[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
ほら、ちょっと前も、プレイステーションの何かの流出あったりとか、通信販売の情報流出あったりとか……。
ID/PWもね、同じもの流用してる人は少なくないんだよね、実際……。 セキュリティ的にはほめられたことじゃないんだけど。
とすると、万一一箇所で流出したものがとんでもないところで被害を出しちゃうって可能性だってなくもないから……。
sub OutHTMLSingleLogMb
ここで、
my $outlog = $log->{'log'};
$outlog =~ s/さっきのせいきひょうげん/ig;
ってして、$log->{'log'} のかわりに、$outlog つかうようにすればいいと思うの。
えっと…まとめると、
・メモリンクは動的に作ってないことが問題で、リンクでパス漏れの問題はない。
・リンクはクッションページを挟んでない事が問題。
って事でいいか?
スキル不足で正規表現が直ぐに組めないんだよ…あーうー
だからってそれ言うと負担かけちまうことわかりきってるし参ったな…。怪しいリンク踏まないように注意はあげてたんだが。
>>5497
ん、それは勿論。というか今進めてる…!
サイト移転してもうちょっと鯖負荷がなんとかなりそうなら、動的にメモリンク生成するように変更試してみる。
いつも色々ありがとな。
軽量パッチができたらまたお知らせするね。
それと、今朝のプレゼントつかった画面のキャプチャをミーネの日記にあげておきました。
http://wolfsbane.jp/img.php?filename=d_166700_1_1309645667.png
これがでぃーにゃんのお仕事の成果だよ♪
よっしローカルでうまくいった!
導入してくる!
>>5502
そそ。そこ。
Σそうなのか… んん、もうちょっと頑張ってみる。
んんん…
自動リンクはどうすっかなこれ。成功はしたんだが…
リンクタグ取っ払って自動リンクにしたほうが安全は安全だよなあ。
うし、変えてくる。
<a href=http://wolf.nacht.jp/userjs/jinroh-sow_res_popup.user.js target="_blank">てすと</a>
まだ新規リンクの作成が禁止中なんだね。
>>5512
ん、とりあえずリンクタグ取っ払っちゃうかなーと思ってる。自動リンク貼れそうだし。
村情報も直してあるんで、鳩から見るとテキストに見えるはず。ちょい今貼ってみるな。
折り返し問題をどう対処するかってのも考える必要あるね。 overflow 設定してて瓜科みたいな枠破壊はないので、スクロールバーが出るのを気にしないっていうのもひとつの手。
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/?%B5%D7%B7%F8%A4%CE%C2%BC%A1%C1%A5%D6%A5%E9%A5%F3%A5%AF%A4%A2%A4%EAPL%A4%AC%A5%AC%A5%C1%A4%EB%C2%BC%A1%C1
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/?%B5%D7%B7%F8%A4%CE%C2%BC%A1%C1%A5%D6%A5%E9%A5%F3%A5%AF%A4%A2%A4%EAPL%A4%AC%A5%AC%A5%C1%A4%EB%C2%BC%A1%C1
ふむ??
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/?%B5%D7%B7%F8%A4%CE%C2%BC%A1%C1%A5%D6%A5%E9%A5%F3%A5%AF%A4%A2%A4%EAPL%A4%AC%A5%AC%A5%C1%A4%EB%C2%BC%A1%C1
テスト。
省略されるようにしてみたけど、どうかな…??
村の設定が変更されました。
村の設定が変更されました。
よしできた!
ちょっとねる…!(ばたり)
メモリンク対応版のプレビューは、あとでリンクのっけさせていただくな!ほんとーにありがと…!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%AE%9D%E6%98%A0%E7%94%BB_%28%E6%9B%96%E6%98%A7%E3%81%95%E5%9B%9E%E9%81%BF%29
てすと。
東宝映画_(曖昧さ回避)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%AE%9D%E6%98%A0%E7%94%BB_(%E6%9B%96%E6%98%A7%E3%81%95%E5%9B%9E%E9%81%BF)#.E9.96.A2.E9.80.A3.E9.A0.85.E7.9B.AE
少女 ミーネ が村を出ました。
15人目、美術鑑定士 エドワード が参加しました。
美術鑑定士 エドワードは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
今まで <a href= でリンクにしていたところがおかしくなっている気がするぜ、子猫ちゃん。
>>5468 とか、メモとかな。
表情プレビュー(直リンク)
http://wolf.nacht.jp/userjs/jinroh-sow_rose_face.user.js
おしゃれポップアップ
http://wolf.nacht.jp/userjs/jinroh-sow_res_popup.user.js
他のポップアップスクリプトがインストールされていると干渉するかもしれないので先に他のものはアンインストールしておくと良いと思うぜ。
やりかたは、子猫ちゃんがどこかに書いてくれていた筈だ。
頭の @include を修正すると、ここ、瓜、執事以外でも使えるので試してみると良いんだぜ。
美術鑑定士 エドワード が村を出ました。
んっと、一時的に自動リンクはずしてみた。
もうちょっと正規表現組みなおしてみるるるる
リンクは今までどおり使えるようになってる。
いろいろ更新中かな。
お疲れ様。
ポップアップとか、使える新機能あるなら、村でアナウンスしますよ。
あ。アイリの新表情実装もありがとうございます。
1.GJ出ちゃうかも!?星屑狩人色な 『抹茶パフェ』
2.食べたら紡いだ愛を引き裂かれる!?『死神饅頭』
3.桃色狼たちの思い出の味 『ミルキー』
4.G073であの村娘が愛情こめて作った 『いちごのタル ト』
5.この時期にピッタリ。G073で登場 『パメのアイスケー キ』
6.私以上に甘いものは無い!食して迎える甘い夜『フンド シ』
村で出たののお裾分けです。
javaについては全然分かりませんけれども、更新中ですか。お疲れ様でした。
ニコラス>>5534
出張おすそ分けありがとうございます。{2}貰います。
念のためレベルに近いですが、お聞きします。
恋人、妖魔入り編成のときに、恋落ちや妖魔溶けの確認ができてないとき、LWにLW回避COを求めることがありますよね。
これは禁止行為にひっかかるでしょうか。
(表で聞くと、私の陣営がバレそうな気がしたのでここでお聞きします)
小山 タイガ が村を出ました。
2011/07/05(Tue) 10:57:57
引っかからないと考えてる。詳細聞きたいときはメッセージ出すから言ってな。
スクリプト外してちょい様子見るわ。入れてから負荷がぱねえんで、うちの鯖じゃ無理だったのかもな。
落ち着くまで多少重いかもしれんが勘弁。
国主様お疲れさまです。ガチ村入り中なんで灰で。
体感でも、いつもの村入り時と比べて、負荷かかってるんだろうなというのが分かります。
便利な自動リロードですが、手動によるリロードの方が負荷少ないものなんですねえ。
ところで、鳩と箱だと負荷がマシなのは鳩の方でしょうか?
鳩からよくチェックするので気になりまして。
★リロード機能停止した。
数日様子見ないと、もう解除申請できねえと思うんで、暫く労わって使ってやってくれ。
普通に使ってるぶんには制御状態でも若干重いだけですむはずなんで。
入れてからCPU使用率5時間超え、不定期にその倍だの転送量1000Gだのになってるとかどう考えてもおかしい。
入れた日から目を離しててぜんぜん気づいてなかったんだよなあ…。
2011/07/06(Wed) 20:57:18
鳩のが負荷は断然少ないぜ。
ちなみに、jsはしっかり確認して、今回はミスはないことはわかってる。
なんか改造してるところとの相性問題なのかもしれないな。
14人目、ろっぷいやー ラヴィ が参加しました。
ろっぷいやー ラヴィは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
おじゃまいたしますー。
負荷対策、色々お疲れ様なのです。
[もふもふするときっとあついので、耳でぱたぱたしてみました]
ええと、実は負荷対策でリロード機能が停止してから、フィルタが消滅しております。
左固定にしておいたのが、固定をちょっと解除した途端どこにも見当たらず。
ブラウザは Firefox/3.6.18。
CSSは一通り確認しましたけど、やっぱり出てきませんでした。
キャッシュクリア・再起動しましたが、未だ表示戻らず。
IE8では普通に表示されます。
ちなみに、同じく火狐で下表示にしている知り合いはちゃんと表示されている、との事です。
取り急ぎ、御報告までにー。
2011/07/06(Wed) 22:48:04
ええええええ!?
ごめ、俺の環境(同じ3.6.18)ではちゃんと表示されてる…。固定解除すると消えたように見えるけど、ちゃんと上に残ってるし、リロードしてみても大丈夫。
・一度ログアウトしてログイン
・shift+F5で手動リロード
でもダメかな?
ほかの環境(画面解像度や全画面表示か否か、Win版でいいのか等)も一応教えてくれるか?
んっと、firefox4のうゆきさんも、ちゃんと表示されてると確認とれた。
ただ、行数多い状況で固定解除すると一番上にフィルタが跳ぶから、それで消えてるように見えるのかもとのこと。(デフォルトの動作だけどな)
不可思議な展開を経て問題解決しましたので、御報告いたしますー。
フィルタが行方不明になりました後、
『ログイン・ログアウトなどを行った後、発言欄下の方に一瞬だけ出てきて消える』
という現象が時折り見られまして。
ふと思い立って、終了済みの村を開いてみたら、
『位置左寄りで『終了しました』の表示に重なる感じで張り付いている』
という不可解な状態のフィルタを発見。
『左側に配置』をクリックしたら、元に戻りました。
IEやルナスケープでは通常表示されていたので、当方の火狐がなんらかの誤動作を引き起こしていたようです。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
あっはは、現状でまだCPU使用時間15分…。
やっぱリロード機能重かったんだなあ;;
とりあえず、実装は共用鯖の内はもうしない方針。
ミーネゴメンな…。うち、表情差分のぶん転送量多いから、リロード機能は向かないんだろうと思うよ。
一応今日の内に申請はあげてみるけど、短期間に繰り返しちまったんでいいお返事がもらえるかどうかはちょっと判らない。
その場合引越しも視野に入れるしかねえな…。(ため息)
まあ、もうちょっとコアまで様子は見る。心配なんで。
>>5551
あ、よかった。丁度処理が重なって、キャッシュに変な風に読み込まれちまったのかも。
お世話かけました!
負荷対策お疲れ様でした。コアタイムも無事終了するようお祈りしています。只今怪死した村も含めて3つ建っていますから、なるべく負荷を減らすように気をつけます。
既に報告済みですが、一応私のIE8には■負荷の為リロード機能停止中■は表示されております。
>>5554
いえいえ、こちらこそ負荷関係で色々と大変な時にお騒がせしてしまいまして。
少しでも負荷を減らせるよう、こちらも気をつけてゆきますね。
それでは、これにて失礼いたしますー。
[耳ぱたぱたさせて、とてて、と駆け去りました]
ろっぷいやー ラヴィ が村を出ました。
負荷対策お疲れ様です。
すいません。うちは人数が多いので、負担かけてしまっているようで。
昨日、一応、次のようなアナウンスを村でしました。
ただいま負荷増加のため、RELOAD機能停止になっています。
頻繁に更新しないよう、負荷軽減にご協力お願い致します。
何か他にアナウンスした方がいいことがあったら、遠慮なく言って下さいね。
>>5557
いや、あのくらいの人数はいままでも何度もあったんで気にしないでなー。
いまんとこだいぶ安定してるが、一度コア時間迎えてみないと直ったかどうか不安なんで、様子みてる。
リロード機能のほかにバグなりあったら怖いしな。負荷かかるような更新まわりとか触ってないんでないと思うが…
瓜さんと同じプランつかってんなら、人数自体はぜんぜんへーきなはずなんだよな。うち、表情差分のぶん重いから村数自体は減らしてるけど。
なので、元々の鯖自体が結構重いとこに収容されてるって理由もあると思う。
14人目、少女 ミーネ が参加しました。
少女 ミーネは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
無いとは思うけど、タブ開いて放置してたのと、実際に人間がアクセスしてたのでの違いとかで変わってるとかあったらやだしって事で、人数募集して、うちでも人間の手での負荷テストしてもらうね。
期限は、16日3時〜17日3時で、人数は70人くらいいると助かるな。 ただひたすら雑談してもらうだけのテスト。
わふわふ ウェルシュ が村を出ました。
表情の分で画像の転送量が多少増えるって事はあるけど、そこまでクリティカルな影響あるとは思えないなぁ……。
それよりもご近所さんの影響の方が大きいと思うよ。
ええと、あと重くなりそうって言うと……、ここ……かなぁ。
物語スクリプトはログの長さにリニアな影響受けちゃうの。
ここ、普通の村の4倍くらい重いって出てるよ。
屍鬼モードってわざと?
んとね、ふらぅさん(ぐたの管理人さん)が狼が墓見えて、墓から赤が見えるモードを実装したのって、死者を喰らう鬼、グールになぞらえてのことで、だから、屍食鬼(グールの漢字表記)モードって名前にしてたのね。
あら。急に軽くなりましたの!
ディーターさん、ミーネさん、本当にお疲れ様ですの。
本当は鳩さんから拝見したかったのですが、うちの鳩さんはあいほんなので、あんまり変わらないっていうか全然変わらないんじゃね的な……。のぞき見するのをちょっと控えてたんですのよ。もうちょっと落ちつくまで、いちにちいっかいまで!にしますわね。
>>5568 ミーネさん
屍鬼は起き上がりですが、赤ログでもももっと起き上がっているとも言えますし、屍食鬼も墓の人をぱくぱく出来る訳ではないですし。それはどっちでもいいような気がしますが……。
お名前を統一しないと誤解されちゃう、ということなのでしょうか。
空気読まずに参加村のお土産。
1.蒸したてさくらもち
2.メロン水
3.焼き納豆
4.うまい棒34本セット
5.情熱のカレーパン
6.蝙蝠人間茶
700村って凄いな。
この国もこれからたくさんの村が立つんだろうなあ。
こないだ100がどうこう言ってたら、もう124か。
暗殺者 カーク が村を出ました。
屍鬼モードは、わざとw
小野主上の「屍鬼」好きなんで、食とってそっちにしたんだぜ!
>>5561
さくらのコントロールパネルの誤字でなければ、1000GBなんだわ…。
というかホントに今更だな…wwww
そこをいま突っ込まれるとはまったく思ってなかった。
村作成の時にどういう機能かはわかるはずなんで問題ねーと思うけどな?
そういや漫画版屍鬼完結したんだなー。
結局まだちらりとしかみてない。
だいぶ小説と流れ違うと聞いたんでちょいためらってるが、フジリューなら面白いのかもと期待してる。
>>5572
{6}もらうぜ!
あ、昨日は800MBくらいだった。転送量。
干渉も大きいと思うんで、近いうちに引っ越す予定。
>ディナ
マシになったか? よかった…!
ちなみに、村フルで建ってたときも、CPU使用時間が2時間越えたことはまったくない。最大で1時間40分くらい、転送量も1GBくらいな。
さくらのサーバ転送は10GBまで平気なんで、1GBで帯域制限されることは考えにくく、やはり1000GBの負荷が掛かってることが予想される。
……んで、自鯖にでもしねー限りはリロード機能の復活はないと考えて欲しい。
特にうちは画像多用してるから、ミーネの想定してる状況とかなり転送量自体が違ってきてる可能性あるしな。
薔薇影の騎士 アヴェ が村を出ました。
あー…あとログ見てわかったんだが、一部の人がものすっごい勢いでリロードしてるのも相俟って一因なのかもな…。
★心当たりのある人抑えてな。
どの村の誰かまで特定は出来てるんだが、プロバだけでも公開したほうがいいかな。ひとりで全体の20%のアクセス稼いでるんだがorz
まあ、あんまりないプロバなんで、一応伏せとく。
もし続くようなら、本人にだけ見えるメッセージ欄つくってお願いしとくか。
あ、一分に一回とかの割合じゃなくて、秒単位の話。
あー…もしかしたらリロードスクリプト+RSS確定+外部RSSフィーダとかのツールを使って更新を即時で読み出すと、過剰なアクセスが発生する、とかそんなことなのかもシレン…、な。ごめん、俺フィーダ使ってねーしRSS周り詳しくないんだが。
ちょっと人間では考えられないスピード。
>>5585
ほえ?
1,049GBじゃねえの?
Σって1.049GBか!
よ、よかった…(カンマかと思ってたwwwwwwwwww)
転送量ではなくって、こっちだとおもう。
bmoo.net 2006/8/10の記事より
「転送量よりも占有率、という事で、1日に1GBの転送量でも、短時間で一気にサーバーに負担をかけると制限が入るそうです。」
アクセス頻度か、実行時間の長い処理が走ったか。
チェックすべきは、アクセスログ……、って、もうチェックされたようね。
>>5587
なるほどな…。
ん、RSS見ると、フィーダからの読み出しが全画面表示して2画面分くらいに1秒単位で繰り返されてる。
外部ツールか何か使ってるのかもしんね。
>>5590
うん、一緒にあるぜー。>row1とrss
違う。一昨日のログから拾ってる。
削除する前に一旦鯖から落として、ミーネんとこからコピペしたままのものであることは比較済み。
>>5593
んと、ミーネのトコのファイルを、テキストファイルで保存済みなんだ。+掲示板でもらった情報もコピペしてある。
それと、うちのサーバにあがってた奴を比較した。
ちなみに、黒白で稼動してるのは、100人が1日に100回リロードしたとしてもそれで増えるアクセスは3万回程度の論理値なんだよね。
例のコントロールパネルの値からみて、その倍こえてそうだよ。
ひょっとしたらですが。
スマートフォンのタッチの感触がよくわからず、何回かタッチしていたり、同じログの別の日を見ながら発言欄で発言したりとか、それが影響してるのてましょうか?
ログの状況見るために行ったり来たりしてるとか。
もし私が犯人ならすいません。
こんばんはー。少し報告です。
薔薇の下の表情差分で、巫女ユーリエの「目閉じ涙」だけ画像ファイルが消えている事に気づいたので報告します。
http://lup.lunare.org/sow/img/rose/056_27.png
では、失礼しましたー。
12人目、式典係 バルタザール が参加しました。
式典係 バルタザールは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
7/14の夜村建てで、「ルー・ガルー戦記」+「フルウ・ワの聖乙女」のスピンオフ企画をやらせていただこうと考えております。
もし、システムの絡みで、新規村はマズいのであればおっしゃってください。
話変わって。
今夜23:30から、ヨア国にて、ねこみちの誕生日祝い短期村を開催する予定です。
スケジュールあう方は、どうぞいらしてください。
2011/07/08(Fri) 15:47:40
違う違う! 一秒間16連射とかできたら別かもしんないけど(もちろんIPも違う)常人にはツールでも使わないと無理な域だから!
2011/07/08(Fri) 18:51:52
あれ? さんきゅ。
アップロードしたら上書きになったから、ファイル壊れてたのかな。
>>5603
ん。リロードスクリプト入れなきゃだいじょぶだと思う。
合間見て引っ越す可能性はあるけど、まだぜんぜん鯖の用意できてなくてな。
ねこみちさんおたたんかー!おめでとう…!
たくさん人集まるといいな…!
>>5607なら良かったのです…が。
家のPCの方を見たらRSSが入ってました。
やっぱり私だったかも。今のこのIPとも違うならほっとするのですが。
一応、タイトルバーからはRSS削除しましたが、変な風にアクセス増えてませんか?
対策お疲れ様です。
数日ずれましたが、>>5572のお土産貰います。{4}
700村見たら、リア充になったのを確認いたしました。
スペック高すぎです! 照れちゃいます。
かんりにーん ディーター が村を出ました。
12人目、かんりにん ディーター が参加しました。
かんりにん ディーターは、狙撃手 を希望しました(他の人には見えません)。
昨日は1時間16分43秒なり。…普通だw
2011/07/08(Fri) 23:14:41
や、違う違う。ほんとに。<IP
ユーザーエージェントとIP両方で照合済みだから、誰かはわかってるし、今そちらからも過剰なリクエストは飛んでない。
少女 ミーネ が村を出ました。
いいや。表で(笑)
良かったですー。心配しすぎでしたねw
初の瘴狼入りガチ、エピ入りです!
>>5610今回透けてない方なんですよ。これでも。
魔王 ヴァートル が村を出ました。
11人目、首輪大好き イヴァン が参加しました。
首輪大好き イヴァンは、狂人 を希望しました(他の人には見えません)。
うわーホントだ!
G国デビューと勝利おめでとうございます!
どうりでなかなかいらっしゃらなかったわけですねw
一応聞いておきます。
まだ進行中だった昨日、村建ての私のところまで、既に墓下に行った参加者の一人(カーク)が交通事故に遭ったと連絡が入りました。
連絡をくれたのは、見物人の一人(カサンドラ)で、私のメッセージにくれました。
そのとき、私はまだ地上にいましたが、非常事態と判断し、カサンドラに「事情があってネット接続できないようだ」と伝えてもらいました(カーク本人の要望であり、墓下の人たちも心配していた)。
これは禁止事項にひっかかるでしょうか。
以前の雑談村の話伺う限り、カサンドラは大丈夫だと思いますが、問題は私です。
このやり取りで得た情報は、カーク=その事故に遭った参加者さんということだけでした。
そしてカークの中身については、私もカサンドラも見当をつけていて、実際に当たっていました。
けど、やっぱりグレーじゃないかなと。
但し、村建て発言を使うことはしませんでした。
勝手に解釈していたらなんですので、見解をお願いします。
>>5623
ん、難しいな…。グレーはグレーなんだけど、事情が事情なんだよな…。
まず、カークが既に墓下におり、役職情報の漏れはなかったということは見に行って確認した。
カサンドラが知ったことに関しては、彼女は墓下見物人であり、地上との接点はなく、情報が墓から出ない限り(グレーではあるが)非常時の対応として許容できる範囲かなと思う。
カサンドラがニコに連絡したことがどうか、というのが焦点なのもその通りだと思う。
結論としては、なるべくこれからは「たとえすでに墓下にいるPLのことであっても、地上にいるかもしれない相手に情報の詳細を伝えること」は控えて欲しい。
安否情報であり、カサンドラさんはその種別から非常時と判断されたろうので村建てさんに連絡されたのだろうが、結果的に村建てさんから地上の皆さんにアナウンスすることは出来ないし、村建てさん自身がたとえ善意からとはいえ、偏った情報を抱えてしまうことになる。
純粋に善意からの行動だろう上に、俺がそういった事態に関しての見解を出していなかったので、特に今回警告することはないが、基本的にはリアルに連絡を取り合わないのがルールということを踏まえて行動してくれ。
>>5620
ありがとうありがとう!!
でもなんか俺まとめ役して襲撃されてほか何もしてない!!wwww
2-3ェ…
>>5621
ん、最近ついったにいるせいもあったんだけどなw
>>5622
おっかけてたのか…うひーでももう5dには墓にいたから怖くないぜえええ!!
>>5624>>5625
見解ありがとうございます。
わかりました。気をつけます。
BBSのエピは短いですから、そちらも楽しんで下さいね。
トラブル発生のときにちょうど墓下で良かったですね。
123村のエピでRP村の話をしてたら、RPしたくてウズウズしてきてしまいました。表情差分らぶ。
雑談村以外でまだ使った事がない、ぷるファンタジーセットでのRP村もしてみたいな。
妖精が暮らす村などを舞台にしたほのぼのRPとかやってみたいなーとボンヤリ思い浮かべたり。本来の肩書きはRPGっぽいので、必要に応じて変更して。
12人目、123村の カサンドラ が参加しました。
123村の カサンドラは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
こんばんは。
>>5623の123村のカサンドラです。
このたびは、わたしの考えが足りず不適切な行動をしてしまい申し訳ありませんでした。
>>5629
や、カサンドラさんが善意で行動されたのはわかってるんで、気に病まないでな。
俺がちゃんとそこらを想定してなかったのも悪いんだ。
ご友人に、お大事にとお伝えください。
補足としては、情報の偏りというのは、メタ的に
「諦めて来なくなったのかも」と考える人と、「事故が起きて来れなくなった」と知っている人が村の中に生まれては、前提になる情報が違ってきてしまう、ということ。
そして、外部での遣り取りが禁止されている以上、村建てさんがそれを発表した場合、村建てさんに「外部遣り取りをしている」という疑惑が生まれてしまう可能性。
…難しいんだが、なあ。一刻も早く知らせて、心配を解きたいという気持ちもわかるし。
村入ってた皆はおつかれさまでござる。
口調がめちゃくちゃだが気にしないで欲しい暑い。
うなぎの人と国主殿がG国デビューか。めでたい。
13人目、召喚士 シタール が参加しました。
召喚士 シタールは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。
さきほど、村で灰発言をしようとした最中に、
プロシキ串経由でネット回線ごとブチ切れたのですが、
もしかしてなんかここで話題のって
私のPCとかからってことはないでしょうか?
自意識過剰ならすみませんー。
G国ログみましたー。
いろいろすごかったですねーw
瓜700村はあっというまでしたねw
こっそり参加していましたが。
そう言えばここの100記念村企画も震災挟んで
うやむやになってしまったような…
無理にやるものではないですが、
ちょっと残念でしたw
召喚士 シタール が村を出ました。
13人目、学生 コンスタンツェ が参加しました。
学生 コンスタンツェは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。
学生 コンスタンツェ が村を出ました。
ディーター様>>5619
G国デビュー&勝利おめでとうございます。超カオスですって?何があったのかしら、見に行ってみないと!
カエデ>>5637
たまたま瓜科国覗いた時、ちょうど700村終了したと分かって、何となくエピのキャスト表を見たら発見しました。「愛らしさにやられた」って言われてたじゃないですか、やっぱりスペックじゃないかと思いますー。・・っていうか、実際ゾフィヤ可愛かったです!(ここぞとばかりに強調
123村の カサンドラ が村を出ました。
あっちぃ、なー…
もう外に出んの辛過ぎる…。
室内ももわもわしてっし……(団扇ぱたぱた)
>2011/07/11(Mon) 00:32:20
んにゃ、違うぜー。
>>5639
んー、やるか? でも今からじゃキリ悪いよな。なんか自分で建てるのもアレな気もするしw
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ