人狼物語−薔薇の下国


87 銀樹の村 〜人狼BBSで殺伐RP村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


少年 ペーター

[カタリナの強い語調に眉を下げるリーザ>>258には、淡々と]

 カタリナは占い師候補だからああ言うけど。
 可能性は、あるよ。

 自分が占った筈のアルビンさんに疑いが向いても気にした様子がないカタリナも、ニコラスさんの豹変も…妙だと思う。

[少女だけに聞こえるよう、そう吹き込んだ。]

(263) 2011/01/23(Sun) 01:47:10

旅人 ニコラス

 ……俺から言える事はこれだけだ。
 
 俺はアルビンに投票する

[先程からやたらとリーザが突っ込んでくれて居るのが歯痒いが、これ以上この場に居ると、いつ自分がボロを出してしまうかが解らない。

投票の紙にさら、とアルビンの名前を書くと、席を立つ]

 俺は暫く部屋で休ませて貰うよ。
 眼が痛い。

(264) 2011/01/23(Sun) 01:47:13

少女 リーザ

えと、えと

[何かをせっせと考えている様子で口にする。]

今日は、占われてもいなくて、能力者でもない人から、吊るほうが、いいんじゃ、ないの、かな。

[せっせと今生きている人の数を数える。
両手の指だけでは足りなかったようだ。]

(265) 2011/01/23(Sun) 01:47:25

【独】 羊飼い カタリナ

/* アルビン死亡フラグきたーーー!

そして、僕の死亡フラグもwwwww */

(-131) 2011/01/23(Sun) 01:47:25

羊飼い カタリナ

>>262
…悪かったね。
考えて、ニコラスとリーザを占ったんだけど外したんだよ。
[力なく、答える。]

(266) 2011/01/23(Sun) 01:48:48

旅人 ニコラス

 ……トーマス。

[立ち上がり、部屋に戻る前にトーマスに歩み寄り。
誰にも聞かせない様に、少し背伸びをして、耳元で囁く]

 大切なお願いがある。
 後で俺の部屋に来てくれないか?

(267) 2011/01/23(Sun) 01:49:15

旅人 ニコラス

[そして階段に行きつく手前で、振り返った]

 嗚呼、それから……

[それでも食い下がってきたアルビンに、皮肉気な笑顔を見せてやる>>253
告げてやり、その反応を見ずに男は階段へと上がる]

 あるよ。隠し事。

 お前が人狼だったなら、村の人狼は全滅させられるな、と

[追及を躱す為の、意味深なハッタリを]

(268) 2011/01/23(Sun) 01:50:27

行商人 アルビン

 人狼を見つける、か。
 その卑怯者みたいな奴が自分の秘密を隠そうなんてし続けりゃ、放っておいても村は滅びるだろ。

[自らに投票するという宣告を聞きながら。
カタリナ>>261に自嘲して笑って見せた。]

(269) 2011/01/23(Sun) 01:50:33

少年 ペーター

 ……ニコラスさん!?
 アルビンさんに投票するってことは、カタリナを偽者だって言ってるのと同じことだ。
 逆に、そう判断するに足る理由を知ってるなら教えてよ。村にとって重要な情報だ。

 まさか、感情的に投票しようっていうんじゃないだろ?

[静止の言葉も聞かず、投票用紙には既に相手の名が書かれ。>>264

 何だ、あれ………。

[困惑の表情を作った。]

(270) 2011/01/23(Sun) 01:52:04

【独】 旅人 ニコラス

/*
Σってアルビン狼ですかい!w
妹を殺した→妹を喰った?とか考えてたけど半分以上村だとばかり考えていたらww

(-132) 2011/01/23(Sun) 01:54:09

少女 リーザ

[>>263のペーターの発言には、うん、と力なく返した。]

あたしは、ディーターさんが変だと思う。絶対変だよ。

(271) 2011/01/23(Sun) 01:54:14

農夫 ヤコブ

……議論しててもわからないな。

いっそ、体に新しい傷があるか、本当に調べまくるか。まぁ、男のは見たくないけど。

[半分本気で言いながら、頭をかいて。
はぁ、と溜息をついた]

(272) 2011/01/23(Sun) 01:54:16

【赤】 行商人 アルビン

>>*52
 といっても無理だろうなァ。
 俺は元々ヴァルターと一緒で嫌われ者だ。

 ハンスには悪ィ事になるけどな。

(*53) 2011/01/23(Sun) 01:55:51

木こり トーマス


……リーザ?
お前何をいって……。

[リーザは保護する対象だと思っていたのに。
少女の言葉>>265はだからこそ意外で]

お前……さっきと様子が違わなくないか?

俺は。リーザの口から処刑だなんて言葉、聞きたくなかった……。

(273) 2011/01/23(Sun) 01:56:04

青年 ヨアヒム

そう……ニコラスは、もうカタリナが本物の占い師である可能性は全くもって考えてないんだね……。
カタリナが本物だったら、アルビンを処刑しても人狼は減らないのに。

ニコラスは人間だけど、言ってる事にイマイチ納得できない……。
困ったな…どうしたらいいんだろう……。

[俯いて、目を擦った。]

(274) 2011/01/23(Sun) 01:56:11

ならず者 ディーター

[>>265 リーザの声を聞くとうっすらと笑い]
占われていない、能力者でもない奴…

ヨアヒム、トーマス、ヤコブ、ペーター、モーリッツ、俺

か。リーザの投票先が言わなくても分かりそうだぜ。

(275) 2011/01/23(Sun) 01:57:03

【独】 旅人 ニコラス

/*
カタリナごめんよ。すっ飛ばしてアルビンに行っちゃって(・ω・`)

パメラ人間だと知っているからこそアルビンがハメた=アルビン怪しいと直結とか
占い師はどっちも怪しいからこそ、吊対象は占判定無視で怪しい人間を吊りに掛かってるとか。

言い訳は思いつくけど説明しきれてない……

(-133) 2011/01/23(Sun) 01:57:42

羊飼い カタリナ

あーあ。
昨日の神父様といい、今日のニコラスといい…人間とわかっている奴は皆、狂人のシスターが大好きなんだね。

聖職者の皮っていいよね。十字架持って、にっこりとして、最後に悲劇的に食べられたら…全面的に信じてもらえるんだから。

これじゃ、伝説が近づいても…仕方ないのか。
…他の人間の為にも…僕は占いを続けるけど。
狼じゃなくて、先に…人間に喰われるのかもしれないや。
[投げやりに言い放つと昏い笑みを浮かべてソファの上で膝を抱えた。]

(276) 2011/01/23(Sun) 01:58:02

【独】 農夫 ヤコブ

/*
議論RP好きだけども

だめだ、ついていけんwwwww

orz

(-134) 2011/01/23(Sun) 01:58:13

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 01:59:31

羊飼い カタリナ

…アルビンは、ニコラスに投票なんてしないでよね。
この信頼度じゃ、言ってもわかってもらえないかもしれないけど。

(277) 2011/01/23(Sun) 01:59:56

羊飼い カタリナ、膝を抱えて表情を伏せた。

2011/01/23(Sun) 02:00:18

少女 リーザ

[指折り数えていた少女はやっぱり、と立ち上がる]

あのね、今日はね、全部で11人生きてる。でね、まだ占われても吊られてもいない人はいっぱいいる。

だからね、まじめにね、今日は占われても吊られてもいない人からに、したほうが、いいと思う。
どっちが偽物だって言われても、まだ判断付かないよ、あたし。
だけど、感情的に、だけじゃなくて、
ちゃんと、処刑した方がいい、順番て、ある、と、思う。

[処刑の言葉は、すこし口ごもったかもしれないが
大真面目な顔をして、真剣にみんなに訴えた]

(278) 2011/01/23(Sun) 02:00:35

【独】 農夫 ヤコブ

/*
ううん。
方向性(=吊り先)が決まっていないと、動きづらいな…議論RPむずいぜ。

(-135) 2011/01/23(Sun) 02:01:01

ならず者 ディーター

[>>270 ペーターの言葉に]
じゃあてめーは、カタリナが本物だっつー「そう判断するに足る理由」があんのかよ。誰が人狼かわかんねぇんだぜ?

…なんか、てめーの言葉、おかしいんだよなぁ。

(279) 2011/01/23(Sun) 02:01:37

【独】 少年 ペーター

/*
>ニコラスさんメモ
そうだよね、アルビンさん狼は俺もちょっと意外だった。
PCは自分の為に思いっきりアルビンさんとクララさんの死亡阻止する心算でいるけど、PLとしては全然村人らしい行動取ってないのが申し訳なくておろおろしてたり!
どうしようかなあ。

(-136) 2011/01/23(Sun) 02:02:28

木こり トーマス


ま、ディーターもおかしいといえばそうだけどな。

[明らかに昨日までと違う態度。
いや、彼らしい言葉>>222といえばそうなのだが。]

なにか……プレッシャーが消えたのか。
例えば……ジムゾンがいなくなったことで。

(280) 2011/01/23(Sun) 02:02:38

【独】 農夫 ヤコブ

/*
>>276

すげえ勢いで吊り票ぶっこみたくなった(爆

(-137) 2011/01/23(Sun) 02:03:06

行商人 アルビン

 トーマスが言う事も誰も疑わねェんだろ?
 本当、頼りになる年長者様だ。
 信じて滅びへの道、駆け下りろよ。

 ……なァ、ニコラス。
 お前、その言葉後悔すんなよ。
 隠し事と嘘は疑われる元だぜ?

[厭味たらしく言いながら、階段へと向かうニコラスの背を睨む。]

(281) 2011/01/23(Sun) 02:05:14

【独】 農夫 ヤコブ

/*
中の人の本音:アルビン美味しいから吊りたくない

(-138) 2011/01/23(Sun) 02:05:30

【独】 農夫 ヤコブ

/*
PL視点:爺ちゃん吊りたい…(←寡黙吊り

(-139) 2011/01/23(Sun) 02:06:23

少女 リーザ

パパ・・・・・。
[しょんぼりしながら見つめてくる大男>>273に、うん。と答えて]

パパ。でもね、昨日考えて考えて考えたの。
あたし、昨日、死にかけたんだよ。
殺されかけたんだ、よ・・・。
[寂しそうに俯くと、昨日のことを思ってか又すこし顔を赤くする]
だけど、強くなんなくちゃ・・・ママにもう会えないのは厭だから。
泣いてても、駄目だから。
パメラお姉ちゃんが、泣けば許されるとでもって、昨日、リーに言ったよ。。。

[非日常・非現実的な死体の山や日々の罵りあいは
少女の成長に大きく影響を与える。]

(282) 2011/01/23(Sun) 02:06:28

少年 ペーター

 ………どういうこと?
 俺は一言もカタリナを擁護するようなこと、言ってないよ?
 ………事実を述べただけだ。
 リーザの指摘通り、ニコラスが狂ってて、カタリナが狼である可能性だって捨ててはない。

[よく分からない、といった風にディーター>>279を振り返り、片眉を上げた。]

 ディーターさん、態と解釈を捻ろうとしてない…?
 俺に言わせれば、貴方こそおかしいよ。

(283) 2011/01/23(Sun) 02:06:29

【赤】 羊飼い カタリナ

>>*53

ま、僕の場合はドン詰まりの上から砂でもかけられた位の差しか…ないけど。
でも、これだけはいってやるさ。

馬ーー鹿。
エラそうな態度とってた癖に、真っ先に早まるんじゃないよ。

(*54) 2011/01/23(Sun) 02:07:16

【墓】 パン屋 オットー

[明日の夜まで開店休業。
そう書かれた、パン屋の札に似た看板がひそりと立っている。**]

(+120) 2011/01/23(Sun) 02:07:25

【赤】 青年 ヨアヒム

ちっくしょう……。

[>>*53 リヒの半分諦めたような様子に、悔しそうな声で呟く。]

お互い、捨て駒のつもりでとか前に話したけどさあ… やっぱり…嫌だなあ……。

(*55) 2011/01/23(Sun) 02:07:38

少女 リーザ、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:07:39

少年 ペーター

[ニコラスの背を見送り、髪をわしりと握りこむ。]

 隠し事、ね。
 ………ふうん。

[小さく呟いて、立ち上がった。]

(284) 2011/01/23(Sun) 02:09:18

ならず者 ディーター

[>>280「ジムゾンがいなくなった」という言葉に一瞬ビクリと身体を震わせたが、表情は変えずに]

…ふん。死体がねえんじゃ、死んだって実感もねぇけどな。実は生きてました、とかいうオチはナシにしてもらいたいぜ。

(285) 2011/01/23(Sun) 02:09:36

行商人 アルビン

[自嘲気味に笑いながら、ごくごく自然な動作で。
持ってきていた銀のナイフを抜いてリーザの首にその刃を当てた。]

 悪ィけど。
 てめェらに殺されてやる気はねェんだ。
 道、開けろ。

[にこりともせずに、そう残った人々へと落ち着いた声で言う。]

(286) 2011/01/23(Sun) 02:09:41

【赤】 少女 リーザ

なんでー?

なんで生きないの????

[本気の質問だった]

(*56) 2011/01/23(Sun) 02:09:50

木こり トーマス

そうか……。
リーザは……強くなったんだな。

[俯く彼女の頭をいとおしげに撫でる。]

リーザ。もし無事に生き延びられたら……。
シャノンにいっぱいいい子ってしてもらえよ。

リーザにはその資格がある。

……パパももっとしっかりしなくちゃな。

(287) 2011/01/23(Sun) 02:10:47

【赤】 行商人 アルビン

 シェリー悪いな。
 外に出るまで付き合え。

 まァ、死ぬのは年の順でいいじゃねェか。
 付き合うのも馬鹿らしいからな。
 ああ、腹減った。
 朝飯喰って置けばよかった。

[>>*54>>*55聞こえる同類の声に何時も通りの口調で返す。]

(*57) 2011/01/23(Sun) 02:12:15

青年 ヨアヒム

>>286

アルビン!!

やめろ…よ……。

[叫んだ後、呻くように言う。]

(288) 2011/01/23(Sun) 02:13:04

【赤】 羊飼い カタリナ

…しゃーない。
アイト、これ、やる。
[ヨアヒムに向かい、小さな鍵束を投げつける。]

僕の家の鍵。羊が13匹と、若干の金目のモノなら机の引き出しに入れてある。
いざとなったら、シェリーつれて逃げる足しにでもすればいいさ。…できたら、犬二匹を人里まで連れて行ってくれたら嬉しいけど…そこまでは贅沢もいえないね。

(*58) 2011/01/23(Sun) 02:13:32

少年 ペーター

[外套のポケットを探りながらアルビンの傍まで歩いて行く。
 さり気ない様子を装って彼の前に立つと、紙をひらりと突きつける仕草。]

 待って、アルビンさん。
 貴方に渡さなきゃいけないものがあるんだ、俺。

 ―――落し物だよ。

[リーザの首に突きつけられる刃に目を落とし、それでも怯むことなく。]

(289) 2011/01/23(Sun) 02:13:33

少女 リーザ

[>>287なでられた頭にくすぐったさも感じながら]

ぱぱ・・・ぱぱも。パパも生き残って、いい子いい子もっと、してね・・・?

[頭の上に乗っている手に自分の両手を重ねた。]

(290) 2011/01/23(Sun) 02:13:58

【削除】 木こり トーマス

[リーザを撫でようとした手は、空中を切り。
視線を上げたその先にはアルビンがリーザの首にナイフを当てている姿>>286]

……アルビン!貴様!

その子を放せ!

2011/01/23(Sun) 02:14:32

少女 リーザ

ちょ!?!?!?!?!?

(291) 2011/01/23(Sun) 02:14:46

【独】 旅人 ニコラス

/*

ふいたwwwwwwww
超☆展☆開!!wwwwwwwwwwwwwww

(-140) 2011/01/23(Sun) 02:15:06

羊飼い カタリナ

>>286

アルビン…!?
何で!?
何でリーザにそんなことを…!!

(292) 2011/01/23(Sun) 02:15:12

行商人 アルビン、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:15:26

少女 リーザ

[突然突き付けられた刃物に驚きを隠せない]
な・・・!?

(293) 2011/01/23(Sun) 02:15:44

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:16:02

【独】 少年 ペーター

/*
うーむ、アルビンさん死にに行ってるのかなあああ。
pt的にも時間的にもタイミング的にも、どうしようかものすごく迷うんだけども。

色々後手後手でごめんね。
部屋で二人っきりで話したかったな!(誤解を生む言い方

(-141) 2011/01/23(Sun) 02:16:10

【赤】 少女 リーザ

ちょ、おい!なにを!?!?

(*59) 2011/01/23(Sun) 02:16:37

農夫 ヤコブ

あれは……何だったんだ?

[驚いたように、ニコラスの背中を見送ってから>>268

[涙を流すカタリナを見て…すっと目が細められた。>>276

狂人のシスター、なぁ。
普通に考えると、折角騙りに出した信用の高い狂人を食うっていうのは……食うにしても、早すぎる気が、するなぁ。

[感情も言葉も抜きに考えると、そんな結論が出てきた]

(294) 2011/01/23(Sun) 02:16:38

少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:16:45

【独】 行商人 アルビン

/*
死亡フラグ完全タイミングみすったああああああ
もっとこうね、責め立てられて逆切れしてだと思ってたわけで……。
パメラの死亡フラグ作成能力が欲しい。

(-142) 2011/01/23(Sun) 02:17:11

【赤】 青年 ヨアヒム

[>>*58 投げるように寄越された鍵束を、咄嗟に蹴ってソファーの下に隠す。]

……ありがとう。
後で鍵、拾う。犬も、頑張って何とかする。

(*60) 2011/01/23(Sun) 02:17:41

木こり トーマス

俺は。最初に言ったとおり、アルビンが一番怪しいと思っている。だからアルビンに投票するぜ。

[投票用紙に名前を書き込み。
言われたとおりにニコラスの部屋へ向かおうと――。

その時。ヨアヒムの叫び声>>288

振り向くと、そこには。]

……アルビン!貴様!

その子を放せ!

(295) 2011/01/23(Sun) 02:17:51

【独】 少年 ペーター

/*
と思ったらorz
アルビンさんごめーーーーーん!

pt余らせておきたいだろうし、アルビンさんにはさらっと流して、クララさんとねっとりすることにするよ!

(-143) 2011/01/23(Sun) 02:18:13

木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:20:03

少女 リーザ

いやだ・・・厭だよ!!
厭だよアルビンお兄ちゃん!!!

[恐怖で涙目になる]

(296) 2011/01/23(Sun) 02:20:25

農夫 ヤコブ

[アルビンの行動に息を飲んでから…]

………アルビン、落ち着け。
別にお前が殺されるって決まったわけじゃないだろ。
早まるな。

[言いながら、彼の気を引ける物を探す。
壷でも花瓶でも、なんでもいい。
ディーターの前に、神父が残した小刀があったのを視界の端にとらえつつ]

(297) 2011/01/23(Sun) 02:21:49

【独】 木こり トーマス

/*
だめだ。親父トーマス村人はキャラ性能で強すぎるかもしれない。

(-144) 2011/01/23(Sun) 02:22:01

少女 リーザ

お兄ちゃん・・・死にたくない・・・しにたくないよ

(298) 2011/01/23(Sun) 02:22:09

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:22:22

【赤】 少女 リーザ

お兄ちゃん・・・何を、しているの。。。。。

(*61) 2011/01/23(Sun) 02:22:54

行商人 アルビン

 クソガキもお前らも動くなよ。
 俺にその気がなくとも、手が滑るかもしれねェからなァ。

[ナイフを持った腕でリーザの体を抱きかかえる形。
宣言したところへ近づく影>>286]

 それは……処分したつもりだったんだけどなァ。
 
[僅か苦笑して、ペーターの差し出す紙をナイフを持たない方の手で掴む。]

(299) 2011/01/23(Sun) 02:22:56

少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:23:36

ならず者 ディーター

>>283 へえ。何かおかしいなぁ。てめーのいうその可能性…ニコラスが狂人でカタリナ狼なら、ニコラスのアルビン投票は、狂人がご主人様を見捨てたと同じになるぜ。

そもそも、誰が人間で誰が人狼か、なんて根拠は誰にも出せねぇんだよ。能力者か、狼じゃない限りはな。能力者だって、自分で見たことしか分からねぇから、信じてもらうしかできねえしな。

てめーがニコラスに「根拠」を求めたがるからよ、不思議だなって思っただけだぜ、俺は。

(300) 2011/01/23(Sun) 02:23:56

【赤】 行商人 アルビン

 言ったろ、死ぬ場所は決めてるって。
 そこにいくまでちょっと付き合えって事だ。
 文句は聞かねェ。
 暴れたら容赦もしねェ。

(*62) 2011/01/23(Sun) 02:24:51

【独】 農夫 ヤコブ

/*
飛び掛りたいがヤコブ、オットーの時にハッスルしたので様子見だ

(-145) 2011/01/23(Sun) 02:25:37

木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:25:45

羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:25:58

羊飼い カタリナが「時間を進める」を選択しました。


【独】 農夫 ヤコブ

/*
>>297
ところでこれ、ひどいよな

「武器ならありますよ」って全体に明示してやがるwwwww

しかーし、子どもを人質にとるってのはやりたかった事の一つだ。先越された!www
別の何かに挑戦だー

(-146) 2011/01/23(Sun) 02:27:15

【独】 少年 ペーター

/*
む?

(-147) 2011/01/23(Sun) 02:28:19

【赤】 少女 リーザ

暴れないけど、、、

[やや憮然としながらも返事を返す]

(*63) 2011/01/23(Sun) 02:28:22

【独】 旅人 ニコラス

/*

>こんな時になんだけど、メモのタイムスタンプが神の件。

ほんとだwwwwwwwwwwww

(-148) 2011/01/23(Sun) 02:28:47

ならず者 ディーター

[>>297 ヤコブの目線に小さく頷くと

アルビンの足元めがけ、小刀を投げた。]

(301) 2011/01/23(Sun) 02:30:06

行商人 アルビン

 俺は落ち着いてる。
 ガキが嫌ェだが、殺す気はねェ。
 そしたらすぐに捕まって袋叩きだ。

 だから、大人しく道開けるんだな。

[リーザの体を片腕で抱え、宿の入り口へと進んでいく。
外はまた吹雪になるのか、ちらちらと粉雪が降り始めている。]

(302) 2011/01/23(Sun) 02:30:22

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:31:13

【赤】 行商人 アルビン

 疲れた。

[シェリーの本気の問い>>*56に返したのは一言。]

(*64) 2011/01/23(Sun) 02:32:25

【赤】 少女 リーザ

そっか・・・・・。

[その回答に返す一言]

(*65) 2011/01/23(Sun) 02:33:45

少年 ペーター

 裏庭の近くの木に引っ掛かってた。
 飛んで行っちゃったのかな。

 それとも、捨てたのかな。

[処分したと聞けば、す、と瞳が細まる。]

 これも、貴方の隠し事のひとつ?

[答えは返ったろうか。
 やがて、アルビンが宿へと歩いて行く。
 何れにせよ、自分は手出しをする気はない………が。]

(303) 2011/01/23(Sun) 02:35:04

少女 リーザ

[アルビンに引きずられながら宿屋の入り口に向かう。
刃物は相変わらずこちらを向いている。
だが、アルビンがリーザを傷つけぬよう
配慮していることが伝わってくる]

(304) 2011/01/23(Sun) 02:36:07

【赤】 羊飼い カタリナ

>>*60
Danke! …できたら二人で生き延びろよ。

[外の様子に耳を澄ませながら、声に笑いを乗せた。]

(*66) 2011/01/23(Sun) 02:36:32

【赤】 羊飼い カタリナ

………

[リヒの言葉>>*64には、特に返さずに声だけを聞いていた。]

(*67) 2011/01/23(Sun) 02:37:53

青年 ヨアヒム

…………。

[アルビンがリーザを抱えて宿を出て行こうとするのを、黙って見ていたが。]

逃げられる場所なんて……ない、よね。

[道を開けた。]

(305) 2011/01/23(Sun) 02:38:17

【削除】 少年 ペーター

 勘違いしないでよね。
 俺はパメラさんのことはどうでもいい。
 余所者だのもどうでもいい。
 アルビンさんが人狼か否かも、どうでもいいんだ。
 
[古傷の跡、そしてまだ新しいもの。
 目にした無数の傷が頭を過ぎる。]


 貴方に死なれたら俺は――――困るんだよ。


[この言葉が、この場でどのように響くかなど考えもしない。
 ただ、沸々と熱を増す何かに身を委ねるのみ。]

2011/01/23(Sun) 02:38:24

ならず者 ディーター

[小刀はアルビンの足元に乾いた音を立てて転がり、その隙にアルビンにタックルをした。リーザが多少ケガをしようと構わずに]

(306) 2011/01/23(Sun) 02:38:32

行商人 アルビン

 ……――!!

[投げられた小刀>>301が右足を掠る。]

(307) 2011/01/23(Sun) 02:39:01

少年 ペーター

 勘違いしないでよね。
 俺はパメラさんのことはどうでもいい。
 余所者だのもどうでもいい。
 アルビンさんが人狼か否かも、どうでもいいんだ。
 
[古傷の跡、そしてまだ新しいもの。
 目にした無数の傷が頭を過ぎる。]

 ただ、ね。
 貴方に死なれたら俺は――――困るんだよ。


[皆に背を向け、淡々と。
 この言葉が、この場にどのように響くかなど考えもしない。
 ただ、沸々と熱を増す何かに身を委ねるのみ。]

(308) 2011/01/23(Sun) 02:39:11

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:39:29

【独】 行商人 アルビン

/*
ディーターwwww
いや、ちゃんと死ぬから逃げさしてwww

(-149) 2011/01/23(Sun) 02:39:51

【独】 ならず者 ディーター

/*
明らかアルビンのほうがいいやつっぽく見える件
*/

(-150) 2011/01/23(Sun) 02:40:17

木こり トーマス、ならず者 ディーターに話の続きを促した。

2011/01/23(Sun) 02:40:19

【赤】 青年 ヨアヒム

>>306
なにすんだディーター!やめろ!

(*68) 2011/01/23(Sun) 02:40:36

羊飼い カタリナ、ならず者 ディーターに話の続きを促した。

2011/01/23(Sun) 02:41:07

青年 ヨアヒムは、旅人 ニコラス を能力(襲う)の対象に選びました。


木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:41:17

ならず者 ディーター、木こり トーマスに話の続きを促した。

2011/01/23(Sun) 02:42:28

【赤】 青年 ヨアヒム

…………。

[>>*64 疲れたという一言には、何も言う事ができなかった。]

(*69) 2011/01/23(Sun) 02:42:31

羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:42:54

農夫 ヤコブ

[ディーターがアルビンにぶつかり、怯んだ瞬間…]

っらぁ!!

[チャンスをうかがっていた農夫は、アルビンの懐に飛び込んで。
リーザの首元に突きつけられていたナイフを持つ手目掛けて、腕を思いっきり払い、叩き落そうと試みる]

(309) 2011/01/23(Sun) 02:43:50

【独】 少女 リーザ

>>*68にワロタ

(-151) 2011/01/23(Sun) 02:43:59

【削除】 行商人 アルビン

 チッ。
 ガキに当たっても知らねェぞ。

[痛みに顔を顰めるが倒れない。
タックルをしてくるディーターを睨む瞳が刹那輝き。
完璧なタイミングで蹴りを入れる。]

 ……親父のそんな告白残しておきたくねェだろ。

[一瞬でもディーターに隙が出来たなら。
ペーター>>304に答えを返しながら、雪の降り始めた宿の外に飛び出す。
リーザの片手を掴み走る。
向かうのは銀樹の森―――。]

2011/01/23(Sun) 02:44:17

行商人 アルビン、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:44:49

少年 ペーター

 ……ほんっとに、無粋な男だな。

[ディーターの投げた小刀に、大きく舌打ちをした。
 そうして、アルビンの行き先を睨み付ける。
 死にに行こうというなら全力で阻止するところだが、村人の集まる此処でそうしたとて、何の得にもならないことは分かっていた。

 見過ごすか、追うか。
 迷いと逡巡とで、天秤が不安定に揺れている。]

(310) 2011/01/23(Sun) 02:44:52

【独】 青年 ヨアヒム

/*
箱の前に居るにも関わらず、寡黙気味の自分は一体何なんだ……。

(-152) 2011/01/23(Sun) 02:44:54

【独】 少女 リーザ

ミンナヤメテー!
アルビンを逃がしてあげて―!!

(-153) 2011/01/23(Sun) 02:45:30

少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:46:24

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:47:01

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:47:05

少年 ペーター、ならず者 ディーターに話の続きを促した。

2011/01/23(Sun) 02:48:46

【独】 ならず者 ディーター

/*

>>310 ですよねー


ああああ本当にごめん/^o^\

ばかああああああ
*/

(-154) 2011/01/23(Sun) 02:49:12

少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:49:15

少女 リーザ、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:49:26

羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:51:25

農夫 ヤコブは、行商人 アルビン を投票先に選びました。


木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:52:12

行商人 アルビン

 ガキに当たっても知らねェぞ。

[痛みに顔を顰めるが倒れない。
タックルをしてくるディーターは避けられず、バランスを崩す。
力を込めた銀のナイフの刃はもしかしたらリーザを傷つけたかもしれない。]

  チッ。

[そこに続けざまに飛び掛ってくるヤコブ>>309に睨む緑青の瞳が刹那輝き。
完璧なタイミングで蹴りを入れる。]

(311) 2011/01/23(Sun) 02:53:26

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:53:31

行商人 アルビン

 ……親父のそんな告白残しておきたくねェだろ!

[一瞬でも隙が出来たならペーター>>304に怒鳴るように答えを返し、雪の降り始めた宿の外に飛び出す。
リーザの片手を掴み走る先は、銀樹の森―――。]

(312) 2011/01/23(Sun) 02:54:03

羊飼い カタリナ

[喧騒から一歩遅れて、男たちがリーザを救おうとしている様子をながめる。ひっそりと溜息をつきながら宿屋の入口に立ち、アルビンが駆け出す方角を見つめた。]

(313) 2011/01/23(Sun) 02:55:40

少女 リーザ

[ナイフの先が首の皮膚に触れ、赤い血がにじみ声が上がる]

ぃ・・あっ・・・

(314) 2011/01/23(Sun) 02:56:01

【独】 農夫 ヤコブ

/*
アルビン>すまない、「思い余って凶行に及ぶから手が滑って殺してくれ」という事かと思ったんだ!ww

ああ、妹との逃亡のあれになぞらえるわけね…

俺もKYです…

(-155) 2011/01/23(Sun) 02:56:35

少女 リーザ

[アルビンに腕を引かれ走るが、はぁ、はぁ、と息が上がり白く空気をかすませる]

(315) 2011/01/23(Sun) 02:57:25

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:57:55

青年 ヨアヒム

>>311

ヤコブ!!

[蹴りが入る様子を見て、声をあげて走り寄り。その途中でテーブルの上に置いてあったスープの鍋にラリアットをぶちかます。]

あっ!

[さも、振った腕が偶然当たりましたという風な声を上げて。中身は冷めているが、もし鍋が上手いこと当たれば痛いだろう。]

(316) 2011/01/23(Sun) 02:58:11

少女 リーザ、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:58:53

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 02:59:28

木こり トーマス

アルビン!

[リーザにナイフが当たるのが怖くて動けなかった男は、アルビンが宿屋の外に出たとたん、弾かれるように動き。]

ヤコブ!ディーター!
お前ら、アイツから目を離すな!

俺は……。少し用事があるから。

この騒ぎも聞こえているだろうし……な。

[最後は誰にも聞こえないくらい小声で呟き。

リーザの無事を願いながら。
ニコラスの部屋へ向かった。]

(317) 2011/01/23(Sun) 03:00:22

農夫 ヤコブ

―――っ!

[もろに鳩尾に入ってしまい、崩れ落ちる>>311

ちっ、

(…ナイフ、落とせなかったか…!)

[視界も、頭もくらくらする]

(318) 2011/01/23(Sun) 03:00:31

【赤】 青年 ヨアヒム

仲間が処刑されるとこなんて絶対見たくないや。
逃げ切ってくれよ……。

(*70) 2011/01/23(Sun) 03:01:31

少女 リーザ

どこまで行くの・・・?

(319) 2011/01/23(Sun) 03:01:51

木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:02:17

【赤】 羊飼い カタリナ

…森に行ったね。
このまま…抜け出せれば……

(*71) 2011/01/23(Sun) 03:03:01

ならず者 ディーター

[>>312 アルビンの理解出来ない怒鳴り声に一瞬驚き、その隙にアルビンの身体がするりと抜け、宿の外へ駆け出していくのを見る。

追いかけようと試みるが、雪の中すぐにアルビンの姿は見えなくなり、舌打ちした]

…あいつが人狼なら、深追いすんのは危険かもしんねぇ…

(320) 2011/01/23(Sun) 03:03:20

農夫 ヤコブ

[と、そこへ>>316

カッコーーーン

[どたまにぶつかった]

………よあひむ、ころす。

[低い声で呟いた]

(321) 2011/01/23(Sun) 03:03:47

行商人 アルビン

―銀樹の森―

[そこは氷の森。
木々は凍りつき、妖しく銀色に輝く。
粉雪が舞い落ちる現実感のない光景。]

 ………………。

[白い息を吐きながら、手を引くリーザを振り返る。
大人の膝ほどにまで積もった雪。
幼い少女が進むのは限界に近い。]

(322) 2011/01/23(Sun) 03:04:14

羊飼い カタリナ、森の方角を、気がかりそうにずっと*見つめていた*

2011/01/23(Sun) 03:05:10

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:05:14

【独】 旅人 ニコラス

/*

ヨアヒム神アシストすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-156) 2011/01/23(Sun) 03:05:29

農夫 ヤコブ

ちょっと、父さん……

[俺、蹴り入れられた上に鍋頭にぶつけられたんですけど……と、うずくまりながら呻く>>317

追いたいけども、ダメージが割と深刻ですぐには追えない……]

(323) 2011/01/23(Sun) 03:06:02

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:06:34

行商人 アルビン

 ………シルヴィア………。

[呼んだ名は誰のものだったか。
しっかりと掴んでいたリーザの手を離す。]

 ……帰れ。
 森に入ったらいけない。

[静かに、そう告げる。]

(324) 2011/01/23(Sun) 03:06:48

ならず者 ディーター>>321 鍋がクリーンヒットするのを見て震えた

2011/01/23(Sun) 03:07:12

【独】 旅人 ニコラス

/*
>>323

がんばれヤコブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どんまい狩人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-157) 2011/01/23(Sun) 03:07:33

行商人 アルビン、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:08:04

木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:08:22

少女 リーザ

おにいちゃん・・・・
おにいちゃん、どこ行くの。
ねぇ、なんで、なんで

[その先は言葉にならず白い霞となって消える]

(325) 2011/01/23(Sun) 03:08:54

【赤】 少女 リーザ

ねぇ、、、アル・・・リヒおにいちゃん、

お別れ、なの・・・?

(*72) 2011/01/23(Sun) 03:09:42

【赤】 行商人 アルビン

 誰か追ってきてるだろうから、たぶん大丈夫だろう。
 ひとりで、帰れるな?

 迷うなよ。

(*73) 2011/01/23(Sun) 03:09:44

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:11:09

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:11:14

【赤】 行商人 アルビン

 俺はとっくの昔に凍った森で……。
 そこに戻るだけだ。

 俺は抜け出せなかったが。
 シェリー、お前らはこの氷の檻から絶対に抜け出せよ。

(*74) 2011/01/23(Sun) 03:12:34

青年 ヨアヒム

>>323
ご、ごめんヤコブ!大丈夫!?

[ヤコブに謝りながら、アルビンの出て行った方向もチラチラと気にしている。]

(326) 2011/01/23(Sun) 03:12:51

【独】 農夫 ヤコブ

/*
>>321
ちなみに、コレが俺の初ヤンデレである(笑)

(-158) 2011/01/23(Sun) 03:13:01

羊飼い カタリナは、行商人 アルビン を投票先に選びました。


【独】 ならず者 ディーター

/*

どうやったら空気が読めるようになるんだ/^o^\

>>310 ペタくんの無粋な男発言がじわじわ効いてくるwwwいたいいたいwww
*/

(-159) 2011/01/23(Sun) 03:13:49

青年 ヨアヒムは、行商人 アルビン を投票先に選びました。


木こり トーマス

[階段近くまで来ると、蹲る息子を見てため息をつく。]

今でなくてもいいから。絶対に探せ。
あんな幼い子の手をひいて、どうせ遠くまでは逃げられない。

いいか。
リーザになにかあったら、お前といえどぶっ殺すからな。

(327) 2011/01/23(Sun) 03:14:23

【赤】 少女 リーザ

[>>*74の言葉から、もう二度と会えないということを、悟り、しばしの間の後、コクリとうなずいた。]

(*75) 2011/01/23(Sun) 03:14:28

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:15:06

木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:15:23

行商人 アルビン

 俺は戻るだけだから。
 だから、リーザも戻れ。

 迎えが、必ず来てる。

[リーザに背を向けて、深い雪の中を再び歩き出す。]

(328) 2011/01/23(Sun) 03:15:31

【赤】 少女 リーザ

おにいちゃん、、、、

おにいちゃんは、あたしの、家族、だったよ。。。
おにいちゃん。。。

(*76) 2011/01/23(Sun) 03:15:57

【独】 青年 ヨアヒム

/*
>>327
トーマスひでえwwwwww息子よりリーザwwwww
(実際のBBSではよくある事かもしれないwww※リーザびいきが)

(-160) 2011/01/23(Sun) 03:16:32

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:16:47

行商人 アルビン、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:17:12

【赤】 行商人 アルビン

 ………………。

(*77) 2011/01/23(Sun) 03:18:45

農夫 ヤコブ

……あん……まり。

[くたっとしながら答えた>>326

アルビンが、人でも狼でも、いつ気が変わるか……

[ヨアヒムに続き、アルビンが出ていった方向をちらりと見てから]

はぁ………いってぇ。

(329) 2011/01/23(Sun) 03:18:54

【赤】 行商人 アルビン

 アルベリヒ・ヴァルト。
 それが、俺の本当の名前だ。

(*78) 2011/01/23(Sun) 03:19:48

【独】 木こり トーマス

/*

しかし、冷静に考えるとコレ殺伐じゃないよな……。
反省。

(-161) 2011/01/23(Sun) 03:19:50

少女 リーザ

おにいちゃん!!
[リーザは凍える空気を震わせて叫ぶ。
この人はもう戻ってこないんだと、幼い心でも理解した。]

おにいちゃんは、あたしの、、、、家族、、、だから、、、

[そう、森を進みゆく背中に声をなげたが
後ろ姿がこちらを振り返ることはなかった。]

(330) 2011/01/23(Sun) 03:20:09

木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:20:56

【赤】 少女 リーザ

アルべリヒおにいちゃん
・・・・・ありがとう。

(*79) 2011/01/23(Sun) 03:20:58

青年 ヨアヒム

>>329
ごめん…後で湿布か何か出すから…。


…………ぼ、僕…外を見て来る……。

[立ち上がり、宿の外へと。]

(331) 2011/01/23(Sun) 03:22:18

少年 ペーター

 ――――っ!
 
[鍋にナイフ、蹲る男。彼らの脇をすり抜けてアルビンを追うように宿を出る。
 底冷えのする夜風が頬を打ち、思わず外套を引き寄せた。]

 アルビン!!!リーザ!!!!

[視界が良くない。叫びながら周囲を見回しても、アルビンの姿は見えない。
 雪に残る男の足跡、その行き先を知れば愕然とした表情で足を止めた。]

(332) 2011/01/23(Sun) 03:22:55

羊飼い カタリナ

……何してるんだか。
足跡、消えないうちに追いかけるよ。

雪で弱った所をつけば、今ならリーザを助けられるかもしれないだろう?

[転がった鍋を冷やかに一瞥。その場に残った者たちに声をかけると、外套を羽織り、足跡を追いかけて*歩き始めた。*]

(333) 2011/01/23(Sun) 03:23:09

農夫 ヤコブ

[だったら自分で行けよこのクソ親父が!!!

………と叫びたいのを何とか堪えて>>327

く、行くよ、行けばいいんだろ。

[何とか立ち上がる。途中、ちらりとペーターの方を見た。あれは一体、どういう意味だったのだろう?>>308

ん、ヨアヒム、行ってくれる、か?
俺一緒じゃなくても、大丈夫、か?

(334) 2011/01/23(Sun) 03:24:09

ならず者 ディーター

[>>327 トーマスを見て呆れたようにため息を付いた]

息子がやられてるってのに何て言い草だあのオッサン…

[>>329 蹲るヤコブを見て]

すげえ音したな。頭の形変わってんじゃねーの?

(335) 2011/01/23(Sun) 03:24:10

少年 ペーター

[理性と衝動。
 長い鬩ぎあいの末、衝動が勝った。

 雪の中、大声で叫ぶ。]

 ………死ぬ気か。
 逃げるのかッッ!!!!!

[生きることから。]

(336) 2011/01/23(Sun) 03:24:22

農夫 ヤコブが「時間を進める」を選択しました。


羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:25:05

【独】 ならず者 ディーター

/*

ディーター本当最低や!

*/

(-162) 2011/01/23(Sun) 03:25:48

【赤】 青年 ヨアヒム

アルベリヒ……か。

[聞こえて来た二人の会話に、ポツリと呟く。]

(*80) 2011/01/23(Sun) 03:26:17

農夫 ヤコブ

……ありがとな。

……ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ、親父に投票したくなったぜ……

[ディーターの優しさが身に染みた。>>335

(337) 2011/01/23(Sun) 03:26:33

少女 リーザ

[激しい冷気が、薄着のリーザを襲っていた。]

さむい・・・・・ 

[リーザは村に向かって歩きながら、しかし、涙はこぼさなかった。
涙も凍てつくこの村の雪道は深く重たかった]

(338) 2011/01/23(Sun) 03:26:39

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:29:01

少年 ペーター

 恨ませろよ。
 憎ませろよ。

 ……貴方が死んだら、俺は……ッ!!!

[逼迫した呟きを雪に溶かす。
 ざくざくと雪を踏む足は次第に遅くなり、アルビンとリーザを追い宿から出る者があればやがて追いつかれるだろう。*]

(339) 2011/01/23(Sun) 03:29:45

木こり トーマス

[ペーターとカタリナが動き始めるのに目を留めると]

……カタリナが?

[軽く目を見張って。]

……いや。誰でもいい。
いくらなんでも、こんな巻き込む形で死なせるわけにはいかない。

……頼んだぞ。

(340) 2011/01/23(Sun) 03:30:36

【独】 青年 ヨアヒム

/*
>>336
某ゲームのクライマックスの名台詞を連想してしまった…。
生きる事から、逃げるなー!

(-163) 2011/01/23(Sun) 03:30:39

少女 リーザ

[寒さに凍えてその場にへたり込む]

ぁぁ・・・もう駄目かも。。。

[そう思うと、意識が遠くなり、その場で*倒れこんだ*]

(341) 2011/01/23(Sun) 03:31:47

木こり トーマス

― 2階・ニコラスの部屋 ―

ニコラス?まだ起きてるか?入るぞ?

[声を掛けると、ノックもせずにドアを開けて、部屋の中に入る。]

(342) 2011/01/23(Sun) 03:32:43

【赤】 羊飼い カタリナ

皮肉だね。
…森へ消えた奴の名前の音が…wald(森)…なんて、さ。

(*81) 2011/01/23(Sun) 03:33:00

少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:33:08

少年 ペーターは、行商人 アルビン を投票先に選びました。


ならず者 ディーター

[>>333 カタリナが冷ややかな目線で告げれば]

…ふん。
あのガキも人狼の可能性あるから、死んだって俺は別にかまわねぇけどな。
[言いながら、外に出て後を追った]

(343) 2011/01/23(Sun) 03:33:32

青年 ヨアヒム

>>334
うん、だ、大丈夫…。ごめんね。

[そう言い残し、宿の外へと出て。]

寒いな……。

[外套を羽織りながら、雪道を歩く。]

(344) 2011/01/23(Sun) 03:33:48

行商人 アルビン

[雪の中を進む。
あの日は二人。今は一人。
あの日絶対に離さなかった手を、今は手離した。]

 ごめんな。

 馬鹿にーちゃんでごめんな。

 森に連れ込んでごめんな。

 帰れなくなってごめんな。

 お前を喰ってごめんな。

[氷の森。
迷い込み最愛の妹を喰らったその日から、抜け出せない。]

(345) 2011/01/23(Sun) 03:34:12

【赤】 行商人 アルビン

 今でもお前をまた喰いたいと思っててごめんな。

(*82) 2011/01/23(Sun) 03:34:49

【独】 少年 ペーター

/*
トーマスとヤコブとディーターとヨアヒムとがどたばたしてて可愛い。

(-164) 2011/01/23(Sun) 03:35:02

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:35:09

司書 クララ、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:35:24

【赤】 羊飼い カタリナ

…シェリー、今から皆が向かうから…
寝るなよ?
倒れても、頭だけは起こしてろ。

[無理難題をふっかけ、声の聞こえる気配を探りながら、深い森へ向かい*歩いて行った。*]

(*83) 2011/01/23(Sun) 03:35:48

木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:35:50

【赤】 少女 リーザ

[身体はもう寒さで動けない
だが、意識は遠く、そう、赤い囁きにあった

うぇええええん

意識の中で声をあげて泣いた。]

(*84) 2011/01/23(Sun) 03:35:53

少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:35:58

旅人 ニコラス

― 宿屋・自室 ―

[男はベッドの上に寝転がりながら、ちょうど反省の最中にあった]

 ……熱く、なりすぎたな。
 くそ、なんで俺だけが知っている事を隠すのって、難しいな。

 パメラが人間だったからこそ。
 あいつをハメたアルビンがどう見ても疑わしかったんだ。

 カタリナの占いを事を入れても。

(346) 2011/01/23(Sun) 03:36:02

旅人 ニコラス

 ――これ以上は、隠しきれないな。
 人狼の騒動が起こって今日で四日目。

 本来ならオッサンが死んだ日に名乗り出ても良いくらいなんだ。

 ……人狼がまだ一匹も殺せていない。
 だけど、今日の失敗を考えても、これ以上隠し通すことは出来ない……

 ―― 明日の朝を生き残れたら。
 皆に名乗り出よう。

(347) 2011/01/23(Sun) 03:36:32

【独】 ならず者 ディーター

/*
ワーオ
アルビンと過去微妙に被ってる気がww
もうしわけねぇwwww重ねて申し訳ねぇですwwww

*/

(-165) 2011/01/23(Sun) 03:36:47

行商人 アルビン、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:38:01

旅人 ニコラス

[それから暫くすると、ドアの外からトーマスの声が掛かる]

 あぁ、トーマスか
 入ってくれ。急に済まないな。

[ベッドから起き上がり、ノック無く部屋に入ってきたトーマスを迎え入れる。
正直、人間かわからないトーマスと二人きりで話す事へ、抵抗もあったが。

だが、男の知りたいと言う欲の方が勝った]

 悪いな。わざわざ。
 
 ……用件だけど……な。

(348) 2011/01/23(Sun) 03:38:04

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:38:37

ならず者 ディーター、行商人 アルビンに話の続きを促した。

2011/01/23(Sun) 03:39:37

【独】 木こり トーマス

/*
なんだろう。

トールとエルナの話かな。

無茶振りでもがんばるっ。

(-166) 2011/01/23(Sun) 03:39:57

青年 ヨアヒム、行商人 アルビンに話の続きを促した。

2011/01/23(Sun) 03:40:35

【独】 木こり トーマス

/*
ああ、そうそう。

俺もアルビン素村かと思ってた。
狼なら証拠残してみたり、発見していいって言わないヨネーとか思ってたからさ……。

(-167) 2011/01/23(Sun) 03:41:20

旅人 ニコラス

 この村の――あの仕立て屋。
 あのレーデ家の中には……
 今も当時の物は残っているか?

 オッサンが居ない今、あんたとモーリッツの爺さんしか知らない事だろうから。

 いつ俺が人狼に襲われて死ぬかもわからないから。
 それまでに、どうしても。
 確かめたい事があるんだ

[モーリッツを覗けば、この村で唯一、昔の事を知るだろうトーマスへと、そう真剣な眼差しで頼んだ]

(349) 2011/01/23(Sun) 03:42:04

【独】 少年 ペーター

/*
アルビンさん死亡ってことは今日の襲撃はニコラスさんになりますよね…多分。
ニコラスさんの誘いっぷり>>347がまた…!
多分念押してるよね。

(-168) 2011/01/23(Sun) 03:42:16

【独】 少女 リーザ

うぇっ

誰も迎えに来ない><

(-169) 2011/01/23(Sun) 03:43:35

少女 リーザは、旅人 ニコラス を能力(襲う)の対象に選びました。


農夫 ヤコブ

―宿:談話室―

[鳩尾への蹴りは、結構きつい。
アルビンを追うのは皆に任せ、床に足を投げ出して俯いたままだったが…クララをちょいちょいと手招きし]

ごめん。
空き部屋まで…肩貸してくれないかな。
横、なりたい。

(350) 2011/01/23(Sun) 03:45:08

ならず者 ディーター

>>344

まったくだぜ。
…おい、早くリーザ探して帰るぞ。

[ザクザクと雪道を歩いた。]

(351) 2011/01/23(Sun) 03:45:16

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:45:17

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:47:14

【赤】 少女 リーザ

あの、、、、、そろそろ、、、、、死んじゃう><

(*85) 2011/01/23(Sun) 03:47:20

青年 ヨアヒム

>>351
うん…。

[辺りを見回しながら雪道を足早に歩いていると、やがて雪の中に倒れ込んでいる金髪が見えた。]

リーザ!

[駆け寄って、抱き上げようとして。]

よ…いしょ…!

[ちょっとばかし腕力が心もとない様子。]

(352) 2011/01/23(Sun) 03:49:04

木こり トーマス

え……?
ああ……。その話のことか。

[レーデ家の墓について、なにか質問していたはずだ。]

店のものは、誰も継ぐヤツがいないってんで処分しちまってるけどな。

個人的なものは、まだ残っているはずだ。
さすがにどう処分していいかわからなくてな。

……確かめたいことっていうのは。
聞いてもいいことなのか?

(353) 2011/01/23(Sun) 03:49:18

行商人 アルビン

[不意に膝から力が抜ける。
手足の感覚はもうなかった。
振り返ると小刀で足につけられた傷から点々と赤が後ろへと続いている。
リーザの姿はもう見えない。]

 ………シルヴィア……。

[遥か高い位置に見える銀樹に手を差し伸べる。]

(354) 2011/01/23(Sun) 03:50:02

【独】 農夫 ヤコブ

/*
つか、カタリナ偽なら偽黒出そうぜ、偽黒…

アルビンは赤側だろうと思ってたけど、後は誰だ…

リーザか?

(-170) 2011/01/23(Sun) 03:50:05

【赤】 青年 ヨアヒム

ごめんシェリー、ごめん。遅くなった…。

(*86) 2011/01/23(Sun) 03:50:10

少女 リーザ、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:50:14

【赤】 少女 リーザ

おそいよぅ・・・くすん。

(*87) 2011/01/23(Sun) 03:51:11

行商人 アルビン

 ……来るのが随分、遅くなった。
 大丈夫、もう、ずっと傍に居るから。
 色々、あったんだ……。
 銀樹の村の……人狼騒ぎ………。

[常に不機嫌だった顔は幻影に向かって微笑みながら。
持ち続けていた銀のナイフを自らの首に押し当て。―――。]

(355) 2011/01/23(Sun) 03:51:12

行商人 アルビン

 二人で終わったかもしれなかったのになァ。

(356) 2011/01/23(Sun) 03:51:47

行商人 アルビン






             バシャ――


 

(357) 2011/01/23(Sun) 03:52:20

ならず者 ディーター

[>>352 リーザを抱き上げてよろけそうな青年を見れば]

…貸せよ。

[少女の肩に自分の外套を掛けると、ヨアヒムの腕から、少女を抱き上げた]

アルビンの野郎は…いねえみたいだな。

[その場を見回すが、人影は見えない]

(358) 2011/01/23(Sun) 03:53:05

行商人 アルビン

[銀雪に赤い花が咲く。

音もなく。
雪原へと崩れ落ちる。
虚ろな緑青の瞳に最期まで映っていたのは幻影。

粉雪はただ静かに、氷の森に*舞い落ちていた。*]

(359) 2011/01/23(Sun) 03:53:20

【独】 ならず者 ディーター

/*


あるびいいいいいいいん

*/

(-171) 2011/01/23(Sun) 03:54:53

【赤】 行商人 アルビン

 ……腹………減った……な……。

[シェリーが無事発見されたらしい声に安堵しながら。
それでも最期に呟くのは、*常の口癖。*]

(*88) 2011/01/23(Sun) 03:55:41

【独】 少年 ペーター

/*
>ディーターメモ
>気付いたらリーザ捜索隊が俺以外全員狼側なにこれこわい 

これは忘れられているのか赤と勘違いされてるのか、どっちなのでしょう。(わたわた

(-172) 2011/01/23(Sun) 03:56:23

【独】 農夫 ヤコブ

/*
>>356
え、処刑始めたから二人で終わらなかった…つまり人間のせいって言うのかよwww

やーねー。

(-173) 2011/01/23(Sun) 03:56:23

青年 ヨアヒム

>>358

あ。…ありがとう。

[一瞬、躊躇ったがディーターにリーザを渡し。]

……うん、そうだね…。
早く、戻ろう。リーザが…凍えちゃう。

[そう言って促しつつ、宿へと戻ろう。**]

(360) 2011/01/23(Sun) 03:57:07

【赤】 少女 リーザ

[これが本能というやつなんだろううか。
少女は、仲間の命の火が落ちるのを、感じた。

もう会えない・・・。会えない・・・。

悲しみと虚脱感が少女を襲っていた。]

(*89) 2011/01/23(Sun) 03:57:09

【独】 農夫 ヤコブ

/*
アルビン自殺かぁ……

殺してあげたかった(;ω;)

(-174) 2011/01/23(Sun) 03:57:24

行商人 アルビンは、行商人 アルビン を投票先に選びました。


行商人 アルビンが「時間を進める」を選択しました。


少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:59:00

少年 ペーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 03:59:21

【赤】 青年 ヨアヒム

…………。

[早く宿に戻って。それで、早く一人になりたい。
今こうして歩いている瞬間にも泣いてしまいそうだ。]

(*90) 2011/01/23(Sun) 03:59:41

行商人 アルビン、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 04:00:10

少女 リーザ、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 04:00:19

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 04:01:32

旅人 ニコラス

 ……そうか。
 個人的な物があるなら、十分だ。

[ほっ、とした様に安堵の息を漏らす。
トーマスの言葉には、数秒逡巡するが、曖昧に笑って返す]

 悪い。すっごく見っとも無い話なんだ。
 あんたに聞けば、すぐにわかる事なんだろうけど。
 違って居たら、情けない顔になりそうだから。

 ハッキリとしたら、明日伝えるよ。
 今晩、見に行くから。明日の朝に。

 ――悪いな、妙な事聞いて。ありがとう

[片手で小さく謝意を示して見せた]

(361) 2011/01/23(Sun) 04:02:04

【赤】 少女 リーザ

/*リヒ。お疲れ様。楽しかったです。ありがとうございました。墓下楽しんでね。

(*91) 2011/01/23(Sun) 04:02:29

木こり トーマス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 04:03:05

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 04:03:21

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 04:03:26

【独】 農夫 ヤコブ

/*
殺伐分が足りなくなっちゃうな…!

よーし明日ヤコブ覚醒しちゃうぞー
(サド的意味で)

(-175) 2011/01/23(Sun) 04:03:39

【独】 ならず者 ディーター

/*
村人COェ・・・

い、いまさらだよね(自分で言うな)
あああああ
ペタあああああごめんんんんんんんん

なんてこった

*/

(-176) 2011/01/23(Sun) 04:04:38

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2011/01/23(Sun) 04:04:53

【赤】 青年 ヨアヒム

/*
リヒ、お疲れさまでした。色々本当にありがとう。墓下でゆっくりしてください。

(*92) 2011/01/23(Sun) 04:05:55

【独】 行商人 アルビン

/*
>>*81
遅くなったけど。
さすがカタリナ!よく分かってくれた!

アルベリヒ・ヴァルト
シルヴィア・ヴァルト の森兄妹でした。

(-177) 2011/01/23(Sun) 04:06:06

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

トーマス
37回 残15143pt(8)
ペーター
0回 残19561pt(8)
クララ
12回 残18798pt(8)

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
0回 残20000pt(8)
フリーデル(3d)
11回 残17543pt(8)
ジムゾン(4d)
57回 残11909pt(8)
ニコラス(5d)
6回 残16492pt(8)
モーリッツ(6d)
4回 残18530pt(8)
ヤコブ(8d)
25回 残16460pt(8)

処刑者 (7)

オットー(3d)
19回 残13353pt(8)
パメラ(4d)
6回 残18635pt(8)
アルビン(5d)
26回 残14738pt(8)
ディーター(6d)
9回 残16440pt(8)
カタリナ(7d)
8回 残16609pt(8)
ヨアヒム(8d)
15回 残16674pt(8)
リーザ(9d)
20回 残15562pt(8)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (1)

ヴァルター(1d)
19回 残17196pt(8)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby