情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
/*
ヒロインとか売り込みとかwwwwwwwwwwwwwww
フェリクスが凄く頑張ってるwwwwwwwwwwwwww
そして騙されたローシェンどんまい…w
/*
リヒャルトお休みーぃ。
>>-583カシム
全くだな!
しかしヴェルナーの主張は流石過ぎた。
背景しっかり固まってるなー、と。
そして俺の船知識は大したこと無いよ!!
調べつつだったし、作戦の大半は想像上のもので実際に使われていたかは謎だ(
ここじゃ食わねえよ。
[ここじゃ。と、告げてやる。
もうそろそろ否定をする気も失せ、黄金に浮かぶのは獰猛な笑み。
するりと風に乗って交代する精霊師に、眉を顰めた]
ッチ。本当にナメクジみたいな野郎だな。
[毒づく。すっかり当初の目的など忘れていた]
平和……、ねえ?
んじゃ海賊から足でも洗っておくんだな。
そこに居る限りは、変わんねーぜ。
[青年が元々海賊の一員ではなかったなど、事情は知らぬ。
明らかに中央の上流階級出身であろう彼の背景など、
推測するだけ無駄でああろうと、心の中に片付けていた]
/*
なんぞ色々増えてるwwwwww
>>-566 カシム
まあ、そっからだろうねぇ。
ていうか、そこ負い目にしたらあかんて。
気づかれたら、また砂糖はくよーなこと言われるよ!
宰相は、こないだのあれ以外は地雷ないからw
こっちの地雷は、主にナタ様関係だねぇ。
うん、他にいないでしょwww
……ったく。おい!!!
サッサと片付けて、ヴィルベルヴィントに向かうぞ。
もたもたしてんじゃねえ!
[踵を返し、半ば八つ当たりのように不機嫌な指示を飛ばす。
手にした紙袋の中、大月餅は可哀想に少しだけ潰れた姿。
ぐしゃりと潰れた紙袋の中身は、結局のところ何も伝えず、
その日の午後のお茶会には、少し不細工な大月餅が振舞われた*とか*]
/*
わーん、見落とし多発!
延長ありがとうございますー!!
リヒャルトさんはおやすみなさいっ。
フェリクスさんのが見事すぎて、手が止まりそうww
/*
『蛇vsナメクジ』堪能したv全力脱兎素敵vv
シェンもリヒャルトもかっこいいよー、ノリツッコミさえかっこいいvいいなあ。
リヒャルトおやすみなさいー。時間あったら、怪しい情報渡せるように頑張ってみるwww
― 旗艦ヴィルベルヴィント・甲板 ―
眠るのは回復にいいのですが…一旦は起きたほうがいいですね。
[無茶するなと寝かしつけることをしないのは医療船の船医とは違うところ。
だいぶ体の調子を整ってきているのがわかっているからともいう。マシになっただけともいうが……]
だいたいは落ち着いたようで、お客さんも帰ったらしいのは先程報告でいただきました。…隠し事をしたほうが怒られると思いますけどね…
[姿を戻そうとするヴェルナー>>180に少し呆れたように嘆息する。
そんなことしなくても、ばれてるやつにはどう考えたってバレるのにな。とかだが]
慣れていませんよ。ヴェル様。
ここ十数年。ずっとこっちの姿でしたから…
[最初に出会った当時>>0:188は『ヴェル様』と呼んでいた...は本名で呼ばれたことに少し懐かしんで、自分もその頃の呼びかたで呼ぶ。
実際、マーズとして過ごしていた時期のほうが半生を超えていたから慣れないのもあったし、今更女性の…というのもあったけども]
おかしくないのならば…それでいいのです。
[本気でおかしいと思っていないのはその口調>>181からもわかるが、次に芽生えるのは戸惑いでもあった]
…そろそろ潮時になりそうですから…
[最後のほうはぼそりと小さい声で呟く]
/*
ヒロイン枠がそれで固定されると俺マジでヒロインに囲まれてたことになるn
あっれー?
ロールしてた人おつおつ。
見てるの楽しくてしょうがねぇww
>>-590グレーテ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
知識得られたとしても、出来るかは別だと思うぞwwwww
向き不向きはあるからなぁ。
俺あれはちょっと無理だと思うwwwww
駆海の白銀狼 ジェフロイは、あと11111pt よし満足。[何してる]
/*
>>-574>>-577グレーテ
…ん〜。
悪くないけど、ちょっとインパクトに欠けるんじゃない?
リヒャルトはどー思うー?
[にっこり笑って首傾げてリヒャルトに水を向けた。]
リハーサルしてるとこ想像するとすごい可愛いw
[先程の弱々しい態度からふっとまた任務を帯びているときの態度に戻る。どちらが素であるかは容易に見切られるものか]
それでは、皆に頭領が目を覚ましたことを伝えましょうか。
倒れたままでいては示しもつきませんからね。
[ヴェルナーは戻ってからと思うかもしれないが、簡単に、『頭領が目を覚ました』ぐらいの連絡にするか。
どっちにしろ船は医療船へと向かっているし、あちらから念の輪がくるかもしれないため、ヴェルナーの努力は無駄になるかもしれない**]
― 医療船・甲板 ―
[風が伝えてくるのは、魔に近づいた人のこと。
8年前はそれで丸々3日は寝込んでいたのだったか。
不安の中で過ごした日々のことを思い、表情は硬くなる。
一番落ち着けると思う場所…シェンの隣へとホテリ歩く]
……ヴェル兄の馬鹿。
一度に何回無理してるんだ。
[
視線を転じ、旗艦のいる方を見て、ボソリと呟いた]
/*
リヒャルトはおやすみなー。
蛇との対峙おつかれさーんw
>>-584は笑っとくw
>>-578シェン
ご期待に添えたかしらん?w
>>-587ジェフ
お褒めに預り光栄の至りwwwww
>>-589カシム
うん、頑張ったよ俺wwwwww
でも騙してはいないよ?
シェンが気付かなかっただけ。(
/*
ということですまないが、限界なんで寝るっ。なにかあればその後つなぐ感じで、回想なりなんなりにするー。
はやいめにはじめないとな。やっぱ。と改めて思いつつ。おやすみー**
/*
結局無難なとこにしてしまったorz
でも動かないとこう、どうしようもないなと思って告げ口開始してみました!
色んな整合性は後から考えればいいよね、もう。うん。
でないとホントに動けなくなるこの面倒な性格……(嘆息
/*
シュテラちゃんもおやすみなさいねー。
>>-600…それだけシェンは愛されてるってことだよw
>>-593リュカ
ありがとうwww
ウケがとれたなら何よりw
>>-595シェン
あいを込めて精一杯考えたの、喜んでくれる?w
>>-598シメオン
え、だってネタばらししなきゃ面白くないじゃないwww
/*
はわわ。良いものいただいたのに、間の悪すぎる僕orz
上手く絡めてけるといいなっ。
シュテラさんおやすみなさーい!
ちなみに、僕はそろそろ3時間限界に触れそう(
『主ー、くーちゃんがくーちゃんの盟約者さんの中にいるよー?』
[と、フレアからの告げ口が響いたのはそんなときだったろうか。
フレアと盟約した時と違い、低く何かが切れた音がした。]
…仏の顔もそうそう甘くないって事、理解してもらわないと。
― 旗艦ヴィルベルヴィント・甲板 ―
[無理に寝かしつけられない事にほっとしつつ。
大体は落ち着いた、という言葉>>188に、そっか、と呟く]
いやまあ……うん。
あんまり長くこのままでいて、馴染むのも問題だから。
[バレずに済むほど甘くない、とは思いつつも、あまり見せたい姿でないのも事実。
……最初に見せた時の暴走ぶりは、今でもちょっとだけ引っかかっているとかいないとか]
あー……そか。
[懐かしい呼び方>>189に、ほんの僅かに目を細めるものの。
それを紡ぐ表情と、その後の言葉に、ふぁさ、と尾を揺らした]
潮時……か。
まあ、お前ん家も、色々あるしな……。
けど。
[そうなったらどうするのか、と。
投げようとした問いは、切り替わった態度と言葉>>190に、途切れた]
え、ちょ。
いや、まて、もうちょっと待て!
戻ってからでも遅くなっ……て、聞けよ!
[慌てて止めるが間に合わないわけで。
その態度に、内側で魔精霊が呆れたように揺らいだ──ような気がした]
/*
いやっほう、ふるぼっこフラグきましたーーーー!!!!
いや。
わかってたが。
俺の明日はどっちだ。
シュテラはお休み、始めるの遅くてすまんかった……!
/*
>>-604シェン
5隻しか居ないのに初日で2隻陥落とか大打撃だよな!
馬鹿なこと考えてましたです、はいw
まぁそこで落とす代わりに、自陣営から誰か削れたら1隻ずつ削るようにしてったけど。
医療船連れてかれたらもう乗らないしね。
陣形戦無かったなー、それっぽい指示は出したりしたけどw
そうそう、船無いと海戦出来ない。
重要事項過ぎた。
/*
>>-605シェン
俺あんまり弄るとか出来ないから尊敬するんだぜw
ヴェルナーの独り言見て判る通り、かなり悶えさせてたしなーww
すげー濃い初回落ちだったよなw
48h更新で前半で結果出す、って形になってたのが良い具合に作用した感じかな。
後半で時間取れたからああ言うの出来たんだし。
この時間配分は良いかも知れない。
元々ダイス運悪いもんでwwwwwwww
/*
と、シメオンもおやすみなー。
リュカちゃんも無理しなさんなよ?
>>-610シェン
メモにも残しといたんで好きに使うといーよw
解った待ってるwww
シリアスの合間の息抜きにするのお勧めしとくよwwww
>>-614
失礼なこと言うなよ、騙してないって。
…最初はな?w
wwwwwwww
シェンのあい、楽しみにしてるわねん?wwww
/*
水軍側は楽しそうで何よりだ。
こっちは……どうしたもんかねぇ?
ほぼ何も決めてなかったwwwww
負けた想定しかしてなかった酷さ←
/*
シメオンはおやすみー。
まあ、いずれはきた嵐だ(
>>-611 シェン
予期して、てw
まあ、何度もやってそうだし、ね……!
うむ、そうだよね……!
魔精霊との盟約に関しては、明日辺り頑張って書くけど。
結構きつい内容だから、話し難かったろうなあ、とかもある。
ていうか、大雑把な示唆しかしてなかったのに、綺麗に繋げてもらえて嬉しくて、ね!
言わずとも伝わる、感があの辺りからも感じられて凄くテンション上がってたとか。
/*
おっと、寝た人はお休みね!
>>-573おかしら
言いそうにないよねクールだし!
でもヒロインに囲まれまくってた御頭だった。もてもてー(?
ラが王妃には何だか厳しいからねwwwww(前村参
頑張るよ!じりじりするぜ!(
>>-591
ヴェルナーは国王がらみで積み重ねもあって分厚いからねぇ<背景が
そこと張り合うにはそれだけのもの重ねなきゃいけないから大変だと思うのだった。御頭は海賊としてあれだけ言い返せたら十分だと思ったんだー。
えーそうなの?んでも舵取りとか船の動かしやら、船の画像片手にほぅほぅって毎度妄想してた。
作戦はまぁほら、村にファンタジー要素もあるしねwwwww
勢いとかで何とかなるなる。
そうなの?
何か邪魔できたりするなら、僕、協力するよ。
[どこか寂しそうな言葉に小首を傾げた。
尻尾がパタンと床を叩く]
でも……そういうのとも、ちょっと違う感じ?
どこにいても、ギィ姉はギィ姉だよね。
ギィ姉の
僕の最初の
[湿っぽくしてごめんと謝られたから。
その空気を吹き飛ばすように、luluと喉を鳴らした。
自由を尊ぶ、翡翠の風と同じように]
どこにいても、だよ。
ここにいても。他所にいても!
[頭をなでる手に、こちらからも摺り寄せて。
今度はクスクスと、声にして笑った*]
/*
>>-620ジェフ
あ、俺も負けるほうしか想定してなかった。(
水軍の下には入りそうにないから行方晦ますかなーとかそんなことしか思ってませんでしt。
拠点に戻ってまたあるだろう次に備えるくらいしか思いつかんなぁ。
/*
>>-592ヴェルナー
ねー。まぁがっつり負い目、ではないから(王妃にとっちゃ楽しい事ばっかりの思い出だから、あんまり影さすのもというのもあり。ただ楽しすぎて(ry)と思う所もあり。)
砂糖wwwwww
それは耳長さんがきょどるよwwwww
あーやっぱり其処だよね、宰相さん。
取り除けてはいないけどカバー張られて良かった……かなぁ。
だよねー<ナタ様
でも王妃はちょっとあなたのおとーさんについても聞きたがるんだz(何
ですよねwwwwしっかり説教されてくるといいんだwww
/*
>>-620とか>>-623とか、なんで負けしか想定してないのよwwww
いやまあ、俺も自分勝ちの想定は殆どできてなかったが(
『壊滅させる』が国の政治的思惑から選択肢になかったし、ジェフロイの出生関係がどう動くか、ってのも読めなかったからなあ……分岐多くて、想定できなかった、というのが、ね。
──────、ほう?
[口にしたのはただ、それだけ。
それだけの短い音に万感の意を篭めて、薄く笑った。
敵に向けるとは異なる、だが、別の迫力を湛えた笑顔だ]
…アレを使った…、ね。言い訳はあとで聞こうか。
[低く呟いて、風虎へと手を伸ばす。
ぽふりと左の手で毛皮を撫でて、長く息を吐いた。
もう少しの間はこうしていられる……が。
時間はあまり長くあるまい。
白い帆は風を孕み、船団を蒼き波間へと運び*ゆく*]
/*
勝っても負けても逃げ出そうと思っていた僕だったのだけど、何か一緒に帰ってきたぞどうしよう(←
まぁその辺暈しつつ明日は進めて王妃と再会とか出来るとよいなぁと予定だけ書いておこう(←
/*
>>-626 カシム
まあ、がっつりだったら、国王違う意味で泣くわw
うん、きょどるよねwwwwしかし、ヤツは何故きょどるのかわかってないという酷さ(
まあ、宰相のあれは何年後にかは、だいぶ鎮まるから、ね。
ていうか、こっちの親父ですかい!
それは踏み方間違えるとえらい事になるよ!
うん、きっちり説教しますw
/*
>>-629 シェン
勿論なかったさ!
>>0:58でちら、と触れてるけど。
東方沿海州、均衡保つには『共通の脅威』が必要だからねー。
パワーバランスは常に考えてるんだ。
特にユウレンは、中央の強国(ナハティガル)との関わりが強くなってるから。
その辺りも含めて、細々調整しているのでした。
そして、合流でいいんじゃないかなっ、と。
/*
>>-631ヴェルナー
流石にねーwwwwwあの4年があったからこそ、王妃も苦労する道選んだわけだし。
それは酷いwwwいや酷いわけじゃないんだけど酷いwwww
秋が来てたからねー(
それは良かった。
うんうん<親父
踏み方なぁ…大丈夫かなぁ。
あの王妃だから怖いというか何というか(←
王妃南無wwwww
/*
そして気がついたら2時なわけで。
今日は通常運転なのだし、寝なくてはっ。
てわけで、お先にお休みー。
合流とか、タイミングは好きにしていいよ!**
/*
それもそろそろ撤退の様相。
グレーテもお休みかな?
>>-622カシム
モテては居ないと思うwww
まぁ内2人には大事にされてるよーだが(
前村でのラの仕打ちは酷かったねwww
じりじり頑張ってwwww
なんだよなー<分厚い
設定自体は何ヶ月も前から準備してたけど、やっぱり動かさないことには自分でも掴みきれなかったから、事前に分厚さは作れなかったわ。
船の動かし方とかはほぼ脳内でのイメージだけだったww
細かい部分やりすぎると判んなくなるから、大雑把にやっててけとーにしてたw
うん、ファンタジー要素は多分に使ってたと思うwww
/*
>>-623フェル
お前もかwwww
同じく降る気は無かったから、ヴェルナーのバトルに負けたらそのまま海に落ちる心算で居た。
それでもし生きてたら、クレティミアに連れて行かれるか、グレーテとのやり取り次第ではそっちに行くとか。
そんな感じ。
拠点戻るのは確実だが、それ以外に特にやることないんだよなwww
あと船の修理でしばらく海に出れない予感。
フェルもお休みなー。
/*
>>-627ヴェルナー
え、だってそっちの方が話広がるんだもん(
勝ったところで海賊団継続するくらいしかないんだもの!!
うーん、こっちが負けたとしても壊滅の選択肢が無かったってのはちょっともにょん、だったな。
政治的思惑ってのは判るんだけども。
俺は壊滅覚悟でやってたし。
じゃなきゃ前団長なんで殺されたー、って話になっちまう。
>>-630カシム
抜け出すのは好きなタイミングで良いぜ。
何か重要なもん持って逃げ出すとかじゃなければ地の果てまで追いかけたりはしないw
/*
合流でいいと思いますー!
とまずお返事して。
しかし、シュテラさんのを最後に入れようと思って、修正してたら入れ損ねた。ごめんなさいorz
僕も今夜は時間切れ。てか3時間切れちゃった(
なのでこれにておやすみなさいです。
いつものように不在時は好きに動かして下さい!と残しつつ。
[虎の子、今夜も安心位置確保で*まるまりの*]
/*
だいぶ遅れたけど、延長ありがとう!
次は多分、合流シーンから入ると思う。
んでもって眠くってしょうがないからねまーす。
お休みなさい!**
/*
くおら、リュカはちゃんと寝ろっ!!!
まあ、俺も寝るか。おやすみ、また明日な。
[ちんまい虎の子もふりつつ。
特製湯たんぽ(?)を傍らにおやすみなさい**]
/*
こっちが勝っても水軍壊滅想定が無かった、ってのも、んー、って感じた部分はあるな。
まぁきっとこれは俺だけなんだろうけど。
くろねこさんの企画だというのを考えれば無い話だった。
>>-635シェン
流石に序盤は自重したさww
最後どうせぶつかるんだから陣形関係ないんだけど、折角だしってことでやってみた(`・ω・´)
陣形でやるとなるときっと細かい描写必要になると思うからな…!
そこはぶん投げたけd
うん、陣形組んでも結局個別で撃ち合いになるよな。
>>-636シェン
ああいや、仮に赤に居ても弄れないってことなwwww
楽しむところそこなのかwwwwwwwwwww<死亡フラグ
/*
一部字を間違ってることに気付いたので寝ておく(
グレーテとはものの見事に入れ違いだがまたな。
[*撫でぽふっといた*]
/*
[撫でられると、嬉しそうに笑みを浮かべながら]
はい、おやすみなさい♪
[あらかじめベッドメイキングしておいた寝室に向かうのを見送った]
/*
おっとちょっとあれそれしてたら。
寝た人お休みねー。
僕もちょっと背中叩いてから寝よう
座り仕事ばっかりでちょっと背中が痛い…(カタタタキーに肩を叩いてもらいに行った*
/*
たかだか一海戦くらいで、組織はなかなか壊滅しませんよ。
と、上に見えた話に反応しつつ、おはようございます。
かくいう僕も、負けた時のことしか想定していなかったとか。
/*
蛇 vs ナメクジだったら、僕の勝ちですね。伝統的に。
お客様の中に、カエルさんはいませんか〜?>三すくみ
/*
言い忘れていたけど、延長ありがとうございました。
シメオンの怪しい情報、受け取れるように頑張ろうかな。
というわけで、そんな朝の一撃離脱でした**
/*
一戦くらいで、と言うが、5年前くらいに一度壊滅しかけてるし。
それがあるから今回は、って感じだった。
いやもう良いんだけどさ、結果出たし。
相互の認識齟齬があっても無難な流れになるとこに落ち着けたラ神の仕出かしによる結果がな!(爆
今はそんな認識。
拠点戻った後とか過去回想とかどうするか考えながら仕事(とぼとぼ
蛇と蛞蝓がその2人なら、蛙はヴェルナーじゃねぇの、って不意に思った(
/*
この短時間の間に過去ネタが3つ思いついてしまう仕事中の発想力恐ろしい←
上手く纏めればフェルの回想に絡めて書けそう。
そしてフォルテに更に設定付きそうだ(
そーいや何で三竦みで蛇が蛞蝓苦手になるのかが不思議でしょうがない。
そんな感じで、やぁシェン。
[挨拶遅]
/*
>>-335ジェフ
そ……っと眺めていた(←
なるなる。まあ、連絡付いていたしね。
頑張っているなあと、対抗陣営は眺めるのだ。
>中段
うむ、そういう系の。航行力損失>>殺傷力って感じだったな。前にCSTVで、延々と帆船時代の海賊戦闘法を検証している番組をやっていたのを、たまたま見てねw
そう、人も売り物。
んでもって積荷と船も当然分捕るべきものだからな。ゆえに戦闘船(軍vs軍)以外の場合、帆船時代の戦い方は基本的に船体は狙わない…いやまあ当たるんだが。喫水線辺りに命中すると、やばすぎるしなw
そう。「蜘蛛だ…」どうしてもね!!
全員分かっています&やれますキャラだと、面白みに欠けるだろ??w ってんで、今回も一切の精霊術系感知はなしにしてみた。戦場で磨かれた勘だけで勝負!ってのも熱いかと思ってな。
/*
>>-660シェン
〜ネタはいつもこのように作られていきます〜
[何かの副題風]
ネタとして浮かんだだけなんで、きちんと纏まるかは謎なんだけどな!
って、お返事来て るー。
今仕事合間鳩なんでお返しは夜に。
と言うわけで一旦*離脱ノシ*
/*
不意に覗いたらでぃあさんがはぴばだと…!
まさかの一日違いに噴いた。
おめでと!!
そしてまた*消える*
/*
吹いた。そういやろこさん明日だったね…wwwwww
一日違いとか同日とかわりと多いなぁと思いつつたゆーん。
/*
何かふと気になって遡って、返しっぱぐれていたレスに気づいてあー、あー、あー、となっている俺が通りますよ……!
うん、これは色々と。
ごめん。
水軍壊滅想定周り、全然言葉足りてねぇよ……!
/*
[ヴェルナーをなでぽふした。]
どっちが勝っても良い動き(逃亡複線)はしたけど、水軍勝った時しかそういえば想定してなかったなぁ僕も。
あ、海賊団は壊滅させられるのかなぁとはちらっと思ってたけど。
水軍壊滅は……壊滅したらどうすんだろうw
あんまり考えてなかったかなー。
/*
でぃあさん、お誕生日おめでとうございまーす!
ろこあさんもおめでとうございます。[気が早い]
[まだ仕事中だけど、くたー]
/*
とりあえず、遡って補足しよう。
>>-193で言うてる、『言うことあましかわらない』ていうのは、『第二・第三でリベンジするから』という前提があったのね。
陣営敗北時は、死亡確定以外のダメージはきっちりもらう気でおりました。
だから、壊滅想定自体が全くない、ということはなかったのです。
と、いうのを>>-209に対してきちんと返さねばならなかったのに、取り落としてた……。
うん、本当にこれはごめん。
言葉不足は自分の一番悪い所とわかってるのに、またやらかしていた……。
/*
飯の帰りに毛足の長いくろねこ、もとい、黒猫(しかも金眼)が居たので写真撮ってみたが、あんまり上手く撮れなかった(´・ω・`)
>>-672ヴェルナー
諸々理解。
エピ入り直後のメモでも壊滅云々のこと言った時、反論反応無かったからそのつもりはあったんだな、って思ってたんだけど、その辺の話で覆された感じがして、「えっ」って思ってたんだ。
とりあえず今はラ神このやろうって感じです←
駆海の白銀狼 ジェフロイは、はっ、おめ貰ってた、ありがとう!!
/*
[鳩でわやわやしてたらなでぽふらりたりなでらりたりしていた。
くろいねこは板の間で反省もーど]
>>-674 ジェフロイ
色々もんにゃりさせてごめんね……!
眠いときの自分のヤバさを改めて思い知ったよ……。
[言いつつ今もすごくねむい]
ランダ神こんにゃろ、は。
確かに。
黒焔の剣士長 ヴェルナーは、そして死ぬほどねむいが、昼休み終了のおしらせ。逝ってきます。**
/*
[板の間で反省しているくろねこの下に土鍋を轢いてみた。
土鍋の上に乗るもよし( ]
おっと洗濯機と格闘していたら。
おつかれおつかれー。
/*
>>-675ヴェルナー
[くろねこを持ち上げて、下にふかふかクッションを敷いて下ろした]
後からでも理解出来たらそれで良いのさー。
自分も同じようなことやってないとは言い切れないし。
俺の場合、一人で思い込んで突っ走ってることもあるしな…(滅
仕事中に寝ないようになwww
そんじゃ仕事再開の時間なので一旦消えるー*ノシ*
/*
!????
wwwwwwwありがとうございます。
まさか村で誕生日を祝われる日があるとは、思っていなかった。いやまあいつも村には居ないのだけどww
って、えー。ジェフの人も明日誕生日か!
そりゃめでてえな!!!
おめでとうは明日言うべきか、でもおめでとう。
でもって、ありがとー!
/*
お仕事の人がんばれー。昼は過ぎたぞあと半分。
(とてもおうえんした)
そして昼ごはん食べたらとても眠くなってきたぞ。
>>-678ロー・シェン
村でお祝いされると嬉しいよね。
おめでとうおめでとう!
ジェフロイには明日まで取っとこう。
/*
>>-680グレートヒェン
あーたは夜中まで仕事だからね…。
(なでたなでた)頑張って半分以上をこなしてくるんだ。
/*
そうだそうだ!
でぃあさんお誕生日おめでとう!!!
…って、村でお祝いは初めてなのか。
よし。じゃあ来年はおたたんで!(気が早い
精霊師 リヒャルトは、それだけ言って沈んでます。ぶくぶく**
/*
わー、リヒャルトもありがとうな!!
おおう、すげえ祝われた。ありがたいなあw
いつも誕生日は村入り外しているからなあ。
今年は平日だし、まあ。平気そうなのでやっちまったが!
おたたん!幻の(?)おたたん!!
あれって楽しげな祭りだよねえ。
てかその前に君の誕生日が来るだろwwww
ありがとーう!!
あんた、怪我はないか?
[案じて差し出した手は避けられた。
少し困ったように眉を下げ、くしゃりと金の髪を掻く。
ああと思いついて、名を名乗った]
俺は、ロー・シェンっていう。
別に怪しいもんじゃないぜ。たまたま見かけたんでな。
だから……、うん。
大丈夫そうで良かった。
[安心させるように笑いかけると、
少女は、一度明るい瞳を見開いて、そっと顔を伏せた。
身体が小刻みに震えているのは、未だ衝撃が大きかったか。
細い肩が、微かに震えていた]
リシア?そっか。
───…綺麗な名だな。
[名を聞いて頷いた。それ以上を問うことを避ける。
あの騒ぎのあと、そうそう話もしたい気分にはならないだろう。
……気遣いは、完全に”少女”の思惑通りであったわけなのだが。
路地を抜けるところまで送ってから、思いついて振り返った]
あー、そうだ。リシア、これやるよ。
甘いもんでも食ったら落ち着くだろ?だからさ。
[甘いものは、人を和ませるのに一番である。
これはもう、ヴェルナーやリュカらの付き合いから、
身に沁みてロー・シェンの頭の中に刻まれている。
だからと、小さな包み袋を差し出した。
甘い香りの漂う袋には、香ばしい麻花兒が入っている]
気をつけて帰れよ。
何なら俺、送ってくけど……?
[申し出は、頭を振って固辞された。
薄い色の髪が、ふわふわと少女の頬へと掛かる。
彼女を見送って、ロー・シェンは軽く顔を顰めた]
…ってーなー…。
[痛みを散らすように、腕を振る。
先に伸した男の拳を受け止めて、やり過ごしたところだ。
ふうと息をついて、肩を竦めた。
彼女にあげてしまった菓子も、もう一度店に買いに行かねば]
土産ねえと、拗ねるだろうしなあ。
[小さな妹分を思い出して微笑む。
リュカは、きっと自分の土産を楽しみにしているだろう。
船に戻ると、喧嘩したのかと呆れられた。
ことの顛末を話して、リュカらと共に麻花兒を摘む。
少しぼうっとしてたら、彼女は美人だったのかと笑われた。
違う、少し気になっただけだと言い返す。
そう、何かだ。何が気になったのかと言えば──…]
─────…はああ!???
[フェリクスの、あの勝ち誇ったような笑顔を忘れない。
リシアは、幻の少女であった。
ロー・シェンは、その後、二度とその話を人にしたことが*ない*]
/*
ということで。
フェリクス宛にあいをお返しするッ!!!
無駄に長くなったwwwww
しかしフェリクスの女装に気づかない、シュテラの男装にも気付かない…。うむ。仕様だな(
/*
おたたんの話まで出とるーと思ってたら
ロー・シェンwwwwwwwwwwwwwwwww
これは屈辱wwwwwwwwwwww
気持ち悪い言われてるしなぁwwww
フェリクスのと合わせてよんだらよけい吹いてきたwwwww
>>-685
鈍い…というか仕様なのか納得(
/*
>>-687
プッて笑われてるだろうねぇwwww酷いwwwww
まぁ女装してる時点でフェリクスも笑われる対象でもあるんだけど(←
どっちにも何回も会ってるのに気づかないのはねwww鈍くて良いと思った。
あ、そこまで気づかないと男女のくくりにあんまり興味ないのかなーとかちらっと思ってたのでした。リュカの例もあったしねー。
― ユウレン国王妃、ある王宮の日 ―
[そこに至る経緯は省かれるが、恐らくは愛する人の為――。]
………。
[不定期に、だが確実に何時か王宮に来る、という事は知っている。だから次に見かけた時に話しかけよう。そういう覚悟は常にしていた。していたはずだった。
だが実際に天敵を目の前にすると、なかなか足は進まない。
見つけた瞬間緊張のあまり無意識に拳を握り、長い耳は震え、翡翠の飾りがちらちら光を反射しては煌いた。
一歩進むごとに勿忘草には水が染み、またたくまに泉になってゆく。
三歩進んでは二歩下がり始め。遠くで鳴いていた蛙が、のそりと廊下に上がると王妃を追い抜いて湖に潜っていった。
傍から見たら何やってるんだという努力はきっちり15分続いた。
その間ウェルシュがどこかに行かなかったのは幸運――ではなく、単にその様子が面白かったからだろう。
他の誰かに見られていても、気づきもしないくらいに一人で一方的に戦っていた。]
あ、あのっ!
[ようやく面前何センチかの所まで辿りつくと、何でか乱れた髪と涙目はそのまま、少し息を整え、天敵を見上げた。]
キリクが王宮にいた時の事、教えてもらえませんか?
[見上げて頼むのはたったそれだけ。
そんな努力の結果が実るかどうかは――蜘蛛の気分次第、ではある**]
/*
先に笑ってからただいま。
帰って来たしお返ししとくぜ。
>>-660シェン
俺に任せると被害甚大だぜ(威張るな
>>-661シェン
海賊戦闘法の検証良いな…!
そう言うのたまに見たくなるwww
浸水させて沈めちまったら元も子もないもんなwwww
今回は拿捕が目的じゃないし、そう言うの狙っても良かったのか。
しかし沈んだらそれはそれで問題があった気がするのでやらなくて正解かもww
だよね!!<面白みに欠ける
だからそう言うのやってもらえたのは嬉しかったあの時。
今回の精霊感知無しのも見てて熱かったわー。
俺は技術面で取得してなきゃおかしいから気配感知だけ入れたけども。
精霊感知なしもやってみたかったww
/*
ちょwwwwwwwカシムwwwwwwwwwwwwww
実行に移しおったwwwwwwwwwwwwwwww
/*
勢いで書いたものをぽぽいと。
>>-690
うむそこはフェリクスがどっかで言ってた美人でしょ〜(だっけ)をやったかやってないかにかかっている気がする。
ひどい歴史だwwww
てか二度見してきた。
おっとこまえな笑顔をフェリクスに向けてる様が吹くwwwwwwwwwよりによっての相手におっとこまえwwwwwwwww
/*
おかえり御頭ー。
>>-693
ついね!エレがめっさ頑張ってみたよ!
ノルマ1つ完了したから他のも頑張ってかかねば。
てなわけで潜り気味!
黒焔の剣士長 ヴェルナーは、ぽかーん。
黒焔の剣士長 ヴェルナーは、思わずかーくんがはみでた退勤鳩。
/*
予想外すぎるものに、考えてた事が吹っ飛んだwwwww
ユエリャンで遠隔見物したくなったんだがどうしてくれるwwwww
[してどうするんだ宰相]
/*
と、思わぬものに反射行動を取ってしまったが。
>>-677 ジェフロイ
いつまでも繰り返すのもあれかな、と思うので。
今は、ありがとう、とだけ、言っておくよ。
ちなみに仕事中に寝はせんかったが、やはり、作業効率は悪かった……また、仕事持ち越した(とほり
― 畏虜束 ある王宮の日 ―
[不意に見えた視線の先。
そこに居たのは何かに耐えるようにしながら少しずつ歩み寄ってくる王妃の姿。
蜘蛛は、好奇心いっぱいにうずうずしながらその様子を見ていた。
向こうからこちらに向かってくることは極稀なこと。
余程何か聞きたいことがあるなんてことが無い限りは、見かけるだけで逃げていたはずだ]
(そんなにまでして聞きたいことってなーんだろー♪)
[王妃が耐えながら移動する15分の間、蜘蛛はその場から動かず彼女が来るのを待つ。
ここで移動して王妃の努力を無駄にするのも面白かったけど、彼女の努力の原動力が何なのかを知りたくて、その場に留まった]
[そして、その時は訪れる]
───きりくんが王宮にいた時の事?
[涙目のままに問われて、一瞬だけ、きょとんとした]
(きりくんの小さい頃、ってことだよねー。何かあったっけー)
[問われて直ぐ記憶の隅から該当部分を手繰り寄せる。
その間の沈黙は王女にとってどんな風に感じられただろうか]
………そんなに知りたいんだ?
[ちょっとした沈黙の後、是とも否とも言わず、蜘蛛はにこぱと満面の笑みを浮かべた。
蜘蛛との会話にもうちょっと頑張れたら、教えてあげることになるかも*しれない*]
[そして、その時は訪れる]
───きりくんが王宮にいた時の事?
[涙目のままに問われて、一瞬だけ、きょとんとした]
(きりくんの小さい頃、ってことだよねー。何かあったっけー)
[問われて直ぐ記憶の隅から該当部分を手繰り寄せる。
その間の沈黙は王妃にとってどんな風に感じられただろうか]
………そんなに知りたいんだ?
[ちょっとした沈黙の後、是とも否とも言わず、蜘蛛はにこぱと満面の笑みを浮かべた。
蜘蛛との会話にもうちょっと頑張れたら、教えてあげることになるかも*しれない*]
/*
>>-698ヴェルナー
そうか予想外だったかww折角ネタが出来たからついね!
宰相さんに見られるwwwww
後で突っ込まれるのかwwwwww
ほんと見ても突っ込みいれるしかないy
>>-699ギィ
わーい可愛い言われたw
王妃がとても喜ぶよ!やってる事はあれだけd(←
とかやってたら蜘蛛側のお返しが来ていたwwwwwわあいありがとう!
ここまで来たからきっと会話は頑張ってするんだろうねっ。
あとちょっとだ王妃。ちょっとが長いかもしれないけd
/*
>>-700ヴェルナー
あいあい。
まぁ、いつも迷惑かけてるのはこっちなので…。
それを思えばどうってことない さ。
ありゃま、持ち越しちまったか。
今日はゆっくり寝て体調整えると良いよ。
明日まであるしね、エピは。
/*
見えたからつい過去回想の前に蜘蛛をやってしまったww
しかし過去回想の方、何か自分でも良く判んなくなってきt
>>-702カシム
頑張れ王妃、秘密のお話までもう少しだ!w
/*
わぁい、なんか愉しいのがいっぱいあるよー!
と、僕も何かもそもそしつつ。
こんばーんはー。
って、でぃあさん、バースデーだったんだ!
わぁわぁ。それはおめでたい!!
お誕生日おめでとうございますー!
今年も素敵な事が沢山訪れますようにっ♪
/*
>>-702 カシム
やると思ってなかった、が正しいwww
いや、蜘蛛さんのお目付け役にほぼ確実に飛ぶから、ユエリャン。
遠隔で見てても、その時は呆れるだけだろうけど!
後からえがおで何してたのか聞きそう。
そしてこの掛け合い見てて思い出した、ちみかーくん うぃず あにうえ 書きそびれとる……!
― 回想・かしこくなった日 ―
わぁい、さっくさくー!
おいしー!!
[黄金色の麻花兒は砂糖もたっぷりかかっていて、市場ならではの素朴な味わいが乙な逸品なお土産だった]
なんかぼんやりしてるー。
そんなに、ぺっぴんさん、だったんだ?
いいなー、シェン、やくとく、だねっ。
え、ちがうの?
[言葉の意味はどこまで分かっていたものやら。
否定されても、シェンも上手く言葉に出来ない感覚が分かろうはずもなく。ただドキドキやワクワクに近いものだけ感じ取って。
その後もたまに留守番の後、土産話の中でリシアお姉さんの話を聞くのはちょっとしたお楽しみになった]
ねー、シェン。
もしかして、今回はリシアさんと会えなかったのー?
[それからどれほど経った頃だったか。
やはり出かけて帰ってきたシェンはとても不機嫌そうで。
思いついたことを、深く考えずに聞いてしまった]
[沈黙が何より痛いこともある、というのを始めて知った。
外から呼ばれたのをこれ幸いに、そそくさと尻尾を巻いて逃げ出した。
そして、一つ賢くなった。
どんなに親しくても、踏み込んではいけない場所があると。
誰しも、隠し事というのは持っていて当然なのだと。
それから二度と、リシアお姉さんの話を聞いたことは、無い。
当然ながらその奥に眠る真実も、深い深い闇の中**]
/*
うん。シェンなら許してくれるかな、と、脊椎反射の生成物を落としといて。
王妃様の可愛さも相変わらずだなあw
蜘蛛さんの楽しそうな様子も相変わらずだなあww
王宮、平和だなあwww
/*
>>-703 ジェフロイ
[くろいねこ、にー、とないた]
やー、さすがになあ……。
100個分の検収データ入力途中に、更に120個荷物来たのはきつかった……。
明日中に終わらせんとならんけど。
うにゃ、無理はしないようにするさー。
/*
リュカが一つ賢くなってるwwwwww
フェルとシェンのやり取りがこんなところにまで派生wwww
遅くなったけどお帰りの人はお帰りんさい。
王宮は何もない時はホント平和だよなwww
/*
>>-710ヴェルナー
[龍猫、くろいねこの傍に寄り添うように丸くなった]
うーわー…。
ただでさえ多いところに倍以上の荷物か…。
明日は少しでも楽になると良いな…!
また後でー。
/*
>>-704ジェフロイ
去回想の前にありがとうwwwwそっちも頑張って!
ここまで来て尻尾巻いたら水の泡だからねwwwww
頑張れエレwww
>>-704ヴェルナー
成る程w
後から何か言われるwwwwww
それ王妃に言われるのか蜘蛛さんの方に言われるのかどっちだろうw
まぁだったら宰相に聞けって話に戻るから呆れられて当然ちゃ当然なのだけどねw
おおぅ、思い出せたなら良かったのか…w
でもってお疲れ様。いてらー。
/*
>>-707ギィ
ほのぼのされたww見てて飽きない人だよね←
おー、その評価。悪い方でなくて良かったーw
こっちは背景多分知らないだろうから、ヴェルナーのとこの部下の精霊師ってまま受け取ってるだろうなぁ。
とか書いてたらリュカが成長したwwwww
あ、戻った人はおかえりー。
/*
りゅwwwwwwwwかwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
GJ だがひでえな!!!!www
あっ!誕生日ありがとう!!!
― 医療船 ―
─────。
[それから、男は口を開かなかった。
ただ黙って口を引き結び、目を閉ざしている。
不機嫌を察してだろう、声を掛けるものはない。
リュカが何かを言っても、最低限の言葉が返るだけだ]
― ヴィルベルヴィント ―
[旗艦に合流し、小舟で艦を渡る。
その間も、無口だった。
梯子を上り下りする時、少し眉を顰めたが、]
───大丈夫だ。
[短く返し、それ以上を封じる]
[そこに居たのは、漆黒の魔狼であった。
傍らには未だ、シュテラの姿があったか。
男は無言で歩み寄る。他者には目もくれなかった。
一直線に歩み寄り、その傍らで立ち止まる]
────がんっ!!!
[強い左拳が、魔狼のすぐ傍らの床を殴った。
膝を突き、床を殴りつけるまでの間は一瞬。
漆黒の毛皮のすぐ傍を拳は通り抜け、
今、男の顔は漆黒の毛皮のすぐ傍らにある]
──────。
[分かっている。
無用に力を奮ったのではない。
分かっている。
幾ら無茶を重ねようとも、背後を忘れたわけではない。
分かっている。
────…それでも”奮わざるを得なかった”のだと。
……分かっている]
[低く小さい声は、波の音にも消されるほど。
自分が居ても変わらなかったかも知れない、けれど。
───荒れる怒りは、自らにも向いている]
[ふら。と、金の頭が僅かに下がる。
もう一度、唇を開いた]
…ヴェル。
生きててくれて良かっ、た───…
[ぐらりと、男の身体が漆黒の毛並みに崩れた**]
/*
やべえ落としきった間に合ったwwww
ということで、怒る(?)のはこっちにいったー!
そして流石にそろそろ、この怪我人動きすぎだろJKという気分になってきttt
wwwすまん。あとは投げてく。
誕生日ディナー頂いてきまーす!**
/*
は、何か集中力落ちてた。
と覗いたらシェンの追加が。
これはヴェルナー頑張れですなw
この後ちょっと箱前離脱になる可能性があるので一旦落ちるわ。
また夜に*ノシ*
/*
うわwwwwww
ちょ、これwwwwww
なんというwwwwww
[いろいろが言葉にならないようです]
は、でぃあさんはお誕生日おめでとうございます。
ディナーいてらせー!
黒焔の剣士長 ヴェルナーは、と、一撃入れて、またすぐ外しっ!**
― 蓬莱海の群島の一つ・深夜 ―
[それが当日だったか、数日後になったかはシメオン次第ではあるが。
星が綺麗なある夜、見張り程度しか起きていないだろう真夜中、目を覚ますとふらりと外へ出た。
丁度外が見える所まで来ると、一度足を止めて微妙な顔をした。]
あははは。やっぱ怒ってるわー。
一発くらい殴られるかなぁ。
[耳に届く怒鳴り声に眉を下げながら笑う。
風精と水精には「あたりまえ!」と二人で声を揃えて言われた。
心配をかけたし、不安にさせる要因にもなった。
今回は自分が悪い。
それを差し引いてもそれなりに、悪くなかった居心地だったが、そろそろ本当に潮時だろう。]
恩は返せた…かなぁ。
命の対価って難しいや。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新