人狼物語−薔薇の下国


94 おためし雑談村 ローゼン☆ローザ

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


かんりーにゃ ディーター

んんん…
意外と勝利条件に苦戦中<邪気悪魔

キャスト表に勝利敗北も追加したいし、
一回勝利判定周り綺麗に見直したほうがいいのかねえ…
と思いつつも、こういう分岐条件周りは頭わやくちゃになって苦手なんだよなあ…;;

(4225) 2011/05/29(Sun) 12:43:40

かんりーにゃ ディーター

>>4222
自分の░▓▒▓█▓░░▓▒も食うのかなあの生物
ウホッ…

wwwww地球の男、食いすぎたんだな…wwwww

(4226) 2011/05/29(Sun) 12:44:49

かんりーにゃ ディーター

いちお、名前は変えた。<邪気悪魔
勝利条件ちょい違うしな。

「死神」
で結び付けられた相手は「仇敵」。
まあ、躓いてるわけだがorz

(4227) 2011/05/29(Sun) 12:46:35

緑の娘 ドロシー

シモンちゃん、元気が出たなら良かったのよ。
[なでりこなでりこした。]


>>4225 ディタさん
あらら……大変そうなの。そんなに急がれなくても、やりたいこと、やるべきこと優先で作業してくださいなのよ。

死神!かっこいいのよ!
人狼とはまた違う、村を脅かす存在っぽく。一人以外はみんなしんじゃえーな役職らしい名前なの。

(4228) 2011/05/29(Sun) 12:59:25

人形使い ゾフィヤ

Σ死神かっこいい!!
名前だけでやりたくなる役職だ…笑

(4229) 2011/05/29(Sun) 13:06:00

緑の娘 ドロシー

>>4229 ゾフィヤちゃん
なんか、黒いノート持ってそうなのよ!

(4230) 2011/05/29(Sun) 13:07:41

緑の娘 ドロシー

あっ。
勝利条件が妖魔>死神ということは、例えば妖魔と悪戯妖精に絆を打ったら二人の勝利条件は変わらないのね。
死神涙目。

そして恋の絆はやはり何者にも優先する……たとえ仇敵の絆を結ばれても愛の前には無力なのね。うふふ。

(4231) 2011/05/29(Sun) 13:21:26

【独】 かんりーにゃ ディーター

ダ 狼狼狼狼狼 白 妖 死敵敵 Q恋恋

で▼恋恋 ◆白

で、
狼狼狼狼狼 妖 死敵敵 Q →妖魔勝ち確認

(-330) 2011/05/29(Sun) 13:48:44

かんりーにゃ ディーター

>>4231
とりあえず、そこらは変更したいなーと。
絆占いを生かすために妖魔より上位恋より下位にすっかなと考えてる。

今、ローカルで色々試してるとこ。

(4232) 2011/05/29(Sun) 13:50:11

【独】 かんりーにゃ ディーター

薔薇園芸家 ローゼンハイム master 襲撃死 村人 (村人を希望)
共有者 クリス admin 生存 白狼 (共有者を希望)
共有者 ヴィンセント dummy01 生存 呪狼 (共有者を希望)
共鳴者 オズワルド dummy02 生存 共鳴者 (共鳴者を希望)
共鳴者 マリエッタ dummy03 生存 死神 (共鳴者を希望)
★隷従者
呪狼 パメラ dummy04 生存 呪狼 (呪狼を希望)
恋天使 ハンス tatsuru 生存 背信者 (恋天使を希望)
仇敵★冒瀆者 チェリー
洗礼者 ナイジェル bunny01 生存 夢魔 (洗礼者を希望)
狙撃手 ヴァートル bunny03 処刑死 狙撃手 (狙撃手を希望)
恋人★背信者 シモン
瘴狼 ルネット bunny04 生存 瘴狼 (瘴狼を希望)
瘴狼 ギーペン bunny02 生存 瘴狼 (瘴狼を希望)
冒瀆者 チェリー dummy05 襲撃死 冒涜者 (冒涜者を希望)
仇敵★恋天使 ハンス
背信者 シモン dummy06 後追死 背信者 (背信者を希望)
恋人★狙撃手 ヴァートル★隷従者

(-331) 2011/05/29(Sun) 13:50:56

【独】 かんりーにゃ ディーター

あれ、仇敵勝ってねえorz

(-332) 2011/05/29(Sun) 13:52:08

緑の娘 ドロシー

ふにふに。
仇敵の絆もやはり絆占いでは絆持ちと判定されるのかな?

リクエストしておきながらお役に立てなくて申し訳ないの。
せめてポンポン持って応援するのよ。
ふれーふれー!

(4233) 2011/05/29(Sun) 13:58:57

園芸薬屋 リーゼロッテ

まどか☆マギカカフェの男子トイレの柄がQBだったから、あの生物はきっと♂!

…といいつつ、ディタさんはまた新しい役職頑張ってるのね。
ふぁいとだーp(^-^)q←鳩でこんな顔文字出た…

@今は松戸でずんだミルクコーヒー飲みながら休憩してる園芸家でした**

(4234) 2011/05/29(Sun) 14:41:21

【独】 かんりーにゃ ディーター

んっと…

ダ 狼狼狼狼狼 白 妖 死敵敵 Q恋恋

1)▼白 ◆敵

狼狼狼狼狼 妖 死敵 Q恋恋
→恋勝ちでOK

2)
▼恋恋 ◆敵

で、
狼狼狼狼狼 白 妖 死敵 Q 
→死神勝ちOK

3)▼恋恋 ◆白 で、

狼狼狼狼狼 妖 死敵敵 Q
妖魔勝ちOK。

(-333) 2011/05/29(Sun) 14:44:30

【独】 かんりーにゃ ディーター

狼狼狼狼狼 白 妖 死敵敵 Q恋恋

4)▼敵 ◆敵
狼狼狼狼狼 白 妖 死 Q恋恋
→ふつーに恋勝ちである


4)▼妖 ◆恋恋
狼狼狼狼狼 白 死敵敵 Q
→狼勝ちOK

(-334) 2011/05/29(Sun) 14:50:09

【独】 かんりーにゃ ディーター

5)狼狼狼狼 白 妖 死敵 Q恋恋

から
更に▼妖◆恋恋 で
狼狼狼狼 白 死敵 Q

うん、死神勝利、おk!

(-335) 2011/05/29(Sun) 15:05:17

【独】 かんりーにゃ ディーター

6)狼狼狼狼 白 死敵 Q恋恋

から
▼敵 ◆恋恋で
狼狼狼狼 白 死 Q
狼勝利おk

4)▼敵 ◆白 で

狼狼狼狼 死 Q恋恋

恋勝利おk

(-336) 2011/05/29(Sun) 15:24:31

かんりーにゃ ディーター

ん…今狼勝利パターン色々試してみたけど、とりあえず大丈夫かな。次は村勝利パターンに行ってみる

でもレアケースがなかなか思いつかねえんだよなあ…
・恋と敵を両方同じカプに同時撃ち
・恋と敵を一人重ねて、相方ばらばらに撃ち
・洗礼で敵が生き返った時の判定
・妖魔を敵撃ちした時の勝利判定

あたりはこれからテストするが…。ううん

(4235) 2011/05/29(Sun) 15:29:37

【独】 かんりーにゃ ディーター

狼 恋(恋敵) 妖 死

で、狼吊ると恋勝利。→ok
恋吊ると妖魔勝利。→ok
妖吊って死襲撃で恋PP(一日続く)
妖吊って恋襲撃で狼勝利。→おk

(-337) 2011/05/29(Sun) 15:50:39

【独】 かんりーにゃ ディーター

・恋と敵を両方同じカプに同時撃ち
・恋と敵を一人重ねて、相方ばらばらに撃ち

このふたつは恋勝利優先なのを確認。

(-338) 2011/05/29(Sun) 15:54:57

麺類の人 シモン

ドロシー>>4228に同意ー。
5月は更新多かったから、心配なのもあるが、焦って何かエラーとか出たら大変だ。

>>4227
死神に仇敵ってかっこええ!
>>4235
テストでレアケース想定って難しいわ。超同意。役職も増えてきて、組み合わせ考えるだけで面倒そう。お疲れ様です。

(4236) 2011/05/29(Sun) 16:59:50

かんりーにゃ ディーター

>>4233
そそ。絆持ちで判断される。

>>4234
wwww 男子トイレ入ったん??www
写真見たけどシャルロッテすっげえなあwwwww

>>4236
んー、ひとやまこえたらいまのとこ順調っぽいんだけどな。ただ、一人でテストって毎回思うけど限界あるのよな…orz

ちょい聞いてみよう。
★死神、自撃ちできたほうがいいか?
ちょっと迷ってる。すごい仇敵(笑)は作らねー予定だけど、自撃ちはどうなんだろ。

(4237) 2011/05/29(Sun) 17:29:08

園芸薬屋 リーゼロッテ

入ってにゃいwwww
入り口の人間記号がおきかわってたんだ!!!

あのシャルロッテは、ぬいぬいみたいな材質でできていて秀逸だった…

そして、魔法青年が次々とマミられに(記念撮影しに)行ってたのだ。

(4238) 2011/05/29(Sun) 17:47:41

緑の娘 ドロシー

>>4237 ディタさん
んー、悪戯妖精さんと違ってただ嫌がらせするだけの役職って訳でもないし、自打ちできてもいいんじゃないかなーって思うのよー。

(4239) 2011/05/29(Sun) 17:56:01

つんでれ弁護人 コンラート

>>4237

死神が邪気悪魔と似たような感じなら、自打ちアリのほうがいいだろう。ガチで腕に覚えがあるのなら、他人同士に打つより、自打ちのほうが勝率上がるしな。

(4240) 2011/05/29(Sun) 18:18:31

【独】 かんりーにゃ ディーター

狼(敵)
妖(敵)


恋恋Q

で、▼妖 ◆恋恋 →死神勝利


▼恋恋 にして翌日▼狼 にすると、
妖魔勝利ではなくて死神勝利が優先される。

(-339) 2011/05/29(Sun) 18:37:32

かんりーにゃ ディーター

ほむ。こういう場合、こうなるのか…

・妖魔と狼(LW)が仇敵の時、両生存で終了
→勝利は「妖魔勝利」になる。

・狼と人が仇敵の時、両生存で終了
→勝利は「人狼勝利」になる。

最終的に最終日まで生存していても勝利にならなくなる(場合によっては勝利者なし)が、これはこれで面白いかな。

(4241) 2011/05/29(Sun) 19:14:09

かんりーにゃ ディーター

ふむむ。じゃあ自撃ちありにしてみるなー。
但しすごい仇敵は無い方向でw

大体ローカルテストは終わったんだが、文章系とCSSはまだ出来てねえし、今再戦で動いてるんでテストは後で。
廃村にならなきゃダブリ村使うつもり。

どっちにしろ、9月の村には間に合いそうだ。
テスト村でバグが出なきゃの話だがorz

(4242) 2011/05/29(Sun) 19:21:26

緑の娘 ドロシー

>>4241
ふむふむ。両生存だと個人としては敗北になるけど、陣営は上だと妖魔、下だと人狼勝利になるのね。他に生き残ってる妖魔や人狼がいる場合、その人達は勝利になる、と。

ありがとです、9月まではまだ時間ありますから、本当に!ゆっくりで!

(4243) 2011/05/29(Sun) 19:50:00

薔薇影の騎士 アヴェ

>>4227
死神とかカッコイイ!!

ってしゃべってたら仁はじまってた。
いい男がまってるので後でな!!

(4244) 2011/05/29(Sun) 21:10:07

【独】 暗殺者 カーク

酔っ払って「死神」という役職を見たら、
過去のアレコレを思い出して、俺だけ思わず噴いてしまった。

wwww申し訳なくて白では書けない。

(-340) 2011/05/29(Sun) 22:25:35

薔薇影の騎士 アヴェ

ロッテ>>4234
あの話にでてくるでずばってる野郎ってヴァイオリンのにーちゃんぐらいしかいねーからねぇ…。
そういや、あいつってマミに「しつこい男だ」とかそんな事いわれてたな。
おい、調べたのかYO!

俺はアヴェサードアイで、いい男が見極め可能なんだが…彼女はどうなんだろうな。やっぱひんむいt

(4245) 2011/05/29(Sun) 22:42:03

薔薇影の騎士 アヴェ

邪気悪魔

あなたは邪気悪魔です。
邪気悪魔は一日目、好きな二人に“運命の絆”を結びつける事ができます。運命は彼らに、悲しい殺し合いを強いるでしょう。
結びつけたふたりのうち片方が生き延びれば、あなたの勝利となります。あなたにその絆が結ばれていない限り、あなた自身の死は勝敗には直接関係しません。
また、あなたは、勝利判定では人間として数えられます。

絆関係

(4246) 2011/05/29(Sun) 22:48:16

緑の娘 ドロシー

テスト村のエピ終了なのよ!
名残惜しいの……シルキーが可愛すぎて生きるのが辛いとタイガが言っているの。

(4247) 2011/05/29(Sun) 23:04:45

麺類の人 シモン

テスト村お疲れ様。毎度ながら、終了間際はお祭り状態ですね、それが楽しい。

ディーター様>>4237
勝利条件がよく分からなかったので、意見を出せずにすいませんでした。>>4237順調にすすんでいるとのお話、何よりですね。良かった良かった。

(4248) 2011/05/29(Sun) 23:11:01

麺類の人 シモン

ドロシー>>4247
こんばんはー。シルキーもタイガが大好き、格好よいって絶賛してたでー。

(4249) 2011/05/29(Sun) 23:12:03

緑の娘 ドロシー

そうそう、シモンちゃんへの前村関係の質問なんだけどね。

パパは如何にしてママの性別を知ったのか?というのを知っておきたくて。ロール回し始めたのはプロローグの時間軸からだったから……。くだらない質問といえばくだらない質問なんだけどね。気になっちゃって。

私の中で考えて(妄想して)いるのは、

・パパは職業柄嘘を見抜くのは得意+狙撃手の勘
・出会った日は激しく雨が降っていた。ずぶ濡れの姿で教会を訪ねるニコラス。風邪を引くからと外套を脱いで身体を温めるように促すアルビン、大丈夫だからと首を横に振るニコラス。半ば強引に外套を脱がされて(ry という王道っぽい展開。

なんだけど、どのようなシチュエーションがお好みかしら。

(4250) 2011/05/29(Sun) 23:12:52

緑の娘 ドロシー

んー、KYな質問だったらごめんねぇ。

>>4249 シモンちゃん
ありがとー!!
格好良かったかなぁ?
私、魂が右側みたいで、格好良い男キャラになりきるのが苦手だから、そう言ってもらえるととっても嬉しいの。

(4251) 2011/05/29(Sun) 23:14:42

麺類の人 シモン

ドロシー>>4250
そこまで細かい点を考えていたのか。自分は大雑把なんで、いつの間にか分かったくらいにしか思ってなかった。そうだな、下段の雨の日を少し改良してこういうのがいいな。
・雨で教会を訪ねたニコラスに、服を変えた方が良いと部屋と着替えとタオルを提供する。温かい飲み物を用意するとアルビンが出て行って、安心したニコラスが外套を脱いだところで、コーヒーと紅茶どっちがいいか聞きにアルビンが部屋に戻って発覚、かな。

>>4251
KYと思ってないぞ、安心してくれ。
大丈夫大丈夫。タイガ、ちゃんとリードしてくれたもん。今回もいっぱい構ってくれてありがとうな。

(4252) 2011/05/29(Sun) 23:22:17

人形使い ゾフィヤ

テスト村おつかれでした!
短期テスト村だというのに、終わってしまってさみしい…

はっ、ドロシー=タイガは認識してたけど、シモン=シルキーちゃんなのかぁ。
今回もラブラブ良い桃をありがとう!

(4253) 2011/05/29(Sun) 23:27:24

麺類の人 シモン

ゾフィヤ>>4253
お疲れ様。はい、シルキーの中身ですよ。キャラが違うので分かりにくいかと思われます。誉めてくださってありがとう、照れますね。・・そうは言いつつも、ゾフィヤ(の中身)が誰なのか、自分は分かってません、すいません。

(4254) 2011/05/29(Sun) 23:30:54

緑の娘 ドロシー

>>4252 シモンちゃん
Wunderbar!!なのよ。
想像しただけでにやにやしちゃうの。にやにやにや。
予期せぬところで性別バレしちゃってはママも意識せざるを得ないのよ。


よかったー。実を言うとこの話題はもうしない方がいいかな?と思っていたところがあったので、聞こうかどうか躊躇っていたのよ。
こちらこそありがとなのよ!普段リードされる側だから上手くシルキーをリードできたか心配だったの。シルキーを幸せにする為に尽力するのよ。


……ってテスト村のノリでうっかり独り言にチェック入れて言いそうになったの。

(4255) 2011/05/29(Sun) 23:32:51

緑の娘 ドロシー

>>4253 ゾフィヤちゃん
ねー。寂しいよね。
テスト村とはいえキャラになりきっていただけに……。

ふふっ。ゾフィヤちゃんこそねー。
……って多分中身はあの方だろうとは思っているけど確信できないっていう。

(4256) 2011/05/29(Sun) 23:34:43

人形使い ゾフィヤ

>>4254>>4256
私はサシャですよー。
終わってから2人の組み合わせに噴いたうちの1人www

薔薇下はテスト村でもカップルが複数できる愛の国だなあといつも感心しています。

(4257) 2011/05/29(Sun) 23:37:25

【独】 人形使い ゾフィヤ

>>4255
ドロシーとは逆で、私はいつも男キャラが多いから左側デフォなんだよね(といっても精神的には受け身が多いんだけど)。
それだけに変なことになってないか心配だから気持ちはわかる(笑

タイガちゃんとかっこよかったよ。赤ログ変態陣営だったけど…

(-341) 2011/05/29(Sun) 23:40:44

緑の娘 ドロシー

>>4257 ゾフィヤちゃん
あ、やっぱりw
今回も赤でお世話になりました。(ぺこり)
ふふー。今回はゾフィヤちゃんが桃ログ組だったのね。

それだけ薔薇下のアイコンや役職が魅力的ってことなんだよ。
テスト村でもうっかり萌えてしまうの。

(4258) 2011/05/29(Sun) 23:41:22

人形使い ゾフィヤ

>>4255
ドロシーとは逆で、私はいつも男キャラが多いから左側デフォなんだよね(といっても精神的には受け身が多いんだけど)。
それだけに変なことになってないか心配だから気持ちはわかる(笑

タイガちゃんとかっこよかったよ。赤ログ変態陣営だったけど…

↑って、うっかり独り言でいってた!
そうか、白ログでないとここでは見えないんだw

(4259) 2011/05/29(Sun) 23:42:29

麺類の人 シモン

ドロシー>>4255
そかそか。喜んでもらえてよかった。

ついでにここでアルビンとシルキーの違いを解説。タイガがシルキー柔らかいって話題出したろ?あれで太ってる云々言うシルキーとは対照的に、「やっぱ女性は柔らかい方が・・こう、ぼん!きゅっ、ぼん!がいいですね」と手つきを交えて同意するのがアルビン。
ニコラスがダイエットする言い出したら、泣いて止める。おれのDカップがー!とか言うかも。(馬鹿

シルキーもタイガが幸せになるよう頑張る言ってるわ。

(4260) 2011/05/29(Sun) 23:44:03

人形使い ゾフィヤ

>>4258
そういえば、前回も今回も赤ログで一緒だったww

長期村に入りたくなるよねえ……(しみじみ

(4261) 2011/05/29(Sun) 23:45:53

緑の娘 ドロシー

>>4259 ゾフィヤちゃん
うんうん。ゾフィヤちゃんは男キャラのイメージが強いのよー。
だからサシャちゃんで桃ってるのを見たとき新鮮な感じだったの。
可愛かったよー!!

タイガは変タイガじゃないもん><
周りが変態すぎるから制御しようとしていただけだもん><

下段あるあるw
私も何度もやりそうにw

(4262) 2011/05/29(Sun) 23:47:12

麺類の人 シモン

ゾフィヤ>>4257
ああ、そうでしたか!テスト村ではお世話になってます。ノトカーサシャは直接お会いしてないんで、終了直後ふく陣営の仲間に入れず残念でした。それが超心残りー。(棒読み

(4263) 2011/05/29(Sun) 23:47:13

人形使い ゾフィヤ

シルキーちゃんが最後▼ノトカーに入れないでいてくれた気遣いが普通にうれしいサシャでした。

しかし2人はほんとに進行中、中身気付いてなかったんだね…
でもそういうお相手もいるよねっ。

薔薇下がカップル多いのはやっぱ表情差分が大きいのかなぁ

(4264) 2011/05/29(Sun) 23:54:47

緑の娘 ドロシー

>>4260 シモンちゃん
というわけでシモンちゃんの案を採用するの!(どこに?

うわぁ。そのパパ見てたらきっと真っ赤になって「アルビンの馬鹿!えっち!」って叫ぶと思うのよ。ほっぺた膨らませてそっぽ向いちゃうんじゃないかしら。
ダイエットはどうだろう……?スタイル面では多分コンプレックス持ってないから言い出さないかも?むしろママが気にするところは女性にしては背が高いところだから。
おれのDカップがー!噴いたのよ。泣かれたら苦笑いしながらよしよし撫でるんじゃないかな!

今夜はずっとタイガのターン!なのよ?うふふ。

(4265) 2011/05/29(Sun) 23:55:33

緑の娘 ドロシー

>>4261 ゾフィヤちゃん
ねーw
ガチじゃないので強気に赤組希望しちゃうのであった。狼RP楽しいんだもの。前回は赤希望じゃなかったけど、凄く楽しかったし。

長期入りたいよねー。
ガチは相変わらずしり込みしちゃうけど。。。

(4266) 2011/05/29(Sun) 23:58:56

緑の娘 ドロシー

>>4264 ゾフィヤちゃん
ああっ。
時間がなくて▼ノトカーに反応する余裕がなかったけどタイガも▼ノトカーするつもりはなかったのよ!
だってただ引きずり出そうとしただけだものw

(4267) 2011/05/29(Sun) 23:59:58

緑の娘 ドロシー

中身は、長期だったらさすがに気付いたかもしれないけど、短期でしかも多人数だからどんどんログが流れちゃって中身推理する余裕がなくて頭パーンだったのよ。

(4268) 2011/05/30(Mon) 00:01:03

麺類の人 シモン

ゾフィヤ>>4264
サシャが必死に懇願してるのに、ほだされた。

ドロシーがシュテラで入って話をしてたら、あれ中身ドロシー?とは思ったが、タイガが入ってきた頃は人が増えて慌しくて中身考える余裕がなかった。それでもタイガの登場発言から絡む自分GJ!(どや顔

(4269) 2011/05/30(Mon) 00:02:58

緑の娘 ドロシー

シルキーにまっしぐらだった私もGJ!

(4270) 2011/05/30(Mon) 00:07:22

人形使い ゾフィヤ

>>4267>>4269
ふふ、ありがとー。

ガチは一度遠ざかるとちょっと尻ごみしちゃうよね。入ってしまえば何とかなるけど。
死神もテスト村やるのかしら。楽しみだなー。
RP村向きと聞いても、レア役職はガチで使ってみたいなと思ってしまうのであった…w *

(4271) 2011/05/30(Mon) 00:09:09

緑の娘 ドロシー

死神はRP村で使いたいけど、ガチで使われる所も見てみたいのよ。瘴狼・冒涜者・夢魔ともに。

(4272) 2011/05/30(Mon) 00:12:33

麺類の人 シモン

ドロシー>>4265
だ、よ、ね。絶対そう言われると思った。えろいのは仕方ない、>>3263参照。男性と偽って旅をするには便利でも、自分が女性だと意識し出したら、そりゃ気になるわ。

シルキーはタイガが長身なんで気にしなさそう。

ゾフィヤ>>4271
ガチは一度遠ざかるとちょっと尻ごみに同意。っていうかまさに自分その状態。
死神、テストが今のところ順調と聞いて、ほっとしてる。レア役職はガチで使うのは大変そうだけど、それだけに頭の使い所だよね!

(4273) 2011/05/30(Mon) 00:13:43

緑の娘 ドロシー

>>4273 シモンちゃん
えっちーと罵りつつ、そんな所も嫌いじゃないのよ。心の準備が出来てないときに急に触られたりするとびっくりしちゃうけど。
アンカー先はえろ要素だったのか!微妙に気付いてなかったの。ただらぶいだけだと思ってたの……。女の子が男の子の胸に頬を摺り寄せるような感じなのかとてっきり。
ちなみに来世はきっと性別偽らないの。パパが一緒だもの。

シルキーもそこそこ背が高いけど、タイガはもっと背高いものねー。パパも割と高めだけど、身長差10センチ未満だからママは気にしてそうなの。男の人は小さい女の子の方が好みなのかなとか。

(4274) 2011/05/30(Mon) 00:26:33

男装の麗人 ニコラス、 | 冫、)ジー

2011/05/30(Mon) 00:31:43

桜守の仔狼 イヴァン、男装の麗人 ニコラスにお辞儀をした。

2011/05/30(Mon) 00:33:19

緑の娘 ドロシー、Σ( ゚д゚ )

2011/05/30(Mon) 00:33:20

麺類の人 シモン

ドロシー>>4274
大丈夫大丈夫。アルビン無理強いはしないから。
わざわざ抱き上げて顔を寄せるのが自分ではえろいと思った。全年齢対象なんでぼやかした。分からないのが当たり前かも?きっと谷間にほっぺすりすr・・・おっとレーティング神が光臨された也!

なるほどなー。説明ありがとう。身長はさりげにフォローすると思う。


いる人こんばんはー。申し訳ないが、昨夜遅かったんで、失礼させてもらうわ。*おやすみなさい。*

(4275) 2011/05/30(Mon) 00:43:03

緑の娘 ドロシー

>>4275 シモンちゃん
だよね。パパ優しいものね。でももうちょっと積極的になってもいいんだよとか思ってる複雑な乙女心なのよ。
谷間にほっぺ(ryなんてされたら、びっくりして固まっちゃいそうなの。抱き上げられた方がびっくりでしがみついちゃったけど。


あう、もう1時……私もそろそろ眠いので失礼するね。
おやすみなさーい!**

(4276) 2011/05/30(Mon) 00:52:42

桜守の仔狼 イヴァン

テスト村お疲れ様でした!楽しかったですー。

新役職、どれも凄く面白いのですがガチで使用する場合はバランスやら色々難しそうですよねえ。
瘴狼入りの場合、村側が「能力者全潜伏でござる!初日は喋りたくないでござる!」とか言い出す可能性がなくもないのがにんともかんとも。
狼的には、優秀そうな人材スカウトと言うのがロマン溢れてて美味しいです。…が、村側がどこまでそれを許してくれるか…。
ガチ的には占い師か狩人を支配するのが一番良さそうですかね。

ちなみにRP村での瘴狼入り編成は、もう想像するだけでワクワクテカテカです!ハァハァ
テスト村で隷従者になれて幸せでしたハァハァ(落ち着け)

(4277) 2011/05/30(Mon) 01:22:10

参謀 マレンマ

ただいまですよ。なかなかお勤めが終わらなかったんですが、美味しいお酒を頂いたので、それを楽しみに帰ってきたんです。

ふー……。また一週間頑張れそうです。
なんだかあらゆるログが全く追えなくなってきてますが、落ちついたらまた。

(4278) 2011/05/30(Mon) 01:49:33

桜守の仔狼 イヴァン、参謀 マレンマおつかれさま。美味しいお酒うらやましー。

2011/05/30(Mon) 01:55:58

かんりーにゃ ディーター

ねてたー><
とりあえず一通りテスト終わって、今はぺそぺそ文章系コピペ中

>灰
いや、笑ってかまわないトコだからそれwwww
俺余りセンスなくてなー

>>4278
美味かったか?(なでなで)よかった。

(4279) 2011/05/30(Mon) 02:15:03

桜守の仔狼 イヴァン

>>4277を書き込んだ後に、それは再戦村のまとめページに書きに行けばいいじゃない自分。と気付きました。

向こうとこっちで意見だぶっちゃうので、ニコラスはスルーしてくださると嬉しいです。いつも幹事して下さってありがとうございます…!

(4280) 2011/05/30(Mon) 02:20:56

かんりーにゃ ディーター

んー、占い確定の時とかも、いるよなあそれ…<黙り込むのが作戦とか
狩人透けないように黙り込めとかさ

喋るゲームで堂々とそういう事言っちゃう人は個人的にはつまんねえ奴だと思っちまうんだけど、まあ、いるはいるだろうな。
ま、恋天使入りでFOにならなかった場合とかもありえる話題なんで余り考慮はしてないぜ。

(4281) 2011/05/30(Mon) 02:51:06

【独】 かんりーにゃ ディーター

>向こうの村

いや、見たことないIDです…。
つーか国主の趣味だけで言うならうちはすげーガチ寄りなんだけどな。投了とかも厳しめだし

>自殺票
なってねーよー。
自分に委任になってる(当然ランダム)

(-342) 2011/05/30(Mon) 03:26:41

薔薇影の騎士 アヴェ

おはよー。

>>4271ガチは一度遠ざかるとちょっと尻ごみしちゃうよね
そんなあなたブランクありPLがガチる村があるよ

(4282) 2011/05/30(Mon) 05:50:04

薔薇影の騎士 アヴェ

D太
>>4246
いちおー元のを張ったんだが>>4248とかぶるが勝利条件がちょっと違うらしいんでどうツッコミとかいれたらいーんかわからんが

このまんまだとすんなら自撃ちはあり。

(4283) 2011/05/30(Mon) 05:54:13

かんりーにゃ ディーター

>>4283
んっと、
勝利条件が「全ての絆」から「恋絆と自分以外の仇敵絆すべて」に変更になった。
多少強化した感じかもな。運命とか隷従に関してはノータッチでも勝てるので。

(4284) 2011/05/30(Mon) 07:24:00

かんりーにゃ ディーター

自打ちの問題点は、片方寡黙、片方自分、とかの打ち方になっちまわないかなってこと。

それ考えると、なしのが盛り上がりそうだしバランスもとれる。

(4285) 2011/05/30(Mon) 07:37:10

薔薇影の騎士 アヴェ

D太>>4284
なるほど。
全ての絆って、薔薇国的には恋絆(恋天使によるもの)・運命の絆(悪戯妖精)・隷従(瘴狼に噛まれたやつ)だよな。
運命とか隷従に関してはノータッチでも勝てる…のではずした??っていうのが、どうなって勝てるって発想とかでたのがピンとしないんだが(馬鹿ですまんのぉ)
全部滅ぼすのが大変だろーって意味からして、強化すんのはアリだとおもうな。

>>4285
片方寡黙とかは自撃ちなしでも起こりうる問題だとおもうんだがなぁ…。
普通に考えるなら、死神本人+仇敵×2の3人で絆ブレイクしてたほうが強いんじゃねーかな。
2人より3人のほうがいいに決まってる。
なんでガチ的には自撃ちありにしてもする人はネタ以外ではあんまいないかもしれんねぇ。

(4286) 2011/05/30(Mon) 09:50:22

薔薇影の騎士 アヴェ

ただ、自分の生存率に自信があるなら自撃ちはあっていいとおもうんだよね。このあたりの思考については恋の自撃ちと同様になるので略。

(4287) 2011/05/30(Mon) 09:58:37

薔薇影の騎士 アヴェ

補足っぽいかも>>4286
ガチでやんなら寡黙×自分とか俺はあんましないかなぁ。
寡黙ってどうしても吊られやすいとおもうんだが…。手数なきゃ寡黙なんぞ吊ってられんだろうけど。
自分らはできるだけ長生きして絆滅ぼさないといかんのだから、生存率低そうな場所にはあまり撃ちたくないかなぁ。寡黙より占師に殺意を送った方がいいかなと。

(4288) 2011/05/30(Mon) 10:05:01

かんりーにゃ ディーター

んっと、議事さんの邪気悪魔に撃たれた奴は
「すべての絆を持つ者を墓送りにしないと勝てない」。
なので運命の絆や弟子の絆や、この国でいえば隷従も墓に送らなけりゃならない。
(これは撃ち筋によって恋が勝てなくなるシチュがある、っていう理由らしいんだが、詳細がちっとわからんのな…)

死神はどうかというと、判定が「妖魔より強く、恋より弱い」。
恋陣営がひとりもいない状態で、仇敵がひとりだけ生き残っていればOK。複数の死神が入っている場合、自分の憎悪絆以外の仇敵も墓に落とさなければならないが。


なので、自撃ちOKの場合「すぐ吊られそうな寡黙と自分を撃って生き残ろうとする」っていうのは割と在り得るんじゃねーかなと思う。
自撃ちなしの場合は、死神はある程度保険もかけて両方強めなところに打ち込むと思うが…自分が勝てそうなトコ、っていうと強いトコには撃たないだろ?

なのでちょい、ビミョーかなーと。

(4289) 2011/05/30(Mon) 13:23:19

かんりーにゃ ディーター、つーか、>>4288は邪気悪魔の絆のことについて言ってる…んだよな??

2011/05/30(Mon) 13:32:46

緑の娘 ドロシー

あー。そういえば、複数死神がいる場合、死神Aと死神Bは敵同士になる……のかな。

例えば死神Aが村人Cと村人Dに、死神Bが村人Dと村人Eに絆打ったとして、村人Dが生き残った場合って、死神Aも死神Bも勝利になるかな?

(4290) 2011/05/30(Mon) 14:02:39

緑の娘 ドロシー、村人Dが生き残った場合→村人Dのみが生き残った場合

2011/05/30(Mon) 14:03:06

緑の娘 ドロシー

もし村人Dが落ちちゃった場合は、死神Aは村人Cを、死神Bは村人Eを生き残らせなければいけないわけだから、AとBは敵同士になるのね。

(4291) 2011/05/30(Mon) 14:04:53

緑の娘 ドロシー

ふむふむ……。ガチの場合は自打ちありだとあんまり面白くない事になっちゃうかもなのね。むぅ。

(4292) 2011/05/30(Mon) 14:06:22

緑の娘 ドロシー、お買い物へいってくるのよ。**

2011/05/30(Mon) 14:10:48

薔薇影の騎士 アヴェ

>>4288は邪気悪魔の絆のことについて言ってる…んだよな??

そうだよ。

(4293) 2011/05/30(Mon) 14:37:11

薔薇影の騎士 アヴェ

後、死神にもいえると思ったよ。
どうにしろ生き延びないといけないんだからさ。相方がさっさと死んだら、自分だけで頑張らないといかん事にならんかしらね??という発想。

(4294) 2011/05/30(Mon) 14:40:23

かんりーにゃ ディーター

>>4294
いやいや、相方って概念ねーぞ。
相手が死ななきゃ勝てないんだから。


>>4290
なる。死神は「死神陣営」が勝てば勝利。
撃たれた奴は「死神陣営が勝ち、なおかつ自分が生き残っていれば」勝利。

(4295) 2011/05/30(Mon) 14:51:22

小山 シロウ、鳩から読んでて頭がポーン

2011/05/30(Mon) 14:52:58

かんりーにゃ ディーター

あー、それとも死神と仇敵の事言ってんのか…?

死神は仇敵どちらに味方してもいいわけだから、相方、っていう考え方はなかったなあ。

なんか、邪気悪魔ってご主人様が奴隷を二人殺し合わせてワインでも飲みながら目を細めているような感じだよな…

(4296) 2011/05/30(Mon) 14:54:22

かんりーにゃ ディーター、小山 シロウ考えるな、感じるんだ

2011/05/30(Mon) 14:55:04

【削除】 薔薇影の騎士 アヴェ

仇敵がひとりだけ生き残っていればOKってことは、。仇敵(自分と仇敵絆をもった相棒)両方きのこってても勝ち…でいいんだよね。なら、両方長生きした方が2票分でなんとなく票あつめたり(囁きがないから色々辛いがw)できてちょっとは得じゃーねーのと思った。あんまあらか様だと目をつけられるけどね。

まー、D太がちょい微妙かもーって思うなら、やめておいてみて、後々「あったほうがいい」って意見が多かったら調整でもええよ。管理人が一番スッキリする形にするのがいいだろうし。

2011/05/30(Mon) 15:07:38

薔薇影の騎士 アヴェ

D太>>4296
相方っていうのは、仇絆…つーか
仇敵の自分からみて、同じ仇敵絆をもった人のことな。

(4297) 2011/05/30(Mon) 15:11:32

かんりーにゃ ディーター

って話ずれたが…輪廻みてーに敵対陣営が手を組む方向にしたって
恋吊るために自分が吊られかねねえ相方撃つ可能性ってどんだけあるんだと思うぜ。

自撃ちすんなら撃つのは自分より吊られやすい方向のPLになるだろ。
まあ、それじゃつまんねーかな、というのが懸念材料。

(4298) 2011/05/30(Mon) 15:11:54

薔薇影の騎士 アヴェ

ん??すごい話がかみ合ってない気がせんでもないが

まずココを聞きたい
仇敵がひとりだけ生き残っていればOKなんよな?
これ俺「ひとりだけ生き残ってればいい」=仇敵絆をもってる奴(仮にAとB)両方生き残ってても勝ちだと思ってたんだが

「ひとりのみ生き残ってないと勝利じゃない」って事なんの??

(4299) 2011/05/30(Mon) 15:15:20

かんりーにゃ ディーター

ノータッチってのは、死神は運命の絆持ちと隷従者が生存しててもシステム上勝てるって事。
邪気悪魔は勝てないのな。

(4300) 2011/05/30(Mon) 15:15:45

かんりーにゃ ディーター

だけ=onlyの意味。
only one。
ふたり以上生き残ってると敗北。

(4301) 2011/05/30(Mon) 15:16:43

薔薇影の騎士 アヴェ

D太>>4301
あーうん。よくかんがえたら「だけ」なんだからそうだよな。一瞬すごい勘違いをおこしてたんでうん。

OH!!日本語良くわかりマセーン(棒読み)

(4302) 2011/05/30(Mon) 15:21:47

薔薇影の騎士 アヴェ

勘違いはおいといてwww
>>4301「自分以外は滅んでしまえ」というぼっちプレイせんといかんわけだ。
自撃ちアリにしておくと>>4298みたいに相手を先にさっさと殺しておいてw自分だけとりあえず死ぬ気で生き残るってことをするやつがでたらつまらんというこったろ?

両方適当に生き残もらって、後で泥沼の足の引っ張り合いというドス黒いもんをみたいからそういうのは防止したいと

うん、見たいね!!

(4303) 2011/05/30(Mon) 15:34:12

小山 シロウ

整理してみた。あってる?

【死神陣営の勝利条件】
絆持ち
・片方が死んで、自分が生き残る
・恋人陣営を敗退させる

死神
・絆持ちが片方生存し、恋陣営がいない/敗退している
・自身の生死は自撃ちしていない限り問われない

【邪気陣営の勝利条件】
絆持ち
・片方が死んで、自分が生き残る
・他の絆陣営を皆殺しにする

邪気悪魔
・邪気絆持ちが片方生存し、勝利条件を満たす
・自身の生死は自撃ちしていない限り問われない

(4304) 2011/05/30(Mon) 15:57:15

小山 シロウ

感想は、恋人陣営もあわせて編成に入っておかないと狙った遊び方ができないのではないかと。

死神陣営=第3陣営で、割と普通編成だったら、寡黙っこと自撃ちして、ひたすら自分生存を目指したり、多弁と寡黙を撃ちこんで、寡黙をさっさと吊るして自陣勝利条件を満たした上で生存をサポートしたりと、何か殺伐としたものがない気がする。

恋人がいたら、やはり自撃ちを狙うよか、強そうな2人に撃ちこんで、恋人陣営をさっさと処分してもらってから殺しあえー、てきな話になるのでは。寡黙は恋人陣営にもSGにされやすくお荷物になるだろふ。1人で恋人に立ち向かうのも大変そうだしなー、襲撃死する身分じゃ
そうなると、自撃ちは確かにつまらないようにも見える。が、禁止するほどのもんでもないような気も。人数少ないRP村で死神陣営投入したいのに、死神が自撃ちできなくって編成を圧迫する、という気がしなくもない

(4305) 2011/05/30(Mon) 15:59:11

かんりーにゃ ディーター

>>4305

んー。RP村での使い方は自撃ちがあったほうがいいのには同意。
が、ローカルでテスト繰り返した感じでは、恋なしでも死神編成は結構面白いと思うぜ?
まず、恋あり村というより、妖魔村に感覚が近い。
仇敵という障害ありの分、村側はちっとばかし楽だが、能力持ちを掻っ攫われる可能性で中和されてる。
それに、巧く持っていかねえと全員敗北が普通に有り得るのでかなり緊張感がある。
少人数村とかだと、狼陣営が一人もいないのに狼勝利になったりなー…。

恋ありだと、面白いが、村側考えること多すぎてちょっと気の毒な面もw

(4306) 2011/05/30(Mon) 16:28:37

小山 シロウ

>>4306

ちょこちょこ、と考えてみた。
4−3人になってから、決着をつけるよう、村-狼間で調整が入ると思うので、何という殺伐村…
死神陣営間の殺伐以上に、「間引きよね…」とかいって投票しちまう連中おそろしや、というのを垣間見た

(4307) 2011/05/30(Mon) 16:33:42

かんりーにゃ ディーター

と、>>4304は正解。その認識でOK。

>>4303
その通りだが、そう言われると超俺黒いなwwwwww

まあ、単純に自撃ちありだと、すぐ吊られる相手に打てば、残ったほうは単純に妖魔が出来ちまうわけで。
すぐ吊られると目された方も気分害さないかとなー…。村荒れねーかが心配。
自撃ち入れるなら、そこらの注意も喚起しなきゃなんなくてな…。

ただ、RPでの使い道は自撃ちありのが絶対にいいので、非常に迷ってるわけだが…
どっちをとるか。

(4308) 2011/05/30(Mon) 16:41:42

かんりーにゃ ディーター

まあ、難易度高いのは、恋と違って死神は後追いもない、妖魔と違って溶けもない、わかるのは夢魔の手繰りだけだからなぁw
ぶっちゃけ村狼が連合しても、ギリギリまで吊る事しか対策はねえわけだ。
ただ、LWCOはアリだし、場合によっちゃ妖魔COも有り得る。

もう死神いねえのに延々と互いを吊りつづける村狼も、うそ寒くていいじゃねーとは思うがw

(4309) 2011/05/30(Mon) 16:51:01

小山 シロウ

>>4308
あれ、死神って単独では妖魔と同じ性能でござるか?
てっきり死神はQPと同じもんだとー
それだったら単独妖魔は自撃ち促進になるやもしれん。

(4310) 2011/05/30(Mon) 16:51:40

かんりーにゃ ディーター

>>4310
恋天使と同じだぜ。人間カウント、溶けない、食える。
んと、勝利条件が妖魔、な。

(4311) 2011/05/30(Mon) 16:54:00

緑の娘 ドロシー

ふむふむ、>>4309確かに難易度高そうなのよ。
となるとカオス村に死神入れるなら妖魔を夢魔にするかなー。

最初から編成見直した方が良さそうなのよ……

(4312) 2011/05/30(Mon) 17:02:45

小山 シロウ

>>4311
納得。つまり自撃ち死神は、自らの生存=勝利、ということになる、ということでござるな。
性能がQPと変わらぬとなると、やはりこう死屍累々とした中で1人立たなきゃならないスペックが必要なのは大変そうでござる。

(4313) 2011/05/30(Mon) 17:04:39

かんりーにゃ ディーター

まあ、話聞いてると自撃ちあり望む人のが多いようにも思うし、スクリプト自体は実はもうそっちで作ってんので(すぐ戻せはするが)ブログなりで「死神を自撃ちする時の注意」なり書いておいて、自撃ちありで実装すっかなぁ…とも。

仇敵って、こう、紳士協定が割りと重要視される役職なんで、いろいろと敏感にならざるを得ない。
一方的にやっつけられるだけだと、冥土の土産に相手暴露で終わっちまうんでなぁ…。
死神に選ばれて不可抗力で敵対すんならともかく、自撃ちで、勝てそうだから打った、ってなったらあんまり面白くねー奴も出てくるかなと。

かといって、相手不明にすると面白くねーし。

(4314) 2011/05/30(Mon) 17:20:35

かんりーにゃ ディーター

>>4309
勝敗なしのRP村に入れるなら別に問題ないんじゃね?
死神なんて美味しい役職引いといて、自撃ちするにしたってわざわざ勝率のために寡黙に撃ったりする筈もねーし。

(4315) 2011/05/30(Mon) 17:25:37

かんりーにゃ ディーター、まあ、妖魔より夢魔のがいろいろと幅は広がるかもしれねえがw

2011/05/30(Mon) 17:26:27

小山 シロウ

むう、いやがらせの仇敵暴露を失くす(モラル以外に)為には、まとめ役制が意味をなさない体裁を整えるか(自由投票で投票先を明言しない、確定白なんて信用できるかばっきゃもーん、的な絆関係がめちゃ多い村にしてしまう)、仇敵の生存=自陣営の勝利的にしないと難しい気が。
ただそうなると、殺しあわなければ生きていけない、的な役職の意味がいまいちになるしのう。
この場合は、何だろう。どちらかが生存してれば勝利、両方死亡、両方生存なら敗北陣営…。俺の屍を越えてゆけ?

(4316) 2011/05/30(Mon) 17:33:02

緑の娘 ドロシー

>>4315
妖魔陣営が今のところ妖魔と悪戯妖精で、妖魔の方にも何か能力付けた方が楽しめるかしら?とw

でも妖魔って響きも好きなのよね……w

(4317) 2011/05/30(Mon) 17:37:07

緑の娘 ドロシー

むぅ。ガチでの死神の使い方って難しいのね。
個人的に萌える役職だからって理由でリクエストしてしまって申し訳ないのよ……。

(4318) 2011/05/30(Mon) 17:38:32

かんりーにゃ ディーター

ん。そこらはホントに、モラルと村ルールのみに頼ることになる役職なんだよな。<暴露
現行の役職のシステムだと、出来る限り仇敵に「面白い」ゲームを提供することでしか緩和のしようがない。
たぶん、ネット長期でノーマルにガチるためにバランスとった役職ではないんだと思うぜ。

でも俺は基本萌え優先の役職実装なんで、最低限ガチバランスは取ろうと思うけど、邪気悪魔リクエストはうれしかったりしたのだったw

(4319) 2011/05/30(Mon) 17:57:58

【独】 薔薇司祭 ルートヴィヒ

表の流れと全く関係なくテスト失礼します。これで20

(-343) 2011/05/30(Mon) 18:21:16

【独】 薔薇司祭 ルートヴィヒ

おお、なるほど。そしたら全角32文字までだと、20ptで収まる?

(-344) 2011/05/30(Mon) 18:23:58

【独】 薔薇司祭 ルートヴィヒ

おお、なるほど。そしたら全角32文字までだと20ptで収まる?

(-345) 2011/05/30(Mon) 18:24:24

【独】 薔薇司祭 ルートヴィヒ

なるほど了解。
いや実際書き込まなくてもプレビューでptわかるんだけど何となく…

(-346) 2011/05/30(Mon) 18:24:56

薔薇影の騎士 アヴェ

D太>>4308
すぐ吊られると目された方も気分害さないかとな>勝つために全力で考えて吊られそうな奴が良かった。黒かったり寡黙なてめーが悪いwwwっていうことを平気でいい放つやつもいる気もする。

具体的には黒化した俺とかがだが。

(4320) 2011/05/30(Mon) 18:26:41

小山 シロウ

ちょっと考えてみた。やっぱり個人じゃ生きにくい世の中をつくるのが邪気陣営が陣営として機能する最大の結果だと思う。これでどうだ。

贋|恋|死|夢|狼瘴冒|占霊狩共共村村村村
恋人陣営:最大3人、最小2人(自撃ち)
死神陣営:最大3人、最小0人(死神と恋人の気が合えば…)
妖魔陣営:最大1人、最小0人(恋人、死陣営化で)
狼陣営:最大5人、最小0人(勧誘と調教が重なり絆が重なりあえば…)
村人陣営:最大9人、最小3人

死神陣営の敵に恋人陣営がいるなら、きっと自撃ちなんてしている余裕は、ない、はずwwカオスすぎてどうなるかわからん

(4321) 2011/05/30(Mon) 19:15:50

かんりーにゃ ディーター

>>4320
村荒れるような状況では言うんじゃねえぞー?
そういうのを懸念して迷ってるんだから。
まあ解っちゃいるとは思うが…

(4322) 2011/05/30(Mon) 19:54:10

かんりーにゃ ディーター

>>4322

かおすだ な…!

打ち先によって全然バランス変わるなそれ…。
二度やっても絶対同じ展開にはならなそうだ。おもしれー!

現状ではまあ、アナログに「推理あり村で使うときは、自打ち有無のルールと暴露有無のルールを設定する方がいい」と注意書きすっかなあと思ってる。こう、最初からありと決まってたらそれはそれだと思うんだよ。

(4323) 2011/05/30(Mon) 20:00:11

薔薇影の騎士 アヴェ

考えてみりゃ吊られやすいとこってのは、黒いとか寡黙だけじゃないんよねぇ。ロラされやすい霊とか占だってあるのぉ。

(4324) 2011/05/30(Mon) 20:00:48

薔薇影の騎士 アヴェ

D太>>4322
大丈夫。黒いモンは基本的にパンツの中…じゃない、白スーツ着てしまってるからね。おさまりがつかなくて、よくはみだしてたりするんだが…

適度に本音トークせんと死ぬwってことで

(4325) 2011/05/30(Mon) 20:18:06

薔薇影の騎士 アヴェ

ンンン…

【死神陣営の勝利条件】
絆持ち
・片方が死んで、自分が生き残る
・恋人陣営を敗退させる

こうだから、仇敵絆もってるやつがいやがらせで自分の仇絆の相手暴露したら「よっしゃー死神陣営に勝たれたくないから両吊りするか。狼が食ってくれるの期待しとくか」ってなってヘタすると結果的に自分の負けに進むことにならんかねぃ?

(4326) 2011/05/30(Mon) 20:42:41

つんでれ弁護人 コンラート

>>4316
まだ邪気悪魔が実装されたばかりの頃、ガチ村やったんだが、その村は打たれた先が潜伏共有だったぞ。

確定白が刺さっていることも考慮すると、まとめ役ですら信じられないから、まとめ制が意味がない。といえばなくなるかもしれない。

(4327) 2011/05/30(Mon) 20:43:42

かんりーにゃ ディーター

なんか根本的に伝わってない気がする…orz

んと、仇敵絆持ちは自分が死んだ時点でもう負けなんだ。
なので、お前だけ勝たすかよとやけっぱちになって仇敵の名前ばらす可能性のことを言ってる。

(4328) 2011/05/30(Mon) 20:50:42

かんりーにゃ ディーター

あれ、でも狂人が偽暴露する可能性はありありだし、編成によっちゃそこまで考えなくてもいいのか。
死に神が偽暴露することだってありありだしな。

(4329) 2011/05/30(Mon) 20:54:59

緑の娘 ドロシー

狂人が吊られる前に村側の人指定して「こいつが仇絆の相方だお!」って言ったりする事も作戦としてはありっぽいねー。

(4330) 2011/05/30(Mon) 21:00:16

薔薇影の騎士 アヴェ

D太>>4328
根本的に伝わってないとか<そうなんかね?そうかもしれん(きりっ)

(4331) 2011/05/30(Mon) 21:04:49

かんりーにゃ ディーター

>>4330
ん。物理的に「仇敵としか考えられない」ってことあったら別だけどな。
狂がいねえのに占い師が両白とか、2-2で双方のラインが両白判定出てるとか(狂と死神が両方騙ってるのが明らかな状況)。

レアケースだし、その可能性残すなら逆に注意書きで触れねーほうがいいのかもとも。

(4332) 2011/05/30(Mon) 21:08:53

かんりーにゃ ディーター

>>4331
たぶん、俺の説明が悪いんだと思うけどなー。
俺の説明より、邪気悪魔の説明ページ熟読してくれたほうがたぶんわかるかも。

(4333) 2011/05/30(Mon) 21:09:46

薔薇影の騎士 アヴェ

ぶっちゃけ脳髄反射でテキトーに喋ってるんで何かが脳内で混ざったんだろう。コマケーことは気にするな(ぉい

ドロシー>>4330
だれが村側かよーわからんただの狂人より。狼が村側を「こいつは俺の仇」ってやらかしたほうが確実に強いかなぁ。

(4334) 2011/05/30(Mon) 21:13:42

緑の娘 ドロシー

>>4334 アヴェさん
だーよーねー。


まぁ狼側は村側落とすのも大事だけど、こいつは仇敵だって思った人を落とすのが第一かしら。村側にも言えるけど。

(4335) 2011/05/30(Mon) 21:16:12

薔薇影の騎士 アヴェ

ドロシー>>4335
仇敵って思った人とかどんなのがあてはまるんだろうな。
恋っぽいのはお互いベタベタしてて分かることがあるけど、こいつらってお互いベタベタする必要もない…。

(4336) 2011/05/30(Mon) 21:26:36

かんりーにゃ ディーター

狂人=F狂とは限んねーぞー、自明だけど。

互いのGSが捻じ曲がってそうなあたりかねえ。仇敵ふたりは。

(4337) 2011/05/30(Mon) 21:38:31

薔薇影の騎士 アヴェ

>>4337
限らないのは確かだが…俺認識では特別にことわりがない状態で単に「狂人」って書いたらF狂認識だったりするな。話がかみ合わなかったら悲しいから「だれが村側かよーわからんただの狂人」という注釈はつけてるがw

(4338) 2011/05/30(Mon) 22:09:10

かんりーにゃ ディーター

>>4338
んー。>>4329>>4332を受けての話なんだったら、俺の「狂」は狂人系全般を指すよってこと。

狼が告発しても無論有効だけど、霊判定が見えたらたとえ本物でも信用しにくいとこはあるので。

(4339) 2011/05/30(Mon) 22:21:05

麺類の人 シモン

今まで死神の勝利条件とか間違ったら怖かったので静観してたが、ちょっと混ざってみるー。

仇敵ラインを見つけるのは難しそう。ディーター様指摘>>4337は、漠然とイメージできても具体的にどうとかはまだ言えないから。
もしも初日はお互い関心がなかったり白く見てたっぽいのに、2日目以降何故かちょっとずつ疑い合いし出したなら、関係あるかも?と思えるかもしれないが、そんな簡単に話が進むかと言えばちょい疑問。新しく実装される役職をガチで導入したらどんな動きになるか、想像するのは難しいな。

(4340) 2011/05/30(Mon) 22:33:30

緑の娘 ドロシー、麺類の人 シモンに手を振った。

2011/05/30(Mon) 22:48:10

緑の娘 ドロシー

>ガチで導入
実際にやってみないとわからないところもあるかもねー。。。

(4341) 2011/05/30(Mon) 22:49:12

麺類の人 シモン、緑の娘 ドロシーに笑いかけた。こんばんはー。

2011/05/30(Mon) 22:52:01

緑の娘 ドロシー

シモンちゃん>>4252の先をちょこっと考えてみたのよ。
ずぶ濡れのママは部屋に入ったらぱっぱっと上着も脱いじゃうと思うのよ。雨に濡れて気持ち悪いもの。そして手拭いで上半身拭いてるところをパパに見られちゃうんだわ。見られてまずいところはご都合主義的に手拭いで隠れてるとかそんな感じで。驚き(大)な顔で硬直して、暫くしたら顔真っ赤にして無言でパパに鞄を投げつけると思うわ。命中したら我に返って、慌ててパパに借りた上着を着てから「わ、悪い。大丈夫か!?」とか言いながら駆け寄るのよ。
冷静に考えれば、性別伝えてなきゃ予告なしに部屋に入られる可能性がある事は分かるはずだから、鞄投げた事を謝り倒すと思うのよ。


とか空気読まずに現在の議題と関係ない話に走ってみたのよ。

(4342) 2011/05/30(Mon) 22:54:45

緑の娘 ドロシー、これはひどい妄想の垂れ流しなのよ。

2011/05/30(Mon) 22:55:08

【独】 麺類の人 シモン

発言欄の隣にある胸の下まで描かれたイラストによると、シモンって結構体格いいなー。肩がっちりで胸板厚い。負傷しても兵隊。(謎
なのに金の短髪だから、自分の中ではひよこ、もしくはあっひるだがーがー、などとしょうもない印象が浮かんで止まらない。あと村で2番目にクールビズ。一番はトーマス。

(-347) 2011/05/30(Mon) 22:58:05

麺類の人 シモン

ドロシー>>4342
そんな細かく考えてたのか。鞄は命中するだろうな、アルビン驚いて硬直するから。でも当たったら、「失礼しました!」と言って背中を向ける。当然いきなり部屋に入った非礼は謝るな。そしてあとになって「何故一目で異性と分からなかった!」と妙な反省をする、と。


軽い息抜きってことで。補完してみた。

(4343) 2011/05/30(Mon) 23:09:04

緑の娘 ドロシー

>>4343 シモンちゃん
うふふ。シモンちゃんの希望の展開を聞いたら脳内でお話しがむくむくと。気分はリレー小説なのよ。

ママは紅茶を頼むわね。パパが淹れて運んできてくれても、なんとなく気まずくて紅茶に手を付けられないのよ。きんちょー。

(4344) 2011/05/30(Mon) 23:24:03

緑の娘 ドロシー

ちなみに性別分からなくてもママは怒らないのよ。だって自分で隠してるわけだし。

(4345) 2011/05/30(Mon) 23:32:47

麺類の人 シモン

ドロシー>>4344
気まずいっつーのは同意。何を言ったらいいか分からん雰囲気というか。意識せざるを得ない。


さっき現在の議題と関係ない話、と言ったが、自分はその頃灰でBBS村でのクールビズは誰なのかを考えていて・・

(4346) 2011/05/30(Mon) 23:36:25

緑の娘 ドロシー

何か言い出さなきゃ、と思いつつ暫く沈黙しちゃうのだわ。パパの目も見れないしじーっと紅茶を見つめてると思うのよ。


クールビズ……何だろう?ぐぐってみたけどどういうことなのかよくわからない残念頭なのよ。

(4347) 2011/05/30(Mon) 23:47:36

麺類の人 シモン

ドロシー>>4345
怒られなくても、自称フェミニストとしては気になるわって話な。


>>4347
アルビンが何とか話題をひねり出すと思うがな。何をって言われても、具体的にはまだ考えている。
クールビズとはクーラーの温度を上げても、涼しく過ごせる服装についての定義。要するにBBSで一番涼しそうな格好しているのは誰か考えていた。トーマス(上半身裸)>シモン(包帯)>ディーター(ノースリーブ?)>ペーター(半袖)、まで。一番暑そうなのはジムゾンか?長袖+下にシャツだし。

(4348) 2011/05/30(Mon) 23:58:43

かんりーにゃ ディーター

>>4340
まあそこらは恋や狼探しと同様だよな…。但し一筋縄じゃいかねえのが確定情報の少なさ。

>>4347
wwwww
涼しい格好した奴のことだと思うwwww
主に上半身裸の(ry

(4349) 2011/05/31(Tue) 00:01:24

麺類の人 シモン

悪い、ディーターはノースリーブじゃなかった。間違えた。半袖+胸腹出しな。

(4350) 2011/05/31(Tue) 00:01:30

かんりーにゃ ディーター

パメラも大分完全防備のような。
ズボンの上にストールみたいなの巻いてるぽい。

(4351) 2011/05/31(Tue) 00:02:07

緑の娘 ドロシー

>>4348 シモンちゃん
なるほどなるほど。でもママも12年性別偽ってるわけだからそうそう簡単に見破れなくてもしょうがないかも??とかいう割に劇中かなり女にしか見えない言動が目立ったけどげふんげふん。

じゃあ考えてる間に切り出しちゃおう。「あのっ。これ(上着)と部屋と、飲み物。ありがとう……嬉しかった。」俯きがちに言いそう。伝えるべき事だけは言っておかなきゃ的な感じで。
あ、そのまんまの意味でよかったのね。エルナも半袖よね。長ズボンではあるけど夏は普通に過ごせそう。パメラはかなり厚着だし暑苦しそうなのよ。

(4352) 2011/05/31(Tue) 00:08:38

麺類の人 シモン

ディーター様>>4349
なるほど、それはやっかいです。吊れたか残っているか分からなくて、やったら疑心暗鬼になる予感。

クールビズはその通りです。灰ログが見えているから当然の指摘でしょうが、すぱんと上半身裸と言われると照れます。あ、でも責めている訳ではありませんのでご安心を。
>>4351
それだけでなく上着も2枚重ねですから、パメラは暑そうです。

(4353) 2011/05/31(Tue) 00:11:22

緑の娘 ドロシー

何気にパメラの格好すごいのよ。上は長袖の上にポンチョみたいなの着てるし、下はズボンの上にスカートだかストールだか履いてる(巻いてる?)しで。

(4354) 2011/05/31(Tue) 00:12:50

緑の娘 ドロシー

半袖キャラの冬服差分とか、長袖キャラの夏服差分を考えたくなる事があったけど服装センス皆無なので諦めたのよ。

クララは白いワンピースに同じ生地のブレードを被ってそう。
といったところで気が付けば喉枯れてるので入り直しなのよ。

(4355) 2011/05/31(Tue) 00:21:33

緑の娘 ドロシー が村を出ました。


18人目、緑の娘 ドロシー が参加しました。


緑の娘 ドロシーは、恋天使 を希望しました(他の人には見えません)。


緑の娘 ドロシー

この皮が気に入ったらしいのよ。
ただいまー。

(4356) 2011/05/31(Tue) 00:23:40

麺類の人 シモン

ドロシー>>4352
ニコラスから見ると仕方ないと思って当然なんだが、そういうの気にしちゃう!って話。気付いてたら部屋に勝手に入らなかった、従って気まずい思いもさせなかったってな。一旦ばれたから(少なくともアルビンの前では)隠す必要ないと思ったって解釈でいいんじゃね?
おー考えてくれてありがとー。じゃあ「どういたしまして。教会では困っている人はいつでもお助けします。他に何か悩みなどはありませんか?」と返すかな。今はここまで考えるのが精一杯だわ。

話聞いていると、パメラが一番厚着な気がしてきた。

(4357) 2011/05/31(Tue) 00:26:11

麺類の人 シモン、緑の娘 ドロシーをお帰り、と撫でた。

2011/05/31(Tue) 00:27:34

男装の麗人 ニコラス

私のクールビズ。
あまり見えないって?

(4358) 2011/05/31(Tue) 00:27:43

麺類の人 シモン

ニコラス>>4358
ニコラスも完全装備な印象がある。下にすっごい重ね着してそうな感じ?だからこそ男装ニコラスがいるのかもしれない。厚着で体型を誤魔化しつつの旅、みたいな。

(4359) 2011/05/31(Tue) 00:35:30

緑の娘 ドロシー

>>4357 シモンちゃん
うん、パパは気にしちゃうよねー。ママは自分が悪いって思うだろうに。
隠す必要はないというのは同意なのよ。

悩みありまくりんぐなのよ。でも言えるはずもないよねっていう。だって、ねぇ。黙り込んじゃうだろうなぁ。そのうち少しずつ明かしてはいくけど(プロ時間軸で)。

パメラの服は特にもふもふした感じのイメージあるからねー。

(4360) 2011/05/31(Tue) 00:37:45

緑の娘 ドロシー、麺類の人 シモンに撫でられて喜んだ。えへへー。

2011/05/31(Tue) 00:38:05

桜守の仔狼 イヴァン

クールビズに参加しつつ。
レジーナも相当厚着してそうです。首周りモコモコですし。

(4361) 2011/05/31(Tue) 00:39:14

かんりーにゃ ディーター

忘れちゃいけないカタリナもだなーw
頭まで覆うフードにしっかりと全身にケープのようなワンピースのような
旧グラだと皮製に見える

(4362) 2011/05/31(Tue) 00:39:56

かんりーにゃ ディーター

くーるびず…

…(なってねえきもする)

(4363) 2011/05/31(Tue) 00:40:37

緑の娘 ドロシー

>>4358 ニコラちゃん
ニコラスも下は長袖長ズボンっぽいなー。男も女も。ただ動き易いようにあまり厚着はしてないかも?私はニコラちゃんの人の影響で、「ニコラスはよく動く役職」のイメージを持っているからw

(4364) 2011/05/31(Tue) 00:40:43

緑の娘 ドロシー

>>4361,>>4362
その辺りも忘れてはいないのよーw
ただ、一応スカート(ワンピース)だしその分パメラよりは暑くないかも?とかw

フリーデルやジムゾンは布地が割とスースーしてそうな気がするのよ。

(4365) 2011/05/31(Tue) 00:42:47

男装の麗人 ニコラス

>>4359>>4364
マントって結構暑いですからね。
あんまりもふもふはしてないでしょうね。
時期と旅する地域によって違いは出そうですが。

>>4363私よりはなってますよw

村長も厚着っぽい。

(4366) 2011/05/31(Tue) 00:49:54

麺類の人 シモン

←クールビズなのかどうか悩んだ服装チェンジ。
ドロシー>>4360
「悩みを」というのは、テスト村でのロールに繋げる会話なんで、その場では黙り込んでもおっけーおっけー。
個人的にパメラの服、厚手の素材のような感じ?

イヴァン>>4361
新しいレジーナはもっこもこに見える。ファーっぽい?

ディーター様>>4362
言われて見たら確かに!皮っぽく見えました。

(4367) 2011/05/31(Tue) 00:50:00

緑の娘 ドロシー

皆衣装チェンジしてるの。いいなー。
私の服装は、肩から下が見えないから半袖の可能性も長袖の可能性もあるのよね。今は半袖なんだわきっと。


>>4367 シモンちゃん
性別を偽って一人で旅をしている=人に言い難い事情があるというのはきっとパパは察してくれると中の人は信じているのよ。
宿屋へ宿泊場所を変える事になったのは、人狼の噂が流れ出して教会に同僚が出入りするようになったから、ママに変に疑いを掛けられたくなくて場所を移すようにパパが言ったのかなーとか考えてるのよ。

(4368) 2011/05/31(Tue) 01:02:56

緑の娘 ドロシー

そんちょーは厚着だけど、結構だぶだぶした服着てるのよね。
下なんか半ズボン(?)だしw

(4369) 2011/05/31(Tue) 01:05:25

麺類の人 シモン

ニコラス>>4366
マント自体が暑いという考えがあったか。思いつかなかった。

ドロシー>>4368
事情ありなのは察するよ。信じてもらえるなんて嬉しいわ。
宿屋へ行くよう言ったのは、人狼の噂も然り。あと教会より宿が性別黙っている意味で安全と思う。アルビン以外に秘密にしてるなら、いつ誰が部屋に入ってくるか分からん。

そろそろ寝る。おやすみ。(*手を振って出て行った。*

(4370) 2011/05/31(Tue) 01:12:32

緑の娘 ドロシー

>>4370 シモンちゃん
パパは多分無理に聞き出そうとはしないだろうなーって。だからママもちょっとずつでも自分から話す気になったのかな?って考えてるのよ。
うわあ。そんな気遣いされたらときめいてまうやろー。教会を出たことだしこのまま村を去った方がいいんだろうなと考えつつ、パパの事が頭から離れなくて毎夜教会を訪ねてはお祈りしたり世間話をしたりするんだと思うわ。


私も寝るのよ。おやすみなさいノシノシ

(4371) 2011/05/31(Tue) 01:26:48

【独】 かんりーにゃ ディーター

うーん…
>隣村のペタ


脅し行為イクナイ。
村進行中なんで表では言えねえが。
自分のこと残念PLとか反省できるんだったら、思うとおりにならない事に関して、敵陣営につくぞ!なんて脅すような言動取ることは控えようや…。

よそさんちでも利敵行為なことやって、皆に叱られてたよな?
人狼ゲームを成り立たせるには、システム的に自分の属している陣営に不利益な行為をしないという大前提があるんだぜ。
人狼は、「自分が納得できないから自陣営を恫喝して好きなことしていい」ってゲームじゃねえんだ。
キツいようだけどな。ほかのオンラインゲームと比べたって、そこは非常に厳しいゲームだと思う。

それを守らなかったら、ゆくゆくは遊んでくれる人も場所もいなくなっちまうぞ。

(-348) 2011/05/31(Tue) 01:34:46

薔薇影の騎士 アヴェ

←超クール美’s(誤字ではない)

(4372) 2011/05/31(Tue) 07:00:26

薔薇影の騎士 アヴェ

ジムゾンは…あれいわゆる制服だからなぁ。

調査によると夏は半そでローマン・カラーorぱっとみ普通の半そでYシャツ(色はどうも色々あるっぽい)とか着るっぽいが…それを絵にしても神父に見えんからねぃ…。

(4373) 2011/05/31(Tue) 07:29:51

つんでれ弁護人 コンラート

>>4373

朝から色っぽい神父と空目しました……。

(4374) 2011/05/31(Tue) 08:57:29

緑の娘 ドロシー、この国の神父は色っぽいよね。

2011/05/31(Tue) 09:08:26

かんりーにゃ ディーター、エロっぽい神父把握

2011/05/31(Tue) 09:19:39

小山 シロウ

銀樹印象で、この国の神父はエロっぽいという刷り込みがある。いつかこれを正す機会が来るのだろうか。(遠い目)

ちょこちょこ、とぐぐってみたのでござる。なるほど、夏の聖職者はこうなるのか。
確かに日本の夏は暑い。カソックにローマンカラーはやってられんでござろうなあ。

(4375) 2011/05/31(Tue) 12:01:48

かんりーにゃ ディーター

銀樹の神父はエロくねえぞ?(首かしげ)

ジムゾンの短い祭服は二次元では時々見るけど、実際調べると正体出てこねえのなー。
狩人とかでも身軽に動けそうであれはあれで美味しいものがあるが

(4376) 2011/05/31(Tue) 12:36:07

小山 シロウ

わかった。言い直す。薔薇い。(造語)

(4377) 2011/05/31(Tue) 12:43:28

かんりーにゃ ディーター

いやいやいやいやまだまだまだまだ。

神父もフレンチトーストにハート書く位の愛情表現が出来ればいいんだが…な。
うん。

(4378) 2011/05/31(Tue) 13:23:37

緑の娘 ドロシー、ばらぃ。

2011/05/31(Tue) 13:24:52

緑の娘 ドロシー

はっ……し、しまったぁ!
金曜日に村入り予定があるのよ……ガチではないけど。
でも自分がリクエストした死神誕生の瞬間に立ち会いたい!

が、がんばろぅ。

(4379) 2011/05/31(Tue) 14:30:24

男装の麗人 ニコラス

あれ。ひわおーんぷちおふ、今度の土曜日だったよね?
大丈夫なのかな。

私は金日の夜なら大丈夫。

(4380) 2011/05/31(Tue) 16:42:54

緑の娘 ドロシー

>>4380 ニコラちゃん
月曜日まではプロローグだし、メモに反応さえできれば大丈夫かなと思ってるのよ。
海辺の時もプロローグ中にひわおーん会してたしねw

(4381) 2011/05/31(Tue) 17:01:47

緑の娘 ドロシー、男装の麗人 ニコラス をもふもふした。

2011/05/31(Tue) 17:02:22

小山 シロウ

>>4378 ディーター殿

殺伐RP村で斯様な恋愛表現をした日にはどうなるでござろうなあ。狼ではなく非リア充に吊られてしんでしまう。結社なのに。
悲劇でござる。……

あと、あれは薔薇いというよりも、男女共通で使えるある種の求愛行動であるので桃いでいいじゃん。薔薇くないよ。薔薇くは。

ふう……正直鳩でかの発言を見たときは、ぶ、と噴くところでござった。あぶないあぶない。

(4382) 2011/05/31(Tue) 17:44:01

【独】 小山 シロウ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwおぼえてwwwwwwwww
ろwwwwwwwwwよwwwwww爆発がとまらねえwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(ドーン)(ドーン)(ドーン)(ドーン)(ドーン)

(-349) 2011/05/31(Tue) 17:47:41

麺類の人 シモン

猫キック村の利用方法があって良かった。
ジムゾンの服は冬用制服か・・だ、よ、ね。夏にあれ着ていたら暑そう。夏の期間は短い&夏用服装は世間に知られてないで、イメージしやすい冬服がデフォなのだろう、きっと。おそらく。

ドロシー>>4371
あれは自分にとって普通の心配なんで、誉められるのははずい。しかしありがとう、嬉しかった。

(4383) 2011/05/31(Tue) 17:57:10

小山 シロウ

しかし、ジムゾンの服=冬用、と考えると……
超クールビズの面々(トーマス殿、シモン殿>ディーター殿)は、体の鍛え方がパない、という話になるのでござるな。

気合い、か?

(4384) 2011/05/31(Tue) 18:07:41

緑の娘 ドロシー

>>4383 シモンちゃん
性別云々の心配も嬉しいし、ママはものものしい空気を恐がるだろうから(人狼だしね)、場所を移した方が良いって言われるのは寂しくも嬉しいのだわー。たとえパパがママの素性を知らないにせよ。
人狼の噂が広まらないうちは割と他愛のない話をしに行きそうなのよ。旅先であれを見たこれを見たとか。

(4385) 2011/05/31(Tue) 18:15:32

緑の娘 ドロシー

>>4384 シロウちゃん
その辺りは、普通に体の鍛え方がパネェと思うのよ。

(4386) 2011/05/31(Tue) 18:17:51

麺類の人 シモン

シモン殿>>4384
トーマスは職業柄体鍛えてないと務まらん、そして自動的に鍛えられる。シモンは負傷しても兵隊。唯一の謎なのがならずっているディーターだが、人目のない場所で努力しているのだろうか?酒と博打だけだったら筋肉はつかん。シロウ殿に同意で、鍛え方パネェというのは確かだが。

銀樹の神父か。気になってきた、ぶくましておこう。

ドロシー>>4385
ニコラスが寂しそうなのに気付いたら、この教会は気軽に誰が尋ねて来ても問題ないから、いつでもどうぞと言う。世間話でも何でも、喜んで聞くよ!

(4387) 2011/05/31(Tue) 19:11:03

緑の娘 ドロシー

>>4387 シモンちゃん
ディーターはなんだろう、喧嘩で鍛えた感じがするのよ。DTO的な強さがありそうというか。
攻撃力は高そうだけど防御力は低そう。

多分ね、何の事はない世間話を聞かせた後で「あ、すまない……こんな話、つまらないよな。」って謝ると思うのよ。

(4388) 2011/05/31(Tue) 19:51:53

緑の娘 ドロシー、ごはんごはん。そしていつまでも話引っ張る私自重**

2011/05/31(Tue) 19:52:15

かんりーにゃ ディーター

>>4382
確かあの村ラブラブ恋愛は非推奨だったよなwww
恋愛を殺伐に結びつける縛りがあったので色々苦労したー

でも苦労しつつも全力で口説いたのはあの村の子猫ちゃんが可愛すぎたせい、うん

(4389) 2011/05/31(Tue) 20:48:58

かんりーにゃ ディーター

桃薔薇ですね、わかります。

>2011/05/31(Tue) 17:47:41
wwwwwwwwwwwwww
リア充爆発しろwwwwwwwwwwwww

(4390) 2011/05/31(Tue) 20:50:12

かんりーにゃ ディーター

1)喧嘩で鍛えてる
2)赤いからなんとなく体温が高い
3)貧乏で布地の少ない服しか買えない
4)実は裸じゃないんだぜこのスーツを着てるだけなんだぜ
5)ヒートテック着てっからへーきー
6)いつでもハッテン場にいける格好だぜフゥー

さてどれだ

(4391) 2011/05/31(Tue) 20:55:48

かんりーにゃ ディーター

ちなみに4のスーツは、BBSで真面目に着てるディーターを見たことある。
実は付け髭付け傷着ぐるみの女の子のディーターだった。

BBSの自由さはぱねえと思った

(4392) 2011/05/31(Tue) 20:58:17

かんりーにゃ ディーター が村を出ました。


薔薇影の騎士 アヴェ

BBSキャラが厚着な理屈を真面目に考えた。北欧辺りが舞台設定で寒いんじゃないかなぁ。


トーマスとかは寒くないのか??…鍛えてるんだよ。

(4393) 2011/05/31(Tue) 21:04:40

18人目、管理するひと ディーター が参加しました。


管理するひと ディーターは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


管理するひと ディーター

残り8ptとかすげーものをみた

(4394) 2011/05/31(Tue) 21:04:55

管理するひと ディーター

>>4387
ギャー!せんでいい…!<ぶくま

あの村は色々下手打ちすぎてなあ。とほほ。でも銀樹ディーターはまじかわいいし烏ヴァルターはなごなごだし、シスターは清らかで美しいしつまり神父以外は見所

(4395) 2011/05/31(Tue) 21:05:19

緑の娘 ドロシー>>4388 DTO→GTOだったのよ……DTOじゃ某音ゲー……

2011/05/31(Tue) 21:07:50

薔薇影の騎士 アヴェ

D太>>4391
リンク切れてるw
たしかF2ブログって画像の直リンクできんのよ。俺もやって失敗したことが…

ということで、全裸スーツ(裸ボディースーツ・ヌードスーツなどでもいい)で漁った

エロ注意よ

(4396) 2011/05/31(Tue) 21:47:25

管理するひと ディーター

>>4396
ちょ、俺が張ったのは単なるプルシェンコだからwwww
局部まであらわなもんは貼ってねえwwwww

(4397) 2011/05/31(Tue) 21:50:48

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12)

ローザミスティカ
0回 残10000pt(4)
ステファン
0回 残10000pt(4)
カーク
0回 残10000pt(4)
カエデ
1回 残9980pt(4)
ラヴェル
1回 残9956pt(4)
グレートヒェン
0回 残10000pt(4)
ジェフロイ
0回 残10000pt(4)
クロート
0回 残10000pt(4)
ディーター
2回 残9955pt(4)
アルビン
0回 残10000pt(4)
ドロシー
0回 残10000pt(4)
ニコラス
0回 残10000pt(4)

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby