人狼物語−薔薇の下国


283 ゲート オブ ヴァルハラ 3 with ルー・ガルー同窓会

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


赤虎 オズワルド (nekomichi)

― D2エリア ―


  へぇーーーっくしゅん。


 うー…。やっぱ海ぎわは風がきついな。


[急にむずむずした鼻先を擦って、首を振る。
見上げた先にうっすらと煙が立ちのぼっている気もしたが、
さすがに匂いまでは届いて来なかった。]

(161) 2012/12/08(Sat) 09:50:37

赤虎 オズワルド (nekomichi)

 
 ……なんか腹減ったなー。

 宝とかいいから、食い物探すか。


[届かない匂いにもなにかしら感化されるところはあったらしい。
欠食児童の顔で海辺へ向けた視線に、緑のものが映った。]


 ……んだ? あれ。
 ノトカー、…じゃあねぇか。


[近づいてくるらしいそれに視線を置いたまま、
砂浜に立ってそれを待ち受ける**]

(162) 2012/12/08(Sat) 09:51:59

【赤】 整備士 ローレル (たぬけ)

/*
ざっくりログ確認。
トールさん早速剥がされてるー

退席actで書こうと思ったけど止めといた方がいいね。
んじゃ行ってきまーす*

(*22) 2012/12/08(Sat) 09:52:44

赤虎 オズワルド、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 09:53:30

ギィ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 09:55:29

剣聖 ヒース (oyama)

― D2 エリア ―

[海岸線を伝ってあるいていると、見知らぬ人影発見!]

 第一島民……な、雰囲気じゃないですね。
 宝島探索にはスタッフとかそういうのはいなかったと思いますし…

[じゃあ、普通にあっちのチームの人か、と]

 こんにちは。宝探しは順調ですか?

[バルディッシュをかついだ少年が現れた!]

(163) 2012/12/08(Sat) 09:59:17

天のお告げ(村建て人)

>>117

[湧き水を前に途方に暮れていた人物は
渡された貯金箱を湧出口にあてがう。]

 「注ぎ口が細いけど、なんとかなりそうだ。ありがとう。
 お礼に、これを。」

[そのひとは礼を言ってコインを差し出した。]

[※『貯金箱』を失って、コインを1枚得た!]

(#15) 2012/12/08(Sat) 10:01:57

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

少なくとも僕は、殿下の従兄弟から、その呼び方は聞いたことありませんよ。

[リア充の雰囲気を背中に感じつつ、少年は欠食野郎のいるフィールドへ移動した]

あ、ごはんの支度に心底おなかをすかせているっぽい、しらない人を発見しました!

(=80) 2012/12/08(Sat) 10:12:04

剣聖 ヒース、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 10:12:29

赤虎 オズワルド (nekomichi)

― D2エリア ―

[近づいて来たのは、荷運び棒…ではなくバルディッシュを担いだ緑の髪の少年。
相手が声を掛けてくるのに答えて、片手を挙げる。]


 おう。
 なんだ、そっちも宝探しか?


[少なくとも聞いた声じゃねぇな、と思いつつ、
自分からは動かずに少年の挙動を眺めている。]


 おれは今、宝よりは食いもの探しの気分なんだが、

  ―――オズワルドだ。おまえ、名前は?
 

(164) 2012/12/08(Sat) 10:16:42

セルベシア王女 イングリッド (dia)

ん。…またね、タイガ。

[柔らかな口調で別れを告げる。
いつだって傍らにあり、天駆ける翼を支えてくれる影。
時に苛烈に、時に優しく添うもうひとつの翼]


…───、なに?

[呼び止められて>>151振り返った目に、光が映った。
放り投げられた薄黄色の飴を片手に受ける。
その中身と告げられた内容に、思わずまた顔が綻ぶ]

(165) 2012/12/08(Sat) 10:16:55

セルベシア王女 イングリッド (dia)

─── うん、約束!

[笑顔が伝わるよう、大きく手を振って[19]の方向へと歩き出す。
そこで遭遇したのは、イベント[07]

(166) 2012/12/08(Sat) 10:19:01

セルベシア王女 イングリッド、海にぶつかって方向転換。[20]へ。

2012/12/08(Sat) 10:19:28

セルベシア王女 イングリッド、更に迷った……[15]へ行く!

2012/12/08(Sat) 10:19:44

連邦総司令 ゲルト、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 10:20:21

セルベシア王女 イングリッド (dia)

……む。こちらも海ではないか…。

[向かった方は、いずれも海沿いの道。
結局はその場から動くことなく、波打ち際に座り込む。
その目に、何か映った]

…。あれは?

枕カバー を得た]

(167) 2012/12/08(Sat) 10:22:06

セルベシア王女 イングリッド、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 10:23:57

セルベシア王女 イングリッド、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 10:24:14

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
皆朝から元気だなぁ……おはよう。

墓来てから変顔しか使ってねぇww

(+39) 2012/12/08(Sat) 10:24:26

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

―A4―
とりあえず、なんか起きないかなぁ?

知らない場所だし、珍しい鉱脈でもあれば、
もって帰って、新しい武器を作りたいけど。

【イベント表を振る】[13]

(168) 2012/12/08(Sat) 10:24:35

セルベシア王女 イングリッド (dia)

武器が良かったのに。

[小さな不平を落とす。
少し唇を尖らせて、結局はそれも道具に仕舞い*直した*]

(169) 2012/12/08(Sat) 10:26:39

剣聖 ヒース (oyama)


 はい、宝探しです。l
 ヒースクリフと申します。

[挨拶はすれども、相手の挙動に、あ、この人できる、と直感的に悟った]

 こんなナリですが、剣士です。
 
[剣を帯びていない姿にそういって]

 食料ですかー、自給自足しないとどうもいけないっぽいですよね。まぁ、森に入れば木の実が、獣と出会えば肉が、魚を釣れば魚が手に入ります

 あっちの火はきっと、魚ですね…。

[くんくんしなくても、そういわれているから、判るのだ]

(170) 2012/12/08(Sat) 10:36:53

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

―13.芸術家に出会う―
[ロヴィンが歩いていると、いかにも芸術家といった風貌男がそこにいた]

お、だれかいる?

「やぁ、私は旅の美術家だ。
この島の風景に感動して絵を描きたいんだ。

だけど、道具がなくて困っている。
 なにか絵を書く道具は持っていないかい?」

うーん、困りますよね、それは。
僕も愛用の道具がなくて、ここで仕事はむりですね。

でも、手持ちがないんですよ、ごめんなさい……。
まさか、このハンドクリームを絵の具代わりにするわけにもいきませんよね?

[ロヴィンが取り出したのはハンドクリームだった。
手持ちの道具の中で、絵を描く道具にちかいと思ったらしい。
絵の具を意識しているようだった]

(171) 2012/12/08(Sat) 10:37:56

刀鍛冶 ロヴィン、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 10:38:37

【念】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

なんだ。…──そなた、存外強欲だな?

[密やかに告げられる願い>>!37
大まかにでも幾つか描かれる願いの内容に、
揶揄するではなく笑みの気配を添える]


大それた夢、か。

(!39) 2012/12/08(Sat) 10:48:14

【念】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

叶うと良いな。

[剣聖に向けたと同じく、軽やかな祈りを口にした。
本心だ。金の眸の見つめる先の夢を知らないけれど]

(!40) 2012/12/08(Sat) 10:48:57

【念】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

ん?わたくしもか?


 …、……。

[宝が叶えてくれるという───夢。
聞いた瞬間、一瞬胸の内を過ぎってしまったものがある。
咄嗟に振り払って微苦笑に変えた]

(!41) 2012/12/08(Sat) 10:50:46

赤虎 オズワルド (nekomichi)

― D2 ―

 魚かぁ。美味そうだな。

[まっさきにそこに反応する辺り、お腹具合もしれようというもの。]


 狩りもな。適当な道具でやるしかねぇのがきついが…。

 ―――剣士?
 …ああ。

[少年の姿をじっくり眺めて、]


 身ひとつで送り込まれるとつらいよな。
 お互い。

[剣帯びぬ身を、そう表した。
本来は身に馴染んだ得物があるのだろう。そんな意を込めて。]

(172) 2012/12/08(Sat) 10:54:04

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

いかな宝物であろうとも、人の生死は変えられぬ。
けれどもしも叶うなら。


     … かの戦で失った命を取り戻したいのだ、と。


[己の未熟で失った命、絶った命。
その罪深さを思う。
夢のある宝にそぐわぬ、悪夢のような願いを思う]

(-36) 2012/12/08(Sat) 10:54:09

赤虎 オズワルド (nekomichi)


 ―――で、おれになにか用か?

 鍋パーティーに誘ってくれるってんなら、
 喜んで行くが?


[かなりの部分、本気だ。]

(173) 2012/12/08(Sat) 10:54:13

【念】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

皆さん夢があるのですね。

でも、だったら僕はなぜここにいるのでしょう。
僕の夢は、もう叶っています。

剣を捧げ主を得ました。
これ以上、何かを望むことはないし、
そんなことをしたら贅沢すぎます!!

だから、皆さんに夢があるならそれを僕は手伝います。

(!42) 2012/12/08(Sat) 10:54:54

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

/*
とかやると、宝島にとてもそぐわなくてだな(

wwwwいやまあ、
普通に、こんな海辺で遊びたかった!!
とかでいいんじゃないのくらいに思ってr

願いとか思ってもいなかったよね……
まあ出たら考える(なんも考えてない)

(-37) 2012/12/08(Sat) 10:55:32

赤虎 オズワルド、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 10:55:56

【念】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

夢か──…願いごと。
そうだな。そうかも知れぬ。



   … ああ、だから招かれたのだな…。


[漸く合点がいったとばかりに、瞳を*閉じた*]

(!43) 2012/12/08(Sat) 10:56:18

剣聖 ヒース (oyama)

>>172

 オズワルドさんも。いきなり宝探しで自分にぴったりな武器を見つけられる人はきっと幸運ですよねえ。

[うんうんと頷いて]

 そうですねー、じゃあ、一緒にゴハンにいきますか。
 というのも面白くないですよね。
 せっかく敵対チーム同士の出会いですのに。
 そして…… 同じわけのわからんものを掴まされているもの同士。

[荷物袋から特徴的な形状をしているものを引き抜いた。
 靴ベラという]

 ちょっと遊んで行きませんか?

[振り回せぬ武器には興味ない、投げ武器ではつまらない。
 その妥協点がここだったのだ。 (02)+0 ]

(174) 2012/12/08(Sat) 11:03:24

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

/*
お、これは負けたな

(-38) 2012/12/08(Sat) 11:03:42

天のお告げ(村建て人)

>>171

[差し出されたハンドクリームを受け取って
芸術家はそれをしげしげと眺める]

 「ううん、これはつけてもあまり跡が残らないから、絵の具がわりには難しいな。
 ありがたいけれども、これはだめみたいだ。」

[芸術家は、ハンドクリームをロヴィンに返した。]
[判定失敗。道具はそのまま。]

(#16) 2012/12/08(Sat) 11:04:42

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

>>#16

[回答に肩を落とした]

そうですか、力になれずごめんなさい。
何かを見つけて、また会えたらお渡ししますね。

[ハンドクリームを受け取り礼をしてロヴィンは芸術家の元を去った]

(175) 2012/12/08(Sat) 11:08:26

赤虎 オズワルド (nekomichi)

― D2 ―

 だなぁ。
 自力で気に入った得物が出るまで待つか、
 ―――誰かからぶんどるか、だっけか。

[なんとなく理解しているこの島の"ルール"
とはいえ、別に少年が持っているものも欲しいわけではないけれど。]


 …ん。だな。
 メシの前に軽く運動も悪くない。

 敵対チーム、って奴なら、
 殴り合うのに十分な理由だろうよ。

[言って、一歩前に出る。
さっ、と腰から抜くのは、―――スリッパ。]

(176) 2012/12/08(Sat) 11:24:32

赤虎 オズワルド (nekomichi)

 
 じゃ、いっちょやるか!


[嬉々としてスリッパを手に駆ける。 (05)+0 ]

(177) 2012/12/08(Sat) 11:24:50

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
ハンドクリームはなぁ。
悩んだんだが、相当悩んだんだが…
あれをOKにすると、液体なら何でもOKになりそうだったんで、却下した。
口紅とかマニキュアとかあるしな。

(-39) 2012/12/08(Sat) 11:29:09

剣聖 ヒース (oyama)

   スパーーーーーーーン!

[武器として使うには致命的に靴ベラはしなって使い物にならなかった]
[身長の高い相手に上からスリッパを決められるという屈辱!]

 ……とほほほほほ…まいりましたですよ

[ズレためがねをなおして、持っているコインを指で弾く]

 どれ持っていきます?

[所持アイテムを並べた]

(178) 2012/12/08(Sat) 11:31:13

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
スリッパvs靴べらw

楽しい対決だなぁww

(+40) 2012/12/08(Sat) 11:35:00

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

 んー、普段は支給の長剣が殆どかな。
 曲がってないやつ。
 ジェフロイさんは?

[>>157 後ろから声をかけたときの身のこなしから、戦場に身を置く種類の人間であろうと思い、問い返す
>>158 不穏な予想に、一度瞬いてから、からりとわらった]

(179) 2012/12/08(Sat) 11:45:41

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

 チーム戦で、武器支給で…そうだね、すっごく物騒。
 だぁいじょうぶ、危ないときには、あたしがジェフロイさん守ってあげましょう!

[冗談めいた口調。]

 無人島の探査なんて…なんだかわくわくするね。

[>>159 コインを拾うジェフロイと一緒に地面をのぞき込んだ]

 …こういうの、あたし知ってる。
 落ちてるコイン拾って歩いていくと、こわーい魔物の巣があったりして、食べられちゃうんだっけ?

[恣意的にまかれていそうなコインに、そんな感想を漏らした**]

(180) 2012/12/08(Sat) 11:46:22

紫木蓮の女神 ユーリエ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 11:47:08

赤虎 オズワルド (nekomichi)

[素早くコンパクトな動きで斬り込まれる靴べらを躱し、
振り抜いたスリッパが少年の脳天に直撃する。

 実に、いい音がした。]


 はは。まあな。
 こう見えて、スリッパは使い慣れてる。

[昔々、某王子とツッコミ合戦した経験が役立つとは。
あいつ、どうしてるかな、なんて追憶は放り捨てて、
弾かれたコインを片手で受け止める。]

(181) 2012/12/08(Sat) 11:54:31

赤虎 オズワルド (nekomichi)


 ああ、そうだなぁ。
 ―――お、これ懐かしいな。
 よくこれで薪割りやらされたもんだ。

[手に取ったのはフランシスカ。
斧投げて薪割りとか、ひどい話は蛇足である。]


 それじゃ、これもらってくぜ。

 お互い、まともな武器持ったら、もう一回やろうな。


[にっ、と人懐っこい笑みを浮かべた。]

(182) 2012/12/08(Sat) 11:54:46

【鳴】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

― B2 ―

余もよく判らぬが、あの鉄の容器(貯金箱)と引き換えにコインを一枚貰ったぞ。
このコインが何らかの意味合いを持つのであろうか。

[鍋ぐつぐつ。香辛料の入った袋からいくらかパッパと入れたりしつつ]

まあ、まずは腹ごしらえから、とするか。

(=81) 2012/12/08(Sat) 11:57:19

紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

>>#15

水筒にするにはチト重過ぎる気がするがな。

[貯金箱と引き換えにコインをGETした。*]

(183) 2012/12/08(Sat) 11:58:39

剣聖 ヒース (oyama)

[ボケかと思ったが突っ込みだったか。オズワルドの印象を修正する]

 まいどありー、ですよー。

[荷物をしまって、再び荷物持ち棒を担ぐ]

 ええ、こちらこそ。
 まともな武器を手に入れましたら、是非1回。
 すごく楽しそうです。

[そんな手ごたえを感じた]

(184) 2012/12/08(Sat) 11:58:42

紅の傭兵王 エディ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 11:59:23

剣聖 ヒース、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 12:00:06

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

― ブラックジャック台 ―

輝いて見えたってか?

[穏やかな反論>>0:4074に尚も笑いながら言葉を紡ぐ。
同門の中でも気取らず、生来の性格から気軽に話しかける姿は貴族らしくないと詰る者も居れば、それが好ましいと思う者も居たことだろう。
幼少期のフランツは後者だったのだろうか。
その関係を砕いたのは、自分の手。
残念ながら、それを後悔する心情を持ち合わせていないが、フランツとこうして再び会話出来ることは嬉しく思う。
貴族の身分を捨てたからと言って、それまでにやってきたことが許されるとは思わない。
恨まれるのが当然と思っているから。
だからこそ、フランツの言葉は嬉しかった]

(+41) 2012/12/08(Sat) 12:01:04

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

そうかい。

[嬉しいと繰り返すフランツ>>0:4075に何でもないように返すが、その声が僅かに喜色を含んでいることは知れることだろう。
カップから持ち替えたバーボンのグラスの水面に視線を落とす。
軽く揺らせばゆらりと波立つ深みある色合い。
別たれた時間ときの間、静かに眠り熟されたそれは、封を切られてようやく外に出た、想いの欠片のように見えた]

(+42) 2012/12/08(Sat) 12:01:17

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

……んだい、惚気やがって。

[頬を赤らめながらも誇る様子>>0:4076を見ると、何だか負けたような気分になる。
独り身の寂しさが身に染みた]

(+43) 2012/12/08(Sat) 12:01:28

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

[否、彼が誇っているのはその部分ではないことは分かっている。
大切な人と紹介された女性──ユーリエ。
接点なんてまるで無くて、今初めて会った子ではあるのだが]

お前が見初めた子だ、間違いなんてねぇだろ。

[若い身空で苦労したフランツだから最高の相手と巡り逢えたのだろうと。
そう感じることは容易に出来た。
苦労をさせた手前、フランツがそんな相手に巡り逢えたことを素直に嬉しく思う。
ただ、それを表に出すことはしないけれど]

(+44) 2012/12/08(Sat) 12:01:39

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

[アレクシスへ求めた同意は、予想通り賛同の言葉が返ってくる。
彼もまた幼馴染の吉報に嬉しそうにしていたように思う]

次はお前だなぁ。

[そんな余計な一言も突いて出た**]

(+45) 2012/12/08(Sat) 12:01:50

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
ギャグ分不足で変顔入れつつ。
時間あるうちに打ち返しておくぜ!

エピも出来るだけ顔出す心算だー。

(+46) 2012/12/08(Sat) 12:03:22

【見】 【墓】 少将 リエヴル (unamomo)

/*
[>>+43 の様子が目の端に見えた。うっかり笑ってしまわないように気をつけつつ、ちびちびと酒を舐めている]

(+47) 2012/12/08(Sat) 12:05:02

【見】王国元帥 シロウ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 12:05:51

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>+47リエヴル
このwwwwwwwww


しかしシロウは一生結婚しなそうな気がしてくる不思議。
相手が見つからないんじゃないかなぁ…。
見合いとかはさせられそう。めんどくさがるが←

(+48) 2012/12/08(Sat) 12:09:17

剣聖 ヒース (oyama)

 さて、ではごはんの元へ参りますか。

[ちょっとした林を挟んで島の反対側 B2 へと移動した。
 道中、果物を見つけてはせっかく持っている長い獲物でせっせと落とし、それを手土産にした]

  → B2 ごはん会場へ**

(185) 2012/12/08(Sat) 12:11:34

【独】 いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*
>>177>>178
www起きたところでスリッパVS靴べら対決を見た。

(-40) 2012/12/08(Sat) 12:12:24

赤虎 オズワルド (nekomichi)

[自分より強いボケ属性を見れば、自然とツッコミになるものだ。
鍛えられたそんな過去はさておき]


 さて、と。どうすっかなぁ。
 魚よりは肉だよなぁ。

 …ナイフが無いと捌くのも難しいか?


[緑の少年を見送った後、ぶらぶらと歩き出す。
足が向いたのは、[19]]

(186) 2012/12/08(Sat) 12:55:50

赤虎 オズワルド、っとと。こっちは海だった。[11]

2012/12/08(Sat) 12:56:26

赤虎 オズワルド (nekomichi)

― C3(11) ―

[ぷらりぷらりと散歩の足取りでやってきたのは島の中心部。
ちょっとしたジャングルになっているところを
のっそりと進んでいく。]


 これ、どこに出るんだろうな。


[途中見つけた果物をつまみながら、先へ**]

(187) 2012/12/08(Sat) 13:00:14

赤虎 オズワルド、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 13:01:27

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
よく見れば自分も靴べら持っている事に気が付いた。

だが、スリッパは最初から武器としてセットされてたからしかたない。

(-41) 2012/12/08(Sat) 13:02:16

【赤】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
>>+48
 すまぬ。
 一統が成れば確率も単純に倍になったし、候補も徴発できたものを。
 ……それにしても、本当におらぬのか?

(*23) 2012/12/08(Sat) 13:03:28

【念】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

 
  ヴォルフーー。


   めしーーーーー。


[とても端的な単語が響く**]

(!44) 2012/12/08(Sat) 13:03:46

どこかの士官 コンラート、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 13:07:55

元草原の民 アイリ、いい匂いに海を眺めていた視線が戻る。

2012/12/08(Sat) 13:08:45

【見】 【墓】 少将 リエヴル (unamomo)

/*
>>+48 シロウ
笑わないでいられるかwww
俺も人の事言えんですからねぇ。余計可笑しくてwwww

元帥は相手には困らんでしょう。
貴方にその気がないだけで。

(+49) 2012/12/08(Sat) 13:10:56

元草原の民 アイリ (t_nuke)

魚、捕まえられたのか。

[気づけば鍋まで用意されている。]

何もないようで、何でもあるのかここは…。

(188) 2012/12/08(Sat) 13:11:02

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>*23陛下
なぁに、陛下が謝ることじゃねぇさ。
今はそんな気がしてるだけで、出逢えば変わるかも知れねぇ。
先のことなんて誰にも分からねぇよ。

ま、今んとこは居ねーぜ。

(+50) 2012/12/08(Sat) 13:11:37

元草原の民 アイリ (t_nuke)

ん…なら。

[魚が煮えるまで、少し陸側に入り梯子を使って果物を取って戻ってきた。
梯子の有効活用法を一つ見いだせた**]

(189) 2012/12/08(Sat) 13:13:47

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>+49リエヴル
よぉ、独身貴族仲間(

こんなおっさんだが身分目当てで近付いてくるのはそりゃ居るだろうよ。
そんな奴相手にする気はねーけどな。

(+51) 2012/12/08(Sat) 13:14:01

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)

>>=68 アイリ

 ……ああ。そうだな。


[二十数年間の人生を振りかえれば、
確かにままならないことだらけだったな、とその言葉に同意して]

 
 でも……。
 折角このようなところに来たんだ。

 ままならないことも含めて楽しめればいいさ。
 勝てば願いも叶うようだしな。

[声音を心持ち明るめに、そう口にした]

(=82) 2012/12/08(Sat) 13:14:04

元草原の民 アイリ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 13:15:37

【見】 【墓】 少将 リエヴル (unamomo)

/*
オフなんで口調はこのままで失礼。
今更ではありますがね。

>>*23 陛下
確率倍、ねぇ……。

貴方がた師弟関係も、なんだか不思議な感じですが。
そこにロマンスめいたものはおありではないのですかね。コレ単純な疑問ですが。

(+52) 2012/12/08(Sat) 13:15:50

【見】王国元帥 シロウ、徴発してまで結婚する気はねーなーw

2012/12/08(Sat) 13:17:49

【見】 【墓】 蒼隼 リヒャルト (tasuku)

/*
おおう。

予測してた通り、ログの伸びが半端ないな……w

とか言いつつ、ちら見してみるのこと。

(+53) 2012/12/08(Sat) 13:17:58

【独】 どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
ぱぱぱーって読んでたらイングリッドが可愛いすぎるのですがwww

あー、可愛い。
遭遇して、

姫様!とか叫びたい!人違いだけど。

(-42) 2012/12/08(Sat) 13:20:45

【見】 【墓】 少将 リエヴル (unamomo)

/*
>>+51 シロウ
ははっ、お仲間ですね。
身を固める事への無頓着さがなんとも……

身分。……ああ、そいつは面倒臭そうですね。
身分目当てでも、貴方に近づく女性はなかなか見所があるのではないかと思いますが。

楽しく付き合ってゆくのは(相手が)大変そうですけどね。相当破天荒な方じゃないと。

(+54) 2012/12/08(Sat) 13:22:27

【独】 どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
あとウォレンに笑う。
すごく笑う。

そして未だに殿下の保護者気分でいるこいつだった。
実際には全く役に立ってないけどな……。

(-43) 2012/12/08(Sat) 13:24:10

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
よぉリヒャルト。
伸びっぷり半端ねぇよなw
流石。

>>+54リエヴル
全くだw

貴族の階級を捨てても国のトップこれだからな(肩竦め
あー、そいつは度胸はあると言えるか、うん。
ま、外面だけじゃ転ばねぇよ、俺は。

破天荒だと…w
[今まで近くに居た気がする( ]

(+55) 2012/12/08(Sat) 13:31:46

どこかの士官 コンラート (el900m)

― B3地点 ―

 さてと……。
 他のものも動きを開始しているようだしな。

 少し動いてみるか。

[心の中に共鳴する声で、仲間がどうしているかは推測がつく。
歩き始めると、すぐに]

【イベント表をふる [07]

(190) 2012/12/08(Sat) 13:42:33

【見】 【墓】 蒼隼 リヒャルト (tasuku)

/*
ざらっと表眺め中……そして>>91とか>>157に思わずにやり。
思えば迷子の子兎を最初に保護して餌付けに成功したのはジェフさんで、最後に餌付けしたのはアイリさんだったなぁ。
だから、ここふたりには、結構懐いてんだよなあ、子兎。

>>+55
うん、なるべくして、って感じだけど。
しかし、相変わらずラ神が楽しげだよねぇ。

(+56) 2012/12/08(Sat) 13:42:58

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>+56リヒャルト
ラ神はラ神で相変わらずだよなー。

表見てるとやりたくなってくるから困るw

(+57) 2012/12/08(Sat) 13:45:02

【見】 【墓】 少将 リエヴル (unamomo)

/*
>>+53 リヒャルト
速攻でもう白のみで200行きそうですからね……w
早いのなんの。

>>+55 シロウ
かなりの胆力がないと、貴方をターゲットにはできないでしょうね。

……ええ、破天荒。
おや、何か思い当たる方でも?

[さらっと問いつつ、テーブルに肘突いてだらだら]

(+58) 2012/12/08(Sat) 13:46:21

【見】 【墓】 蒼隼 リヒャルト (tasuku)

/*
>>+57
うんうん。

そしてその気持ちはわかりすぎるぐらいに、わかる。


とかいうてたら、召喚入ったんで、またちと外すオレでした。**

(+59) 2012/12/08(Sat) 13:48:17

【削除】 護衛長 タイガ (lunaway)

―C1 海岸―

[海岸沿いを辿りつつ進んでゆくと、
少し離れた場所から、なにやら魚の焼けるいい匂いが…>>156]

あー、なんか腹へってきたな。

[こっちにも何か無いものかと、見回すと――:イベント表[1d20]]]

2012/12/08(Sat) 13:53:05

護衛長 タイガ (lunaway)

―C1 海岸―

[海岸沿いを辿りつつ進んでゆくと、
少し離れた場所から、なにやら魚の焼けるいい匂いが…>>156]

あー、なんか腹へってきたな。

[こっちにも何か無いものかと、見回すと――:イベント表[14]]

(191) 2012/12/08(Sat) 13:54:01

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>+58リエヴル
はっはっはっ、辿り着くまでが難易度高ぇからな。

いんやぁ、べっつにぃー?

[問いかけに、へらっ、と笑っておいた]


>>+59リヒャルト
だよ な!

おぅ、召喚されてら。
またな。

(+60) 2012/12/08(Sat) 13:56:33

どこかの士官 コンラート (el900m)

[07.[[ item ]]を振って出た道具を手に入れる]

[すぐに海岸線にでた]

 へえ……。
 海があるのか。

[そういえば、あまり色々なところをみたことはなかった。
こういうのも新鮮かも知れない、と側に近寄ると]

 ……なんだ、これ。

[何かがあるような気がして、手を伸ばして拾う]

刷毛 を手に入れた】

(192) 2012/12/08(Sat) 14:06:34

どこかの士官 コンラート (el900m)

 ……これが何の役にたつんだろうな。

[もうちょっと探索に役立つものがデないのかとため息をつきながらも、
それを荷物の中に放り込んだ]

(193) 2012/12/08(Sat) 14:09:19

剣聖 ヒース (oyama)

― B2 ―

[煙を頼りに姿を見せる、みどり色]

 皆さんおそろいで何よりですよ。

[木の実や果物を手土産に姿を見せた]

 次は、獣ですね…。

[密林でギャーギャーないている何かを狩ろうと心に誓う]

(194) 2012/12/08(Sat) 14:09:44

どこかの士官 コンラート、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 14:11:50

【赤】 王国中将 アレクシス (charlotte)

>>+45 アマツキ元帥

な、何を。
余計なお世話です。


[不意に聞こえた話題に、ものすごく照れた]

(*24) 2012/12/08(Sat) 14:16:05

【鳴】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

すまぬ、B2ではなくB1であった。

(=83) 2012/12/08(Sat) 14:16:14

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)


 とほほ、紫のチームのオズワルドさんに負けてしまいました。
 投げ斧とコインを取られてしまったのですよ。

[まさにとほほであった]

(=84) 2012/12/08(Sat) 14:16:32

剣聖 ヒース>>194 まちがい B1

2012/12/08(Sat) 14:17:18

紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

― B1 ―

熟した果実や木の実はそのまま齧るが良かろう。
青い未成熟の、初心で清らかで初々しいものは鍋で加熱するが良かろう。ことことじっくり煮込んで、本来持つ甘味と酸味を開花させつつ刺激の強い香辛料によって熟成させると良い。

[じゅるり]

(195) 2012/12/08(Sat) 14:19:11

紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

ヒースか。
……そなた、負けたな

[お土産を抱えながらやってきた彼をジロリと一瞥して察したように言い放つ]

(196) 2012/12/08(Sat) 14:20:38

護衛長 タイガ (lunaway)

[魚の代わりに人を見つけた。
どうやら水を汲もうとしているらしい。
両手をお椀型にして四苦八苦しているが、
指の間から瞬く間に零れ落ちている]

難儀にしてんな、あんた。

[ひょいと近きながら、手持ちの荷物を振り返る。
鳥籠は穴が空きすぎてどうしようも無いし、
さりとて容器のようなものは……]

ん?

[と、取り上げたのは油。
剥き出しで持ち運びできるものではないし、
何かしらの入れ物に入っているのではなかろうか]

(197) 2012/12/08(Sat) 14:22:16

【鳴】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

斧争奪戦とかどういう状況であるか、であるな。
こちらは、使い道不明だった持ち物一つとコイン一枚の交換となった。

もう一度様子を窺っておきたい(イベント振り)したいところであるが、現状様子見継続である。

(=85) 2012/12/08(Sat) 14:22:31

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)

>>=84

[今度こそがたっとした。
いや、椅子には座っていたわけじゃないが、
もし勢いに音がつくならば、確実にがたって音がしただろう]

 オズワルド……!
 あいつも来てるのか?

(=86) 2012/12/08(Sat) 14:23:59

紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

ニャ-

[うとうとしていた彼女の頭上の猫も、言い放つタイミングにあわせて鳴いた]

(198) 2012/12/08(Sat) 14:24:05

護衛長 タイガ (lunaway)

なあ、そこのおっさん。
これ――使えねぇかな?

[油を差し出して]

中身の油を全部捨てて、洗えば、水汲めるんじゃねーの?

まあ無理にって訳じゃないんで、
使えるようなら言ってくれ。

(199) 2012/12/08(Sat) 14:24:05

【鳴】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

オズワルド?
それはそなた(コンラート)の知り合いか?
それとも恋人か?

[ドロエレの主君ではあるが、この人とは時代がどうなのかすら判らないので多分知らないんじゃなかろうか]

(=87) 2012/12/08(Sat) 14:26:06

【鳴】 護衛長 タイガ (lunaway)

>>=80 ヒース

っ、従兄弟がたまたま
口にしなかっただけかもしれねーだぁろ。

[あくまで誤魔化しを試みた!]

(=88) 2012/12/08(Sat) 14:28:25

剣聖 ヒース (oyama)

[>>196
 ぐっさぁぁぁぁっぁ、と言葉の刃が身を貫いた]

 ええ、…… まけ、ました…エディさん

 くつべらVSスリッパ で敗北しました
 今度は、お互いの獲物で戦うのですよ。

[とほほ顔で報告]

(200) 2012/12/08(Sat) 14:29:06

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

 はいー。南の海岸でオズワルドさんとお会いしましたよ。赤毛でやんちゃっぽい人です。

 おなかをすかせてらっしゃったんで、ごはんのあるところに出没するんじゃないのかなぁ。

 コンラードさん、お知り合い?

(=89) 2012/12/08(Sat) 14:30:39

【鳴】 護衛長 タイガ (lunaway)

なーんだ。負けてやんの。

[けらっとヒース>=84を笑ってから]

ま、次に勝って奪い返せばいーさ。

(=90) 2012/12/08(Sat) 14:31:49

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)

[先ほどから知った名前ばかりだから、
少し興奮しすぎたのかもしれない。

息を吐いて落ち着きを取り戻すと]


 あ、いや。
 オズワルドというのが姓なのか名なのかもわからないしな。
 私が知っているオズワルドとは、別人かもしれない。

 だが、私が知っているオズワルドなら友人だ。

[主君といえなくもないが、
本人にそのような気持ちは全くなかった]

(=91) 2012/12/08(Sat) 14:33:03

【鳴】 護衛長 タイガ (lunaway)

って、んお。
コンラート、知り合いか?

[まあ、自分たちも知り合いがたくさん居るのだ。
彼の知り合いが混じっていても不思議じゃないとは思う]


…恋人?
ってことは女性なのか、そいつ。

[エドナの言葉>>=87を受けて、想像に修正を加えた]

(=92) 2012/12/08(Sat) 14:33:51

護衛長 タイガ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 14:35:18

【鳴】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

友人、か。

[暫しコンラートを見つめ、間を置いてから]

いや失礼。
まるで恋焦がれた相手を見つけたかのような反応であったのでな。

[視線を外して、他の二人の方へと動かした]

そこの姫さーん、と姉さーん、だけで余はお腹一杯である。

(=93) 2012/12/08(Sat) 14:37:54

【鳴】 護衛長 タイガ (lunaway)

なーるほどねぇ。
そういやさっき、イングリッドの名前にも反応していたもんな。

[知っている人間かどうか分からない…と慎重な姿勢を見せたのは、おそらく先程の彼女の件も受けてのことだろう]

まあ、なーら。会って確かめりゃいいんじゃね。
その方が、会わないよりも後悔しねえ、だぁろ?

[無責任に*けしかけた*]

(=94) 2012/12/08(Sat) 14:38:35

【鳴】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

何故、ここに余の嫁はいないのか!
金ならあるぞ!

[二枚のコインじゃらじゃら]

(=95) 2012/12/08(Sat) 14:38:38

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

>>=88 タイガさん

たまたま、ねえ……
苦しい言い訳だと思いませんか?

[にこにこにこにこにこにこ]

(=96) 2012/12/08(Sat) 14:39:40

紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

履物と履物に足を通す道具とでか?

[温泉卓球のような光景が何故か浮かんだ]

まあ、戯れならば深くは問うまい。
そなたも座ってメシでも食え。

[鍋ごとごと]

(201) 2012/12/08(Sat) 14:40:36

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

身を固めろとまでは言わねぇが、好い相手が居ても良いんじゃねぇか?

[照れているらしいアレクシス>>*24に畳み掛けるように言う。
勿論、自分のことは棚上げだ]

(+61) 2012/12/08(Sat) 14:41:11

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>しゃるさん
表に集中してくれて良いんだよwwwwww
反応してくれるのは嬉しいけど!

(+62) 2012/12/08(Sat) 14:41:19

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

>>=90 タイガさん

〜〜〜〜〜〜 っっ !!

[流石にエディにいわれたのはともかく、タイガはくやしかった!]

ええ、次はぎゃふんです、ぎゃふん!

(=97) 2012/12/08(Sat) 14:41:50

剣聖 ヒース (oyama)

 はーい、在り難くいただきまーす。

[もらえるものはスマイルで何でもゲットの精神である]
[長物とはいえ、斧は斧。
 えーい、やー、と、倒木などの大きな木を薪にしてゆき、火を絶やさぬように]

 しっかし、なべとか準備いいですねー。
 カークさんも、釣具があたったのかな? こんなにたくさんお魚が…!

 こっちのチームでよかったですー

[胃袋を握られた!]

(202) 2012/12/08(Sat) 14:44:08

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

>>=95 エディさん

あー、すみませんねー、大きくなっちゃって。

エディさん好みの子がいる、って話は聞いていないなぁ……

[イングリッドからもオズワルドからも、向こうのチームの内情がどうなのかは聞きはしなかった]

(=98) 2012/12/08(Sat) 14:45:29

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)

 ……だ、誰が恋焦がれるだ!

[目の前にエドナがいれば睨みつけてやりたいところだが、
残念ながらその場には一人しかいなかった]

(=99) 2012/12/08(Sat) 14:50:03

紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

全くそういうところは昔と変わらぬな。
アイリでなくとも、年上の女が可愛がりたそうな童顔ぶりである。

[苦笑いしながら、火にかけている枯れ木を継ぎ足す]

道具という認識での持ち物でなくば多少の融通が利くらしい。この島のルールがいかようなものかは判っておらぬが。

[頭上の猫と、傍らに置いた役立たずの銃と、定規を置きながら嘆息]

(203) 2012/12/08(Sat) 14:51:09

【鳴】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

なんか移動に制限はないようであるから、鍋に惹かれたらくると良いぞ。

[初期配置的な有利不利とかあるのであろうかと考えつつ]

(=100) 2012/12/08(Sat) 14:52:38

【鳴】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

好みもなにも余らしか今気配を感じぬしな。
青や赤の世界ではどうなっておるのやら。

(=101) 2012/12/08(Sat) 14:54:02

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)

>>=94 タイガ

 わざわざ確かめにいく必要もないだろう。
 もし本当にいるならそのうち会うこともあるだろうし。

[まさかの恋人疑惑が掛けられた先から、
確かめにいくのは気恥ずかしい

だからそうタイガには告げた]

(=102) 2012/12/08(Sat) 14:56:44

【赤】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
移民船(WiiU)からしゃべってみる。

(*25) 2012/12/08(Sat) 14:58:48

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)

>>=100

鍋?

[一刻も早く話題を転じたくて食いついた]

何か料理でもしたのか?
なら、私も合流しよう。

こうして声だけではなくて、チームメイトの顔を見ておくのもいいし、私は包丁を持っているから料理の足しになるだろうし。

場所はどこだ?

(=103) 2012/12/08(Sat) 14:59:14

剣聖 ヒース (oyama)

 おいしいものを食べるときは笑顔でいたいですからね。
 アイリ姉さんとはそんなのじゃないですよ。

[あっけらかんにいって] 

 なるほど、つまり、普通にしている分には困らない、というわけですね。
 しかし、猫……まで道具扱いですか。よくわかんないですね…
 定規は地図描くには便利そうですね。あと、刺す?

[思えば三角定規の刺し合いはよくやったなー、と思い返しつつ]

 僕が渡されたのは、靴べらとフックとコットンなのですよ。ロープが欲しいところ。

(204) 2012/12/08(Sat) 14:59:58

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)

>>=89 ヒース

赤毛のオズワルドか……。

[そういえばあいつも赤毛といえば赤毛だななんて思いながら]

ん。わかった。
情報をありがとう。

(=104) 2012/12/08(Sat) 15:01:02

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

コンラートさん、北側の海岸にいますよ。
そばにくると煙がたちのぼっていますからそれが目印になると思います。

(=105) 2012/12/08(Sat) 15:01:05

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

>>=104 コンラード

いえいえ。
で、オズワルドさんとはお友達なんですか?

(=106) 2012/12/08(Sat) 15:02:38

紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

ふん! どーだか。
イチャつくのは余は大好きだが、人がイチャついているのを見るだけでは消化不良を起こしてよくない。
どこぞは男祭りであるようであるし。

[八つ当たりな不機嫌を飛ばしつつ]

アイリは梯子と金属の塊(缶詰)であるし、
カークはなんであったかな。

[持ち物確認をしていたり]

(205) 2012/12/08(Sat) 15:06:44

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)

>>=105 ヒース

 北側の海岸だな。
 わかった。今から行く。

 ……クドい。
 オズワルドとは友人だ。

 恋人なら他にいる。

[追求が面倒くさいのかそう言って交わそうとした]

(=107) 2012/12/08(Sat) 15:09:35

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>*25陛下
お、買ったのか。
接続は大丈夫そうだな。

(+63) 2012/12/08(Sat) 15:11:17

どこかの士官 コンラート (el900m)

[今しがたヒースから聞いた北の海岸へ向かおうと、
地図を取り出して眺める。

どうやらここからは西方面に位置するようだ]

 さて、それではチームメイトの顔でも拝みにいくか。

[口にすると、B1を目指して移動を開始した]

(206) 2012/12/08(Sat) 15:14:19

剣聖 ヒース (oyama)

姉さんは姉さんですから。
男祭りっぽいですねほんとに…

宝探しというイベントの性質上、あんまりエディさんの好みドストライクはいないと思います。

はしごはともかく、これは…
空ければ容器として使えそうですね。
食べモノがはいっているのかな。

[珍しそうに缶詰を眺め]

[まさか隣に、かの年齢詐称女神がいるとは知らずしてそんなことをのたまう]

(207) 2012/12/08(Sat) 15:21:07

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

>>=107 コンラート

Σ!? え、コンラートさん、恋人いらっしゃるんですか…!
ひょっとして、イングリッドって名前の…

[こんな話に食いつきがよいのは、お年頃だからです]

(=108) 2012/12/08(Sat) 15:22:16

【独】 どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
ヒースwwww
ふいたwwwwww

はらがいたいwwwwwwww
返事したいけどタイガの反応をみたいwwwww

(-44) 2012/12/08(Sat) 15:23:39

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[>>125 そのとき!忽然と肩にしょっていた梯子が消失した!]

 あ、れ?
 …あたし、梯子を持っていたような気がするんだけど、気のせいだったかしらね?

[身軽になった体で落としてないか見回して、首を傾げた
てくてく探して歩いていると、ごはんの美味しそうな香りがお隣のエリアから…]

(208) 2012/12/08(Sat) 15:25:37

紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

宝探しであろう?

川から清少年の入った桃が流れてきたり、
茂みに入れば童女の納まる光る竹があったり、
傷ついた獣を助ければ生娘となって恩返しに出向いたり、したりするのではないか?

(209) 2012/12/08(Sat) 15:28:22

紫木蓮の女神 ユーリエ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 15:31:23

【鳴】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

近くから美味しそうな香りがする……。

[すくと立ち上がる]

余に不足な分を補給に向かいたいのだが……
悩ましいな!

[バトルルール的にユーリエとはどうも3P差あるので、団体戦としては挑みに行き辛い]

(=109) 2012/12/08(Sat) 15:34:35

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[そんなこんなで歩いていると…[06](イベント)]

 …ん?

(210) 2012/12/08(Sat) 15:34:53

剣聖 ヒース (oyama)

なるほど、たしかに、宝ですね…。

ガツンガツン探索していったら、そんなこともあるやもしれませんね…。

あれ…

[何かヘンな音が聞こえたような気がする。
 獣かしら、と、長物を持って立ち上がり]

ちょっと様子を見てきますねー。

[と、密林の中へ。何と都合のよいことにユーリエとすれ違った!**]

(211) 2012/12/08(Sat) 15:36:18

紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

ぐぬぬ……。

[内心の葛藤を押し殺して苛々]

(212) 2012/12/08(Sat) 15:36:33

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

きにせず、いるときにがっつりとびつけばいいのにー

(=110) 2012/12/08(Sat) 15:37:24

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[ 【突】パイク が目の前に現れた!]

 わ?

(213) 2012/12/08(Sat) 15:37:46

紅の傭兵王 エディ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 15:39:10

紫木蓮の女神 ユーリエ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 15:39:23

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

 あら。
 パイク拾っちゃった。

 まぁ、魚焼くのに便利だし、貰っときましょ。

[武器二本目が、腰にじゃらり。**]

(214) 2012/12/08(Sat) 15:41:56

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)

>>=108 ヒース

 な、何を!
 違う!
 恐れ多くも姫様と私が恋仲であったはずがないだろう!

[慌てて、また声をあげる。
憧れる気持ちがなかった。とはいえないのだけれど]

(=111) 2012/12/08(Sat) 15:43:20

紫木蓮の女神 ユーリエ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 15:43:27

【鳴】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

うむ、剣聖たるヒースが言うのだからなー
しかたないであるよなー

と言いつつ、ニアミスの予感しかせぬ。
まあ、良い。夜の楽しみにしておくもよいしな。

(=112) 2012/12/08(Sat) 15:44:17

紫木蓮の女神 ユーリエ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 15:45:35

【鳴】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

右も姫、左も姫か。
姫なんぞ王宮の奥底にしまいこまれておるが相当であるのに、ぽこぽこ野におるのもどうであろうかの。

余も姫様であるのになあ。
国がないのは首が無いのに似ておるなあ。

(=113) 2012/12/08(Sat) 15:46:42

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

コンラートさん…

[思わぬ告白についついタイガに視線がいった]
大丈夫、姫に敬意や憧れを抱くのは臣下にはよくあることです

[適当にフォロー]

(=114) 2012/12/08(Sat) 15:49:23

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

そうだ、エディさんも…

なんかおかしいなぁ、と思ったら、そうです、腹心がいないからか。

[ぽんと手を打って]

(=115) 2012/12/08(Sat) 15:52:36

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)

[エディの言葉に、喉をつまらせる。
ややあって出てきた言葉は、僅かに声のトーンが下がっていた]

 ……。
 ああ、本当に王宮の中に閉じこもっていてくれれば、と思うよ。
 
 ……いや、そうじゃないな。
 姫様をお守り出来なかった私がいけなかったのだ……。

[当時の主君のほうが自分にとっては大事だったから。
危険な戦場で、彼女の動向に目を離してしまった――]

(=116) 2012/12/08(Sat) 15:56:28

【鳴】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

余の従者もセットでないとかおかしいであろう。
鷹はおるのに。

[ぷんすかぷん]

ニャー

まあ、猫がおれば良いか。

(=117) 2012/12/08(Sat) 16:03:23

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)


 ……よくあるのか?
 そういえば、さっきタイガがイーリィとか言っていたけど
 なにか関係あるのか?

[思わず好奇心をちらり]

(=118) 2012/12/08(Sat) 16:07:47

紅の傭兵王 エディ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 16:19:10

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

エディさん…、まぁ、従者は見繕えばいいじゃないですか

[矛先は考えない]

(=119) 2012/12/08(Sat) 16:49:10

【赤】 連邦少将 フランツ (でぃあ)

/*
元帥から反応来ただって?
頑張るなwwありがとう!!w

(*26) 2012/12/08(Sat) 16:54:05

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)


タイガさんは、王位継承権上位者で隣国の血も流れるイングリッド姫の護衛なのですよ。

[ざっくりコンラートに説明した]

(=120) 2012/12/08(Sat) 17:13:14

傭兵 カーク、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 17:13:32

傭兵 カーク、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 17:34:12

【鳴】 傭兵 カーク (S.K)

ま、始まったばっかだし死ぬわけでもねーんだ。
願い事に固執するものがねーかぎり気楽にいこうぜ。

[ヒース>>=84より、敗けたと報告をきいても気にするなとでもいうように軽い調子でいう]

(=121) 2012/12/08(Sat) 17:47:32

【鳴】 傭兵 カーク (S.K)

にしても…知り合いって奴が多いみたいだな。

[自分はいるものかと思うが、気配的におそらくいないだろう。
ヒースは知り合いでいるらしいが、いまいちピンとこないので除外している。
イングリッドが、だとか、オズワルドがどうとか。適当に聞き流している。]

(=122) 2012/12/08(Sat) 17:47:39

いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

 俺はバルディッシュ――所謂半月斧だな。

[曲がっていないやつ、と明るく答えるユーリエには、そうかと頷いて。]

 そりゃあ頼もしい。
 お前さんの技量は知らないが、いざとなったら期待しとくぜ。

[続く言葉にはくつくつと笑う。
この娘もまた戦闘兎のように、軽やかに舞うのだろうかと。]

(215) 2012/12/08(Sat) 17:51:26

いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

 それは、転々と餌を置いて、罠にかかった動物を捕らえる狩りの手法のことか?
 俺は小動物か何かかよ。
 
 まあ、しかし、魔王なんてのは面白そうだな。宝探しらしい。
 いっそ探して回るか、コイン。

[コイン探しがあながち間違いでもないとは知らず。
途中、梯子の消失という不可思議な現象にも遭遇しつつ、ユーリエの自由な発想>>180に付き合いながら歩く。]

(216) 2012/12/08(Sat) 17:53:02

傭兵 カーク (S.K)

― B1 ―

[グラディウスをつかって、木の枝をきって、即席の木の串をつくり、火で炙っていく]

よ、戻ってきたか。

[果物を持って戻ってきたアイリ>>189に軽く手を振る。
その扱い>>195についではエドナの言うとおりでいいだろうと特に口を挟まず。手土産>>194をもってやってきた、ヒース…これがヒースクリフか。などと確認しつつ、二度手間になるので、敗けたことについていちいち言いはしなかったけど]

(217) 2012/12/08(Sat) 17:54:29

いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

 ……、梯子からパイクか。
 武器の方が使い出がある気がする。
 どっちみち手が塞がるのには変わりないが。

[消失したり、急に現れたり。
魔術のようなそれは、深く考えてはいけない気がした。]
 
 ってか、魚なんて聞くと腹が減ってくるな……
 心なしか、どこかからいい香りもするし。

[ユーリエとは何処まで同行したか。
 途中で散開しなかったのならば、噂の剣聖と擦れ違うことになるが、さて。>>211*]

(218) 2012/12/08(Sat) 17:56:44

傭兵 カーク (S.K)

…どんな戦いだったんだ。

[戦い>>200というにはなんとも平和そうな図しか浮かばなくて、そこは想像することを放棄した]

(219) 2012/12/08(Sat) 18:01:30

傭兵 カーク (S.K)

俺もルールだとかはよくわからねーが、こういうものはあるってことだろう。道具扱いというのとはまた違うんだろうけどな。

そしてその鍋はエドナが用意していた。どっから出したとかは知らん

[なぜか香辛料ももっていたので、使えそうなものがあれば魚にもかける]

んで、俺は釣具なんてもってねーぞ。

[ヒース>>202とエドナへと>>205。ドライゼ銃の他、端切れ、クリップ、殺虫剤と何に使うか一つしか浮かんでないものがあるのを教える。
]

魚ぐらいは自力でとれる。

[腕一本だけという。実際は足なわけだが]

(220) 2012/12/08(Sat) 18:03:41

傭兵 カーク (S.K)

[エドナ>>209がいうとやたらいかがわしく聞こえる不思議だとか
葛藤>>212などはさっさと流しつつ]

おい、今焼け立てだから一匹もってけ

[と、焼き魚をヒース>>211に押し付けて見送り]

(221) 2012/12/08(Sat) 18:05:52

傭兵 カーク (S.K)

[他にチームの面子がこないなら移動もしたいしはじめちまおうかななどと考えている**]

(222) 2012/12/08(Sat) 18:07:32

傭兵 カーク、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 18:09:15

いつもの渡り鳥 ジェフロイ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 18:10:35

いつもの渡り鳥 ジェフロイ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 18:11:40

【独】 連邦少将 フランツ (でぃあ)

/*
>ジェフロイメモ

■ジェフロイ・ボーストレーム
■天馬

天馬。さすが貴公子。
wwwwwwwwwww

(-45) 2012/12/08(Sat) 18:17:14

どこかの士官 コンラート (el900m)

― B2 ―

[目的地に向かって歩いていくと、やがて人影らしきものが見えた。
この島についての初めての人影だ]

 ……やあ。君たちも宝探しか?

[それが本当に人影かもわからないが、
とりあえず声を掛けて見ることにした]

(223) 2012/12/08(Sat) 18:22:30

どこかの士官 コンラート、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 18:24:22

黒狼 トール (enju)

― 北の海辺 (A3) ―

お…?

 [目を覚ますと、枕にしていたグラディウスがなくなっていた。]


溶ける代物だったのか?
 

(224) 2012/12/08(Sat) 18:25:48

黒狼 トール (enju)

他のは──まだあるか。

 [ジャムの瓶をダンベル代わりにして体操。
 そうして少し身体を温めてからシロウに教わった足裁きの復習をする。

 鋏は留め金具を外し、クナイめいた二本の金属片に分解して軍靴に収納した。]

(225) 2012/12/08(Sat) 18:27:47

【赤】 王国中将 アレクシス (charlotte)

は……。
確かに来年には30ですから、いい年なのでしょうが。
残念ながら、そんな相手はなかなかいないようです。

[シロウが>>++61離してくれなそうだと悟ると
諦めて真面目に応じることにした]

(*27) 2012/12/08(Sat) 18:27:57

【赤】 王国中将 アレクシス (charlotte)

/*
>>+62 アマツキ元帥
振られたものを拾わないなんてもったいない!

(*28) 2012/12/08(Sat) 18:29:02

【念】 黒狼 トール (enju)

 [身支度をしていると、名を呼ばれた。>>!44

 自分は肉体維持に人としての糧を必要としないが、オズワルドが美味しそうに食べるのを見るのは好きだ。]


何か調達できないか試してみましょう。


 [回りに人がいないようなら狼変身して獲物を捕まえてもいい。]


あー…兎はマズいかな。
鹿でもいるといい。
 
 

(!45) 2012/12/08(Sat) 18:34:39

【赤】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
 良き将が子孫を残さぬは国家の損失であるぞ?
 ふたりとも早ぅ伴侶を見つけよ。


 というわけでこんばんは。

(*29) 2012/12/08(Sat) 18:36:18

黒狼 トール (enju)

 
さて、狩りに出ようか。


[胸のボタンに手をかけて歩き出した時──

 イベント発生 [11]

(226) 2012/12/08(Sat) 18:37:17

黒狼 トール (enju)

 [イベント11「おさるの一群に出会う。食糧か酒を1つ差し出せば、コイン1枚くれる」発生

 木立を渡る吼え声が近づいてきたと思ったら、猿の群れに囲まれていた。]


 ……、 ...…。


[人外の力の詳細は省略するが、ジャムの瓶をひとつ差し出してみた。]
 

(227) 2012/12/08(Sat) 18:47:06

【赤】 渡し守 ノーラ (enju02)

/*
エドナの猫の名前に5のルートヴィヒがそわそわしているw

どんな毛色の子かなあ。

(*30) 2012/12/08(Sat) 18:52:59

黒狼 トール、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 18:59:38

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

んじゃあこれからだなぁ。

ま、出逢う時は出逢うんだ。
あいつらフランツとユーリエみてぇにな。
案外近くに居るのかもしれねぇし。

[そうアレクシス>>*27に返して、グラスをたゆたうバーボンを口へと運んだ。
自分がどうだったかは、今は考えないことにしている**]

(+64) 2012/12/08(Sat) 19:03:37

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>*26フランツ
休みだとまだ時間あるからな!
平日は流石に無理だが。

>>*28アレクシス
それは同意だけどもwww

ま、俺はこれでROMに入るんでなんかあればまた明日w

>>*29陛下
言われると思ったwww
躍起になっても見つからない時は見つからねぇよ。
自然に任せるわ。

>>225トール
表に名前出てr wwwwwwwwwwwwwww

(+65) 2012/12/08(Sat) 19:03:47

天のお告げ(村建て人)

[宝島を探索している全員に、声が聞こえる]

 やあやあみんな。宝探しは順調だろうか。
 ひとつ、伝え忘れたことがあるので教えておくよ。

 この島には伝説の海賊王ゲオルグが残した宝があるって噂だ。
 その宝は【島内のある場所で】【シマリンゴ10個分のジュースを捧げる】と、手に入るらしい。

 捧げる場所? それは探索して見つけてくれよ。
 シマリンゴも探索で見つかるんじゃないかな。

(#17) 2012/12/08(Sat) 21:07:06

天のお告げ(村建て人)

★区画探索ルール(改訂版)
・現在PCがいる地域を探索する、という宣言をした場合、GMから状況説明があります。
・危機に陥るので、手持ちの道具を使って切り抜けましょう。
・1d3個([[ 1d6 ]]の1/2、端数切りあげ)の道具を使用して、「このように危機を切り抜ける」と宣言してください。
見物人のみなさんもしくは囁き狂人の皆さんは、上記の宣言に対して、「それはいける!」「そいつは無理があるんじゃないか?」を判定してください。
 (ゲームに参加している方の2IDキャラも判定に参加可能。ただし、チームとは無関係にジャッジをお願いします。)
・村建てが、墓下の雰囲気を適当に判断してジャッジをします。

・成功した場合、シマリンゴ(道具扱いではない)をひとつ手に入れます。
・ある場所では、シマリンゴ以外のものを見つけることも…

・深夜はnekomichiが寝ているので、勘弁してね。

(#18) 2012/12/08(Sat) 21:11:58

【赤】 連邦総司令 ゲルト (catroad)

/*
【墓下のみんなへ】

せっかくなので、キャット&チョコレート的なジャッジに参加してね、のお願いです。
>>#18を見てねー。

別に何人以上の賛成があれば〜とかではなく、
適当なタイミングでなんとなく村建てが判断を出すので、
地上PCの探索行動に対して、適当に「ああなるほど」とか「それは無理だろう〜」とか、できたら反応してあげてください。

誰からも反応中ったら村建てが適当に判断下すので、
まあ、ゆるーく、ゆるーく。

(*31) 2012/12/08(Sat) 21:16:36

【鳴】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

>>=-77タイガ
そうか。

[こちらは王女の幼少期など知らぬ新参者。
言葉を濁されたもののするっと納得した。

真実知ったら[08]秒ぐらいは沈黙しただろうか。]

(=123) 2012/12/08(Sat) 21:18:08

【鳴】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

…案外あっさり拾えるものだな。

[>>=79思ったより簡単に武器を拾ったらしい
カークに感心したような声が落ちた。

が、油断をすると自分も取られるという事には
まだ思い至っていない。]

あ、魚。食べる。

[まぁそれより食い気が勝ったのだ。]

(=124) 2012/12/08(Sat) 21:18:23

【鳴】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

[>>=82コンラートには軽く頷いた。]

たのしむか…そうだな。

[戦うことも大事だが、楽しむ事も同じくらい大事なのだろう。
ここは戦場かもしれないが、戦争をしているわけではないからと。]

なら尚の事、負けたくはないな。

[そう拳を作り軽く胸に当てた。

とはいえ何をどう頑張れば勝てるのかはイマイチ分らないが。
まぁまずは武器の確保だろう。]

(=125) 2012/12/08(Sat) 21:18:31

【鳴】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

[と言ってる傍からヒースが負けたらしい。]

……まぁ武器が…だからな。
次は負けるんじゃないぞ。
聖剣の名がなく。

[お前も名を背負っているんだからな
と、姉さんからは遅い小言ひとつ。]

(=126) 2012/12/08(Sat) 21:18:50

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
覗きつつ、覗きつつ。

>>*31ゲルト
ルール了解。
覗ける時に見えたら何か落としておくぜー。

きゃちょこやりてー。
ダチ突くかな。[潜り]

(+66) 2012/12/08(Sat) 21:20:28

傭兵 カーク、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 21:20:41

【赤】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
>>*31
 あいわかった。
 期待して良いぞ。


 ………………えぇぃ。

[その笑顔に照れて顔を逸らした]

(*32) 2012/12/08(Sat) 21:21:20

【見】 【墓】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
こんばんはー

>>#18>>*31

理解ですー
見られるときは ジャッジ! しますー

(+67) 2012/12/08(Sat) 21:21:39

天のお告げ(村建て人)

>>197 >>199

[油、と言えば確かに剥き出しで持ち運びはできないだろう。
油(が入っている容器)を受け取った旅人は、感謝の言葉を述べる]

 「ちょっと油っぽい水になりそうだけど、やってみるよ。
 ありがとう。お礼にこれを。」

[『油』を失い、コインを1枚手に入れた!]

(#19) 2012/12/08(Sat) 21:25:13

【鳴】 傭兵 カーク (S.K)

わけのわからんものまで拾えるんだからその中に一つぐらい欲しいモノがあってもおかしかねぇしな。

アイリも、他のやつもあるといいな。

俺はこの銃ってのがどんなのかちょっと興味あるんだけどな。

[知識としてなんか湧いているが実際どんなものか。と楽しげにいる。
眉間辺に打ち抜いたらいいんだろうかとか物騒なことを考えているとは思えぬ素振りである]

ああ、食え。せっかくなんだからな

[食い気勝るアイリ>>124にほれ。という感じに渡す。戦士なんだから食べないとね。]

(=127) 2012/12/08(Sat) 21:25:48

元草原の民 アイリ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 21:26:26

天のお告げ(村建て人)

>>227

[猿の群れはジャムの瓶を取り囲んで協議中]
[甘い!]
[甘い!!!!!]

「ウキキッ!」

[猿のボスがしっかりとジャムの瓶を抱え込んだ]
[交換だ、と言うばかりに、コインを1枚差し出す]

[『ジャムの瓶』を失い、コインを1枚手に入れた!]

(#20) 2012/12/08(Sat) 21:28:09

連邦総司令 ゲルト、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 21:29:04

【見】 【墓】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
>>+35 アイアンマーズ
 イニシャルトークになって……!

 R君とA君のお名前ではって聞こうとしたけれど素直に読んでおくのが礼儀かしらん。 

(+68) 2012/12/08(Sat) 21:29:28

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
なんだろう、協議中のサルが例のAAで頭を過ぎる…w

(+69) 2012/12/08(Sat) 21:30:16

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

 斧?なんだか、ちょっと意外。

[>>215 ジェフロイは一見顔だけ見ると優男に見えるのであった。]

 ふっふ、まーかせといて。

[彼が思い出している戦闘兎―――彼の王位継承戦争を生き抜いた戦巫女の事など知る由もなかったが、その笑みに悪い気はしなかった]

 ジェフロイさんは小動物には見えないね!
 あっは、魔王がいて、倒しちゃったらゲームクリアー?
 じゃ、あたしたちは勇者パーティーってことかな。
 声の感じだけだけど…そうね、勇者は一番生まれが高貴そうな、イングリッドさんとか?

[>>216 に応える。今頃くしゃみをしているだろうか。]

 そうね、梯子よりはこのパイクのほうが使い道ひろそう。

(228) 2012/12/08(Sat) 21:30:26

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[なんて話していると剣聖をすれ違ったか。幸か不幸か、気づかなかった。
おもむろにパイクとショーテルを組み合わせてくくってみた。]

 ほーら、鎌だってつくれちゃう。

[冗談で造形してみたそれに、ジェフロイが何を思うかなんて―――やっぱり知らないのだ。
だが鎌という意味では、彼の兎ではないが、むしろ―――]

(229) 2012/12/08(Sat) 21:30:42

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[と、鎌なんか作っていたら、後ろから声をかけられた。>>223
チームの中にはない声だ。]

 こんにちは!
 そう、宝探しの冒険者ってトコ。
 あなたも?

[ひゅんっと鎌を捌いて、腰に下がらないので背中に背負って、首を傾げて訪ねた。]

 とりあえず向こうで良い匂いがするから、一緒にいってみない?

[なんてお腹を鳴らして誘ってみるのだった]

(230) 2012/12/08(Sat) 21:31:24

傭兵 カーク (S.K)

ん…んまい。

[果実を齧り、脂滴る焼いた魚を頬張る。口の中にじゅわっと広がる旨みのエキスが幸せを与えてくれます。
椀からスープをすすり、先程水に入って冷えた体を温める。

……と現在ただキャンプしてるだけである。]

(231) 2012/12/08(Sat) 21:31:40

【見】 【墓】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
[顔を逸らす女王を微笑ましく見ている]

カサンドラもばんわ。

(+70) 2012/12/08(Sat) 21:32:23

【見】 【墓】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

>>+36

[画用紙を投げ捨てる。表になった表しには、幼い字で「じょうほうぎかn かさんどら かさんどら」と書いてある]

 ……うた?

[女の声で軽快な歌が聞こえる。名前の部分だけ、妙に語呂が悪い気がした]

 ……そばかす。

[顔に触れる。鼻は低いような気はするが、そばかすまでは解らない]

(+71) 2012/12/08(Sat) 21:33:44

【見】 【墓】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
 シロウさんこんばんは。

 

(+72) 2012/12/08(Sat) 21:35:35

紫木蓮の女神 ユーリエ、メモを貼った。

2012/12/08(Sat) 21:36:52

元草原の民 アイリ (t_nuke)

― B1 ―

[キャンプ地(?)にヒースが来ると、
ひらと嬉しそうに手を振って招いた。]

ん……けっこう食料は豊富なんだな。

[ヒースも後から果物やら持ってきたし
魚は大量で暫く食欲は満たされるだろう。

果物は適当に…剥きたいのだが
手ごろな刃物は持ち合わせていないので皮付きで並べる。
なんだか妙な色の果実もあるが、多分全部食べられる と思う。]

(232) 2012/12/08(Sat) 21:38:06

元草原の民 アイリ (t_nuke)

男祭り…。

[>>204果物を拭いたりしながら、
聞こえた声を魚を食べながら反芻する。
なお最初に緑チームを見回した際、
自分含めて男ばかりだなと思ったのは黙っておく。


ヒースへの小言は違う所でしてあるので、
こちらではちょっと睨んだだけだった。]

(233) 2012/12/08(Sat) 21:38:20

【鳴】 傭兵 カーク (S.K)

なーんか、すげー、いやな予感がしてきたなぁ。

(=128) 2012/12/08(Sat) 21:40:33

【見】 【墓】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

 アイリ……

>>233見ることは叶わねど、辿りそうな思考にほろりと涙した]

(+73) 2012/12/08(Sat) 21:43:00

【赤】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
せんせい、カサンドラ様のお名前が。(遅

戦闘兎の戦巫女様は存じ上げておりますから(ログをよんでいた)、ちょっとノってみましたすみません。

(*33) 2012/12/08(Sat) 21:44:27

【鳴】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

ああそうだな、短弓でもいいんだが…。

[>>=127とはわりと切実に、カークに言う。
銃に関してはさっぱり…よく出来た鉄の筒、という認識しかない。
ので実際手にしてもまともに使えるかは不明だが、興味はあった。]

それだけだと駄目なんだよな。
居るのは弾、だっけか。

[言いつつ、カークから碗を貰った。
海や魚には馴染みが薄いが、
塩気やエドナが入れた香辛料が効いて美味い。
思わず笑みが落ちた。]

(=129) 2012/12/08(Sat) 21:44:53

【鳴】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

…どうかしたか?

[嫌な予感、というカークに首を傾げた。]

(=130) 2012/12/08(Sat) 21:45:14

どこかの士官 コンラート (el900m)

[問いかけに反応したのは少女>>230だった]

 ああ。
 そんなところだな。

 ……聞いたことのない声だ。
 察するに敵、ということかな?

[といいながらも、その声には全く敵意がない]

 ああ、匂いは。
 どうやら、うちのチームが食事の支度をしたみたいで、
 私もこれから向かおうとしていたんだ。

 ならば、一緒にいこうか。

[お誘いに頷いた]

(234) 2012/12/08(Sat) 21:45:51

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
ちなみに左下(共鳴一覧)見て
ガチで男だらけだなと思った(
自分もエドナも女の子なのすぽーんと抜けt
いやわたしは名前が無いからだとおもいたい けど さ

(-46) 2012/12/08(Sat) 21:48:06

【鳴】 傭兵 カーク (S.K)

そりゃ慣れてる武器じゃないとな。

一通りできるとはいえあくまで一通り。
ちょっとしたやつには負けないだろうが、そうじゃないんなら辛いしな。
だがそれは相手も似たようなもんだろ。

[というかそうであることを願いたいものだとアイリ>>=129の切実さに同意するようにいう]

でも弾があればどういうものになるのか楽しみだろ。

[新しい玩具を与えられたガキのように楽しげに声を弾ませる]

(=131) 2012/12/08(Sat) 21:50:04

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[>>234 敵、の言葉ににっこり笑った。]

 そっか、じゃああなたはもう片方のチームの人なんだね。

 あ、そうなの!?
 そっか、じゃああたしたち食べさせてもらえないかなあ…
 すっごく。
 すーっごく美味しそうな匂いがするのよ…
 まあ、何事もチャレンジ、だね

[真剣に考え込んだのも一瞬。すぐにぱっと顔を上げて]

 あ、あたしはユーリエ。
 よろしくね。
 あなたは?

[と、道中自己紹介をしながら歩けば、食事風景に行き当たるだろうか]

(235) 2012/12/08(Sat) 21:51:39

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
おっと、銃は勝手に使い方分るのな…。
ルールが追いつかないっ。

(-47) 2012/12/08(Sat) 21:51:40

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (25)

オズワルド
4回 残23609pt(10)
B3オフ
トール
4回 残23759pt(10)
B3オフ
アイリ
8回 残22468pt(10)
B3オフ
ロヴィン
12回 残23087pt(10)
ジェフロイ
10回 残23625pt(10)
C2オフ
イングリッド
37回 残21190pt(10)
D1オフ
ヒース
21回 残22170pt(10)
B3オフ
アレクシス
0回 残23678pt(10)
アプサラス
0回 残24119pt(10)
フランツ
0回 残22888pt(10)
ジークムント
52回 残21779pt(10)
ユーリエ
41回 残21174pt(10)
ベルティルデ
0回 残22636pt(10)
ヴェルナー
0回 残23109pt(10)
カーク
93回 残18238pt(10)
ローレル
0回 残24708pt(10)
グレートヒェン
0回 残25000pt(10)
ドロシー
0回 残24686pt(10)
エディ
6回 残24438pt(10)
C1オフ
コリドラス
0回 残24709pt(10)
ノーラ
0回 残25000pt(10)
トーマス
0回 残24391pt(10)
ライナー
0回 残23615pt(10)
コンラート
5回 残24070pt(10)
A4オフ
タイガ
46回 残22149pt(10)
B2オフ

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残25000pt(10)
ゲルト(2d)
0回 残23882pt(10)
ギィ(2d)
0回 残24767pt(10)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

エレオノーレ(1d)
0回 残24954pt(10)
(1d)
0回 残23761pt(10)
ユーリエ(1d)
0回 残23769pt(10)
マリエッタ(1d)
0回 残23849pt(10)
リエヴル(1d)
0回 残23727pt(10)
シロウ(1d)
0回 残24431pt(10)
リヒャルト(1d)
0回 残23906pt(10)
ラヴィ(1d)
0回 残25000pt(10)
カサンドラ(1d)
8回 残19680pt(10)
ラートリー(1d)
0回 残24530pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby