人狼物語−薔薇の下国


55 士官学校 【軍事RP練習村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ履歴

貴族 ドロシー

名前:ドロシー・V・フォレスト
備考:辺境を守る地方貴族の出身。見た目は幼女だが一応歳はもう少し過ぎている。家族を失い>>13、現在家は叔父が管理している。家訓は『常に兵の前にあれ』で先頭きってバタバタ死ぬ一族。馬上で自在に使う両手鞭使い。愛馬はハンドレッド。

2010/05/21(Fri) 00:25:21
貴族 ドロシー

名前:ドロシー・V・フォレスト
備考:辺境を守る地方貴族の出身。見た目は幼女だが一応歳はもう少し過ぎている。家族を失い>>13、現在家は叔父が管理している。
家訓は『常に兵の前にあれ』で先頭きってバタバタ死ぬ一族。
馬上で自在に使う両手鞭使い。愛馬はハンドレッド。ぬいぐるみはロックパインくん。

2010/05/21(Fri) 00:49:32
サボリ魔 イェンス

■名前:イェンス・ミルヴェーデン

■コアタイム:メインは9時〜1時ごろまで。朝と日中は鳩はあるけど確認したり反応できるかどうかは不明。

2010/05/21(Fri) 01:44:37
転校生 アプサラス

■名前・アプサラス=アルガ
転校の理由は>>33>>36。国境に近い山奥の村出身。

出没時間は主に夜。20〜25時前後。朝と昼にも確認が可能。

2010/05/21(Fri) 10:01:11
再履修生 ミヒャエル
(村を出ました)

■名前:ミヒャエル・ホーグランド
■設定:地元ではそれなりに有力な郷士の息子。
女5人男4人兄弟の末っ子で、親の資産を受け継ぐ望みがこれっぽっちもないため、軍人として身を立てるべく入隊。
上官と悶着を起こしては、再履修を繰り返す常習犯。

■コアタイム:真のコアタイムは22時〜24時
それ以外は、適当に。

2010/05/21(Fri) 12:33:10
軍事教官 ヒンメル

講義はあえて、コアタイムを外して行うつもりなので、リアル在席していなかったからといって、出席してない/遅刻ということにはしなくていいです。

コアタイムには質疑応答やらその他もろもろの対話をしたいので。

2010/05/21(Fri) 19:38:36
貴族 ドロシー

■名前:ドロシー・V・フォレスト
■コア:夜メインだが…詳細必要か?
■備考:辺境を守る地方貴族の出身。見た目は幼女だが一応歳はもう少し過ぎている。家族を失い>>13、現在家は叔父が管理している。
家訓は『常に兵の前にあれ』で先頭きってバタバタ死ぬ一族。
馬上で自在に使う両手鞭使い>>94。愛馬はハンドレッド。ぬいぐるみはロックパインくん。他は>>96

2010/05/21(Fri) 21:22:17
若者 ロヴィン
(村を出ました)

■ロヴィン・アルニム

商人の出。相続上の都合で軍の道へ。
両親から出世を望まれているが、いまいち実感が湧かない。
武器は戦斧。

2010/05/21(Fri) 22:17:20
無愛想 サシャ

■名:サシャ=シュトール
■時:夜中心
■備:遊牧民出身、徴兵により入学。 弓術、馬術が得意。 戦術論は得意だが、戦略論は不得意。 基本愛想が無いが、一部の人間には感情を表す事がある

2010/05/22(Sat) 02:42:42
見物している人 オズワルド

講義の組み立ての問題で、武器についてのあれこれをこちらで呟くことになったので、よろしく。

もちろん乱入問題なし。
バトルも応じるよ。

2010/05/22(Sat) 16:36:19
遊撃隊長 トール

軍人(士官)

オズワルドに同じく解説担当。
模擬戦のときは引率役です。

バトルでも、その他の絡みでもどうぞ。

2010/05/22(Sat) 17:08:04
影の薄い ベルティルデ

影が薄い人。
中身がいたりいなかったりする理由のために影が薄くなったという噂あり。

■コアタイム:21時ごろから寝るまで

布陣予測
>>286(山があるというのは加味してません。また言葉だけです)
>>329

2010/05/22(Sat) 23:34:29
影の薄い ベルティルデ

影が薄い人。
中身がいたりいなかったりする理由のために影が薄くなったという噂あり。

■コアタイム:21時ごろから寝るまで

布陣予測
>>286(山があるというのは加味してません。また言葉だけです)>>329

将来の部隊などの課題>>335

2010/05/23(Sun) 00:00:35
再履修生 ミヒャエル

■名前:ミヒャエル・ホーグランド
■設定:地元ではそれなりに有力な郷士の息子。
女5人男4人兄弟の末っ子で、親の資産を受け継ぐ望みがこれっぽっちもないため、軍人として身を立てるべく入隊。
上官と悶着を起こしては、再履修を繰り返す常習犯。

■コアタイム:真のコアタイムは22時〜24時
それ以外は、適当に。

アンケート>>317
■1.戦記物を読むのは好き。SLGも好き。でも、軍事知識は、わりと適当。パッション万歳。
■2.そろそろ片手で数えられなくなってきたかも?

2010/05/23(Sun) 00:19:32
転校生 アプサラス

■名前・アプサラス=アルガ
転校の理由は>>33>>36。国境に近い山奥の村出身。

出没時間は主に夜。20〜25時前後。朝と昼にも確認が可能。

1■戦記ものは2・3冊読んだ程度。描写には全く自信なし
2■ほぼ初心者。

2010/05/23(Sun) 00:57:00
無愛想 サシャ

■名:サシャ=シュトール
■時:夜中心
■備:遊牧民出身、徴兵により入学。 弓術、馬術が得意。 戦術論は得意だが、戦略論は不得意。 基本愛想が無いが、一部の人間には感情を表す事がある

■1 戦記物の読み物なら、いくつか読みました。 史実的戦争録等も、好きだからいくつか読みました、が、RP村としては、初。
■2 両手両足使おうと、足りないくらい・・・は

2010/05/23(Sun) 01:01:56
軍事教官 ヒンメル

宿題>>27>>155>>194 >>317

講義は混み合ってない時間帯狙って落とすので、在席の必要はないです。
口調、キツかったらすまんね。RPですよっと。

★PLとして、
1■どの程度「戦記」を知っているのか=戦記もののTRPGを経験したとか、そこまではないけど戦記物を読むのは好き、だとか。もしくは、さっぱり。とか。
 □TRPGはいろいろ。戦記ものというより歴史ものが好きです。
2■どの程度RP村の経験があるか
 □5回かそこら(偉そうだけど)

2010/05/23(Sun) 01:26:38
サボリ魔 イェンス

■名前:イェンス・ミルヴェーデン

■コアタイム:メインは9時〜1時ごろまで。朝と日中は鳩はあるけど確認したり反応できるかどうかは不明。

■1.「戦記物」を読んだりも、SRPGもやったりなので雰囲気は大丈夫。だが細かい描写になるとダメダメ(きっと想像力の欠如)
■2.ランダムRP含めて両手で収まる程度だったと思う。

2010/05/23(Sun) 02:56:53
貴族 ドロシー

■名前:ドロシー・V・フォレスト
■備考:辺境を守る地方貴族出身。見た目は幼女だが一応歳はもう少し過ぎている。>>13、現在家は叔父が管理している。家訓は『常に兵の前にあれ』で先頭きってバタバタ死ぬ一族。馬上で自在に使う両手鞭使い>>94。愛馬はハンドレッド。ぬいぐるみはロックパインくん。他は>>96
■1.ガチ戦記はなく、アイタタな仮想戦記なら少々…ですが多分これは小説と変わらない代物。
■2.片手突破した程度。

2010/05/23(Sun) 03:09:36
貴族 ドロシー

■名前:ドロシー・V・フォレスト
■備考:辺境を守る地方貴族出身。見た目は幼女だが一応歳はもう少し過ぎている。>>13、現在家は叔父が管理している。家訓は『常に兵の前にあれ』で先頭きってバタバタ死ぬ一族。馬上で自在に使う両手鞭使い>>94。愛馬はハンドレッド。ぬいぐるみはロックパインくん>>455。他は>>96
■1.ガチ戦記はなく、アイタタな仮想戦記なら少々…ですが小説と変わらない代物。
■2.片手突破した程度。

2010/05/23(Sun) 16:00:24
サボリ魔 イェンス

■名前:イェンス・ミルヴェーデン

■コアタイム:メインは9時〜1時ごろまで。朝と日中は鳩はあるけど確認したり反応できるかどうかは不明。

■1.「戦記物」を読んだりも、SRPGもやったりなので雰囲気は大丈夫。だが細かい描写になるとダメダメ(きっと想像力の欠如)
■2.ランダムRP含めて両手で収まる程度だったと思う

2010/05/23(Sun) 16:05:28
貴族 ドロシー

■名前:ドロシー・V・フォレスト
■備考:辺境を守る地方貴族出身。見た目は幼女だが一応歳はもう少し過ぎている>>13。現在家は叔父が管理している>>404。家訓は『常に兵の前にあれ』で先頭きってバタバタ死ぬ一族。馬上で自在に使う両手鞭使い>>94。愛馬はハンドレッド。ぬいぐるみはロックパインくん>>455。他は>>96
■1.ガチ戦記はなく、アイタタな仮想戦記なら少々…ですが小説と変わらない代物。
■2.片手突破した程度。

2010/05/23(Sun) 16:22:18
いっぱいいっぱい ノトカー

名前:ノトカー・マレット
備考:農村の出身。身を削る両親に「立身出世!」を合言葉に育てられた。教育を受けている為、読み書き計算が出来るがどこか要領が悪く、常にいっぱいいっぱい。生真面目だけが取り柄で、対人スキルが低いので対話中にどもる。使用武器は全長70cm程度、黒塗りのメイス。

■1.戦記物は三国志ぐらいしか分かりません。逆に三国志は読みこんでます。
■2.恐らく、今回で5回目。

2010/05/23(Sun) 23:22:11
いっぱいいっぱい ノトカー

名前:ノトカー・マレット
備考:農村の出身。身を削る両親に「立身出世!」を合言葉に育てられた。教育を受けている為、読み書き計算が出来るがどこか要領が悪く、常にいっぱいいっぱい。生真面目だけが取り柄で、対人スキルが低いので対話中にどもる。使用武器は全長70cm程度、黒塗りのメイス。

■1.戦記物は三国志ぐらいしか分かりません。逆に三国志は読みこんでます。
■2.恐らく、今回で5回目。

2010/05/23(Sun) 23:23:03
影の薄い ベルティルデ

影が薄い人。
中身がいたりいなかったりする理由のために影が薄くなったという噂あり。

■コアタイム:21時ごろから寝るまで

1■本で少し読むぐらいだけどあまり詳しくはない
2■戦記ものは零 1対1〜1対3。2対2の戦いならあるが経験は手の数で事足りる

>>613 攻城兵器

ロヴィンさんはまた縁があればっ

2010/05/23(Sun) 23:25:03
遅刻してきた エディ

ログ読み切れてないのでおかしかったらごめんなさい。
遅ればせながらよろしくお願いします。

■名前:エドゥアルド・K・マリン
■コア:22〜24くらい。昼間も時々
■1
TRPG、コンシューマーSRPG、軍略・歴史SLG、ラノベ系戦記物はぼちぼち。
一応三国志、日本の戦国時代物もちらほら。聞きかじりの程度ならって感じです。欧州系…ガチガチなのは読んでないです。
■2
ランダと軽いの入れて10戦に満たないぐらいです。重RPは片手で数えてよゆーよゆー

あと、出しておく必要がある議題有りましたらまた付け足します。

2010/05/23(Sun) 23:41:00
軍事教官 ヒンメル

入り直したからメモ消えてたのだな。

宿題>>27>>155>>194 >>317>>596
(新規参入組は無理しなくてもいいぞー)

講義は混み合ってない時間帯狙って落とすので、在席の必要はないです。
口調、キツかったらすまんね。RPですよっと。

1■TRPGはいろいろやってきた。戦記ものというより歴史ものが好きです。
2■5回かそこら(偉そうだけど)

2010/05/24(Mon) 00:32:29
貴族 ドロシー

■名前:ドロシー・V・フォレスト
■備考:辺境を守る地方貴族出身。見た目は幼女だが一応歳はもう少し過ぎている>>13。現在家は叔父が管理している>>404。家訓は『常に兵の前にあれ』で先頭きってバタバタ死ぬ一族。馬上で自在に使う両手鞭使い>>94。愛馬はハンドレッド。ぬいぐるみはロックパインくん>>455。他は>>96
■1. ガチ戦記はなく、アイタタな仮想戦記なら少々。三国志も小説本くらい。
■2.片手突破した程度。

2010/05/24(Mon) 02:09:42
貴族 ドロシー

■名前:ドロシー・V・フォレスト
■備考:辺境を守る地方貴族出身。見た目は幼女だが一応歳はもう少し過ぎている>>13。現在家は叔父が管理している>>404。家訓は『常に兵の前にあれ』で先頭きってバタバタ死ぬ一族。馬上で自在に使う両手鞭使い>>94>>487>>488>>489>>490。愛馬はハンドレッド。ぬいぐるみはロックパインくん>>455。他は>>96
■1. ガチ戦記はなく、アイタタな仮想戦記なら少々。三国志も小説本くらい。
■2.片手突破した程度。

2010/05/24(Mon) 02:10:56
軍事教官 ヒンメル

[軍事教官 ヒンメルが無惨な姿で発見された。]

閲覧一般レートです。本編は真面目にやります。許せw

宿題>>27>>155>>194 >>317>>596>>878
(新規参入組は無理しなくてもいいぞー)

講義は混み合ってない時間帯狙って落とすので、在席の必要はないです。
口調、キツかったらすまんね。RPですよっと。

1■TRPGはいろいろやってきた。戦記ものというより歴史ものが好きです。
2■5回かそこら(偉そうだけど)

2010/05/25(Tue) 01:43:13
転校生 アプサラス

■名前・アプサラス=アルガ(Apsaras=Argha)
転校の理由は>>33>>36。国境に近い山奥の村出身。

出没時間は主に夜。20〜25時前後。朝と昼にも確認が可能。

1■戦記ものは2・3冊読んだ程度。描写には全く自信なし
2■ほぼ初心者。

2010/05/25(Tue) 01:50:07
ゆっくり コンラート
(村を出ました)

■名前:コンラート・ソレル
■コアタイム:おそらく20〜24、25時ぐらい

1■
三国志は吉川版を読んだきり。歴史は非常に好きです。
中世欧州ならある程度の知識は。武器知識はおそらく疎いです。
2■
純粋な重RP村経験は10村に届かないと思います。

2010/05/26(Wed) 01:19:58
無愛想 サシャ

■名:サシャ=シュトール
■時:夜中心
■備:遊牧民出身、徴兵により入学。 弓術、馬術が得意。 戦術論は得意だが、戦略論は不得意。 基本愛想が無いが、一部の人間には感情を表す事がある。ティコ(純白のアラブ牝馬、2歳)と仲良し。可愛い物が大好きだが、口外する事は恥ずかしいと思うらしい。

■1 戦記物の読み物なら、いくつか読みました。 史実的戦争録等も、好きだからいくつか読みました、が、RP村としては、初。
■2 両手両足使おうと、足りないくらい・・・は

赤を希望した・・・ぞ

2010/05/26(Wed) 19:50:19
いっぱいいっぱい ノトカー

取り急ぎ、赤陣営希望であります!

2010/05/26(Wed) 21:09:05
遅刻してきた エディ

>>1381より【赤】で入り直してます。
あ、でも赤人気だったら緑にするね

■名前:エドゥアルド・K・マリン
■コア:22〜24くらい。延長は元気だったらがんがん。昼間も時々
■1
TRPG、コンシューマーSRPG、軍略・歴史SLG、ラノベ系戦記物はぼちぼち。
一応三国志、日本の戦国時代物もちらほら。聞きかじりの程度ならって感じです。欧州系…ガチガチなのは読んでないです。
■2
ランダと軽いの入れて10戦に満たないぐらいです。重RPは片手で数えてれるね〜

2010/05/26(Wed) 21:17:20
転校生 アプサラス

■名前・アプサラス=アルガ(Apsaras=Argha)
転校の理由は>>33>>36。国境に近い山奥の村出身。

出没時間は主に夜。20〜25時前後。朝と昼にも確認が可能。

1■戦記ものは2・3冊読んだ程度。描写には全く自信なし
2■ほぼ初心者。

現在緑希望中。

2010/05/26(Wed) 21:23:56
影の薄い ベルティルデ

現在【おまかせ】希望

どうなるかわからないからで、後で決まりそうならまた変えます

2010/05/26(Wed) 21:31:52
サボリ魔 イェンス

現在【緑】希望

■名前:イェンス・ミルヴェーデン

■コアタイム:メインは9時〜1時ごろまで。朝と日中は鳩はあるけど確認したり反応できるかどうかは不明。

■1.「戦記物」を読んだりも、SRPGもやったりなので雰囲気は大丈夫。だが細かい描写になるとダメダメ(きっと想像力の欠如)
■2.ランダムRP含めて両手で収まる程度だったと思う

2010/05/26(Wed) 21:33:24
貴族 ドロシー

■名前:ドロシー・V・フォレスト
■備考:辺境を守る地方貴族出身。見た目は幼女だが一応歳はもう少し過ぎている>>13。現在家は叔父が管理している>>404
馬上での両手鞭使い。>>94>>487>>488>>489>>490
愛馬はハンドレッド。
ぬいぐるみはロックパインくん>>455。他は>>96
■1. ガチ戦記はなく、アイタタな仮想戦記なら少々。三国志も小説本くらいなら。■2.片手突破した程度。

2010/05/26(Wed) 21:51:45
エキストラ オズワルド

いちおう軍人。

模擬戦では一般人&その他もろもろ雑用。

天魔で入ります。

2010/05/26(Wed) 22:44:32
影の薄い ベルティルデ

赤(囁き狂人)希望

2010/05/26(Wed) 23:02:23
再履修生 ミヒャエル

■名前:ミヒャエル・ホーグランド
■設定:地元ではそれなりに有力な郷士の息子。
女5人男4人兄弟の末っ子で、親の資産を受け継ぐ望みがこれっぽっちもないため、軍人として身を立てるべく入隊。
上官と悶着を起こしては、再履修を繰り返す常習犯。

■コアタイム:真のコアタイムは22時〜24時
それ以外は、適当に。

緑チーム希望中。

2010/05/26(Wed) 23:02:52

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

トップページに戻る


SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby