシ

>>967
私も、容赦なく村裏切るでしょうねぇ。
占霊であっても、判定すら嘘ついたりとか。

ガチ村では出来ないけどRP村なら赦されることやりたいですしねぇ。

(974) 2008/10/26(Sun) 14:41:15

羊飼い カタリナ、|・) オトパメのスイート桃カクテルを見物中

2008/10/26(Sun) 14:41:30

羊飼い カタリナ

/*
>>972
企画中に、複数の人から「F狂だと、狼ふたりがくっついちゃったらあと一人寂しいよ!」て言われてたんだけどなあ(笑)
んーでも、この村の仕様でF狂だと酷いことになってたと思うので、Cにしてよかった。皆さんありがとう!

(975) 2008/10/26(Sun) 14:43:30

パン屋 オットー

/*
>>971 リナ
……プロからフラグの貴方様なら可能です。<色仕掛け

>>969 クララ
んー……。
ちゃんと狂ってるわけじゃなかったから、上手く動けないのもあって。

ディに完膚なきまでにぶっ壊されたときに、ふふ、ふへへへ、ふへへへへ……!とか言えばよかったのかもしんない、が。

それだとただの、隔離必要者1人ーって感じだし……。
うう、調教されたかった!ごめん!

(976) 2008/10/26(Sun) 14:44:48

ならず者 ディーター

/* 好きな人が狼、ねえ。

……んー。
俺はたぶん暴走して引き込んで仲間を裏切らせる為に追い詰めるか、それでダメなら向こうに与する、かな?
(今回やった事とそんなに違わないなorz)

最愛の弟が狼だった事はあるけど、あの時知ってたら…壊れて精神向こう岸あははうふふだった気もする。

きっと世の中の村には処刑人も監視人も狼にたらされて滅亡とかいう村もあったに違いない
*/

(977) 2008/10/26(Sun) 14:45:34

羊飼い カタリナ

/*
自分が村側で、好きになった人が赤陣営、は別にいいのだけど、実は赤の仲間と既にフラグ立ってました、だと勝ち目がないので(いや無理に勝たんでもええ)切ない…w
しかし狼ふたり、プロで速攻村陣営からフラグ立てられてた事実に噴いたw

(978) 2008/10/26(Sun) 14:45:59

羊飼い カタリナ

/*
>>976
買Nララ違う

(979) 2008/10/26(Sun) 14:46:46

農夫 ヤコブ

ちゃーっす。
洗濯物してるあいだお昼寝とおもたら、洗濯機のスイッチを入れ忘れるおバカがやってきたんだぜ。ふふん。

昼間っから議事のびまくりだなぁ!!

(980) 2008/10/26(Sun) 14:46:54

ならず者 ディーター

/* >>975
BBS編成じゃないけど、赤二人にして銀+Fだとバランスよくて狂人も動きやすいかもと思ったぜ。 */

(981) 2008/10/26(Sun) 14:47:07

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

パメラ
158回 残2721pt(1)
オットー
148回 残3793pt(2)
アルビン
146回 残4427pt(2)
ディーター
182回 残3460pt(2)

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
8回 残8718pt(2)
レジーナ(3d)
37回 残7877pt(2)
ヨアヒム(4d)
79回 残6418pt(2)
クララ(5d)
84回 残6606pt(2)
ヴァルター(6d)
91回 残6647pt(2)
シモン(7d)
99回 残6022pt(2)

処刑者 (6)

カタリナ(3d)
170回 残4053pt(1)
フリーデル(4d)
88回 残5857pt(2)
リーザ(5d)
22回 残8388pt(2)
ジムゾン(6d)
145回 残4187pt(2)
エルナ(7d)
82回 残6373pt(2)
ヤコブ(8d)
140回 残4827pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby