人狼物語−薔薇の下国


87 銀樹の村 〜人狼BBSで殺伐RP村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 ならず者 ディーター

/*
>>608
ク・ラ・ラー!!

*/

(-307) 2011/01/21(Fri) 00:49:18

羊飼い カタリナ

>>602えぇと…お時間はとらせません。
空いている部屋…ないかな…
[ぐるりと辺りを見渡す。神父の頭の中で赤毛の子猫の話題が渦巻いていることなど気づきもしない。]

(616) 2011/01/21(Fri) 00:49:28

【独】 農夫 ヤコブ

/*
>>608
クララ△

いやほんと、強いなおなごって

やばい惚れr(ry

(-308) 2011/01/21(Fri) 00:49:52

【赤】 行商人 アルビン

 殺すまでのもんも全員に盛る分ねェから使わないけどな。

[元々、急な帰還で商品は大して持っていなかったのだ。]

(*193) 2011/01/21(Fri) 00:49:57

神父 ジムゾン

>>599
…ああ、俺でよければ喜んで。
君も逢引、するかね?

[聞きたいこと、という言葉にひらりと片手を振る。
軽口は動揺を隠すためのものか、少年との約束を印象付けぬためのものか]

>>601
……ああ…。
[複雑そうに笑んで、差し出されたものを受け取った]
有難う。……拾ってくれたのが、君でよかった。

(617) 2011/01/21(Fri) 00:50:00

少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/21(Fri) 00:50:37

神父 ジムゾン>>601>>606

2011/01/21(Fri) 00:51:26

神父 ジムゾン

>>616 午前中、アルビンと使った部屋の方向を顎で指して]
あちらの部屋は空いていたようだよ。
そこでよければ。

(618) 2011/01/21(Fri) 00:52:41

【独】 羊飼い カタリナ

/* あー…緊張する…かもしれない。by騙り名 */

(-309) 2011/01/21(Fri) 00:53:09

【独】 司書 クララ

/*
>>606 「赤毛の子猫がお気に入りのよう」

これ昨晩からずっと言いたくて機会を伺っていたCO
丁度下書き書き終わってリロードしたら>>593が出てきた吹いたとか。

何だろう共有相方以心伝心過ぎますよね。

(-310) 2011/01/21(Fri) 00:54:22

シスター フリーデル、メモを貼った。

2011/01/21(Fri) 00:55:24

羊飼い カタリナ

ではそこで……
[指さされた部屋に向かってまっすぐに歩き出す。扉を開き、室内へ…]

―廊下→空き室内 ―

(619) 2011/01/21(Fri) 00:55:44

【独】 シスター フリーデル

>>609
酷い設定を結局書いてしまいました。
すみませ……
や、穢れ穢れって勿体ぶるのもソレはソレでアレかなって(日本語でおk

(-311) 2011/01/21(Fri) 00:57:24

【独】 司書 クララ

/*
× >>606 ○ >>608 「赤毛の子猫が〜」

>>605の文章の読みにくさが、むしろ>>608が言いたいことのメインだということを強調している/(^o^)\ナンテコッタイ

(-312) 2011/01/21(Fri) 00:59:20

農夫 ヤコブ

(さて……)

[カタリナの言葉に、首を傾げる。>>612
結社員のふりでもしてみようか。一瞬、そんな考えもよぎったが…]

ま、逢引の邪魔はしないよ。
ああ、やばいな、鶏の世話忘れてた。
一回、家に戻らなきゃ。

[結局曖昧に言って、宿の出口へ向かった**]

(620) 2011/01/21(Fri) 01:01:01

ならず者 ディーター

[>>613 ビクリと身体を揺らして横を見ればアルビンの姿を確認し]

…ふん。いつでも毒としてその薬を使えますって告白してるように見えんなあ?

…俺は死なねぇよ。絶対生き延びてやる。

[アルビンを睨み付ける。怯えを見透かされている悔しさに、カウンターを立ち昼食のテーブルに近づくと、誰かが食べ残していた皿の料理を平らげて見せた]

(621) 2011/01/21(Fri) 01:01:13

少女 リーザ

この村には子供はリーザしかいない。
幼いころは一緒に遊んだ男の子は
今や青年への階段を上っている

『幸せな家族がなくなるのは一瞬』

だとすればリーザにとっての家族である村人たちを
大事にしなければ・・・

[ペーターの「怖いのは人間」の言葉に、コクリと喉を鳴らす。]

あたし・・・・・怖い・・・。

(622) 2011/01/21(Fri) 01:02:36

【赤】 羊飼い カタリナ

ヤコブが結社かどうかは、謎のままかぁ。

(*194) 2011/01/21(Fri) 01:03:14

羊飼い カタリナ

>>620
ヤコブ…ごめん…ね。
[部屋に入る直前、申し訳なさそうに後姿を見送った。]

(623) 2011/01/21(Fri) 01:04:39

【赤】 少女 リーザ

『幸せな家族がなくなるのは一瞬』

それは本当だと思った。
かつて家族であったこの村の長を
彼女は喰った。

[ペーターの「怖いのは人間」の言葉に、コクリと喉を鳴らす。]
あたしもそう思う。

(*195) 2011/01/21(Fri) 01:05:17

【独】 羊飼い カタリナ

/* らしさを追求しないで、もう少しアバウトに不用意にいってもよかったかも…ヤコブごめん!!! */

(-313) 2011/01/21(Fri) 01:06:36

【赤】 行商人 アルビン

 確かに、それっぽい奴はいねェな。
 狩人も、霊能者も。
 話聞いた限りじゃオットー人間分かって一番に矛先向くのはヤコブじゃねェかな。

 まァ、物事は最悪を想定するべきか。

[聞こえた呟きに>>*191皿を洗い場に突っ込みながら、答えた。]

(*196) 2011/01/21(Fri) 01:08:04

【赤】 少女 リーザ

オットーお兄ちゃんがれいのうしゃだって可能性もあるよ。
それで怖くなっておかしくなっちゃったとかさ。

(*197) 2011/01/21(Fri) 01:09:19

旅人 ニコラス

 ……あぁ、様子がおかしいと言えばすっかり忘れてた。

[トーマスが先程自分が言った言葉を蒸し返してくれたおかげで。
ポン、と今朝方の事を唐突に思い出した]

 あのおじょーさん。パメラだっけ?
 あの子も少し忙しなかったな。

 爪が欠けてたんだけどさ。
 隠す事ないのに、ガリッと爪を噛み切っちゃって。

 その後ジムゾンが結社員だって名乗りでた拍子にすっかり忘れていたよ。

(624) 2011/01/21(Fri) 01:11:01

【独】 シスター フリーデル

さーてーとー。
明日順調にパメ吊りに持って行こうと思ったら、今日は白占いだよなっていうか今日フリーデル食われて欲しい

というわけでモーリッツは外す。
カタリナは狂人だろうと思うけどPC視点で占い理由薄いから外す。

トーマス疑い理由がちょっと難しくなってきた。
トーマス人狼なら、わざわざ息子の反感を買うような真似しないで抱き込むんじゃね?みたいな。

アルビンに白出して役立たず呼ばわりされるのも美味しいか。
でもフリーデル視点、アルビンの態度には今のところ納得している。

それともディーターか……うーんんんん

(-314) 2011/01/21(Fri) 01:11:27

神父 ジムゾン

>>612
[結社員、との言葉に唇をかるく引き結ぶ。
男の耳には、それは相方を探る言葉に似て響いた。]

……奥に座って。

[部屋に入ってカタリナを促すと、自分は扉の傍にもたれるようにして笑いかける]

何か、話が?

(625) 2011/01/21(Fri) 01:12:55

シスター フリーデルは、ならず者 ディーター を能力(占う)の対象に選びました。


【独】 神父 ジムゾン

直ぐ部屋を出られるように動く結社員なのである。

オットーの時もそうだが、基本無謀はしない。
バトルは出来るけど基本せずに済ます。

(-315) 2011/01/21(Fri) 01:14:21

羊飼い カタリナ

[促されるままに椅子に座る。少し緊張しているのか、一度目を閉じ、深呼吸をして再び開いた。]

……【アルビンは、人間です】

昨夜、僕が占いました。

(626) 2011/01/21(Fri) 01:15:31

【赤】 少女 リーザ

-自室・夜-
部屋に帰ると上がりたての洗濯ものと
ゲルトぱん、がとどいていた。

もうすぐご飯だから、ちょっとにしようかな。

[言ってパンに手を伸ばす。]

あぐ。

・・・?

(*198) 2011/01/21(Fri) 01:16:40

少女 リーザ、メモを貼った。

2011/01/21(Fri) 01:19:06

行商人 アルビン

[洗い場に皿を放り込み振り返る。]

 そんなに怖ェなら全部売ってやろうか。
 それで処分でもなんでもしろよ。
 まァ、そんな俺がやりましたと言う様な事やる馬鹿が人狼なら生き残れるかもな。

 生き延びてやる。
 そんな事お前だけじゃなく全員が思ってるんだよ。

[急に食事の残りを食べ出すディーター>>621を口元を歪めて、眺めた。]

(627) 2011/01/21(Fri) 01:19:07

【独】 シスター フリーデル

>>626
ほうほう、そこに白来たか。
どーしよーかな。

狼陣営は青羊老(だと思う)ともうひとり、か。

(-316) 2011/01/21(Fri) 01:20:05

木こり トーマス

パメラが……か?

[何の行動だったのだろうと首を捻りながら]

ああ、そういう誰かがこうしたって話は、議事録に書いておくといいかもな。

[ジムゾンが用意した議事録を手繰り寄せて、ニコラスに放ると。]

パメラに限らず。
全員がお互いを注意して見て、おかしな行動は互いに報告しあえば。

人狼が見つけられるかもしれない。

(628) 2011/01/21(Fri) 01:20:11

羊飼い カタリナ

僕は元々…旅をしながら各地を巡る流浪の民の一員でした。
この能力は…昔、母から教わったものです。
……実際に使用したのは昨日が初めてだったのですが。

(629) 2011/01/21(Fri) 01:20:41

神父 ジムゾン

>>626
――………。

(630) 2011/01/21(Fri) 01:21:48

【赤】 行商人 アルビン

 オットーが霊能者だとしたら。
 あのヴァルターが恨みがましい目で枕元にでも立ったか。
 そりゃ、おかしくもなりそうだ。

[>>*197そう上手くはいかないだろうが、と低く笑う。]

(*199) 2011/01/21(Fri) 01:23:08

【赤】 青年 ヨアヒム

>>*196
そうだな…一番オットーとやりあってたのはヤコブだったものな。
そうなるといいんだが。

>>*197
……ああ、なるほど。確かに、そう考えるとオットーの様子が相当おかしかったのも納得できる。
もしそうだったら有り難いんだけどなあ。

[願望を口にした。]

(*200) 2011/01/21(Fri) 01:23:44

【削除】 羊飼い カタリナ

村長さんのお墓を作っている時…皆が人狼の伝説について話をしていたので…
何か…わかることはないかと思って………。

1日1人しか使えない能力だと教えられていたので迷ったのですが…村長さんと仲の悪そうな人…言い方はとても悪いのですが、無残な姿にしたくなる可能性のありそうな人。
それを考えて、アルビンさんを選びました。

2011/01/21(Fri) 01:24:12

羊飼い カタリナ

村長さんのお墓を作っている時…皆が人狼の伝説について話をしていたので…
何か…わかることはないかと思って………。

1日1人しか使えない能力だと教えられていたので迷ったのですが…村長さんと仲の悪そうな人…言い方はとても悪いのですが、無残な姿にしたくなる可能性のありそうな人。
それを考えて、アルビンを選びました。

(631) 2011/01/21(Fri) 01:24:45

(-317) 2011/01/21(Fri) 01:26:35

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2011/01/21(Fri) 01:26:59

【独】 シスター フリーデル

あ、コミット揃わなくても金曜8時には更新されるのか。

(-318) 2011/01/21(Fri) 01:28:42

神父 ジムゾン

……ふむ。
流浪の民に占いの能力が顕現する可能性が高い事は、俺も知っているよ。
>>629
注意深くその表情を観察しながら、優しく促すように言う]

(632) 2011/01/21(Fri) 01:29:10

神父 ジムゾン


アルビンが、人間と。

[性格の悪い緑ばかり選んでくれたものだな!と、内心では呆れたように嘆息しつつ]

……君はアルビン・クロイツァーとは親しかったか?

(633) 2011/01/21(Fri) 01:29:21

【独】 シスター フリーデル

>>633
性格の悪い緑噴いた

(-319) 2011/01/21(Fri) 01:30:15

羊飼い カタリナ

本当は、僕のことはみんなに知られたくない。
人狼を見つけてから、こっそり教えようと思っていたのですが…処刑とか…あるって聞いたし…

今日、談話室に行ったら、シスターが占い師だと皆に話していて…どうなっているのかわからなくなってしまって…

「誰が人間である」か、も…確実に人間である結社員の神父様に伝えなきゃ…そう、思ってここに来ました。

(634) 2011/01/21(Fri) 01:31:11

【独】 旅人 ニコラス

/*

>>633

お茶吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-320) 2011/01/21(Fri) 01:31:27

【独】 行商人 アルビン

/*
性格の悪い緑www
嫌な深緑だよな。自分でも思ってる。

(-321) 2011/01/21(Fri) 01:31:52

羊飼い カタリナ

>>633
羊毛製品を作った時、たまに会話を交わすことはありましたが、正直、あまり親しいとはいえません。

人狼ではないか…?と、そんなことを想いながら選んだので…。

(635) 2011/01/21(Fri) 01:33:32

司書 クララ

["ここに残された全員"
その中には結社員である自身も含まれていたかもしれない。]

――捨て猫に情をかけるものじゃ、ありませんよ。

[冷たい笑みだけを残して、彼の部屋を後にした**]

(636) 2011/01/21(Fri) 01:34:37

木こり トーマス

ちょっと出てくる。

食器は誰か後で片付けておいてくれ。

[そう告げると、談話室を後に。
既に誰もいない廊下を付きぬけ、そのまま宿屋を出ると。

――やがて、村の入り口付近で、倒木を少しづつ片付ける男の姿が*あった*]

(637) 2011/01/21(Fri) 01:34:52

木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/21(Fri) 01:35:48

羊飼い カタリナ

神父様…このこと…暫く人間とわかる人の間でだけの、内緒にできませんか?

…人狼は、占いをする者を先に襲撃すると聞きます。
僕…人狼に……襲われたくない…死ぬのは、怖い…

村長みたいな姿に…なりたくない……
[ゲルトの無残な姿は直接見にいかなかった為昨日見た村長の姿を思い出しながら身を震わせた。]

(638) 2011/01/21(Fri) 01:37:17

【独】 青年 ヨアヒム

/*
>>633
なんだとー><
アルビンは性格悪くなんてないやい><
とか言ってみる。

赤ログのアルビン可愛いなあとか思っている。

…あ、ヨアヒムを動かしにくい理由に気づいた。大事な人がいないんだ。いっそ、超仲間愛してる系にできないかな…村の趣旨的にどこまでセーフかなー。

(-322) 2011/01/21(Fri) 01:38:13

【独】 シスター フリーデル

騙リナ劇場にwktkしつつほんとに寝ないと。

つか>>609はオットーの夢をぶちこわしてすみません……

えーとね「占い師が名乗り出たらまず命を狙われるのに、とっとと出てくる理由」をつけたかった→実は死にたがってるってのがいいんじゃないか→わたしはつみぶかいおんななのです

何かこうなったごめん。

(-323) 2011/01/21(Fri) 01:38:30

【赤】 羊飼い カタリナ

人狼に襲われたくないのは、嘘ついてないしね…
そのために、一世一代の騙りをやってるわけだしさ。
[声無き声でぽつりとつぶやいた。]

(*201) 2011/01/21(Fri) 01:39:12

【独】 シスター フリーデル

>>637
おおトーマスが逆アリバイを!
よし占わずにおこう。

(-324) 2011/01/21(Fri) 01:39:57

神父 ジムゾン

>>634
……そうか。
勇気を出してくれて有難う。

君の力は、村に必要なものだからね。
頼りにさせて貰うよ。
[やさしく笑み、ただ、と続ける]

(639) 2011/01/21(Fri) 01:40:44

神父 ジムゾン



……ただ、君を隠しておくわけにはいかない。
シスターは既に皆の前で占い師として振舞っている。

君だけが隠れて占っていても、村の者は誰も納得はせんだろう。

(640) 2011/01/21(Fri) 01:40:55

行商人 アルビン

 ……俺だって死ぬ気はねェ。

[ディーターがその残り物を食べ終わる頃に。
そんな事を言い捨て、疲れたから休むと部屋へと*戻っていった。*]

(641) 2011/01/21(Fri) 01:41:34

【独】 シスター フリーデル

んでまあ死にたがってる理由はおおっぴらに言えないものにしておけば、「襲われるかも知れないのにCOするとかおかしくね?」という路線に持って行けるかなとも思ってたのでカタリナそこ強調してくれてありがとう>>638

(-325) 2011/01/21(Fri) 01:41:55

行商人 アルビンが「時間を進める」を選択しました。


少年 ペーター

[怖い、と。掻き消えそうな声で漏らすリーザへと視線を向ける。
 数年前までは、この幼い少女の手を引いて遊んでいたものだ。両親を喪った寂しさを埋めるようとしていたのか、妹にするように接していた。
 けれど年月を重ねても、なにが埋まることもなく。
 いつからか、避けるようにすらなっていた。
 悟られぬよう努めたから、少女は気付いていないかも知れないが。]

 ………それじゃ、俺は一度家の方に戻るよ。
 何時殺されるか分かったもんじゃないから、墓参りにも行かないと。
 ヨア兄さん、料理ご馳走様。

[談話室の面々に軽い会釈をして、宿を後にするのだろう。*]

(642) 2011/01/21(Fri) 01:43:48

羊飼い カタリナ

>>640
[動揺したように表情を替え、縋るように神父を見る。]
え……!
駄目…ですか!?
ちゃんと結果は毎日伝えます…!

神父様が代わりに、皆に僕の結果を伝えることって…無理なんですか!?

(643) 2011/01/21(Fri) 01:43:49

【独】 シスター フリーデル

>>637
あ、逆アリバイっていうか、食われフラグでもあるのかなこれ。

(-326) 2011/01/21(Fri) 01:44:08

羊飼い カタリナ

……嫌だよ……怖い……
……喰われるの……嫌…だ………

[微かに震え、俯いたまま、悄然とした様子で両手を固く握りしめる。]

(644) 2011/01/21(Fri) 01:45:14

神父 ジムゾン

占い師の真偽を議論するのは、俺と相方じゃない。
村のひとりひとりだ。

表に出なければ、君にとって偽者であるはずのシスターの言葉を、態度を、皆が信じるだろう。
君が隠れていれば、当然君は処刑や襲撃の対処となりうる。
狼にとっては、本物の占い師が出ていないのだから、君を占い師として見抜くことも簡単かもしれない。

(645) 2011/01/21(Fri) 01:45:55

司書 クララ

― 宿:談話室 ―

……やっぱり。

[先刻のパメラの言葉が気になり、自室に戻る前に談話室に立ち寄った。

昼間の喧騒が嘘のように静まり返った、誰もいない部屋のカウンターの隅、ランプに明かりを灯して、議事録を開く。

自分が記入した、ゲルトの遺体の様子。>>388
議事録には"手首に浅い傷"と、記入してあった。]

左手首、なんて書いてないわ。
……少なくとも、あの傷を付けたのはパメラである可能性がとても高い。
事故なのか、それとも、彼女がゲルトを襲ったのか――

[呟きは静まり返った談話室に響いて、消えた**]

(646) 2011/01/21(Fri) 01:46:45

ならず者 ディーター

>>627
ふん。生憎そんなもん買う金なんてねーんでな。いらねえよ。金持ってても買わねーけどな。てめーからは。

[全員が、という言葉に一瞬詰まらされ]

…そうだよな。
全員がそう思ってるんなら。

…誰かを処刑する覚悟も、きっと出来てるってことだろうな。

[憎憎しげに顔を歪めた]

(647) 2011/01/21(Fri) 01:47:04

司書 クララが「時間を進める」を選択しました。


【独】 ならず者 ディーター

/*
レスが遅くてごめんねアルビン…

(ノノ)ワッ
*/

(-327) 2011/01/21(Fri) 01:48:03

行商人 アルビン、メモを貼った。

2011/01/21(Fri) 01:48:53

司書 クララ、メモを貼った。

2011/01/21(Fri) 01:51:05

【赤】 行商人 アルビン

 俺達は襲わない。
 一蓮托生って言っただろ。

[蓮から落ちかけたら見捨てるけど、などとは言わず。
部屋に戻りながら熱演中のハンス>>*201気配に耳を澄ます。]

(*202) 2011/01/21(Fri) 01:51:59

羊飼い カタリナ

>>645
占い師として見抜かれたら……
[神父の言葉に、はっとしたように顔を上げた。]

…………

……………

……わかり…ました…………僕、出ます……

どれだけ生きていられるかわからないけど…
喰われる前に、人狼を、全部見つける……!

(648) 2011/01/21(Fri) 01:52:03

【削除】 神父 ジムゾン

>>644
――ならば、目を塞ぎ蹲っているといい。
直ぐに終わる。村ごとかもしれぬがな。

[苦笑して]

生き延びようと思うなら、信用をもぎ取り、狩人の護衛を期待する他無いのだよ。

2011/01/21(Fri) 01:52:27

羊飼い カタリナ

今夜占って欲しい人はいますか?

結社員の神父様なら…人間だったアルビンよりも、もっと人狼みたいな怪しい人が誰か、わかるかもしれないから…

(649) 2011/01/21(Fri) 01:54:08

神父 ジムゾン

>>648
……負担をかけるね。済まない。
[もう一度、優しく融けいるような笑みを浮かばせてみせ、少年を覗き込んだ]

君たち二人をなるべく公平に判断できるようにしよう。

(650) 2011/01/21(Fri) 02:05:26

神父 ジムゾン


>>649
そう、だな。
[しばらく考えて]
……シスターには、4人の間から選んで貰った。
君も、そうさせて頂こうか。

ヤコブ。
ペーター。
ニコラス。
クララ。

……この誰かの中から、選んでくれ。

(651) 2011/01/21(Fri) 02:05:35

【赤】 行商人 アルビン

―宿の自室―

[部屋に入るとひゅうと隙間の開いた窓から風が吹き込む。
床の真ん中には、見慣れぬ布袋。]

 これがゲルトパン、ね。

[袋を拾い上げ、中からパンを一つ取り出す。
少しばかり赤み掛かった以外は普通のパンとそう変わらないように見える。]

 腹ごしらえにちょうどいい。

[ゲルトパンを齧り、ベッドにごろりと横になる。
仄か輝く緑の瞳を閉ざし、夜の闇の訪れを待つ。*]

(*203) 2011/01/21(Fri) 02:07:49

羊飼い カタリナ

>>650

あのシスターが、人狼かそれと通じている狂人だなんて…今でも信じられない気持ちでいっぱいなんだけど…
偽物は、必ず変な所や尻尾をだすと思うから…

僕は…神父様の、真実を見る目を信じます。

(652) 2011/01/21(Fri) 02:09:08

【赤】 羊飼い カタリナ


どうか、節穴でありますように…と。

(*204) 2011/01/21(Fri) 02:09:33

羊飼い カタリナ

>>651

ヤコブ。
ペーター。
ニコラス。
クララ。

……この中から一人。
人狼である可能性のありそうな相手を…
わかりました。
結果が出たら…すぐに皆に伝えます。

(653) 2011/01/21(Fri) 02:12:17

【赤】 羊飼い カタリナ

>>*202
…ありがと、リヒ。
[緊張して対峙している時間の中で、気配だけがふっと笑った。]

(*205) 2011/01/21(Fri) 02:14:03

羊飼い カタリナ

[静かに4人の名前を心の中に刻み付ける。
暫くして落ち着いたら、皆が集まってる中、少し震える声で、占い師であることの宣言をしようと*決意した。*]

(654) 2011/01/21(Fri) 02:18:18

羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2011/01/21(Fri) 02:21:36

羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2011/01/21(Fri) 02:31:42

羊飼い カタリナが「時間を進める」を選択しました。


【独】 羊飼い カタリナ

コミットしてるよ詐欺になるところだった…

(-328) 2011/01/21(Fri) 02:33:22

【赤】 羊飼い カタリナ

ヤコブ。
ペーター。
ニコラス。
クララ。

この中から一人選べってさ。
白出して都合のいいのは…*だれだろうな…*

(*206) 2011/01/21(Fri) 02:34:47

ならず者 ディーター

―談話室―

[トーマスとモーリッツの会話に耳を傾ける。>>510>>524>>535>>540>>575 ゆっくりと語る老人の言葉が、思考に染み込んでいく。老人の言葉に神父の名前が出れば] 

(誰も信じられねえ。…ジムゾンも…)

[人をバカにし、貶めることが趣味だと思っていた人物。だが自分を落ち着かせようとした態度が、あまりに普段と違いすぎていて、混乱していた。いや、あれもお得意の二面性なのかもしれない]

(そして、シスター…)

[占い師。そんな存在が本当にいるのかと今でも信じられない。ただ、傍らにいてくれた時の暖かさは本物で。]

占いで人間か、狼が分かる…?
もし俺が占われたら…

[思考に没頭していたせいで>>528 不自然な様子でカタリナが出て行くことに気づくことはなかった。]

(655) 2011/01/21(Fri) 02:42:42

ならず者 ディーター

―談話室―

[アルビンとの遣り取りの後、ウォッカを煽り続ける。最早今が何時なのかも分からない。]

…人狼が、いる
人狼を殺すために、処刑する。

俺は、また、殺すのか……・・・?

[アルビンの言葉が甦る。>>627
生き延びたい。それは、他人も同じ。自身が生き延びるために、票を入れてくる者がいる。
改めて気付かされた現実に、震える。]

(656) 2011/01/21(Fri) 02:50:05

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2011/01/21(Fri) 02:54:29

ならず者 ディーター

[恐怖を忘れさせてくれるはずの酒が、今日は効いてくれない]

…死ぬのは処刑だけじゃねぇんじゃねーのか?
オットーが死んだのだって…誰かが仕組んだ罠かもしれねぇ。
ここが安全だと誰が決めた? ゲルトも、オットーもここで殺されてるんじゃねぇか。

・・・嫌だ、死にたくない。俺は、俺は・・・・・・・・・・

[誰がどこに罠を張って潜んでいるか、分からない。誰も信じられない。

立ち上がると、ふらふらとした足取りで、談話室を出た。誰かに会えば、宿を出ることを告げるだろう]

(657) 2011/01/21(Fri) 02:54:50

【独】 ならず者 ディーター

/*
ディーター情緒不安定すぎるだろjk
*/

(-329) 2011/01/21(Fri) 02:55:13

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/21(Fri) 02:58:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

トーマス
37回 残15143pt(8)
ペーター
0回 残19561pt(8)
クララ
12回 残18798pt(8)

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
0回 残20000pt(8)
フリーデル(3d)
11回 残17543pt(8)
ジムゾン(4d)
57回 残11909pt(8)
ニコラス(5d)
6回 残16492pt(8)
モーリッツ(6d)
4回 残18530pt(8)
ヤコブ(8d)
25回 残16460pt(8)

処刑者 (7)

オットー(3d)
19回 残13353pt(8)
パメラ(4d)
6回 残18635pt(8)
アルビン(5d)
26回 残14738pt(8)
ディーター(6d)
9回 残16440pt(8)
カタリナ(7d)
8回 残16609pt(8)
ヨアヒム(8d)
15回 残16674pt(8)
リーザ(9d)
20回 残15562pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

ヴァルター(1d)
19回 残17196pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby