人狼物語−薔薇の下国


87 銀樹の村 〜人狼BBSで殺伐RP村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 青年 ヨアヒム

>>*103
……あー……シェリーがもし暴走しそうになったら…俺が止めるから……。

[これから占い師を騙ってもらう予定のカタリナを不安にさせないよう、少し口を挟んだ。]

(*105) 2011/01/20(Thu) 01:57:17

司書 クララは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 01:57:26

【赤】 行商人 アルビン

 占い師なら、今日誰を占ったのかも決めておかないとな。

[カタリナ>>*98の疑問に答える"声"は冷え冷えと。
血の香りが、飢えが、今は逆に冷静さを取り戻させる。]

(*106) 2011/01/20(Thu) 01:57:48

パン屋 オットー

[じり。と、一歩踏み出した、そこに、

  ────── パリィンッ!!!

高い音が、響いた。>>326]


…………っ!!!

[咄嗟に、出口に向けて駆け出す。]

(329) 2011/01/20(Thu) 01:59:08

木こり トーマス

[ヤコブの言葉に大きく目を見開く。
言葉は直ぐに出てこない。]


 …………。

(330) 2011/01/20(Thu) 01:59:36

神父 ジムゾン

―すこし遡り―

>>283
………君を、自由にしてやれば良かったと。
望むように生きさせてやれる財力があれば。


最初から最期まで君の事に関しての繰言だ。
君もどうせ、内心はそうなのだろう。

[うざったいといいたげな息を、派手につく]

(331) 2011/01/20(Thu) 01:59:46

【独】 行商人 アルビン

/*
神父メモ
アルビン:襲撃先考察

ですよねー。
あってるが、襲撃は俺が望んだわけじゃないんだよなァw

(-138) 2011/01/20(Thu) 02:00:07

【赤】 青年 ヨアヒム

[とは言え、食べないと約束されたカタリナが占い師を騙るということは…「いつまでも生きている占い師は疑われる」事に繋がるのだが……さすがにカタリナの前では言えず、黙っている。]

>>*106
ああ…そうか。「本物」はニコラスを既に占ってるんだったか。

(*107) 2011/01/20(Thu) 02:00:08

【独】 パン屋 オットー

/*
むしろ飴禁止だと、私が死ぬな……
本当にすみませんww

今日死ぬなら手加減なしだと思ってて…!

(-139) 2011/01/20(Thu) 02:00:29

【独】 シスター フリーデル

オットーが強引に処刑フラグを奪っていく流れ?

[ラグビー選手がボール抱えて疾走する様を思い浮かべながら]

(-140) 2011/01/20(Thu) 02:01:05

木こり トーマス

[花瓶の割れる高い音。>>329]

待て!オットー!
お前が……やったのか!

[叫びながら、オットーを追いかける。
彼に追いつくことが出来るのなら、タックルの要領で体ごとぶつかって、後ろから押さえつけるつもり。]

(332) 2011/01/20(Thu) 02:02:53

【赤】 羊飼い カタリナ

リヒと、アイトとシェリー……
[偶然から「一蓮托生」な関係になった人狼達。言い聞かせるように、心の中に刻み込む。]

じゃ、僕も本名で教えておく。
…Hans Nohl(ハンス・ノール)
平凡な名前だけど…こればっかりは自分で選べないしね。

>>*105 うん。頼むよ。無事に生き延びた所で、食べられたらたまらないし。

(*108) 2011/01/20(Thu) 02:02:59

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:03:41

【赤】 羊飼い カタリナ

>>*106

そうだよね。誰を、人間判定したらいいかな。
やっぱり、リヒ?

[目の前のことしか見ていないのでヨアヒムの懸念>>*107には気づくことなく、演劇の打ち合わせをしているような楽しそうな表情を浮かべる。]

(*109) 2011/01/20(Thu) 02:04:38

【独】 木こり トーマス

/*
よく考えるとRP村で白狼狙いされるってどういうことwww

うーむ。殺伐度が足りないのかもしれない。

(-141) 2011/01/20(Thu) 02:05:30

【独】 パン屋 オットー

/*
ちょっとジムゾン待ち。
逃げると部屋から短剣持ち出して暴れるのパターンがある…

(-142) 2011/01/20(Thu) 02:05:55

旅人 ニコラス

[正気を無くした様なオットーの挙動に目を細める。
過程はわからないが、兎も角暴走しているのがどっちなのかは明白だった]

 ……おぉ?早いな

[どうしようかと迷っていた間に、後から来たジムゾンが、舌打ちしながら花瓶を投げつけた。
その所作には、さすが異端審問官を皮肉気に嘲笑するべきか、手馴れた様子に、思わず他人事の様に感嘆を向ける]

 っ、逃がすかっ!

[事情は半分程度しかわかっていないが。
咄嗟に身を翻したオットーを追い掛けようと駆けだすが、恐らくトーマスの方が幾分か速い]

(333) 2011/01/20(Thu) 02:06:01

少年 ペーター

 ……って、え?

[再びのカタリナの叫び>>308に瞳を見開く。
 変だ、ならいざ知らず、死ぬというのは尋常ではない。
 トーマスに続いて出て行く神父を見れば、走り出しかけた足は迷いで止まる。
 アルビンの呟き>>325を耳が拾えば、口は勝手に憎まれ口を吐き出す。]

 随分、物分りが良いんだね。
 アルビンさんらしくない。
 
[ため息と共に。
 やがて騒ぎの方向に歩いていくアルビン。
 彼の袖口から赤が滴るのを見たが、開きかけた口は音を発する前に閉じて。
 ぎゅっと唇を引き結び、間をたっぷり取って談話室へと歩いて行った]

(334) 2011/01/20(Thu) 02:06:18

羊飼い カタリナ

……っ!
[神父とオットーの様子を>>326成す術もなく見守る。次の瞬間、オットーの逃げ出す音>>329が聞こえてきた。]

(335) 2011/01/20(Thu) 02:07:04

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:07:11

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:07:17

青年 ヨアヒムが「時間を進める」を選択しました。


【独】 パン屋 オットー

/*
短剣にするか。
そっちの方がやばいもんな(←

(-143) 2011/01/20(Thu) 02:07:37

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:07:45

羊飼い カタリナは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


パン屋 オットー、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:09:08

【独】 羊飼い カタリナ

/* PL視点投票だけど、これはオットーの盛大に作った死亡フラグを活かすのがベストと見た!
何か変更あったらその時のリアルタイムでかえようっと。 */

(-144) 2011/01/20(Thu) 02:09:19

行商人 アルビンは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


神父 ジムゾン

…トーマス、気をつけろ!
何か武器を持っているかもしれん…!

[トーマスとオットーを追いかけ、叫ぶ]

(336) 2011/01/20(Thu) 02:09:57

【独】 少年 ペーター

/*
あ、あれ、吊りはともかく「襲撃いつでもおっけー」は=非狼COになっちゃわないかな。
いいのかな。大丈夫かな。

(-145) 2011/01/20(Thu) 02:10:18

木こり トーマスは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


農夫 ヤコブ

は、は………

[床に座り込んでいたが、壁に手をついて支え、立ち上がる。呼吸が段々と穏やかになっていく。

流石に、すぐに追いかける気力はなく。
オットーを追うニコラスやトーマスの背を目で追いかけ]

(337) 2011/01/20(Thu) 02:10:37

木こり トーマスが「時間を進める」を選択しました。


【独】 少年 ペーター

/*
あ、大丈夫だった。占いか。
勘違いごめん。
なら俺も書いておこう。

(-146) 2011/01/20(Thu) 02:11:10

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:11:16

パン屋 オットー

…………!!

[トーマスの問いにこたえる余裕も、つもりもない。
追いすがる気配を感じながら、乱暴にすぐ近くの
自室の扉を開く。荷物の中から取り出したのは、]

──────っ、離せ…!

[柄に人血のついた、一振りの短剣。
村のものが見れば、ヴァルターの品とは容易に知れよう。]

(338) 2011/01/20(Thu) 02:11:59

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:12:10

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:12:20

旅人 ニコラスが「時間を進める」を取り消しました。


【赤】 青年 ヨアヒム

>>*108
ハンス…か。いや、良い名前だと思うよ。
平凡ってのは、多くに親しまれてるって事だしね。

>>*109
うーん…シスターが、私もリヒを占うって言い出さないかな…。
でも、先手を打つのもいいかもしれない…?
リヒは、どう思う? 無難なのは、ニコラスかなと思うけど。

(*110) 2011/01/20(Thu) 02:13:13

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:13:15

少女 リーザ

ヤコブお兄ちゃん・・・大丈夫・・・?
[ヤコブに心配そうな視線を向ける]

(339) 2011/01/20(Thu) 02:13:37

少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:13:55

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:14:42

少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:15:18

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:15:22

【独】 少年 ペーター

/*
と思ったけど書いたら書いたで気使う人がいたら困るな。
死亡ばっちこーいの人はたくさん居るだろうし、わざわざ書かなくてもいいですね。
これでだらだら生き残ったら笑うしかない。

(-147) 2011/01/20(Thu) 02:17:23

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:17:42

農夫 ヤコブ

大丈夫、だ……

危ないから、ここにいろよ?

[気遣ってくれる少女に、何とか笑顔を作ってみせて]

(340) 2011/01/20(Thu) 02:18:21

羊飼い カタリナ

[ヤコブの言葉に>>327、納得したように悲しげな顔を向けた。]

オットー…いつも美味しいパンを焼いていたのに…
大人しいけど…そんなことをする人には思えなかったのに……酷いな……

(341) 2011/01/20(Thu) 02:18:54

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:19:04

行商人 アルビン

―少し前―

 ………………………………。

[神父>>331の答えに目を見開く。
暫く、何も言葉にならず、ぽたりと頬を雫が伝った。
養父の死を聞いても、墓の前にあっても流れなかった涙。]

 …………無駄じゃ、なかった。
 俺の、俺なりの孝行……通じてたんだな……。

[親不孝者、そう呼ばれる度に悪態を返していたがその内心は傷ついていた。
まるで重たい枷から解き放たれたような安堵の表情を浮かべ、一瞬の泣き笑い。
ぐいと右袖で涙を拭えは、いつもの仏頂面に戻ってしまっていたが。]

(342) 2011/01/20(Thu) 02:20:55

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:21:21

農夫 ヤコブ、メモをはがした。

2011/01/20(Thu) 02:21:29

【独】 パン屋 オットー

/*
基本の人狼騒ぎの襲撃は予告なしだと思ってた。
いいんじゃないかなあ、それで。

(-148) 2011/01/20(Thu) 02:21:50

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:21:53

神父 ジムゾン

―すこし遡り―

>>311
……処刑は取りやめるしかなかろう。
人が減りすぎれば、狼に耐え切れる限界も早く来る。

――急死した者の数の多さに、狼に耐え切れなくなった村もあったな。
後味の悪い話だ。

(343) 2011/01/20(Thu) 02:22:00

木こり トーマス

[オットーの手に握られているのは、紛れもなく血のついた短剣。

武器に臆するでもなく、尚もオットーの側に近寄ると、オットーの短剣を握った手ごと掴もうと、自身の両手を伸ばした。]

(344) 2011/01/20(Thu) 02:22:36

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:23:36

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:23:46

パン屋 オットー、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:24:00

【赤】 行商人 アルビン

 親父の望み。
 俺は自由に生きる為に、村を滅ぼさないといけない。

[ごめん、と呟いた声は誰にも届くまい。

心の枷は一つ減った。
人間を食い尽くすという方向により強く動くだけだったが――。]

(*111) 2011/01/20(Thu) 02:24:18

【独】 木こり トーマス

/*

間違っちゃ居ないんだけど、スピード感が欲しいところだねぇ……。

「巨体を感じさせないほど敏捷に動くと」っていれればまだマシか。

(-149) 2011/01/20(Thu) 02:24:38

【独】 青年 ヨアヒム

/*
やっぱヤコブかwww消去法的にそこしか居ないよねwww
ヤコブ超かわいい…///

(-150) 2011/01/20(Thu) 02:25:04

神父 ジムゾン

[ >>338
部屋に飛び込めば、短剣を構えるオットーの姿。
たたらを踏み、距離をとりつつ、
訝しく思って尋ねる]

……オットー。
本当に、君がやったのか?

どんなに俺に止められても、
あの男にパンを運び続けていた君が?

(345) 2011/01/20(Thu) 02:25:49

少女 リーザ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:26:05

【独】 行商人 アルビン

/*
実は鬼畜神父により突き放されると思ってたCO

くっ、デレないのが目標だったのにデレてしまった!

(-151) 2011/01/20(Thu) 02:26:15

木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:26:58

羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:26:59

【削除】 パン屋 オットー

[追ってきたのは、トーマスとニコラス。
それに、ジムゾンの姿が後ろに見える。
彼らを威嚇するように、短剣を抜きかけ───、]

………っ…!!

[体格でかなわないトーマスと、もみ合う形になった。>>344]

2011/01/20(Thu) 02:26:59

旅人 ニコラス

 っと……刃物まで持ち出すかよ

[とりあえず捕えてから考えようと、トーマスが両手を伸ばしている間に、男はオットーの後ろに回り込む様に位置取りを取ろうとする。
油断があれば、そのまま後ろからもオットーを羽交い絞めにしてしまうつもりで]

(346) 2011/01/20(Thu) 02:27:35

【独】 神父 ジムゾン

ヤコブwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww

(-152) 2011/01/20(Thu) 02:27:44

【赤】 青年 ヨアヒム

あ…。誰か適当な、村人達が疑えなさそうな奴をハンスが人間だと言って…その村人を、今夜俺たちが食べるという方法もあるね。
食べられた奴は確実に人間だから…ハンスの信用度が上がり、リヒの生存率を上げる事にも繋がるかもしれない。

[ふと思いついて、言った。]

(*112) 2011/01/20(Thu) 02:27:48

神父 ジムゾンは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


少女 リーザ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:27:53

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:29:33

パン屋 オットー

[追ってきたのは、トーマスとニコラス。
それに、ジムゾンの姿が後ろに見える。
彼らを威嚇するように、短剣を抜きかけ───、]

………っ…!!

[体格でかなわないトーマスに捕まれては、敵わない。>>344
咄嗟に体を捩って逃げ、抜いた短剣を脅すように向ける。
────寒い。身体の震えが、止まらなかった。]

(347) 2011/01/20(Thu) 02:29:50

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:29:58

【独】 神父 ジムゾン

アルビンかわいいよアルビン><

(-153) 2011/01/20(Thu) 02:30:24

パン屋 オットー、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:30:48

【赤】 羊飼い カタリナ

>>*112
僕、宿に常駐していないから疑われていない人ってわからないよ…
シェリーなんて指名して藪蛇になっても困るし。

(*113) 2011/01/20(Thu) 02:31:08

【独】 パン屋 オットー

/*
どうすんべ……@1発言か。
飴オケーじゃないのかなあ、2個までww

(-154) 2011/01/20(Thu) 02:32:14

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:33:45

行商人 アルビン

[聞こえたペーターの声>>334に半分だけ振り返る。
緑青は常の氷のような冷やかさを取り戻していて。]

 ……俺は、死ぬのは御免だからな。
 いくらお子様でも、結社員の心象悪くしない方がいいぜ?

[憎まれ口をはっと鼻で笑い飛ばした。]

(348) 2011/01/20(Thu) 02:33:46

農夫 ヤコブ、パン屋 オットーに話の続きを促した。

2011/01/20(Thu) 02:35:19

行商人 アルビン

 何があった……?
 あの根暗野郎がなにかやったのか?

[騒ぎの元に辿り着いた時にはオットーは駆け出した後で、その後を幾人かが追いかけていく。
完全に自業自得な腕の怪我もあり、その場に留まり残ったものに事情を聞いた。*]

(349) 2011/01/20(Thu) 02:35:56

パン屋 オットー

────っ、違う。

……僕じゃない。
僕は何もやってない…!!

[ジムゾンの問いかけに、何度も首を横に振る。>>345
けれど今はもう、誰が味方なのか、正しいのか、
オットーにはもう分からない。

───すべて敵。
薄蒼の瞳に浮かぶ光は、そう、物語っていた。]

(350) 2011/01/20(Thu) 02:36:46

【赤】 青年 ヨアヒム

/*
>匿名メモ
なんだってー。ヤコブ襲撃良さそうと思って話してたんですががが。

(*114) 2011/01/20(Thu) 02:37:17

【独】 パン屋 オットー

/*
すみません、すみません。ありがとう…
このいっこで生きられるといい。

頑張ろう。

(-155) 2011/01/20(Thu) 02:37:26

木こり トーマス

刃物が怖くて木こりなんかやってられっか!

[短剣など脅しにもならず。
その巨体から想像できない素早い身のこなしで、オットーの前方を塞ぐように動き。]

ニコラス!頼む!

[後ろに回りこむようにしていたニコラスに、合図した。]

(351) 2011/01/20(Thu) 02:37:38

行商人 アルビン、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:38:33

【赤】 少女 リーザ

うーん。
昨日占った先が狼だったらきょう告発していいはずだから
一回目の判定は人間にしないと、でしょ?

(*115) 2011/01/20(Thu) 02:40:04

【独】 パン屋 オットー

/*
wwwwココに来て死亡フラグ折られたらどうしようww
僕、この短剣で自殺してもいい。

(-156) 2011/01/20(Thu) 02:40:12

【赤】 羊飼い カタリナ

……僕が占いをするなら…疑いを持てそうな辺りにいくかな…

例えば…ディーターとか…。
あの人なんか動物っぽいし。

でも、皆に言う前に襲撃をしたりしたら…その方が信頼なくなりそう。何故その情報を知っているのか…って。

(*116) 2011/01/20(Thu) 02:40:47

木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:40:47

青年 ヨアヒムは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


木こり トーマス、パン屋 オットーに話の続きを促した。

2011/01/20(Thu) 02:41:26

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:42:03

【独】 羊飼い カタリナ

/* 個人的にはふるふるとする可愛い所を見ていたいんだけど…死亡フラグ立てたくないなぁとか思いつつゆっちゃう。 */

(-157) 2011/01/20(Thu) 02:42:13

旅人 ニコラス

 はいよっ!

[トーマスの合図に合わせる様に、オットーを挟み込む。
ここまでの騒ぎなのだ。

騒ぎの発端次第では、彼を捕まえると言う事は。
彼を視る事にも繋がるのだろう]

 っの……大人しくしろってっ!

[それを理解していて尚、遠慮することはなかった]

(352) 2011/01/20(Thu) 02:42:14

旅人 ニコラスは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


【赤】 行商人 アルビン

/*
ちょっと余裕なくて色々返事返せてない。すまない。
こっちにはもう暫く居る。

>>*114
俺も襲撃ヤコブでもいいと思うけれど。
なんにせよ今日は俺がやったほうがいいかな。やっぱり短命位置っぽいし。
やりたいなら譲る。

(*117) 2011/01/20(Thu) 02:43:09

パン屋 オットー、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:43:37

【赤】 青年 ヨアヒム

>>*115
それは俺もそう思うよ、シェリー。
問題は、誰を人間と言うかって事で…。

>>*116
ディーターは…処刑も可能そうだから、もし占うなら人狼って言って欲しい気もするよ。

襲撃は夜にするから、そこは心配ないよハンス。
夜になる前に、占い師だと名乗りを上げて、誰かを人間って言ってくれれば良い。

(*118) 2011/01/20(Thu) 02:45:20

【赤】 羊飼い カタリナ

>>*115
昨日も占いの力って使えるんだ。
それだったら…ゲルトでいいんじゃないかな。
死んでるし。

(*119) 2011/01/20(Thu) 02:45:35

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:45:53

【赤】 少女 リーザ

/*あれ、ほんと?
やこぶがかりうどじゃなくっても
襲撃したかった?
どして?

個人的にはフリ・ジムあたりに行くのかと思ってたよ。

(*120) 2011/01/20(Thu) 02:45:59

【赤】 青年 ヨアヒム

/*
>>*117
おつかれ!おつかれ!
自分は表ログをサボりまくってる。ごめん。
襲撃は自分は辞退しますー。

(*121) 2011/01/20(Thu) 02:47:30

羊飼い カタリナ

……どうして、こんなことになったんだろう…
オットー…
[よろよろと移動し、ソファに座りこむ。暖かい暖炉の前。そのまま、いつの間にか*意識を手放していた*]

(353) 2011/01/20(Thu) 02:47:55

【赤】 少女 リーザ

ねぇねぇ、じゃあさ、神父さん白、で、結社だって聞いて、いいにくかったって言えばいいんじゃない?
今日は、

(*122) 2011/01/20(Thu) 02:48:41

【赤】 青年 ヨアヒム

/*
>>*120
ああ、そっか。狩人と解ったのは事故だからってことかな。
そう言われると悩むなー。
でも、狩人ってGJ出さないようにするの大変だと思うし、どの道早めに襲撃したいなあとは思ってます。

(*123) 2011/01/20(Thu) 02:49:27

【赤】 羊飼い カタリナ

>>*118
夜になる前に…だね。わかった。
[短く答える。疲れがたまっていたのか、意識が薄れて声がだんだんと遠く…]

(*124) 2011/01/20(Thu) 02:49:28

【赤】 少女 リーザ

/*今日はリヒお兄ちゃんでー><

(*125) 2011/01/20(Thu) 02:49:34

パン屋 オットー

………なっ…!?

   ───────来るな!!!

[瞬間、薄蒼に走ったのは怯え。
咄嗟に振り上げた短剣は宙を切り、やがて、]

(354) 2011/01/20(Thu) 02:50:20

神父 ジムゾン

>>350
なら、怯えるな…!
俺は君があの男を殺したとは決め付けていない。

短剣を離すんだ、オットー!

[トーマスたちの邪魔にならぬよう、ゆっくりと注意を引きつけて歩み寄りながら]

(355) 2011/01/20(Thu) 02:50:34

パン屋 オットー

………こ……の……っ!!!

[前後から挟みこまれる。
無我夢中に振り回した短剣は、


────ざくり。と、オットー自身を傷つけた。]

(356) 2011/01/20(Thu) 02:50:52

【赤】 行商人 アルビン

 ハンス……。
 ふぅん、カタリナが本名ってわけじゃなかったか。

[>>*108大して興味のなさそうに返事を返す。]

 ハンスが占い師を騙るならば、俺が誰だか教える必要あるな。
 俺は―――アルビン・クロイツァー。

[喧騒の中心地であった場所への移動。
さり気無く隣に立った時に、ハンスの耳元で囁いた。]

(*126) 2011/01/20(Thu) 02:51:37

【独】 パン屋 オットー

/*
処刑がいいですか。自殺がいいですか。
と、ついジムゾン待ちをしてしまった件。

ジムも大変だよな……

(-158) 2011/01/20(Thu) 02:51:46

【赤】 羊飼い カタリナ

/*
お疲れ様です。
ごめん…僕体力的に時間ぎれ…何かあったら合わせます…

(*127) 2011/01/20(Thu) 02:51:53

【赤】 青年 ヨアヒム

/*
>>*120
ちなみに>>*114は、>>*112から話を繋げるつもりだったという意味。それ以前は確かにヤコブ襲撃考えてなかったなあ。

(*128) 2011/01/20(Thu) 02:52:30

【赤】 少女 リーザ

/*うん。
だって、別に目的は陣営勝利じゃないでしょ。
(でも狼勝利エンドにするもりでやってる)
明日COするって本人が
いってるんだし、そのあとでいいでしょう。
今の本編の流れでヤコブを襲撃するながれって難しくない?

(*129) 2011/01/20(Thu) 02:52:59

【独】 農夫 ヤコブ

/*
>>356
うおう
自殺かオットおおおお

どうやって刺したんだ(←

朝になったらポイント回復するのに(つД`)

(-159) 2011/01/20(Thu) 02:54:33

パン屋 オットー

………っ…、んで……

[ぽたり。じわり。

寒さが、震えが────増して来る。
ぐさりと、自らにつき立てる形になった養父の短剣を、
オットーは少しの間信じられないものを見たように眺めて、]

  ────────。

[ぐらりと、力を失った。]

(357) 2011/01/20(Thu) 02:55:23

【赤】 羊飼い カタリナ

外見はこれだけど、生まれた時から女名前なんてつけられることは…

[>>*126
会話に集中していて、傍目から見ているとぼんやりと喧騒を眺めいるように見えた時、不意に近づいてきた行商人。耳元でささやかれる言葉に、首の位置を変えないまま、目を見開く]

……うわ…リヒ…っていうかえらい人…通りで…今までの会話の内容が納得できた。
[どう納得したかは謎であるが、思わずそう*呟いた。*]

(*130) 2011/01/20(Thu) 02:55:54

【独】 パン屋 オットー

/*
パメラさん、すまない……
明日の吊り縄は君に差し上げようwww

ごめん……☆

(-160) 2011/01/20(Thu) 02:56:15

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:57:41

パン屋 オットー、神父 ジムゾンに話の続きを促した。

2011/01/20(Thu) 02:58:13

【独】 旅人 ニコラス

/*
……あれ?w
まさか今日も昼〜夜フェイズを抜きに三日目に以降とか…………ww

(-161) 2011/01/20(Thu) 02:58:31

【赤】 青年 ヨアヒム

/*
>>*127
遅くまでお疲れさまです!おやすみなさい。

>>*129
確かに陣営勝利が目的ではないけど、勝つつもりで行くくらいでちょうど良さそうと思ってる。バランス的にというか。
あれ、明日COするって言ってたっけ…2日目中にCOするつもりだったとは書いてたけど。
個人的な思いつきの範囲では、ヤコブ占いで白出し→ヤコブ襲撃を考えてたー。

(*131) 2011/01/20(Thu) 02:58:38

羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 02:58:47

パン屋 オットー、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:00:01

木こり トーマス

あぶ……なっ!
素人がんなもん振り回したって!

いいから。とにかくそれを離せ!

[その言葉は恐らくオットーには届かない。]

(358) 2011/01/20(Thu) 03:01:01

神父 ジムゾン

>>356>>357
オットー…?

……――っ!…

[柄だけが覗く形になった、短剣の紋様。
声もなく彼はくずれおちていく**]

(359) 2011/01/20(Thu) 03:01:21

少女 リーザ、神父 ジムゾンに話の続きを促した。

2011/01/20(Thu) 03:01:32

神父 ジムゾン、パン屋 オットーに話の続きを促した。

2011/01/20(Thu) 03:01:47

少女 リーザ、パン屋 オットーに話の続きを促した。

2011/01/20(Thu) 03:01:47

【赤】 少女 リーザ

/*あれ・・・?
あぁ、、、今日が二日目だった><

(*132) 2011/01/20(Thu) 03:03:11

青年 ヨアヒムが「時間を進める」を取り消しました。


【独】 パン屋 オットー

/*
飴もらい過ぎ噴いた。
2個までで いいんだぜ……!!><

すごく同時刻だ。本当にありがとう。

(-162) 2011/01/20(Thu) 03:04:30

旅人 ニコラス

 うゎった!?

[無我夢中で振り回される短剣が、腕を振り切った際に、側面よりに居た自分の髪を裂く。
自分の金髪が幾筋か舞い散る]

 暴れんなって……言ってるだろっ!

(360) 2011/01/20(Thu) 03:05:39

【削除】 パン屋 オットー

…いや……だ……

[つぎはぼくのばんだつぎはぼくのばんだつぎはぼくのばんだつぎはぼくのばんだ……いつからか響いていた、その、声。]


   ………い…、やだ……


[ずるり]
[視線が、低くなる。─────寒い。]

2011/01/20(Thu) 03:06:06

【独】 パン屋 オットー

/*
ハッ
もう少し待ちます!!!

とか、さっきから2回もpt無駄遣い!!
大事にしないと。

(-163) 2011/01/20(Thu) 03:07:06

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:07:08

旅人 ニコラスが「時間を進める」を選択しました。


【独】 農夫 ヤコブ

/*
ちょ 飴4個目だろ オットー…!

一人がもらえる飴は一日2個までよー

(-164) 2011/01/20(Thu) 03:07:35

ならず者 ディーター

―少し前―
[顔を覗き込まれ、神父の手が伸びてくれば身を強張らせる。髪を撫でられ、一瞬驚いた後、眉根を寄せた]

…放っておけないって。何、だよそれ。てめーは、散々人を馬鹿にしてただろうが…っ! いつも、嫌味ばっか言ってきやがって…

てめーがわかんねぇよ…
俺は…


…くそ、触んじゃねぇ。ホモ野郎が。

[言葉では拒絶するが、その手を振りほどくことはしなかった]

(361) 2011/01/20(Thu) 03:08:04

【独】 神父 ジムゾン

おまえらwwwwwねかせろwwww

さっきから根落ちしまくってるのでお返事がとっても遅い
さすがにもう限界。。。。。

(-165) 2011/01/20(Thu) 03:08:08

木こり トーマス

[捕り物の結末は――。
まるで出来の悪いお芝居のよう。

短剣はオットー自身を鞘として。]  


 …………!

 
 オットー!

(362) 2011/01/20(Thu) 03:09:29

ならず者 ディーター

―宿・廊下―

[廊下に佇んで暫く後、カタリナの叫び声にビクリと震える。その場にいた人物は向かっただろうか。後に続こうとするが膝が震え、足が動かない。そうこうしているうちに甲高い物音が響き>>329、混乱する。]

こ、今度は何が起きてんだよ…

[よろり、と音のした方へ歩き出した。**]

(363) 2011/01/20(Thu) 03:09:40

【赤】 行商人 アルビン

/*
<b>ハンス、お疲れ様。おやすみ。

>>*120
神父・シスターだったら狙う理由付けはかなりしやすいと思う。
把握があれやこれやイッパイイッパイなんだが、ヤコブは>>*131の流れで狙うのかなとか思っていた。

一応、決まるまではコミット入れてないといっておく。

(*133) 2011/01/20(Thu) 03:10:13

【独】 旅人 ニコラス

/*

 もうディーターがジムゾンの嫁にしか見えない

(-166) 2011/01/20(Thu) 03:10:19

パン屋 オットー

…いや……だ……

[つぎはぼくのばんだつぎはぼくのばんだつぎはぼくのばんだつぎはぼくのばんだ……いつからか響いていた、その、声。]


   ………い…、やだ……


[ずるり]
[視線が、低くなる。─────寒い。]

(364) 2011/01/20(Thu) 03:11:13

【独】 行商人 アルビン

/*
このディーターの可愛さは一体どういうことなんだ。

(-167) 2011/01/20(Thu) 03:11:57

パン屋 オットー

[薄蒼の瞳が、ジムゾンを───
そして、フリーデルを探すように彷徨った。

幾度も、教会に足を運んだ。
ジムゾンは何度も養父との関係を冷たく窘め──、
けれど、オットーにはなんだか、暖かくて心地良かった。
たまに見せる遠い目、自嘲に似た笑みが不思議だった。

───そして、]

(365) 2011/01/20(Thu) 03:14:08

パン屋 オットー


 ……かみさまは


             ……どこに、いますか……?


[あのとき。フリーデルはなんと言っただろう。>>181
ただ、脳裏に残る───優しい、微笑み。]

(366) 2011/01/20(Thu) 03:14:40

【赤】 少女 リーザ

/*個人的な趣味なのかもしれないけど
どの襲撃が物語的に矛盾しなくて、面白い話ができるかを優先したいのデス。

それがクリアできてれば、別に誰でもOKなんだけどね。
狩人早く食べたいは同意。ものがたりの狼的にも、流れ的にも。

(*134) 2011/01/20(Thu) 03:16:26

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:16:59

ならず者 ディーターは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


ならず者 ディーター、パン屋 オットーに話の続きを促した。

2011/01/20(Thu) 03:18:06

パン屋 オットー

 ─────……ああ…。

[漸く、オットーは思う。
自分を守ることばかりを、気にしていた。
自分が生きることだけを、考えていた。

……決して一人で生きてきたわけでは、なかったのに。]


        ………… ごめんなさい。


[おとうさん、と。
届ける相手は、もうこの世のひとではないけれど。]

(367) 2011/01/20(Thu) 03:18:58

少女 リーザは、神父 ジムゾン を投票先に選びました。


少女 リーザが「時間を進める」を選択しました。


少女 リーザは、神父 ジムゾン を能力(襲う)の対象に選びました。


【独】 ならず者 ディーター

/* おっとおおおおおおおおおおおお
*/

(-168) 2011/01/20(Thu) 03:20:49

【赤】 青年 ヨアヒム

/*
こっちもコミット外し中。
うーん…どうしようか。騙り出すならシスター襲撃は少なくとも1日は置きたいような。
神父様はリヒの感情的に襲撃の流れにしやすそう。アイトも結社員憎しがあるので賛成する。
ニコラスも有りだなーと思う。
ん〜話してる内に、神父様襲撃に傾いてきた。狩人は頑張って探してみようかな?

(*135) 2011/01/20(Thu) 03:21:58

パン屋 オットー

[ずるり]

[崩れ落ちるオットーの手から、養父の血に染まった手紙の
欠片が零れ落ちる。血に浮き出た、結社の印。

そうしてまた、銀の刃は赤に染まる。
養父の短剣に貫かれて、オットーの意識は*闇へと落ちた。*]

(368) 2011/01/20(Thu) 03:22:06

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:22:35

パン屋 オットー、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:23:56

パン屋 オットーが「時間を進める」を選択しました。


【独】 少年 ペーター

/*
ぷるぷるするディーターとか、
メモぺりぺり剥がす可愛いヤコブとか
母性本能擽られるアルビンやオットーとか
5・7・5な狩人さんとか

ほんとうに この村どうなってるw

(-169) 2011/01/20(Thu) 03:24:14

木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:27:25

農夫 ヤコブ

オッ……トー………


[よろめきながら、オットーの部屋の前へ。
開いた扉から、中の様子が見える。

その最期から、目が離せなかった**]

(369) 2011/01/20(Thu) 03:28:43

パン屋 オットー、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:28:47

少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:30:15

【赤】 行商人 アルビン

/*
面白さで言えば、個人的には神父にはまだ残っていて貰いたい気もするんだよなあ。
オットー死亡であまり意味なさなくなったけど、神父にパメラとの約束破りして足跡の件伝えたかったから。

クララが出てきたらそっちに伝えてもいいし、理由的には一番なので神父襲撃ならそれでいい。
折角騙るのだしシスターは見逃しでもいいかな。占われたらまあ、その時だ。

(*136) 2011/01/20(Thu) 03:31:05

少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:31:36

少年 ペーターは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:31:56

【独】 パン屋 オットー

/*
振り回してざっくり。といっても、実は刺さるってどんだけだと思わないでもない。

腕辺りを切り裂いたー。とかも考えたんだけど。ど。
何か突き刺さったっぽいから、やっちゃいました。てへ。

(-170) 2011/01/20(Thu) 03:32:08

少女 リーザは、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。


パン屋 オットー、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:34:05

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:36:29

木こり トーマス

……オットー!

[慌てて駆け寄ると、抱きかかえ。
床に頭をぶつけないように、ゆっくりと身体を横たえて。

まわりに人がいるようなら。]

お前らなに見てるんだ!
早く毛布もってこい!

[指示すると、再びオットーの様子を見て。]

ん……?

[オットーの手から零れ落ちたのは、手紙の欠片。
そこには紛れもない結社の印

ジムゾンに視線を合わせると、目線で手紙を*指し示した*]

(370) 2011/01/20(Thu) 03:39:15

【赤】 少女 リーザ

/*
神父は襲撃するのに予告が必要だと、メモに書いてあるね。

48Hでも可なんだったら
明日にしても、いいんじゃない??

(*137) 2011/01/20(Thu) 03:39:41

少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:40:43

少年 ペーター、メモをはがした。

2011/01/20(Thu) 03:41:02

木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:41:32

【赤】 青年 ヨアヒム

/*
そうだ、足跡の件があった。
個人的にも、結社員CO済みの神父様と直接喋りたいなとも。
まあ、正直迷う。すごく迷う。
48h可な二日目だし、時間を延ばしてもらって…ハンスが騙る→護衛引きつけるお仕事をしてもらう→確実にシスター襲撃もありかも。

(*138) 2011/01/20(Thu) 03:42:15

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:42:33

少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:43:40

【赤】 少女 リーザ

/*だめ、だ、限界。ねるぉ・・・。
襲撃はお任せ、未コミットにしてあるよ。 

おふとんからはととばすから、指示があれば変えられるよー。
48Hなんだからさ、ゆっくりやったらいいと思う!
まだ午前フェーズだし!!

おやすみなさい、ちゅ。

(*139) 2011/01/20(Thu) 03:43:47

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:46:23

【赤】 青年 ヨアヒム

/*
シェリーお疲れ!自分も既に鳩だったり。

どこ襲撃するにしろ、時間延ばしは必須かな…?
時間延ばしましょーって言って寝ますかー?

(*140) 2011/01/20(Thu) 03:49:43

【赤】 行商人 アルビン

/*
シェリーお休み。お疲れ様。
俺もそろそろヤバイ。

オットーには暫く生死の境を彷徨って貰って>>*138な流れでシスター襲撃が一番かな。
流れ的にも占い師狙いで無理はない。

それだったら、今日のハンスの占い先は俺で白出しもいいかも。シスター襲撃後、疑惑集める意味でも。

(*141) 2011/01/20(Thu) 03:52:01

青年 ヨアヒムは、シスター フリーデル を能力(襲う)の対象に選びました。


旅人 ニコラス

 ――っ!

[オットーの振り回した短剣は、その我武者羅な勢いのままに、彼自身の胸へ吸い込まれる。
それを見た時、茫然と動きを止めてしまった

崩れ落ちるオットーの身体をトーマスが抱きかかえるまで、その最期を見届ける。
やがてトーマスの指示が飛ばされて、ようやく我に返って毛布を持ってくるのを手伝おうとする**]

(371) 2011/01/20(Thu) 03:54:32

【赤】 行商人 アルビン

/*
>>*140
時間延ばしでいいと思う。
襲撃が神父なら知らせる必要ありだし、シスターなら騙り出す必要ありで、なんにしろ時間がないと色々不都合があると思う。

(*142) 2011/01/20(Thu) 03:56:17

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:57:23

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 03:58:03

【赤】 青年 ヨアヒム

/*
了解。じゃあ、やっぱりシスターかな。とりあえずシスターにセットした。
占い先は、リヒがそれで良いならそれで。

(*143) 2011/01/20(Thu) 03:58:31

行商人 アルビンは、シスター フリーデル を能力(襲う)の対象に選びました。


農夫 ヤコブ

―宿:空き室―

[短剣に刺されたオットーは、もう既に息を引き取っただろうか。その後は、宿の中は忙しなく。

ある程度宿が落ち着いた頃、一人になりたくて空き部屋の一つに入り、過去の事を思い出していた]

(372) 2011/01/20(Thu) 04:01:15

【独】 少年 ペーター

/*
匿名チェック押し忘れるとか……orz

ううん。狼さんたちがどうしても襲撃可否を聞く方針なのならすごくお節介だった気がした。済みません。
本来確認は要らないものだと思ってるんだけどどうかな……。

殺伐村だし落ちばっちこーい前提なんじゃないのかなあ、っていうのもある。

(-171) 2011/01/20(Thu) 04:01:16

【赤】 青年 ヨアヒム

/*
匿名メモ草案↓

狼です。
襲撃先の方針は決まりましたが、時間延ばしを希望します。
理由は明日になるまで待ってね!
オットーさんは生死の境と言うことで…頑張って頂けますでしょうか。

(*144) 2011/01/20(Thu) 04:02:18

農夫 ヤコブ

―回想:数年前―

[あれは、何年前だったか。
まだ雪の降る前の季節だったのは覚えている。
一人で街を訪れたのはいいが、道に迷ってしまった。うろうろしていると、占い師風の老婆に呼び止められた。]

『こんにちはボウヤ。
アタシかい?アタシはねえ、人の運命とか、能力とかが視える占い師さ。珍しいね…アンタは、魔を祓う守護の力を持っているよ。ただし、自分自身は護れない力だね』

『アンタはね、いつかきっと、災いに巻き込まれるよ。このペンダント、持っておいき。魔除けの石、ブラックオニキスが付いているだろう?』

『ペンダントヘッドの横のボタンを押せば、開くようになっててね。中に守りたい人の名前を書いたメモを入れて、守護の力がある者が身に着けていれば、その効果を発揮する。一晩に一人だけだけど』

『タダでいいよ、アタシが持ってても力を発揮しないから、無用の長物だしね』

(373) 2011/01/20(Thu) 04:03:40

農夫 ヤコブ



『大事な人を守っておやりよ――――人狼からね』

(374) 2011/01/20(Thu) 04:04:21

農夫 ヤコブ

[馬鹿馬鹿しいと思った。
けれど、完全に否定できなかった。
老婆が発していた有無を言わさぬ空気と…最後に告げられた、「人狼」という単語だ。

村の歴史に興味を持って読んでいた人狼騒ぎの資料。最初は、閉鎖された村の村人たちが集団ヒステリーを起こしたものだと思っていたが、それだけでは説明がつかない所もあった。

『この村は、いつか人狼に滅ぼされる』

ただの昔話だと切り捨てる事で、沸き起こった不安を消そうとしていた。しかし、資料を読めば読むほど、人狼は居るのではないかと思わされる。信じたくないのに、信じる方へと流される。

そして結局、貰ったペンダントは捨てられなかった]

(375) 2011/01/20(Thu) 04:05:05

農夫 ヤコブ

(守りたい奴……)

[自分自身を守れたら簡単なのに。
半信半疑だが、無残な死体を二つ見た以上、すがりたい気持ちもあった。本当に守れれば儲け物。抱いたのは、その程度の思い。

父の名前を書いた紙を、ペンダントの中に入れた。それを首にかけ、見えないように服の中に仕舞う。

そして談話室へと向かった**]

(376) 2011/01/20(Thu) 04:07:17

農夫 ヤコブは、木こり トーマス を能力(守る)の対象に選びました。


【赤】 行商人 アルビン

/*
俺もシスターセット。
占い先は後はハンスが了解してくれるならそれで。

>>*144
それでいいと思う。
鳩なら俺が張ろうか?

(*145) 2011/01/20(Thu) 04:07:34

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 04:10:37

【赤】 青年 ヨアヒム

/*
大丈夫、貼れたよ。…と思ったら余計な文章まで(笑)

ごめん、限界だ寝るね!皆お疲れ!

(*146) 2011/01/20(Thu) 04:12:26

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 04:13:56

【赤】 行商人 アルビン

/*
お休みなさい。お疲れ様。
また明日頑張ろう。

(*147) 2011/01/20(Thu) 04:14:09

【独】 少年 ペーター

/*
>めも。
ごめんね余計なこと言って負担かけてたらごめんね狼さん。吊り先もだけど、襲撃先は大変だよね…応援してます。

(-172) 2011/01/20(Thu) 04:14:11

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 04:14:22

農夫 ヤコブが「時間を進める」を選択しました。


【独】 青年 ヨアヒム

/*
>ヤコブメモ
>大げさだなあ
それでも!悩むにきまってんだろー!wwwww

(-173) 2011/01/20(Thu) 04:18:26

【独】 ならず者 ディーター

/*
人狼なんているわけない! 俺は帰らせてもらう!(バターン)RPをやるつもりがあっさり人狼の存在を信じてしまうディーターだった。

ていうかみかんさん(ですよね?) また共有とかもおおおおおおおおしかも俺臆病者やってるし在りし日のシチュエーションとかぶるうううやだあああwwwww

*/

(-174) 2011/01/20(Thu) 04:19:29

【独】 少年 ペーター

/*
あれ、ヤコブさんが狩人か!
占い師かと思ってたけど、武器を使わない狩人って何か素敵ですね。

他に示唆している人は居ないような気がするし、フリーデルさん本物なのかな。狂人決め打っててごめん なさ い…!

(-175) 2011/01/20(Thu) 04:20:55

【独】 ならず者 ディーター

/*
巻っき巻きにしてしまったしRPはどう見ても村人COですありがとうございました だし ほんま



/^o^\ パーン
*/

(-176) 2011/01/20(Thu) 04:24:05

シスター フリーデルが「時間を進める」を取り消しました。


【赤】 羊飼い カタリナ

/* おはようございます。今から羊の世話にいくよ!
占い先リヒ了解。ごめんね戻るのが夜になる。

(*148) 2011/01/20(Thu) 06:54:54

羊飼い カタリナが「時間を進める」を取り消しました。


老人 モーリッツは、パン屋 オットー を投票先に選びました。


老人 モーリッツ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 07:19:28

パン屋 オットー、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 07:44:46

パン屋 オットー、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 07:45:50

司書 クララ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 07:48:16

司書 クララ

……ほんとうに、脆い物ね。

[騒ぎの一部始終を、オットーが崩れ落ちる様を。
眼鏡の奥の冷ややかな瞳で見守りながら、議事録にペンを走らせた。]

結社員が何もしなくても、恐怖で混乱した村人は冷静な判断を失い、疑いあい、勝手に自滅していく。
……困ったものだわ。

[溜息をついてペンを置く。それからふと思い出したかのように。]

……ゲルトさんの遺体状況の詳細も記入していおいた方がいいかしら。

[議事録を手に一度ゲルトの部屋へと赴き、一連の騒ぎで放って置かれたままの遺体をもう一度検分しなおし、彼の手首についた痕に、目を眇めた。**]

(377) 2011/01/20(Thu) 07:57:55

旅人 ニコラスが「時間を進める」を取り消しました。


シスター フリーデル、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 08:04:18

村娘 パメラ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 08:04:33

旅人 ニコラス

― 共同墓地 ―

[その後、オットーは事切れた暫く後。
恐らくはゲルトと、そしてオットーの埋葬が為されるだろう。
既に死者が出たのだ。今日の処刑は中止となるだろう]

 ……呆気ないな。

[オットーの事故死と言う結果を迎えたのは、まだ日が頂点にも達さない朝の出来事だったのだ。

処刑に反対する者の説得。能力者の名乗り出る時間。
そして肝心の、誰を処刑するか。

これら過程の全てを飛ばした決着がついた後に、村人達は余裕を持って事態を受け止める事になるだろう]

(378) 2011/01/20(Thu) 08:06:30

【匿名】、匿名メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 08:07:03

旅人 ニコラス

 ……オットーは。
 まだ視えないだろうな。

[大体、処刑に掛けた人間の魂は、事切れた直後に視える物ではない。

基本的に一度月が頂点に差し掛からなければ。
つまり深夜遅くを一度過ぎてからでないとと視えない]

(379) 2011/01/20(Thu) 08:07:10

旅人 ニコラス

[ふと視線を上げると、ただし別の霊の姿が視えた。
それは昨日視たばかりの、ヴァルターの魂]

 オッサン……

[そう言えば、オットーは、ヴァルターが親代わりとして育てられたと聞く]

 ……オットーが、もう直ぐそっちに行くよ。

[ついでの事後報告とばかりに、それだけを伝えて、フイと視線を外すと、ヴァルターの姿はまた掻き消えた]

(380) 2011/01/20(Thu) 08:07:47

旅人 ニコラス

[そして思い出すのは、自分を人間だと断じた彼女の事]

 フリーデルが占い師、と言うが。

[聞き溢している事やこれから告げられる事があるかも知れない。
だが、もし占い師がフリーデル以外に名乗りを上げないのならば。
自分は名乗り出た時点で、少なくとも人間とは信用されるだろうが]

 だけど……

(381) 2011/01/20(Thu) 08:08:18

旅人 ニコラス

 俺は名乗り出ない。

[占い師程に直接的な脅威になりはしない。
しかし自分と言う存在もまた、人狼に取っては邪魔以外の何者でもない]

 誰が人狼なのかがわからないそんな中で。
 事情が変わってきたらともかく……

 それでも俺は自殺志願なんか絶対にゴメンだ。

[埋葬が終わってからずっと一人。
目の前で立ち止まっていた墓から目を逸らすと、男は身を翻して宿への路に着く。

村人達には申し訳ない思いもあるのだが。
だが自分は駒では無いと言い聞かせて]

(382) 2011/01/20(Thu) 08:13:29

旅人 ニコラスが「時間を進める」を選択しました。


【独】 神父 ジムゾン

まあうん、展開しだいだが、盛り上げるのは残り1狼で最終日3〜4人態勢なんだよな
早期の狼三連吊も、村側ストレート負けもつまらない。

今日オットー、明日パメラが吊られたとして明後日には狼1吊り。
ヤコブがフリ護衛なら、占い師は生き延びてあと1〜2回だろう。

今日積極的に黒狙ってもよかっただろうが、
ヨアヒム占わせる理由はあまりないし…

じいちゃんとトーマスなんか、ものすっごい白にしか見えないのに混ぜたわけだがもうちょっと考慮したほうがよかったかも。

うーんうーん。


普段はあまり考えないのだけど、共有になると色々手順とか考えてしまうなあ…

(-177) 2011/01/20(Thu) 08:15:51

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 08:18:34

【独】 パン屋 オットー

/*
すげえ。生死不明が事切れたまで来たwwww
じゃあオットーは事切れたぜ!!!

ちなみに、ぐさ。の段階では死ぬかまで決めてませんでした。何となく反応見てたら死んで良さそうだったから、更にざっくり描写しちゃった。

ついでに斬ったか刺したか暈していたら、刺さってるっぽかったからそういうことになりました!

みんなのおかげで生きてます(死んでるけど)ありがとうww

(-178) 2011/01/20(Thu) 08:20:37

【独】 旅人 ニコラス

/*
実は特定条件にならないと霊COしないとか言っておきながらその条件をまだ定めてないのは秘密。

出来る事ならばパンダ吊りorライン戦としたかったけど。
現状この様子じゃ占騙が出無さそうな所、ニコが死ぬには襲撃死のみと考えるべきで。

陣形配置的にCOすればワンサイドゲーになりかねないのもあって、どうせなら潜伏死やりたいお!と思うけど。
明日からは狼側が襲撃したくなるような発言一杯すべきかなぁ。

後明日にはいつ死んでも良いようにニコラスの過去フラグ早めに回収しておきたい!

(-179) 2011/01/20(Thu) 08:28:58

神父 ジムゾン

………、
…………オットー……。

[トーマスが抱きとめた青年の傍に膝をつき、
ふかぶかと刃を自らに埋めた彼を覗きこむ。

男の見る前で、その顔はみるみるうちに色を失い。
しんと青ざめた白に変わった。


>>367
――ごめんなさい、と。
誰に向かったのか、そう呟く青年に、瞼を伏せる。]

(383) 2011/01/20(Thu) 08:30:10

農夫 ヤコブが「時間を進める」を取り消しました。


神父 ジムゾン

……大丈夫だよ、オットー。わかってる。
誰も君を責めない。
神様は、――君の傍にいるよ。

[ 光を失う瞳に咄嗟に囁けたのは神の聖句でも赦しの言葉でもなく。
そんな、稚拙なものだったが。 ]

(384) 2011/01/20(Thu) 08:35:52

神父 ジムゾン

……トーマス。
…………もう、無駄だ。

[唇に手をかざし、脈をとる。
彼を救護しようとするトーマスに向けて、首を横に振った]


休ませてやろう。
――今日は処刑は中止する。

(385) 2011/01/20(Thu) 08:37:03

神父 ジムゾン

……オットーを教会に安置する。手伝ってくれ。
彼と――ゲルトを。

………
……墓穴は間に合わぬやもしれんな。

[告げると、オットーの頬を流れる涙を手の甲で拭い。
彼を包む毛布を受け取るために、立ち上がった**]

(386) 2011/01/20(Thu) 08:39:36

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 08:50:22

【見】 【独】 村長 ヴァルター

/*ディーターもかわいいがジムゾンもかわいい

(-180) 2011/01/20(Thu) 08:57:49

【独】 神父 ジムゾン

また占い確定なら、ニコが出ないのは正解かもなぁ…

まあ今更出られても、PC的にはフリーデル信じる方向に行ってしまいそうな気が…
のらりくらりと信用するかしないか先伸ばして最終的に展開が面白い方向に行くのが一番いいかもと思うんだが、それまで俺も占い師も多分生きてないw

今日、明日が山だ。
というか手紙回収忘れた

(-181) 2011/01/20(Thu) 09:07:16

神父 ジムゾン

>>370
[トーマスと視線を合わせ、こくりと頷く。
書簡を受け取ると内容に目を通し、懐にしまいこんだ]**

(387) 2011/01/20(Thu) 09:11:50

司書 クララ

― ゲルトの部屋 ―

……手首に、傷…
古い傷ではないわね。襲われた時についたものかしら。

[血が乾き始めたゲルトの死体の傍にしゃがみ込み、首の致命傷や被されシーツ、それから扉に背を向け窓を向いて倒れていた遺体の様子を議事録に書き記す。
手首の傷はごく浅いものであったが、念の為それも小さく記入した。
それから、立ち上がって部屋を見渡し、溜息を吐く。]

(388) 2011/01/20(Thu) 09:31:42

司書 クララ

犯人の遺留品なんかがあれば話は早いのだけど。
襲撃時に落ちた人狼の体毛では告発できないし。

[床に散る血痕を追っていた瞳が、暫くしてある一点で止まった。
小さな爪の欠片 >>176 をハンカチで拾い上げ、目を細める。]

―― 人間の、爪?

[ゲルトの遺体を運びに来た村人が部屋を訪れる気配を感じれば、ハンカチをそっとスカートのポケットに仕舞い込んだ**]

(389) 2011/01/20(Thu) 09:32:43

司書 クララ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 09:34:13

少女 リーザは、シスター フリーデル を能力(襲う)の対象に選びました。


少女 リーザ

[一部始終を見ていた。
逃げるオットー、追いかける男たち。
短剣。血。力を失い、雪の上に。]

・・・・ぅぐっ。

[何か胃からこみ上げてくるのを感じ、
その光景に背を向けた]

(390) 2011/01/20(Thu) 10:12:17

少女 リーザ

どうしてこんなことに。
村長さん、ゲルトおにいちゃん、オットーおにいちゃん。
現実感の無い、夢のような出来事。

(391) 2011/01/20(Thu) 10:14:58

【赤】 少女 リーザ

[一部始終を目で追っていた。
逃げるオットー、追いかける男たち。

"狩り"という言葉がひらめき、
村長を襲った時のことを思い出す。

実際にはしっかり記憶として残っているものでは無く
思い出したのは、そこにあった快楽の感覚。]


・・・・ぅぐっ。


[何か胃からこみ上げてくるのを感じ、
その光景に背を向けた]

オナカスイタオナカスイタ

[急成長を始めた少女の身体は
より多くの食事を必要としているのかもしれない。]

(*149) 2011/01/20(Thu) 10:22:42

【独】 少女 リーザ

15>13>11>9>7>5>3>1
村人4死んだら勝ってしまうなぁ。
死にたがっているのは、
・オト、パメ、ペタ。かな。

(-182) 2011/01/20(Thu) 10:29:30

【赤】 少女 リーザ

どうしてこんなことに。

[少女は自問する]

なんで人狼に。

[まるで現実感のない、夢の中にいるような出来事。]

(*150) 2011/01/20(Thu) 10:32:00

【独】 少女 リーザ

ママ・・・

(-183) 2011/01/20(Thu) 10:34:25

少女 リーザ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 10:44:34

少女 リーザ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 10:46:43

少女 リーザ

[母親の不在が多い少女にとって
この村の人々は家族であった。

必ずしも全員が彼女にとって優しい人であったわけではないし
会えば心無いことを言う人もいた。
それでも彼女は村人を家族のように愛していた、といってもいい。]

(392) 2011/01/20(Thu) 10:56:11

少女 リーザ

[しかしそれがゆっくりと姿を変えつつあることに
リーザ自身、気づいていないのだが。

其れは少女の成長ゆえか。
それとも人が死ぬということが
心に衝撃を与え続ける成果か。]

(393) 2011/01/20(Thu) 11:02:30

【赤】 少女 リーザ

[あるいは、人狼への変化や
初めて獣の饗楽を知った故かもしれない]

(*151) 2011/01/20(Thu) 11:04:24

村娘 パメラ

[死にたくない、と。数刻前はアルビンに縋っていた筈なのに。
 この時は>>204、人狼に殺される事よりも、人狼だと疑われ処刑される事の方が怖かった。
 ゲルトの部屋で交わされる会話に耳を傾けながら、処刑を免れる方法を考える。]

 …………、

[そこに、占い師だと名乗り上げるフリーデルの言葉。>>230
 ニコラスは人間だと信じるらしい言葉。>>243
 そして、アルビンの言葉。>>251]

 そっか。
 占って貰えばいいんだ。

[占い先を指示して欲しいと言うフリーデルの傍に、足は動くが]

(394) 2011/01/20(Thu) 11:05:30

村娘 パメラ



 (オットー…!!)


[離れた場所、談話室の方から聞こえてくる叫び声。>>272
 足は方向を変え、叫び声の元へと急ぐ。]

(395) 2011/01/20(Thu) 11:06:06

村娘 パメラ

 ―――嘘言わないで!

[実に都合のいい口調。>>287
 あげたわけではない。
 欲しいと言ったから、渡しただけ。
 声を荒げ、ヤコブに取り押さえられるオットーを睨みつける。]

 ヤコブ、絶対に離しちゃダメだよ!
 オットーに騙されちゃダメ!

[まるで、オットーが人狼だと言いたげな口振り。
 そう言いながらも、オットーへの視線は外さない。
 信じてあげたのに。守ってあげようとしたのに。
 処刑から免れるために、あの日不自然に保身を図ったオットーを結社に売ってやろうと思った事、今は忘れている。]

(396) 2011/01/20(Thu) 11:07:15

【独】 シスター フリーデル

パメラいいなあ。
正縁故ぶち壊しGJ!

(-184) 2011/01/20(Thu) 11:18:42

村娘 パメラ

[割れる花瓶の音に>>326、ヤコブは一瞬手を緩めたようで。
 談話室から出て行こうとするオットーを追いかける。>>329

 オットーの部屋まで来れば、中には入らず。
 向ける短剣がすぐには届かない位置で立ち止り]


 ……嘘つき、


[何もしてない。
 その言葉に、冷やかに呟く。]

(397) 2011/01/20(Thu) 11:24:48

木こり トーマス

[傍らに膝を付いたジムゾンを呆けたように眺めていたが、やがてのろのろと力なく立ち上がると。]

ああ……そうだな。
ゲルトもあのままでは可哀想だしな。

ああ、教会に安置する場所があるなら、そのほうがいい。
村長を埋葬する時に、えらく時間食っちまったからな。

伝承の人狼が……現れたのなら。これだけで済むはずもないしな。

[遺体の安置はジムゾンの指示に従うつもりだった。]

(398) 2011/01/20(Thu) 11:32:53

村娘 パメラ

 …………、

[振り回す短剣は、やがて彼自身を傷付ける。>>356
 オットーの苦しそうな震える声は聞こえない。
 力付き、床に倒れた姿を、琥珀はどんな瞳でみつめただろう。]


 ふふっ、


[怪しげな笑いが漏れた。
 それは、結社の明示。
 ―――処刑の中止が耳に届いたため。
 村娘のこの笑いに、気付くものは居ただろうか。]

(399) 2011/01/20(Thu) 11:34:02

村娘 パメラ、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 11:34:48

【独】 木こり トーマス

オットー。
話、聞けなかったな。

[果たしてヤコブの言うとおり、彼が本当に村長とゲルトを殺したのか。]

人狼なら。
武器を使うまでもねぇ。

人狼が追い詰められたからの行動ならば。
いっそ開き直って、その力で立ち向かうんじゃねぇか?

[逆だったとしたら?
彼を追い詰めたものが『人狼』だったとしたら?]

いや……そんなはずは。

[口では否定する。
だが、一度考えてしまうと消せない。]

(-185) 2011/01/20(Thu) 11:44:40

木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/20(Thu) 11:51:02

【独】 神父 ジムゾン

やりたいことというのが殆ど進行関係なのがなんともいえんw
結社面白いけど難しいお。厳しいお><
なんというか、殆どポイントを進行に注いでるのだな。
それ除いたらガチ村程度のRPしかしておらん……

(タスクリスト)
・手紙の内容について
・拷問部屋内部の描写
・自由投票でランダムになった際の救済措置
(薬によるロシアンルーレットをしてもらうかなあと思って伏線はっといた)
・議場を移す?
・次回投票の布石


(初回吊り決定なら)
・拷問部屋の鍵を相方に渡す

(-186) 2011/01/20(Thu) 11:54:05

【独】 神父 ジムゾン

(進行以外にやりたいこと)
・ディーターに絡む
・ディーターに絡む
・ディーt
・フリーデルに、君に感謝していたと伝えたい
・クララともちょっと絡みたい
・ペタの結社員嫌いをもう少し拾いたいかな

ディタペタもメモからすると村側っぽいし、トーマスもいい感じにまっちろだし、
また村側が後半メインストリームになりそうな気はするなあ…

つーか昨日の怒濤の展開って、狼ポカーンになってね? 絡めてる?
今迄の例からすると動きに困ってないか心配ですよと

(-187) 2011/01/20(Thu) 11:55:44

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

トーマス
37回 残15143pt(8)
ペーター
0回 残19561pt(8)
クララ
12回 残18798pt(8)

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
0回 残20000pt(8)
フリーデル(3d)
11回 残17543pt(8)
ジムゾン(4d)
57回 残11909pt(8)
ニコラス(5d)
6回 残16492pt(8)
モーリッツ(6d)
4回 残18530pt(8)
ヤコブ(8d)
25回 残16460pt(8)

処刑者 (7)

オットー(3d)
19回 残13353pt(8)
パメラ(4d)
6回 残18635pt(8)
アルビン(5d)
26回 残14738pt(8)
ディーター(6d)
9回 残16440pt(8)
カタリナ(7d)
8回 残16609pt(8)
ヨアヒム(8d)
15回 残16674pt(8)
リーザ(9d)
20回 残15562pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

ヴァルター(1d)
19回 残17196pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby