情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
/*
>>-394シュテラ
本人らは大真面目なんだろうけどね!
10メートルか。わりと近いなwww御頭たちに会話が耳に入ってなけりゃいいけどwwww
「やかましぃわあ!うちの
「ななな何を言ってやがるこの海賊風情がぁ!!!この女神の麗しさが分からんとは腐っとる!それに比べりゃお前らの女神なんざ魚畜生に等しいわあっ!魚類かぁっ!!」(当たらずとも遠からず)
そだね、折角だから大砲だね。
うちの大砲もシメオンの愛というなの管理がされてるから、良く飛ぶだろうねー。
そしてそのお約束wwwww
海の男ぱねぇ…陸で良かった(←
/*
>>-419 シュテラ
その視線は痛いな、うん、痛い。
しかし、そこは曲げん(
最初のあれそれが難関なのか……まあ、でなかったらマイナースキルにはならんか……。
口論にはなるね、きっとなる。
どっちも引かない平行線に。
まあ、起きるまでは、存分にいぢるといいんだ。
……って、さて、起きる切欠どうしよう(ぉぃ
[小さな頃はジェフが羨ましかった。
俺は海に浮いてた樽の中に入れられてたのを拾われた。
面倒を見てくれる大人はいたけれど、それだけで。
俺がどこの誰で、どうして捨てられたのかすら誰にも解らなくて。
でも、ジェフにはテオがいた。
いつもテオが見守ってた。
だから、一人ぼっちは俺だけなんだと。
そう、思ってた。]
[俺が親を探し始めたのは、最初はふとした疑問からだった。
どうして俺を捨てたのかとか、どんな顔してんのかとか。
そんなこと考え始めたら、我慢できなくなって。
気がついたら、団長に土下座して行かせて欲しいって頼んでた。
団に迷惑かけないってのと、周辺の情勢も調べてくるってのを条件に探しに出ることを許されて。
この頃はまんま女顔で身体も小さかったから、いつも女の格好で探しに出ていってた。
でも、何度出ていっても、答えは見つからなくて。
それでも、止める切欠も見つからなくて、結局また、暫くしたら外に出ていってた。
幸か不幸か成長が遅かったから、18になっても未だに女の格好が様になってて。
何十回目かの単独行動に出た先で、ヘマをした。
女だと思われて、そういう商売してる連中に捕まって。
隙を見て逃げたは良いけれど、どっかの国で戦が始まったとかで戻る手立てを中々見つけることができなくて。
やっと帰ることが出来た拠点で、ジェフの負傷と、テオの死を知った。]
/*
ちょっと離れてたらシュテラが楽しすぎるwwwww
表でやってしまえば良かったのに(
>>-409リュカ
情報にちびもでかも無いんだぜー。
アヤカシに関わるものを把握しておこうとする部分があるからねぃ。
何でそんなことしてるかは決めてないけど(ぉぃ
あーはーはーww
そうやって訴えられても、「えー、僕何もしてないよー(にこぱ」って言うけどなwwww
実際何もしてないしwwww
転身程度だったら高値要求しないよw
それにここで協力しとけばその後こわがられなくて済むしね(ΦωΦ)
それが対価みたいなもんかなw
wwwwww それいいなwwwwww<秘蔵品
/*
>>-413ヴェルナー
それが良いんだよwwwwww<きゃー
数を味方につけて矛先を分散させるんだwwww
流石に消滅はしたくないからね!!
引き際と立場は弁えてるよww
[別に。
俺がその場にいたからって、ジェフは止まらなかっただろう。
むしろ俺も嬉々としてついて行ってたはずだ。
俺が一緒に行ってたって、結果は変わらなかったかもしれない。
でも。
『ジェフはいーよな、何があったってテオがかばってくれるから。』
子供の頃、怒られたりしたときに良くこう言って八つ当たりしていた。
あの時ジェフは怒っていたか。困っていたか。
テオは、俺が何を言っても決して反論はしなかっただろう。
俺の言いたいように言わせていただろう。]
駆海の白銀狼 ジェフロイは、姫若子が居r
[あの頃の俺は、何も解っちゃいなかった。
18になっても、何も解っちゃいなかったんだ。
どんだけ大事なものだって、ずっと在るわけじゃない。
失えば、取り返しはつかないもんがあって。
俺は、大事なものはずっとあると思い込んでて。
失うことが、失わせてしまうことが、こんなに悔やむもんだとは知らなかったんだ。
だから。
もう、失わない。
失わせない。
そのためなら俺は、何だってやると決めたんだ。**]
/*
おっふ、何かフェルさんのドキドキしそうなのが見えつつ。
ギィ姉、今度は僕が風呂鳩時間だから慌てずにー!
というわけで、お返事もまた後でとしつつ、ちといてきま!**
/*
とゆーことで、まぁジェフに対してのあれとかそれとか?
姫若子は言われると思tt
だって設定で母親似ってしたのに活かせなかったのがくやしかったんだもん。(爆
/*
>>-395ヴェルナー
言い切られたwwwwごもっともwwww
主船にはまだきっとあるから大丈夫だよ!
と思い出したように言いつつご馳走様でした(←
>>-398リュカ
似てたよ目が滑るくらいには!ww
あ、なるほどってそれで良いのかwwww
甘いもののほうでしたありがとうございまs(←
なるほどそうか先にかwwそりゃ罪も軽くなるよねー(ぇ
/*
>>-405リヒャルト
あーそれね!聞いたらじとんとしただろうなぁ。
知っておきたくはあったけど、僕視点だとどうやって知ればいいだろうと悩んで結局知らないままにしたんだよね。
知れば面白かっただろうに惜しかったー。
リヒャルトともなかなか絡めなかったから、少ない絡みポイントはとても嬉しかったのでした。
/*
>>-424 リヒャルト
まさかここまですれ違うとは、だった。
敵意びしびし、ってなったかは、多分状況次第だったかなー、と。
ただ、ケンカは売れたら売った、うん。
カークが割り切った振りして、実は引き摺ってるの見抜いてるからねぇ。
自分がここでリヒャルトに対してなんかやっても、それを解消させる事はできない、ってのはわかってるんだけど、それでもー、という感じ?
/*
マールシュトロームは、熱い船大工と熱い修造と親馬鹿子煩悩な男たちで編成されております(えらく極端な編成)
>>-421 リュカ
そうそう、今まで苦労かけていたからとかそういうのも知っている分ねっ。まあ気まずくはあっても仲がいい。そんな関係であった。
とはいっても、何も今のところ考えて居ないが(ぁ)今のところとりあえず合流するところからなのだろう、うん。後はちまっとおもう回想で、リュカに女性とばれたときとかやってみるのもとかちらほらと
裏はくらいまっくす。違う熱さと激しさがあるのです。
>>-422 カシム
むしろ邪魔だ。とかいって二人にしばきたおされないかひやひや見てそうだ(ぇ)
ウドの大木に魚畜生!わろた。
一度は大砲で飛ぶぐらいの熱い?シチュをしなきゃだもんなっ。んで、お互い海に落ちる。でも泳いで戻ってくる。
そだな。陸でよかった…
/*
>>-430フェル
あいが伝わりましたありがとうww
姫若子は突っ込むべき場所だと思ったんだwww
くそー、フェルが親探してること知らないことにしたから返しが上手く出来そうに無いwww
そう?
可愛いものは可愛いのよ。
久々だし!
[三年ぶりと思えば可愛いと思うのは、より引き立つ。]
ゲルトには「可愛い」とは言ってないわよ?
[その言葉で、何をしてきたかバレバレである。
グレートヒェンよりは控えめだが、
柔らかさはあるのは二人―リュカとゲルトは知っているか。]
/*
極めてどーでもいいことですが、八年前、ジェフの治療の際は、やっぱりシメオン、自分で口移しで血を飲ませてたんじゃねーかと。
ジェフ自身は知らないし、誰も覚えてないだろーけどなw
/*
おお、フェリクスかこええ。
いいなあ、ここの二人の関係も。
>>-426 ギィ
そゆ事です。
あと、女子に泣かれるの慣れてねーよ、この朴念仁w
やりたい事が多すぎて、収拾つかなくなってんじゃね、とは。
くろねことくろねこ兄の見解だったりする。
>>-428 ジェフロイ
やはりかwwwww
数wwwwでも、最終的に負けそうなこの二人くおりてぃ。
かーくん的救いは、嫁さんにはその辺りの話がそこからは回らん事か?
消滅させるスキルはあるからなぁ……まあ、どこまでありでどこまでなしか、がはっきりしてる関係である、うん。
/*
リュカちゃんはいってらっしゃいねー。
そしてロル考えてた間にシュテラちゃんとカシムのがwww
船大工もファンクラブも何やってんのwwwww
>>-432シメオン
俺に惚れたら火傷しちゃうよん?w
女装のが海賊ってバレにくいだろ?w
/*
そして、リヒャくんと絡めたら、竜宮には玉手箱っていう宝物があるらしーよー?とか、人魚は、一生に一人だけ、死んだ人を蘇らせることが出来るんだよーとか、怪しい情報を流しまくりたかった。
/*
Σ
ゲルトがなんかすごい目にあっていたのを把握した。>>158
>>-436 シュテラ
だねえ、どっちも譲らなくて、第三者に突っ込まれる、というオチが見えた。
そして色々と細かいのだ、ね……!
まあ、うん。
まだまだ世話かけそうな気はしてますが。
頑張らんと起きれないというのもどうよ、と思いつつ、思いつつ。
まあ、素直に起きるか……。
/*
>>-438シメオン
それは 覚えてないな…!
だがちっちゃい子だったはずだよな、あの時はw
>>-439ヴェルナー
そりゃあねww
オチは二人が負けることかw
あー、嫁さんかー。
どうだろな、聞かれたら対価要求して達成出来たら教える気がするけど、近付いて来ないからな、基本的にww
その辺がしっかり分かってるからこその関係、て感じかね。
/*
おー、フェリクスかっこいいなぁ。姫若子は吹いたけd
てかフェリクスの人は男キャラやるとこーなるのかーってまじまじ見てたよ!かっこいー。
灰でジェフロイがフランスって言ってたのを見るとなるほどって思いましたw
>>-439ヴェルナー
ずるい!って耳長さんが叫んでまs
でも天敵からはよっぽどの事がないと話は伝わらないよねぇ。
ずるい(また言うk
誰か教えてくれると良いのに。か、各務さんっ!←
/*
>>-435シュテラ
それもお約束っぽくて良いのだけどねwww<二人にしばかれる
罵り言葉だけど一応間違ってはいないあれでそれ<大木と魚類
ほんと何やってんだよって流れだよねwwwww
危険冒して大砲で飛んでるのに泳いで帰ってくるとかねwwwww
陸は安泰ですえ…。
/*
>>-447シメオン
そwwれwwwwはwwwww
意識あれば止めるけど、無い場合はどうにもならねぇwwwww
/*
>>-443 ジェフロイ
え、ここで勝ったらカークとヴェルじゃないwww(
そそ、それ。
基本的に近づかないしねぇ。
うむ、そゆ感じだね、宰相と蜘蛛さんは。
>>-444 カシム
いや、ずるい言われてもwwww
て、そこで各務さん呼ぶなしwwwwww
いや、絶対楽しそうに話してくれるだろうけど!
/*
>>-437ジェフ
村中で出し切れなかったあいを詰めたからねぇw
いやほら仏兄ちゃんも女装することあるし?www
女装乙とかは言われてそうだと思っt
>>-439ヴェルナー
そー言ってもらえると嬉しい、ありがとねー。
ヴェルナーとシェンリュカやゲルトの関係もいーなぁと思ってたよー。
/*
>>-449 ギィ
まあ、なれとらんからこそ、あえてそのルートやってみたいというのもあるなw
>>-451
いやそれ。
多感な少年には十分きく気がするよ!
>>-452 フェリクス
うん、見てていいなあ、ここの信頼の交わし方も、て思ってたんだ、ずっと。
こちらもそういってもらえると嬉しい。
凄くいい距離感だからなぁ……w
/*
>>-450ヴェルナー
それは否定しない(
嫁さんのは「聞きに来れば教えてあげるのにー(ΦωΦ)」ってうずうずしてそうだわ(爆
近付いて聞きにくるのが対価になりそうwww
>>-452フェル
仏兄ちゃんは確かにwwww
最初は時代の流行だったけど、お構い無しになったよな(
先ず最初は「なにやってんだ…」な気はするww
あー、でもその流れだと隠されない限りは何しに言ってるか聞くことになるのか、これ?
/*
>>-444カシム
お褒めの言葉ありがとーv
今回は割とめずらしーキャラでした…よ?
仏兄ちゃんからフェミニスト取ったら俺になるかもw
もーっと性格悪くするべきだったk
>>-445シメオン
11才に手ぇ出したら犯罪だよねぇw
wwwwwwホントだwww
いやー、女装状態は拠点の外でだけだからねぇ。
外出る直前に「どーお、綺麗でしょん?」とかわざわざ見せにいってたなら有り。(マテ
/*
>>-178>>-187リュカとかヴェルナー
Gj言われとるw
カシムはヴェルナーの人を良く知らない(とりあえず飛び込んでくるよーな海の人という認識はした( ので好き放題言えてましたとさ。
>>-202ロー・シェン
ありがとうwwwww
いやぁ前座が思ったより長くなってねwwww
愛されてる証拠じゃないか良かったね!www
イタチとナメクジも出たからきっとイーブン!w
楽しみにしてるね☆ミ<シュテラにあれそれ
「え、この人がリュカが言ってたシェン?
え
会えるかどうか分かんないので、ここでえーってしといた(
/*
>>-453 シュテラ
うむ、その内誰かが突っ込んでくるだろう。
うん、その辺りの事情考えると、ねぇ。
……そーいや、今後どーするか聞く、というミッション(何)があるんだった。
うむ、普通に起きるのがよいか、やはり!
/*
>>-456シメオン
涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
もしそれで何があったか聞いたら、不可抗力だ、ってのと、泣くほどのことか、って言って呆れてそうだけどwwwww
/*
>>-456
「うっうっ…リーダーなら…リーダーなら仕方ねぇよな…。」
「畜生似合いじゃねぇか…ぐすっ。」
「野郎共、酒だぁ!祝いの涙酒だぁっ!!」
便乗しとこう(
/*
まだ本格復帰にはならないのだが。
フェリクスの過去たまらん、たまらんなあ…!!
うっかり外で女装フェルに会ってたりとかしたい。
そしてお互いに気付いていないとかやってみたいwww
くっそたまんねえ。
そしてナメクジにお返し噴いたwww
ありがとうありがとう…。戻り次第早めに返すー!
あと、ヴェルへの説教はどっちモードでもおkはおk
わんこになってただけ知れればいい。
/*
>>-450ヴェルナー
王様には昔の事をなかなか聞き難い(地雷多そうで)ので、王妃はがんばって各務さんと仲良くなろうとするんだz
食べれるのかなぁって思いながらも一応甘味持ってwktkしながら正座して聞いてそうですええ(←
まぁ黒い人とか蜘蛛い人とかに頑張って聞こうとする姿も見られるかもしれないけどっ。
>>-457シュテラ
遠回り過ぎるwwwwてかまだやるのかwwww
みんな体力有り余ってるよねwww
共鳴力の高さはさすが海の男達…!
しかも無傷とかほんと火薬の無駄遣いだよねwwwww
という一部の濃い人達の話でした。
いやぁ楽しかったw
/*
>>-454リヒャルト
うん、ログって気がつくと迷子になるのよ。
不思議よねぇ。
うむ、女装。
あ、女装時シェンと遭遇したこともあるかもとか今思った。(
>>-455ヴェルナー
やってて嬉しかったり楽しかったりしたので、そう言ってもらえるとうれしーねぇ。
海軍は割と付かず離れずってなところもあったけど、水軍は全員まとまってる感があって。
良い信頼感だなーと思って見てましたよん?
/*
そしてまた、りろーどすると吹かされるわけだが……w>>-464
>>-458 ジェフロイ
うずうずしてるの凄く浮かぶwwww
そしてその対価って、物凄く大変なんじゃwwww
かーくんは、そこまでして聞きにいくなー、って思ってそうだけどw
/*
とか言ってたらシェンがいたよお帰りw
女装の俺と遭遇しても気付いてないならきっと俺は非常に楽しんだだろうなぁwww
/*
>>-465 リヒャルト
それもそれで凄い事になっていたようなΣ
肉体言語は、まあ、そこまでやらないと吐かないから、という事で。
あんまり見せない感情的なとことかも出せたかもなあねとは、今だから思うことなのでした。
/*
>>-473ヴェルナー
大変だけど、それがクリア出来なきゃ聞けないからねwww
そしてかーくんはそう思ってるだろうなwww
聞かれたくないだろうしwww
とか思ってたら頑張られるらしいw>>-471
/*
>>-458ジェフ
「美しい俺なんだから何でも似合うに決まってるだろ?」
とか言う人だからねぇ…w
表向きは海賊ってバレないよーに情報収集してくるって理由があるから、そっち言うかなぁ。
そして>>-464噴いたw
俺がその場にいたら誤解って分かった上で混ざるなwww
/*
>>-470 シェン
て、そこがぽいんとなのかいっ!
あー、魔精霊の力が強まってるから、精霊師は異常感知できるよな……って事で、リュカとかギィにはバレるよなぁ、とか呟いておこう。
>>-471 カシム
そおね、わりと地雷原だわ。
俺視点では、「ちゃんと話せや」って思ってたりもするが。
各務さんはいろいろ越えてるはいぱー付喪神だから、きっとお菓子も食べられるよ!
起こすと、周りが大変だけどw
一番無難なのは、宰相に聞く事ですがw
/*
>>-466ジェフロイ
野郎どもの勘違いと妄想の結果でs←
>>-473
耳は垂れるはぷるぷるするわ涙目だわ視線は合わそうとしないわで、3歩進んで2歩下がるわでとても大変だと思います!(
てか無事に聞けた後すごいぐったりしそうな気もすr
>>-473がご尤もすぎたwww
>>-474シメオン
そこにシメオンが混ざると、どさくさに肩とか叩いたり肩とか抱いたりむさくるしく抱いたりしながら一緒に酒とか飲むんだぜ。
次の日になったらみんな通常運転してそうな気もしなくもないんだけどね!(
>>-479フェリクス
分かった上で混ざられてるwww
傍から見たら楽しい酒盛りになるねーwww
/*
おぅ、シェンお帰りーぃ。
>>-479フェル
ホントになぁ…w
それでこそ仏兄ちゃんなんだけどもww
あー、そっか。
じゃ結局知らないままだなぁ。
くっそー、自分で設定したとは言え、知らないことが多すぎるぜwww
/*
>>-472 フェリクス
陣営それぞれ、味があったよねぇ、関係性。
こっちは、前身のあれこれもあって、横の繋がりが強かったからかなぁ。
何気に俺、ほとんど強権発動させてないからねー。
各自に任せて、必要なとこだけ、って感じで。
それができたのは、信が強かったからー、ってのがあったから、そこらが上手く出てたのかしら。
/*
あー、初回で落ちるのは考えてたんだよな。
グレーテと話したくt
しかし戻れる保障は無かったし、能力については各人に任せる心算だったから口出ししなかったのだった。
>>-482カシム
親衛隊このやろうwwww
そのうち否定っつーか突っ込むの諦めそうではあるがww
その様子を蜘蛛はうずうず(ΦωΦ)しながら見てるわけですね!
良い対価だ(
もし聞きにこれたらおまけで例の風邪引いた話も教えてそーだわ(
>>-486シェン
灰は無理しなくても良いけどwwww
表頑張ってら!
/*
リヒャさんとカシムは、仲良くなってから実は、と王妃様関連発覚して、微妙な関係が続くってのも楽しそうだと思ったとかw
王妃様も後をひいてはいない気がしましたしねー?
ヴェル兄のは、確実に気付いてると思う、特にこの風虎モードだと敏感だと思うしっ!
ただ、念の環でツッコミするか、シェンにぼそぼそっと報告するかでまだ迷ってたりw
どっちの方が美味しいかなあww
/*
>>-467 シュテラ
まあ、引くとしたらそっちからだろうねぇ。
いや、本編中から聞く気でいたよ?
家の事情知ってるから、そこら心配してるし、ね。
>>-486 シェン
あははーwww
まあ、それはなると思う。
あれが危ないのは誰が見ても明らかだもんねぇ。
はいな、それでは流れで起きたりなんだり考えよう。
/*
>>-480シェン
とーぜんw
女装姿で何回か会った後で正体ばらすとかやりたいねぇw
>>-482カシム
「うっうっうっ…幸せになるんだぜシメオン…!!!」
「俺ら皆、お前の味方だからな!」
いーねぇ、見守る愛ってヤツ?
いやぁ、みんな漢だねぇ。
[ファンクラブの連中に酒を注ぎつつ、にやにや笑いをどこかに向けた。]
みたいな感じじゃないかね、酒盛りw/*
──…別に。
貴様の顔を、もう一度見ておいてやろうかと思ってな。
次に会うときは、こいつの出番だろうしな?
[にやりと笑って、剣の柄に手を触れてみせる。本気だ。
このままで済ませる気など、毛頭ない]
……ま。
泳いで帰るなら、投げ込んでやっても良かったしな。
[どこまで本気か分からぬ口調で、言った]
/*
>>-483ジェフ
むしろ仏兄ちゃんはそーでないとw
俺も知らないこと多いよー?
ジェフが自分から言わないことは聞かないからw
>>-484ヴェルナー
うんうん。
そっちは人格とかも含めて信頼してて、こっちはまず能力ありきの信頼だった感があるなぁ。
/*
>>-459フェリクス
そうなんだー。なんか海賊なのに華やかだし良いなーって思ってた!強かったしね!(ダイス)
最初ジェフロイをだいぶ悪人視してたから、フェリクスはそれくらいでバランス取れてて丁度良いなぁって思ったとか。
なので今のフェリクスでとても良いと思う( ノノ)
>>-460リヒャルト
ねー。ぼくの耳が長かったら教えてもらえたのだけど、切っちゃってたしねぇ。
後はリヒャルトなら媒体で判断してもらえそうな気もしたけど、媒体隠してたもんだからこれも消えて(
わりと早いうちに僕墓入りだったし、タイミング的にも難しくて色々と惜しい事を…。
新入り同士ちょっと共感力が上がると良いなぁと思って話しかけてよかったー。わふわふ。
/*
>>-253シェン
ワクワクって、口にしなくても伝わりますよねー!
自分のじゃなくてもこう、ドキドキするし。だからヴェル兄とのあれこれも、他バトルも本当に見てて楽しかったのでした!
あ、だから気にしないでね?>>-273
むしろわざわざ船に残ってもらえてたんだとか、感動の嵐!!
あ、そっか。まだシェンもこっちに来てすぐなわけで。
お互いの存在がお互いの居場所を作れたとか、嬉しいなぁ♪
意味ありげなツッコミとカエシを繰り返しながらw
ですね、今の奴は更に鍛えられてるしww フラッと現れちゃ馬鹿な酒盛りして満足して帰ってくとかwww
うん、こう、色々煮詰まってってしまうので…!
本当に本当に何度言っても足らないくらい、ありがとう!(ぎゅ
/*
>>-256シェン
響きも綺麗で良い名ですよね。とっても素敵☆
ですねぇ、分からなくても8年前も知ってるから深刻になるし、不安にもなるという構図かと。
で、先述の通りにまだ悩んでるわけですが(苦笑
[やめ、といわれたので、手を置いたまま(← 一時停止w]
だから可愛いとか、照れますから(*ノノ*
いやでもあそこらはやらずにいられませんでしたってば、本当に!思わず灰にも素のまま埋めたくらい!!
そんな死にそうな人放って置けるわけがありますかー!!!
[止め置いた手に微妙に力が入りかけw]
嬉しいって思ってもらえて、僕も嬉しい♪
ご心配をおかけしました(テヘペロ
人姿でズタボロになって倒れてる、でも良かったんですが。
ここは丸っと消耗した方が8年前の再現ぽくてジェフさんにもいいのかなぁと。そんな感じで。
あ、5日目暴走は、うん。剣関係の話題も拾いたいってのもあったけど、僕もシェンのことが気になってて、というのは大きかったかも。ですね。
ごめんなさいだけど、嬉しくもあってありがとう。なのでした。
/*
>>-494シメオン
確かにその部分はあったww<指揮誰すんねん
フェルのバトルが終わるまで様子見てれば良かったかな、ってことだな。
泣かれるwwwww
いやそれ相応のことはしてるけどもwwwww
>>-496フェル
だなwwww
うーん?
フェルに対してだと基本的に隠し事はしないと思うんだが。
身の上の話だったら自分が知らないから言えない形だww
ああ、グレーテについてはまだ言わないな、うん(何
>>-497シェン
wwwwwww
じゃあ待ってるwwwww
/*
>>-498カシム
あぁ、それはね。
ジェフは正統派な悪役だろーから、ちょっと変則的な海賊やりたいなぁってのがあったからねぇ。
でもってダイスは確かに…考えてみたら俺ミニゲーム合わせても3戦全部勝ってるのよね。
今年のバトル運使いきったんじゃなかろうk
うむ、ありがとうね?w
/*
>>-489 リュカ
そこは、好きにするといいw
どっちでもおいしいだろうけど。
>>-492 ギィ
ですよねーwwww
>>-495 シュテラ
ここは外せないよ!
てわけで、思いついたらなんか投げるのだぜ。
>>-496 フェリクス
あ、確かにそんな感じ。
その中に、個人の感情とかがそれぞれ織り込まれてる感じで。
/*
>>-500リュカ キリ番おめ!!!
うむうむ、伝わるよなあ。伝わるとは思っているけど、やっぱ伝わってたが分かると嬉しくなれるw
ありがとうなー。そして、リュカに会わずに落ちるとかマジでないからな。そこはマジでないからな…!会話するかな?どうかな?何かアクションあるかもな?は、見てから落ちようと思ってた!
そうそう、1年くらいの頃合だな。
だから余計に強固になったんじゃないかという気がしていてね。
うんwwwまさに悪友ww
たまらないな、そこも。愚痴とか馬鹿な話とか、結構役にも立たない話をしてはふらっと消えたりしているといいw
ああ、良かったあ。私も安心しました(ぎゅう)(ぽふぽふ)
/*
>>-497 シェン
それ引っ込むのΣ
うわあ、それはきく、凄くきく。
でもって、多分一回は見せてると思われる、魔狼変化。
先代王敗北した辺りで色々キレて暴走してそうだから……!
その後、多分3日は意識不明だったはず(
>>-511 シュテラ
あっはっはwwwww
とりあえず笑いながら、時間もあれだし、ちょっと潜ろう、起きるためにw
/*
>>-503シェン
え、いーの?www
初対面の時に絡まれてるとこ助けられたりとかお約束要る?wwwww
>>-505ジェフ
あ、隠し事ってーか。
どこに行ったは言えても、誰にやられたは言いたくないんじゃないかな、とかそんな辺りの話。
グレーテちゃんはね、言わないの解ってて揶揄うからいーのよw
/*
>>-512ヴェル
安静にして直すまでは引っ込める!!!(←
断固引っ込める。全ルートを全力で押えるだろうな。
ああ、うんうん。やっぱその辺か。
そしてwww3日意識不明はwwwww
どう考えても大月餅引っ込めるだろ!
でもなーあ、それで生きて帰ってこれたのだと知ってなら。
渋々許してしまいそうなのが、困るところだ…。
>>-513フェル
間抜けで面白いからやろうぜwwww
力関係としては対等が美味しいと思ってるんだが、性格要素を見ていくと、素では割とこっちがからかわれていそうなんだよなあ。戦略辺りでは、また別な動きが出来ていると思いたいが!w
/*
そういえば、ロー・シェンの顔をみてふっと思いだすようなだが、このあと順調にぶっ倒れたロー・シェンのもとに薬酒(ちゃんとした味のやつ)でももっていったときにでもこけてみるかとか思っていた。
/*
>>-508ヴェルナー
うん、なので皆それぞれの信頼の形が感じられてすごく楽しかったり嬉しかったりニヨったりしてたんだよねぇ。
>>-509ジェフ
いや、ちゃんと悪役だったと思うよ?
水軍との対立姿勢とかしっかりしてたしさ。
/*
>>-513フェル
あーw
場合に寄るかな。
正面切ってやりに行って負けたりしたなら言わないwww
勝ったり不意打ち食らってやられた場合は言う時もあると思うが。
このやろうwwwwwwww
>>-517シメオン
おぉ、なってたか?
途中同意しそうになるの押し込めて頑張った甲斐があったwwwww
あの辺頑張らないとキャラ崩れることになったからなぁ…。
好き嫌いだけでw
物凄くちゃんと出来てたと思うよ!
悪役と言うか、子供が故の純真さがあった気がするけども。
/*
>>-521フェル
これで良いのか!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)になってた部分があったからさー。
きちんとなれてたなら良かった。
何度ヴェルナーの主張に同意しそうになったか(
/*
現在軸おいついたー。ので、前のにレス!
>>-307ジェフ
んだなあ。まあ、その方が鯖に優しげだな。
メイリオさんは仕方ないよな…。
>下段
やりたかったのかっ!!!
そうだなあ、負けてたらもっと燃えたね。
木樽に引火とかしても良かった。が、うっかり船を沈めそうなので、そこが難しいところではあるw
リカバリは普通の人間範囲でしか出来ないからな!
>最下段
イエス。ソロールでのメインだな。
まあ、中の人が帆船好きでねえ。手元にスループ艦の資料とか余裕であるしな…。これでも結構、「
残念ですが、やはり遠慮します。
二度と、あなたに近づきませんから。
[良い笑顔で宣言してから、微妙に眉を下げた。]
僕は、フェリクスさんほど付き合いは良くないんですよ。
借りとか意地とか、僕には関係ないですしね。
そういうわけで、見かけたら逃げるので、
よろしくお願いします。
[あと、歩いて帰るのでお構いなく―――などと言いつつ、
ゆっくりあとずさっていく。
背を向ける気には、なれなかった。]
/*
>>-514シェン
うんうん。かんぱーい!
ああ、分かってしまうからこその不安と、分からないのに教わってしまった不安ww よし頑張らねば。
いやその、脊椎反射生物なので。あの手のやる時って、やりすぎじゃないか後から不安になったりも。うん。
[は、と爪を引っ込めた(立ててたのか]
お互いに、自分の時はノリノリでやっちゃうからwww
うん、折角の設定なので活かせて良かったなと思ってます。
ごめんなさいしつつ、嬉しくもあったのでパニックが膨れ上がったとこもあったかも、しれません(^^;
いやいや、リアル大事にだし。それぞれ都合あるのは当然だし!なのです。はい。
>>-516
3時間切ると翌日が…!シェンも無理しないでね(なでなで
/*
ちょっと用事してたらログが伸びる伸びる。流石だねぇ。
>>-480ロー・シェン
色々込めてみたよ!だってねぇwwwww
>>-487リュカ
「カッコイイはうん、かっこいいねぇ(外見)
でもすっげー重傷の時に大暴れして傷口悪化させるのは良くないと思うよー」って原因が何かのたうつんだz(
>>-488ジェフロイ
むさ苦しい親衛隊だから仕方ないwwwww
突っ込まれても突っ込まれなくても奴らは適当に解釈すると思うから気持ちが続く限りで良いと思うよ!<突っ込み
「くっ、リーダーハーレムじゃねぇかっ…!」(※グレートヒェンが来た頃)
「俺、リベルヴェリタ抜けて新しい海賊団作ってハーレムするんだ…」
放っとくとそんな平和な会話もあったかもしれない。
その顔文字このやろうって言いたくなるなwwwwwwすげー色々消耗するけどね!wwwww
話し聞きにいくまでに15分かかると予想しt
おまけつけられとるwwwww
それは聞きたいから王妃頑張れって言おう←
まぁ、目標が目標でしょうしねぇ。
[目標としている二人の事を打ち明けられていただろうか。
打ち明けられていなくても推察出来ているあたり、
なんともはや、ではあるが。]
……目標立てするなら自分の
……好きな色と、似合う色は違うんだから。
[ぽつ、と紡いだ言葉は淋しげに響くか。
もう一度抱きしめた後、リュカを開放する。]
/*
もうさくっと灰レスを諦めた口ですが(早い
そうそう。3dでフェリクスのバトルだけは
結果をガン見していた覚えが。
3d、4d、あたりは、もうちょっと良い動き方があっただろうと思うと、反省しきりなのでした。
/*
>>-519シェン
その理由はwww面白いけどさwwwwww
純粋な技量は対等だけど、性格悪い分俺の方が躱したりするのが多そうってとこかねぇ?w
>>-522ジェフ
うん、なのでそれこそ8年前のあれそれは俺殆ど知らないんじゃないかなーとかね。
俺が知っといた方がいいことはジェフから言うだろ?くらいなスタンス。
ん?どしたのリーダー?w
>>-523
あぁ、それは解る。
俺も今回捻くれたキャラやってて、こんなキャラで大丈夫かとか思ってたかr
― 旗艦ヴィルベルヴィント・甲板 ―
[浮かぶ、沈む。
夢に現に、遠い過去に、近い現在に。
魔精霊との融合による獣魔解放──ある意味では最も危険な、力の用い方。
それは、魔と転ずる道へと誘う、けれど]
(……るっせぇ、な……)
(俺は、最後まで、俺のままで……)
(決めてん、だよ)
(……裏切らない……って)
[内なる魔精霊に向け、言葉を紡ぐ。
裏切らぬ、と定めたのが何かは、言葉にしない、けれど。
強固な態度に呆れたか、それとも他に理由があるのか。
魔精霊は再び沈黙し、そして]
……ん……。
[意識が現実に繋がる。
うっすらと、開いた瞳は琥珀の色。魔精霊のいろである真紅は、どこにも見えず]
あー……寝ちまってた……?
[零れる声も、唸り声ではなく、人としての音を結ぶ。
もっとも、未だ力取り戻しきらぬそれは、近くにいる者でなければ聞き取れそうにないような、小さなもの。
変化、解かないとなぁ、と。
尾を揺らしつつ思った矢先、耳の辺りが妙にくすぐったく思えて]
んぁ……。
[寝ぼけ眼で見回せば、耳をぽふぽふとするシュテラの姿>>142]
……マリス? 俺、どのくらい、寝てた……?
[ぼんやりとした声で呼びかける、ものの。
本来の名の方になっていたのは、多分、無自覚の事だった]
/*
>>-510シェン
わ、キリ番気付かなかった。ありがとですーw
相手にも通じてた時の嬉しさって、また格別のものがありますよねっ!分かります♪
あの時は僕の戻りがどうにも遅くなっちゃって。鳩で覗いてはいたんだけど、僕の鳩使いの腕じゃ満足なお返しできないし、そも時間足りないし…!てじたばたしてました。
反応待っててくれて大感謝、なのですっ!
僕はそんなシェンのお陰で、スルッと中に入れたとこもあるかと。自覚の有無はともかく、感謝の心は奥深くから。
悪友関係とかも大好物ですからー!www
役立たない話の中に、ポツッと役立つ話もあったりすると、これまた大人な友人関係ぽくて美味しいカナとかw
(ぽふぽふされて、にっこり
/*
また一つ落とせてなかったし!Σ
と、リヒャさん>>166のを見て、ここで横から「次はちゃんとお土産も持って帰れるようにだね。潰れてない月餅」とか茶々入れたくなった僕、自重w
>>168とか可愛い!って中身が揺れてますww
>>-523ジェフ
悪役って本当に大変何だなぁと、今回のジェフの話を聞いててつくづく思います。ご苦労様なのですよー!(ぽふりこ
そういえば僕、憎まれ役にちゃんとなれてたのかな。
もっと小憎たらしく動けてた方がよかったかな、と思ったりもしてたんですが。
殺しちゃってることは密かな後悔項目にしちゃったんですよね。どうしてもそっちの方がやりやすいものだから……。
…なあに、安心しろ。
間違いなく追いかけてやるよ。蛇みたいな怪獣だからなあ?
[にやりと笑う。そこそこ根に持っていた]
は。つれないこと言うんじゃねえよ、友達。
送ってやるのも礼儀のうちだろ?
[面白がる風で、大股に足を踏み出す。
後ずさるに正面から歩めば、程なくその距離は縮まるか]
/*
は。このヴェル兄は美味しい。
シュテラさんとの会話が丁度区切りつくあたりで、念の環での確認入れると美味しいかしら(
/*
説得されちゃいけないキャラで主義主張の論戦やるのは
本当に大変ですものね。
お疲れさまでした。(リーダーをぽふぽふ)
/*
てな感じで、くろわんこ起きる。
この状態になった時点で、寝ぼけ呼びはやろうと思っていたとかなんとか。
融合解除はおいおいとー。
主張合戦では、揺らぎがない分ラクだったと言えばラクだったなぁ……。
自分の立ち位置、きっちり決めきっちゃってたから。
/*
>>-525ロー・シェン
ローシェンの人が説得とかいうとなんかとっても重く聞こえるn←
>>-491フェリクス
良いね皆男だねwwwwwいい酒盛りだwwwwww
てかフェリクス(と多分シメオン)が一番楽しんでるねよそれwwwwwwww
>>-481ヴェルナー
こくおーの家族の事とかわりとねぇ…。
たまに会話の流れで聞きゃするんだろうけど、なかなか聞き難いだろうなーとは。
宰相とかヴェルナーとか頑張って蜘蛛い人とか各務さんとかから外堀埋めてやっとこさ本命に聞きに行くという遠回りしそうな気はするね!(
それは良かったwww各務さんとお茶会できそうだwww
てか誰か王妃に釘ささないと、起こす=大変って分かってない子は多分起こそうと躍起になりそうだy←
(王妃この間の騒動は、各務さんが起きたせいだとは思ってないかもしれない←)
/*
今回の御頭と大将の主張戦はすげー綺麗な対立図出来てるなぁって感心してたり。
カシムの感想>>2:121はわりと本音だったとか。
>>-535リヒャルト
そしてここも重く聞こえるn←
主張戦、大変。(しみじみ)
/*
>>-518 ギィ
うん、そこに気づかれるよね<フレア
>>-519 シェン
それ、徹底しすぎwwwww
その時が最初だったから、対応できてなかったんだよ!<3日寝込み
まあ、心配させてるのは、わかってるんだけど、ねぇ……うん。
だから余計に厄介ともいう。
/*
>>-524シェン
・下段に変わりまして上段
意表突くの好きなもんで!!
「何故お前がここに!?」的なのをやってみたかったのだった。
多少燃やしても船は沈めないでwwww
バトルで脱落するときは良いかも知れないけどwwwww
短時間で完全修復とかしたら化け物です(
・下段
手元にあるとかすげぇww
ルビあった方がわかりやすかった気がするwwwwwwww
>>-525シェン
中の人は舌戦に弱いと言うか、ヴェルナーの言ってたことに同意出来まくってしまうので、それを出さないようにするのに苦労したと言うか。
相手の言葉に同意しながら敵対するのはどう見ても違うから、そこを捻じ曲げるのを頑張ったwww
/*
>>-526シメオン
なるほどなるほど。
それなら多分、出来てた、な。
あまりにその部分で体力使いすぎて、自分でも「滅びれば良い」って思うキャラにすれば良かったとか思ったこともあったけどww
そうか、そこを狙ってたのかww
感情で左右されることもあるけど、その場合だと逆に揺るがないもんなぁ。
>>-528カシム
突っ込んでも無駄、ってのが先にあったら放置するかもww
実は俺はシメオンのことを弟認識してるので、ハーレムの自覚は無かったりするけどなw
そしてなんて平和な会話だww
うずうずしちゃうんだから仕方ない!(ΦωΦ)
話聞きに行くまでが意外に短かったwwwww
よし、王妃頑張れ←
/*
>>-532リュカ
鳩ね、わかるわかるwww
5dの俺はまさにその感じであった。じたじたなるよなー。
そんなこんなで、互いの絆は深まったんだろうな。という関係性が、するっと納得できるのもこれが楽しい。
悪友関係いいよね、悪友。
うんうんww そういうことはあるんじゃねえかなあ。
でもって、翌朝すっきりした顔であっさりと別れていくとw(一晩飲んでる)
>>-535リヒャルト
だーよなあ。と、軽く噴くわ。
>>-537カシム
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwその理解wwwwwwww
あ、ありがとう……。wwww
/*
おおう。グレーテのひとはお疲れですよ……!
>>-537 カシム
うん、まあ、地雷多いね。
最期に居合わせられなかった、がすっげー響いてるから。
それでも、少しずつ話せるようにはなっている、と信じたい……!
ちなみに、家族関係は、部分的には俺にも地雷です(
まあ、こっちはへにゃー、とするだけで、話はするだろうけど。
そして起こすなwwwww
起こすんじゃないwwwww
挑戦して、宰相に叱られるといいよ!
村の更新日が延長されました。
まあ…いいでしょう。
[色々と諦めてしまった面もある。声も小さかったから他に聞きとがめられることもなかっただろうというのもあれば、いずれ本来の名のほうに戻らねばならないこともある。そんないろんな意味を短い言葉にまとめたけれど]
…マリス…という名は…似合ってるでしょうか。
[むしろその名前でいたことのほうが少ない...は少し不安に思いながらもふっと寝ぼけているヴェルナーへと聞いてみた]
/*
>>-541リュカ
「あ痛い、痛いってばー。」
って言いながらも今これ猫なのか人なのかww
人だったらちょっと美味しいというか←
>>-547ジェフロイ
無駄だと思うよ!(←
いや無駄じゃないかもしれないけどむさ苦しいから放置しとくと良いと思うよ。シュテラみたいに身体で突っ込むのも美味しそうだけど二番煎じなのg(そういう問題ではない)
って御頭がハーレム認識してたら嫌だwwwwwwwwwwwww
海賊団は今日も平和です(キリッ
その顔はくうっ、って王妃が拳握ってそうだっw
僕も短いと思ったwww<15分
ラが優しいんだか、15分で行けと鬼なのか微妙な所だった。
廊下の端から顔が見えてから近付くまで牛歩戦術してきっかり15分なんだろうねぇ。
王妃様が受難wwwwww
/*
>>-531フェル
8年前に関しては前団長が漏らす可能性があるけどなぁ…。
多分突出したことで殴られてるはず。
それでテオも死んだし。
「好きに動いて良いとは言ったが、愚行を犯せとはとは言ってねぇ!」的な。
被害が自分の身にだけ降りかかるなら自業自得で済ませたけど、一人巻き込んだからなー。
喩えテオが自ら巻き込まれに行ったのだとしても。
くっそwww
フェルは良いキャラしてたと思う。
マジで流石!って思ったもんよ。
/*
>>-533リュカ
悪役嫌いじゃないんだけど、体力使うのがねぇ…。
打たれ弱いくせになんで悪役やるんだ、って突っ込みもあるが(
[ぽふられたー]
うーん、そっちの動き関係なく目の敵にはしてたからなぁ。
まぁこっちにしてみりゃリュカが後悔してても手にかけたことには変わりないからね。
突っ走るには問題なかった。
>>-535リヒャルト
ありがとうありがとう。
自分がしっかり土台作り切れてなかったのも問題なんだけどな。
そこが出来てたらきっともう少し楽だった。
>>-538カシム
どっかで主張が交わっちゃダメだと思って頑張ったよ!
相手の主張を貶すことで誤魔化してた気がする(
/*
枠とかいろいろ大丈夫そうなので、忘れないうちに、と。
>>-551 ギィ
なんてほんわかした告げ口をっ!
て、るーくんにめーちゃんwwwwww
るーくんはまあいいか、で済ますが、めーちゃんはwwww
すげぇ、渋い顔しそうwwww
>>-552 シェン
だよ、ね!
思った後にどうなるかが問題だけどね!
まあ、いきなり2メートルの狼に化けて暴れた、だけでも衝撃だろうしね……!
うむ、最後はそこの問題かなぁ、と。
ここまでやるのは、そんなにない……とは。
思う。多分。
そうならないような外交戦も展開してるわけだし。
次の機会があったら、
どこかまた平和なところでお会いできることを
祈っていますよ。
[手の届かない場所から挨拶を送り、
そのまま滑空してボッカルーボへと向かう。
つまりは宣言通り、逃げ出したのだった**]
/*
>>-549ロー・シェン
芝がもっさりwwwwww
なんかね、しみじみしてね…wwww
>>-550ヴェルナー
ねー。どこから攻めていけばいいのか。
楽しい思い出とかからとりあえず聞きそうな気はするけども。
ずっと一緒だったのがすこーしだけ負い目でもあるのだった。
部分的…てか宰相さんも部分的に地雷な気がするぞ(←
同じく話してはくれそうだけど。こないだみたく。
だよねー。釘刺しはそこだね!wwwwww
/*
>>-560シュテラ
ああ、だね。なので意識失った描写入れておいたが。
それでも多少は飲んでいるだろうとか思うしなあ。
良かった良かった。
強調していた甲斐があるってもんです。
>>-564リュカ
ね。エピの速さパネエ。
鳩使いは俺も尊敬するわ。
ログ読みしか出来ないなあ。それだけでも充分満足。
でも、そうそう。動きたあああい!!!>< ってこと、あるよな。切ないw
ふふ、それはこちらこそ!!
そうそう、そこの二人は延々と飲んでいるといい。そして周囲には「ああいつもの」くらいに思われていてもいい。互いは付かず離れず、でも決して切れない。そんな感じだろうかと思ってもみるw
/*
踏みとどまる選択肢をあれこれ考えてみたんだけど、
無理だった!www
というわけで、さよならします&そろそろ眠いしこちらは〆の体勢です。
そろそろ、ローシェンをずっと捕まえておくのが
心苦しくなった、というのもある…!
/*
グレーテさんの見落としてた!Σ
うわぁ、お気をつけて戻られて…!
>>-555カシム
猫っていうか虎の感覚だったけど。
人姿の方が美味しいかw じゃあそういうことで!(←
[きぃっと飛びかかろうとした!]
>>-557ジェフ
精神力的な部分から、体力もゴリッと削られちゃいますよね!
いやでも悪の華?の魅力も素晴しいものがありますから。
今回のジェフも本当に格好良かったですよー!
嬉々としてやられに行くくらい(
ん、やりにくい一因とかになってなければ良かったのです。
こっちばかりいい子ちゃんでもアレだよなぁとは思ってて。やってしまったことには変わらないのにさ!とか。自分でも思いますからねぇ(溜息
― 旗艦ヴィルベルヴィント・甲板 ―
ん……いつまでも、このままで寝てられんから、な。
[ふる、と一度身を震わせて。
返された答え>>174に、そっか、と呟き視線を空へと向けた]
向こうは、落ち着いたんかな……ともあれ、せめて合流する前には、戻らんとなあ……。
[この姿を見せたら、怒られる、という確信はある。
とはいえ、そのためにはもう少し、と。
そんな事を考えていたら、投げられた、問い。>>176]
/*
>>-553シェン
・上段
意表突くの楽しいよな!
しかし自分の船は主船だしと自重してしまったのだったww
あ、でもPC乗ってない副船を初日で2隻くらい沈めようとしてたわ、俺(
後で乗る奴居るかも、って思って止めたけど。
他に船残ってるなら沈めても良い気がするけど、今回シェンだけじゃなくリュカも乗ってたしなwww
沈没したらダメだったwwww
だなー、応急処置とか簡単な補強ぐらいだ。
・中段
でも気持ちは判るwwwww
好きなものはやっぱ集めちまうよな!
・下段
ありがとうありがとう。
変になってなくて良かった><
……ん?
なんだよ、いきなり。
[内心の不安は、察しているのかいないのか。
漆黒の狼は、ふぁさ、と尾を振り首を傾ぎ。
それからようやく、無意識に紡いでいた事に気がついた]
んー……俺は、そう思ってるけど?
[返す言葉は、素の口調。
飾らぬそれは、本音を紡いでいる時のもの、とは、知られているか]
……どした?
そっちで呼ばれるの、慣れない、か?
/*
>>-554シメオン
ふんと大変だったよwww
だって同じ立場だったら同じことするもん(
それ正解wwwww
最初の頃は仇討ちを理由に持って来てたけど、それだけじゃやっぱ足りなかったわ。
なので後半の奪還ルートに入ってからはとても楽だったと言う(
駄々こね楽しそうだったな、そういやww
たまにはそう言うのもやってみてーなー。
/*
>>-555カシム
やっぱりかwwwwwwww
何だかんだで長い付き合いだろうし、無駄だってのは最初から判ってそーだなw
ハーレムとかそう言うキャラじゃないしな!w 一応!!ww
はははははwww
何故か優しいとは思えないのは何でだろうな(
牛歩戦術頑張れwwww
>>-561シェン
ヴェルナーの弄りっぷりは素晴らしかったwwww
良く分かってらっさる、とwwwww
物凄い楽しんだようで何よりwww
うんうん、薔薇なんちゃらが出てたww
蜘蛛はねー、常にギリギリを走ってたね!!
よくあそこまで残ってたと思うwwww
[とある町にある市場の、路地裏で一人の少女が数人の男に囲まれていた。
傍目から見れば、男達に怯えて言葉少なになっているように見えただろうが。]
(またかよ…めんどくさ。)
[うんざりしながらも口に出さないまま、内心で呟く。
少女の格好をしているが、れっきとした男であり海賊で。
極力話さないのは、ただめんどくさいからだ。
もっと人気の無いところにでも連れていかせてこいつら叩きのめそう、と考えていた時。]
/*
ログ流し読んで把握
この村の可愛いヒロイン枠はシメオン、リヒャルト、フェリクスの3人だったんですね〜
>ジェフロイ
悪役と言えばいいモデルがいるじゃないですか♪
っ「おいちー」
今後ロールでシメオンと二人で、TV通販風に売り込む姿妄想した。
―前略―
私「さらにさらに、先入任務に戦闘指揮等の戦闘だけでなく、料理に洗濯、掃除などの家事もできちゃいます♪」
「わー、とっても素敵な人材だね。
しかも男だらけの船に花まで添えらるし」
「なんといまならそれだけじゃなくて、あの聖竜までついてきます」
「とってもお得すぎるよ、グレーテお姉ちゃん。
は?
[こちらに手を伸ばしてきた男がいきなり吹っ飛んだ。
何が起きたか理解すると同時、驚きに目が丸くなる。
男達に殴りかかっているのは一人の男。
そしてそれは、嫌というほど良く知っている相手で。]
……何で?
[指差して笑いこそすれ、助けに入るなんて有り得ない。
だが、自分の目の前で男達の相手をしているのはまぎれもなく、ロー=シェンで。
いつもの調子もまるっと抜けるほど驚き、呟く声も小さくなった。
その声を聞いて、男達を伸したシェンがこちらを向く。
怪我は無いかという問いや、案じる言葉が気味悪くて思わず身体を引いた。]
/*
後ろきれちゃいました。リテイク
―前略―
私「さらにさらに、先入任務に戦闘指揮等の戦闘だけでなく、料理に洗濯、掃除などの家事もできちゃいます♪」
「わー、とっても素敵な人材だね。
しかも男だらけの船に花まで添えらるし」
「なんといまならそれだけじゃなくて、あの聖竜までついてきます」
「とってもお得すぎるよ、グレーテお姉ちゃん。
でも、それだと見返り条件厳しかったりしないかな?」
「それがなんと、今と環境同じで、一部屋と聖竜のいるスペースだけでOK♪引っ越し代金等も全部こちらが負担ですよ〜♪」
「今すぐ団員にしないと損しちゃうね」
[ここで二人で、ジェフロイ……、
ではなくリハーサル見てもらってるフェリクスとリヒャルトの方をちらりと何かを訴える目で見た]
[自分の知るロー=シェンとはかけ離れた態度に警戒しかけて、ふと。
ある可能性に気付いた。
そしてその可能性は、現実でもあり。]
(あぁ、こいつ。
俺だって気付いてねーんだ。)
[名前を聞かれたことで、それを確信した。
安堵したような呆れたような心持ちになりながら、ここで自分だと気付かれないのは都合が良く。
偽名を教え、言葉少なに礼を言ってその場は別れた。
まさかそれから何度も顔を合わせても、気付かれないなんて思いはしなかったが。
ネタばらしをした時のシェンの顔は、今思い返しても見ものだったとか。**]
/*
>>-569リュカ
まず精神から削って足りない分が体力から削られるからね!
精神状態良くないと結構きついかも。
格好良いとか照れるぜ←
ありがとうありがとう、周りに助けられた部分も多分にあると思うけど!
やりにくさは無かったよ、大丈夫。
まぁお陰でバトルカード希望が一択になってしまったが(
あそこはちょっと申し訳ねーとは思いつつ、撤回する気は無かった(おまえ
/*
シェンが面白がってたんでやった、後悔はしていない。(キリッ
偽名は入れられなかったのがあれだけど、フェリクスの女名基にして、リシアとか名乗ったんだよきっとw
/*
あ、延長おつかれありがとー。
>>-557御頭
最初でこけたら大変だしね!
しょっぱなからとても頑張った頑張った(かたぽむ
それも一つの手だと思うよw<貶め
>>-541リュカ
後半反応忘れてt
僕も船知識は皆無だったからねー。
御頭とかロー・シェンとかすげーなーと思ってみてました。
僕下っ端だし船とかいいやーとかのんびりしてたら
砲台振られたから頑張って漁ってきてたよwwww
おかげでちょっぴり砲台に詳しくなりました…。
/*
理解すると、納得できるは別物ですし、人間って難しいですよね〜
後、大事なのは性別より可愛さなのだと、ヒロインについては思ってます。
/*
>>-563 ギィ
こっちのが可愛くないから、すげぇ和むwww
国王は大丈夫だろ、蜘蛛の人にもきりくん呼ばれてるしw
そしてその返しwwww ため息ついて、「……なんでもありません。ええ、なんでも」と返す姿が浮かんだwww
>>-565 シェン
行き着く先はしょーもない喧嘩というのは、予定調和かもね。
魔精霊と盟約したのは教えてる(クロがいるから誤魔化せない)だろうけど、そこまでの能力があるとは話してなさそうだから。
問い詰められ→怒られの流れだろうなぁ……。
きっちり支えてもらっている感覚はありましたw
外交関係のあれそれ、ピンポイントで拾ってもらえて嬉しかったの事。
/*
フェリクスwwwwwwwwww流石wwwwwwwwww
>>-574グレーテ
残念ながらあの人の知識が乏しいので無理だ!!w
そしてそこ、売り込みの練習するなwwwwww>>-577
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新