情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
/*
>>+542ラルス
助長はするけど、育て上げるのは結局のところ人の子たちさ。
神の領域……ね。
ラルス。
僕には、人の子は何千年も変わらぬように見える。
[いかに技術を進歩させようと、心に光と闇は消えていない。
いや。闇を見ぬほど、濃くなり行くようにすら見えるのに、]
───わからない、か。
[嘲う風ではなく、ただ、魔はわらう。]
/*
とりあえず、墓下の方がログが多そうな事は把握した。
そしておしめが挟まったのも把握した。
なんたるのびのびとした墓下だろうか。
[血に濡れた手袋。見ても何も言わない。
自分も引き寄せた椅子に腰を下ろすと、言葉を待った>>413]
……どこから。ねぇ。
じゃ、まず、あのピンクの機体のパイロットのことから、聞きたい。
……似ているって?
/*
>>+543ラルス
なら、僕を訪ねるといい。
人の子のささやかな知恵などより、余程古いぞ?
[とくいげに自らを指す。]
おや。
事実を認めるというのは、人の子の徳のうちのひとつだろう?
/*
いちお、見てるけど、地上。
でも、おくさんまで弾き出された今では関係ない、か。
勝とうが負けようが講和しようが、なるようになれー
>>437
[「優しい」その言葉を聞いた時。何かが弾けた。]
バッカじゃないの!?
私はあんたが怪我人だろうが病人だろうが、気にせずびしびし殴る女よ!!
大体あんたなんて、あの頭でっかちの議員連中と同じよ!
損得勘定ばっかで、人の気持ちなんて知りもしないで!
あんたみたいのは、シリーが変わるのに邪魔なのよ!
[顔を見ないように。見せないように。]
/*
>>+545シェイ
心配されるようなことはないからねえ。
[しれしれと言う。
痛い目を見た記憶なんてあっただろうか?
魔の記憶に存在しないのは、人ならざる欠落ゆえではあるのだろう。]
────なんだって?
[しっかり聞こえた地獄耳。]
…でも、変わった後に。
戦いのその先に、新しく歩き出すために。
あなたは必要なのよ…だから…
[その先の言葉は、出て来なかった。]
/*
>>+546シェイ
…………。
[暫くその言葉を聞き、やがてくつくつと肩を揺らし始める。]
転び方を、素直に学ぶと思うのかい?
差し出された杖を、はいそうですかと大人しく受け取るとでも?
……いや、まさか。
差し出された杖に驚いて、
逆にそれを振り翳して殴ろうとする。
人の子というのはね、そういうものだ。
だから皆、見て見ぬ振りをするというのに……
相変わらずの、馬鹿だな。
[いつもの言葉で締めくくって笑う。]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新