
8 潮騒の村 −人狼BBS的RP村−
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
/* >>1570
びっくりしたよー。あぅあぅあぅ…(ぎゅーぎゅー)
半角いっぱい使ったからだったのですね…
(1576) 2008/10/27(Mon) 02:14:39
行商人 アルビンは、メモを貼った。
2008/10/27(Mon) 02:16:16
/*
>>1569 ディタ
(ごろごろディタをなでなで)
ディーター素敵でしたし、つい。
チェスのRPとか最高でしたね。可愛いのに格好良かった!
イチゴケーキはなんとも可愛かったですよw
*/
(1577) 2008/10/27(Mon) 02:17:45
神父 ジムゾンは、行商人 アルビンを慰めた。
2008/10/27(Mon) 02:19:26
行商人 アルビンは、神父 ジムゾンにみーみー泣き付いた。
2008/10/27(Mon) 02:20:05
/* …そして、ここで睡眠フラグがたってしまう商人…
ねむねむなのです…おやすみなさいの時間になってしまいました。
皆様、本当にありがとうございました!!
また、遊んでくださいーノツ */
(1578) 2008/10/27(Mon) 02:21:12
それでは、おやすみなさいませ。
(ぺこりん…*すやすやすやすや*)
(1579) 2008/10/27(Mon) 02:21:58
/*
>>1567 神父さま
………。
神父さまが言うと、何だか何もかもとってもエロスな気が………
[唇に指を添える仕草に、思わず見惚れて]
……何度も聞いても飽きないくらい、嬉しい。うん。
ありがとう。
[頭をたれて、撫でられ撫でられ]
(1580) 2008/10/27(Mon) 02:23:44
/* >>1577
ううん、神父さんこそ凄く素敵だった。
ゲルト葬る時とか、フリーデルの庇い方とか…
ドキドキするPLさんに会えたなぁって思ってたぜ。
*/
(1581) 2008/10/27(Mon) 02:25:45
/*
>>アルビン
おつかれさま、おやすみなさい!
素敵なキャラをありがとう。
本当に楽しくRPできました。
また宜しくですよ。ゆっくり休んで下さいね。
*/
(1582) 2008/10/27(Mon) 02:26:33
/* おれもそろそろげんか。。。
おやす。。。。
皆さんお疲れ様でしたー! */
(1583) 2008/10/27(Mon) 02:26:49
/*
ではでは、私もそろそろご挨拶を。
絶対朝起きだしてくるけれども。
……んー。
私、エピロールもほったらかしで、物凄く締めの挨拶っぽいことを最初に、大量に投下した気がするので。
ありがとう、みんな大好き。
物凄く全力投球できて、いっぱいいっぱい遊んでもらって、楽しかったです。
おやすみなさい、ごきげんよう?
(1584) 2008/10/27(Mon) 02:26:55
/*
ディーター!
最初の方の灰ログ!
私も、あれ、フラグる空気…???と思ってたわ、ぶっちゃけて!
おやすみなさい、蝙蝠さん。
(1585) 2008/10/27(Mon) 02:28:05
パン屋 オットーは、お風呂からあがってきた。
2008/10/27(Mon) 02:29:49
パン屋 オットーは、神父 ジムゾンにうなうなむぎゅむぎゅした。ぎゅー!(ぬるっ
2008/10/27(Mon) 02:30:18
パン屋 オットーは、行商人 アルビンをぽふぽふぽふぽふした。美麗なグラをありがとう!
2008/10/27(Mon) 02:30:44
>>1580 パメラ
心外ですね。私は聖職者ですよ…?
[しれっとした顔でそう返し、くすりと笑う]
貴女からの言葉も。
ありがとう、パメラ。
[撫でる髪をひと房掬い上げ、髪にキスして微笑んだ]
/*
えろすえろす言われるから、ほんのりと!
(1586) 2008/10/27(Mon) 02:30:51
神父 ジムゾンは、パン屋 オットーを抱き締めた(にゅるにゅるつるーーーっ)
2008/10/27(Mon) 02:31:35
パン屋 オットーは、ならず者 ディーターの額をつんつん。懲りれ。……らしいけどね。おやすみ。(ぎゅうう)
2008/10/27(Mon) 02:31:36
パン屋 オットーは、神父 ジムゾンにきゃっきゃっ。(つるつるぬめぬめ)おやすみなさい。ありがと!
2008/10/27(Mon) 02:32:41
/*
ディタもお休み!おつかれさま。
まずい。墓で無駄に体力充填して睡眠時間が狂ってる…
真夜中ですねw
*/
(1587) 2008/10/27(Mon) 02:32:42
神父 ジムゾンは、パン屋 オットーと、にゅるにゅるつるりんと戯れた。ぴちゃぴちゃ・・
2008/10/27(Mon) 02:33:29
パン屋 オットーは、村娘 パメラ秤れたときに惚れられたのか 面倒かけるけど、よろしくな。大好き。(ちゅ)
2008/10/27(Mon) 02:33:58
村娘 パメラは、パン屋 オットーに抱っこをせがんだ。
2008/10/27(Mon) 02:34:10
/*
さて、時間も時間なのでご挨拶。
みなさん、一週間お疲れさまでした。
この村にいられて、本当に良かった。とても楽しかったです。
個別に名前を挙げると全員になりそうなので、敢えて挙げない(笑)
皆RPが素敵で、いつもログ見るのにドキドキしました。
沢山の素敵な言葉と想いをありがとう。
これからも見かけたら、是非構ってやって下さい。
初のRP村がここで良かったです。
ありがとうございました!
*/
(1588) 2008/10/27(Mon) 02:34:26
パン屋 オットーは、神父 ジムゾンと、にゅるにゅるうなぎ祭り開催中。きもち、いー……(ぎう)(ぬめぬめ)
2008/10/27(Mon) 02:34:54
パン屋 オットーは、村娘 パメラをよっこいしょと抱っこ。よしよし。(瞼にちゅ)
2008/10/27(Mon) 02:35:31
村娘 パメラは、神父 ジムゾンさまに、髪にちゅーされた……何だか、祝福か洗礼受けたみたいな、気分。ふふー。
2008/10/27(Mon) 02:36:42
村娘 パメラは、パン屋 オットー、今度から私、いつものソファーでオットーの膝に座ってることにする。うん。決めた。
2008/10/27(Mon) 02:38:15
神父 ジムゾンは、村娘 パメラを撫でた。祝福……そうですね。貴方達のために。
2008/10/27(Mon) 02:39:57
村娘 パメラは、神父 ジムゾンに、にっこり笑った。神様に祝福されるより、神父さまに祝福される方が、嬉しいな。私。
2008/10/27(Mon) 02:40:59
パン屋 オットーは、神父 ジムゾンしゅくふくされた……(びちびち)(ぎゅうう)
2008/10/27(Mon) 02:42:07
/*
これ以上うなぎの子をにゅるっていると、せっかくのパメラとのラブがまたSM方向に壊れそうなのでやめておきます(主に自衛的な意味で…)
そろそろ休みますね。
おやすみなさい。
パメラ、オットー。
最後まで本当にありがとう。
14人家族を頑張ってつくりあげてくださいね(爽)
*/
(1589) 2008/10/27(Mon) 02:42:11
神父 ジムゾンは、村娘 パメラに微笑んで頷いた。
2008/10/27(Mon) 02:42:46
パン屋 オットーは、神父 ジムゾンおやすみなさい!俺も寝る……。たのしいじかんを、ありがとう。**
2008/10/27(Mon) 02:43:07
神父 ジムゾンは、パン屋 オットーをつるるんと良くぬめるように祝福をした(にゅるにゅるつるるー)
2008/10/27(Mon) 02:43:34
神父 ジムゾンは、おやすみなさい!**
2008/10/27(Mon) 02:43:51
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2008/10/27(Mon) 02:44:51
/*
うん、私もそう思う!
ついついハイヒールを履きたくなると思う!
うん、主に私が頑張って作り上げる予定。(にこ)
おやすみなさい、おやすみなさい。私達の神父さま。
どうか、いい夢を。
(1590) 2008/10/27(Mon) 02:46:31
村娘 パメラは、パン屋 オットーをひょいっとお姫さまだっこして、寝室に連れて行った**
2008/10/27(Mon) 02:47:57
[後姿が遠ざかっていく。]
[彼女は木の枝の上、風を受け、その背を静かに見送っていた。]
彼は、彼として確りと歩いているんですね……。
貴女の隣で。
……うん、きっとこれで良かったのですよ。
彼にとって、ね。
感覚を共有してくれた彼がそうじゃなくなった事には一抹の寂しさは感じますけど、でも、生ける者には生ける者の道を行けばいいのです。
[そうして、紡がれる祈りに彼女も重ねていく。]
(1591) 2008/10/27(Mon) 03:07:31
(1592) 2008/10/27(Mon) 03:08:02
/*
>>ディタさん
私の遺体を見る目にぞくっと来ました。
最終日の狼陣営へのお気遣い、嬉しかったです。
>>オットーさん
うん、私もしたかったーーーー。くっそー、こんなおいしいシチュだったのにっ!!!
>>アルさん
やー、こちらとしては”ああ、これいいなぁ……いかしたいなぁ”って思いましたんで・・)b
(1593) 2008/10/27(Mon) 03:15:50
/*
さて、と。
うん、なんかもうね……全員ぎゅーってしちゃいたい気分、かな。
皆さんありがとうございました。
何処かでお逢いできましたらまたよろしくお願いしますね。
(1594) 2008/10/27(Mon) 03:16:24
[緋い囁きは、彼女にも聞こえないけども。]
[もう、*寂しくはない。*]
(1595) 2008/10/27(Mon) 03:20:20
― 数日間、主を無くしていた家 ―
[ 暗闇の中、懐かしい門をくぐり、庭の片隅にある小さな植木鉢を持ち上げた。
ここに置いてある鍵を自分で使うのは、一体何年ぶりだろうか。まだ幼い頃、うっかり鍵を忘れて遊びに行ってしまった時以来かもしれない ]
[ 青年の後ろに寄り添うように着いて来た少女が、しんなりと枯れた庭と植木鉢を見て少し悲しげに目を伏せた。 ]
……最後まで世話できなくてごめんね。
[ 古い扉を開けて中に入り、懐かしい家の空気を吸った。 ]
[ 室内を静かに片付けながら、薄明かりの中、古びた日記帳を手に取った。 ]
[ そこには、母親の文字。 ]
(1596) 2008/10/27(Mon) 04:25:17
― ○月×日 ― ----------------------
灯台の傍であの人を殺した狼を見つけ、銀の弾を撃ち込む事に成功した。致命傷とまではいかないけれど。
だけど、暗闇の中でかすかに見えた、彼は───
あぁ。まさかそんな恐ろしい事があるなんて…
恐ろしい人狼が──あの人の幼馴染の──”彼”、だった、なんて。
どうすればいいのだろう。もしかしたら、暗闇の中で猟銃を構えた姿を見られたかもしれない。
もし知れたら──私も殺される──?
ヨアヒム、どうか起きないで。
(1597) 2008/10/27(Mon) 04:25:53
― ○月×日 ― ----------------------
今日、”彼”が、死んだと聞いた。
処刑されたのか、猟銃の弾痕が致命傷になったのか……
私は、あの人の、仇が、討てたのだろうか──。
あの人の幼馴染だったはずの彼に……
(1598) 2008/10/27(Mon) 04:26:02
― ○月×日 ― ----------------------
”彼”の同胞らしき影に付け回された。狩人の猟銃を持っている事が何処からか漏れたのか。
今日は逃れたけれど、ヨアヒムの事を考えると、やはり私たち母子は島を出るべきなのだ。
だけど、最後の人狼を、私は始末していかなければならない。
あの人の成し遂げられなかった仕事を、私が──
決行は今夜。成功したら、ヨアヒムを連れて島を出よう。あの人とヨアヒムと3人で暮らしたこの家と、お別れするのはとても辛いけれど…。
きっと成功するだろう。
あの人が見守っていてくれる筈。
決心をして、もう一度あの猟銃を手に取り、ヨアヒムを宿屋のレジーナさんのところに預けた。
(1599) 2008/10/27(Mon) 04:27:07
[ 日記は中途半端なところで終わっていた。その日付は母の命日を示していた。熊に襲われたと聞いていた母─── ]
………母さん。
[ 静かに日記帳を閉じて、丁寧に本棚にしまいこんだ。 ]
母さんの日記を見つけなかったら…俺はあの銃を手にする事はなかっただろうね。
そして、何も出来ないまま目の前で好きな人を殺されてしまったのかもしれない。
[ ふと傍で整理をしていた赤毛の少女がこちらを見上げた。 ]
ん。好きな人に死なれるのと、好きな人を残して自分が死ぬのと、どちらが辛いのかなぁ、って…
(1600) 2008/10/27(Mon) 04:27:14
[ 答えは出なかった。やがて濃紺だった空の下からうっすらと夜明けが滲んで来た。 ]
……最後の片付け、手伝ってくれてありがと。
そろそろ行こうか。
父さん母さん、俺、行くよ。
[ 少女の手を引いてそっと懐かしい門をくぐり、生まれ育った家に別れを告げた。もうすぐ消えていく事を知っていながら、二人は幸せそうだった。 ]
[ いつの間にか人の気配の戻ってきた小さな島の夜明けに、何処かから、かつて老狼だった少女の歌声が響く。
その歌声は島いっぱいにひろがり、花を咲かせ続けるだろう。教会の傍、墓石に寄り添う野花、灯台の片隅、宿屋の裏やあぜ道、至る所に降り注ぐ──、図書館の花壇からこぼれるようにひっそり咲いた、小さく白い二つの花の上にまで。** ]
(1601) 2008/10/27(Mon) 04:32:52
青年 ヨアヒムは、メモを貼った。
2008/10/27(Mon) 04:36:39
/*
朝起きようと思いつつ結局寝てないヨアヒムです。何やってんのって感じですが、このまま寝ると確実に起きられないのでエピロル落としておきました。
両親関係は自己満足みたいなもので長くなってすみません。
色々と個別にメッセージとかもしたいのですが、中の人が眠気で既に脳死状態なので……まとめてご挨拶させていただきますね。
主催のrokuさん、国主のtatsuruさん、絵師のuyukiさん、そして今回ご一緒してくださった皆さんありがとうざいました。
ご縁があれば、またどこか別の村で…… */
(1602) 2008/10/27(Mon) 04:42:26
/*
ヨアヒムさん、お疲れさまです。
ねむねむでこんなに素敵なエピロルを…すごい
(1603) 2008/10/27(Mon) 04:58:24
/*
布団に入ったら2秒で寝そうだけど今ちょっとクララ見て目が覚めた(笑)
なんだかんだであと2時間なんだね…
(1604) 2008/10/27(Mon) 05:00:39
/*
おやすみ3秒を超える眠気とは><
そうですねー。なんだかあっという間だったような、すごく長い一週間だったような。
(1605) 2008/10/27(Mon) 05:03:03
[ 門をくぐりながら、小さく囁いた ]
明日は、私たちはここにはいない…
でも、消えてしまう訳ではないんです。…きっと。
ここから少し離れた場所へゆくけれど。そこでまた、生きていく。
好きな人と笑いあったり、涙したり。
時には、人と狼が争うこともあるかもしれないけど、それでも幸せに過ごすはず。
隣にいる人と同様に、遠く離れた懐かしい人の幸せもまた祈りながら…。
[ 振り返った窓辺。そこに置かれた小さな瓶に挿した、ストランドクラッセの花束を見つめて、小さく微笑んだ ]
(1606) 2008/10/27(Mon) 05:05:39
/*
眠いけど空腹すぎて眠れない気もする…
でも寝る……。
[ クララにばったりと覆い被さった ]
(1607) 2008/10/27(Mon) 05:06:01
(1608) 2008/10/27(Mon) 05:09:02
/*
もうすぐここともお別れだけど……ちょっとだけ図書館で寝てもいい?
[ クララの顔のすぐ傍で目を覗き込んだ ]
(1609) 2008/10/27(Mon) 05:09:53
/*
うちのベッドの狭さに懲りてなければ…(何
いいですよ。
[ 間近にある目を見つめて微笑んだ ]
(1610) 2008/10/27(Mon) 05:11:30
青年 ヨアヒムは、司書 クララの髪を撫でて、今日何度目かのキスをした。
2008/10/27(Mon) 05:12:16
/*
いや狭いのは結構、好き…。
もう何となく…知ってるでしょ。
一晩中付き合ってくれてありがとね……
じゃあ、行こうか。
(1611) 2008/10/27(Mon) 05:14:08
司書 クララは、青年 ヨアヒムの首に腕をまわしてしがみついた。
2008/10/27(Mon) 05:14:09
/*
えっと……俺とクララの身長差だと、ぶら下がるよ、それ(笑)
じゃあ抱っこして行く。
[ クララをひょいっと抱え上げた ]
(1612) 2008/10/27(Mon) 05:15:42
/*
狭いのが好きなのはおおかm
いえ何でも。
はい。じゃ、行きましょう…
[ 抱きあげられて、ヨアヒムの首にしがみついたまま、肩に顔を埋めた ]
(1613) 2008/10/27(Mon) 05:17:26
司書 クララは、メモを貼った。
2008/10/27(Mon) 05:18:09
/*
狼じゃないよ、狩人だよ。
それじゃみんな、さようなら。ごきげんよう。
[ 肩に顔を埋めているクララに頬を寄せて、図書館の方へとゆっくり*歩いて行った。* ]
(1614) 2008/10/27(Mon) 05:22:31
/*
ええ…そうですね。狩人さんでした。
いつも私を守ってくれた…
[ 頬を寄せられて、くすぐったく笑う ]
みなさん、さようなら。
またどこかで…。
[ 海の彼方から射す曙光の中を、ヨアヒムと共に去って*行った* ]
(1615) 2008/10/27(Mon) 05:28:30
/*
おはよう。
…………ヨアおにいちゃんの両親へのご報告、泣ける……切ないー……(むぎゅむぎゅ)
(1616) 2008/10/27(Mon) 05:41:31
/*
>>1594 シスター・フリーデル
魔王さまオーラはご健在だったけれど、誇り高く傲慢なセレネと、純情可憐で神父さまをただ憧憬するリデル。
あんな風に、リデルさんと交渉してたと思うと、とてもとても楽しかった。今考えると、だから、リデル黒の時、パメ即吊りじゃなく統一占いを言い出したのかも。
…………(飛びついて、思いっきりむぎゅー…)(ごろごろ)
(1617) 2008/10/27(Mon) 05:51:07
/*
ヨアおにいちゃんが、幸せになってくれて、本当に良かった。
ありがとう、クララさん。
ヨアがお墓のどこかで言ってた、俺はもう君しか守らないって言葉、少し寂しかったけど。ああ、これが兄の恋を見守る妹の心境ね……ときゅんきゅんしてました。ヨアらぶ。ヨアらぶ。ヨアお兄ちゃん、妹として、幼馴染としての深い深い愛と、かつてのちっちゃな私からの淡い恋心を、まるごど全部ヨアヒムおにいちゃんに、あげるね。(ぎゅううううっ)
(1618) 2008/10/27(Mon) 06:11:01
(1619) 2008/10/27(Mon) 06:11:02
可愛いリナを充分にご堪能したようで何より!
ごきげんよう、ヤコブ。
(1620) 2008/10/27(Mon) 06:14:57
ヤコブの消えた海へ花冠を捧げようと思って、思いっきり全力投球で放ろうと思ったら、先にオットーに投げられてて、慌てて散った花びらを集めてふーってしてた私。
(1621) 2008/10/27(Mon) 06:16:52
ふふん、それはもう堪能したぞ。
中の人は寝たが、俺は寝てないんだ。
霊って寝なくてもいいんだぜ。いいんだぜ。
朝までお楽しみルートしてもだいじょうぶなんだぜ。
(1622) 2008/10/27(Mon) 06:18:51
/* 長居出来ないのですが、意地とKIAIで覗いてみました。
ごきげんよう、パメラ。ヤコブ。
ヨアヒムのエピロル、いいですね…
ご両親への思いも、狩人としての経緯も自然で。最後の文章の美しさに朝からじんわりしました。
クララと二人でお幸せに。 */
(1623) 2008/10/27(Mon) 06:21:19
>>1622 ヤコブ
>>1611 ヨアヒム
どっちも確定で一晩中に朝までとは。
[ ちらりとパメラ見つつ ]
ええと……おめでとう。
(1624) 2008/10/27(Mon) 06:23:25
/*復活。
1週間超にわたり、楽しい時間をすごさせていただきました。
私にとっては始めてのRP村でしたが、とてもいい思い出になったと思います。
今まで、本当にありがとうございました。
また機会があれば参加したいと思っております。
RP村に限らず、またどこかで出会う事もあるでしょう。
その時まで、しばしのお別れです。
さようなら。そして、どうかお元気で。
[村長 ヴァルターは、村役場へと去っていった(意訳:*一撃離脱*)]*/
(1625) 2008/10/27(Mon) 06:25:05
/*
こちらは普通に寝落ちたシスターと、毛布でころころと眠りこけたシモンの眠りを見守っていた可能性大。というより他に展開思いつきません……。
*/
(1626) 2008/10/27(Mon) 06:25:27
―どこかの島の教会で―
[小さな島の、小さな村の、小さな教会で。
本日行われるのは結婚式。祝福の声と幸福そうな人々の笑顔。
新しく、希望に満ちた未来が彼らを待っている。
かつて、和やかなこの島で。
たくさんの血が流れ、たくさんの涙が流れた。
村人達は疑った。信じた。誰かを想った。村を愛した。…ここで、生きていた。
ひっそりと、墓地に並ぶ墓石を爽やかな風が撫でていく。
優しい光が降り注ぐ。人間や人狼の違いなど関係なく、平等に。
安らかで穏やかな時間が、眠りについた人々を包み込む。
聞こえてくるのは波の音。子守唄のように繰り返される。
おやすみなさい。私達は、大好きなこの村で、生きていた]
(1627) 2008/10/27(Mon) 06:25:39
シンプサンズおはようー。シンプサーン。
最後にちろっと会えてうれしいんだぜ。
(1628) 2008/10/27(Mon) 06:25:56
おやすみなさい言うてるが、おはよう(ぴっ)
あんな寝ぼけだらけの挨拶じゃ締まらんと思って起きてきたぞ(笑)
俺のエンドロールはこれでいいな。
(1629) 2008/10/27(Mon) 06:27:10
(1630) 2008/10/27(Mon) 06:27:57
/*
はっ!!(がばっ
……すげぇ、まさか俺が起きれるとは。
とりあえず
ヨアとヤコが寝てないことを把握した。えぴろぐが増えていた。
そんちょがヒットアンドアウェイしてた。
そして結構みんな起きてくるんだなと思って嬉しい……(目ごしごし
(1631) 2008/10/27(Mon) 06:28:45
おうよ、ヤコブおはよう!
[お返しにくろすかうんたー!]
(1632) 2008/10/27(Mon) 06:29:03
[オットーの顔に浮かんだ苦い笑み>>1407を、今も彼にもたらしたのが自分だという事実に、そっと膝の上で両手を握り締める事で堪え]
……そう。
償いをしようと思ってる訳じゃ、ないのね。良かった……
いくらあなたが生きてくれるのが、私にとっても嬉しくとも。
贖罪にがんじがらめに縛られて、もがく姿は、あなたが究極のマゾヒストとは言え、私はできれば見たくない、もの。
(1633) 2008/10/27(Mon) 06:29:32
/* ヴァルもお疲れ。
また会った時は、また確定M陣営として癒して下さい…w
ヤコブ、ごきげんよう。
最後にちろっと会えて良かった。
シモンも素敵なエンドロールを!
君たちの戦闘は混ざりたいけど混ぜ物したくないくらい素敵でした。 */
(1634) 2008/10/27(Mon) 06:30:25
/*
>>1631 オットー
(うなぎの子をにゅるにゅる)(ぎゅうぎゅう)
起きられましたね!
地味に深夜最終組もきちんと起きた。
やっぱり最後ですしね…(ぬめるお肌撫でつつ)
*/
(1635) 2008/10/27(Mon) 06:32:23
やるじゃあ、ないか。シモン。
ま、俺のほうが強いけどな。
なんつーか、シモンとは、シリアスな物言いじゃないバトルが楽しいな。
シリアスの中でやるからこそ、なんだろうが。
(1636) 2008/10/27(Mon) 06:32:31
負傷兵 シモンは、メモを貼った。
2008/10/27(Mon) 06:33:04
/*
おや、シモン発見。はよっ!
ディとジム、パメラもはよーん。
>>1627
…………(じーん)
幸せにしないと、だなぁ。
喧嘩とかしたら速攻で告げ口してそー。
それを教会の裏で聞いている俺……。あー、それで怒ってたのか……!みたいな。
(1637) 2008/10/27(Mon) 06:34:12
/*
>>1634
ん。同感。
ヤコブ&シモンのアレはしびれたねー。
めっちゃ楽しそうだった。
(1638) 2008/10/27(Mon) 06:35:45
[耐えていく、生きているんだから、という言葉に、一瞬で涙が集まり、目尻を伝い落ちそうになるのを、慌てて俯き誤魔化して]
……うん。うん。
耐えていかなきゃ、ね。
生きてるんだもの、私達。
私、も……ひとりだと、耐え切れない気が、する。…きっと。
――…だから、独りに、しないで。
独りにはもう、…二度とならないって、約束して。
他の誰かが支えてくれたとしても。それがオットーじゃなければ、私は独りだから。
[顔を歪める彼から寄越されたキスに、ゆっくり、柔らかいキスを返して。
最後にまた、今度は優しく唇に噛みついた。
幼い頃によくふざけて、半ばからかうように、一方的に重ねた唇。彼がまるで蝋人形のようになってしまうのが、そして、何故か跳ねる心が、楽しくて。
今は――まるで、あのちっちゃな泣き虫のオットーの唇とは、別の人のそれのように、感じられた]
(1639) 2008/10/27(Mon) 06:36:07
>ヤコブ
はっはっは。
戦闘というよりはじゃれあい…かねえ?(笑)
シリアスすぎるのは俺らにはあわんのだろう、きっと!
(1640) 2008/10/27(Mon) 06:37:29
/*
わぁわぁ、みんなおはよー!
[ぺちぺち]
…おはよう、ダーリン?
[オットーにしがみついて、にっと笑うと目を閉じた]
(1641) 2008/10/27(Mon) 06:38:04
/*
>>1640
俺はシリアスも好きだが、シリアスの中で派手に転んだりとか、どじったりとかそういうちょっと「ぷふっ」っと笑える要素があるのが好きだしなー。
カッコいいだけのは似合わんのよ。
(1642) 2008/10/27(Mon) 06:39:23
……ふたりぼっち、に、なっちゃったけど。
ヨアヒムに守られて、オットーを守ってきたのが、私をここまで強くしたんだから。
……これからは、オットーと。
守って、守りあって、傍で一緒に生きていけたら。きっと、耐えきれると、思う。
だから。
私とあんたで、一緒に、生きよ?
この先、ずぅっと。
[>>1453自分がまるで、ほぼプロポーズのような言葉を口にしている事には、さっぱり気付かず。
オットーの手を取って両の掌で包み、胸に引寄せると真っ直ぐ視線を合わせた]
(1643) 2008/10/27(Mon) 06:41:58
/*
>>1642
気ぃあうなー。俺もだよ。
かっこいいのだけだと身がもたなくなっちまうんだよな、悲しいことに(笑)ついつい天然でネタに走る。 */
(1644) 2008/10/27(Mon) 06:42:06
(1645) 2008/10/27(Mon) 06:42:12
―岬より、風―
[賑やかに言い争いつつ、島を離れ行く声――]
[島に汽笛がひとつ響き渡る。それを合図に、船はゆっくりと島を離れた。本土へと……そして、更に遠くへと向かう二人の青年を乗せて]
そう、貴方たちは……もう、忘れてもいい。
過去を忘れてもいいから…生きて、どうか幸せに。
[声にならない祈りが風と共に波を揺らす]
[やがて遠く青く海へと溶けていく船影に、ただ岬の白い花だけが陽だまりの中で寄り添っていた]
(1646) 2008/10/27(Mon) 06:42:42
/*
過去捏造ばかりやっててエピログなんてしてなかったよ!
と、ディタアル編(?)
パメオトには墓で挨拶したから大丈夫!!
ディタもお疲れ、遅刻しないようにw
*/
(1647) 2008/10/27(Mon) 06:44:00
―どっか―
[ひそひそ、と呟く声]
……そう。
なんかやたらざわざわすると思ってたら、ちょいきな臭い感じするな、それ。
俺は……、ドクターはまあ、そこそこ大丈夫だって言ってるけど。
あんまり乱用されると厳しい。
正直、面が割れると……うん。
そろそろ知られてきてるとすれば、少し考えないとなんないか。
(1648) 2008/10/27(Mon) 06:44:57
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2008/10/27(Mon) 06:45:19
―どっか―
……いや。
そこはギブアンドテイクだろ?
港の検問、強化してもらっていいかな。
あいつらになんかあったら、ネタ全部持ってあっちに行きかねんからな。
その辺は肝に命じといて。
や、それは、まあ。
そうなったら多分、使い物にはなんないだろうけど。
人間なかなかねー……死ぬかな、と思っても、死なない事もあるし。
越えたと思っても、かろうじて戻ってくることも、あるから。
(1649) 2008/10/27(Mon) 06:45:23
/*
昨日書いてたのをとりあえず落としといた。
わー、みんな起きてきてる。
わーい!!
(1650) 2008/10/27(Mon) 06:46:01
/*
>>1644
そーそー。
カッコつけてるだけのキザなやつって虫唾が走るから、どーも、そういう方向に。
俺、末っ子で閉所恐怖症だしな。
(1651) 2008/10/27(Mon) 06:46:03
/*
そんなわけで名残惜しいですが、最後です。
みんな本当にありがとう。
@15分いられないとか悲しいが、また!!!
*/
(1652) 2008/10/27(Mon) 06:46:06
/* >>1650
用意周到な。
今思いつきで書いちゃったよ!
おつかれさーん。 */
(1653) 2008/10/27(Mon) 06:46:45
(1654) 2008/10/27(Mon) 06:47:01
パン屋 オットーは、メモを貼った。
2008/10/27(Mon) 06:47:25
[皆の幸せは想像しかできない、という言葉>>1453に、小さく頷いて]
……うん。
感覚を分かち合ってる…訳、じゃ。ないものね。
私にも想像しか、できない。分かち合いたくても、なかなかそうはうまくいかない。
だから。
あなたが嬉しいこと、悲しいこと、…幸せな、こと。
いっぱいいっぱい、想像してみる。ね?
[幸せになれるかは分からない、だがちゃんと生きる、と、続けて確かに口にした彼を、じっと見つめて]
………。うん。うん。
それで――それが、いいの。
オットーがそうしてくれたら、私はもう、かなり幸せだわ。
(1655) 2008/10/27(Mon) 06:47:52
おはよう……
ヤコブが、寝かせてくれな……
な、なんでも、ない……
[消え入りそうな声で]
/*中の人はちゃんと寝ました。大丈夫*/
(1656) 2008/10/27(Mon) 06:48:06
農夫 ヤコブは、羊飼い カタリナ発見ですかさずハグ。
2008/10/27(Mon) 06:48:51
/*
>>1651
俺はもっとクールで無感情そうな軍人をやろうと思ってたんだが。
…おかしいな。
人間、無理はするなということか。 */
(1657) 2008/10/27(Mon) 06:48:52
/*
ん……
ヤコブ、おはよ……
[ハグを返しながら幸せそう]
(1658) 2008/10/27(Mon) 06:50:35
/*
ふふ。みんなおつかれちゃーん!!
ディは遅刻すんなよー!気をつけて行けー!
>>1643
………ん。
[両手を取って、手の甲にキス]
末永く、よろしく?
(1659) 2008/10/27(Mon) 06:51:12
/*
エンドロール祭りですね。
皆様朝からお疲れ様でした…というか、超ぐっじょーーーぶ!!なのですよ(ほくほく)
私は仕事の都合上、今起きないとデスフラグなのですが、朝からいいものをいっぱい見せていただきました(*ノノ)(園芸ポイント蓄積中)
(1660) 2008/10/27(Mon) 06:52:02
/*
>>1657
いや、あんたはそれでいい。
足すの引くのも駄目だ。そのブレンドのままが最高だと思う。
ありがとう。楽しかった。
(1661) 2008/10/27(Mon) 06:52:12
(1662) 2008/10/27(Mon) 06:52:28
行商人 アルビンは、萌えと眠気の狭間でぢたぢた。
2008/10/27(Mon) 06:53:04
(1663) 2008/10/27(Mon) 06:53:14
/*
くそ、寂しくなってきたぞ!
うおー。
みかん星人、またの名前をめけこ。
IDはmikanseijin。
またどこかで遊んでくださいませ。
本当にこの村の一人一人が大好きで、シモンと一緒に愛しておりました。ありがとう、ありがとう。 */
(1664) 2008/10/27(Mon) 06:53:35
/*
村の皆様が、魂になっても見守ってくれているのが、嬉しくて切なくてもうねえ。
村を出ては行きましたが、常に心はこの村と一緒にあるのですよー!としみじみ。
(1665) 2008/10/27(Mon) 06:55:20
/*
>>1662
…………。
うう……
ヤコブも、素敵、だったよ……?
[言い返したつもりが、墓穴を掘ったコース。
真っ赤になってヤコブにしがみついている]
(1666) 2008/10/27(Mon) 06:55:50
[真顔>>1453で顔をじーっと見られると、思い切り眉を顰めて]
……そう、ねぇ。
私が割れ鍋で、あんたが綴じ蓋なんじゃない?割れ鍋、なんてあんたらしいけど、容量がある分、きっとそっちは私だと思うのよねー…
それで綴じ蓋のあんたが、もし何か溢れそうになった時、私の上でそれがあんまり噴き零れないよう、守ってくれるの。
[違う?と悪戯っぽく笑って、掠めるようなキスをして]
[痛い、と上げられた声に、今度はそっと頬を撫でた。
手のかかる弟にしか見てなかっただろう、と言われると、至極真顔で]
うん、どこからどう見ても、ね。
でも頼りない人、嫌いじゃないの。
放っておけない気分にさせられちゃうから。
……趣味に関しては、需要と供給が一致してるんだから、私が悪趣味ならあんたも同じく悪趣味のはずよ?
(1667) 2008/10/27(Mon) 06:55:52
/*
お、アルだ!おはよーー!!
グラ、ホントに素敵だった。ありがとう!
いっちゃったアルビンどっかでやりてええええ!と思ったけど、あれ以上はねーなーと思って諦め中(笑)。
あんまり絡めなくて、じたじたしてた。
その後の展開にわくてか。いっぱい妄想させてね!(どんな許可
(1668) 2008/10/27(Mon) 06:56:11
農夫 ヤコブは、真っ赤な顔のカタリナが可愛くて力いっぱい抱きしめている。
2008/10/27(Mon) 06:56:41
/*
>>1661
ん、最初の予定と現実はしばしば変わるもんだ(笑)
最初は汚れ役やろーとか考えてたのに、こんなに皆に愛してもらって、俺は幸せもんです。 */
(1669) 2008/10/27(Mon) 06:56:49
/*
ほんと、淋しいね。
うわーーみんな大好き!どうしよう。
エンドロール、後でじっくり読み返そう……。
素敵な村をありがとね!
>ヤコ&カタリナ
ゆうべは おたのしみ でしたね
(1670) 2008/10/27(Mon) 06:57:20
パン屋 オットーは、村娘 パメラをぎゅううううううっと抱き締めた。大事にするな。(ちゅ)
2008/10/27(Mon) 06:57:46
/*
うあーんもう時間無い!
みんな大好きー!
ヤコブ愛してる!
いくら言っても足りない!
小さな島に入りきらないくらいのありがとうを連呼したい!
(1671) 2008/10/27(Mon) 06:57:53
おはよー。
寝起きでなにも思いつかん。
けどなんか胸がいっぱいだー
(1672) 2008/10/27(Mon) 06:59:01
/*
>>1671
もう、溢れちゃってるよ。
いい島だったね。
ありがとう。
(1673) 2008/10/27(Mon) 06:59:06
/*
ヤコブ……愛してる、の。
ずっと、こう、してて……。
[抱きしめ返しながら囁く]
(1674) 2008/10/27(Mon) 06:59:08
/* >>1668
私も、キャラ的に自発的に動くことが少なかったのでオットーさんとはあまり絡めなくてぢたぢたでしたけど、ニヨニヨはいっぱいさせたもらったのです。
この村は、妄想はしほうだい。(勝手にきめてみる)
(1675) 2008/10/27(Mon) 06:59:20
みんなありがとー!
(#16) 2008/10/27(Mon) 06:59:41
/*
ずっとずっと、この島が大好きです。
ありがとうございました。
(1676) 2008/10/27(Mon) 06:59:43
(1677) 2008/10/27(Mon) 06:59:53
/*
ということでお疲れ様。
カタリナ、愛してる。すごく愛してる。
そんならぶを込めつつラス発言。あでゅー。
(1678) 2008/10/27(Mon) 06:59:59
司書 クララは、青年 ヨアヒムを心から愛した。
2008/10/27(Mon) 06:59:59
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る