人狼物語−薔薇の下国


232 黎明の黒竜・黄昏の白竜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


白竜の守護者 タイガ

― 鉱山第一層・直進通路 ―

[従兄も同じ方向へ来てくれた>>914のも心強く。
自分は調査と護衛に専念出来そうだった]

奥には発光する魔力鉱石があると聞いてるが、この辺りはまだヒカリコケが多いな。
鉱石はもっと先か。

[時折壁に触れ、欠片を小瓶に詰めたりしながら、道なりに先を進んで行く。
ややあって道は右に折れ曲がっており、先頭に立つ人にその先を確認してもらいながら少しずつ進んだ。
しばらくすると広めの空間が目の前に広がる]

(921) 2012/06/11(Mon) 23:55:19

白竜の守護者 タイガ

何か居る気配は…しない、か?
ここは植物が多いな。
ヒカリコケの光で生長してるんだろうか…。

[些細なことでもメモを取り、採取出来る物は小瓶に入れて。
時折ツィスカを気にかけながら作業を進めて行った]

(922) 2012/06/11(Mon) 23:55:32

【独】 白竜の御子 シメオン

/*
ねむいから だれもこないなら かたしちゃうぜ。

皆奥に進みたいんだろうな

(-176) 2012/06/11(Mon) 23:55:50

繋がりを持つ者 リヒャルト

 ……全く。
 
[背を擦りながら、場に似つかわしくない微笑を浮かべた。
 言いようの無い予感に塞がれていた胸が、僅か軽くなったのは事実だ。
 ともあれ、ひらりと手を振ってカークが背を押す方向に歩いて行き。>>918]

(923) 2012/06/11(Mon) 23:56:22

白竜の右目 シェイ、メモを貼った。

2012/06/11(Mon) 23:57:29

白竜の左目 ウルズ

 誰も、あがいたりはしないのね。

[後ろを振り返る。確かに崩落したものを内から掘り返すのは危険だが]

 まるで奥にある「何か」に誘われているよう。

[そう思ってしまうのは、タイガやカークが口にした、何かを意識するせいだろうか]

(924) 2012/06/11(Mon) 23:57:39

【独】 裁き見届ける者 ディーク

/*
まるで二手じゃねーな、おい。

(-177) 2012/06/11(Mon) 23:57:45

白竜の御子 シメオン、メモを貼った。

2012/06/11(Mon) 23:59:08

【独】 裁き見届ける者 ディーク

/*
そんなんなら真っ直ぐいきゃよかったなぁ。イリスごめんな。

(-178) 2012/06/11(Mon) 23:59:17

白竜の左目 ウルズ

[とりあえず探索しよう、奥へ、と一行は前へ進む。>>869そのうち二手に分かれる、その提案を聞く。
 鉱山をまたぞろ歩くというわけでもないらしいと、今更把握して。

 水は、あるわね。

[気配がする。
 しんがりを務めようというカークに背を押されるリヒャルトとか>>906とかに苦笑しつつ。
 別れたウェルシュ達が気になったが、水の気配を求めたから、自然と足は、タイガの居る方へ]

(925) 2012/06/11(Mon) 23:59:18

黒竜の使徒 アデル、メモを貼った。

2012/06/11(Mon) 23:59:36

繋がりを持つ者 リヒャルト

[分岐点で、別れての探索提案が為されたのを知る。
 分散にやや懸念を抱いたものの、上官が何も言わぬのなら、と承諾する。
 めいめいが思う場所に歩いて行くのを見送り、さてどうするかとフレデリカを見遣る。]

 …一応、個人的な護衛で来ている人らもいる。
 何があるか分からない、心配ないと判ずるには心許無いけど、
 守るのに多勢は不要だったりすることも多いから。

[ツヴィンガーに目礼して、一団の背を見送る。
 二手に分かれるとして彼らが直進するならば、道を折れる他はない。]

 俺たちは向こうに行こうか。

[シメオンやディークの向かった方向だろうか。
 彼らは大分先に居るのかも知れないが、ともあれ其方を指差した。*]

(926) 2012/06/11(Mon) 23:59:56

【独】 絆手繰るもの ツヴィンガー

/*
うぐぐ胃が痛ぃ………意識が落−ちーるー(ごろごろ

とりあえず前に行こうそうしよう…

(-179) 2012/06/12(Tue) 00:00:28

白竜の守護者 タイガ、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:01:02

裁き見届ける者 ディーク、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:02:16

【独】 白竜の守護者 タイガ

/*
>ディークメモ
追いかけてきたらどーすんだw

(-180) 2012/06/12(Tue) 00:03:06

繋がりを持つ者 リヒャルト、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:03:27

白竜の御子 シメオン、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:04:16

黒竜の血脈 カーク

……あ、好きな方行ってくれて構わんから。

[しばらく押していたリヒャルトの背は、分岐点では解放しておきました。>>923

少々遅れてしまったので、先頭まで早足。
駆けない、のルールさえ破っている。>>921

(927) 2012/06/12(Tue) 00:04:29

繋がりを持つ者 リヒャルト、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:06:19

白竜の左目 ウルズ、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:07:15

光の神子 ツィスカ

―鉱山第一層分岐点より直進―
[ツヴィンガー、アデル、タイガ、そしてカークと共に、
分かれ道を真っ直ぐ進む。]

薬草と毒草が混ざって生えてますねぇ…。

[恐らくここに生えている毒草は、
ごく少量であれば強心剤の代わりにはなるだろうが、
そのような事態が起こるとは考えられなくて。

通気性の良い袋を取り出し、
薬草:毒草=7:3の比率で全てを摘まぬよう、
気を付けながら袋へ入れていく。]

(928) 2012/06/12(Tue) 00:07:31

繋がりを持つ者 リヒャルト、カークが走るのを見て、あ。と思うも、駆けない

2012/06/12(Tue) 00:07:49

繋がりを持つ者 リヒャルト、 のルールは厳守不可能だと思い、瞳瞬くに留めた。

2012/06/12(Tue) 00:08:25

裁き見届ける者 ディーク、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:08:26

黒竜の血脈 カーク、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:08:34

黒竜の御魂 ウェルシュ、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:08:35

白竜の守護者 タイガ、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:08:47

白竜の御子 シメオン、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:09:29

裁き見届ける者 ディーク

あんがと。
縄張り意識強いだけならば放っておいてもいいんだが、どうなるかもわからねーし、帰るとき邪魔されても困るし少し狩るか。

[索敵結果>>920を聞き、状況をききながら、にらみ合うように薄く光る光源を頼りに

イリス。できればこのナイフの刃の熱を消して、氷結させてくれるか?
んで、刺さった後も冷気を固定できるようにできるか?

[それに諾と答えがあれば、行動を開始するつもり]

(929) 2012/06/12(Tue) 00:09:46

【独】 絆手繰るもの ツヴィンガー

/*
カークはラに聞いたのかw

(-181) 2012/06/12(Tue) 00:10:02

絆手繰るもの ツヴィンガー

― 鉱山第一層:分岐点より直進 ―

宜しくネ。
ええ前は任せてもらって大丈夫よ。

[やや遅れてだが従兄弟らに追いつくと、>>917アデルに片目を閉じて追い抜き先へ行く。灯りがあれば借り、無ければ鞄から一つ取り出して前を歩く。
 反対の手でいつでも腰のサーベルに手がかけられるよう、神経は研ぎ澄まして歩いた。]

あら、カークもこっち?

>>918前に出る前後かに合流した彼にも視線一つ向けて。
 従兄弟に言われるまでもなく、>>921先を確認しながら進み行くと広い場所に出た。他の気配は無いように思う、が。]

わりと広いわね。

[長身を使い灯りを掲げて遠くまでを照らしてみた。]

(930) 2012/06/12(Tue) 00:10:34

繋がりを持つ者 リヒャルト、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:11:12

光の神子 ツィスカ、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:11:54

黒竜の御魂 ウェルシュ

― 鉱山第一層:分岐点 ―

……わかってた、はず、だよ、ね。
俺が、なんなの、か。

……当の俺も、ずっと、忘れてたけど。

[思い出したのか、という問い。
ひとつ、頷いた]

島に、流れ着く、前に。
ゆめ、みた。

……あの時の、ね。

(931) 2012/06/12(Tue) 00:13:04

黒竜の御魂 ウェルシュ

[途切れがちに紡げば、養父は一つ、息を吐く]

……ここに、俺が戻れば、どうなるか。
それが何を意味するか。

……わかっていて、それでも。
俺を連れて来たのは、なんのため?

自分の学説のため?

[きっと、違うだろうけれど、そう問うたのは。肯定してもらえれば、躊躇いなく、力を振るえるから。
だけど、返されたのは、「そうかもしれない」という曖昧な言葉で。
ぐ、と、手を握り締めた]

(932) 2012/06/12(Tue) 00:13:12

黒竜の御魂 ウェルシュ

……勝手、だね。
勝手だよ。

……人の子は、己が望む形得るためには手段を選ばぬものだが。

[低い呟きの後、口調が変わる。
もっとも、それに接しているものも、既にいるのだが]

『我』を目覚めさせつつ、解放せずに封じ。
道化の如く、生きさせてきた。

それが、古き神たる『我』への冒涜であるのは容易に知れように。

[す、と灯るのは淡い色の光]

(933) 2012/06/12(Tue) 00:13:22

黒竜の御魂 ウェルシュ

……その罪。
己が命にて贖う覚悟はできているのだろう?

[表情が、変わる。
穏やかな少年が浮かべた事などない、どこか嘲るような表情。
『黎明の黒竜』、或いは『黒き光シュトラール』と称されるもののそれ]

……もっとも……拒否する権限などは。

[光を灯した右の手が変容する。
鋭く伸びた、竜の爪を供えた、手に]

(934) 2012/06/12(Tue) 00:13:36

黒竜の御魂 ウェルシュ

……与える心算もない、がなっ!

[宣と共に、繰り出す一撃は、鼓動刻む場所──もっとも強い力を得られるものがある場所へと喰らいつく。

養父は一連の行動をただ、見詰めるだけで、動く事はせず。

ただ、爪が自身を捉えると、小さな声で、紡いだ。

『すまない』、と]

(935) 2012/06/12(Tue) 00:13:46

黒竜の御魂 ウェルシュ

…………っ!?

[避けなかった事も、驚きではあった。
けれど、それ以上に、紡がれた言葉が、意外で──意外、過ぎて。

何をどういえばわからない。

そんな空白が、場に落ちる]

(936) 2012/06/12(Tue) 00:14:15

【赤】 黒竜の御魂 ウェルシュ



……なん……で?


[無意識のまま、おちる呟きは、泣きそうな声]

(*76) 2012/06/12(Tue) 00:14:25

黒竜の御魂 ウェルシュ

なんで……なんで、そこで、謝る!
なんで……どうして!

[問いを重ねても、答えはない]

謝罪など……無意味な事、を!
今更、そんな……こと……。

謝るなら、なんで……なんで、俺を目覚めさせた!

[零れ落ちるのは、己が存在を知った少年がずっと抱えていた、想い]

なんで、あの時に、俺を……!

(937) 2012/06/12(Tue) 00:14:42

【赤】 黒竜の御魂 ウェルシュ



……殺して、くれなかった、の……。


[痛みに苛まれる声は、直接のものとはならずに。
ただ、無意識のように零れて消えるだけ]

(*77) 2012/06/12(Tue) 00:15:16

黒竜の御魂 ウェルシュ

[何より訴えたかった部分は、声にはできなくて。
言い募る自分を、どこか寂しげに見つめる養父の眼差しが辛くて。

何より──彼によってかけられた封印が与える痛みが、苦しいから。

突き立てた爪で、鼓動の源を強引にもぎ取り、引き出した。

溢れかえるのは、紅い色。
命のいろ。

もぎ取ったそれは、何よりも強い力を与えるものと。
それは、黒鱗の竜とその眷属には、ごく自然な事で。
だから、躊躇う事無く、口に運んでいた。

──そうする事で、完全に。
戻れなくなるのは──知っていた、けれど。*]

(938) 2012/06/12(Tue) 00:15:31

白竜の守護者 タイガ、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:15:32

白竜の御子 シメオン

[>>929 ディークの申し出に少し考えて頷く]

 氷結はできます。
 ただ、冷気の固定はわたしたタイミングを合わせて術を発動すれば。

[炎属性を持ちながら氷を扱うカラクリは、服を乾かした時と同じで、所謂熱操作だ。
熱を奪えばその部分は凍る。氷結を持続させるためには奪った熱をどこかに放出してやる必要があるが、それは最悪地面に逃がすものありだろう。
爆発させないように凝縮して灯りにしてもいい。]

 …いつでもいけます。

[短く詠唱するとディークの手の中のナイフが5本、氷の刃となる]

(939) 2012/06/12(Tue) 00:16:35

黒竜の血脈 カーク

こっちが正しい?ような、気がしてな。
なんとなく。

[ツヴィンガーに答えながら、彼よりやや後ろを歩く。>>930

広いとこ……
宝が隠してあるとかなら、罠も仕掛けてあったりすっけど、確か、元は鉱山だったよな。

[だから、多分ない?と思いながらも、試しに小石を拾って、広い場所にぺいっと投げてみたり。]

(940) 2012/06/12(Tue) 00:17:36

黒竜の御魂 ウェルシュ、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:18:00

白竜の右目 シェイ、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:18:26

裁き見届ける者 ディーク

― 第一層の分岐点 ―

[その頃、第一層の分岐点。ローゼンハイム親子しかいなくなった場所の影より、カード>>902が三枚、浮き出ていた。
その中の一枚のタロットカード―――魔術師(The Magician)がゆっくりと横に回転していた。彼らの会話に合わせるように]

(941) 2012/06/12(Tue) 00:18:58

白竜の御子 シメオン、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:22:33

黒竜の使徒 アデル

 今の所特に気配はないな。

[タイガの言葉(>>922)に答え。
天井や壁を這う無形の魔物達は時折見かけるが、これは然程危険ではないので放置だ。
少し広く開けた場所からは二つの道が伸びているのが確認出来る。
どちらに行こうか、と聞こうとしてすぐに口を閉ざす。

進んで来た道を振り返る。
その視線の先はウェルシュ達がいる方向で。
視線をカークへと移動し、すぐにタイガへと視線を移す。]

 …なあ、この場所はじっくり調査した方がよさそうじゃないか?
 他の人達もそのうち合流するだろうし、暫くここを基点にしよう。

[目覚めを感じた、まだ完全ではないけど。
なら自分のするべき事をやるだけ、きっとそれはカークも同じだろう。]

(942) 2012/06/12(Tue) 00:22:36

黒竜の血脈 カーク

………………。

[不意に、何かの音を聞いたかのように、背後を振り返った。]

(943) 2012/06/12(Tue) 00:22:45

黎明を彷徨うもの アリーセ、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:26:10

【赤】 黒竜の血脈 カーク

……シュトラール。
終わったのか?

[聞こえてきた掠れ声の主に問いかけた。
辛いかもしれないのは、想像できる。が。]

……まだ正体を隠すなら、死体は隠しておかないとまずい、な。戻ろうか、俺。

[残酷に聞こえども、次の行動の提案をする。
あるいは……ローゼンハイム殺しの疑いは、自分がかぶるか。]

(*78) 2012/06/12(Tue) 00:26:29

白竜の御子 シメオン、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:26:38

白竜の守護者 タイガ、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:26:42

白竜の左目 ウルズ

 ……とりあえず。

[分岐を過ぎた、すぐあたりで立ち止まる。
 いつもの道具は無いけれど、似たような物なら集落にあった物で代用できたから。
 くるりと左腕に紙を巻き付け止める]

 いりぐち……ぶんき……ちょくしん、と。

[以前ここを探索したというローゼンハイムならば、中の様子を記した物をもっているのかもしれないが。
 自分は自分で報告もあるから。
 地図と状況を書き留めながらゆっくり進む事にする]

(944) 2012/06/12(Tue) 00:26:53

裁き見届ける者 ディーク

― 鉱山第一層最初の曲がり道 ―

了解、任せた。

[細かい解釈はわからないが、できるということだけわかるイリスへと返事>>939をする。
氷結の投げナイフへと変わり冷気が手を覆う]

二人は、不足の自体に備えてくれるか?あれが一応なりとも生物としての機能をもってるならそれだけで終わるだろうしよ。あ、後イリスのことちょっとお願いな。

[無駄に力を使いたくない省エネ思考を晒しながら、リヒャルトとフレデリカにいう。その通りするかどうかは結局任せることになるが、自分は自分で仕事をする。
腕を払うようにして牽制のために二本のナイフを放てば、蜘蛛は意外と素早い動きで後ろに飛ぶことで避けられたが返す手により放たれたナイフが頭部に映える緑色の眼球に突き立つと同時に、前へと駆けでた。標的を自分に移すように。]

(945) 2012/06/12(Tue) 00:27:31

光の神子 ツィスカ

……?

[薬草と毒草を摘みながら、
何かを感じたように首を傾げる。

問われても、ただ首を傾げるだけで。]

(946) 2012/06/12(Tue) 00:28:43

光の神子 ツィスカ、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:28:51

白竜の御子 シメオン、メモを貼った。

2012/06/12(Tue) 00:28:54

【独】 黒竜の使徒 アデル

/*
状況が分かりにくいな。
人数が減ってこれば分かりやすくなるんだろうけどな。
しかし私が地上にいる間は結構人数多いのであった…。

(-182) 2012/06/12(Tue) 00:28:59

【独】 絆手繰るもの ツヴィンガー

/*
地図は便利なようで不便な所もあるわねぇ…。
(見えないとか色々

(-183) 2012/06/12(Tue) 00:29:01

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

ツィスカ
23回 残15019pt(8)
黒竜の聖域

犠牲者 (9)

ローゼンハイム(2d)
0回 残20000pt(8)
フレデリカ(3d)
46回 残14030pt(8)
アリーセ(4d)
25回 残14304pt(8)
風と共に
シェイ(5d)
15回 残14646pt(8)
ツヴィンガーが怖オフ
リヒャルト(5d)
11回 残18993pt(8)
はかオフ
シメオン(6d)
37回 残14852pt(8)
ウルズ(6d)
42回 残13450pt(8)
ウェルシュ(7d)
75回 残10526pt(8)
黒竜の領域
タイガ(7d)
68回 残9135pt(8)
黒竜の領域オフ

処刑者 (4)

ツヴィンガー(3d)
25回 残15734pt(8)
今あなたの隣にいオフ
アデル(5d)
20回 残14208pt(8)
第二層オフ
カーク(6d)
34回 残15373pt(8)
地獄行き。オフ
ディーク(7d)
57回 残14221pt(8)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby