人狼物語−薔薇の下国


55 士官学校 【軍事RP練習村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


人里に身を潜めながら、夜毎人を喰らうという恐ろしい人狼。
幾つもの村を滅ぼしてきた狡猾な化け物の噂が、遂にこの地にも訪れた。

震え上がる者、馬鹿馬鹿しいと一笑に付す者、そして…。

様々な思惑を余所に、人々は話し合いのため集うのだった。


1人目、薔薇園芸家 ローゼンハイム が参加しました。


薔薇園芸家 ローゼンハイムは、村人 を希望しました(他の人には見えません)。


薔薇園芸家 ローゼンハイム

人狼が出たなんて…。
ただの噂ではないのかい?

(0) 2010/05/20(Thu) 22:19:13

2人目、軍事教官 ヒンメル が参加しました。


軍事教官 ヒンメルは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


軍事教官 ヒンメル

[今年もディルクレム士官学校に新しい生徒たちがやってくる季節となった。

 講堂の扉がガラッと開き――学生の仕掛けたトラップがないのを確認して、男が入室する。]

(1) 2010/05/20(Thu) 22:21:44

軍事教官 ヒンメル

 
――起立!

(2) 2010/05/20(Thu) 22:22:54

軍事教官 ヒンメル

ようこそ士官候補生の諸君。

中には上官とイザコザおこして「再研修」で放り込まれたヤツもいるのか?
骨のあるヤツは歓迎するぞ。

わたしが、担当教官のヒンメルだ。
ボケかますヤツには容赦なくハリセンを飛ばすから覚悟しておくように。

着席!

(3) 2010/05/20(Thu) 22:23:37

軍事教官 ヒンメル、生徒たちの顔をひととおり見回している。

2010/05/20(Thu) 22:25:20

3人目、転校生 アプサラス が参加しました。


転校生 アプサラスは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


転校生 アプサラス

[静寂が支配する廊下を、バタバタと大急ぎで走る、煩い足音が響く。

それは慌ただしく、そして真っ直ぐに、先刻一人の教官が入っていった教室へ向かい、前の扉を勢い良く開いた]

ガラッ。

(4) 2010/05/20(Thu) 22:38:08

転校生 アプサラス

初めまして。
本日付けでこの学校に転校してきた、アプサラスと申します。

[優雅にお辞儀をしてから、大輪の花が咲いたような、あでやかな笑顔を見せた]

(5) 2010/05/20(Thu) 22:41:20

【独】 転校生 アプサラス

/* 毎度どーも! なbdwineです。
今回PC&RPどうしよっかなーと考えた結果、これにしました。宜しくお願い致します。

…因みに予め言っておきますと。こう見えてもこの子男ですよ(真顔)。この謎は、おいおい明らかにする予定です。

(-0) 2010/05/20(Thu) 22:52:22

転校生 アプサラス

センセ。今後は骨のある指導を期待してますわん。
[色っぽい(…と、これはあくまで本人評価の)ウインクをヒンメルに送る。

自主的に空いている一番後ろ、窓から{3}番目の席に着席した]

(6) 2010/05/20(Thu) 23:23:25

軍事教官 ヒンメル

[名簿を見てうなずき、アプサラスに着席を促す。]

さて。
研修村という目的から、プロローグ期間、講師はPL視点込みで話す。
説明で「現代の日本では」とかあっても突っ込むなw

(7) 2010/05/20(Thu) 23:26:02

4人目、貴族 ドロシー が参加しました。


貴族 ドロシーは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


貴族 ドロシー

[校門の前で口論が聞こえてくる]

黙れ、ハンドレッドを愚弄するか!
戦場に於いても我と一心同体なる我が輩(ともがら)であるぞ!

(8) 2010/05/20(Thu) 23:26:10

軍事教官 ヒンメル

ちなみに、今回の研修では「ルー・ガルー戦記」1 や 3 に該当する時代を対象とする。
いわゆる中世ヨーロッパのイメージ、「ルネサンス以前の君主制社会」だ。
火薬はあるが、銃はない。魔法も超能力もない。

(9) 2010/05/20(Thu) 23:28:43

貴族 ドロシー

[騎馬に乗った幼女が門衛と揉めていた。何か決定的な一言を受けたらしく]

戯け!

[馬上から鞭が一閃。門衛の顔面を捉える]

我が名はドロシー・V・フォレスト
フォレスト家の次期当主である。
断じて迷子ではない。舐めるな!

[そう毅然と言い捨てると、乗馬したまま校舎へと]

(10) 2010/05/20(Thu) 23:28:54

軍事教官 ヒンメル、チラリと窓から校門の方を伺った。

2010/05/20(Thu) 23:29:38

軍事教官 ヒンメル

実際の歴史を扱っているワケではないから、多少はオカシな部分があっても互いに大目に見るスタンスでいよう。

[ よって、幼女が士官候補生であるのも是であるw ]

村建ても戦史や軍事の専門家じゃないしな。
戦記ものRP村に参加するにあたって、それっぽい描写ができるようになるのが目標だ。

あくまでもその目的での講義であるので、過度に単純化してある部分もある。
それは承知しておいてもらいたい。

(11) 2010/05/20(Thu) 23:32:41

貴族 ドロシー

カツカツカツ

[大股で闊歩する足音が廊下に響く。そして目的の教室の前でその音は止まり]

必要な手続きが遅れて、遅刻をした。
すまぬ。

[そう言って、ドアを開けて教室へ]

(12) 2010/05/20(Thu) 23:36:44

貴族 ドロシー

自己紹介が必要か?
我が名はドロシー・V・フォレスト。
何れは"双鞭のドロシー"と呼ばれるつもりの者だ。

[服装に不釣合いな両腰に差した異なる鞭を誇示しつつ]

我がフォレスト家は先年父を、そして兄と弟を戦場で亡くしている。
我が家督を継ぐ予定だが、何分戦場に必要な知識がない。
その点、零からの身ゆえ、宜しく頼む。
ああ、見た目はコレだが歳は一応皆とそう変わらぬ。
育たぬのじゃ。文句あるか!

[その点に言及されればカーッと威嚇した]

(13) 2010/05/20(Thu) 23:37:21

転校生 アプサラス

[耳では真面目にヒンメルの説明を聞きつつ、視線は窓の外、騒ぎが起こっている校門のあたりへ]

ふっ。ここも思ったより賑やかでいいじゃないか。
[呟きは完全に口の中だけに留まり、誰にも聞かれなかった]

(14) 2010/05/20(Thu) 23:37:22

【独】 転校生 アプサラス

/*自分以外の人が、ヒンメルやドロシーを使っているのを見るのは初めてです。

何かドキドキしちゃいますね(*ノノ)

(-1) 2010/05/20(Thu) 23:40:52

5人目、覗きに来た人 オズワルド が参加しました。


覗きに来た人 オズワルドは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


覗きに来た人 オズワルド

[窓の外から、ちらりと教室を覗き見]

ふー…ん。
今年は華が多いな。

[それだけ呟いて、そのままどこかへ。**]

(15) 2010/05/20(Thu) 23:46:16

覗きに来た人 オズワルド が村を出ました。


軍事教官 ヒンメル

ドロシー・V・フォレスト。
家名や武具を尊重するのは結構なこと。
ただし、闘争は講堂の外でやるように。
わたしもすべての候補生を平等に扱うつもりだ。

[ドロシーの身長にあわせた椅子を用意させる。]

平等に、学ぶ機会を設けるという意味において。

(16) 2010/05/20(Thu) 23:46:54

軍事教官 ヒンメル、警備はもっと厳重にした方がいいと思ったとかw

2010/05/20(Thu) 23:48:30

貴族 ドロシー

双鞭の元ネタは撓る鞭ではないなどは一応知っておるぞ。

[幼女じゃねーと威嚇した後は落ち着いて]

教官殿、我の席はどこだ?
好きな場所で良いのか?
ならば…

[自主的に窓際の席に。前から{2}番目の席についた]

(17) 2010/05/20(Thu) 23:50:05

軍事教官 ヒンメル

[ 慌てて窓から目を逸らして。 ]

プロローグ期間(5/21〜5/26)、毎日講義を行う予定だ。
別にリアルタイムで出席する必要はない。
聴講するだけでなく、途中で口を挟むなり、後から質問するなりしてもいい。
おれが直接、相手をしてやれる時間は22〜24時くらいなんで、すぐに対応できなくてもガッカリするな。リアル大事に、だ。

(18) 2010/05/20(Thu) 23:50:28

転校生 アプサラス

あら、これは御丁寧な挨拶をどーも。
[机の上に左のひじを乗せて頬に手の平を当てたまま、右手をひらひらと大きく振ってみせた]

あたしの名前はアプサラス。本日付けで、来たてほやほやの転校生よ。

今後は同じ学校の生徒同士、仲良くしましょうねん。
あなたは何て呼べばいいかしら?

(19) 2010/05/20(Thu) 23:51:06

5人目、サボリ魔 イェンス が参加しました。


サボリ魔 イェンスは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


サボリ魔 イェンス

……煩いなぁ。これじゃ寝られやしない。

[一番後ろの席で顔に本を被せている少年はそう呟いた。]

(20) 2010/05/20(Thu) 23:51:16

軍事教官 ヒンメル

講義の中で宿題を出すこともある。
怖じ気づかずに自分の考えをドンドンぶつけてこい。
ここに在籍している以上、間違いや失敗は気にするな。
頭が堅いと戦場で痛いメ見る。誰とも意見が重ならなかったら、いっそ独創性があると喜んでもいい。

(21) 2010/05/20(Thu) 23:52:07

貴族 ドロシー

>>16
無論、我が武威は戦場にてのみ振るいたいと思うておる。
が、我が誇りを損なう輩には相応の対処は取らせて貰うつもりじゃ。
これはドロシーとして譲れぬところじゃ。

[マズかったりやり過ぎだと思ったら言って下さいですw]

まあ、大概の事では揺るがんよ。
貴族だと威張るつもりもないわ。

(22) 2010/05/20(Thu) 23:53:10

軍事教官 ヒンメル

講義以外の時間は、課題の相談をするなり、自分らでシチュエーションを設定して演習やるなり、ハメを外さない程度に遊ぶなり、ご自由に。
誰かから何か質問が出ていれば、講師の代わりに答えてやるのもいい。
講師が正しいことを詳しく知っているとは限らない。答えられる奴が答えていいぞ。
「ルー・ガルー」では違うと思ったら、ちゃんと訂正いれるしな。

なお、この村ではAAや外部ネタも禁止はしないが、7/3からの「ルー・ガルー戦記3」本編の白ログ・囁きログではその辺は禁止になるのは承知しておいてくれ。

(23) 2010/05/20(Thu) 23:53:16

貴族 ドロシー

>>19
ドロシー、で良い。世間知らずの小娘じゃ。
宜しく頼むぞ、アプサラス。
それに他の者も。

[そこで初めて、丁重に礼をした]

(24) 2010/05/20(Thu) 23:55:15

軍事教官 ヒンメル

講義では「ルー・ガルー戦記3」で導入するポジション制に絡めて話をするとこもあるので、一応、各ポジションの説明に目を通しておいてほしい。
以下のURLにポジション一覧がある。
http://1st.geocities.jp/enju_loup/position.html

軍事だけでなく、ポジション制に関する質問も受け付けるぞ。

(25) 2010/05/20(Thu) 23:55:21

軍事教官 ヒンメル

5/27(木)からは、0時/24時間更新の村進行になる。
狼1+囁き狂人 vs 共鳴 というチームわけで、模擬戦(計5時間程度)をやってもらう。
初回狼吊りでエピ入り予定だ。
あらかじめ役職希望をしてもいいし、合戦の条件を見てから入り直してもいい。

(26) 2010/05/20(Thu) 23:56:08

軍事教官 ヒンメル

じゃあ、後は自己紹介なり飲み会なりして交流を深めるといい。

おっと、明日の講義に向けて、宿題を出しておくか。

★おまえが入隊した経緯を述べよ。

まあ、ドロシーはもう答えてくれているようだな。>>13

(27) 2010/05/20(Thu) 23:57:42

軍事教官 ヒンメル

飲みに行くなら『“る〜がる”リンゴ亭・第72支店』とかお勧めしておくぞ。

ただ…カレーだけは頼んではいけない。

(28) 2010/05/21(Fri) 00:05:39

サボリ魔 イェンス

[本を持ち上げ横目で眺めていたが、女子同士の挨拶や、宿題にあまり興味がなかったのか再び本を被せて寝る体勢に入った。]

(29) 2010/05/21(Fri) 00:07:00

貴族 ドロシー

>>28
カレー?
ああ、あの粘土のような色をした地方料理だったか?
我は別に下手物でも、食べられるものならば…じゃが…
はっ!? もしやこれが店の常連にだけ通じる暗号という奴か!?

(30) 2010/05/21(Fri) 00:08:11

転校生 アプサラス

ドロシー、あたしこそよろしく。

そんなに固くならなくてもいいわ、あたしもゼロから勉強するところですもの。お互い頑張りましょ?
[緊張を和らげるような口調で答えたあとで、]

(31) 2010/05/21(Fri) 00:10:09

軍事教官 ヒンメル

オリエンテーションは以上だ。

イェンス、消灯時間までには講堂を出ないと閉じ込められるぞ。いいな。

(32) 2010/05/21(Fri) 00:10:17

転校生 アプサラス

[顔を引き締め、背筋をピンと伸ばしてヒンメルに向き直る]

あたしは父の命を受けて参りましたの。

「今こそお前の力が必要な時が来た。村の為に一所懸命勉強して来い」
と励まされましたわ。

(33) 2010/05/21(Fri) 00:16:11

サボリ魔 イェンス

>>32
閉じ込められたら、そのままそこで寝ればいい……ってね。

(34) 2010/05/21(Fri) 00:16:58

貴族 ドロシー

>>31
形から入るのも、礼儀の一つというものじゃ。
まあ、一度ぐらいは、の。

[...はアプサラスにそう言って笑いかけた。その視線のついでに本を被って寝る姿を見つけたが>>29]

『まあ我が兵ではないしの』

[気にしないことにした]

(35) 2010/05/21(Fri) 00:19:23

転校生 アプサラス

風の噂によると、あたしの生まれた村の近くで、近々戦闘が起こりそうなのだとか。対抗するには、闇雲に戦っては勝ち目がない、まずはどうすればいいのかを学んでこい。父はあたしにそう言いました。

村の出口まであたしを見送った幼い弟妹達、厳しかったけど優しい父母。また、村の人々を守る為に、あたしはここで沢山の勉強をしていきます。

改めて御指導の程をお願い致しますわ。
[両手を膝の上に置きなおして、深く頭を下げた]

(36) 2010/05/21(Fri) 00:23:03

貴族 ドロシー、メモを貼った。

2010/05/21(Fri) 00:25:21

6人目、再履修生 ミヒャエル が参加しました。


再履修生 ミヒャエルは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


再履修生 ミヒャエル

すいませーん、遅くなりましたー。

[がらがらっと講堂の扉を開ける]

(37) 2010/05/21(Fri) 00:26:56

再履修生 ミヒャエル

…あっれ?
ひょっとして、講義終わっちゃってる?

まいったな。

(38) 2010/05/21(Fri) 00:28:00

軍事教官 ヒンメル

>>33 >>36

村?! 

[履歴書をめくりつつ]

ほほう…

講義と演習、そして仲間たちとの絆も、この学校で得られる貴重な財産。
モノにして故郷に戻りなさい。

(39) 2010/05/21(Fri) 00:28:56

転校生 アプサラス

[ヒンメルのイェンスへのよびかけを聞いて、少年を横目で見た。

本を被ったまま寝ている姿に、”自己紹介しなくて良いのだろうか?”と思う。
だが、煩がられる可能性を考慮して、黙って機会を伺おうと心に決めた]

(40) 2010/05/21(Fri) 00:30:14

貴族 ドロシー

>>36
戦端はいつも隣接する地方よりからじゃからな。
村の為に知識を得ようとは……素晴らしいな。

[心底感心したように]

我が領地も僻地ゆえ、何かとの…

[...は遠い目をした]

(41) 2010/05/21(Fri) 00:33:28

軍事教官 ヒンメル

>>34
イェンス。
おれは講堂の鍵を持っている。
覚えておきたまえ。
おまえを閉じ込めることも一存によりけりだと。

(42) 2010/05/21(Fri) 00:33:58

【独】 サボリ魔 イェンス

/*

どうしたものか。絡まれるまで放置気分なのだけど。

(-2) 2010/05/21(Fri) 00:34:15

再履修生 ミヒャエル

んー。ま、いっか。

どのみち初回なんて説明ばっかで、聞いててもつまらないし。
いいよね、適当で。

(43) 2010/05/21(Fri) 00:34:40

【独】 転校生 アプサラス

/*入隊した経緯を述べよ
って言われるとは思わなくて、大分はわっはわっしちゃったけど、何とか形になったみたいだわ。

はふー(額の汗を拭いつつ)。

(-3) 2010/05/21(Fri) 00:34:47

軍事教官 ヒンメル、貴族 ドロシーのぬいぐるみの名前がレッドハンドレッドかと思ってたCO

2010/05/21(Fri) 00:34:48

軍事教官 ヒンメル

>>38
少しも申し訳なさそうに見えないな、ミヒャエル。

今日はオリエンテーションだけだ。

[課題を書いた紙>>27をミヒャエルに手渡した。]

(44) 2010/05/21(Fri) 00:37:14

【独】 再履修生 ミヒャエル

/*
多分、キャラ変わるのでこそりと。
ねこみちです。どうもです。

アプサラスは准将さんかなぁとか呟いた後に(入ってるか知らないけど)、のほほんとしています。

(-4) 2010/05/21(Fri) 00:37:43

サボリ魔 イェンス

>>42

……それってずっと閉じ込めるのもありって意味ですか?

[むくっと身体を起こした。]

(45) 2010/05/21(Fri) 00:38:58

転校生 アプサラス

>>39
はい。ありがとうございます。

[ヒンメルに力強く返事をした。

履歴書に自分の出身地は記載されている。地図で確認すれば、国の外れ、行き来も不便な山奥なのは即座に確認出来るだろう。

こんな遠くに送り出してくれた人々の期待には、全力で答えねばならない。そう決意していた]

(46) 2010/05/21(Fri) 00:39:42

軍事教官 ヒンメル

>>43
その初回をサボるのは何度目だったかな、ミヒャエル?

講堂の机の拭き掃除してから寮に戻れ。

(47) 2010/05/21(Fri) 00:40:08

貴族 ドロシー、軍事教官 ヒンメルに実は迷ってた。そしてこっちも名前迷ってるCO

2010/05/21(Fri) 00:41:01

再履修生 ミヒャエル

あ、教官。お久しぶりでーす。
またお世話になります。

うぇぇ?課題?!
入隊の経緯ですかぁ?

[課題の内容を見て、ますます嫌そうな顔になった。]

(48) 2010/05/21(Fri) 00:41:13

【独】 サボリ魔 イェンス

/*
独り言残した先から絡まれてたw

「ちょっと!挨拶くらいなさったら!」みたいなラブコメシチュエーションじゃないのは実に残念だ。

(-5) 2010/05/21(Fri) 00:41:23

軍事教官 ヒンメル

>>45
夜になれば、助けを呼んでも誰も来ないとも付け加えておこう。

(49) 2010/05/21(Fri) 00:43:39

再履修生 ミヒャエル

ふぁーい。

んー、罰掃除の数なら、両手の指でも足りないですね。
まだまだ記録更新しそうですけど。

[教官に言われて、おとなしく雑巾を探しに講堂の後ろへ]

(50) 2010/05/21(Fri) 00:44:41

軍事教官 ヒンメル

>>46
山地の生れ育ちなら足腰は丈夫だろう。
その資本を活かせるようにな。
女子でも、体力面で甘やかすつもりはないぞ。

(51) 2010/05/21(Fri) 00:47:13

【独】 再履修生 ミヒャエル

/*
やっぱり可愛いなぁ、ミヒャエル。
笑った顔がまた、ふにゃんとした感じで、いいなぁ。

肩書きは悩んだけど、元が尉官だったから、上官にどやされて差し戻し再履修という設定になりました。

やる気無くて態度悪くて、でも成績だけはいい、小憎たらしい奴ということでw

(-6) 2010/05/21(Fri) 00:48:23

サボリ魔 イェンス

>>49

なるほど。この場所は教官の好きに出来て、夜ともなれば助けはこない。それなら閉じ込められるのは得策ではなさそうですね。

(52) 2010/05/21(Fri) 00:48:30

【独】 軍事教官 ヒンメル

多方向と同時会話してますね orz
想像すると怪しい光景です、はい。

しかも、こんな時間!
そろそろ寝ないとー

(-7) 2010/05/21(Fri) 00:49:16

貴族 ドロシー、メモを貼った。

2010/05/21(Fri) 00:49:32

【独】 再履修生 ミヒャエル

/*
一応、最初の方で一撃離脱したオズワルドも私です。
あとあとの伏線ということで。

るがる1に参加してない人は、なんのこっちゃらという感じでしょうが、まあ、なまぬるい目で見守って頂けると嬉しいなぁとw

いろいろと、こらえ性がないんですよ。

(-8) 2010/05/21(Fri) 00:51:15

転校生 アプサラス

>>41
[自分の領地が僻地だと口にしたドロシーに目を見張る]
ドロシーが守る土地もそうだったの。

[長く息を吐き出した]

ありがと。あたしも大切なものを守る為に、もっともっと強くなりたいと思っているわ。

(53) 2010/05/21(Fri) 00:51:32

貴族 ドロシー

>>48
ミヒャエルと言ったか。
ここの生活に関しては経験者のようじゃな。
宜しく頼む。

(54) 2010/05/21(Fri) 00:51:37

軍事教官 ヒンメル

ものわかりのいい候補生たちで助かる。

会議があるので、そろそろおれは退出する。
では。**

(55) 2010/05/21(Fri) 00:51:45

軍事教官 ヒンメル、ドロシーのぬいぐるみは男の子把握w 

2010/05/21(Fri) 00:53:02

貴族 ドロシー、軍事教官 ヒンメルに「大事な子です」とボソリ。

2010/05/21(Fri) 00:54:38

転校生 アプサラス

>>51
ふふふ。
[ヒンメルの言葉に、唇を三日月型に持ち上げる。そこから怪しげな笑みが漏れた]

センセ、手加減無用ですわよん。
あたし、身体は小柄でも、小さい頃は野山を駆け回っていましたの。こう見えても意外と丈夫ですのよ。

(56) 2010/05/21(Fri) 00:55:32

再履修生 ミヒャエル

[話しかけてきたドロシーをまじまじと見て、ごくごく小さな声でぽそりと]

なんだ、このチビ?

(57) 2010/05/21(Fri) 00:57:11

再履修生 ミヒャエル

[でも、表情は瞬時に変わって]

ああ、ここのことなら何でも聞いてよ。
学食の裏メニューから、デートの穴場まで全部まかせて。

よろしく、お嬢ちゃん。

(58) 2010/05/21(Fri) 00:57:18

サボリ魔 イェンス

[改めて他の面々を見回す。女子2人は真面目そうだなと思いつつ]

イェンス・ミルヴェーデン。これからよろしく。

(59) 2010/05/21(Fri) 00:57:54

【独】 貴族 ドロシー

/* とまあ、バレバレでしょうが元ネタは森武蔵さんです。戦術論はガチで知識とかないので、宜しくお願い致します。バトルロール? 当然「人間」「無骨」の鞭をそれぞれ腰に差して騎馬で先頭を駆けるとか。討ち死に上等。むしろカモンw */

(-9) 2010/05/21(Fri) 00:59:40

転校生 アプサラス

>>48
遅刻して入室した彼は、ミヒャエルという名前なのねん。
あたしはアプサラス。本日付けで来た転校生よ。宜しくお願いするわ。

罰掃除をするなら、雑巾だけでなく、バケツも必要になりそうね。そこに置いてあるかしら?

(60) 2010/05/21(Fri) 00:59:49

【独】 再履修生 ミヒャエル

/*
>>59
男連中はそろって不真面目だということですね。分かります。

(-10) 2010/05/21(Fri) 01:01:05

貴族 ドロシー

[>>57の一言を聞けば]

ニコッ

[満面の笑みを浮かべて、瞬時に二本の鞭を腰から抜いて彼の鼻先の空気を叩く]

宜しくじゃ。ミヒャエル殿。

(61) 2010/05/21(Fri) 01:03:08

転校生 アプサラス

>>59
自己紹介どうも。こちらこそ初めまして。宜しくお願いするわ。

あたしはアプサラスよん。
[口元に手を当てて可愛らしく(※あくまで本人視点)、挨拶をした]

(62) 2010/05/21(Fri) 01:05:03

貴族 ドロシー

[二本の鞭をそれぞれ振るえば、当然縫ぐるみは地面に落ちる]

おっと…

[鞭を腰にしまい、足でボールを蹴るようにして縫ぐるみを抱え直す]

>>59
で、そちらの御仁はイェンスか。
なかなか肝が太そうじゃの。宜しくじゃ。

[挨拶を返した]

(63) 2010/05/21(Fri) 01:05:58

再履修生 ミヒャエル

へぇ、アプサラスちゃんか。可愛い名前だね。
転校生?なんなら、後で学校の案内でもしようか?
夕日がすっごく綺麗に見えるお勧めスポットも紹介するよ?

えっ、ひょっとして手伝ってくれるの?
うわぁ、それは悪いなぁ〜。
ああ、バケツはそこの奥にあるよ。雑巾もその辺に掛かってるから。

(64) 2010/05/21(Fri) 01:07:48

再履修生 ミヒャエル

[二本の鞭が鼻先を掠めれば、当然、寄り目になる]

うわぁ…勇ましいな。
はは、お手柔らかにね。

(65) 2010/05/21(Fri) 01:11:12

サボリ魔 イェンス

[鞭を振るうドロシーに向かって]

ひゅう

いや、勇ましいね。

(66) 2010/05/21(Fri) 01:12:12

再履修生 ミヒャエル、講堂の長い机を端から拭きつつ、イェンスの前は器用に避けていった。

2010/05/21(Fri) 01:12:46

転校生 アプサラス

そうねぇ。
[いたずらっ子のような表情で、腕を組み、立てた人差し指を頬に当てて、楽しそうに喋る]
あたしで良ければ、折角可愛いって誉めてくれたし、手伝うのもやぶさかではないわね。

じゃ、バケツに水を汲んでくるわ〜。
[歌うような口調で、バケツを手に取る。廊下に出ると蛇口から水を出して戻って来た]

(67) 2010/05/21(Fri) 01:12:58

再履修生 ミヒャエル、課題のことを考えながら、*お掃除中*

2010/05/21(Fri) 01:14:01

転校生 アプサラス、再履修生 ミヒャエルが取りかかった反対側から机を拭き始めた

2010/05/21(Fri) 01:15:29

【独】 再履修生 ミヒャエル

/*
眠いです、寝ます。おやすみなさい。

……と、灰で言っても意味がないという。

何という罠!

でも、表には書かない。なんとなく。
あれかなぁ。メモを使わない実験みたいな?
うん。どちらにしても、かなり適当です。

(-11) 2010/05/21(Fri) 01:16:20

サボリ魔 イェンス

[アプサラスとドロシーからほぼ同時に挨拶を返されてにっこりと微笑む。]

ああ。わかんないことがあったら色々聞くと思うんでよろしく。

[ついで>>64を耳に挟むと、誰にも聞こえないように声を漏らす。]

ふーん……。

(68) 2010/05/21(Fri) 01:17:21

貴族 ドロシー


>>65>>66
我は非力故、片手で槍を振るう事が出来ぬ。
今のところは、所詮は小娘の手慰みと嘲られても怒りはせぬよ。

[褒められたと思っていないので鼻を軽く鳴らした。馬鹿にされるのは慣れているのかも知れない]

? 個人に課せられた罰を肩代わり、手助けするものなのか?
連帯責任というものではなかったようじゃが…

[>>67と手伝いに向かったアプサラスを見て、イェンスに対しどうなのか?と不思議そうな顔をした]

(69) 2010/05/21(Fri) 01:19:01

【独】 転校生 アプサラス

/*あら、意外に皆さん、アプサラスが女の子認定なのですか。まあ、当たり前と言えば当たり前なのですががが。真実がアレ設定だと、結構驚きますね。うん。

あとで真実知って、何い?! とか思われないかしらん。

(-12) 2010/05/21(Fri) 01:19:15

サボリ魔 イェンス

[だが、想像に反して大人しく掃除を始めたミヒャエルには目をぱちくり]

……あの手口なら絶対サボると思ったのになぁ。

(70) 2010/05/21(Fri) 01:20:48

転校生 アプサラス

>>68
あたしに教えられるよーな知識があるかしら?
[首を傾げつつも、表情は楽しげで]

でも、イェンス。あたし、頑張ってみるわん。
教官、厳しそーなセンセだったから、怒られないようにしないと。ね?

(71) 2010/05/21(Fri) 01:26:06

貴族 ドロシー

>>68
すまぬが我に出来る事は誰よりも先に出て、誰よりも先に戦うことだけじゃ。

味方に、兵卒に背中を見せ続けるのが我が一族の役目。
口さがない者は、猟犬と呼ぶが間違ってはおらぬよ。
ま、今ここでそんなこと言っても何の意味もないがの。

[パンパンと乱暴に縫ぐるみの埃を手で払いつつ、そうのたまった]

(72) 2010/05/21(Fri) 01:28:17

サボリ魔 イェンス

>>69

……いや。槍がどうのという話じゃないんだ。ただ士官候補生なら、教室で鞭は振るわないほうがいいんじゃないかなぁって思って。

[不思議そうな顔を向けられれば]

んー?別に手伝ってはいけないと言われてるわけでもないしね。どっちでもいいんじゃないかな?

俺は見てるだけだけど。

(73) 2010/05/21(Fri) 01:29:49

転校生 アプサラス

>>69
普通ならあたしも手伝おうとは思わないわ。
罰は肩代わりしちゃ意味ないでしょ。

[そっとドロシーだけに少し低い声で耳打ちして]
…でも自分、最高に面白い事思い付いちゃったんだよなあ、これが。あとで楽しみ。

[ウインクしてさっと離れた**]

(74) 2010/05/21(Fri) 01:30:35

【独】 転校生 アプサラス

/*自分、一応女の振りをしている男RPのつもりなのですががが。あんまりおんにゃのこって言われるなら、修正かけた方がいいのかしら。どうかしら。

悩み中〜。

(-13) 2010/05/21(Fri) 01:35:24

サボリ魔 イェンス

>>71
はは。アプサラスだったら俺よりきちんと授業聞いてそうだし、頼りになりそうだしね。
教官は……厳しそう……ね。うん。居残り掃除したくないから、てきとーにバレない程度にサボろうかな。

(75) 2010/05/21(Fri) 01:39:50

サボリ魔 イェンス>>72には笑って返しただけだった。返答しようがなかったのかもしれない。

2010/05/21(Fri) 01:41:45

貴族 ドロシー

>>74
面白いこと…か。楽しみにしておこう。

>>73
背丈が足りぬ分の手の代わり、じゃ。
慣れると、軽いものなら引き寄せられるぞ…

[ピント外れの答えを返した]

(76) 2010/05/21(Fri) 01:43:32

サボリ魔 イェンス、メモを貼った。

2010/05/21(Fri) 01:44:37

サボリ魔 イェンス

>>76
……なるほど。色々大変そうだし、いい学校生活になるといいね。

[そう返事をするだけにした。]

さてと。閉じ込められたらゴメンだし、そろそろ寮に戻って寝るかな。じゃあね。

[手をひらひらと振ると講堂を後にした**]

(77) 2010/05/21(Fri) 01:50:11

貴族 ドロシー、サボリ魔 イェンスに「お疲れじゃ」と手を振った。

2010/05/21(Fri) 01:52:12

転校生 アプサラス

>>75
[真面目に授業を受けそうとの評価を受けても、浮かべた表情に変わりはなく]

ん〜そうね。あたし、センセの話はしっかり聞くつもりなの。

しっかり勉強しないとって気持ちもあるわよ?
それだけじゃなくてぇ、センセがどんな講義するか楽しみじゃない。うふふ。

でもあたしって、思いつめるととことんタイプだしぃ、ちょーっとは肩の力抜かないとーって。なんて。
[けらけらと声を上げる様子には、全く説得力がない…]

(78) 2010/05/21(Fri) 08:56:13

転校生 アプサラス

>>76
うふ。
楽しみとまで言われると、あとが怖い気もしなくもないけど。期待されて、頑張らない訳にはいかないわね!
[胸の前で両手の拳をぐぐっと握り締める]

じゃ、あたしもお先するわ〜。またあとでねん。
[手伝いを適当な所で終わらせて、掃除用具を片付ける。

ドロシーに手を振って、賑やかに*出て行った*]

(79) 2010/05/21(Fri) 09:03:20

転校生 アプサラス、メモを貼った。

2010/05/21(Fri) 10:01:11

再履修生 ミヒャエル

まぁ、こんなもんかな。

[机の掃除を一通り終えて、雑巾を絞る]

手伝ってくれてさんきゅ。
後でお礼になんか奢るよ。と、言っても、学食くらいだけどさ。

それとも、“る〜がる”リンゴ亭でディナーに付き合ってくれてもいいよ。
第72支店だっけ。あそこ時々、良い酒仕入れてるんだ。

もちろん、遅くなったら寮までしっかり送るから安心して。

[出て行くアプサラスにそんな声を掛けて、また明日と手を振った]

(80) 2010/05/21(Fri) 12:14:45

再履修生 ミヒャエル

さて、課題っと。

入隊した経緯?
これ毎年書かされるんだよなぁ。
えっと。

『モテたいので軍に入りました』

これで良いかな。

(81) 2010/05/21(Fri) 12:22:31

再履修生 ミヒャエル、課題の紙を教壇に置いて*退室*

2010/05/21(Fri) 12:24:16

再履修生 ミヒャエル、メモを貼った。

2010/05/21(Fri) 12:33:10

【独】 再履修生 ミヒャエル

/*
メモにも書きましたが、真の入隊理由は、
「女5人男4人兄弟の末っ子で、親の資産を受け継ぐ望みがこれっぽっちもないため、軍人として身を立てるべく入隊。」
これですね。
最初に課題をもらったときは、そう書いていたみたいです。

女の子と遊ぶのは好きだけど、真面目に付き合いたいとかそういう気はこれっぽっちもなく、人生全てにおいて適当。士官候補生という特殊なものではあっても、学生という気楽な身分が好きなようです。


…と、なぜかすらすら設定が出来ていくこの不思議。
こいつの顔を見ていると、勝手に出来ていくのよ〜〜。

(-14) 2010/05/21(Fri) 12:39:06

【独】 再履修生 ミヒャエル

/*
いまのところ、みんなるがる1の参加者とみた。
じゃあ、悩むことなんて何もないじゃないか。

[リミッター解除して良いですか?――Yes!Yes!Yes!]

(-15) 2010/05/21(Fri) 12:42:39

軍事教官 ヒンメル、メモを貼った。

2010/05/21(Fri) 19:38:36

軍事教官 ヒンメル

講義の前にひとつ。
ドロシー、特別課題だ。

★君の武器である双鞭について解説せよ。

わたしは当初、中国武器の「双鞭(棒状の打突武器)」
イメージ画像→http://www.lqwsdj.cn/shop_gjj2/products.aspx?sku=1035668&shbid=5567
だと想像していたのだが、
>>17>>61>>76からすると、いわゆるウィップ×2であるのかな?

(82) 2010/05/21(Fri) 19:50:23

軍事教官 ヒンメル

わかりやすい例だったから取り上げたが、
装備品などでキャラを特徴づけたいときは、他のPCから見てもイメージしやすい描写を心がけると、より共通認識ができていいだろう。
長さ、材質などもわかるとバトルの時に描写に齟齬が減る。
>>69>>76のように何故、その武器を使うかなどの理由もあるとキャラクターに厚みや説得力もでるだろう。
(ただ、双鞭そのもののイメージが伝わらないと効果は半減してしまう)

RP村では「PCに関しては村内で書かれた情報がすべて」ともいえる。
何事もキャラクターをアピールするテクニックにつながると覚えておこう。

(83) 2010/05/21(Fri) 19:51:32

軍事教官 ヒンメル

では、講義を始めようか。

[男は、宿題――「入隊した経緯について」を示す。]

伊達や酔狂で宿題を出したワケではないぞ。
これをふまえて、今日の講義「軍周辺キャラクターの設定」を始めよう。

村のため、家風、モテた…立身出世のため。
おのおのの事情は千差万別だが、軍に入る理由は大きくわけてふたつ、「志願」か「徴発(兵役含む)」か、だろう。

(84) 2010/05/21(Fri) 19:52:19

軍事教官 ヒンメル

「ルー・ガルー戦記」シリーズは、戦場とそこに関わる人間関係のドラマを描こうとする完全RP村だ。

 特に「3」では舞台全体が戦場となり得る攻城戦であり、ポジション制を導入することもあって、軍人や軍属キャラが多くなるはずだ。

 そこで、キャラクター設定として、押さえておいた方がいい箇所を述べておく。

(85) 2010/05/21(Fri) 19:53:13

軍事教官 ヒンメル

1) 戦争に関与する理由 
 戦争に対する基本スタンスを決めておくことは重要だ。
 そして「この現実をどうしたいのか」を考えておくとキャラクターの行動に芯がとおる。
 勝てばいい、生き残るため、強い敵がほしい、家族を守りたい、などなど。

 RP的にいうと「〜したくない」というスタンスより、「〜がしたい」というキャラクターの方が動きやすいものだと覚えておこう。

(86) 2010/05/21(Fri) 19:54:09

軍事教官 ヒンメル

単純に戦争から逃避しようとする者は(それが中盤までに変化を遂げる一過程、あるいは初回吊り狙いという演出でない限り)活躍の場がないので、そういう無関心・逃避的設定はこの村の趣旨に合致しないと考えてほしい。

戦争反対のスタンスをとるのは可だ。ただし「戦争に加担したくないだけ」ではなく、積極的に反対する理由を持って行動を起こさないならば逃避と大差なくなってしまうので注意すること。

(87) 2010/05/21(Fri) 19:55:16

軍事教官 ヒンメル

2) 兵種・階級・武装など
 軍の中での自分の位置を把握しておくことも、描写と個性演出の助けになる。
 軍の組織や兵種・武器に関しては、別の日にまた講義を行う予定だ。

さきほども述べたが、体格や出身にふさわしい武器を選ぶと、それだけでキャラクターに血が通った感じが出る。
(逆にそぐわないものを選ぶと、戦記ものとしてのリアリティがなくなってしまう)

いわくある品なら、物語や対人関係を広げるきっかけとして使えるかもしれない。
名剣の類ではなく、祖父の形見や部族の伝統的武器などというものでも立派に「いわくある品」だ。

(88) 2010/05/21(Fri) 19:59:46

軍事教官 ヒンメル

3) 縁故
本来は村が開始してから出会い、関係を深めてゆくのが理想であるけれど、戦場、ことに敵陣営では袖振り合うのもなかなか困難が伴う。

よって、ある程度の縁故は一日目がスタートする前に決めておくと楽だ。

必須ではないが、敵陣営にもひとりやふたりの縁故者があると動きやすい。

過去や日常が鮮やかである分だけ、戦争の取り返しのつかなさも際立つ。

(89) 2010/05/21(Fri) 20:01:35

軍事教官 ヒンメル

4) 個性
今回のポジション制では、基本的に共通認識的イメージ像から逸脱しないこと、となっているが、それは没個性であることを意味するものではない。
口調や外見、趣味や人との関わり方などでPCの個性も魅力も充分に演出できる。
PCを印象づける部分を決めておこう。
ただし、単なる「設定だけ」にならないよう、あるていど描写できる知識を仕入れておいた方がいい。

(90) 2010/05/21(Fri) 20:02:59

軍事教官 ヒンメル

RPには「こんなキャラクターをやりたい」という気持ちが必要だが、気持ちだけではカバーできないものもある。

例えば、大剣を振り回す「剛兵」ならばPLに腕力がなくても想像力で描写できるが、軍師などの「立案者」は提示する策をPLが考える必要がある。

「作戦なんて考えられない」というのであれば、ブレインやクール、ワイズマンなどは避けた方が無難だろう。

趣味にしろ、ポジションにしろ、それなりに演出できるものを選ぼう。
必要な知識を多少なりとも、この士官学校で仕入れてくれれば嬉しいぞ。

(91) 2010/05/21(Fri) 20:04:27

軍事教官 ヒンメル、長くなったので、少し休憩にする。**

2010/05/21(Fri) 20:05:17

7人目、若者 ロヴィン が参加しました。


若者 ロヴィンは、人狼 を希望しました(他の人には見えません)。


若者 ロヴィン

――野外訓練場――


――せっ!

[広い野外に男の掛け声が響く。その声も、照らされた表情にもまだ幼さが残る。]

――やぁっ!

[長柄の戦斧が振り下ろされるたびに、ざんばらな髪と玉のような汗が宙に舞った。
 童顔とは裏腹に、腕にはしなやかな筋肉がついていた。斧を支え、操り、凪ぐには充分なほどに]

(92) 2010/05/21(Fri) 20:31:11

若者 ロヴィン

……時間。

[やがて講義が始まる時間になると、虚空に向かって一礼する。
 戦斧を所定の場所に戻すと、熱と汗を流すために水場へと向かった]

(93) 2010/05/21(Fri) 20:31:50

貴族 ドロシー

>>82
なるほど。教官殿の言う通りだ。我が…いや、私だな。

[コホンと軽く口調を整えた]

☆私の腰のベルトにはそれぞれ銘のついた革製の鞭がある。銘については脱線するので今は省く。まあ予想できる者は恐らくそれ当たりだと言っておく。
ホルスターという呼び名は時代的に?だが、その手の類のモノに収納している解釈してくれれば助かる。直接ベルトに差してもいいかなとも思っているがどうなんだろうな。あまり深くは考えておらぬ。

利き腕である右腕側には細くしなやかな鞭、左腕側には太く硬めの鞭になっている。
これは利き腕側の方が自在に操れる利点があるからだ。叩き方に工夫するのであれば、大体こちらだな。基本的に使うのもこちらだけだ。
もう一方は、鞭自体の重さ太さで打撃を高めるようになっておる。乗馬鞭代わりに馬に鞭を入れるのも大体はこちらだな。

(94) 2010/05/21(Fri) 20:35:13

若者 ロヴィン

――講義室――

[扉を開けると一礼。適当な空いている席に座る。
 少し汗臭さが残っていたが、大して気にしない。
 遅れて"宿題"を言い渡されると]

……人の上に立つ意義を知るため。

[小さな声で答えた。
 そしてしばしじっと、ヒンメルを見据えた後]

……先生は。何。

[逆に問い返した]

(95) 2010/05/21(Fri) 20:36:58

貴族 ドロシー

ここからは少し、ロールからずれる話だ。
馬上で戦うことを前提に扱う武器を決めた。
狙いは相手の馬、もしくは肌の露出した部分。
戦場では騎馬隊同士しか考えておらぬ故…まあ、必要ならまた何か考える。

ぶっちゃけ呼延灼の武器ではない。非力の身故な。
皆も、凍空こなゆきのような設定をリアル設定で持ち込まれたら困るじゃ…だろう。
年齢設定もリアル見た目でなくしたのも同じ理由だ。
アンバランスは面白いがやり過ぎると白けるからな、匙加減しているつもりだ。

[深々と頭を下げて着席**]

(96) 2010/05/21(Fri) 20:37:27

若者 ロヴィン、貴族 ドロシーに手を振った。

2010/05/21(Fri) 20:39:20

若者 ロヴィン

>>86>>90
……。
戦争に関与する理由は、ポジションの依存度が高いと思われる。

「熱いこと」「ポジションの共通認識像から外れないこと」がPC作成条件であるならば。
理由に重点を置きすぎると、個性が出しづらく、かつPCの思考基盤にぶれを生じさせてしまうのでは。

俺は。
行動理由ではなく、思考基盤――性格、スタンス、譲れないもの、嫌悪するもの――など、よりそのPCの奥底にあるものをまず重視した方が良いと思う。
基本的に揺らがない、そのPCの人物像。主軸となるもの。

「理由」は村入って他PCと絡んでからでだっていいと思う。
ポジションから外れないよう動いていれば、必然的にポジションから外れない理由は見つかる。

……どう。

(97) 2010/05/21(Fri) 20:48:41

サボリ魔 イェンス、何も考えてないような表情で教室に到着

2010/05/21(Fri) 20:56:43

サボリ魔 イェンス

あ、宿題。忘れてた……。ま、いいか。

(98) 2010/05/21(Fri) 20:57:33

転校生 アプサラス

―回想>>80

[お礼を言ったミヒャエルに、顔を上げてきょとんとした視線を送った。
それは一瞬で、いつもの口元に微笑を浮かべた表情に戻る]

あらん。こんなの手伝いの内に入らないわよ。

だけど、そうね。学食の場所は是非教えて欲しいわ。昨日出てきたばかりで、右も左も分からないの。そこにお勧めメニューはあるかしら?

“る〜がる”リンゴ亭で良いお酒も魅力的だけど。
まずは学校生活をいかに快適に、そして充実させるかが重要だと思っているから。お願いね。
[出て行く前に、ミヒャエルへそう返事を返して、手を振った]

(99) 2010/05/21(Fri) 20:58:25

転校生 アプサラス

―講義室―

[講義を受ける為に戻って来ると、自分の席までの間に、知合いを見かける度に笑顔で手を振った。

着席すると、ヒンメルの話を真剣に聞く]

(100) 2010/05/21(Fri) 21:05:13

サボリ魔 イェンス、転校生 アプサラスを見かけるとにこりと笑いかけた。

2010/05/21(Fri) 21:06:57

サボリ魔 イェンス

[何かを考えてたようだが、手をあげて発言の許可を求めると]

>>91

例えば、参謀クラスが「なにも考えずにとにかく全軍突撃」とかやったら、それは教官的には受け入れないという認識で合ってますか?

(101) 2010/05/21(Fri) 21:19:33

貴族 ドロシー、若者 ロヴィンにお辞儀をした。

2010/05/21(Fri) 21:19:39

サボリ魔 イェンス

他にも例を挙げようかなって思ったけど、なんかあんまり例えだすともったいないから、止めとこうかなー。

(102) 2010/05/21(Fri) 21:20:49

貴族 ドロシー、メモを貼った。

2010/05/21(Fri) 21:22:17

サボリ魔 イェンス>>97にも思うところはあるけど教官の見解を待とうと思った。

2010/05/21(Fri) 21:26:27

サボリ魔 イェンス

しかし……ヒマだな。

[ぽつりと呟くと、立ち上がって扉の間に黒板消し(いわゆる古典的トラップ)をはさんでおいた。]

(103) 2010/05/21(Fri) 21:52:22

若者 ロヴィン、黒板消しに針を刺して攻撃力を強化した。

2010/05/21(Fri) 21:59:37

サボリ魔 イェンス

あれ……新入り?

[針を刺している少年を見つけて呼びかけた]

(104) 2010/05/21(Fri) 22:05:35

若者 ロヴィン

[無言で針をぷすぷすと黒板消しに刺す。
 刺々しい物体ができあがると、元の場所にセットした]

……。

[呼びかけられると、無表情のまま相手を見据える。
 じい、と、相手の瞳を覗き込んで]

……ロヴィン。

[名乗り、深く一礼した]


よろしく。
……先輩。

(105) 2010/05/21(Fri) 22:13:23

若者 ロヴィン、メモを貼った。

2010/05/21(Fri) 22:17:20

サボリ魔 イェンス

はは。俺も先輩って言われるほど長いわけじゃないんだけどね。

あ、俺はイェンスね。よろしく。

(106) 2010/05/21(Fri) 22:23:47

再履修生 ミヒャエル

―講義室―

[今日はおとなしく最初から講義を聴いているが、途中で大あくび]

(107) 2010/05/21(Fri) 22:32:30

再履修生 ミヒャエル

[イェンスが『参謀クラスが「なにも考えずにとにかく全軍突撃」とかやったら』なんて言うのを聞いて、くすりと笑う]

俺がそいつの上官だったら、首、かな。
そいつの方が上官なら、流れ矢のふりして、やるね。

俺だって死にたくないし。

(108) 2010/05/21(Fri) 22:35:29

若者 ロヴィン

イェンス。先輩。

[名前を繰り返すと、少しだけ無愛想な顔を緩ませた]

……それでも。俺が後だから。
そういうのは大事。
って教わった。

(109) 2010/05/21(Fri) 22:36:11

若者 ロヴィン

[辺りを見回して、ミヒャエルが欠伸しているのを見ると>>108、不思議そうに瞬いた]

……でも。
意外にのんびり。

……鬼教官。って、聞いていたけど。

(110) 2010/05/21(Fri) 22:38:04

軍事教官 ヒンメル

[ドアの間の黒板消しを見つけると、それが陽動でないか確認してから解除し、講堂へ入った。 ]

集まっているようだな。

(111) 2010/05/21(Fri) 22:40:48

軍事教官 ヒンメル、「遅くなってすまない」とハンドサイン。

2010/05/21(Fri) 22:41:18

サボリ魔 イェンス

まあ、一日でも早けりゃ先任だものなぁ。
[ロヴィンにうんうんと頷くと]

あっちはもっと先輩だよ?

[そういってミヒャエルを指し示す。そういえば前にも学校で見かけたことがあったような。何を隠そうサボりすぎて留年してたりするのだった。]

(112) 2010/05/21(Fri) 22:41:38

若者 ロヴィン、黒板消しが不発に終わって、残念そうに目を伏せた。

2010/05/21(Fri) 22:44:17

サボリ魔 イェンス

[そのままミヒャエルのほうに向かって]

それはいい返し方だなぁ。ミヒャエルが上司か部下ならそういう提案はしないことにしよう。

(113) 2010/05/21(Fri) 22:44:27

サボリ魔 イェンス、黒板消しはさすがに避けられると思ったので、特に感慨もなく。

2010/05/21(Fri) 22:45:33

軍事教官 ヒンメル

先に事務連絡だ。

wikiに「ポジション予約はいつからOKか」という質問が入った。
wikiを立ち上げた時点で、すでに予約は受け付けている。基本、早いもの勝ちだ。

念のため、こちらでも告知しておくぞ。

(114) 2010/05/21(Fri) 22:45:47

再履修生 ミヒャエル

[ロヴィンから視線を感じて、ちらりと見る。
でも、それだけ。]

あ、教官だ。

[わざとらしく姿勢を正してみたりする]

(115) 2010/05/21(Fri) 22:45:55

若者 ロヴィン

>>112
……もっと?

[眠たそうなミヒャエルを改めて見ると]

……ひい先輩?

(116) 2010/05/21(Fri) 22:46:28

貴族 ドロシー

>>101
平押しに押せば勝てる!

とはまた違ってそうだな。

[誰かの口癖をポツリを呟いた。]

>>91
頭の良いキャラを演じたければ、見かけだけでも頭の良さそうなフリが出来なければならぬ、程度ではなくもっと具体的な戦術案の思考開示が出来なければならぬという事か。
例えばTRPGの戦場シナリオでのPC側が考える程度の。
私は未経験ゆえ、その手のはリプレイ本などで読んだ知識しかないのだがな。

[不定期発言になると断りつつ、席についている]

(117) 2010/05/21(Fri) 22:48:34

サボリ魔 イェンス

>>114

あれ?基本早いもの勝ちって?
基本からはずれる条件とかあるんですか?

(118) 2010/05/21(Fri) 22:49:37

再履修生 ミヒャエル

[イェンス>>113を横目で見やって]

そう願いたいね。
俺も、余計なこと考えなくてすむし。

(119) 2010/05/21(Fri) 22:52:21

軍事教官 ヒンメル

ドロシーは回答をありがとう。
君に対する理解が深まったように思うぞ。

武器についての講義も行う予定だが、とてもすべてはカバーできない。
気になる武器があったら、武器庫から持ってきて、誰かに特徴を聞くとか、練習試合をやるのも勉強になるだろう。
都合のつく相手がいないなら、おれが適当な武官を紹介してやる。

(120) 2010/05/21(Fri) 22:52:36

【独】 再履修生 ミヒャエル

/*
アンカー使わない計画が、早くも座礁。
読みやすさと、文章としての完成度と、どちらを取るかは問題だ…。

(-16) 2010/05/21(Fri) 22:53:00

軍事教官 ヒンメル

おれが入隊した「経緯」ならば志願だな。

おれは人間の振る舞いに興味がある。
戦場という極限の場、それを知る以前の候補生たちに、自分がどれだけの「影響力」を与えられるか。
あるいは…逆もある。
それが楽しい。

仕事は楽しくあるべきだというのがおれの主義でな。

(121) 2010/05/21(Fri) 22:58:20

軍事教官 ヒンメル

ロヴィン >>97
「基本的に揺らがない、そのPCの人物像。主軸となるもの。」
それが大切だというのは諸手をあげて賛成する。

そして、それを他者に伝えるモノ、わかりやすくするツールが世界観に即して言語化された「理由」だと、おれは考えている。

(122) 2010/05/21(Fri) 23:00:55

転校生 アプサラス

>>122
[ヒンメルの回答を聞くと、それに対してロヴィンがどのような反応をするのか、興味津々な視線を送る。

発言はしていなくても、一応講義はリアルタイムで確認中]

(123) 2010/05/21(Fri) 23:11:20

軍事教官 ヒンメル

「ポジションから外れないよう動いていれば」>>97

そう、それが大前提なのだが、これまでの経験から
「熱いこと」「ヒーロー的」の示すものすらPLの共通認識ではないと察したので、
おれはいささか慎重になっている。

まわりくどいと感じるかもしれないが、「戦記ものRP村に参加するにあたって、それっぽい描写ができるようになる」を伝えるのがおれの目標だ。
まずはそこからだと考えている。

(124) 2010/05/21(Fri) 23:11:28

軍事教官 ヒンメル

>>101イェンス
「参謀クラスが「なにも考えずにとにかく全軍突撃」とかやったら」
君はそういう軍師に従って命を落とすことを是とするか?

「わたしには考えがあるので、君らはとにかく全軍突撃してればよい」なら、まだ反感の抱きようもあるが…本当に何も考えていないなら、そもそも何故、その者が軍師の位置にいるのかがわからない。
皇族か何かで試験もストッパーもないというなら仕方がないな、少なくともナニカの役に立つように画策して二階級特進してもらおうか。

(125) 2010/05/21(Fri) 23:17:43

軍事教官 ヒンメル

>>118
条件というより、「どうしてもフラッタラーがやりたいの、ぷゆぷゆ」と言われた場合に、「仕方ないなぁ、譲ってやるよ」などという交渉により、早いもの勝ちの原則は破られる可能性がある、というだけだよ。

(126) 2010/05/21(Fri) 23:20:32

貴族 ドロシー

参謀如きが何を言おうが、集められた情報、意見を汲み、最後に決断するのは大将の役目だがな。まあ適当な喩え話に揶揄を入れるのは本意ではない。

[話の邪魔をする気はなく、ブツブツと呟いた]

(127) 2010/05/21(Fri) 23:23:41

サボリ魔 イェンス、なんとなく交渉=奥の手の匂いなのはわかった気がした。

2010/05/21(Fri) 23:24:11

【独】 再履修生 ミヒャエル

/*
ぷゆぷゆかよーw

(-17) 2010/05/21(Fri) 23:26:45

サボリ魔 イェンス

>>125
きっとその軍師は、机上の空論は出来てもいざ実戦を目の前にしてなにか精神的にきちゃったのか、あるいは金を積んだのか……。

いずれにせよ、国の人選ミスだったんだろうね。

(128) 2010/05/21(Fri) 23:28:24

【独】 再履修生 ミヒャエル

/*
諸君。
重大なことを伝えねばならない。

……教官は現在、酔っぱらいだ。

無論、私もだが。

(-18) 2010/05/21(Fri) 23:30:20

【独】 貴族 ドロシー

/*
今更ですが、過去演じたキャラとかなり被ってしまいました。
しかも喋り方まで被ってたので、そっちは慌てて軌道修正。早くも引き出しの底が…。
*/

(-19) 2010/05/21(Fri) 23:30:29

サボリ魔 イェンス

あ、国じゃなかったかな……まあ、いいや。

とまあ、例えにさらに理由をでっち上げてみたけど、要は「ある程度の説得力はほしいな(はぁと)」ってことでよさそうですね。

(129) 2010/05/21(Fri) 23:31:06

再履修生 ミヒャエル

[ひい先輩とかって、すごい表現だなとか思いながら、ぼんやり聞いている。]

(130) 2010/05/21(Fri) 23:42:16

軍事教官 ヒンメル

>>129
それがポジション制の意図するところだよ。
ポジションにふさわしい行動が演出できることは選択する上での前提条件と考えてほしい。

村建てとしては誰がどんなキャラクターを演じるか事前に把握することはできないから、参加した者を無下にはできないが、名前だけの軍師なら「ポジション制で活躍の場を把握しやすくする」という企画の意図を外れていると考える。

(131) 2010/05/21(Fri) 23:51:18

サボリ魔 イェンス、軍事教官 ヒンメルに頷いた。

2010/05/22(Sat) 00:01:54

軍事教官 ヒンメル

さてと。
時間も時間だ。
講義の続きといこう。

(132) 2010/05/22(Sat) 00:03:52

軍事教官 ヒンメル

■兵士の数
「ルー・ガルー戦記 3」の戦場となる城砦都市モアネットは人口50000程度 (これは老若男女込みの総人口)。
純兵力は駐留部隊である帝国兵4000、元ランヴィナス軍の兵士などを再編成した自警団1000の計5000となっている。
対する解放軍は、元兵士や志願者などで純兵力50000。

これを多い、あるいは少ないと思うかな?

(133) 2010/05/22(Sat) 00:05:10

軍事教官 ヒンメル

ちなみに「純兵力」というのは純戦闘要員のみのカウントという意味である。

「ルー・ガルー戦記 3」では食料や物資の補給は考慮しなくていいというルールになっており、輸送や医療部隊の人数は計算外とした。(いないわけではない)
「ルー・ガルー戦記 3」において兵数といった場合は、純兵力という意味とする。

(134) 2010/05/22(Sat) 00:11:30

貴族 ドロシー

>>133
篭城戦は十倍の戦力を以って――と言うしの。
まあ城の規模や武装、時代にもよるだろうが、目安として妥当な数字ではないか?

(135) 2010/05/22(Sat) 00:14:31

サボリ魔 イェンス、色々調べたけどわからなかったらしい。

2010/05/22(Sat) 00:18:40

軍事教官 ヒンメル

城や要塞を攻める際は、防衛側より多い数で攻めろというのは常道だ。
ドロシーの述べたように、城の立地や規模、兵の練度など、さまざまな条件が関与してくるから、何倍なら必勝、という公式はない。

あとはそれぞれの軍の戦略次第だろうな。

(136) 2010/05/22(Sat) 00:24:22

再履修生 ミヒャエル

実際、城塞を攻めるのは骨だからなぁ。
相手に援軍が来るとなれば、短時間でおとさなきゃならないだろうし。

正面から攻略するなら、それくらいの兵力差はないとね。

(137) 2010/05/22(Sat) 00:24:38

軍事教官 ヒンメル

先ほどあげたのは、プロローグ開始時点の保有兵数だ。
どちらの軍も、徴兵や傭兵雇用を行えば増員可能だ。
ただし、一般人を徴兵したときの戦闘力の低さや、傭兵の士気などは考えて運用すること。

また、戦闘が行われた場合、よほど一方的な殲滅という場合でない限り、勝った側にも死傷者は出ることを忘れてはいけない。
勝っても兵数は減る。

(138) 2010/05/22(Sat) 00:26:29

サボリ魔 イェンス

>>136

なるほど……。その答えを出すためなら「この戦力差をどう思う?」って質問にしたほうが、講義を受けてる俺らも答えやすいと思います。

(139) 2010/05/22(Sat) 00:27:48

サボリ魔 イェンス

別に本気で細かい人数とか調べようとして挫折したからいってるわけじゃないんですよ!

(140) 2010/05/22(Sat) 00:28:49

貴族 ドロシー

>>138
負傷兵や、士気低下による逃亡兵による増減はあるのか?

まあ、リアル指向過ぎても面倒だろうが……。

(141) 2010/05/22(Sat) 00:31:47

サボリ魔 イェンス

>>141

面倒って言うか、それだったら戦記もの「っぽい」のぽいが外れる気もするなぁ。

(142) 2010/05/22(Sat) 00:36:01

軍事教官 ヒンメル

>>139 ああ、そうか。
中世の城塞都市の規模から調べたりしていたのだったらすまなかった。
まあ、城塞都市としては、人口5万はわりと大きいな。

(143) 2010/05/22(Sat) 00:38:09

軍事教官 ヒンメル

>>141
それが物語的に盛り上がると思ったら、自軍兵士を逃亡させて危機におちいったっていいぞ。(敵軍を勝手に減らしたらダメだが)

まあ、細かい数字は出したかったら出せばいい。
熱血展開の前には、数字など目安にすぎない。(ぉ

(144) 2010/05/22(Sat) 00:42:37

貴族 ドロシー

うむ、そうだな。
その線引きを聞いておこうと思っての。
負傷兵を扱うと敗走の条件が少し変わりそうな気がしてな。

ふむ、数字はあくまで目安か。概ね了解した。

(145) 2010/05/22(Sat) 00:45:41

サボリ魔 イェンス

>>138
今教官の話聞いてて、なんかちまちまと兵士の数が削られていくイメージが頭に浮かんだんですが、思い出したのはたぶんこれだ。

こんなイメージなのかな?

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=ErhJhbJMlTk

(146) 2010/05/22(Sat) 00:50:13

転校生 アプサラス

>>138
この場合、増減は展開に対して適度におかしくならないように、調整して行えって考えでいいかしら?

一般人だから戦闘力がどうの、傭兵の士気がどうのって考えなければいけないと言われて、面倒と思ったのは否めないのよ。

>>144あくまで目安でいいのね?

(147) 2010/05/22(Sat) 00:52:15

再履修生 ミヒャエル、じっくりねっぷり動画鑑賞中。

2010/05/22(Sat) 00:52:44

転校生 アプサラス、サボリ魔 イェンス>>146が示した資料を見て、懐かしいわねと独語。

2010/05/22(Sat) 00:55:56

軍事教官 ヒンメル

ふむ、そうだな。
数字はあくまでも目安だ。危機感や悔しさを表す手段のひとつとして利用すればいい。

ただ、50000というのは「解放軍は本気でモアネットを取り戻す気らしい」「武力衝突も辞さない気でいる」ということが、軍事的視点をもった者にはわかる規模の反乱だということを参加者共通イメージにしておいてもらいたい。

(148) 2010/05/22(Sat) 00:57:09

再履修生 ミヒャエル

兵の損耗率とか細かく計算出来るわけじゃないし、ほんとにリアルにやろうとしたら、考えることが多すぎてやってらんないだろうなぁ。

どっちかって言うと、勢い重視、流れ重視ってことなんじゃない?

(149) 2010/05/22(Sat) 00:59:07

再履修生 ミヒャエル

しかし、この戦い、大惨事だな。

[見終わったらしい。]

(150) 2010/05/22(Sat) 01:00:06

軍事教官 ヒンメル、マッシュ先生…お懐かしい。あなたはおれの理想の軍師ですよ。

2010/05/22(Sat) 01:00:15

貴族 ドロシー

では「一般人」「傭兵」というのは要素としての手札のカードみたいなものと思ってもいいのか。

攻城軍に対する篭城軍の戦略として
攻城軍中の「一般人」に対して戦意低下に繋がる調略を、「傭兵」に対して寝返りをとか仕掛けることが出来る等という類の範囲で。

(151) 2010/05/22(Sat) 01:04:00

転校生 アプサラス

>>148
「解放軍は本気でモアネットを取り戻す気らしい」「武力衝突も辞さない気でいる」

これを聞いて、最初に聞いた時よりはイメージしやすくなったわあ。

兵力の問題に答えにくかったのは、5万の兵力がどのくらいの規模なのか、具体的に思い浮かばなかったのよ。それで「多いか少ないか?」に対して、実際はどうなんだろう? と悩んだわ。

攻撃側は篭城側よりも沢山人を集めないと駄目なのはすぐ分かったけどね。

(152) 2010/05/22(Sat) 01:11:15

軍事教官 ヒンメル

まとめると、>>148だけでもいい気がしてきた。

(153) 2010/05/22(Sat) 01:17:16

軍事教官 ヒンメル

「兵糧攻めは行えない」「補給線を断つ手は使えない」はルールとして決まっているが、寝返り交渉などは制限していない。
ただ、相手の軍の行動を演出するのは相手なので、勝手には寝返りロールさせられないけれども。
その辺は次の講義で説明する。

(154) 2010/05/22(Sat) 01:17:26

軍事教官 ヒンメル

さて、そろそろ遅いので、忘れないうちに宿題を出しておこう。

★以下の図に示したように軍隊が布陣している。
(携帯には不対応だ、すまない)
http://1st.geocities.jp/enju_loup/school.html

おまえは斥候(偵察兵)、あるいはこの布陣を指揮した軍師として(別の立場がよければ設定してもよい)、上官にこの配置状況を報告せよ

山や部隊の固有名詞は、必要なら自由に設定してよい。
山の高さ、植生なども必要なら自分で決めていい。
なお、各部隊は凸の↑方向に向いているものとする。

視点をどこに置くか、気をつけるといい。

(155) 2010/05/22(Sat) 01:18:13

サボリ魔 イェンス

>>148
了解です。

うん。ぶっちゃけそういう設定ならその数字が妥当なんだろうとは思ったけど、それじゃああまりにも色気がなさすぎますしねー。

人口5万人って今でいえばどれくらいなんだとか、俺も考えすぎでしたね。

(156) 2010/05/22(Sat) 01:18:26

サボリ魔 イェンス

あ、全く数字を出さないままってのはありなのだろうか。それとも多少はそういう雰囲気は出したほうがいいですかね。

(157) 2010/05/22(Sat) 01:23:14

再履修生 ミヒャエル、ぼんやりと講義を聴きながら、半分以上夢の中**

2010/05/22(Sat) 01:26:31

【独】 転校生 アプサラス

/*ここだけの話、最初>>133を見た時は、

「攻撃側の人数としては、妥当な気がするわあ」

って思ったけど、その理由が何となく勘でというのは、流石に軍事学校の授業としてはマズイと思って辞めたのよ。

(-20) 2010/05/22(Sat) 01:27:58

転校生 アプサラス、出された宿題をノートに*書き写している*

2010/05/22(Sat) 01:30:05

軍事教官 ヒンメル

おれもメートルやキログラムといった単位は出さない主義だから、細かい数字を出さないのもありだと思う。
野鳥の会じゃないんだから、移動中の敵軍の正確な数なんてわからんと思うし。

ただ、相手PLに情報を伝えるべきところでは、それなりの工夫をするといいぞ。

(158) 2010/05/22(Sat) 01:31:29

軍事教官 ヒンメル

では、今日の講義はこれで終わる。
質問などがあれば書いておいてくれ。

それと――黒板消しを本来の位置より移動し、損傷を加えた者は、黒板清掃をしておくように。

起立。礼。**

(159) 2010/05/22(Sat) 01:33:15

貴族 ドロシー

一万以上は多数、だな。
教官殿、今日もお疲れだった。

[奇妙な挨拶をして、礼をした]

(160) 2010/05/22(Sat) 01:35:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

アプサラス
119回 残4463pt(4)
ミヒャエル
61回 残7204pt(4)
サシャ
133回 残5249pt(4)
エディ
102回 残5258pt(4)
イェンス
163回 残4473pt(4)
オズワルド
9回 残8684pt(4)
ベルティルデ
124回 残4124pt(4)
トール
1回 残8966pt(4)
ノトカー
42回 残7044pt(4)
ドロシー
38回 残7608pt(4)
ラヴィ
0回 残9000pt(4)

犠牲者 (1)

ローゼンハイム(2d)
0回 残9000pt(4)

処刑者 (1)

ヒンメル(3d)
7回 残8810pt(4)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby