情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
/*
>>-1766>>-1767の流れに噴いた。
>>-1765 フリーデル
さい、のう……おかしいな、当初はこんな予定じゃなかったんだ……むしろタラシ要素で女性からは敵認識される予定だったんだ。どうしてこうなったんだろうな、俺……。
>>-1771 リュンヌ
そうそう。俺も最後抱きつかれて、振り向かないまま回された手を握りしめたのが>>5:*0な感じ。
ただ、テオが横にいると二人で横向いて、テオを全力でむぎゅっとする感じかな……その時だけはちょっとだけ互いの表情が見える。
若葉の時は確かファミリーネーム付けてなかったような。
月読の時は職業に合わせてシンプルに[Muller(粉挽き屋)]で、今回は縁故振ったしノープランだった。
/*
人狼でびうはガチがカタリナ、RP村がカタリナ。
カタリナ好きというよりかは、やりやすかったんかな。
今一番やりやすいと思うのはパメラじゃけどねー。
等身大のおにゃのこって感じ。
イメージは村人、もしくは人狼。特別な力は持ってない子。
/*
オットー@村建てさんのご尽力に感謝&拍手。
RPのデビューはここの国のアデルになるかな? ランダ村だったけど。純然だとカサンドラ。BBSのRPならパメラだね。
俺の話…?聞いてもつまらないぜ?
[扉越し、聞こえたヤコブの声に前置きするように苦笑いを浮かべ]
何も無い街だった。街道の拠点がどんどんデカくなっていった街でさ。物はいろいろとあったけど、桜守みたいなシンボルになるような物は何も無い。そんな街だったよ。
俺が生まれた所はさ。
ああ、何も無い街だったけど親友は居たな。
ヨハンとロベルトって奴らでさ――
[ゆっくりと、昔を懐かしむように思い出を紡ぐ。]
……前にバルコニーで話した事覚えてるか?
あの話もさ、その街で起こった事なんだ。ヨハンが狩人で、俺が護られた。
[思い出が7年前の人狼騒動に至れば一度紡ぐのを止めて]
結局、ヨハンが死んで俺は助かった。
ロベルトの奴も無事だったよ。
あの時、あいつは気にするなって言ってくれたんだけどさ。
でも…俺はその時に耐えられなくて逃げたんだ。
情けない話だろ。
辛いから逃げ出して、5年前に此処に来たってわけさ。
[自分語りを終えると、5年間使い続けた部屋の中へ視線を向ける]
/*ファミリーネームは、毎回、ドイツの苗字録を見て、その中で、名前との響きが合うのと、ドイツ語の意味が隠されてるようなのを選んでますね。
深雪:狩人の旅人ニコラス→フォーゲル(鳥)
こんな感じ。
今回は雪とか青とかその辺で探して、ヴィンター(冬)になった。
― そして
泣いた
哭いた
嘆いた
涙が枯れるまで泣いて
喉が掠れるまで哭いて
心が疲れるまで嘆いた
殺めた魂達の在るだけの宿で
沢山の村人の魂を奪った処刑場で
ただ三人だけ残し全てが終わった村で
穏やかに微笑みながら過ごす日も
桜舞う空を見上げて微笑った日も
うたかたに消えた常世の日に
この悪魔の魔法の様な春を前に
私は戦う決意を秘めて
そしてこの薄桜の許に散りましたわ
哀しい結末で幕を閉じた私と言う桜は
この先千年の悲しみの中でこの樹に融けるの
神に弓引く私の罪は千年の永劫に融けて
煉獄に消ゆ事も許されず背教の咎に縛される
儚く薄まる桜の中で私に出来る贖罪は只
例え無慈悲であろうとも幸福への道標
優しくて残酷な真実を私もまた突きつける事
[そして最後に辿り着いたのは桜守の下
全てが終わった彼女が行きつく最期は
彼女を柔らかく残酷に包み込んだ桜の花開く樹の下]
一春の花弁に包まれて
私もまた桜守として千年を見守るの
また何時か生まれ来る私に大切な決意を持たせる為に
[生まれ変わる事も
地獄に落ちる事すら贅沢な魂は
この桜守に永い時を揺蕩う]
[魂は引き寄せられ桜守と融け合う
彼女の魂を迎え入れるように穏やかな歓迎の意を告げる桜守の魂]
嗚呼…………
そう……
そうだったのね…………
[彼等は常に彼女を愛してくれた
桜守と語り合える彼女に真実を教えてくれた
それはきっと『彼等』もまた同じ道を歩んだのだろう
幾ら物の魂が溶け合い、一つの
その樹に宿る魂のひとつひとつがきっと美しい花弁として風の中に舞い散る]
[ざぁ]
[強い春風に花弁が魂を包む
螺旋を描いて巻き上がる花弁は彼女を高く高くへ連れて行き]
千年見守りましょう
この桜守の花弁になって
今度出会う「私」へ幸せな未来を
[花弁が空で散る時
彼女の魂もまた
[ ―― 何時かの未来で ]
――もう!あの子ったらどこに行ったのよ!
折角あたしが可愛く女の子に変身させてあげようってのに!
女将さんも可愛い下着用意してくれたんだよ?
お姉ちゃんも張り切ってウィッグまで持ち出したのに!
[春先の桜守で一人の少女がぷりぷりと花弁を踏みしめる。
満開の花弁は彼女に降り注ぎ落着けと言う様に少女を宥める]
もう!――――もあの子を連れて逃げちゃったし。
下手をすればあたしやお姉ちゃんよりも可愛いんだから。
少しくらいひと肌脱いでくれても良いじゃないの。
――あなたもそう思わない?
[同意を求める様に少女が振り仰いだ先には誰も居ない。
少女の背丈等とは比べ物にならない桜の古木から
くすくすと穏やかな微笑みを浮かべる魂達の声が少女に届いた]
……ね、お願い?
今日も少し教えてくれないかしら?
あの子達……どこに隠れているか解る?
[何時かの様に少女の手は優しく桜守に語り掛けて
螺旋を描き少女と戯れる花弁。
今はまだ穏やかな日々を過ごす少女。
桜守が見せた真実は――― **]
/*
ファミリーネームは、他じゃと
海辺パメラ→実在の画家さんの苗字から
月読エルナ→単純に花から取った、深い意味はない
降誕祭オットー→暖かいの意味から
あと瓜科の村じゃと、ロシア苗字録から響きが狼(ウルフ)に近いものを選んだりしとったの。
/*
>>-1778 お兄ちゃん
成る程。俺得とお兄ちゃん得了解。
表情差分って、やっぱいいよね……色々と。ト書きの情報でも勿論良いんだけど、表情を視認できる事で膨らむイメージもあるし。でもとりあえずお兄ちゃん狩人だったら俺多分号泣してた気がする。
……いや、襲撃日の夜に早めに決闘フラグしかけて白でドンパチしてたかも……?(むぎゅ、とどさくさ紛れに抱きついてもみたり)
>>-1784 じいちゃん
そうそう。状況的に、一回誰かから反感喰らったりすると、後はリコール→処刑とかなりそうで。いつも強権を発動してる人間ほど、こういう状況で崩れたりするのが、村カオス化的な意味でも良いなぁとか。
[……あしもふは回し車の中でからからと遊んでいる。]
そして、みんなの名付け方をメモメモ。やっぱ、イメージして、ソレに合わせて……とかなのか。
/*
パメラもお帰りなさいだよー!
ヨアヒムはエピロルお疲れさま!
そうかあ、守護霊になって村に戻って来る事があるんだね。
それじゃあ何かお供えしておかなくちゃね。
何人かまた生まれて来ている子も居るみたいだし、おばちゃんは嬉しい限りだよ。
/*
もたもたしてたら先にお爺ちゃんが白い桜守になってた。
けど気にせず私も桜守になりましたわ(どーん
最初からエピロール決めてたのにこの遅さよ……
/*
ヨアヒムちゃん、フリージアちゃんお疲れー。
文字色がピンクってことは、フリージアちゃんは薄桃の方の桜守になったんじゃろーか。
/*
皆ーただいまー!(手をブンブン)
オットーもお疲れ様!(ぎゅぅっ
フリーデルのエピロル素敵。
というか、下着こみで着替えさせようとか……すごいね……w
/*
あ、つまりフリージアちゃんに真実を教えとったのも、以前フリージアちゃんと同じように桜守になった占い師じゃったりするんじゃろうかね。
いつもながらよく練りこまれたエンドじゃのー。
/*
人狼デビュー懐かしいですわね。
私はBBSの方はヴァルターでしたわ。
記憶にある限りでは、一日目や二日目で『こいつが人狼で間違いない』とか初心者ぶり発揮して初回吊食らいましたわ。
RP村の方はー……記憶にある限りだとー……議事キャサリンですわ。遥か昔の記憶。
それ以降2年くらいRP村入ってなかったので、その後はこの国の旗揚げでイェンス。フィトさん今でもラブですわ
/*
瓜科か……あそこでRPはやったことないんだよな。
どんな名前つけてたか軽く見てきたが……
・毘沙門天のぷゆぷゆ 長尾えとせ虎(メノミリア)
・ライオンハート ジェリコ
・ひつじがえさ カタリナ
・BL作家 ひぐらし.com
・三年若返ったUMIのリハク(コルド )
ろくな名前つけてないやw
/*
>>-1797 お爺ちゃん
あ、ピンクなのは白だと見えないから(ごにょごにょ
どうなんだろう。本編では白い桜守使ってたけど、フリーデルの能力は丘の桜守の方でも適用されるから、薄桃の方でも大丈夫かなと思ったりもする。
>>-1798 パメラ
歴史は繰り返すだけではつまんないですわ。
より進化させなければ
/* [突然にっこりと鮮やかに笑ったと同時に、素早く両腕を取り自分の身体から引き離して、手首の所で掴かむ。そのまま抵抗されなければ、ひざまづいて、掴んだ手首を床に押し付けるだろう]
まあ、この程度で精一杯ですよ。
(っていうか、いきなり振って、驚かせたらごめんなさい。オットーとの決闘見ていたら、羨ましくなった)
*/
/*
ちょ……待って。フリーデルのエピログが切ない。ヤバイ。
お疲れ様……桜守は色んな人の魂吸い過ぎだよ! でも、それだけ色んな人が、この木に想いや願いを託したんだろうけど……。
……そして、下着込みの着替えなのか。弟君、南無。
>>-1796 リュンヌ
やっぱ、なんだろ……双方認識してる《人狼》という生き物に関する感覚が、かなり近いか受け止めやすい内容だったかなんじゃないだろうか。
俺は生まれつきの人狼に関しては、1dだかどっかでチラッと言ったような感じの認識だったけど……(但しアーベントロートが見てたのは、村に潜伏するディタ&オティ。赤で言ってたのは、方々行った先で色々仲間から聞いた話という感じ)。
/* フリーデルのエピロール、フォントの使い方綺麗で、儚げな印象……と思ったら。
↑ 因みに兄者の対義語。本当にこんな読み方をするらしい。 */
/* さて、やることは済んだので。
リアル2週間超に及ぶ長丁場、お疲れ様でした。
村建てのるみえる先生はじめ、同村してくださった方々、村外より応援してくださった方々、ありがとうございました!
またどこかでお会いしましたら、*そのときはよろしゅう* */
/*
フリーデルもお疲れさまだよ!
白と薄桃の桜守の傍に行ったら、なんか賑やかそうだねえ。
爺さんは爺さんで見える人には顔出してるのが見えるらしいし。
とりあえずあたしは女の子用の下着も用意しておいた方が良いね!
/* ヨアヒム、お疲れ様です。
教会つながりの縁故を申し込んだとき、受けてくださってありがとうございました。
お会いしたのは久しぶりでしたが、とっても楽しかったです。
またどこかでご一緒出来るのを、楽しみにしています。 */
/*
……はれっ?
[突如引きはがされ。両腕をまとめ上げられ、手首を掴まれ。
鮮やかな笑みが、反転するのを視界に納めながら。体に伝わるのは、どさりとした衝撃。
気付けば、自分の背は床に。従兄は跪き、自分の手首を床に押しつけていただろうか。]
…………。
[……あまりに唐突、かつ意外な従兄の姿に。一瞬、言葉を失い。]
……いや……充分強いと思うけど、お兄ちゃん……。
[やはり。従兄が狩人じゃなくて良かったな、と。いつものそれより、やや引きつった笑みを浮かべた。]
(ううん、驚くもなにもこういうのは大歓迎ー! きゃっきゃ♪)
/*
よしわしも根落ちしそうなのでねるー。
皆2週間以上一緒に遊んでくれてありがとね!!
村建てのるみえるさんは、特にお疲れじゃったと思うよ。ゆっくり休んでねー!
ジムゾンもアルビンも、愛しとるよー♡
[白い桜守からにゅっと上半身を出してむぎゅむぎゅ]
じゃ、おやすみー!!**
/*
そして、ヨアヒムはお疲れ様でした!
あまりRP的に絡めませんでしたが、RPいいなぁときゅんきゅんしてました。
またどこかでお会いしたら、その時はよろしくお願いしまーす!(*゚∀゚)ノシ
じいちゃんも、お疲れ様!! 愛してるよー!!!
[桜守をぎゅぎゅっと。]
/*遅くなった所で今のうちに御挨拶ですわー。
始めましての方は初めまして。十六夜です。後、
ガチは最近わかめて短期だけで、もっぱらRP専門住民となってます。薔薇村邪気村戦記村騒動村なんでも大好き。
自分でもどうしてこうなったと考えるけれども。何故か剛毛ですはい\(^o^)/WWW
SNSでは正しい剛毛の生やし方を載せているので、興味のある人は御参考にどうぞ。皆で健やかで快適な植毛生活《まいにち》を。
薔薇下に置けるBBSRP村は
若葉:狂人リナ(桜守爺)口説き落とした狩人ヤコブ
月読:大好きお兄ちゃん(桜守商)・・・のクリームパンな人狼 ペーター
で参加してます。後 降誕祭:占騙狼ヨアヒム 銀樹:潜伏死霊ニコラス でも参加してます。
気付けば腐臭を撒き散らしている様な奴ですが
SNSで見つけた時には声掛けたり弄って貰えると喜びます。
/*
お疲れ様ですわヨアヒムー!!
またるみえるクリニックでお会いしましょうですわー!
(※抜けだして来たことを忘れてわいけない)
/*
BBSのデビューキャラはジムゾンだったかなあ。E国。エピで結婚式の司会した。
思えばあの村も恐ろしい村だった……真占が1dにギドラCOして突然死の2-1で進んでて、狂占が共有地雷踏んで偽確、狼占が真決め打たれて生存勝利。ちなみに私は狼占に黒出されて吊られました。
寝た人おやすみなさいー。
>>-1803 ヤコブ
あれ!? ひつじがえさ カタリナって見覚えあるぞ!?
って思ったら瓜429で同村してたー!! 初めましてだと思ってたー!! 元あざらしのアルビンです……
>>-1810 アーベントロート
そうかもしれないなー。すり合わせてもいないのに話が合いすぎてびっくりした。
>>-1822 おじいさま
おじいさまとも実は初めましてじゃなかっただと……!!!
(ヤコブ宛コメント参照)
/*
商>>6:-30気づくのは難しかったかも。たぶん、香りが「シュリッセル」というのとシュリッセルのイヤリングがオットーにはわからないと思われ。
最終日のときみたいに、イヤリングからも香りするなら話は別だけど。
商>>6:-31気苦労おかけします。
老>>6:+54Σ知られざる過去が!桜守は女装の村なのか?
年>>6:*4なんか、しんみり。
商>>6:*8「湯をかけながら」で初めて気が付いたけど、お風呂シーンか!
元々は兄弟じゃない二人がこういうやり取りって、絆が深そうでなんかいいですね。
服>>6:+87いいなあ。なんとなく。
娘>>6:-57魅惑の男ローラー。
/*
[右腕を奪われた少年の姿に、驚きの表情を浮かべるも。
振り返り、自分に笑いかける>>193のを、見て。]
…………。テオ?
[一瞬、浮かべたのは、違和感。
しかし。次に浮かぶ表情は、いつかの焦り>>6:218に似た表情。]
……っ…………お前もかよっ!
ちょっと、待てっ! 俺、まだ話したい事がっ……!!
[心で思う前に、言葉になる想い。本当は、何を話せばいいのか、思い浮かばないが。
バルコニーから身を乗り出し、下を見やる。幽体でここから降りても、さほど損傷は無いだろうか、等と考え。階段を下りる間ももどかしいとばかりに、仔狼を見つめ。]
/* [目を細めて、薄く笑った]
人狼、とか?
[それと同時に、わざと手首を掴んだ腕の力を緩めた]
(仕掛けたけど、ノープランなので、ペーターとの話を優先させてくださいな)
*/
/*
進行中の灰ログに突っ込み……メモが消えたから諦めた……(´・ω・`)
おじーちゃもおやすみなさぁい。
またご一緒した時はよろしくお願いしますー。
/*
お爺ちゃんもお疲れ様ですわー!!
お爺ちゃんもるみえるクリニックに戻らないとだめですわよ!!
と言いつつ、私もそろそろ時間的に失礼する頃合いに。
二週間以上の長丁場、皆さんお疲れ様なのですわ!
色々と新鮮な剛毛《ふんいき》の村で、非常に楽しかったですわ。
るみえるさんも何時も本当にお疲れ様ですわ。ありがとう。
ペーターとアルビンは特にお疲れ様ですわー。ペーター連絡役に弟にと一杯絡んでくれてありがとうですわ(むぎゅむぎゅ
その内ショタ談議を!(あっ、独り言じゃ白色は視えちゃう!)
では皆さんお疲れ様ですわ。恐らくまた終了前には覗きますわ!
[歩かず、立ち止まっていればその速度は少し弱まるけれど。
少年の霊体は、腕を失った右肩から始まり、右半身を中心に少しずつ崩れ消えて行く。]
…………。
[話したい事があると、バルコニーから身を乗り出すアーベントロート。
その姿に向かって、残った左腕を伸ばした。]
前に役場から馬車に乗っけた時あっただろ。
あの時エルナ『変わらない』って言ってたよな。
変わったじゃないか。
7年前、君が言うように、君は逃げたのかもしれない。
だけど今……君は立ち向かっている。
逃げずに…戦おうとしている。
情けなくなんてない。
俺の知るエルナは、どこまでも勇敢で
どこまでも強く──
──綺麗だよ。
[ジキタリスを以て隠しきれないと彼女は詠う
言の葉にならぬ想いが男の元へと向かうのならば
それは仄かな灯火を灯したのだろう。
燃ゆる想いは男とて同じく……いや、もしかしたら初めから灯火はあったのかもしれない。
5年前、咎に打ちひしがれ、己を失おうともしていた男が
その虚ろな眼で見たのが彼女の姿
春来る風に乗り揺れるは鮮やかな髪
少しばかり男勝りで、寂しげで艶やかな
──そんな彼女の姿
責務と想いを偽り、殺めを以て逃げた男には
その胸の内で傷ついた彼女の姿に、どこか通じるものを感じたのかもしれない]
エルナ──
[歳月は流れる。五を数えし桜守
変わらぬ花の舞う季節
されど、時の移ろいは二度と同じは刻まない。
歳月は静かに想いを育み、男を少しばかり
臆病にさせた]
人をこんなにも失いたくないと思ったことはない。
こんな想いは初めてだ。
俺は……君を──
[隠せぬ想いは無意識に
彼女の温もりをたぐり寄せようと籠もっていく
力が……情動が……
寄りかかった扉が小さく軋みを*あげた*]
/*あれ、リデルもか。
お疲れ様!
途中の村の色はリデルが決めてたんじゃないかなと思いました。
でも剛毛。
またよろしくね!
/*
さて、今のうちに挨拶しとくか。
皆様本当にお疲れ様でした。
RP専PLのsaziです。主に議事メインで今回みたいに時々他の国にも出張してたりします。
SNS…は最近めっきり放置気味だけど、ツイッターの方は微妙に呟いたりしてるのでもし良ければよろしく。
BBSRP村参加履歴は海辺で男装のC狂ニコラス。月読でハニトラに引っかかった狂信村長で参加してます。
またどこかの村でお会いした時には是非よろしくお願いします。
/*
エルナお返し遅くなってごめんね。
>>-1800 フリ
あーそだねそだねあのエロ可愛いイェンス君だったね!
俺2度目のRPだったなぁ。あの時は
俺この頃からたらしだったねw
あとでよしよししたげるって軽そうなにーちゃんが言ってたよ
>>-1822 じっちゃん
あれも結構前になっちゃったもんね。
確かじっちゃんの日記見て行ったような気がしましたですの(うろおおぼえ)
>>1832 ニコ
ああ! きゅきゅい言いながらあやしい本売りさばいてたぁやしぃあさらしアルビンしゃんですの!?
会っていましたのね。キャラが違いすぎて判りませんでしたの!(ぶんぶん)
/* ……冗談だよ、アルビン。
お兄ちゃんが、本気でお前に何か仕掛けるわけないでしょう。大げさですね。
[従弟に向けた笑顔は、いつもと全然変わらなかった]
(唐突に仕掛けて、唐突に終わる。何がしたかったって話ですね、自分でも(汗
こんなんにお付き合いして下さって、ありがとうございます♪(ぎゅうぎゅ)
*/
/*
ああ…そろそろ時間だねえ。
エピロルはまとまっていないので、SNSに近い内にそっと置いておこうと思うよ。
それでは最後くらいはちゃんとした中の人でご挨拶を!
普段は瓜科国の飛び入りOKのRP村でひっそりしている風城と申します。
今回はなんともおろおろしっぱなしのレジーナでしたが、皆さんに暖かく接して頂いて本当に嬉しかったです。
今回の微妙さはまた見直して、いつかの機会に生かせる事が出来ればと思います。
それでは、長期間お疲れさまでした。
何処かの村でお逢い出来ました時は、どうぞよろしくお願いします!**
/*
>>-1861
レスアンカーコピペしたくても全然選択できねぇんだもん(えぐえぐ)
ウインドウクリックしたら勝手にダブルクリックになるし、フラストレーションMAXハートですわ!
あ、そうそう言い忘れてた
>>-1561 アル
うんうん。そこの文節と一個下の表現なんか、すごく俺好みだったな。
あとね、俺が痺れたのは、>>6:256のゆるやかなテンポから、>>6:257を経て>>6:260へ続く変遷。ここががぞくっときたんだ。
表現も綺麗にシフトしてるし緩急の付け方と劇的な変化がなんていうのかな。プログレとかでよくある変調っていうのか、すっと空気が変わる雰囲気がダイレクトにイメージできた。
へぇ〜って思って思わず灰で感嘆してたよ。
[いつもの笑みを向けられ。思わず、目を瞬かせ。
……そして。]
……だ、だよねー!
は、ははっ……うん、ゴメン。何かちょっと、……吃驚、しちゃっ、た。
[……その笑みがいつもと変わらない事に、ほんの少しの恐怖も感じながら。何かを誤魔化すように、再び兄の背に飛びついたか。]
(いえいえw アクション映画好きなら、決闘シーンとか見ててうずうずするのだろうなぁとは。ちなみに私は……カンフー映画とかはたまに。ですね。描写の参考になるほど見てはいないのですが(汗)
楽しかったですよー!w こちらこそありがとうですむぎゅむぎゅ。)
[ただ。]
…………テオ。
[崩れる体に。思いついた、言葉は。]
…………次に、会ったら。俺の事、また、兄ちゃんって呼んでくれるか?
[……そんな、言葉だけで。]
/* レジーナさん、お疲れ様です。
村みんなのお母さんポジション、優しくて素敵でした。
個人的には、「鼻息とともに気合を込め」 → 「鼻息が抜けると同時に、気合も抜ける」という表現。あれが凄い言い回しだな、私には思いつかないと感心していました。
最終日生存組でしたので、その分どうしても絡みが少なめでしたけど、投票前に髪の毛を掴まれるところなど、印象的な動作が頭に残っています。
お世話になりました。 */
/*
服>>6:-100>>6:-101すさまじそうw
旅>>6:-103大丈夫です!かわいいかわいい少年でも剛毛と呼ばれる人もいますw
商>>6:-109余計なことしたかな?と内心ひやひやものだったから、拾えていて嬉しい。
旅>>6:-110そうなんですか?ちなみに、私のうちで犬を飼っていたとき、主食は鶏肉をゆでたのだったのです。
旅>>6:-121え。違うんですか。
神>>6:+203「異性には初めて見せるであろう、無防備な微笑み」いいなあ。
娘>>6:-129
いいよ、パメラ。僕がこのフランスパンで殺してあげるよ。
(いろいろ台無し)
/*
こんな時間に灰読んで見る人。
オットー様
>>0:-28>>-61 村建て様って大変だなと思った初っ端でした。
>>0:-63 さくらんぼのケーキ。食べたかった(泣)
>>2:-27 小動物は正義!! 猫ならキーボードの上で寝る。
>>2:-212 オットー様も十分おちゃめさんでした。かわゆし。
>>2:-161 私は翌日斑で吊られるつもりでしたが、内心今日誰?と思ってました。
>>3:-14 正装で狩人好きを公言するパン屋。何故昼はパン屋、だが夜は人狼から村人を守る狩人じゃないんだ!!
>>3:-262 リアルタイムにいたかった。衝撃を皆で共有したかった。
>>4:-199 まぁ麻酔も中毒死と隣り合わせの発明ですし、基本薬は量を飲めば死ねます。
>>5:-43>>-61 フリーデル様凄かったですよね! オットー様もふと日常生活を取り戻させる所とか、アルビン様やパメラ様との葛藤とか素敵でしたわ。
>>6:-145 アーベンとロートはカッコいいに同意。CN期待。
>>7:-7 バランス難しいですね、やってみて実感しました。
>>7:-31 おめでとうございます。
8日目は全謝罪の方向で。
>>8:-151 そこで さくら 出すとは。泣きましたよそれ。
/*
レジーナ様
>>0:-53>>-55 もう村のおかあさんって感じで甘えたかった!!
>>0:-106 何故だろう、人狼よりもひとを餌に見てる気がする。女将に襲われそうだ。
>>1:-129 村人ばれないか、神経使いますよね←失敗しました。
>>1:-228 はい、止められる前にぺちぺちの為にお風呂特攻しましたw
>>3:-146 ログの伸びが恐ろしいくらいなので少し目を離すと追いつくの大変ですよね。お仕事お疲れ様でした。
>>4:-81 やたらトラップのある村ですw
>>4:-151 私はレジーナ様の母性が大好きでした。
>>4:-179 パメラ様全力でにげてええええ(ご飯的な意味で)
>>5:-52 レジーナ様が木の葉隠れで気配を消してたのか!!
>>7:-79 駄々捏ねるおばちゃんが可愛いな、ちくそう。
>>8:-140 私はレジーナ様がいてくれて嬉しかったですよ!
ジムゾン様
>>1:-83>>1:-85 こちらこそすみませんでした!!!
>>1:-114 視点漏れしてるのかどうか判らないままつついてたCO
>>1:-138 お前ら愚民とは違うのだよ、ですね。
>>1:-167 ジムゾン様の4月馬鹿は使えそうですが難しい方が多い気がします。
/*
マダム素敵でした! また遊んでね!
>>-1855 ヤコブ
そうですよ僕ですよ! 元あざらしで血人ゲルトを守って悪☆霊☆退☆散して恨まれて「飼っていい?」って言われた本の行商人アルビンですよ、きゅっきゅっ!!
ラ神のお告げとはいえひどい本ばっかり売ってたなぁ……w
……はっ、この村のアルビンも本屋さん……
>>-1862 アーベントロート
うーん、他は人間が食べたくない人狼とか(ヘルツォークさまが好きな相手)、ただの食欲で襲撃する人狼とか、だったかな……私が見てきたのは。
RP村だと「人狼役≠人狼」な村が多いので、人狼らしい人狼設定がついてるキャラをあんまり見たことがないとも言う。
ちなみに前述の生粋の人狼は人間に恋して食ってたな。村内では恋愛しなかったので脳内設定だから、あまり過程とか深く考えていないけど、「届かないものほど欲しくなる」系キャラではあった。
>>-1872 オットー
違うんですw
/*
>>1:-246 大体想像通りの展開ですねw
>>2:-63 俺様神父超ストライクですがw
>>2:-154 褒められたw でも何で褒められたのか判らない。
>>2:-170 それがラ神クオリティ。
>>2:-189 もうエピでの行動が決定付けられた瞬間。
>>3:-30 半端ない驚き方ですが、私も驚きました。
>>3:-71 変な裏ミッション多発。
>>3:-87 脅威のシンクロだった気がする。
>>3:-91 まずそんな神父夜見かけたら通報する。
>>3:-180 裏ミッション成功おめでとう。
>>3:-293>>3:-294 皆さんそうですが、設定細かい…。次からはしっかりしよう…。
>>4:-14 衝撃の事実。でも美味しすぎる設定でした。
取り敢えずラ神はどこに行っても最高の仕事を発揮すること把握。
>>4:-127 そのお母様なんてすばらしい。リスペクトさせて下さい。
>>4:-174 ビタミンちくわ…初めて聞いた。
>>5:-18 しっかり目に焼き付けてください。
>>6:-25 何事も無かったように素手で殴り返される未来が見えました。
>>6:-99 皆様の拾う力凄いと思いました。
/*
>>7:-39 こう言う男同士の友情とかいいなぁ…。
ヨアヒム様
>>1:-68 大変ですよね、ガチじゃなくてRP込みで占い入ると。
占い方法がやたら詩的な件。かっけええええ。
>>3:-248 フリーデル様の正体に気付いたw
>>6:-89 常に表で全力を尽くされた敬虔なヨアヒム様に敬礼!
>>8:-45 早速さがすお。
エルナ様
>>0:-75 花粉は大敵です!! 私もきつい。
序盤からヨハン様とのお話は切なすぎます!!
>>0:-151 私も病キャラ大好きです。
>>2:-203 いや、狼様好きでも守ろうw 大切な人できたしw
>>3:-6 あの護衛はお見事でした!! カッコいいエルナ様への道のりがそれこそ3倍速。
>>3:-123 見事なライン線の完成にびっくりでした。
>>3:-231 私はガチ脳は最初から装備に入っておりませんが。
>>4:-201 その駄々漏れ加減がエルナ様らしくて良い。
/*
>>5:-41 特別枠に2424
ヤコブ様
>>1:-224 もうそこで昇天すんのかwwww 恐るべしポニ。
>>2:-145 博識なところが表でも滲み出てまっせ、兄さんw
>>3:-105 ここら辺から私との絡みがおかしくなりましたw
>>4:-146 色んな宗教があるな、おいw
>>6:-73 とっても緩衝材でしたw
>>6:-146 かっこいいロールでした!! でも残念な本だお。
リーザ様
>>2:-217 予期せぬ力を発揮するのが箱です(きりっ
>>3:-40 足を動かさない無精者ですみませんでした。
表向き、リーザ様と全くといって良いほど絡めなかったので、多分私が動いて狼だ、とか言ってると、良く知らんのに何言ってるの、この人?的に見てもらえたかもしれない。あうあう。
>>8:-92 RPPも運命に託す感じで好きですが、自分の手で決める事が好きな方もいらっしゃいますし、難しいとこですね。
モーリッツ様(全開なので省略気味にw)
>>0:-3 灰の使い道を決めても速攻破られるのがクオリティですわ(にや)
エルナ――
[名前を呼ばれる。続く言葉に耳を傾けつつも小さく扉が軋む音を聞くと、コツンと一度ドアをノックして]
言ったろ。今はまだその時じゃない。
[男の言葉を遮る。]
今度はお前の話を聞かせてくれよ。
俺が此処に来る前の話。若き日のヤコブ少年の話をさ。
/*
>>0:-4 こうして爺得物語はスタートしたw
プロの時点で灰の使い道破った爺ラブw
>>1:-60 役職予想の理由がそれww
>>1:-164 お前もじじいには見えんほどじゃw
>>2:-12 それは私にも標準装備ですわ。
>>2:-101 私も誰に投票すればいいのか判りませんでした!!
>>2:-184 あなたさまも結構ロマンチストでしたww
>>3:-118 そんな裏の楽しみ方いいなあ。
>>3:-196 「じじい、てめ、何やってんだ? ああん? 誰かに疑いばら撒いてんのか?」こうですか?
>>3:-214 ろんりーもうこんですね。
>>4:-8 うおおおおおおおお、目が、目が痛い!!
>>4:-15 あそこからの流れ酷すぎました。ごめんなさい。
>>6:-35 フリーデル様がいるからです(きりっ
>>8:-91 いや、私も襲撃来るものと思ってたら生きてたので私の流れ的にああなりました。もんにょりさせてごめんなさい。
ニコラス様
>>0:-81 緑の人で王子様みたいだからちょっとあこがれてみました!
コアずれでご迷惑おかけしました。
/*
レジーナさん、お疲れ! 凄くいい《お母さん》だった!
もっと絡めればよかった……また何処かの村で!
>>-1864 テオ
うん、俺も身を乗り出してから気付いたw
ああ、ソレもいいかもなー! でも当たり所悪かったら二階からでも死ねるしなぁ。
……むしろバルコニーで揉み合って事故るとかも、ありだったのか? いや、グロになるか……。
>>-1867 ヤコブ
ヤコブのイメージは《桜》だったから、桜吹雪の中散る命を桜になぞらえて……とかそんな事を考えてたら、あの言葉を打ってたという話でした。ヤコブあってこその表現。
あの辺は、うん……中の人がアルビンの口調を切り替えるのに必要な間合いだったので、そう言っていただけると大変嬉しいのでした。
逆に、ヤコブの昼間パートの>>6:156>>6:>>6:157>>6:158>>6:159>>6:161辺りの描写の丁寧さが、見てて良い意味でぞくっとした。《人外》に触れた人間の反応として、凄くリアルで。ひっそりこっそり感嘆してたCO……!
/*
>>0:-118 そのフラグは成就させないと!!
また過去ネタが悲しすぎる。
>>1:-47 お風呂は争奪戦だったのか。
>>1:-64 喰われたかったあああああ。
2日目、取り敢えずお仕事優先の方が宜しいかとw
>>2:-93 だんなじゃなきゃいいんじゃね?
どれだけアーベントロート好きだ、この狼w
3日目になっても愛を囁くこの狼すてきすぐる。
4日目でも愛を囁くこと確認。
5日目でも…煮込み料理召し上がれw
6日目にして漸くジムゾン様とのフラグ。
もうこの狼の主成分 愛 でいい。
剛毛様
取り敢えず、全編芝刈ってくださいお願いしますwwww
>>0:-128 ごめん、こっそりフリアル応援してた。
>>0:-135 いろんな意味で神は存在したw
以降全て剛毛芝生のターンなので(不適切な発言なので削除されました)
/*
レジーナおばさん、おやすみなさいー。
ドレス選んでくれたとことか、凄く好きだったよー。ありがとー。
またどこかでー。
[「次に会ったら」そして続いた言葉に、少年は目を見開く。]
────…。
[動きを止め黙り込む少年の身体が、急速にざらざらと崩れる速度を速めた。]
…………や、やだ。
もう俺。
大事なものなんて、作らないよ。
[痛みに耐えるように眉をしかめ、視線を逸らした。]
ペーター様
>>0:-14 言い切った!!! その愛やよし!!
>>0:-79 すでに死んでる気がします。
>>0:-85 うん…。
>>1:-40 愛情が食欲に繋がるのは獣ゆえなとこで好きです。
>>1:-243 筆頭はあなたのお姉さまです。
>>3:-10 なんという変態護衛www
>>3:-24 中身がおばかなので予想放棄しましたw 隠し方見事でした。
>>3:-167 お姉様、あなたの弟は確実に成長しています。
4日目は大変ご迷惑をおかけしました。
5日目、6日目は人狼陣営ばんざーい!!でしたww
パメラ様
お風呂お風呂www これにつきますw
>>2:-178 ガチ用語? ガチから逃げてる私には判りません。
>>2:-232 パメラ様も可愛すぎますがな。
>>3:-139 ガンミしててはいけませんw 着替えさせましょうw
>>6:-42 病み顔で発言してはいけない内容のような気がしますw
>>6:-50 温泉温泉www ガールズトークww
>>7:-75 このヤンデレに萌えた。
>>8:-76 好き勝手やってた…ごめんね、あうあうあうあう。
アルビン様
私的には色々盛り沢山すぎて…ログが全く追えない…。
>>0:-5 この時点でおぬしもかわいいよ!!
>>0:-105 でも食べられなかった(膝抱え)
>>0:-137 間違いなく「ぐさっ」終了w
>>1:-4 素晴らしい奇跡でした。
赤も白も灰も全部使おうとすると大変ですよね。
>>3:-49 早々にかかっちゃらめえ!!
というか設定がいちいち涙腺刺激する!!!!!!
>>7:-30 私も正縁故ならまっしぐらです!!
8日目のかわいいわんこがwwww はぁはぁはぁww
>>8:-42 これだけで我が生涯にry
>>8:-119 生存してたら全力でアルビン様は人間です工作してたはずw
>>8:-154 素晴らしいLWでした!! 好きになって良かった!!
/*
まさかの「だが断る」のターン。テオひどい。
そして、一人で死にたくなかったとか言ってるけど、ヤコブいたじゃん!テオひどい。
仲間とか姉が居なかったから…って意味なんだよ!
クララもオットーもレス返しお疲れ様です。
灰ログは全部読んだのだけど、そういえばレスを全然してなかった…。
/* >>-1877クララお姉様
取り合えず、説明した方がいいかもな点にお返事。
>>2:-154で褒めたのは、自分を占えというところ。そこから上手に周囲へ疑いを抱かせる言い回しですね。
自分はフラグを立てるのが苦手なので、参考にしようと思いました。
願わくば 花の下にて 春死なん
その望月の如月の頃
これ、アルビンも言うとは思わなくて、とっても驚きました。
ビタミンちくわは、ちくわにビタミンを添加したものです。どうも地域限定食品らしい。普通に日本全国どこでも買えると思ってました。
>>5:-18 ヤコブが「プレーン」と言ってるのに気付いて、ついびっくりしてしまったのです。
*/
/*
いらっしゃる方お疲れ様です。
村建て様にもありがとうございました。
自己紹介だけでも。
メインID「pannda」と申します。別IDは秘密。
人狼デヴューは今年という若葉マークなのに、ずけずけと入村してご迷惑をおかけしました。
皆様のレベルの高さにテンパりながらの日々でした。
でもとてもとても楽しかったです!!!
学ぶことは多かったのですが、活かせるスキルがぁぁぁ。
でもとこかでまたお会い出来たら生暖かく見ていただけると…嬉しいです。
一応SNSの端っこにでこそこそ生息はしております。
またどこかでお会いしたいです!!
/*
ああああ、皆エンドロール落としてた。
邪魔してごめんなさい。
でも皆様それぞれの特徴が出来ていてすごいなぁ。
アルビン様 アルビン様に恋出来た事感謝しています!!
/*
お休みなる方、おやすみなさいませ!!
またどこかでお会い出来ることを楽しみにしております。
ちなみに私はRP村に出没予定。
ガチ脳は装備されてないのでw
俺の話か? といってもませたガキだったからな。
堅物のジムゾンをよく引き込んで遊んだもんさ。
後で大目玉くらってばっかりだったけどな。
そう、例えばこんな話があってな。
[男は語る。己の過去を
桜守が見つめ続けた桜守の物語を。
一時の語らい……この時が終われば“闇”が舞い降りる。
そんな予感が男を饒舌にさせた。
飢えを…渇きを癒すように、何かを求めるように
桜が散る──その瞬間まで言葉なき言葉を*紡ぐ*]
/*
>>-1884 くららん
私の灰は愛と病気でできています。
あんりみてっどらぶしっくわーくす。
>>-1890 アーベントロート
えっ?<本屋じゃない
私は言い換え無しRP村が初なので、「人狼役≠人狼」な村に慣れきってますねー。
ああなんか久々に萌えを共有できる人に出会えた……w
件の人狼が人間に恋したのは、食人衝動に困ることなくただ愛を注ぐことができる様に憧れてとか、自分に見えていなかった新しい世界を見せてくれた人に感動してとか、そんな感じのイメージ。でもあまりの愛しさに食人衝動が湧いて、必死で戦うんだけど理性が負けて食べてしまって、ひどく後悔して泣き暮らし、それでも自殺はできないそんな人狼。ちなみに♂。
>>-1892 くららん
ええええええええええええ今年デビューだとおおおおおおおおお!? 嘘だ私は信じないぞ……!!
/* >>-1895クララお姉様
ログを読みにいかず、記憶力を頼りにする、無謀な挑戦!
確かオットーに、「占いで私に人狼判定が出たら、処刑して下さいってどういうことさ? なんだかあらかじめ人狼だって言われるのが前提になってない?」と疑われていたような。
うちの学校で伝説になっている話。
授業中先生が、「ビタミンの入っている食品を答えよ」って質問したら、「ビタミンちくわ!」と答えた生徒がいたらしい。
多分それは、野菜とか果物って回答を期待したのではと想像してます。
それにしても、本当に何故ちくわにビタミンなんでしょうね?
不思議です。 */
/*ちょっと席外してる間に。
クララ、お疲れ様!
8日目のことは、もうあんまり気にしないでね。
というか、早い話、RP村初心者さんと思わなくて言ってしまった部分もあるからw
またどこかで!
/*
さて、時間も時間なんでね。ぼちぼちとお暇させていただく向きで。
意図したとおりにできたこと、逆に出来なかったこと多々あったけれど、良い一時を過ごすことができて嬉しく思っています。
長いようで短かったこの素晴らしい日々の想い出はまた日記あたりで。
なによりエルナとこうやって紡げて本当に良かった。
心からお礼を申し上げたい。
アリガトウ。
皆さんもありがとう。またどこかでお会いしましょう!
/*
>>-1902 ジムゾン様
そんなこと言ってましたね。
あれで「こいつうぜえから吊ろうぜ」ってなるかなと思ってました。
オットー様から票を頂いてにんまりでしたが、オットー様視点で私人間が確定してしまって、どうやって負縁故戻そうか悩んで戻せなかった…。
>>-1901 ニコラス様
都度突っ込むのが嫌になるくらい随所に愛があふれたのでまとめましたww
>>-1905 パメラ様
きっと仲良いんだろうな、と思いつつ表で絡めなかったw
またどこかできゃっきゃうふふしましょうねw
>>-1906 ヤコブ様
こちらこそ、ヤコブ様の表現力の高さに脱帽です。
投げられたら全力で拾いに行きます!!
…………兄ちゃん。
……ありがとう。
俺ね。やっぱり、また会いたいよ。
そしたら、また……兄ちゃんって、呼ばせて。
[ざらざら、ざらざらと微かな音を立てながら。
やがては繋いだ手だけが残って。]
あーあ……。
ばかだなあ…俺って……。
[そんな呟きを最後に、少年の魂は風の中へと消えた。**]
/*
微妙な負縁故しか出来なかったオットー様とは今度こそがっつり票を入れあうような仲になりたいです(むぎゅううううう)
そのときは胸を貸してくださいませ。
ヤコブ様もまたどこかでお会いしたらよろしくお願いします。
楽しかったです!!
/*
>>-1909 くららん
「聞いたか!? クララは今年デビューだってよ」
「なんだって!? 今年って始まってまだ4カ月しか経ってないだろ!?」
「つまり最長でも人狼歴4カ月……!!」
「いや待て、参加COの段階では下手したら1カ月も無かった恐れが」
「なんだと俺は信じない!」
「俺も信じられるか! だってクララはあんなに心情描写が巧みなんだぞ!」
「そうだとも! これは吊って霊能者に真の人狼歴を見極めてもらうしかないな!!」
「何言ってるんだ、今年デビューが本当だとしたら有望株じゃないか、死なせるなんてとんでもない占いにすべきだ!」
「黙れ! 人狼歴○年の俺がクララに敵わないとかどういうことだ!! クララは吊るべきだ!!」←ただの嫉妬
「そうだそうだ!! クララを吊ろう!」←ただの追従
「▼クララ! ▼クララ!」←騒ぎたいだけ
(自称)若葉マーク クララ は村人たちの手によって処刑された。
/*
兄ちゃんがらぶいので悪役になりきれなかった!
駄目だこいつ……来世でも似たような人狼になるに違いない……w
って、クララが今年デビューって……今年って2011年のことか。マジか。
なんという期待の新人。
/*
>>-1901 リュンヌ(俺は本屋じゃない!
あああああちょっと待てなにその萌えな人狼!! 何という俺得!!!>人狼♂
なんだろ。違う存在が触れ合って、惹かれ合って、でも本能とか状況とかでくっきりとした線引きがあってとか。ヤバい深夜だからってのもあるけどソレはテンション上がる。しかも自殺も出来ないとか何ソレたまらない……!
>>-1904 クララ
いや、充分すぎる程の何かがあると思います本当に。
えっ、なんだそのエンド切ない。でも、実際共存する方法って、どうなんだろうな……何かは必ず犠牲になるような気はしつつ。そして、ありがとう……!
>>-1905 パメラ
待ってそれは俺が死ぬ。というか殺される。>押し倒す
>>-1908 お兄ちゃん
そそー。「あ、なんかこんな状況の句があったな、そういや……」と。
……俺は4d墓下をどこまで透視してたんだろうね、本当に……。
そしてヤコブさん、お疲れ様でした!
久々にがっちりめに絡めて、楽しかった&勉強になりました!
また同村した折には、宜しくおねがいします! パメラにほいほいされてるのがぽるぽさん、これ絶対の法則!←こら
/* ヤコブ、お疲れ様!
今回ヤコブと会えて、しかも幼馴染縁故受け取ってもらえて、非常に嬉しかった!
こっそり前々から課題にしていた事、「持っているボールを思い切り投げる絡み」というのが、ヤコブのおかげで達成出来た。
いつの間にか自分は、ひも付きのボールで相手の様子を伺い伺い遠慮しっぱなしのRPで、萎縮傾向にあったらしい。それが今回のことで、随分勇気をもらえたし、RPの幅が広がったように思う。
それでも人やネタによっては、まだ遠慮してしまうこともあるから、今後も努力したい。
改めてお世話になりました。 */
/*
いちゃいちゃしやがって……(ぎりっ >>205
テオ可愛いよテオ可愛いよテオ可愛いよ!
>>-1914 くららん
愛〜、それは(以下略)
地上にいる間仲間への愛で生き長らえてました……。
>>-1918 アーベントロート
分かってくれるか私の萌えを注ぎ込んだこの人狼♂の魅力を!!!!!! 心の友よ……!!!
リュンヌも人狼♂(仮名)も「好きな人を食い殺した」って点では全く同じなんだけど、
リュンヌ:悲しいけど後悔はしてない(でも毎日夢には見てる)、そして新しい恋愛はしていない
人狼♂(仮名):泣き暮らすけど少し経つと同じこと繰り返す、でも自殺する勇気もなくてどんどん傷ついてく
ってあたりに私の萌え傾向が如実に現れています。
女は強くたくましく、男は弱く脆く。
男女CPでは女が男を支える側というのが理想。男のほうは普段気丈なふりしつつ、惚れた女の前でだけ泣くといいんだ。女はそれをがっちり受け止めて支えるといい。
/*ヤコブ、お疲れ様!
久しぶりにご一緒できて嬉しかったんだ!
意見交換できたのは、結果的には良かったかななんて思ってます。
またの機会あったらよろしく!
雑談村のソマリと愛しの深雪パメラにもよろしく!
我侭につき合わせて悪い。
[ドアの向こうに感じるヤコブの気配に謝罪の言葉を漏らす。けれど、言葉にしてしまえば求めてしまうから。扉越しに痛いほどに感じる彼の想いを。彼に愛される自身の生を。]
……お前らしい話だな。神父さんの堅物っぷりも筋金入りだねぇ
[時折、相槌を打ちながら、男の話に耳を傾ける。愛しいこの声を忘れぬように、愛しいこの想いを忘れぬように**]
/*
修>>7:-0ですよね。制約かけずにここまで来れたのは良かったと思います。
フリーデルの尽力の部分も大きいと思いますよ?
応援しててくれてありがとう!「いつのまにかキーになってる?」と何気に緊張気味でした。
旅>>7:-5再戦ですか。再戦ならガチは入らなそうですしね。考えておきます。
年>>7:-20前はよくやりました。(今はできなくなってしまっている)
年>>7:-21「俺だけの狂人」いいなw
商>>7:-23読みが当たっていて良かった
商>>7:-27はっはっは。まあ、あちこちで布石は落としていたけどねw
年>>7:-28この考えはまったく同感だな。
/*
>>-1917 テオ
テオがラブいのでうっかりむぎゅむぎゅしてしまった。
ええと。その。……ゴメ、ン?
付き合ってくれて、というか話させてくれてありがとーーーう!!!(むぎゅー!!!)
>>-1924 お兄ちゃん
…………。
[どういう理屈なんだこれ、と首を傾げつつ。むぎゅっとしてみた。]
>>-1925 リュンヌ
《少し経つと同じ事繰り返す》がツボすぎてヤバい。
そして、対比した時にリュンヌが新しい恋愛はしてないのも、こう。傾向が頷けすぎてヤバい。
こう、ね……下段でヘドバン追従しそうな俺はどうすればいい。いざって時に強いおにゃのことか、芯が強い女の子とかって、素敵すぎるんだ。とりあえず、心の友よ! と呼んでみる……!!!
/*
兄ちゃんありがとー!
最後にまた泣かされてしまった。
もっと早くに書いとけば他の人とも会えたのかな。しくじった…が、エピロル自体には満足。
3生存時ifも少し書きたかったけど、そろそろ寝なきゃなので妄想が湧いて来たらSNSででも投下しますw
とりあえず鳩移行ー。
/*
ヤコブお疲れ様でした! 大変目の保養になるRPでしたいろんな意味で。
さて、アルビンとジムゾンがどうするのか次第で旅立ちロール書きたいのだけど、そろそろ眠いので先に投下して適当に便乗してもらう形にしよっかなー?
>>-1920 くららん
吊られたそうだったので吊ってみました。
>>-1922>>-1923 それ、単位「年」だったのwww 一瞬「日」かとwww
>>-1928 ぺったん
なんかうけたwww
>>-1929 ジムゾン
あ、出てましたかw てへ。
中世ファンタジーなんかで例えるともっと分かりやすいのですが、戦士系でモンスター倒すのは余裕でできちゃう男キャラと、非力な僧侶系で補佐しかできない女キャラのカップル二人旅で、精神的関係が前述のような感じだと大変萌えますね。肉体の力強さでは男のほうが圧倒的に上なんだけど、精神的な強さでは女のほうが圧倒的に上。お互いにどっちが欠けても旅が成り立たない、というようなね。
ジムゾンは良い意味でプライド高いなぁと思っていたので、それが崩れたときはニコラがジムゾンに転ぶときかもしれないですねw
/*
>>-1930 クララ
いや、でも。同じような事を思う人と出会えたら、その時に。何かあるんじゃないかと、思うんだ……!
……え。あ、いや。兄弟の座はフリーデル固定で良いと思うんだ。そこ奪うつもりは無いし。でも、今回のように兄ちゃんと弟と呼び合えたら…………ってのをまさに前回の月読村でもオトペタやってたんだけどどうして今回もこうなった。テオが可愛いのが悪いっ。
>>-1932 パメラ
あれか。俺のレーティングが低め設定すぎたのか!?(がくぶる)
や、でも。殆ど疑われてない状態で、いきなりアレが来るのも、寝耳に水だろうなぁとか……何より「えっ、そんなのあったっけ?」的な意味で寝耳に水だったりしないだろうかとかorz
>>-1934 テオ
いやいや、こちらこそありがとー! 結局会えないままだったら、その辺気になりすぎてた気もするし。三狼生存エンドは魅力的過ぎる。うん。勿論三狼+フリーデルエンドでも。
/*
エルナ様お疲れ様でした。
名残惜しいのですが、私もそろそろお休みします。
村建て様はじめ、皆様に知り合えたこと、貴重なお時間を共有できたこと大変感謝しております。
ありがとうございました。
またご縁がありましたら、ご指導よろしくお願いします。
/*
商>>7:-29ああ。これはヤコブとジムゾンが共有者ぽく見えていたんですね。
それで、わりと、二人のRPが結束固めていく系のに(私は)見えたので、それで言ってました。
「この中に狼いるなら無問題」って言ってたでしょ?
商>>7:-30人狼役をやる時の醍醐味ですよね!個人的には正縁故持った人狼に食べられるのもいいなあと思ってますw
年>>7:-35商>>7:-36同感なのです。
神>>7:-39なんだかやけにかわいいと思ったのでした。
商>>7:-41パメラが死に急ぐなら、パメラを生かそうと頑張る方がいろいろ際立っていいかなと思って頑張ったのでした。
頑張ったけど……の方が盛り上がるし。
でも、本気で哀しかったよぅ。
書>>7:-49いえいえ!重要人物ですから!
/* [クララに期待の視線を向けられて、しばし考察中]
うーん。やはり心の中で大切に思っていた何かを失った瞬間ってのが一番分かりやすいと思う。例えるなら、モーリッツやアルビン、ヤコブを失ったとか。今回の場合、モーリッツとはほぼ同時に死んで、すぐ再会したし、アルビンヤコブは生き残っていたから、出せなかったな。
>>-1933アルビン
[ぎゅむして撫で撫で]
アルビン、細かい理屈は気にしなくて良い。
あの夕焼けを見てごらん。なんて素晴らしい色だと思わないか? 昼から夜へ舞台が変わる、僅かな瞬間でのみ繰り広げられるグラデーション。それはほんの一瞬でも、同じ姿を見せないんだ。
しかも夕焼けは、誰かに”美しい”と賞賛されるために存在しているのではない。ただ静かに存在しているだけだ。それなのに、古今東西夕焼けの魅力に取り付かれた者は沢山いる。
お前の可愛らしさも、ちょうどそのようなものだ。
おまえは、それほど可愛い。自信を持て。
[やっぱり謎の理屈で、最後に優しく背中をぽんぽんと叩いた] */
/*
去る人々おやすみなさい!
>>-1933 アーベントロート
やばい、ゆおさんが心《萌え》の友すぎてどうしよう
同じことを何度も繰り返してそのたびに傷つき続けます。思えば私のシリアス用男キャラこんなのばっかりだよ!!! どんだけそういうタイプ好きなんだよ!!!
芯が強い女性は大好きです。心までかよわい女の子よりよっぽど魅力的。あ、いや心が弱い女の子キャラを否定するわけじゃないんだけどもw
自分が本性弱い設定の男性キャラでRPしてて、女の子に「いざというときは私を頼れ」みたいな反応されたら転げ落ちる自信がある。
>>-1938 くららん
高潔……!? うわぁ、すごく嬉しいです、ありがとう!
パメラ可憐は同意同意。
/*
我慢できず話題に乗ってみた。
「私の背中はあなた守ってね。
私はあなたの心を守るわ。」的な?
以前、TRPGでやった男聖職者と、ハーフダークエルフのカップルがいたんですけど、「女性が守る」って構図は好きですねー。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新