人狼物語−薔薇の下国


39 旗揚の村―表情差分でランダ村2―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


宿屋の娘 シュテラ

■現在までの配役
シメオン:謎の人物(ドロシーが劣等感を抱く相手)
シュテラ:
アレクシス:被害者
ジル:
エディ:
ドロシー:弁護士
セルウィン:検事
ダーフィト:旅館の店主
フィオン:検事(セルウィン)の相棒
オズワルド:第一発見者
アデル:
イェンス:被疑者(マーティン)の義兄
ロヴィン:弁護士(ドロシー)の相棒
グレートヒェン:
マーティン:被疑者

ええと、こんな感じでしょうか?

(669) 2009/10/25(Sun) 18:06:24

吟遊詩人 セルウィン

あ、グレーテルは>>608で名前でてるよ。

配役表
ドロシー:弁護士
ロヴィン:ドロシーの助手
セルウィン:検事
フィオン:セルウィンの相棒

マーティン:容疑者
イェンス:マーティンの義兄弟

ダーフィト:謎の温泉宿の主人

シメオン:ドロシーが劣等感を抱く相手
グレーテル:イェンスを嵌めるための鍵?

アレクシス:被害者
オズワルド:第一発見者

(670) 2009/10/25(Sun) 18:07:28

領主 マーティン

>>669シュテラ
>>670セルウィン
お、サンキュ。

じゃぁ…俺の不倫相手はシュテラ想定で……
[なぜか照れる]

(671) 2009/10/25(Sun) 18:09:04

宿屋の娘 シュテラ

>>670 セルウィン
あ、グレートヒェンさんは既に名前が挙がっていましたか。
失礼しました。

>>671 マーティン
え、わ、わたしが不倫相手……!?

……ええと、とりあえず演技の内容を考えてみます。

(672) 2009/10/25(Sun) 18:11:39

吟遊詩人 セルウィン

>>664
うーむ。マーティンがいない間詰所に残ってたのはアレクシスだけ…それなのにアレクシスはマーティンのところで発見された…って設定にしちゃっていいのかな。

個人的にはかなりミステリーっぽいのでこの設定採用したいけど。

(673) 2009/10/25(Sun) 18:14:19

領主 マーティン

>>673
俺とアレクシスが仕事仲間で、「マーティンのところ=詰所」って想定だったが、わかりにくいか。

誰かが侵入してきた、ってことでいいんじゃねぇかな?
密室とは断言してねぇし。

(674) 2009/10/25(Sun) 18:16:16

吟遊詩人 セルウィン

>>674
ああ、なるほど!(手ぽむ)
解説ありがとー!

(675) 2009/10/25(Sun) 18:17:41

【独】 貴族 ジル

>>673>>374
 すごい、本格的だ!?
[どきどき]

/*中の人がもうしばらくおでんをもぐもぐしている*/

(-318) 2009/10/25(Sun) 18:21:02

吟遊詩人 セルウィン、さてちょっと出てこよう**

2009/10/25(Sun) 18:23:58

領主 マーティン、俺もリアル飯**

2009/10/25(Sun) 18:25:34

宿屋の娘 シュテラ、私も一旦外しますね**

2009/10/25(Sun) 18:26:48

細工師 オズワルド

【第一発見者は語る】

ええ。……ええ、そうです、検事さん。
俺がアレクシスを発見したのは……、

――回想――

忘れ物、忘れ物…と。と飲みに行っていてすっかり遅くなってしまったが。
まさか家の鍵を置いて帰ってしまうとは。

[詰め所の雰囲気が普段と違う事に気づけば、眉を顰める]

ん…灯りが点いている。まだ誰か起きているのだろうか?
妙だな。今日の宿直はマーティンとアレクシスだけの筈だが…

[宿直にしか使われない、詰め所の奥の部屋。
その部屋だけが煌々と光を放っているのに、妙に静かで。
不審に思い様子を伺うと、水のような物が点々と床を流れ、別の部屋に向かっているのに気づいた]

(676) 2009/10/25(Sun) 18:28:31

細工師 オズワルド

――――――
……………

嫌な予感がしたのです。

だから、廊下の染みを追って行って。
沁みの先は、マーティンが使っていた部屋でした。マーティンは、不在のようでしたが。

扉は数センチ開かれていて、その部屋の真ん中に、彼が。
アレクシスですよ!何故か 毛皮のコート を着て倒れていて、俺が叫んでもピクリともしなかった!

……はい?怪しいものはなかったか、ですか?
…毛皮のコートでしょうか、彼が愛用していた服が傍に。

ええ、俺が見たのは、此処までです。
直ぐに警察に電話して、来て頂きましたから。
俺が詰所に戻った時間を証明できる人?
……んー。…ああ!戻る10分程前まで<<商人の息子 ロヴィン>>と飲んでいましたから、彼ならきっと証言してくれるでしょう。

【パスのようだ。】

(677) 2009/10/25(Sun) 18:32:53

細工師 オズワルド

毛皮のコートが2枚…これはいいか。

ロヴィン、居ないのだよな。
では<<双子 エディ>><<吟遊詩人 セルウィン>><<領主 マーティン>>な感じで、拾える方に。

(678) 2009/10/25(Sun) 18:33:51

【独】 侍女 グレートヒェン

[ビデオを確認。あかいほっぺのねずちゅうキャンディを、ころころさせながらぽちり。
ナース服かと思ったらチャイナだったけれど気にしないことにした]

>>389オズ
・・・それだけテンパっていたということですの。
苦手、・・・そうですわね、いつまで経っても得意ではございませんが、嫌いではないので大丈夫ですの。まったく、無理はしておりませんわ。

Σ
(笑みにとても、わたわた。何かを訴えようとするが、言葉にならなく、口をぱくぱくさせていた

>>-299ロヴィン
Σ ぱんちょだったにゃーか。お久しぶりだったのにゃっ。
(ゆみねこがぶんぶん、にくきゅうを振った

>>556ダーフィト
ん、と。意識してのものではなかったのですが、良い印象をもっていただけたならさいわいですの。
わたくし、恥ずかしながら空気をよむのがとても下手ですので、もし相手の方の行動を、意に沿わぬかたちで確定させてしまったら、と思うと、自然多用しているようでございます。

(-319) 2009/10/25(Sun) 18:36:34

【独】 侍女 グレートヒェン

>>569オズ
Σ
(てれた。わたわた
柔らかくて、お人柄を感じますのは、オズワルドの言葉のほうですわっ。

>>596>>597セルウィン
(少々、申し訳ないきもちになった

>>628オズ
[頂きます、と{2}を貰った]

>>638アレクシス
(変わらず辛んだ神に愛されているらしいを確認した。ぽむり

>>655フィオン
素直に泣けるのは良いことですわ!(えがお

(-320) 2009/10/25(Sun) 18:36:52

細工師 オズワルド

エディ・アデルが戻っていないようなので、今居るジルにお願いするかな。

[と、パスして。無茶振り済まない。]

グレートヒェンは、おはよう。
離席の方は、また後で。
[手を振って、舞台を降りて適当に座った]

(679) 2009/10/25(Sun) 18:37:09

双子 アデル、ひっそりいるなんて言えない…(ぁ

2009/10/25(Sun) 18:40:07

侍女 グレートヒェン

[ローズヒップティをほこほこ戴きながら]

 お早うございます。今日は毛皮のコートとダーフィト様が人気ですのね。

[ぺこり挨拶しつつ、嵌めるって何をすれば良いのかしら、とどきどきしている]

(680) 2009/10/25(Sun) 18:40:17

侍女 グレートヒェン、双子 アデルを、じー、と見つめてみた。

2009/10/25(Sun) 18:40:27

従者 フィオン

戻ったところで唐突に【>>658の続き】

またとはなんですか!失礼な!

ええ、かなりの強敵と聞いています。
[事件に関するまとめを聞き]
では、その第一発見者は農場にいる、と。
わかりました。では――って待ってくださいよ!

(681) 2009/10/25(Sun) 18:40:58

双子 アデル、侍女 グレートヒェンに見つめられ、照れて目を逸らして毛布を被った。

2009/10/25(Sun) 18:41:30

細工師 オズワルド、双子 エディな、なんだtt・・・・・・済まない。もの凄くあわてた。

2009/10/25(Sun) 18:42:59

従者 フィオン

セルウィンさん、待ってくださいって、急ぎたいのは解りますが、あまり急ぎすぎるとポカをしでかしますよ?

【以上、乗ってみた】

というわけで、こんばんは。

(682) 2009/10/25(Sun) 18:44:36

領主 マーティン、オズ、居るのはアデルだ…慌てすぎだろ。

2009/10/25(Sun) 18:45:18

細工師 オズワルド、領主 マーティンにorz

2009/10/25(Sun) 18:46:06

双子 アデル、細工師 オズワルド|∀・)ニヨニヨ

2009/10/25(Sun) 18:47:17

双子 エディ、ただいまー♪

2009/10/25(Sun) 18:50:39

侍女 グレートヒェン、細工師 オズワルドをぽむぽむしつつ、双子にひらひら手を振った。

2009/10/25(Sun) 18:51:08

双子 アデル、侍女 グレートヒェンに手を振った。

2009/10/25(Sun) 18:52:02

双子 エディ、侍女 グレートヒェンに手を振り返してしてみた

2009/10/25(Sun) 18:52:30

従者 フィオン

>>545 セルウィン
>>557>>580 ドロシー
>>560 ダーフィト
>>565 ドロシー
>>591 セルウィン
>>598>>599 マーティン
>>607 シメオン
>>648>>653>>654 フィオン
>>650 アレクシス
>>656>>658 セルウィン
>>664 マーティン
>>676>>677 オズワルド
>>681>>682 フィオン

唐突にストーリーを更新してみました。

(683) 2009/10/25(Sun) 18:53:10

【独】 貴族 ジル

 アデルさんじゃないのかなとか、おでんもぐもぐ(まだ食べてた)

 アデルさん、どうします? あと名前が挙がっていないのは、アデルさん、エディさん、グレートヒェンさん、ボク?

アレクシスさんのところで、彼を殴ったのは、結局誰になったの? アデルさん?

(-321) 2009/10/25(Sun) 18:55:48

侍女 グレートヒェン

[ドロシー様の1回目は、>>557>>559ではないかしら、とこっそり付け加えつつ。
纏め有難うございますの、とぺこり]

(684) 2009/10/25(Sun) 18:57:35

【独】 領主 マーティン

[ジルのおでん{2}を横からつまみ食い]
1.大根
2.たまご
3.はんぺん
4.ちくわ
5.こんにゃく
6.辛子だけ

(-322) 2009/10/25(Sun) 18:57:46

領主 マーティン

>>683フィオン
おお、助かるぜ。
それにしても伸びたな…。
[味のしみたたまごをもぐもぐしながら]

>>-321ジル
もう名前出てねぇ方が少ねぇし、ランダムの出番を待つより、好きな役で出ちまっていいんじゃねぇかなぁ。

(685) 2009/10/25(Sun) 18:59:41

【独】 双子 アデル

>>-321 ジルさん
結局名前挙がってないのはぼくとエディとジルさんですかね…?
ぼくはまだ何も決まってないのです。
[っと言いつつおでん>>-322{2}をもぐもぐ]

(-323) 2009/10/25(Sun) 19:00:18

【独】 貴族 ジル

 あ、グレートヒェンさんはどこかで名前上がってたのかな? エディさんもお帰りなさい。

 ボク、もう少し時8時くらいには戻れると思うけど……アデルさんが先に証言するっていうならボクがアレクシスさんを殴るんでももいいよ(酷い表現)

 ごめん、しばらく覗けないよ(ぺっこり)
 余ったところに入るから(大いに頑張る)真犯人でも通行人でも温泉で背中を流す人でも、これって黄色い旗立てて残しておいてください。

(-324) 2009/10/25(Sun) 19:00:31

墓守 シメオン

【お題:「*家族*の((聖痕者))へ*嫉妬*を感じる((狂信者))」
小道具=大岩桐草:火サス劇場】

ドロシー。
この名を、再び聞くとは……

6年前の「薔薇74号」事件で……
容疑をかけられた兄さんを、弁護士の彼女は救えなかった。
冤罪だったのに!

決定打となったのは一つの目撃証言。
覆面の犯人の腕の、大岩桐草の形の痣……
それが兄さんの痣と一致すると、検事がほざいて……
そして……。

ドロシーに好意を抱き、あの頃の私は兄へ嫉妬すらしてた。
だがいよいよ兄さんが投獄される時になって……悔いた。
あの時の、兄の微笑みを見て……。

【演技終了】

(686) 2009/10/25(Sun) 19:00:42

【独】 墓守 シメオン

何とかお題消化。
こんな事件の内容まで決めてしまって、
ドロシー悪い…。

おでんいただきます。>>-322{2}

(-325) 2009/10/25(Sun) 19:04:08

細工師 オズワルド

[エディ、アデル、ジルには土下座した。
流れた部分を読んで]

ええと…ジルが難しいようなら、予定通りエディに任せれば良いのかな?
もし混ざるようなら、申し訳ないがお願いする。

(687) 2009/10/25(Sun) 19:04:58

侍女 グレートヒェン

[おでんいただきますの、と更に横から{4}をひょいぱく]

 ジル様はお疲れ様ですの。犯人からモブまでこなす、その心意気に拍手を送りつつ、シメオン様お帰りなさいませ。

(688) 2009/10/25(Sun) 19:06:40

【独】 双子 アデル

ぼくとしては目立たない役がいいなぁ…
その辺の石ころ的な
[とぼしょぼしょ]

(-326) 2009/10/25(Sun) 19:07:24

墓守 シメオン、たまご はふはふ ほっくほく

2009/10/25(Sun) 19:07:36

【独】 双子 エディ

/*
と、とりあえずログ読みです…
ついでにおでん!
>>-322{1}ゲットー
*/

(-327) 2009/10/25(Sun) 19:07:47

【独】 細工師 オズワルド

>>-319 グレーテル
ならば、良かった。
此方も得意ではないからな、何処で引くべきか分からないところがあって。
だから心配になっただけだ。ありがとう。

……?何を慌てている?
[くすり、と。>>-320には礼を言いながら、隣に座って少しだけ撫でた]

(-328) 2009/10/25(Sun) 19:08:48

細工師 オズワルド

おでんか。良いな。
[>>-322{2}にしようかな、と選びながら、シメオンの>>686に]

本格的になってきたな。
観ているのも面白い。

(689) 2009/10/25(Sun) 19:11:23

【独】 従者 フィオン

それでは私は。
>>-322{4}を貰いましょうか。

(-329) 2009/10/25(Sun) 19:13:31

侍女 グレートヒェン

[ちくわをもくもく戴きながら]

 イェンス様と、何らかの繋がりがあって、シメオン様には依頼をされているか、何らかのお知り合い。
 食堂にて、 黒のロングコート を着て*無関心*を抱きながらシメオン様を想ってみましょうか。

(690) 2009/10/25(Sun) 19:14:55

宿屋の娘 シュテラ

あら、おでんがあるんですか?
頂きますね。

[>>-322{6}を選んで食べる]

(691) 2009/10/25(Sun) 19:15:19

宿屋の娘 シュテラ、辛子だけ食べて、むせた。

2009/10/25(Sun) 19:15:54

従者 フィオン、宿屋の娘 シュテラに水の入ったコップを差し出した。

2009/10/25(Sun) 19:17:13

【独】 墓守 シメオン

色々と無茶振りでごめんなさい。(中身属性らしい)

>>689
単なるネタでいいです…。
花ランダムで、チューリップとか出てほしかった…

(-330) 2009/10/25(Sun) 19:17:16

墓守 シメオン、オズとグレーテルの様子を遠巻きに眺めて和んでいる。

2009/10/25(Sun) 19:17:56

宿屋の娘 シュテラ

[...は、フィオンから差し出された水を飲んだ]

ふぅ……。
フィオンさんありがとうございます。
お陰で助かりました。

(692) 2009/10/25(Sun) 19:20:42

侍女 グレートヒェン

【お題:食堂にて、 黒のロングコート を着て無関心を抱きながらシメオンを想ってみる】

[黒のロングコート、そしてサングラス。
そして黒の帽子に、髪を束ねて纏めているのか、遠目ではショートカットのように見える風貌の人物が、パイプ椅子に座っている]

 ……いたわしいことだ、シメオン。兄が無実の罪で投獄されて以来、すっかり人が変わってしまった。
 昔は、あんなに……、ああ、いたわしい。

 おれに出来るのは、ただこうして、宿の食堂で茶を啜る事だけだ……ああ、いたわしい。

[ずずー、と暢気な残響が響き]

 ああ、給仕さん。もう一杯。

【終了】

(693) 2009/10/25(Sun) 19:23:14

細工師 オズワルド

シュテラ……
ハズレ率、高いな?

[同情するように見て、追加で水を(05)杯差し出した]

(694) 2009/10/25(Sun) 19:23:30

宿屋の娘 シュテラ

>>694 オズワルド
ありがとうございます。オズさん。
[差し出された5杯の水を、1つずつごくごく]

そうですね。
オズさんにこうやって水なり、代わりの飲み物なりを差し出されることも、今までに何度もあったような気がします。

(695) 2009/10/25(Sun) 19:31:00

【独】 侍女 グレートヒェン

>>-328オズ
Σ 得意でないとか、嘘ですの。とても、どきどきしてしまって、どれだけちゃんと返せているか、心配していたのはこちらでしたのよ。
しょっちゅう言葉につまってしまったところを、綺麗にフォローしていただいて、有難うございましたの。

ΣΣ 慌てますの!照れますの!
(くすりと笑むひとの余裕が、少しだけ悔しい。撫でられて、余計に赤くなりながら、むぅ、と呻いた

(-331) 2009/10/25(Sun) 19:33:01

領主 マーティン

>>695シュテラ
あぁ、オズはよく周りに目を配ってるからなぁ。
特別レッスン中のVTRで、みんなから兄貴みてぇに慕われてたのもわかるぜ。

(696) 2009/10/25(Sun) 19:34:13

侍女 グレートヒェン

 きっと、シュテラ様がうっかりハズレを引いてしまった時のお顔が可愛らしいから、そっと辛んだ神が悪戯をしてしまうのですわね・・・。

[などと呟きながら、口直しの具{6}を差し出してみた]

(697) 2009/10/25(Sun) 19:34:54

侍女 グレートヒェン、Σ (自分で食べて、自分で水飲み場へ駆け込んだ

2009/10/25(Sun) 19:35:14

領主 マーティン

座長。
ここの水道料金の請求書、辛ンダ神とやらに回せねぇのか?

(698) 2009/10/25(Sun) 19:37:36

宿屋の娘 シュテラ、煤@グレートヒェンさん!?

2009/10/25(Sun) 19:37:51

侍女 グレートヒェン

[申し訳ありません。と経理方向へ手を合わせつつ。
しっかり水道のメーターを引き上げて戻って来た]

 目を配ってらしたのは、マーティン様もですのよ。

[お父さまお疲れ様でした、と肩を叩いてみた。とんとん]

(699) 2009/10/25(Sun) 19:38:25

探偵 ダーフィト

ふぅ、ただいま〜
おお、進んでるねぇ……俺はシメオン様になにかを提供すればいいのかな?
>>628 お、ありがとう。{6}をいただこう。喉乾いてたんだよね。

そして寒い日はおでんだよねぇ
>>-322{4}おいただこう!

(700) 2009/10/25(Sun) 19:41:32

従者 フィオン、探偵 ダーフィトに( ´-`)†あーみん。

2009/10/25(Sun) 19:42:16

探偵 ダーフィト

なんだか……
背筋から……汗が
[...は真っ『青』になって『汗』をだらだら流した]

(701) 2009/10/25(Sun) 19:42:46

侍女 グレートヒェン

 Σ ダーフィト様?!

[慌ててタオル、いやバスタオルを差し出し、ごしごし]

(702) 2009/10/25(Sun) 19:43:19

探偵 ダーフィト、ばたんきゅー

2009/10/25(Sun) 19:43:52

侍女 グレートヒェン、探偵 ダーフィトをゆさゆさ揺すりながら、お客様の中にイェンス様はいらっしゃいませんか!と叫んでみた。

2009/10/25(Sun) 19:45:51

【独】 墓守 シメオン

>>700
……立場は同等、にしてほしぃです……。
[個人的希望としては]

Σす、すごい汗ですよ……

(-332) 2009/10/25(Sun) 19:46:20

細工師 オズワルド

>>695 シュテラ
礼には及ばない。
辛んだ神は、シュテラを余程気に入っていると見える。

[言いつつ、グレートヒェンが差し出そうとした>>697に、驚いた顔を向けたかもしれない]

あ…! 大丈夫か?
[戻ってきた人を心配そうに見ていると、ダーフィトがしっかり青汗を引いていて]

そういう効果なのか、このジュース…。

(703) 2009/10/25(Sun) 19:47:01

宿屋の娘 シュテラ、ダーフィトの様子におろおろ。「だ、大丈夫ですか?」

2009/10/25(Sun) 19:47:23

細工師 オズワルド、イェンス様はいらっしゃいませんかに噴き出した。

2009/10/25(Sun) 19:47:31

細工屋の息子 イェンス、おはようー……ってフィトさんっ!?Σ

2009/10/25(Sun) 19:47:44

細工屋の息子 イェンス、タイミングが良すぎたことだけは把握したようだ

2009/10/25(Sun) 19:48:07

侍女 グレートヒェン、細工屋の息子 イェンスには別の神が宿っていると確信した。ダーフィト様が大変ですの!

2009/10/25(Sun) 19:48:35

双子 エディ、イェンスさんタイミングいいね。やっほー☆

2009/10/25(Sun) 19:48:52

双子 アデル、細工屋の息子 イェンスこんばんはーってホントにタイミング良過ぎです。

2009/10/25(Sun) 19:49:10

双子 エディ、セルウィンさんも呼んだら来るかな……(ボソッと

2009/10/25(Sun) 19:49:48

侍女 グレートヒェン、双子 エディの肩を、によによと叩いてみた。

2009/10/25(Sun) 19:51:42

細工屋の息子 イェンス

あぁもぅ……世話の焼ける人……

[ふぅ、と溜息をつきながら、眠気の一気に吹き飛んだ...は、ダーフィトに水を飲ませた。
……元々、だいぶ遅くまで眠らされていたため、眠気は無かったようだが]


……被害者はフィトさん!
凶器はおでんに混じった食物による発汗からの脱水症状と断定!!
ハウダニットは至って簡単!
そしてホワイダニットは、たらしの過ぎるフィトさんが起こした痴情の縺れと判断!
そしてそこから導かれる犯人は……っ!!!

[閑話休題]

(704) 2009/10/25(Sun) 19:51:58

【独】 領主の娘 ドロシー

/*
ダーフィトぽふんぽふーん。

>>686シメオン
冤罪をはらせなかった事件はとても劣等感でいい感じですわ!

>>683>>684 まとめもありがとうですの。

せっかくなので小道具をいくつか*萌えた話*夜半・霊先行CO *被虐*「近親者間の争い」 神父服

(-333) 2009/10/25(Sun) 19:52:35

双子 エディ、によによ叩かれたΣ(:´Д`)

2009/10/25(Sun) 19:53:16

領主の娘 ドロシー、細工屋の息子 イェンスがタイミングいい把握。

2009/10/25(Sun) 19:54:21

領主の娘 ドロシー、双子 エディ にニヨニヨ(・∀・)

2009/10/25(Sun) 19:54:52

細工屋の息子 イェンス

……ちなみに、昨夜の二組三組の方々は、おめでとうございます

[そう、妙にイイ笑顔で笑いながら、>>628飲み物{6}と、おでん-322{4}を見繕った]

……フィトさんは……ほうっておいて大丈夫ですよだ。
昨日もあんなに元気だったんだから……
放置してたら『10分後』くらいにはきびっとつやつやに回復しちゃいます

[水だけ飲ませた後は、つん、と敢えてダーフィトの惨状は無視することにした]

(705) 2009/10/25(Sun) 19:55:31

侍女 グレートヒェン

[フーダニットに、オズをちらり。
ドロシーと一緒にによによしつつ、もふもふ。お帰りなさいませですの]

(706) 2009/10/25(Sun) 19:56:05

細工屋の息子 イェンス、……いや、フィトさんと二つとも同じ物って……どんだけフィトさん好きなんだ自分……(パタン

2009/10/25(Sun) 19:56:22

墓守 シメオン>>705 その飲み物は…

2009/10/25(Sun) 19:56:27

墓守 シメオン、細工屋の息子 イェンス なかよしですね。[にこにこにっこり]

2009/10/25(Sun) 19:57:05

侍女 グレートヒェン

 ……あ。

[それは、と止めようとしたのが間に合う筈もなく。
仲良く倒れ伏した2人に、バスタオルを掛けて十字を切った。
ねこにゃんの手が]

(707) 2009/10/25(Sun) 19:57:38

従者 フィオン、ダーフィトとイェンスを介抱している。

2009/10/25(Sun) 19:58:24

細工屋の息子 イェンス

……か……からひ……?

な、なんですかこの飲み物……あおあせ?せいかん?か、から、い……

[さすがにコレは...でも耐えられないようだ。
涙目になりながら、水を25杯は飲み干した]

(708) 2009/10/25(Sun) 19:58:32

宿屋の娘 シュテラ、細工屋の息子 イェンスさんの飲み物とおでんが、ダーフィトさんと同じ組み合わせ……。

2009/10/25(Sun) 19:59:24

貴族 ジル、おでんとの長い戦いよさらば。ただいまです。

2009/10/25(Sun) 19:59:39

双子 エディ

あ、思い出したー!
シメオンさんにしつもーん。

(709) 2009/10/25(Sun) 20:00:11

【独】 細工師 オズワルド

>>-331
本当だぞ。こんな口説き方をしてしまうのは、君が初めてで……
って何を言っているんだろうな、俺は。
此処に来てから、変な所雄弁になった気がする。……演技じゃないが、な。
[頬に少し朱が走り]

どきどきさせる事が出来ていたのなら、良かった。
言葉に詰まる様子が可愛かったから、そういう部分も。見ることが出来て嬉しかったしな。

[赤くなったひとを目を細めて見て、幸せだと思った]

(-334) 2009/10/25(Sun) 20:00:36

双子 エディ、貴族 ジルに、お帰りー♪

2009/10/25(Sun) 20:00:37

双子 アデル、貴族 ジルおかえりなさい。

2009/10/25(Sun) 20:00:53

従者 フィオン、貴族 ジルお帰りなさいませ。

2009/10/25(Sun) 20:02:01

墓守 シメオン

[ジルに、お帰りなさい、と手を振り振り]

>>709
はい?なんでしょう。

(710) 2009/10/25(Sun) 20:02:44

侍女 グレートヒェン、宿屋の娘 シュテラに、本当仲良しですの、と頷いて。ジル様お帰りなさいませですわ。

2009/10/25(Sun) 20:02:52

宿屋の娘 シュテラ

ジルさんお帰りなさいませ。
私たちもおでん頂いていましたよ。

[...が食べたのは辛子だけであったが]

(711) 2009/10/25(Sun) 20:03:18

【独】 貴族 ジル

 ただいまただいまです。

 えっと、どうなったのかな? あれ、ボクの>>-322{6}食べられてる?

[ログ読み]

(-335) 2009/10/25(Sun) 20:03:26

細工屋の息子 イェンス、貴族 ジルに手を振りながら、ダーフィトの横で水を飲んでいる。……辛いのが消えない……

2009/10/25(Sun) 20:03:29

領主の娘 ドロシー、貴族 ジルおかえりー(もぎゅ

2009/10/25(Sun) 20:03:42

双子 エディ

シメオンさんは、シュテラさんにラブ…?

(712) 2009/10/25(Sun) 20:03:58

細工屋の息子 イェンス、あれか。今日からハロウィン期間。 激辛神にお菓子を献上しないとイタズラされると…………

2009/10/25(Sun) 20:04:14

墓守 シメオン>>335 けっこう人気のようです。はい。

2009/10/25(Sun) 20:04:30

領主の娘 ドロシー>>628{4}>>-322{5}もぐもぐ

2009/10/25(Sun) 20:04:33

【独】 貴族 ジル

 ……ああ、どーりでさっきのおでん、いまいち締まらないと思った。

 芥子食べた人になるとプレゼントします。なると美味しいよなると。

(-336) 2009/10/25(Sun) 20:05:04

宿屋の娘 シュテラ

煤@えっ!?

[エディの質問>>712に自分の名が出てきて、びっくり]

(713) 2009/10/25(Sun) 20:05:10

研究員 アレクシス

[こっそりと、>>>>-322{6}をぱくり。]
キャストが続々と決まっておりますね。
素敵なことです。[むぐむぐ]

(714) 2009/10/25(Sun) 20:05:48

研究員 アレクシス

…で、このふにゃふにゃした物体は…

(715) 2009/10/25(Sun) 20:06:06

宿屋の娘 シュテラ、貴族 ジルから、なるとをもらった。

2009/10/25(Sun) 20:06:08

従者 フィオン、研究員 アレクシスに( ´-`)†あーみん。

2009/10/25(Sun) 20:06:11

(716) 2009/10/25(Sun) 20:06:20

双子 アデル、研究員 アレクシスに、合掌。

2009/10/25(Sun) 20:06:42

研究員 アレクシス

―――――ッ

あっーーーーーーーっ!!!!!!

辛子ぃぃぃぃぃーーーーーーー!!!!!!!

(717) 2009/10/25(Sun) 20:06:51

細工師 オズワルド

>>696 マーティン
[褒め言葉に少し目を見開いた]

……褒めても何も出ないぞ。

[と言いつつ、自分にとって兄のようなマーティンに言われれば満更でもなさそうに]

(718) 2009/10/25(Sun) 20:06:52

細工屋の息子 イェンス、激辛神のテレパシーが聞こえた気がした 激辛神『お菓子くれなきゃ激辛引かせちゃうぞ☆』

2009/10/25(Sun) 20:06:56

墓守 シメオン、Σああああアレク! つ【水】

2009/10/25(Sun) 20:06:57

細工師 オズワルド

イェンス、良いタイミングでお帰り…
ああ、お前もか…。

[ダーフィトと御揃いの青汗を飲んでしまったイェンスを見て、手を合わせた]

(719) 2009/10/25(Sun) 20:07:08

研究員 アレクシス、台所ダッシュ。水を83杯ごくごくごくごくごくごく…

2009/10/25(Sun) 20:07:26

領主の娘 ドロシー、研究員 アレクシスになると贈呈。あーみん。

2009/10/25(Sun) 20:07:33

侍女 グレートヒェン、辛い

2009/10/25(Sun) 20:07:48

研究員 アレクシス、墓守 シメオンから差し出された水もごくごくごくごく……うぅ…この地雷おでんなに……

2009/10/25(Sun) 20:08:01

侍女 グレートヒェン、ものって、イタズラのうちなのかしら…と、アレクシスに十字を切りつつ、お供え物を真剣に検討している。

2009/10/25(Sun) 20:08:13

宿屋の娘 シュテラ、研究員 アレクシスさん、本当に辛んだ神様に気に入られてしまっているようですね……。

2009/10/25(Sun) 20:08:37

【独】 貴族 ジル

 アレクシスさんもなるとどうぞ。ハズレを慰める賞です。

>>685
 それじゃあ、アレクシスさんの方に繋がろうかな。オズワルドさんごめんなさい、せっかく気を利かせてくれたのに。

(-337) 2009/10/25(Sun) 20:09:08

研究員 アレクシス

>ドロシー
なると…ありがとうございます…[むぐむぐ]
ジルさんからの提供だったのですね…[むぐむぐ…]

心なしか…とても甘いです…美味しいといえるのでしょう。きっと…舌がしびれてあまりわからないですが…

(720) 2009/10/25(Sun) 20:09:20

研究員 アレクシス、グレートヒェンさんの所に遊びにいっていた辛んだ神様が戻ってきたようで…

2009/10/25(Sun) 20:10:18

従者 フィオン、細工屋の息子 イェンスまさしくトリック・オア・トリートですね…

2009/10/25(Sun) 20:10:41

研究員 アレクシス

>>-337
ある意味はずれ…ある意味当たり……
なるとを手に入れるには、辛んだ神の試練が必要…なのでしょうね…

(721) 2009/10/25(Sun) 20:11:06

墓守 シメオン

>>712
はて、ラブ?
まあ、あなたのその笑顔が眩しい。

シュテラは良い娘さんですね、
劇へかける意気込みも素晴らしいと思いますよ。
見習いたいものです。

(722) 2009/10/25(Sun) 20:11:31

領主 マーティン

>>699
グレーテにそう言って貰えると光栄なんだが、それとは別に…

何か、明日嫁ぐ娘に、最後の親孝行されてる気分になるなぁ。
[肩を叩かれながら、オズワルドをちらり見て笑う]

>>717
アレクシス…帰ってくるなり、大変だな…

(723) 2009/10/25(Sun) 20:11:45

貴族 ジル、領主の娘 ドロシーさん、ただいまー(もきゅされ)

2009/10/25(Sun) 20:11:59

宿屋の娘 シュテラ

>>664からの続き】
[パン屋の店内にて、焼きたてのパンを並べながら]

マーティンさん……
私の作った*クリームパン*を美味しそうに食べてくれた、あの人……

風の噂で、あの人が人を殺したという話を聞いた。
でも、きっとそれは何かの間違いよ。
あの人はそんなことをするような人とは思えない……

今頃、あの人はどうしているのかしら。
会いたい!会って話がしたい……!


[不意に外を見つめると、そこには……]

マーティン、さん……!?

【演技終了】

(724) 2009/10/25(Sun) 20:12:33

宿屋の娘 シュテラ

すみません。
これだけなのに、ちょっと遅くなってしまいました。

演技をやってて思ったんですが、私の夫役の人もいた方が良いでしょうかね?
まだ配役に就かれていないかたの中で、もしやりたいというかたがいらっしゃれば、どうぞ。

(725) 2009/10/25(Sun) 20:13:53

双子 エディ

アレクシスさんもからし…

>>722 シメオンさん
いつか、セルウィンさんが言ってたー
シュテラさんは良い娘さん以降同意だね☆

(726) 2009/10/25(Sun) 20:16:39

【独】 侍女 グレートヒェン

>>-334オズ

 …… あ、の…、そういうことは、あまり雄弁になられると、わたくしの心臓が、もちません、わ……。

[演技でしたら怒りますの、と不満を訴えるも、明らかに赤い顔では全く、迫力は無くて]

 っ、意地悪ですの! わたくしとても、真剣でしたのにっ。

[尚も何か、訴えたいようだけれど。くちびるを時折ひらこうとするだけで、言葉にならないようで。
……ぺちっと、ささやかに腕を叩いて、そっぽを向いた]

(-338) 2009/10/25(Sun) 20:18:20

領主 マーティン

>>725シュテラ
順番は特に決まってねぇし、遅いとか早いとか気にすんな。

夫かぁ。あと残ってんの誰だろな。
誰かが兼ねてもいいんだろうけど、「パン屋」って明言しちまったから、旅館の主ダーフィや霊感商法のアレクシスは当てられねぇし…。

(727) 2009/10/25(Sun) 20:18:24

吟遊詩人 セルウィン

ただいまー。

[目の前にいたエディをぎゅむー]

あ、これお土産
つ【パンプキンパイ】

(728) 2009/10/25(Sun) 20:19:35

細工師 オズワルド

>>-337 ジル
了解した。
いや、好きな所に繋がるのが良いと思うから、気にしないでくれ。
[頑張れよ、と手をひらひら]

>>723
…何が言いたい。
[マーティンの視線を感じれば、赤くなって別方向を向いた]

(729) 2009/10/25(Sun) 20:19:56

細工屋の息子 イェンス

えぇっと……僕はマーティンさんの兄貴分、でしたっけ?
となると、>>664さっきのマーティンさんの演技に受けて返さないとダメですよね。

[ただ、少し新しいジャンルで演技に困る。
少しだけ、頭をひねった]

(730) 2009/10/25(Sun) 20:20:03

領主 マーティン

<<細工屋の息子 イェンス>>夜半*安らぎ**コネクション*っと。

(731) 2009/10/25(Sun) 20:20:09

従者 フィオン、吟遊詩人 セルウィンに手を振った。

2009/10/25(Sun) 20:20:36

宿屋の娘 シュテラ

>>722 シメオン
>>726 エディ
あ、ありがとうございます!
これからも、頑張ります!

[二人から誉めてもらい、恐縮している]

(732) 2009/10/25(Sun) 20:21:40

双子 アデル、吟遊詩人 セルウィンおかえりなさい。

2009/10/25(Sun) 20:21:42

双子 エディ

あ、セルウィンさん。
お帰りー♪

(733) 2009/10/25(Sun) 20:21:48

侍女 グレートヒェン

[どこぞへ向けて、*ベーグル**蓮華*を供え、なむなむ、ねこにゃんと共にお祈りしてみた。
どうか、これでトリートになりますように、と。

シュテラへ渡そうとしたらからしを引いたあたり、気まぐれに辛んだ神が戻ってきそうな気がしつつ]

>>723マーティン

 Σ な、何を仰られますのっ。

[言葉に、あわあわ。視線の先に、さらにあわあわ]

(734) 2009/10/25(Sun) 20:22:05

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
あ、一つ聞いておきたいことが。

>エディ
今日何時ごろ落ちられる予定とかわかりますか?

(-339) 2009/10/25(Sun) 20:22:13

領主 マーティン

>>730
よ、イェンスの兄貴。
老けた義弟だが、よろしく頼まぁ。
ネタカオスサスペンスだし、あんま難しく考えなくていいだろ。

(735) 2009/10/25(Sun) 20:22:28

細工師 オズワルド

また辛子の犠牲者が…

[アレクシスにも、手を合わせた]

でも、ジルがなるとをくれるらしいから…
少しはお得感があるかもな。

[と、慰めたかもしれない]

(736) 2009/10/25(Sun) 20:23:03

貴族 ジル

>>650

[黄色のレインコートを来て、安っぽい輝きの水晶玉に似せたそれを玩びながら]

 そりゃあもちろん、ね。私を惑わせる正体なんてないもの。

[うまく言った、と上機嫌の主が告げる未来図に曖昧に頷きながら、ガラス玉を相手へとすっと差し伸べた。

 まさかという相手に、ルージュを引いた唇をにぃと笑みの形を作って]

 その、まさか、だったり?

[短い呪。ガラス玉に映るのは、相手の真の姿──((白狼))

(737) 2009/10/25(Sun) 20:24:14

【独】 吟遊詩人 セルウィン

VTR再生中

>>-320 グレーテル
え、なにか申し訳ないことされたっけ(首をかしげる)

(-340) 2009/10/25(Sun) 20:24:46

【独】 双子 エディ

/*
明日は休みなので…眠くなるまで、でしょうか〜?(わかりづらい

(-341) 2009/10/25(Sun) 20:24:47

侍女 グレートヒェン

[セルウィン様おかえりなさいませ、とひらひら手を振りつつ]

>>725シュテラ

 もし、候補がいらっしゃいませんでしたら、特にわたくしは職業を明言しておりませんので、お手伝いいたしますわ。

(738) 2009/10/25(Sun) 20:25:58

領主の娘 ドロシー

―6年前「薔薇74号」事件回想―

[弁護事務所のデスクをバンッと叩く]

…くっ…どこから、あんな目撃証言が出たんですっ!
…大岩桐草の形の痣…だなんて…。

目立つことも恐れず神父服を着て霊先行COを言いだした彼が犯人なはずはありません!
…でっちあげよ!

[唇を強く噛む。薄く血がにじんでいることに気付かぬまま]

(739) 2009/10/25(Sun) 20:26:04

【独】 探偵 ダーフィト

>>-332
ん、了解した。ちょっとリテイクしてくる。

(-342) 2009/10/25(Sun) 20:27:19

【独】 侍女 グレートヒェン

>>-340セルウィン

 いえ、エディ様味などと申し上げてしまいましたので……。

[食べてしまってすみません、というのも何か妙だと思いつつ]

(-343) 2009/10/25(Sun) 20:27:21

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
なるほど…。そうなると1時くらいまでは大丈夫…かな。

(-344) 2009/10/25(Sun) 20:27:48

【独】 領主の娘 ドロシー

/*
ごめんね!
空気読まずに時間のあるうちに演技しちゃうけど気にせずどんどん割り込んでー!

(-345) 2009/10/25(Sun) 20:28:47

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>-343 グレーテル
あ、全然気にしてなかったかも…確かに4ひきたいなぁとは思ってたけど

(-346) 2009/10/25(Sun) 20:28:55

探偵 ダーフィト

うーん……あれイェンス君?
[...は隣で自分と同じように唸っているイェンスに、ちょっとドギマギした]

俺と同じもの飲んだのかい?
よしよし、少し寝ていれば楽になるからね(なでなで)

(740) 2009/10/25(Sun) 20:29:08

貴族 ジル

 本当だったら人に、見えるのよね、あなた。ご愁傷様。

[す、とアレクシスに近づくと、手に持っていた░▓▒▓█▓░░▓▒で░▓▒▓█▓░░を▓▒░▓▒た。▓█▓░░▓▒がレインコートに跳ねる]

 ま、あなたの正体なんてどうでも良いのよ正直なところ。あなたは私を縛った、私はそれが……面倒になっただけ。

お題【>>371黄色いレインコート を着た((賢者))の演技終了】

(741) 2009/10/25(Sun) 20:29:28

領主 マーティン

>>729オズ
>>734グレーテ

[照れる二人に、それこそ父親のようににこにこと]

(742) 2009/10/25(Sun) 20:30:17

宿屋の娘 シュテラ

>>738 グレートヒェン
あ、はい。
もしグレートヒェンさんがそれで良ければ、お願いします!

(743) 2009/10/25(Sun) 20:30:34

【独】 双子 エディ

/*
>>-344
その位なら起きてると思いますっ

(-347) 2009/10/25(Sun) 20:30:41

領主 マーティン

>>741
買cUイクが!
そして真犯人はジル…
[手に汗握った]

(744) 2009/10/25(Sun) 20:31:51

研究員 アレクシス

>>731
夜半の安らぎコネクションって何の組織かと思いました……
べつべつランダムだったのですね。

(745) 2009/10/25(Sun) 20:32:01

探偵 ダーフィト

黄昏時の処刑場あらため殺人現場
*仕事関係*と「誘拐」

[シメオンの部屋の扉がが、静かに開けられ影が忍び込む]
こんばんみ〜
へへ、貴方のファンネル、ダーフィトでございますよ。シメオンさま(はぁと)
とと……イキナリ睨むなよ、冗談だってば。

で、用件を伝えにきたよ。電話でも良かったんだがね、久しぶりに顔ぐらい見ておこうとおもってな。ホラ、お互い目の保養になるだろ?

おいおい、眉間にしわをよせないでくれよ。これでも幼稚園からの幼なじみじゃねーか? ハイハイお遊びはここまでにしておくよ。

[...は軽く笑って見せたが、あまりそういう雰囲気でもないことを肌で感じたようだ。すぐに真顔に戻る]

手はず通りマーティンの靴下を、現場のアレクシスの爪でひっかいておいた。ええ、あの近辺はは俺の縄張りだ。部下が管理人をしていたからね。楽勝だよ。
ああ、抜かりはないし、仮に抜かりがあったら、そいつがコンクリートと熱い抱擁を交わしながら魚の餌になるだけだ。問題はねぇよ。

(746) 2009/10/25(Sun) 20:32:02

探偵 ダーフィト

オズワルドだっけか? あの第一発見者がが見に来るずいぶん前に済ましてある。
おそらくは繊維が付着してるだろう、物的証拠に繋がるかどうかは、お前の腕の見せ所だな。

しかし、お前があの娘にご執心とはな……もうすぐ法改正されるからな。その前に直しておけよ。ってうそうそ!わかってるよ……

あれは……なぁ検事が馬鹿なだけだ。そして……その後にはあの政治家がからんでいたからな、デキレースだよ。あの子はそれに絡め取られていただけだ……
俺がちゃんと報復しておいただろう?
あんまり捕らわれるな。お前の兄ちゃんも望んじゃいねぇ……

ま、今はローゼンハイムさんの命令で、お前さんの言うことは何でも聞くから、遠慮無く言えよ。

幸い、あの娘はうちの経営する宿にいるからね。
もしお前が望むんなら攫って連れてきてやってもいいが……
お前はそんな決着望まないよな。

(747) 2009/10/25(Sun) 20:32:26

探偵 ダーフィト

ああ、わかってる。言われてないことはしねーよ。
あまり怖い顔をするなよ。俺は気が小さいんだ。ちじこまっちまうぜ。
それに……綺麗な顔が台無しだぜ。


[軽口を叩き、手を振った...は来たときと同じように音もなく去っていく。薄明るい黄昏の日が彼の顔を微かに照らした]

ふ……

[その表情は笑っているようでもあり……]
【演技終了】

(748) 2009/10/25(Sun) 20:32:45

細工屋の息子 イェンス

>>664 より】

…………ふぅ……

[熱弁でまくし立てるマーティンの顔を見て、呆れたと言わんばかりの表情と溜息を吐く]

……女を追いかける奴は、真っ先に死亡宣告を喰らうのが世の常なのは散々教えたでしょうが……

どうしても地獄の土産に女の顔って言うから許すんだよ?

[ふぅ、ともう一度溜息を吐きながら、護身用兼獲物の、小さい棘のびっしり付いたガラス玉を危なげなく、手の中で遊ばせる]

…………きな臭い<<細工屋の息子 イェンス>>(被れば<<探偵 ダーフィト>><<領主 マーティン>>)には気をつけとけ。
覚えときな。法と言葉のどんぱちは、如何にして野郎をぶっ殺すかが問題じゃない。如何にして手前の安全を護るかだぞ。

【演技終了】

(749) 2009/10/25(Sun) 20:33:15

【独】 侍女 グレートヒェン

>>-346セルウィン
(良かったですの、とぺこり

>>741を良く見ようと目を凝らしたが、何故か良く見えなかった

(-348) 2009/10/25(Sun) 20:33:20

研究員 アレクシス

>>741
犯行現場きました!(*ノノ)
でも…何をされたかが目をつぶっていたのでよくわからなかった…

(750) 2009/10/25(Sun) 20:33:53

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
空気を読まずにどうでもいい雑感垂れ流しのコーナー

なんというかこう…この状態が最初から自然だったんじゃと思ってしまう僕。
僕はめいいっぱい甘やかしていちゃいちゃしたいタイプだから、今のオズとグレーテルの甘いんだけど生真面目なやりとりみてると微妙に違うのかもなぁ…と思った。

いやまあ今後玉砕しないためにもきちんと考察しておかないとね…(そんなところまでガチでどうする)

(-349) 2009/10/25(Sun) 20:34:00

吟遊詩人 セルウィン、状況が見えてないけどとっとと舞台にあがります

2009/10/25(Sun) 20:35:11

細工屋の息子 イェンス、Σ 見事に仕掛け人のフィトさんを指名してる。 乱打無神は空気の読み手……

2009/10/25(Sun) 20:35:44

侍女 グレートヒェン

[マーティンの笑み>>742から、うう、と目を逸らし]

>>743シュテラ

 はい、それでは宜しくお願いいたしますね。
 何だか、黒ロングコートに黒帽子に黒サングラスの怪しいパン屋でございますが。

(751) 2009/10/25(Sun) 20:35:54

【独】 細工師 オズワルド

>>-338 
それは困る。
では、時々だけにしよう。…それでいいか?

[少し必死に不満顔をする様子に、くすりと微笑して。演技な訳がない、と囁いた]

可愛いから可愛いと言っただけなのに。
真剣なのは、勿論判ってる。
というかな…余裕があるわけじゃなくて…何を言うのも可愛く見える、と…そう言いたかっただけ、で。

[徐々に声が小さく。このままでは頭から煙を出すだろうと思ったから、それ以降は言わず、口を噤んだ。
ついでに、そっぽを向いた頬に、ご機嫌を直すよう指を軽く滑らせた]

(-350) 2009/10/25(Sun) 20:39:23

貴族 ジル

>>729 オズワルド
 というか、昨日のシメオンさんからもらった黄色いレインコートをどうしても着たかったので……水晶玉が使いやすいなあとか、そんな理由でごめんなさい。

 あああ推理モノなのに白狼とか大丈夫なのかな。

>>744>>750
 模範解答「手に持っていた「ガラス玉」で「アレクシス」を「殴っ」た。「赤い血」がレインコートに跳ねる。

 しかし、それじゃあ推理モノの王道すぎますから(意訳:無計画)

(752) 2009/10/25(Sun) 20:39:47

吟遊詩人 セルウィン

【舞台 >>682の続き】

なにを言っている。この俺がポカなんて…。
わわっ!

[大きな石にけつまづく]


い、今のはお前が喋りかけたからいけないんだぞ!
大体今まで俺がポカするなんて全体の0%だったじゃないか!

それをさも俺がいつもポカしてるかのように…。

と、とにかく善は急げだ。走れ!

【演技終了】

(753) 2009/10/25(Sun) 20:40:30

細工師 オズワルド

お。犯行現場の再現、更にダーフィトが絡んで来たか。

これは目が離せないな。

[マーティン>>742には、ぐっと言葉に詰まって、黙っている]

(754) 2009/10/25(Sun) 20:41:02

吟遊詩人 セルウィン、でかい数字を期待すれば0をひくとは…

2009/10/25(Sun) 20:41:28

【独】 侍女 グレートヒェン

/*
>>-349セルウィン
(終わりよければ全て良しですのよ、と笑いつつ。
>>753に、それは八つ当たりもしたくなるかもしれない、と思った

(-351) 2009/10/25(Sun) 20:42:05

細工屋の息子 イェンス

>>753 セルウィンさん

……つまり、一度も失敗したことは無いんですか。
空気を呼んだ乱打無神が、セリフをすごい自信の現れに改変してくれてますね

[くすっ、と笑った所で、ダーフィトに頭を撫でられて、かぁ、と振り向いた]

……あ……おはようございます、フィトさん……

[そして定例の如く俯く]

(755) 2009/10/25(Sun) 20:43:01

宿屋の娘 シュテラ、吟遊詩人 セルウィンの完璧な仕事ぶりに感嘆のため息を漏らした。

2009/10/25(Sun) 20:45:01

従者 フィオン

>>753に乗ってみる】

うわ、危ないですって、足元を見てください!――
[続くセリフには]
す、すみませんっ!

ええ、行きましょう。オズワルドさんが待っているはずです。

>>676>>677に繋がり、そして…】

(756) 2009/10/25(Sun) 20:45:04

細工師 オズワルド、VTRを見直しながら急いで風呂に行って来る**

2009/10/25(Sun) 20:47:10

【独】 双子 エディ

>>678で名前が出てる?と思ったら…
理解!(ログ読み中

(-352) 2009/10/25(Sun) 20:50:04

【独】 貴族 ジル

>>746-
 ダーフィトさんの推理モノっぽいですね。ふむふむ。

[出番が終わったので、のんびりジャスミンティを飲んでいる]

 あ、アレクシスさんは、確定無惨な姿だけれど、死んでなくても良いんですよね?

[とか、死体役のまま倒れていたら、大変そうだなあとか、首傾げ]

(-353) 2009/10/25(Sun) 20:50:44

吟遊詩人 セルウィン、細工師 オズワルドに手を振った

2009/10/25(Sun) 20:52:21

領主 マーティン

>>731イェンス、夜半、安らぎ、コネクション】

>>724シュテラ

[回想シーン、>>749イェンスの言葉]

…兄貴。すまねぇ。
俺がしくじれば、兄貴の築いてきたコネクションにまで、迷惑かけちまうかも知れねぇのに。

[俯いて拳を握り、呟く]
俺ぁ、どうしても、あの人に会いてぇんだ。ずぅっと真夜中みてぇな俺の人生の中で、あの人は俺の安らぎ。俺を照らしてくれる、優しいお月さんなんだ。

[顔を上げれば、窓越しにこちらをみつめるシュテラの顔]
あ、あぁ…シュテラさん!

[きょろきょろと周囲を見回し、何かを伺うような視線を送れば、シュテラがこっくりと頷く]
よかった…旦那は、留守みたいだ。

[人目を避けて、パン屋へ足を踏み入れた]

(757) 2009/10/25(Sun) 20:52:21

領主 マーティン

[>>757「演技終了」を入れ忘れたんで続けてみるorz]

シュテラさん、あの、俺。
俺は、その…。

クリームパン、買いに来ました。
たぶん、最後なんで。

【演技終了】

(758) 2009/10/25(Sun) 20:55:07

探偵 ダーフィト、細工屋の息子 イェンスをだっこしながら演技を眺めている

2009/10/25(Sun) 20:56:50

【独】 細工師 オズワルド

[風呂の中から]

辛んだ神の気まぐれで引いたランダムをきっちり取り入れているマーティン…凄いな。

>>749
>覚えときな。法と言葉のどんぱちは〜
異様に格好良いイェンスに、不覚にも惚れた。(演技的な意味で)

[/風呂]

(-354) 2009/10/25(Sun) 20:57:12

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>758
あ…切ない…

(-355) 2009/10/25(Sun) 20:57:13

領主 マーティン

>>-353ジル
アレクシスは……
むしろ、溶けてるんじゃねぇのかな…天魔だし。

(759) 2009/10/25(Sun) 20:58:00

墓守 シメオン、*しばらく離席します*

2009/10/25(Sun) 20:58:05

細工屋の息子 イェンス

[ダーフィトに抱っこされながら]

……僕、クリームパン好きですよ。
あれ、ふわふわのパンのなかにあのとろとろしたクリームが入っていて、おいしいんですよね。

[>>758 マーティンの演技に、溢れんばかりの切なさを感じた]

(760) 2009/10/25(Sun) 20:59:45

吟遊詩人 セルウィン

[>>709 >>712エディのVTRを見て]

ぶっ!いくらなんでもストレートに聞きすぎっ!
えーとシュテラとシメオンはごめん…。

それにしても…無邪気すぎてすごいかわゆい。
かわいすぎてどうしよう。

[満面の笑みでエディの頭をなでなで]

(761) 2009/10/25(Sun) 21:01:12

研究員 アレクシス

マーティンさん、死体役になってる隙にブロマイド送ってきたから。
[手をぱんぱん]

(762) 2009/10/25(Sun) 21:01:29

研究員 アレクシス

>>-353

意識不明の重体とかでもよかったのか!!!

…適当に空気をよんでみる。

(763) 2009/10/25(Sun) 21:02:23

【独】 侍女 グレートヒェン

>>-350オズ

 ……、はい。時々、でしたら。

[頑張って心臓を鍛えておきますの、決意をこめて頷くも。
囁きにまた、引きかけた赤みは、強くなり]

 ……―イェンス様やダーフィト様が、気障な台詞を仰っても、格好良いなで済みますけれども。
 貴方に限っては、あまりそう、無自覚にぽんぽん口に出されると、ほんとうに身が持ちませんのっ……!

[言葉が途切れた理由は分からなかったけれど、頭は熱いし、ふるえまできているし、もういっぱいいっぱいだったので、命拾いした気分だった。
頬を滑る指を、ねこにゃんの手がぺちって、本人は首をのばして指から逃げた]

(-356) 2009/10/25(Sun) 21:02:52

侍女 グレートヒェン

[オズの鳩は防水機能つきなのだろうかと思いつつ。
行ってらっしゃいなひとへ、ひらひら手を振り]

 これは唐突に家へ戻って、何やってんだおまえらー、と言うシーンなのかしら……。

[不倫現場?をまじまじ見つめた]

(764) 2009/10/25(Sun) 21:04:23

領主の娘 ドロシー

[夜半、うなされて突然目がさめる]

…はぁ…はぁ…………ゆめ…?
どうして今頃、あの頃の夢なんか…。

[…忘れられるはずがない。弁護士として名をあげつつあった頃、自信に満ちていた彼女が完膚なきまでに叩きのめされたあの事件を。
…無罪を確信していた。証人も揃っていた。それがたった一つ。たった一つの目撃証言でひっくり返った、あの事件。
穏やかな表情を浮かべる兄と、対照的な弟――シメオンのことを。]

…いけない。考えても深みにはまるだけよ、ドロシー。
目の前の事件に集中しないと…。

…そういえば、汗をかいたみたいね。
温泉、もう一度入ってこようかな…。
でもこんな時間だし…いや、散歩だけでもいいわ…。

[そっと割り当てられた部屋を出た]

【誰かにパス】
/* セルウィンのことは顔を見れば思い出すつもり */

(765) 2009/10/25(Sun) 21:04:24

貴族 ジル

 マーティンさん、ありがちだけどそれすっごく切ない!

[クリームパンの行で目頭を押さえつつ、なるとを差し出した]

 あ、そうか。天魔相手に白狼とかって完全に騙りじゃないさ。アレクシスさんごめんなさい(ぺこきゅー)

(766) 2009/10/25(Sun) 21:05:35

吟遊詩人 セルウィン

そういえば、結局オズワルドのアリバイを証言する人がだれかがわかってないんだけど誰なんだろう

(767) 2009/10/25(Sun) 21:05:39

双子 エディ

>>761 セルウィンさん
[頭をなでられつつ]
ストレートすぎ!?

>>678
お兄さんと飲んでた証言かな?とメモっとこ。

シメオンさんはいってらっしゃーい
僕もしばらく離席**

(768) 2009/10/25(Sun) 21:07:14

領主の娘 ドロシー、吟遊詩人 セルウィン>>753なんという完璧な男

2009/10/25(Sun) 21:07:38

【独】 領主 マーティン

>>762
アレクシス、ありがとな!背景まで…!
早速、座長の部屋の入り口に飾ってきた。

(-357) 2009/10/25(Sun) 21:09:19

研究員 アレクシス

>>766 騙り上等じゃないですか。カオスなんですから、役職なんていくらでも兼用しても!(←……)

>>-357
ちょうど手もとに差分フォルダ開いていたので。
しかもピンクちゃんは差分が作れるように別フォルダに衣装がまとまっていたのですぐに作れたのです(*ノノ)

(769) 2009/10/25(Sun) 21:11:33

【独】 従者 フィオン

>>-357
マーティンさん…
ほんとに飾ってきたんですかw

(-358) 2009/10/25(Sun) 21:18:14

探偵 ダーフィト

マーティンなんかいいねぁ

[...はクリームパンをとってきて、イェンスにあーんさせる]
というか……これ収拾ってつくのかな?(汗)

(770) 2009/10/25(Sun) 21:19:07

貴族 ジル

>>769
 すみません有り難うございます。
 ……、白狼な上に天魔ですか!? ……実質天魔と同じ……なのかな。

(771) 2009/10/25(Sun) 21:21:34

研究員 アレクシス

>>771
占いで白がでて……溶ける狼?(超弱い)

(772) 2009/10/25(Sun) 21:22:57

領主 マーティン

>>770ダーフィ
時間切れになったら「続きはCMのあとで!」って終わっちまっていいと思う。
断崖の対決シーンまでいけたら感動で泣く。

この場合、ドロシーVSジルになるのか…?

(773) 2009/10/25(Sun) 21:24:23

宿屋の娘 シュテラ

>>758の続き】
クリームパン……

……って、今はそんなことよりも!

[...はマーティンの手を持ち、訴えかけるように顔を見上げた]

あの事件の犯人、マーティンさんじゃないんでしょ!?
だったら警察の人にちゃんと調べてもらったら、疑惑は晴れるんじゃないの?
そうしたら今まで通り会えるじゃない!

[そう言ってから、マーティンに抱きついて]

お願いだから、最後だなんて……
最後だなんて……言わないで。

(774) 2009/10/25(Sun) 21:26:11

吟遊詩人 セルウィン

>>768
うん、ちょっとストレートかも
でもそこがエディらしいなぁ。

(775) 2009/10/25(Sun) 21:26:20

【独】 領主 マーティン

>>769アレクシス
ほんとにありがとな。しかし…
[差分フォルダにずらりと並んだピンクちゃんを想像した。泣いた]

>>-358フィオン
ばっちり飾ってきたぜ!知らねぇ人は何事かと思うだろうが、それもアリってことで。

(-359) 2009/10/25(Sun) 21:26:25

宿屋の娘 シュテラ

[しばらくそのままの体勢でいたが、ふと何かに気づき、唐突にマーティンから離れた]

あなた……!

お、お帰りなさい……。

[...は店に帰ってきたグレートヒェンの顔を、怯えた様子でみつめながら言った]

【演技終了。次はグレートヒェンさんフェーズでしょうか?】

(776) 2009/10/25(Sun) 21:26:33

侍女 グレートヒェン

[妖精の子になった白狼なのかしら・・・と思いつつ。
イェンス様との関係は、*仕事関係*パン屋*主従*とかかしら、と思いながら舞台を見ている]

(777) 2009/10/25(Sun) 21:26:48

領主 マーティン、宿屋の娘 シュテラに照れた。

2009/10/25(Sun) 21:26:57

侍女 グレートヒェン、ピンポイント過ぎるパン屋にふいた。

2009/10/25(Sun) 21:27:00

侍女 グレートヒェン

 あ、ほんとに乱入しても宜しいターンなのでしょうか。
 では少々、考えて参りますね。

[黒コートを羽織った]

(778) 2009/10/25(Sun) 21:27:58

領主 マーティン

>>777グレーテ
777おめでとう…って、何でそこで綺麗なランダム引くんだwww
パン屋だよなwww

(779) 2009/10/25(Sun) 21:28:11

貴族 ジル

>>772
 狼とささやける天魔ってことかな。
 狼は怖くないけどどきどきポジションですね。

>>773
 ……あ。(今気づいた)

 んー どうしようかなあ。

(780) 2009/10/25(Sun) 21:28:38

【独】 吟遊詩人 セルウィン

>>-359
ちょ、ま。
本当に飾ってるじゃないかwww

(-360) 2009/10/25(Sun) 21:28:55

【独】 探偵 ダーフィト

ばっちり見てきた……
ピンクちゃんいいねぇ

(-361) 2009/10/25(Sun) 21:32:22

細工屋の息子 イェンス

[もう抵抗する気も起きないのか、今日はおとなしくされるままに、ダーフィトからのあーんに、口をあけた]

あ、グレーテ、面白い所引きましたね。
……となると……パン屋は実質僕の組の系列店だとかかな?

……どんなパン屋だろう

(781) 2009/10/25(Sun) 21:32:39

侍女 グレートヒェン

>>776から】

 ……よォ。何だ、別に続けて構わないぜ。

[ちょっくら寄っただけだ、とサングラスを少しずらし、妻に笑ってみせる。
扉に凭れかかっていた男は、よっ、と気だるげに身体を起こし]

 けど、アンタはこんな所で油売ってる場合じゃねェんじゃないか。
 おれもさっき、宿に居たが。弁護士センセイもいらっしゃったぜ。

[買い物は済んだかい、と。
世間話をする口調、そのままで気安くマーティンの肩を叩いた]

【マーティン様のターン、かしら】

(782) 2009/10/25(Sun) 21:35:27

【独】 領主の娘 ドロシー

/*
>>770ダーフィト
きっと誰かがつけてくれると信じてます。

>>773マーティン
…ってあれ…。わたくしとジルが対決なのですか…。

(-362) 2009/10/25(Sun) 21:37:39

侍女 グレートヒェン

[ピンクちゃんは明日見に行かねば・・・!と心の予定表にめもめも]

>>781イェンス

 本当に、まともなパンを売っているお店なのか、気になりますわね。
 ・・・まともでないパンを扱っている証拠を握っている、とかなのかしら。イェンス様を嵌めるための鍵って。

[何か違うような気がする]

(783) 2009/10/25(Sun) 21:38:12

貴族 ジル

>>741

 ……あら、░▓▒▓█▓░░ちゃった。

[とりあえず倒れ伏していると思われるアレクシスの傍らにしゃがみこむと、その頬にそっと触れ……られるのかな]

 賢き者、だなんて、大層な肩書き、ありがとうね。

【無理矢理気味なフォロー演技終了】

(784) 2009/10/25(Sun) 21:38:32

【独】 探偵 ダーフィト

>>781
パンの上にかかった白い粉が░▓▒▓█▓░░▓▒とか不謹慎な想像が頭を過ぎったCO

(-363) 2009/10/25(Sun) 21:39:08

【独】 探偵 ダーフィト

>>-362
最終兵器
「という夢だったのさ」
もあるしねw

(-364) 2009/10/25(Sun) 21:40:23

貴族 ジル、双子 アデルさんに、うさぴょんアタックを敢行してみるテスト。

2009/10/25(Sun) 21:40:30

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
>>362 ドロシー

あ、実はそのうちドロシーに合流してドロシーにこきつかわれる想定(つまりなぜか一緒に馴れ合い捜査)する予定だったCO

(-365) 2009/10/25(Sun) 21:41:04

領主 マーティン

おっと、もうパス来てた。今考える。
でも意地でもランダムは入れる。
「愛するものの不名誉の発見」<<従者 フィオン>>農場で。

(785) 2009/10/25(Sun) 21:41:44

領主 マーティン>>785何だこの微妙に絡みそうなランダムw

2009/10/25(Sun) 21:42:14

【独】 宿屋の娘 シュテラ

>>781 イェンス
>>783 グレートヒェン
>>-363 ダーフィト

パン屋が、一気にアウトローな雰囲気に……
[がくぶる]

(-366) 2009/10/25(Sun) 21:43:45

吟遊詩人 セルウィン

次のターンにランダムいれよう。

詰所 靴下だけ

(786) 2009/10/25(Sun) 21:44:14

細工師 オズワルド、戻ってきた。

2009/10/25(Sun) 21:44:15

侍女 グレートヒェン、今日のらんだ神は、辛さ以外は手心を加えられるご様子ですの。

2009/10/25(Sun) 21:44:20

細工屋の息子 イェンス

>>783 グレーテ

んー……パンの中に麻薬が入ってたり……?

[なかなかにシュールではあるが、実際にありそうなのが怖いところである]


……フィトさん……?

[不謹慎な想像に妙な顔をしているダーフィトに、怪訝な眼を向けて]

(787) 2009/10/25(Sun) 21:45:30

探偵 ダーフィト、吟遊詩人 セルウィン>>786 奇跡のような引きだね

2009/10/25(Sun) 21:46:50

研究員 アレクシス

>>784 続き
 
[倒れたまま、力尽きたように見えるが、手の先がぴくりと動き…床に*プレッツェル*の文字を書いた。そして再び動きが停止]

【カオス要素を追加してみました。】

(788) 2009/10/25(Sun) 21:46:57

探偵 ダーフィト

>>787
うん……君の思った通りの想像だ
時期が時期だけにねw
ウサギ繋がりだし(汗)

(789) 2009/10/25(Sun) 21:47:51

吟遊詩人 セルウィン

>>677続き】

なるほど。つまりマーティンの部屋で発見されたからマーティンが被疑者となったわけだな。
それで…マーティンとアレクシスの間には同僚以外になにか関係はないのか。
ほら例えば*家族*だとか「詰所で靴下だけで逢う関係」だとか…。

【オズワルドにトス】

(790) 2009/10/25(Sun) 21:48:33

侍女 グレートヒェン

[お帰りなさいませ、とオズへ手をひらひら]

>>-366シュテラ

 なちゅらるに、思考が赤くなる人狼パンとか売っていそうですの。

>>787イェンス

 パンに使う為と表記された白い粉が、小麦粉でない箱がびっしり倉庫にあるのですわね、わかります。

(791) 2009/10/25(Sun) 21:48:38

侍女 グレートヒェン

 それはとても、怪しいですわね!

[>>790の関係に、強く頷いた]

(792) 2009/10/25(Sun) 21:50:04

宿屋の娘 シュテラ

>>788 アレクシス
煤@ダイイングメッセージ!

しかし、プレッツェルって……?

>>791 グレートヒェン
そ、それも怖いですね……

(793) 2009/10/25(Sun) 21:50:15

【独】 細工師 オズワルド

>>-356
ん。分かった。

[頷かれれば、微笑んで。しかし続けられた言葉には、ほんの少し息を呑んだまま、返答に窮する。
指からするり逃げる顔、そして震える肩に気付けば]

…………あ、

[決して虚飾等ではなく自身の本心であるから、仕方ないのだが。しかし彼女にその震えを齎したのが自分であるならば、それが唯、悪いと思っていて。
色々思いを巡らせてみるも、その意味を、正しく知り得る自信もなく、]

…済まない。

[パペットの頭を代わりにとん、と撫でてから、そう謝罪して。頭を冷やさなければ、と1歩、離れた]

(-367) 2009/10/25(Sun) 21:50:49

細工師 オズワルド、舞台裾で俺は何をやっているんだろうと少し遠い目(土下座

2009/10/25(Sun) 21:51:09

細工屋の息子 イェンス、探偵 ダーフィトを赤い顔で、ハリセンで引っ叩いた

2009/10/25(Sun) 21:51:21

細工師 オズワルド

グレーテルがパン屋(シュテラの婿)で、ジルが「░▓▒▓█▓░░▓▒ちゃった」な流れ、と。

[シュテラ>>-366のパン屋店内の感想に、とても同意した]

パン屋がこんなに危険な所だとは、知らなかった。

(794) 2009/10/25(Sun) 21:51:22

宿屋の娘 シュテラ、吟遊詩人 セルウィン>>790「詰所で靴下だけで逢う関係」……?

2009/10/25(Sun) 21:51:58

【独】 領主の娘 ドロシー

>>-365セルウィン
おお、火サスっぽくていいと思います!
おっけー。
二人まとめてこきつかってやんぜー。←ロヴィンがこないので寂しかったりした。

(-368) 2009/10/25(Sun) 21:53:06

貴族 ジル

>>788

 ……?

[完全に░▓▒▓█▓░░ちゃったと思った人が動いたので、びくっとして物陰に隠れつつも、床に書かれる文字にはっとして飛び出して]

 プレッツェル? プレッツェルってなに!? ……まさか……*昔の恋人*のアデルが朝食べていたアレとなにか関係があるの!?

[唐突に人を巻き込みつつ、アレクシスをゆさゆさ]

(795) 2009/10/25(Sun) 21:54:10

従者 フィオン、実はこっそり潜伏中なんて言えない。

2009/10/25(Sun) 21:54:49

貴族 ジル、あ【カオス追加してみてパスをするんだ】

2009/10/25(Sun) 21:54:52

侍女 グレートヒェン、細工師 オズワルドと一緒に土下座した。黒コート姿でとても怪しいけれど。

2009/10/25(Sun) 21:55:14

領主の娘 ドロシー、詰所で靴下だけで逢う関係…。アレクシス…。

2009/10/25(Sun) 21:55:17

研究員 アレクシス、細工師 オズワルド舞台裏は、ニヨられるためにあるのです(*ノノ)

2009/10/25(Sun) 21:55:18

研究員 アレクシス、…僕、そんな役割なのですか…(*ノノ)

2009/10/25(Sun) 21:56:25

【独】 従者 フィオン

>>-368 ドロシー
ぶ。こき使ってやるCO来ましたか。
というかさらに私に対して「さらにいじくってやるぜー!」とか言ってくるんじゃないかとひやひやしてるCO。

(-369) 2009/10/25(Sun) 21:56:57

探偵 ダーフィト、表で堂々とニヨられればいいと思うよ(にこにこ)

2009/10/25(Sun) 21:57:25

領主 マーティン

>>785「愛するものの不名誉の発見」・<<従者 フィオン>>・農場】
>>776>>782続き

シュテラ、さん…。
[手を取られ、彼女の瞳を見下ろして]

えぇ、俺はやってません。信じてくれるんですね。
例え、俺が有罪になっても…信じていて下さい。シュテラさんだけは。

警察には、もちろん調べて貰ってますよ。
でも、全部本当のことは、言えません。
これ以上、あなたに迷惑かけたくないんです。

[抱きつかれ、ためらいがちに抱擁を返しながら]

…すみません。本当に、最後にしましょう。
俺が有罪になっても、無実が証明されても。
あなたは人の妻。もう、会っちゃいけないんですよ。

(796) 2009/10/25(Sun) 21:57:28

領主 マーティン

[シュテラの声に、顔を上げる]
え、えぇ!?ぐ、グレートヒェンさん…!
いや、違うんです、これは…!

[慌てて身を離すが、グレートヒェンの妙に平然とした態度に]
…何なんすか。
何で平気な顔してるんすか、あんた。

大事な奥さんが、他の男と…その、抱き合ってたってのに。
愛する人のこんな場面見て、平気なんすか!?

(797) 2009/10/25(Sun) 21:58:05

吟遊詩人 セルウィン、文句があるならランダム神にいってくれたまへ

2009/10/25(Sun) 21:58:06

領主 マーティン

[肩を叩かれ、身を強張らせる]
……っ。

弁護士先生のことまで、知ってるんすか。あんた、いったい…。
わかりました、行きます…よ。
[店先のクリームパンをひとつ掴み、代金をレジに置いた]

それじゃ。…お幸せに。
[店を出ると、道の向こう側に見えた人影に、表情を変える]

あれは、確か…検事さんの、助手?フィオンとか言った。
農場に向かってるのか…

【ノープランで演技終了】

(798) 2009/10/25(Sun) 21:58:32

【独】 領主 マーティン

/*
すいませんすいませんもっとさっくり流せば良かったorz

でもホントは更にシュテラのクリームパンについて熱く語ろうとか思ってt

(-370) 2009/10/25(Sun) 21:59:34

領主の娘 ドロシー、従者 フィオン>>-369に、にっこりした。

2009/10/25(Sun) 22:01:02

従者 フィオン、領主の娘 ドロシーに怯えた。

2009/10/25(Sun) 22:01:34

【独】 貴族 ジル

/*
アデルさんいたら。
何処にも出ていなかったみたいなので名前出しましたけれども、乗るのも蹴るのもご自由にで大丈夫ですので(深々ぺっこり)

(-371) 2009/10/25(Sun) 22:04:10

【独】 墓守 シメオン

戻りました。

>>-342
リテイク?!
や、手間をかけて申し訳ありません。

(-372) 2009/10/25(Sun) 22:04:44

細工師 オズワルド、研究員 アレクシスとダーフィトに感謝しながら更にぺこぺこ。

2009/10/25(Sun) 22:05:05

双子 アデル、貴族 ジル色々ごそごそやってる間にうさぴょんアタックされてた?!

2009/10/25(Sun) 22:05:05

領主 マーティン

検事と弁護士が馴れ合い…もとい共同戦線を張るのはいいな。王道で燃える!

つか俺はシュテラと不倫しつつ、アレクシスとは詰所で靴下だけで…
殺人の有無にかかわらず、いっぺん投獄されるべきだと思う。

(799) 2009/10/25(Sun) 22:06:36

【独】 細工師 オズワルド

>>-370
シュテラのクリームパンについて熱く語るマーティンを見てみたかった。
[真顔で]

(-373) 2009/10/25(Sun) 22:06:57

【独】 宿屋の娘 シュテラ

/*
>>-370
謝るようなことはないと思うのですよ
お疲れ様です(肩ぽんぽん)

シュテラのクリームパンについて熱く……
ちょっと聞いてみたかったかも

(-374) 2009/10/25(Sun) 22:07:15

細工師 オズワルド、領主の娘 ドロシー をもふもふした。

2009/10/25(Sun) 22:08:10

侍女 グレートヒェン、領主 マーティン投獄には反対しないけれど、クリームパンは熱くかたれば良いのに。と思った。

2009/10/25(Sun) 22:09:23

墓守 シメオン

何かお告げを聞いてみますかね。
「近親者のための自己犠牲」

(800) 2009/10/25(Sun) 22:10:28

領主の娘 ドロシー、細工師 オズワルドをもふもふし返した。クリームパンは無限大!

2009/10/25(Sun) 22:13:14

【独】 侍女 グレートヒェン

>>-367オズ

 わ、

[悪いわけではない。謝られることでもない。
ただ、自分が、一言一言に、あまりに動揺し過ぎてしまうのが、いけないだけで。

ねこにゃんを撫でて離れる気配に、咄嗟に振り返り。
けれどやっぱり、言いたいことが多すぎるのか、喉が詰まって、言葉にならず。

26秒悩んでから。頬の赤さも、身体の震えも未だ、おさまってはいないけれど。
ぎゅう、と背中に抱きついて]

 ……わ、わるく、なんて。

[ない、と。額を押し付けたまま、頭を振った]

(-375) 2009/10/25(Sun) 22:15:02

【独】 探偵 ダーフィト

>>-372
あ、いやいや口調変えただけで、内容は変わってないから、まったく問題なかったよ。

最初は越後屋の主人が代官様に接するようにへこへこしてただけだから

(-376) 2009/10/25(Sun) 22:19:22

探偵 ダーフィト、つまり犯人はクリームパンマンなんだね!(謎)

2009/10/25(Sun) 22:20:32

領主 マーティン

クリームパントークは、この先使う場面もあるかも知れねぇから、まぁそん時に。

[舞台袖のオズワルドとグレーテをによりつつ]

(801) 2009/10/25(Sun) 22:20:42

領主 マーティン、さりげなくグレーテが投獄に賛成してて噴いた。

2009/10/25(Sun) 22:21:16

【独】 双子 エディ

/*
ただいまですー
ここで、空気を読まずに…
SNSで発見した人。
要請飛ばしてもOKでしょうか〜?
むしろ、飛ばしてみます
そして拒否られたら…泣いて帰ります(嘘

(-377) 2009/10/25(Sun) 22:21:56

侍女 グレートヒェン

[によるのには、ねこにゃんがパンチをもふもふ。
クリームパンは今後の期待、と心にめもした]

(802) 2009/10/25(Sun) 22:23:09

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
>>-377

あ、そういえばエディのSNSに足跡つけたままにしっぱなしだった(汗)
僕はOKだけど見つけてもらえてなかったら泣くかも(マジ)

(-378) 2009/10/25(Sun) 22:23:40

【独】 従者 フィオン

/* >>-377 エディ
OKです。むしろバッチ来い。 */

(-379) 2009/10/25(Sun) 22:26:11

貴族 ジル、双子 アデルお姿見えなかったから、うさぴょんに探させたのですよ(忙しかったらお気になさらずです)

2009/10/25(Sun) 22:27:21

【独】 細工師 オズワルド

/*
>>377 
どうぞどうぞ。
あ…先に足跡付けたのは此方だったかも知れない。大歓迎です。

(-380) 2009/10/25(Sun) 22:27:25

【独】 双子 アデル

/*
>>-377にOKしたお方。
今なら私からの要請もついてきます☆
え?え?いらないとか言わないであげてくださいー(メソメソ

(-381) 2009/10/25(Sun) 22:28:16

双子 アデル、貴族 ジルうさぴょんアタックにはそんな性質が?!っとびっくり。

2009/10/25(Sun) 22:29:58

【独】 探偵 ダーフィト

*/
>>-377
勿論歓迎大歓迎です。
てか、私も皆様のトコに参上してよろしいでしょうか?
登録のお名前そのままSNSのIDでいいのかな?

(-382) 2009/10/25(Sun) 22:30:12

墓守 シメオン

>>746>>747>>748続き】

お久しぶり…そうですね。
お互い、おねしょしていた年齢まで把握している仲ですから。
たしかあなたは99歳まででしたね。

[彼の報告を聞けば]

お仕事、ご苦労様でした。

そろそろ、この件を担当する検事も、現場へ向かっている頃でしょうか。わかりました。

……ご執心?全くもって心外です。

[睨む]
[その後の言葉を聞けば]

ドロシーを攫う?ご冗談でしょう。

[いっそう睨み]

(803) 2009/10/25(Sun) 22:31:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

シメオン
28回 残8227pt(4)
シュテラ
32回 残8069pt(4)
アレクシス
38回 残8069pt(4)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残9000pt(4)
ジル(3d)
47回 残7463pt(4)
エディ(4d)
51回 残7890pt(4)
ドロシー(5d)
40回 残7642pt(4)
セルウィン(6d)
145回 残4821pt(4)
ダーフィト(7d)
89回 残6196pt(4)
フィオン(8d)
88回 残6661pt(4)

処刑者 (6)

オズワルド(3d)
76回 残6292pt(4)
アデル(4d)
14回 残8552pt(4)
イェンス(5d)
43回 残7480pt(4)
ロヴィン(6d)
5回 残8840pt(4)
グレートヒェン(7d)
109回 残5141pt(4)
マーティン(8d)
132回 残5375pt(4)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby