人狼物語−薔薇の下国


8 潮騒の村 −人狼BBS的RP村−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


神父 ジムゾンは負傷兵 シモンに投票を委任しています。


農夫 ヤコブは負傷兵 シモンに投票を委任しています。


村娘 パメラ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
仕立て屋 エルナ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
行商人 アルビン は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は シスター フリーデル に投票した。
負傷兵 シモン は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は シスター フリーデル に投票した。
青年 ヨアヒム は シスター フリーデル に投票した。

シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。


司書 クララ は、少女 リーザ を占った。


【赤】 少女 リーザ

青年 ヨアヒム! 今日がお前の命日だ!

2008/10/21(Tue) 07:00:00

青年 ヨアヒム は、司書 クララ を守っている。


次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、村娘 パメラ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター の 11 名。


【赤】 少女 リーザ

[仲間を失った夜、ドミニクはレクイエムをそっと口ずさむ]
[歌は風に乗り、セレネのもとに届くでしょう。一緒に歌った狩りの歌を私は忘れないだろう]

[獣の姿になり替わり、窓からそっと部屋を抜け出る。もちろん、セレネの手向けを差し出すために…]

[歌は風に乗り、紅の瞳の主に届くだろうか]

[ヨアヒムは咄嗟の事にわからなかったやもしれない。その瞬間、叫んだやもしれない。銃に手を掛けようとする仕草を乱暴に払いのけ、彼の喉元を食いちぎる刹那、セレネを思う。
飛び散る血のすべてを彼女にささげるべく、レクイエムを歌う]

(*0) 2008/10/21(Tue) 07:01:42

【赤】 少女 リーザ

[悲しげににんまりと笑ったのち、彼の柔らかい肉を食み、その場を後にする]

これでいい…
ああ、セレネ、あんたの瞳の色と一緒の赤い赤い血だよ。一杯飲むがいいさ。

[こと切れた彼の手から滑り落ちた銃は
            誰かが拾う事だろう…]

(*1) 2008/10/21(Tue) 07:03:40

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
シスター、ヨアヒム、お疲れさま。
出かけちゃいますが、また後でノシ**
*/

(+0) 2008/10/21(Tue) 07:04:07

【赤】 少女 リーザ

/*
ヨアヒム昨日のメモ
『グロ表現は平気ですが、バラバラ描写は無しで…』
を守ってみました。
白の描写と食い違わないといいけど。
みんな読んだかなー? */

(*2) 2008/10/21(Tue) 07:06:21

司書 クララ

― 宿屋・7号室 ―

[ ふと、目を覚ました ]

……あ、あああっっ!!

[ 恐ろしいほどの鼓動が胸を破らんばかりに鳴っている ]

そんな…

[ 今しがた見た夢の恐ろしさに口元を押さえて起き上がった。
枕元の眼鏡を探して、水晶の色を見るまでもなく、闇色… ]

どうしよう…ええと
……ヨアヒムさん…

[ 隣で休んでいるはずの人に、ともかく相談しようと、慌てて身支度を整え、隣の部屋に ]

7号室→6号室

(0) 2008/10/21(Tue) 07:07:43

【墓】 青年 ヨアヒム

ん……、昨日は珍しく、よく眠れ……


って…、か、カタリナ……?

(+1) 2008/10/21(Tue) 07:08:22

【赤】 農夫 ヤコブ

/*
その辺どうなるかな……矛盾したら俺が手を加えるが。
っと…、クララが狼ひいたっぽいな。

俺か、ドミニクか、どっちだ。

(*3) 2008/10/21(Tue) 07:10:17

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
カタリナ、またあとでー。ノシ
仕事とかで寝てなくて見に来ちゃった。
*/

(+2) 2008/10/21(Tue) 07:10:39

行商人 アルビン

― 宿屋(談話室) ―

…ん…
[ベッドとは違う微妙に固い感触。いつの間にかソファの上で眠り込んでいたことに気づく。]

[連日の緊張感が溜まったのか、気づきはしたが眠気が抜けずにそのまま、頭の位置だけを少し動かして眠り込んでいる。]

(1) 2008/10/21(Tue) 07:13:46

司書 クララ

― 宿屋・6号室 ―

[ 部屋の前に立ち、ノックを数回 ]

[ 返事はなかった。眠っているのだろうか。そう思い部屋に戻ろうかとも考え…そのとたん、ちくりと何かが胸の中で引っかかるような感覚を覚える ]
[ 何かの違和感…これは前にも感じたような…どこでだっただろう ]

ヨアヒムさん……?

[ ノブを回した。静かに開く ]
[ ただ眠っているなら、そのまま起こさないようにしようと思いながら ]

(2) 2008/10/21(Tue) 07:14:40

【墓】 青年 ヨアヒム

クララ?

俺はここだよ。

(+3) 2008/10/21(Tue) 07:15:45

【赤】 少女 リーザ

/*
昨日はいなくてごめん。
たぶん、クララはアタシで黒ひいたんじゃないかな。 */

(*4) 2008/10/21(Tue) 07:16:38

【墓】 青年 ヨアヒム

よかった、クララに何事もなくて…

……それにしても、なんだか、体が軽いな。

(+4) 2008/10/21(Tue) 07:17:42

【赤】 農夫 ヤコブ

/*
いやいや。なんか事情あったんだろうし。
りあるだいじに。
昨日のフリ占いの流れだと、そうなのかな。

(*5) 2008/10/21(Tue) 07:19:19

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 07:21:55

行商人 アルビン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 07:22:45

司書 クララ

[ 扉を開けた瞬間に鼻をつく金錆びた匂い。
カーテン越しの部屋の中はすでに明るいというのに闇の気配が残っている ]

[ ベッドよりこちら側に誰かが倒れている。その周りには、赤い
――赤い血の海 ]

え…

[ ふらふらと近寄ると、うつ伏せに倒れた人の顔が見えた ]

どうして……?ヨアヒム、さん……っ
きゃあぁぁぁ…っっ!!

[ 悲鳴をあげて蹲り、その人の体に触れていた。冷たく固く、命の気配は、どこにも感じられない ]

うそ、うそ…っ
そんな……

[ 呆然と涙を流しながら、その体にすがって名前を*呼んだ* ]

(3) 2008/10/21(Tue) 07:23:40

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

ヨアヒム、お早う。お疲れ様。
フリーデル、お早う。お疲れ様。

*/

(+5) 2008/10/21(Tue) 07:24:56

【墓】 青年 ヨアヒム

あれ、おかしいな……
起き上がってる筈なのに、そこに血まみれで倒れてる俺は一体何なんだ……。

(+6) 2008/10/21(Tue) 07:25:49

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

クララ、黒引いたっぽいね。
さて、どっち引いた?

*/

(-0) 2008/10/21(Tue) 07:26:11

【墓】 青年 ヨアヒム

ああ。そうか……

[ 自分の顔をした物体にすがって泣いているクララを見て、やっと自体が飲み込めた ]

俺、狼に襲われた…んだ、な…。

(+7) 2008/10/21(Tue) 07:27:16

司書 クララ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 07:28:07

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
レジーナお疲れさまー。
初回の処刑の時は裏でこっそり見守ってました。
狩人空気よめって事で護衛しなくてごめんなさい。
ほんとお疲れさま…
*/

(+8) 2008/10/21(Tue) 07:28:24

仕立て屋 エルナ

― 宿屋・自室 ―

[宿屋に響き渡る女の悲鳴に目を覚ました]

え…また…?誰かが…?
なんで…?昨日フリーデルさんを処刑したんじゃなかったの…?それで終わるんじゃなかったの…?

…それともフリーデルさんが狼じゃなかったの…?

…なんでこんな毎日悲鳴が!なんでこんなことになっちゃったの!もう嫌!

[頭をかかえてベッドの上で*うずくまっている*]

(4) 2008/10/21(Tue) 07:29:40

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

(レジーナは地獄辺りで、気にせずRPしなよー、中発言挟んでごめんねーと手を振っている(笑))

*/

(+9) 2008/10/21(Tue) 07:29:57

【墓】 青年 ヨアヒム

[ 自分の死体の傍で泣いているクララをナデナデ]

おや、すり抜けてしまうのか…

それにしても……参ったな。
俺がいないと……
クララが…、村のみんなが……。

(+10) 2008/10/21(Tue) 07:31:03

村娘 パメラ

――……っ、……!

[まだ薄暗い中、目を覚ます。
胸を押さえて、窓際の白い花に触れ、それが夢であった事を、神にでも何でも感謝したい気分になった]

……夢で、良かった……

[けれど、いっそう鼓動は高鳴るばかりで。何故か胸が、ざわざわする]

……ヨアヒムに、ついててもらおう、かな。

(5) 2008/10/21(Tue) 07:33:12

【墓】 青年 ヨアヒム

[ 猟銃の在り処を気にして ]

あれは…、何処に。あれをオットーが…使ってくれれば…、まだ。みんなを守れるかも…

頼むよ、オットー…!

(+11) 2008/10/21(Tue) 07:33:29

農夫 ヤコブ

─早朝・カタリナの家─

[宿を朝早くに抜け、むかった先はカタリナの家。]
[主のいなくなったその家は、変わることもなく……だが、ほんの少し寂しい気がした。]

カスパル。

[不在の主のかわりに家と羊を守っていた牧羊犬を呼び、ひとなでした。]

留守番、ありがとうな。
いい子だ……

[おいで、と声をかけて、羊小屋へと。]

(6) 2008/10/21(Tue) 07:34:12

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

ヨアヒム。あはは。いーのですよー(手を振り振り)

二人とも、また夜にでも話出来るの楽しみしてますねー**

*/

(+12) 2008/10/21(Tue) 07:34:21

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
いえいえ。わりとこうして話せるのもホッとしたり(笑)
まあメモで中の人発言できてたけどねー。
ずっと緊迫した空気の中にいたからなあ。
*/

(+13) 2008/10/21(Tue) 07:34:27

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 07:35:16

【墓】 青年 ヨアヒム

……あ。

パメラが、来る気がする……

来ちゃだめだ、パメラ…この部屋には…

(+14) 2008/10/21(Tue) 07:35:53

村娘 パメラ

[眠れない時に、ヨアヒムに頭を撫でて寝かしつけてもらう事が、昔よくあった。立ち上がって、身支度を整える。
立ち上がった瞬間――純白の花弁が、一枚、床にふうわりと落ちた]

………やだ、せっかく綺麗だったのに…

[拾い上げて、花瓶の横に置く]

――…急がなきゃ。

[何故かそう、唇から言葉が零れた。強い、強い焦燥感。居ても立ってもいられないような、強い衝動。
それに身を任せて、ヨアヒムの部屋へと走り出した]

(7) 2008/10/21(Tue) 07:39:32

農夫 ヤコブ

[餌を用意して羊たちへと与える。それとカスパルにも。]

放牧、連れて行けりゃあいいんだがな。
ごめんな。

[そう、一言謝って。それから小屋の掃除を始めた。**]

(8) 2008/10/21(Tue) 07:43:22

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 07:44:56

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 07:47:33

【墓】 青年 ヨアヒム

ああ、猟銃があんなとこに…

…いや、狼は、あれに気付かなかった、のか…
そうだよな。オットーにしか話していないし…
あれが人狼専門の猟銃だとは思わなかったのかもしれない。

(+15) 2008/10/21(Tue) 07:51:18

【赤】 農夫 ヤコブ

[ドミニクがレクイエムを歌いながら、狩をする様を横で見る。]
[喉元を、食いちぎる。噴きだす赤。]

おみごと。

[特に何をするでもなく、そうただ一言だけ言い、すぅっと暗闇へと消えた。]
[小声で、散って逝った仲間の為のレクイエムを口ずさみながら。]

(*6) 2008/10/21(Tue) 07:51:20

【赤】 パン屋 オットー

/* ……なんという鬼ヅモ率……
これは若干しんどいな。速攻で終わってしまう流れなのか……しかし、ヤコとリズ、どっちも占われる流れじゃなかったような……?そうだったっけか……? */

/* 投票はただのミス……気をつけます */

(*7) 2008/10/21(Tue) 07:53:07

村娘 パメラ

[彼の部屋へ近づくほどに、強まる確信のような予感]

お願い、お願いだから――
どうか、無事でいて、ヨアヒムっ………!

[鼻をつく金錆びた匂いも、何も気にならなかった。目に入るのは、兄のように慕うヨアヒムが、ベッドの傍らで横たわる姿だけ]

ヨアヒム……?
何、またそんなところで寝て…
風邪、ひくわよ?こないだも、談話室のソファーで寝て、風邪ひいたばっかりじゃない。


……ねぇ。ヨアヒム。
起きてよ、起きて……お願い、だから。
さっき、怖い夢を、見て。ヨアヒムが、人狼に…襲われる夢、で。
夢から覚めたから、ヨアヒムに寝かしつけてもらおうと思って、来た、…のに。
…ねぇ、どうして、こんなに赤くて、冷たい、の……?

[クララが縋るその身体を抱き起こし、顔を、彼女に向ける。
最期まで愛する人を守ろうとした彼の顔は、満ち足りていただろうか――?]

(9) 2008/10/21(Tue) 07:55:40

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 07:55:44

仕立て屋 エルナ

[不意に気付いたように]

…そうだ…外の様子…。もし船がでれそうなら助けを呼ばないと…。

[窓から外の様子を確認するが海はあいもかわらず大時化で]

(10) 2008/10/21(Tue) 07:59:22

【墓】 青年 ヨアヒム

ああ、パメラ、来ちゃった……。

オットーまだ寝てるのか。パメラを…

[ すり抜けると知りつつも、透けた手を伸ばして、パメラの頭をそっと撫でた。 ]

(+16) 2008/10/21(Tue) 07:59:49

仕立て屋 エルナ

[お腹が音を立てて食物を欲しがった]

…そういえば、おとといから全然なにも食べてない…。
こんな時でもおなかすくんだな…。

みんな…ちゃんと食べてるのかな。

[ふらふらと厨房へ向かった]

(11) 2008/10/21(Tue) 08:01:49

【墓】 青年 ヨアヒム

[ 撫でた手を下ろして、そのままぎゅっと拳を握る ]

もう、この手では誰も守れないんだな……

(+17) 2008/10/21(Tue) 08:02:01

仕立て屋 エルナ

― 宿屋・厨房→談話室 ―

…簡単なものでいいか…。

[そう呟き食パンと卵でサンドイッチを作った]
[一口かじりながら談話室へ向かいサンドイッチを置く]

えーと…。
少し食べて体力を回復してください。エルナ

[サンドイッチの隣にメモをおくとソファーに議事録をめくり始めた]
[―上で聞こえる悲鳴のことは考えないようにして**]

(12) 2008/10/21(Tue) 08:06:25

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 08:08:25

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 08:09:23

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 08:13:22

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 08:14:00

村娘 パメラ

[冷たく固くなってゆく身体を抱き締めていると、今までのヨアヒム、そしてオットーとの思い出が、次から次へと湧き上がってくる。
よくオットーとヨアヒムに悪戯して、泣かせたこと。少し大きくなってからは、兄のように何でも心配してくれて、いつも見守られていて、それが酷く心地よくて――

――ああ。
永遠に続くと思っていたその関係は、今日終わったのだ]

……ヨアヒム。
ヨアヒム、おにい、ちゃん。
大好き、よ。大好き。大好き…
今まで、ずうっと、ありがと……

[吐息だけで無理やり押し出すような言葉。血で濡れるのも構わず、力一杯全身を抱き締めると、ヨアヒムの頬に自分の頬をそっと押しつけた]

――…“呪い”、効かなかった、わね。とびきり強力なの、込めておいたのに。

[手首に自らが結わえた髪紐を見つけ、それにそっと唇を触れさせた]

(13) 2008/10/21(Tue) 08:14:57

【赤】 少女 リーザ

/*
昨日のクララ発言から私占い来そうな感じだったのでクララ食いたかったけど、鉄板だったのでorz
今日クララ食いでとりあえずセット。
クララのいーけーずぅ(笑) */

(*8) 2008/10/21(Tue) 08:16:36

【墓】 シスター フリーデル

/*
おはようございます。

……むぅ、ララさんは空気読んでくださいませんでしたかな?(苦笑
赤2を早期に削られると、後半中だるみする可能性があるのに……。

(+18) 2008/10/21(Tue) 08:18:13

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 08:18:14

【赤】 パン屋 オットー

/* ああ、そかそか。リズかな。うあー。
黒出しちゃうと処刑に流れちまって、それはまあええんだけど(ええのか)、日延べ算段とかが大変かも……クララのいけずーっ!! */

(*9) 2008/10/21(Tue) 08:18:38

村娘 パメラ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 08:22:15

神父 ジムゾン

―回想:教会へと到る道―

[悪夢のような宿を抜け出し、教会への道を歩く。腕には…物言わぬ、シスターの姿。ぐったりと徐々に冷え始めた華奢な身体が、何故か奇妙に重く感じられる]

……今宵は。
貴女を、お送りしようと思っていたのですよ。
……お会いした日のように。

[腕の中へ語りかける言葉を、強い風が闇へ攫っていった]

(14) 2008/10/21(Tue) 08:23:45

【墓】 青年 ヨアヒム

パメラ……

[ すり抜けると分かっていつつも、後ろからそっと抱きしめた。 ]

俺もパメラが大好きだよ。

最後まで守れなくてごめんね。パメラの事はオットーに頼んでおいたから……あいつは俺より頼りになるよ。ああ見えても。

死んじゃってごめん。
パメラは死ぬなよ。
俺の、大事な、…妹だから。

(+19) 2008/10/21(Tue) 08:25:33

【独】 パン屋 オットー

/*
今日はしばらくずっと回想のターンだな……
頑張れ俺

悲しいのに、状況が動いてて悲しめねぇ!!
そっか、RP村は赤負担やっぱ大きいものなんだな。 さっこり終わりでOKならそんなでもないけど。どうかなー
*/

(-1) 2008/10/21(Tue) 08:25:41

【赤】 少女 リーザ

/*
もしアタシで黒ヒットなら少し動くか… */

(*10) 2008/10/21(Tue) 08:27:03

【墓】 青年 ヨアヒム

[ 魂だけの存在のはずなのに、ヨアヒムの手首にはパメラが結んだ髪紐が結わえられていた。 ]


もう力はないけど、…すぐ傍で、ずっと見守ってる。

(+20) 2008/10/21(Tue) 08:28:33

村長 ヴァルター、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 08:29:51

少女 リーザ

-レジーナの宿屋(談話室)-

[早朝…談話室で泣き疲れた少女はこっそり宿を抜け、港に来ていた]
[依然、風の止む気配はない。対岸の白く煙った先に母親の姿を見るように…]

ママ…ママに会いたいのに。
会って抱っこしてもらって、お花を一緒に摘んで…
ううん、ママがお仕事してる時はリザいい子にしてるよ。遊ぼうって言ったり、我儘言ったりしないよ…。
…でも、今帰ってきたら狼さんがいるから、ママ死んじゃうかもしれない…
いなくて良かった。
ママがいなくなったら、リザ…
どうしていいかわからないもん…。
[…は港に立ちすくむ。小さな影は風に飛ばされまいと、揺れる花のように土にしがみ。]

(15) 2008/10/21(Tue) 08:33:32

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
シスターおはよう。
クララ、狼を占った感じだね…

これって発表しないとかもアリかなあ。
一応、LWさえ長生きすれば…続くんだけど、
意外とメモ欄で透けてる気もするんだよね。
ブラフ込みだし、わかんないけど…(笑
*/

(+21) 2008/10/21(Tue) 08:34:10

村長 ヴァルター

―回想:昨夜、宿の個室―

[仮眠中に寒気がして、目が覚めた。起き上がってベッドを出ると、余計に寒気が身にしみて。

クローゼットを開け、そこから取り出したのは、最近浴びることのなかった斜陽の色。

その袖に腕を通す。かつて浴びた暖かな光が、私の身を包みこんだ。

クローゼットを閉め、私は部屋を出て、扉の鍵を掛けた。そして、階下の談話室へと向かった。

霊と関係の深い力を持つが故の、ジレンマを己の身に内包し。
それでもなお、私を動かすのは、確固たる、意地と誇り]

(16) 2008/10/21(Tue) 08:35:44

村娘 パメラ

[クララがヨアヒムに取り縋り、泣くのを見て、そっとその身体をベッドに横たえ]

……できたら話、いっぱいしてあげて下さい。
ヨアヒムは、クララさんの話、いつも楽しそうに聞いてた、から……

[お互い濡れた瞳を真っ直ぐ見合わせて、クララに何度か頷いて見せた]

(17) 2008/10/21(Tue) 08:36:26

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
むー、どうなんだろ。
でも正直、狼の見当はあんまついてなかったり。
というか探してなかったし…(笑)

自吊り提案をあんまり強調されると、村人っぽく見えたりとかはあったけどねー。
*/

(+22) 2008/10/21(Tue) 08:36:40

【墓】 シスター フリーデル

/*
ヨアさん、昨日はごめんなさいね、

荒っぽい方法をとるなら…クララが結果を伝える前に殺る、ってのがありますが。
それは……流石にしたくはありませんし、むぅ……。

(+23) 2008/10/21(Tue) 08:37:51

少女 リーザ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 08:40:07

村娘 パメラ

[クララはヨアヒムに思いを寄せ、ヨアヒムもまた、そうだった。二人にしてあげた方がいい。
――それに、自分には他にできる事があった]

…クララさん。ヨアヒムの家、ちょっと行ってくるわ。

[今の彼女の耳に届いたがどうか分からないが、するりと宿を抜け出し、ヨアヒムの家へと通いなれた道をふらふらと歩き出した]

(18) 2008/10/21(Tue) 08:41:28

村長 ヴァルター

―続・回想:個室→談話室―

[階下へ降り、談話室の前へ。扉を開けると、また球状の光が視界に飛び込んできた。]

フリーデル殿、また会えたな。
こっちに来て、話をしようではないか。

[光がこちらに近づき、目の前で生前のフリーデルの姿へと変化する。銀髪、瑠璃色の目、間違いなく、彼女の霊だ。]

――お断りします。なぜなら、私と貴方は、敵同士だから。

――私を処刑したからといって、全てが終わるわけではありません。
 滅びの風は、永遠に村を苛み続ける…

…な、何だと!?今、何と…

(回想は続く)

(19) 2008/10/21(Tue) 08:42:22

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
いやいや、狼の予定も色々あっただろうに、ハプニングっぽくなって申し訳ない。
クララ護衛禁止がちょっと困った(笑)
でも狼からはヨアヒム狩人って判ってなかったんだね。そりゃそうか。

ヨアが生きてる限りはクララ護衛してたと思うけど、展開的にそれはマズいって判ってるので、遅くとも今日には狩人COしてヨア襲撃促しするつもりだったんだよー。
オットーに打ち明けて狼にチクってもらおうかとw

*/

(+24) 2008/10/21(Tue) 08:44:02

【墓】 シスター フリーデル

/*
うーん、最終日には拘りませんが。
RP村なんて勝敗云々よりもストーリー展開がおいしければそれでALL OKですし。
ただ……疑心暗鬼に陥る様みたいなものを見たかったのですよねぇ……。
そうじゃなきゃシモンさん残しませんて……。
うん、ちょっと愚痴っぽくなりますし、会社へ向かわねばなりませんのでこの辺で。
では後ほどまた。

(+25) 2008/10/21(Tue) 08:45:27

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
今日は、メモで話し合って、クララが占い結果を発表しないって展開もあり得るかなあ?
でも占い結果を隠してるって、ちょっとリアリティがないかもね…うーん。難しいなあ。

あ、パメラ……ヨアヒムの家で狩人の存在を知っちゃうつもりなんだろうか。
*/

(+26) 2008/10/21(Tue) 08:45:57

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
そうだねえ、何もかもフルオープンだと…って、勝手に狩人COした俺が言えた立場じゃないけど(笑)

元々ガチ村系の人が多いから、全てが予定調和だと少し物足りないってのはあるかもね。

いってらっしゃいー。
*/

(+27) 2008/10/21(Tue) 08:47:56

【独】 青年 ヨアヒム

/*

あ、そうか。パメラにはヨアヒムの親の日記の事を話してるから、それで家に向かったんだろーか。

パメラ細かく拾うのが上手だなあ、ありがとね。

*/

(-2) 2008/10/21(Tue) 08:50:12

村長 ヴァルター

―回想はまだ続く@談話室―

[滅びの風…この言葉が意味するのは一体…

私はそんな事を思いながら、彼女の霊が纏うオーラの色を見る作業に入った。

そこで私が『見た』ものは…]

フリーデル殿…あなたの正体は見抜かれた。
そなたの纏うオーラの色は、血を連想させるような、魂の穢れを表す、どす黒さを帯びた、暗い赤。

修道女に化けて紛れ込んでいたとは、やるな、お主。
しかし…そなたは何を企んでいたのだ…

[私は議事録を開き、この霊能力(め)で見た光景を書き綴っていく。その一部始終、そして霊能結果を書き終えると、議事録を閉じ、その結果を吐いた」

【フリーデル殿は…恐ろしい人狼であった…】

―回想終了―

(20) 2008/10/21(Tue) 08:50:37

【墓】 青年 ヨアヒム

少し、疲れた、な……


眠り足りない感じ……
……そういえば、ここんとこ、ずっと寝不足だったんだった。
一体なんだったんだろう。あれは。
嫌な事が起こる前触れだったんだろうか……


でも、これで、やっと……ゆっくり、眠れる…
かも……。 **

(+28) 2008/10/21(Tue) 08:53:35

神父 ジムゾン

―回想:教会・墓地―

[深夜の墓地を支配するものは、闇と草木の揺れる風の音のみ。慣れた足取りで敷地を歩き、奥の新たな墓所の前に到る。…ヨアヒムが埋葬したのであろう。レジーナの真新しい墓がひとつ、増えていた]

[綺麗な草地を選び、フリーデルの身体を横たえる。きっちりと巻きつけていたヴェールが外れ、見事な銀の髪が草の上に流れた。愛しむようにその髪を撫で、囁くように話し掛ける]

……待っていて、下さいね。
綺麗にして差し上げなくては。

[教会の裏手にある井戸から水を汲み、布を絞る。恐らくは神父の手についた血糊ですぐに水は赤く染まったであろう。構わずに優しい手つきでシスターの額にまで散った血を拭う。眠るように、意外なほど穏やかな顔が現れた]

(21) 2008/10/21(Tue) 08:53:36

神父 ジムゾン

―回想:教会・墓地―

………。
許して、下さいますか?
貴女をあんな風に追い詰めてしまった皆を。……私を。

[戻るのは、ただ沈黙のみ。小さく息をつき、せめて血に濡れた修道服を変えさせようと胸元のロザリオを外す]

――――ッ!?

[幻のようにまやかしが解け、現れたのは見事な銀の毛並みを持つ狼。震える手を伸ばし、そっと銀の毛並みに手が触れる]

…………。

[紛うことなき狼の毛並み。ただ亡き修道女の髪と同じ銀の毛並みが、僅かな夜の光に照り映えて明るい。暫し呆然としていたが、やがて神父の頬を涙が伝った。人前では決して流されなかった、涙が]

(22) 2008/10/21(Tue) 08:53:48

村長 ヴァルター、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 08:53:53

神父 ジムゾン

―回想:教会・墓地―

……そう、でしたか……
何故、貴女が……?
貴女が本当に狼ならば……[言葉を切り、呟く]
…この身を切り裂いてくれても、それで良かったのに。

[脳裏に蘇るのは、最後のシスターの瞳。視線にだけ込められた想い]

嘘ばかりではなかったと。
……そう、ですね。
まだ浅いものであったかも知れない。
ただ、私も…貴女を、大切に想っていましたよ。

[再びロザリオで姿を封じる。優しげな姿に戻ったフリーデルを再び抱え上げ、レジーナたちとは少し離れた墓所に下ろす。暫し彼女の顔を見つめ、神父は黙って優しい記憶に別れを告げた]

(23) 2008/10/21(Tue) 08:53:56

村娘 パメラ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 08:57:53

村長 ヴァルター

―現在:宿屋・談話室―

[寝不足が祟り、私は霊視中の格好のままでテーブルに突っ伏して寝ていた。再度襲ってきた寒気で目が覚める]

いったい何があったんだ…
――ヨアヒム殿が!?

[私は、勢いよく入口まで飛んで行き、扉を開け放って室外へと出た]

―談話室→廊下―

(24) 2008/10/21(Tue) 08:58:30

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 09:00:19

村長 ヴァルター、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 09:01:10

村長 ヴァルター、この後、*廊下で愕然とすることになるだろう*

2008/10/21(Tue) 09:02:05

村長 ヴァルター、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 09:02:19

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 09:17:18

少女 リーザは、司書 クララ を能力(襲う)の対象に選びました。


風の囁き(村建て人)

ヨアヒムさん、フリーデルさん、お疲れさまでした。

ディーターさんは、昨日お目当ての方と会えたでしょうか…。
時間的なアポはアリじゃないと厳しいですね。

早期終了の可能性も出てきました(実際どうするかは相談ですね)し、皆さんそれぞれやっておきたいこともあるのではないかと。
リアルタイムで絡みたい相手を箱(or鳩)張り付きで待つのもリアルに優しくないと思うのです。

(#0) 2008/10/21(Tue) 09:34:34

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 09:50:21

神父 ジムゾン

―教会・自室―

[まんじりともせず、夜が明ける。自室の机にじっと蹲る神父の姿は、2日程ですっかりやつれたようにも見える]

……これで、終わっていないのならば。
狼は、まだ…いる。

[昨夜集った面々を思い起こす。泣き疲れて眠っていたリーザ、疲れたと早々に寝てしまったヤコブ。……他に、シスターの処刑に異を唱えたものはあったか?仲間を助けようと、動いた者はいたか?]

いない…な。

(25) 2008/10/21(Tue) 10:07:55

神父 ジムゾン

余所者論を出したのは、エルナ。占い師への懐疑を挟んだのはアルビン。
……と、ディーター[名前を呼んだ瞬間、一昨日の照れたような彼の笑顔を思い出し、眉を顰める]
パメラ、オットー、クララ、ヤコブ、ヴァルター、リーザ。

[暗い表情で歌うように皆の名を挙げるが、それぞれの顔が思い浮かぶと、ふっと泣き出しそうに顔が崩れる]

この中に、彼女を見殺しにした…人狼、が…?
信じられ……ない。

[自らの言葉に首を振る。俯き、自嘲の笑みを零した]

宿に向かえば、分かることだ。

[ゆらりと立ち上がり、言葉と裏腹に向かったのは墓地の方向。神父はまた暫く、皆の墓所の前に*祈りを捧げはじめた*]

(26) 2008/10/21(Tue) 10:08:04

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 10:09:14

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 10:09:25

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 10:19:02

負傷兵 シモン

―レジーナの宿、借部屋にて―

[ふっと目が覚めた。全身を包んでいるのは気だるさ。体を起こすのが億劫だ。…この症状は…]

ち…くしょう…ざまあねえな…

[眠りに戻りたがる体に鞭を打ち、男はよろめきながらベッドから立ち上がる。…確認しなければならない。皆の無事を]

…はぁ、はぁ。

[けれど、廊下に出ればわかった。新しい血の臭いだ。…悪夢は終わらなかった]

やべ……今の状態にゃ、ちっとこの臭いはきつい…

(27) 2008/10/21(Tue) 10:19:18

【独】 神父 ジムゾン

ハッ

LW保護っつーことは、役職だだ漏れなしなの?どうなの?
村人駄々漏れでサーセンww

(-3) 2008/10/21(Tue) 10:20:19

負傷兵 シモン

[口元を押さえながら、廊下を横切っていく。クララの泣き声が聞こえた。部屋の入り口に立てば、今日誰が死んだのかがわかった]

……。

[遺体にすがって泣くクララに、かける言葉もなく。おぼつかない足取りで、階下へと降りていく]

(28) 2008/10/21(Tue) 10:25:53

少女 リーザ

-港-
[ごうごうと鳴る風は宿で染み付いた血の匂いを消してくれるような気がした。]

…あそこはもう嫌だよ、ママ。
シスターは狼さんだったのかな?

[…はカタリナの泣き顔とちらりと見たフリーデルの血まみれの姿を思い出す。疲れはて、眠り込んでいたリザの耳に入ってきたのはガチャンと何かが割れる音と神父の叫び声…目を開けたら…
            シスターが真っ赤だった。
怖くて怖くてまた寝た振りをした]

(29) 2008/10/21(Tue) 10:31:46

負傷兵 シモン

―談話室―

[ここに来るまで、いつもより時間がかかった。意識を覚醒させようと、頭を振る。エルナの見ている議事録を後ろから覗きこみ]

シスターは人狼…だったか。
狼は、2匹以上いた…

[はぁ、はぁと荒い息遣い。エルナの用意してくれているサンドイッチを無理矢理自分の口に押し込んだ。

…吐き気がする。だが、噛み砕いて飲み込んだ。テーブルに置いてあった水も汲み、喉に流し込む]

(30) 2008/10/21(Tue) 10:32:44

村娘 パメラ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 10:33:54

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 10:35:19

少女 リーザ

[風に吹かれているうちに寒くなってきた]

でも、あそこには帰りたくないな…

[あんなに明るかった宿は女主人の不在と、痛ましい亡骸でどんよりと暗いイメージしか浮かばない。リザはふと図書館を思い出し、行こうと思った]

かわいいお花、もう植えたのかな?
見せてもらったお花は小さくて可愛かったな…
クララ姉ちゃんは宿かもしれないけど…
待ってよっと。【港→図書館】

(31) 2008/10/21(Tue) 10:39:39

負傷兵 シモン

占いの結果は…あんな状態じゃ、まだ聞けないか…

[クララの嘆く姿を思い起こし…エルナから議事録を借りて、そこに文字を書き込んだ]

『体調崩したようだ。深夜まで部屋で休む。…すまん』

[それだけ書き込むと、再び二階へとあがっていった。今日は自分は使い物になりそうにない。夜まで休めば、*回復するだろうか*]

(32) 2008/10/21(Tue) 10:44:34

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 10:45:48

少女 リーザ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 10:53:33

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 11:05:39

【独】 羊飼い カタリナ

>>#0
ああう、ディーターさん並びに皆様、「早く言え」だったらすみません…

リアルタイムで会えたり会えなかったりは流れでいいかと思ってたのですが。
ストーリー進んでくると、何というか尻切れにならないようにしておきたいエピソードとか出てくるよね…

(-4) 2008/10/21(Tue) 11:26:33

【独】 羊飼い カタリナ

カタリナも「告白してから死にたい」とは思ってたし。
ヤコブいなかったらモノローグでやるつもりだったけど。

(-5) 2008/10/21(Tue) 11:29:31

村娘 パメラ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 11:30:54

村娘 パメラ

……あ。

[宿を出て、ヨアヒムの家へ続く道の途中で、ふと立ち止まる]

この格好じゃ……帰ってきた時に、リーザやエルナを驚かせる、わね……。

[血に塗れたヨアヒムを抱き締めたため、血染めの姿になっていた]

(33) 2008/10/21(Tue) 11:48:41

少女 リーザ

-図書館の前-

[図書館の周りをぐるりと回ったが見せてもらった花はどこにも植わってなかった]

クララ姉ちゃん、忘れちゃったのかな。

[…は図書館の高い窓を覗き見る。中は閑散とし、主がいない事を物語っていた。
ふとカウンターに目を凝らすと小さな鉢にちょこんと咲いているストランドクラッセを見つける]

わぁーあそこにあった!

(34) 2008/10/21(Tue) 11:55:27

村娘 パメラ

[宿に引き返し、服を全て脱ぎ捨てると、風呂場で手桶に湯を汲む。
本当は、洗い流したくなかった。
まるでヨアヒムの血を、汚いものだと思っているかのようで]

――……ヨアヒム…

[ざば、とその湯をかぶると、流れていく、彼の身体に流れていた温かい血。それが流れて消えていってしまうのが、酷く寂しかった]

………っ、ふ、……く、ぅ……

[肌に纏わりつく温かい液体が、血の温もりを思い出させるようで、随分長い間、声を殺して涙を零した]

(35) 2008/10/21(Tue) 11:57:29

村娘 パメラ

[湯を浴びながら、視線を手首の髪紐に落とすと、幼馴染の片割れの事が頭をよぎる]

………オットー…

[ヨアヒムを亡くした事を、今頃もう聞きつけているかも知れない]

……ついてないと。

あの子、昨日馬鹿なこと、言ってたし……馬鹿な真似させないって約束、結局うやむやになっちゃったし。

――絶対、目、離せない…

[湯浴みをすませ、素早く身体を拭うと、着替えを身に纏った。
やがてオットーを見つければ、その傍をできるだけ離れないようにするだろう**]

(36) 2008/10/21(Tue) 12:05:16

司書 クララ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 12:39:59

【墓】 シスター フリーデル

/*
ロール回そうとしたけど泣けてきちゃいました(苦笑
と言う訳で中の人で。

うん、2D時点でララさん護衛が自然な流れを作られてましたからね。アレを無碍には出来ませんでしたから。
昨日のオットーさんへの告白はヨアさん襲撃の理由付けが出来て、こちらとしても大変助かりました。ありがとうございました。

ヨアさんは1D直前に顔を出してたというメタな理由で役職持ち?とは予想してたのですが……"呪い"でてっきりパメさんかと勘違いしましたよorz~

占結果を伏せるというのは……うん、リアリティ無さ杉ですね。
なので、安パイに走っていただきたかったのですけど……占理由自体はこじ付けられない事もありませんし。

今回C狂オットーさんがいらっしゃいますから、今日もう1匹狼処刑でも赤ログ2人ですが……それでも、5Dで赤2名落ちだと展開速すぎる訳で。
正直、自分含め、赤は不慣れなPLばかりですんで、残る人たちが大丈夫かな……と心配です。
って、なんだかガチ村の様な心配事してますねぇ(苦笑

(+29) 2008/10/21(Tue) 12:42:09

【墓】 シスター フリーデル

/*
ガチ派が多いというより、単にRP村に慣れてらっしゃらないだけじゃないかな、と。

ガチ村でもそうですけど、村側の一方的展開って、どうしても盛り上がりに欠けるのですよねぇ……。
狼側の一方的展開も、内容次第ではつまらないですけども。

ではお祈りに戻ります。また夜に。

(+30) 2008/10/21(Tue) 12:50:09

【墓】 シスター フリーデル

/*
うーん、ララさん白狙いだったのですか……。

事故防止の為に、占い先指定やった方が良かったですかねぇ?(悩

(+31) 2008/10/21(Tue) 12:58:43

少女 リーザ

-図書館の前-

[ストランドクラッセの鉢植えを見つけた事で少し気持ちが楽になった]

あんなところで咲いてたなんて!
あのお花いっぱい咲くといい匂いがするんだよね。
いっぱい咲いたら、ママとパパと…村のみーんなと、この周りでお弁当食べるの。
とっても天気のいい日にさ…

[…は少し楽しくなったがそれがいつの日なのか考えるとまた憂鬱になった]

(37) 2008/10/21(Tue) 12:59:20

パン屋 オットー

-宿屋の外・海岸-

[ぼんやりと海を眺めながら、ゆっくりと手にした銃を見る。それは、早朝、あのおぞましい部屋から拾ってきたものだった]

………。

[久しぶりの重みに腕が震えた。遠い昔に、扱い方を習ったことがあった。人を守るためではなく、欺く演技のために]

……俺が持ってても、意味が、ねぇのにな。
これは、血で撃つモン、だから。

[持ち主が生きているうちには、使われなかっただろう銃。――血に濡れたそれは、ヨアヒムを守ってはくれなかった]

(38) 2008/10/21(Tue) 13:10:46

司書 クララ

― 宿屋・6号室 ―

[ ふと我に返ると、パメラが横で泣きじゃくっていた。
ヨアヒムの亡骸に取りすがり、その冷たい頬に頬を押し当てて ]

『大好き、よ。大好き。大好き…』
『今まで、ずうっと、ありがと……』

[ 涙まじりの優しい囁きが、鼓膜を揺らしてゆく ]

[ "大好き…?そうね。私はずっと前から知っていた。ヨアヒムさんが、どんなにパメラさんやオットーさんを大事に思っていたか。リーザちゃんを可愛がっていたか" ]

(39) 2008/10/21(Tue) 13:15:43

司書 クララ

[ 涙を拭ってパメラが部屋を出ていく、その後ろ姿に、小さく呟いた ]

私が、あなたたちのことをずっと羨ましいと思っていたの…。知らなかったでしょう。
言えなかったから。
私には、そんな風に絆を持ちえる幼馴染はいなかったから。
パメラさんが、ヨアヒムさんに笑いかけるたびに。
その髪や頬に触れるたびに、胸が痛かったのも。

…言えなかった……
なんにも……。
もう永遠に言えないのね……

(40) 2008/10/21(Tue) 13:16:32

司書 クララ

[ 命が果てるその時、彼は誰のことを思っただろう ]
[ 誰の名前を呼んだのだろうか ]
[ オットーやパメラ、懐かしく愛しい幼馴染の名前か、妹のように可愛がっていたリーザのことか。
それとも母親のように慕っていたレジーナか ]
[ …聞きたい。と思った ]

ふふ。教えてなんかくれるわけないわね…

[ 自分の考えに嗤いが込み上げてくる。人食いの魔物にそんなことを聞いたところで真実など分かるわけもない ]

(41) 2008/10/21(Tue) 13:18:06

司書 クララ


…ヨアヒムさん、おかしいの。
あなたが死んでしまって本当に悲しいのに、胸が潰れそうなほど痛むのに。
私、何故かほっとしているのよ。
あなたの前で言わなくて済むことを。
……なぜ、
こんな風に思わなくちゃいけないのかしら…

[ 静かに立ち上がり、部屋を出た。階段を降り、談話室へと向かう ]

6号室→談話室

(42) 2008/10/21(Tue) 13:18:41

【独】 羊飼い カタリナ

少なくともクララが気に病む必要はないのですよ。

こうなった時の対応を用意してない私がいかん。
や、早期終了もアリだと思ってたのですが。
それが狼側ばかりに不満を背負わせてしまうなら、よろしくないなあ…。

(-6) 2008/10/21(Tue) 13:18:47

司書 クララ

― 宿屋・談話室 ―

[ 談話室に人の姿は少なかった。アルビンはソファで眠りこけ、村長は頭を抱えて考え込んでいる。見渡して、それを冷静に今伝えられる人がいないことを知り、議事録に己が知る真実を記す。
フリーデルの霊視結果の後に、 ]

[――『リーザちゃんは、人狼でした』と ]

(43) 2008/10/21(Tue) 13:20:09

【独】 羊飼い カタリナ

…パメラはあちこちからヤキモチをやかれていると思った。

(-7) 2008/10/21(Tue) 13:20:57

少女 リーザ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 13:22:21

【赤】 少女 リーザ

/*
やっぱりアタシか。
図書館に来てくれるかなーと思っていたが失敗。
大急ぎで吾輩宿屋に急行いたします! */

(*11) 2008/10/21(Tue) 13:23:47

【独】 羊飼い カタリナ

>>43
うっわ吊りにくいところを!
そら白狙いだわ!

・占い無しでは吊れない
・他の人がクララを信じない口実になる

という意味ではGJとも言える…

(-8) 2008/10/21(Tue) 13:23:54

司書 クララ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 13:24:01

司書 クララ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 13:26:23

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 13:28:13

少女 リーザ

-図書館の前-

[風がざわざわと鳴り、リザは少し不快な気がした。
なんだろう…お花が見つかって嬉しいはずなのに。
なんだろう…]

リザは早足で宿に向かう…

(44) 2008/10/21(Tue) 13:28:54

司書 クララ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 13:31:15

【赤】 パン屋 オットー

/*
鍵って何か関係あるのかなあ。
人狼は一応鍵は破れるってことになてるんだよね?

リズ頑張れーっノシ
*/

(*12) 2008/10/21(Tue) 13:31:23

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 13:33:15

【独】 神父 ジムゾン

リザかぁ。たしかに、人数合わないんですよねw

パメ・アル・ディタ・エルナ ここらが村人でしょう。
ヤコが良く分からず、占霊は2人。
リザヤコでいいのか。なんという恐ろしいメタ……!

で、肝心の中身予想が進みません( ´∀`)∩
パメ、nakabaねんね?素敵女性のイメージですお!

(-9) 2008/10/21(Tue) 13:34:45

少女 リーザ

-レジーナの宿屋(談話室)-

[ぱたぱたと談話室に入っていくと丁度クララが議事録に何か、書き込み、閉じるところであった]

あ!クララ姉ちゃん、図書館にいたんだけど、あのちっさなお花、まだ植え替えてないんだね…?
[クララの自分に対する視線が
            おかしい事に気が付く]

(45) 2008/10/21(Tue) 13:35:22

【独】 神父 ジムゾン

うなぎに反応してたディタは3村からかw
たつるさんとか?
あとはー。フラグを立ててない(判定そこか)ニヨ属性ってことで、アルビンうゆきさん?適当だな。

(-10) 2008/10/21(Tue) 13:38:13

少女 リーザ

-レジーナの宿屋(談話室)-

[ふと考え、慌てて議事録をめくる。
そこにははっきりと『リーザ人狼』と書かれている]
[辺りを見渡すと村長もアルビンも疲れ、休んでおり、こちらの様子には気がついてないようだ]

[…はペンを取るとクララの見ている前でグシャリと『人狼』である事実を塗りつぶした]

(46) 2008/10/21(Tue) 13:39:04

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 13:39:54

少女 リーザ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 13:42:10

司書 クララ

[ 小さな足音が背後に聞こえた。
思わずびくり、と肩を揺らしてしまう ]
[ 何かの間違いであればいいのに。心底からそう思った ]
[ 掛けられる声に振り返る。夢に見た獣の気配は今は、微塵も感じない ]

リーザ、ちゃん……

[ 本当に、彼女が人狼、なのだろうか……――? ]

[ 惑う手元から議事録を取り上げた少女がページを繰り、己の本性についての記載を見て、顔色を変えた ]

(47) 2008/10/21(Tue) 13:44:18

少女 リーザ

-レジーナの宿屋(談話室)-

[構えるクララににっこりと、そして寂しそうに言う]

クララ姉ちゃん…
       少しだけリザのお話聞いてくれる?

(48) 2008/10/21(Tue) 13:44:36

【赤】 少女 リーザ

/*
おう、サンキュー!
鍵はヨアのポッケの中じゃなかったっけ?
狼が取った事にしとくのがええのか。
…君が持ってたほうが話的にはいいんじゃまいか? */

(*13) 2008/10/21(Tue) 13:46:54

司書 クララ

[ リーザの言葉(>>48)に頷いて ]

ええ。聞くわ。
でも、二人きりでどこかには行けるかどうか…

あなたは、分かってるわね。もう。

(49) 2008/10/21(Tue) 13:47:02

少女 リーザ

-レジーナの宿屋(談話室)-

何もしないから…ううん、何もできないの。

[…はそういうと跳ねるようにして談話室を後にした。宿を抜け、海が見渡せる丘に登る。その間、クララが付いてきているか、どうかも確認しないもせず…]

(50) 2008/10/21(Tue) 13:50:20

【赤】 少女 リーザ

/*
海が見渡せる丘…火サスですな。 */

(*14) 2008/10/21(Tue) 13:51:13

【赤】 パン屋 オットー

/*
>>*14
そうすると、最後には身を投げないといけないンじゃね? <火サス

それか、クララが突き落とされるか……
*/

(*15) 2008/10/21(Tue) 13:53:45

少女 リーザ

-海の見える丘-

[くるりと振り返ると、少し寂しそうな顔をした]

リザ…言い訳はしないよ。
でも…でも…聞いてほしい事があるの。
あ、その前にどうしてリザを占おうとしたの?

(51) 2008/10/21(Tue) 13:56:03

【赤】 少女 リーザ

/*
入水する前に船越さんがやってくる予定(笑)
今日の吊りは免れないかなー? */

(*16) 2008/10/21(Tue) 13:57:03

司書 クララ

[ てっきりこのままどこかへ連れ去られ、レジーナやヨアヒムと同じように食い殺されるのか、そうなれば大声をあげて村長とアルビンに…と身構えていたというのに ]
[ ふとリーザが身を翻して走っていく姿を見て、張りつめていたものがふっと緩んだ ]

『人狼は魔物。
嘘つきで恐ろしい人食いの化け物。
信じてはならない。騙され、食い殺されるか、己の身代わりとして濡れ衣を着せられ、同胞の手で殺される羽目になりたくなければ』

[ お伽話のような本に書かれていた言葉を思い出しながらも、なぜ、足が動いているのか ]
[ 気づけば、リーザの後を追って、海が見える丘に辿り着いていた ]

(52) 2008/10/21(Tue) 13:58:23

【赤】 少女 リーザ

[ドミニクは風に吹かれながら、少女のふりをやめなかった。命は惜しくない…
ただ昨日、セレネの言った言葉が『生きる』事への執念を燃やしていた。]

占い師よ、このアタシとどれだけ張り合えるか、
やろうじゃないかぇ…

(*17) 2008/10/21(Tue) 14:00:05

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
占われたのがそこなら…
LWさん、ちらっとCOしてますね。気のせいでなければ。

(+32) 2008/10/21(Tue) 14:04:17

司書 クララ

[ 振り向いたリーザの言葉(>>51)に、昨日の自分の占いを思い出す ]

フリーデルさん以外に人狼がいるかどうか…とは、あまり深く考えていなかったわ。
でも、もしまだいて、こんな日が続くなら…とも考えて、あなたを占おうと思った。フリーデルさんと同じ。
カタリナさんのように泣く姿を見たくなかったから…ね。
あなたがもし人間なら、それをみんなに伝えておきたかったの。
…だから、占ったのよ。

(53) 2008/10/21(Tue) 14:07:39

司書 クララ

ヨアヒムさんは、あなたに殺される時に…あなたの正体に気が付いたのかしら。

そうでなかったらいいのに…

[ 本当に。と心の中で繰り返し呟いて、仲の良い兄妹のようだった二人の姿を思い*浮かべた* ]

(54) 2008/10/21(Tue) 14:11:27

少女 リーザ

-海の見える丘-

[…はクララの話をふんふん聞きながら]
そっか…クララ姉ちゃんの事、がっかりさせちゃったみたいだね。
リザ、悪い子だよね…ごめんね。
[…は少しうつむきながら、小石を蹴る]

あのさ、信じてもらえないかもしれないけど…
リザ、誰も食べてないよ。
もちろん、レジおばちゃんの時もヨア兄ちゃんの時もいたけど…
ヨア兄ちゃんはね…たぶんよくわからないうちに死んじゃったと思うの。
[最後のほうは少し声が小さくなった]

(55) 2008/10/21(Tue) 14:14:46

司書 クララ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 14:15:54

少女 リーザ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 14:18:45

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 14:19:42

司書 クララ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 14:20:31

少女 リーザ

-海の見える丘-

[風はリーザの髪の毛をぱたぱたとなびかせ、真剣な話に関わらず、リザは少し笑っていた]

ごめんね。そんな事言っても信じてもらえないか。
クララ姉ちゃんさ、人間を食べたくない人狼も殺されるべきかな。姉ちゃんからしたら、ヨア兄ちゃん殺した仲間はみんな一緒って感じかな。

(56) 2008/10/21(Tue) 14:21:04

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

あ……LWが占われてる……

*/

(-11) 2008/10/21(Tue) 14:22:20

少女 リーザ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 14:22:33

【赤】 少女 リーザ

[ドミニクは下を向き、クララに関心がないような素振りを見せる]
食べてないなんて嘘っぱちさ…

[ヨアをセレネに送った張本人は昨日の晩の味を思い出す]

(*18) 2008/10/21(Tue) 14:25:36

【赤】 少女 リーザ

オットー、オットーや…
うまくいけば、誰か代わりの人間を白くしてあげられるやもしれん。
パメラがええか?
幼馴染のパメラがカタリナのように落ちていくのは耐えがたいじゃろうて…

(*19) 2008/10/21(Tue) 14:31:55

少女 リーザ

-海の見える丘-

[…は何かを振り切るようにクララに話す]
リザさ、誰も食べたくないんだよ…
みんなリザ大好きなの。

でもさ…でも、仲間が…
[…は同じ血の流れる同族を裏切る恐怖と、それをクララに話す自分にためらってるように見える]

(57) 2008/10/21(Tue) 14:36:40

仕立て屋 エルナ

―宿屋・談話室(回想)―
[忙しなく議事録をめくっている]

…フリーデルさんが自害…
村長の霊視結果はフリーデルさん人狼…
さっきの悲鳴…誰かが襲われていたのがフリーデルさんの自害より後だったとしたら、まだ狼が…
[村の面々を思い浮かべるが、余所者のフリーデル以外を簡単に疑えるはずもなくかぶりを振った]

(58) 2008/10/21(Tue) 14:37:33

仕立て屋 エルナ

(回想続き)

[丁度上から下りてきたシモンの姿を捉えて]

誰が…?
そう…ヨアヒムが…

あ、議事録…?どうぞ…
[新たに書き記された文字を眺め]

シモンも…大変だもんね…お大事に…
私は一旦家に帰るよ…

[そういい残して宿を後にした**]

(59) 2008/10/21(Tue) 14:44:32

少女 リーザ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 14:45:24

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 14:47:12

少女 リーザ、足もとの小石をまた蹴った**

2008/10/21(Tue) 14:55:18

司書 クララ

[ リーザの話をどう捉えていいのか考えながら ]

…がっかりというか。驚いたわ。自分の目を疑った。
そしてまた驚いてる。
あなたに、フリーデルさん以外の仲間の人狼がいるということに…だけど。
そういうことよね、誰も食べてない、フリーデルさんは昨日亡くなった、それなのに。
…ヨアヒムさんが死んだということは。

[ ぐっと喉に力を込める。そうでなければ、感情が溢れ出してしまいそうだった ]

でも、誰も食べてないというのを信じていいのかとも思うわ。

(60) 2008/10/21(Tue) 15:08:11

司書 クララ

だって、今この村にいる人は、皆あなたよりも大人だもの。
ということは、あなたの仲間もきっと年上の人よね。
人狼だって年を取るでしょう。今はあなたを守る仲間がいるとしても。
その人がいなくなったら、あなたはどうするの?

[ リーザが蹴った小さな石に視線を移し、また彼女を見つめた ]

……人間になれるの?
誰も殺さないで生きていけるのかしら…。

(61) 2008/10/21(Tue) 15:12:58

少女 リーザ

-海の見える丘-

[クララの言葉にぐっと息を飲む]
うん、姉ちゃんの言いたい事わかるよ。
シスターが昨日、死んじゃったのにヨア兄ちゃんが死んだって事はさ、アタシが食べたんじゃないかって思ってるんだよね。

うん、そう思われても仕方ないし…覚悟してた。
でも…ヨア兄ちゃんの事、リザ大好きだったの。
でも…仲間を止める事はできなかった…。
だってリザちっちゃくて怖かったから。

(62) 2008/10/21(Tue) 15:16:48

少女 リーザ

-海の見える丘-

…仲間の事は言えない。
何人かも誰かも…それは…無理。
卑怯かもしれないけど、やっぱりできないよ。

人間を食べなきゃ人狼はいつか、死んじゃうよ。
お腹が空くから…
でもさ、リザこの村のみんな好きになっちゃったの。

(63) 2008/10/21(Tue) 15:20:14

司書 クララ

ああ、そうね…
あなたはまだ小さいわ。

でも、いずれは。
ひとりでも人を殺せる人狼になるのじゃないかしら。生きていくために。

私は私にできる事をする。
あなたはあなたのできる事をするといいわ。
今朝、あなたの本当の姿を見て、ヨアヒムさんの姿を見た時から、そう思っているの。

(64) 2008/10/21(Tue) 15:24:03

【赤】 少女 リーザ

ああ、一思いにクララの喉を噛み切る事ができたら素敵だろうさ…

しかし、狩りに焦りは禁物。

シュバルツの正体がバレる前に占い師だけでも…
もう1日だけアタシを生かしておいてください…
セレネ!
[ドミニクはそっと天を仰いだ]

(*20) 2008/10/21(Tue) 15:24:13

【赤】 パン屋 オットー

[>>*19暗闇の中で蹲る耳に、ひそやかな伝わる密やかな言葉]

………。

なんで?

なん……そ……こと
……今、更、……言……の?

(*21) 2008/10/21(Tue) 15:24:21

司書 クララは、農夫 ヤコブ を能力(占う)の対象に選びました。


司書 クララは、少女 リーザ を投票先に選びました。


【赤】 パン屋 オットー

ヨア……ムは……殺……たのに……

……パメ……は、
助け……くれる、の……?

[擦れた声で問い返す。信じられない顔]

な……で……?

お…れ…に……
な…に、……させ…たい……の?

(*22) 2008/10/21(Tue) 15:26:59

司書 クララ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 15:34:34

司書 クララ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 15:36:24

少女 リーザ

-海の見える丘-

[クララの固い決意を感じながら]
待って!クララ姉ちゃん!
こんなお願い勝手なのはわかってるけど、
アタシを殺しても終わらないよ!!!

だから…だから…アタシは今夜、仲間の狼と刺し違える覚悟で、もう村のみんなは殺させないから!
時化が去ったら、こっそり村を出ていくから。仲間と一緒に出ていくから…
お願い…時間をちょうだい。

ゆるしてなんて言わないから…

(65) 2008/10/21(Tue) 15:41:14

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 15:41:50

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 15:45:46

【赤】 少女 リーザ

[少し焦ったか…
    オットーの様子が風に乗って運ばれてくる]

オットーオットー…
よく考えてごらん。ヨアヒムは何を持っていたね。
それは直接我らの存在を脅かすものだよ。
それとも、何かい?
私らに死ねとお前は言うのかい?

           落ち着いて考えてごらん

(*23) 2008/10/21(Tue) 15:48:04

司書 クララ

[ リーザの哀願を聞いて、ぽつりと ]

……リーザちゃん。
あなたのパパとママは、いま、どこにいるの?
生きているのかしら…

時化はいつ終わるのかしら。
今夜は誰も死ななくても、明日は?
明後日は?
それまでに、私はあなたの仲間を見つけるわ。
それでも、あなたの仲間は、
私を殺さずにいるかしら……?

私の命はもうすぐ終わるでしょうね。
おそらくは今夜。
だから、あなたはその約束を守れない。
私も、約束はできない。

(66) 2008/10/21(Tue) 15:49:57

少女 リーザ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 15:51:50

【独】 司書 クララ

/* ト書きの「ぽつりと」が

「……リーザちゃん。
あなたのパパとママは、いま、どこにいるの?
生きているのかしら…」
だけのつもりだったなんてそんな。

しかもその後もダラダラ続いちゃったなんて(ry*/

(-12) 2008/10/21(Tue) 15:52:09

少女 リーザ

-海の見える丘-

[…は下を向き、しばらく考えて込んでいたが急ににこやかな顔をした]

あのね、リザのパパもママも普通の人間さんなんだ
だからパパもママも何にも知らないの。
リザさ、パパとママいないの。
だから…だから…本物のリザと入れ替えっ子したの。だから本物のリザは今、私の前にいた里で暮らしてる。だから死んでないよ。
パパもママもとっても好き。人間っていいね。貧しくたってさ、家族一緒に仲良く暮らせる。

[…はきっとクララに向きなおり]
時化はいつ終わるか、わからない。
でも、言ったでしょ…刺し違えてもって。
だから、明日はアタシの死体が転がってるかもしれないよ…。

(67) 2008/10/21(Tue) 15:59:47

司書 クララ

入れ替えっ子先の里は、人狼の里?

[ くすりと笑って ]

人間を食べなくちゃ生きていけない人狼は、人狼ばかりの里で何を食べて生きてるのかしらね…?
人狼の子と入れ替えた人間の子?
その人狼の子は、仲間と共に、別の村を…という事かしら。

……刺し違えても。ね。
いずれ仲間を告発するだろう私の為に、リーザちゃんがそんなことをしてくれるの?

でも。
あなたは昨夜、ヨアヒムさんを殺す仲間を止められなかったのよ。

……それだけが確かなことだわ。

(68) 2008/10/21(Tue) 16:12:04

【赤】 パン屋 オットー

[>>*23に苦しそうにぼそぼそと]

……違……、おれ……は……
だれ………も、死んでなん、か………

……だ、や、だ……もう、や……
だれも、しぬの……

みたく、な……

[ぼそぼそと呟き、またぼんやりと膝を抱えた*]

(*24) 2008/10/21(Tue) 16:12:51

村娘 パメラ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 16:18:32

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
ちょこっとだけちら見。

うわあ、リーザ狼か……
ヨアヒムが生きてたらリーザは絶対吊れないなあ…。
うーん…
*/

(+33) 2008/10/21(Tue) 16:22:08

少女 リーザ

-海の見える丘-

リザはうまく説明できないね。
人狼の里ってそんなに悪いところじゃないよ。
親から口減らしのために捨てられた人間の子とかいっぱいいるよ。
食ったりはしないよ。なんかびっくりしたなー。食べるために誘拐したかのように言われて。人間って案外残酷な事考えるんだね。
本物のリザだってあっちの暮らしは別に悪いもんじゃないと思うんだ。
お腹いっぱいご飯が食べれるから。
リザのお家、貧しいもん。

本物のリザは空腹を満たすために。
アタシはママとパパが欲しいために…。
いけない事なのかなー。

(69) 2008/10/21(Tue) 16:22:59

【赤】 少女 リーザ

オットーオットー…
悪かったよ。私が悪かった…
だからこれ以上何も考えなくてもいい。

こちらで考えるから

(*25) 2008/10/21(Tue) 16:24:53

少女 リーザ

-海の見える丘-

クララ姉ちゃんさ…
死ぬの怖くないんだ?

[…はぽつんとクララに尋ねた]

(70) 2008/10/21(Tue) 16:29:08

司書 クララ

お腹いっぱい食べられる…そのご飯はどうやって作るのかしらね。
口減らしのために捨てられる子をどうやって、何のために養うのか…。私には、それが牧場のようにしか考えられないけども。
羊や牛や豚を飼う人間が、羊にその説明をしているように感じるわ。都合よく。ふふ…変な話ね。
本物のリーザちゃんが幸せなはずだと言い切るならそれでいいわ。私には本当の事は分からないから。

でも、この村であったことは別よ。

(71) 2008/10/21(Tue) 16:36:31

少女 リーザ

-海の見える丘-

ヨア兄ちゃんを食ってないリザを殺して、仇打ち?
ヨア兄ちゃんを食べた狼はどうでもいいんだ?
クララ姉ちゃん、今日が最後の晩だろうって自分で言ったよね。
リザを殺して仇が取れたって思うならそれでいいよ。
また議事録に『リザは人狼』って書けば。
でも、まだ仇打ちしたいと思うなら…
     リザを信じてくれないと無理なんだよ。

(72) 2008/10/21(Tue) 16:38:48

司書 クララ

……怖いわ。

リーザちゃんが人狼と伝えられないまま、今夜死んでしまって、皆がそのためにリーザちゃんに騙されて死ぬかもしれないということがね。

ごめんなさい。
ヨアヒムさんを殺した仲間を止められなかった時点で、あなたは、ヨアヒムさんより仲間を選んだということでしょう。
その仲間の名前も言えないでしょう?

だから、私には、あなたを信じることはできないの。

(73) 2008/10/21(Tue) 16:43:58

少女 リーザ

-海の見える丘-

うん(>>71)、これはリザしか知らない事だもんね。
判れって方が難しいよね。
ごめんね。
でも、クララ姉ちゃんの仇打ち…
ヨア兄ちゃんを思う気持ちってそんなもんなのかなって思ったよ。
私が止めなきゃクララ姉ちゃんは今日死ぬよ。仇打ちするのに多少のリスクも背負えないなんて姉ちゃんの思いなんてそんなモンだったんだよ。

話はお終い…
後はクララ姉ちゃんが決めればいいよ。

クララ姉ちゃんの例えなら、リザは生きるも殺されるも姉ちゃんに飼われた羊や豚と変わらないもん…
ありがとうね。お話聞いてくれて…

(74) 2008/10/21(Tue) 16:48:09

【赤】 少女 リーザ

/*
ダメかなー。無理っぽ。
後日、私狼はオットーの口から言ってもらってもいいかと思ってたんだけど(マテ)
ま、処刑されたらすまんっすよー。 */

(*26) 2008/10/21(Tue) 16:51:14

【赤】 パン屋 オットー

[ぼんやりと囁きを聞き、首を傾げる。何か声がするのはわかるのに、靄がかかったように全てがうつろで、言葉の意味がわからない。
でも、誰かの”声”は、何故かとても……]

[――優しかった]

(*27) 2008/10/21(Tue) 16:51:50

【赤】 パン屋 オットー

/* 俺も、こういう形じゃなかったら、言おうかと頭をよぎっていたw
リズだったらアリだ!と言ってくれそうな気がしてたからね。

ああ、なんもできなくてすまん……
俺、どうすればいいんだろう。ここであれか、崖に現れてクララを突き落とそうとして、取り押さえられそうになって崖から身を投げるとか……<火サス的展開 */

(*28) 2008/10/21(Tue) 16:53:20

少女 リーザ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 16:54:13

司書 クララ

私は賭け事には乗らないタイプなの。
自分の目に見えてるものしか信じないわ。

リーザちゃんは人狼。
ヨアヒムさんが死ぬのを止められなかった。
人狼は人を喰い殺し嘘をつく生き物。…フリーデルさんが嘘をつくのを見てるからね。
自分が死なないため、生き残るためだったら何でも言うと思ってる。

ちなみに仇討ちとは思ってないわ。
羊や豚はね、人狼から見た人間のようなものだと思うのだけど…感じ方はそれぞれなのね。
人狼からしたら人間を食べるのは、自分が生きるためでしょう。でも人間もむざと食べられるわけにはいかないの。

(75) 2008/10/21(Tue) 16:56:17

司書 クララ

お互いがお互いに殺されると思っているのだものね…。

…リーザちゃん。
あなたが人狼だと分かって、悲しかった。

それだけが本当の気持ちよ。

[ 黙り込んだリーザをじっと見つめて、踵を返し、宿屋へと*戻って行った* ]

(76) 2008/10/21(Tue) 17:00:42

【赤】 少女 リーザ

/*
すまんよ。クララの口封じの後、オットーにあーんなひどい事やこーんなひどい事をやり、
あいつが狼なんですぅー!な展開ならありかと思っていたが…(鬼)
リザは何でもありありで。

あれだよ!
いいわっアタシなんざ死ねばいいのよ!
とよろめき、崖に向かう途中、寛永通宝がひゅるるるるとアタシの足元をバシっと。
「やいやいやい、命を粗末にするんじゃねー」と銭型平次登場! */

(*29) 2008/10/21(Tue) 17:01:06

【独】 パン屋 オットー

/* まあ、黒が出ちゃうと単調になっちゃうよね。そのあたりがむずかしいところだけど。

まあ、村のミナサンがすぱっと終わりてぇよ!というなら、流れのまま行きましょか。その方が楽だし……。

皆がやりたい事やれたほうがいいかなーって思ってて、襲撃とかもお伺い立ててたんだけど、なんかそういうのも考えなくて良かったのか……って感じ。
勝手に色々考えすぎたよね!BAKA!

だったら、あんまり表に出る意味なかったなぁ。

でも、赤中会話駄目だったらどっかでネゴりに行くしかなかったし、仕方ないよなぁ……。

なんか色々思うんだけど…
上手に言葉にできないな……。 */

(-13) 2008/10/21(Tue) 17:02:17

司書 クララ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 17:07:04

少女 リーザ

-海の見える丘-
[…は宿に戻るクララを見送った]

ふんっ頑固な人間だね。
命も惜しくない。仇を取る気もない。
何がやりたいんだか、私には到底わからないのぉ。
シスターの狼判定が出ている以上は厳しいがアタシがここで踏ん張らないとしょうがないからねぇ…

[先ほどとは打って変わった口調でぼそりとつぶやく]

(77) 2008/10/21(Tue) 17:07:15

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 17:12:20

司書 クララ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 17:12:43

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 17:15:11

少女 リーザ

-海の見える丘-

ヨアヒムは誰を庇って死んだのか…
哀れだね。仇打ちもしてもらえないなんて。

[…は丘の上から飛ぶ鳥を見た]
アンタ達は自由でいいねぇ…

さ、また夜が勝負だよ!**

(78) 2008/10/21(Tue) 17:16:59

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 17:17:06

少女 リーザ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 17:20:15

少女 リーザ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 17:21:20

司書 クララ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 17:23:55

【墓】 シスター フリーデル

/*
ララさん単体ではヨア死亡・黒引きはおいしいと思います。
でもね……村はまだ続くんですてorz~
後、貴方一人で狼2見つけちゃったら、他の人の見せ場が……ね。

その辺も考えて欲しかったなぁ……。

(+34) 2008/10/21(Tue) 17:24:49

村長 ヴァルター、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 17:29:38

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
ひょこっ。
うーん、でもリーザ占いって白狙いだったみたいだから、ちょっとそこは責められないかなあ…
誰もクララの占い先について触れてなかったし、クララも一人で悩んだんじゃないだろうか。
2日目はヨアヒムも気付いて助言したけど、占い先の判断自体はクララに丸投げだったしね。
今日は、指定とまではいかずとも、クララが誰を占うか誘導しておくべきだったかもしれないねえ…。
例えば昨日シスターが占ったディーターとか。(白判定出してたから村人かな?とか思ってるんだけど(笑)
*/

(+35) 2008/10/21(Tue) 17:30:04

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
ていうかヨアヒムは夜はクララ護衛してたけど、昼間、宿屋にいる間はずっとリーザ護衛にしてましたCO。(どうでもいい情報)

カタリナ>誰かLWっぽい発言てあったっけ?
気付かなかったかも。
*/

(+36) 2008/10/21(Tue) 17:31:53

司書 クララ

― 宿屋に続く道→宿屋 ―

[ 宿屋へ向かいながら丘へ向かう時とは違い、なにか体を支えるものがあるようにも感じていた ]

[ふと、気付いて小道に折れる ]
[ いつか通った場所に、その時と変わらず降り積もった雪のような花が地面を覆っている ]
[ ひとつ、ふたつと花を摘み、それを手に宿屋へ向かった ]

(79) 2008/10/21(Tue) 17:34:00

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
あと、狩人については、成る程。
パメラと思ってたのかー。納得した。

パメラがヨアヒムのかわりに(狩人と思われて)襲撃される、なんて展開もドラマチックだったかもね。

しかしリーザ吊る流れになるもんだろーかこれ…
みんなはリザ狼と聞いたらどうするだろうなあ…
*/

(+37) 2008/10/21(Tue) 17:34:31

村長 ヴァルター

―朝・宿の1階廊下―

[廊下を飛び出した瞬間に、鼻を突く血の匂い。これで3日連続だ。]

ヨアヒム殿!!

[彼の者の名を呼ぶが、返事はない。

しばらくして、階下に運ばれてきたのは、若い男性の遺体。

――私は悟った。ヨアヒム殿が襲撃されたのだ、と…。つまり、人狼は1人ではなかったのだ…]

なぜだ。なぜ犠牲者ばかり…!!

(80) 2008/10/21(Tue) 17:34:42

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+34
ん…白狙いだったとのことで、そこは仕方ないかと思います。
シモンさん占いならより安全でしたが…

(+38) 2008/10/21(Tue) 17:37:33

村長 ヴァルター

―昼・1階廊下→談話室―

[私はうなだれていた。斜陽の色を身に纏って。

人狼を1人、倒した。しかし、犠牲者が増えてしまった。

昨日、談話室の外で何があったのか…

昨日、議論中の時点で談話室の外にいたのは、ヨアヒム殿とオットー殿だったな。そのうち、ヨアヒム殿が襲撃された。

考えれば考えるほど、分からなくなる。私が見た全ての光景は、脳内で渦を描いて――]

(81) 2008/10/21(Tue) 17:41:01

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+37
クララ疑う流れになったりしたら、それはそれで。
クララ吊りなんて展開もあり得なくはない…んだけど、村側がやっぱり(PL視点で狼確定の)リーザ吊りにいくのかな。

(+39) 2008/10/21(Tue) 17:42:30

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
一応、シモン占いとか村長占いも提案したんだけど、誰も反応してくれなかった…(笑

狼は初回に占霊どっちも襲えなかったのがちょっと辛くないかなあ、と傍から見ていて思ってたな。
*/

(+40) 2008/10/21(Tue) 17:43:53

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>+39
それ俺もちょっと考えたんだよね。
どうだろ、今の流れだと…

例えばだけど、初日にクララがリーザ人狼って言い出したら誰も信用しなかったかもしれないよねー。
今の状況ではキャラ視点で見てもクララ本物の占い師っぽいからなあ。
*/

(+41) 2008/10/21(Tue) 17:45:15

村長 ヴァルター、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 17:46:22

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
あ、そういえばフリーデルって2日目に白ログで狼っぽいRPしてたけど、あれってやっぱり占われるためにわざとやったのかな?
*/

(+42) 2008/10/21(Tue) 17:48:02

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 17:51:54

村長 ヴァルター

―現在:談話室―

[丈の長い、濃いオレンジ色のローブの裾が波打つ。私は、談話室の中をゆったりとしたペースで歩き回っていた。]

今日ヨアヒム殿が襲撃されたという事は、フリーデル殿の仲間がいること。その仲間が、我々の中にいるということ…

そんな事、考えたくもないが…

[ふと思い立ち、テーブルの上の議事録を手に取る。それを開くと…

自分が書いた霊能結果の下に、なにやら塗り潰された跡が]

(82) 2008/10/21(Tue) 17:54:03

司書 クララ

― 宿屋・6号室 ―

[ かなりの時をリーザと話していたような気がするのに、戻った宿ではそれ程の時間は経っていないようだった ]
[ 階段を昇り、隣の部屋に立ち寄ってから、ヨアヒムの部屋に向かう ]
[ ベッドに寝かされ、体の上に布が掛けられてはいるが、遺骸は弔いを待っているのか、そのままだった ]

神父様もお忙しいんでしょうね…

[ 彼の事が放られ、忘れられているような寂しさと、それでももう一度別れが間に合った事に安堵のようなものを感じる ]

(83) 2008/10/21(Tue) 17:56:00

司書 クララ

[ 布の上から、そっと、胸の上に、レジーナの肖像画と白い花を置いた ]

…あなたが持っていてください。
私には、もう形見を残す身内もないから…
お墓に一緒に持って行って。

いつも遅くなると送ってくれたから…かしら。
何故か、今日私が死ななかったのは、あなたが守ってくれたような気がしたの。
いつも優しくしてくれてありがとう。

あなたは誰にでも優しくて、その中の、あなたがやさしくする中の一人だって分かってても。
そんなあなたが好きだったわ。
私を寂しくさせるところも、全部。
それが、あなただから…。

[ 最後に静かに見つめて、部屋を後にした ]
[ 談話室へ向かい、消された議事録の事実を書き直し、*村人たちを待つために* ]

(84) 2008/10/21(Tue) 17:56:22

村長 ヴァルター

これは…

[一体、何があったというのか。誰が、なぜ*こんな事を…*]

(85) 2008/10/21(Tue) 17:57:13

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 18:00:05

司書 クララ、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 18:00:51

神父 ジムゾン、司書 クララに話の続きを促した。

2008/10/21(Tue) 18:01:29

神父 ジムゾン

―教会―

[夕闇が村を押し包む。変わらず晴れない空を見上げ、神父は息をついた]

……都合良く時化たものだ。
[ぽつりと、苦い口調で呟く。風の向こうに宿の方を透かし見て、宿への道を歩き始めた]

(86) 2008/10/21(Tue) 18:03:09

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 18:05:01

【赤】 少女 リーザ

シュバルツ…シュバルツ…
悪いのぉ。占い女を丸めこむことはできんかった。
シュバルツを置いていくのは忍びない…

この老狼の命、今更惜しくもないが最後の夜は少し暴れるつもりじゃて。

[ドミニクの目は生気にあふれ、満ち満ちていた]

(*30) 2008/10/21(Tue) 18:05:52

神父 ジムゾン

―宿・入り口―

[妙にシンと静まった宿の気配に眉を寄せ、扉を開く。僅かに鼻腔を打つのは血の臭い。臭いの元は談話室ではなく…]

……上、か?

[2階を見遣り、不吉な予測に暫時躊躇う。溜息を落とし、そのまま階段を登った。見ればいくつか既に封じられた扉、その中に奇妙に歪んだ扉が見える]

(87) 2008/10/21(Tue) 18:09:05

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 18:15:27

神父 ジムゾン

………。

[無表情に扉を開く。闇が凝ったような室内に濃く立ち込める血の臭い。ベッドの人影に歩み寄れば、既に青年の骸には布が掛けられ、その上にレジーナの肖像画と小さな白い花が置かれていた]

[沈痛な面持ちで、そっと十字を切る。手にした銀の十字架を、静かに青年の傍らに置いた]

まだ、守りたい人が多かったでしょうに……
あまりに、早い。

[青年を慕う人々の姿を思い浮かべる。幼馴染の二人に、彼を兄とも慕っていた幼い少女。……そして、赤毛の少女も]

(88) 2008/10/21(Tue) 18:16:30

【墓】 シスター フリーデル

/*
んー、ララさん吊りは話の流れ的に無理かな。霊判定の一致がありますし。
誰かが、リザを思いっきり庇ってくれればリザ吊りは避けれるかもしれませんが、庇ってくれそうなレジさん・ヨアさんともにこっちにいますからねぇ。

黒引いちゃったのは仕方ないとは思うんですが。
即処刑の流れになっちゃってるのがなぁ……と。リザとのやりとりで丸め込まれるって選択肢はなかったのかなぁ……、と。

私は▼直行で構わなかったんですけどね。村長から狼判定出してもらいたかったですし。本当に狼の仕業と言うのをPC視点で知らす為に、また、話の展開に起伏をつける為にも。
2Dのアレは、狙ってやってましたね。占い師が黒引く前に襲撃は無粋ですから、占わせた後に襲撃しよう、と。

ガチではないんで、初回に占霊食えないのは全然構わないんですけどね。

ちなみに、パメさん狩と勘違いしてた頃は、レジ→ララ→ヴァルorシモン喰った後にヨアさん襲撃すればGJ出ていい感じで盛り上がりそうだなぁー……とか考えてましたねぇ……あはは。

(+43) 2008/10/21(Tue) 18:20:12

神父 ジムゾン

きっと探し出しましょう。貴方を、このようにしたモノを。
ですから。

……今は静かに。おやすみなさい。

[青年の骸に再び布をかけ、部屋の扉を閉める。階下へと降り、談話室の扉が見える廊下で神父はふと足を止めた]

…あの、部屋は。

[今も鮮明に記憶に蘇る、昨夜の悲劇。無残な記憶に、辛さを堪える顔が歪む。男は無言で踵を返し、宿を出た。暫くは風の中、あてどもなく*歩くのだろう*]

(89) 2008/10/21(Tue) 18:28:01

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 18:29:15

【墓】 青年 ヨアヒム

クララ……

君が図書館でいつも一人で居たから、心配だったんだよ。
人狼騒ぎが出てからは尚更。

きっと君が占い師なんかじゃなかったとしても、俺は……君を守りに行ってたんじゃない、かな。
送るフリをして。

……あの図書館に。

(+44) 2008/10/21(Tue) 18:32:03

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2008/10/21(Tue) 18:39:42

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
あーなるほど、クララを襲う前提で占い師の見せ場(黒判定発見)を作るために占われに行ったのかなぁ。シスター占いまでは上手く流れた感じだね。

今日のは…そうだなぁ、クララの立場で狼のリーザを見逃すってのは……どうだろうなあ、キャラ視点で難しかったんだろう、ね。

レジーナとヨアヒムが襲われちゃってるってのもあるしね…。クララと縁故のある人間が立て続けに襲われてるわけだから。
本当、たまたまそうなっちゃったんだけど。
*/

(+45) 2008/10/21(Tue) 18:39:56

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>本当に狼の仕業と言うのをPC視点で知らす為

あああ。
俺は俺で、クララでGJ出して狩人COして、「人狼をこの目で見た」って事にすれば、自然とみんなが”人狼退治”に対する自覚を持てるよねーとか、そんな風に考えてた(笑)
昨日、ああいう流れになったんでもうCOしちゃったけど。

狩人には狩人の、狼には狼の思惑が……だね。
*/

(+46) 2008/10/21(Tue) 18:44:20

【独】 神父 ジムゾン

そろそろ埋葬ネタ(?)も尽きるというか、何というか。

敢えてやりたい最後のRPは処刑されるRPかとw
シモンさんにグサッ!てやられるとか。
とてもとても迷惑ですか?

目指せ、黒神父!!!

(-14) 2008/10/21(Tue) 18:48:08

【独】 ならず者 ディーター

/*
多分LWはヤコブと予想。
で、リーザLWの予定だったんじゃねえかなぁとか。

クララ…(ぽむ)
空気読んだつもりがちっぱいすることってあるよな…
ドンマイ。

*/

(-15) 2008/10/21(Tue) 18:56:04

【独】 ならず者 ディーター

/* LW隠す為に、無駄に今更LWブラフで小細工してるが、どうみても昨日までが人間です本当に


orz

実はでも、狼側でこのキャラをやったらどうなるかなぁって思って狼希望したんだよな…。
人が好きで好きで好きで壊れちまうくらい好きなキャラ。


狼なりたかtt */

(-16) 2008/10/21(Tue) 18:59:56

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

残りのメンツが狼になびかなそうなのばっかりだからねえ(とか、いきなり話に乗ってみる)

レジーナがいれば、今日リーザの案に乗って、というのはあり得たと思うが。
クララが死んでしまう現状、情報を死なせるのは、RP占い師であってもつらいと思うし。

シモンにしゃべったら、どのみち吊りだろうし……とか。

*/

(+47) 2008/10/21(Tue) 20:02:16

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

ヨアヒムの狩人COはGJだったよ! 流れとかもあったけど、好きRPだったです!

*/

(+48) 2008/10/21(Tue) 20:04:12

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

そしてフリーデルのあなた達には殺されないってあたりも素敵だったですよう。

*/

(+49) 2008/10/21(Tue) 20:08:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

パメラ
158回 残2721pt(1)
オットー
148回 残3793pt(2)
アルビン
146回 残4427pt(2)
ディーター
182回 残3460pt(2)

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
8回 残8718pt(2)
レジーナ(3d)
37回 残7877pt(2)
ヨアヒム(4d)
79回 残6418pt(2)
クララ(5d)
84回 残6606pt(2)
ヴァルター(6d)
91回 残6647pt(2)
シモン(7d)
99回 残6022pt(2)

処刑者 (6)

カタリナ(3d)
170回 残4053pt(1)
フリーデル(4d)
88回 残5857pt(2)
リーザ(5d)
22回 残8388pt(2)
ジムゾン(6d)
145回 残4187pt(2)
エルナ(7d)
82回 残6373pt(2)
ヤコブ(8d)
140回 残4827pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby