人狼物語−薔薇の下国


39 旗揚の村―表情差分でランダ村2―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 細工師 オズワルド

>>-214
[薔薇氏は演技していないだろう、と自己突っ込みをして]
■3は、<<細工屋の息子 イェンス>>(04)日目の{1}つ目の演技ということで。

(-216) 2009/10/24(Sat) 21:03:51

従者 フィオン

>>171 セルウィン
即答ですかよ!

というわけで、一旦お風呂に入ってきます。*では*

(174) 2009/10/24(Sat) 21:04:02

侍女 グレートヒェン

/*
有志→勇姿、ですわね。

>>-214オズ
(うさぎ部分に、によによ

(175) 2009/10/24(Sat) 21:04:52

【独】 双子 アデル

/*
>>-211 アレクシスさん
Σ(・ω・ノ)ノ?!
そそそそそそんな…!!!!
そう言ってもらえると嬉しいです><*
こちらこそありがとうございますです!!!
基本的に好きなキャラ達は描かないんですが(自分の画力の問題で)今回はお礼と一緒に何か形を残したかったので、(時間的な問題もあり)雑ですが、描かせていただきました。
本当にありがとうございます(深々

>>-212
ってええええええええええええ?!
なななななななぜバレてるんですかーーーーーーーー?!!!
すみません、驚きすぎて超動揺してます。
わー!なんかあれはモロ素な感じでお恥ずかしいです///
*/

(-217) 2009/10/24(Sat) 21:06:15

墓守 シメオン

[ひまわり付き触手と戯れている。うぞうぞうぞうぞ。]

[>>106(01)を、礼を述べて取った。]

(176) 2009/10/24(Sat) 21:06:15

吟遊詩人 セルウィン

/*
>>213
貴様…そのためにわざわざ睡眠学習させてたんですね。

まあ、あそこで名前でたのがどうやら決め手だったらしいので感謝せねばいけないと思うけど…。正直絞め殺してやろうかと思いました

(177) 2009/10/24(Sat) 21:06:40

【独】 墓守 シメオン

あちこちで花咲く気配。
一応こちらへ、潜り潜り。


で、でも、ジルは、いなくなったら許さないんだからね!

(-218) 2009/10/24(Sat) 21:07:48

貴族 ジル

>>165オズワルドの姿に、むしろぐったりとして、ああもう今は逃げるの無理だ]

 オズワルドさんはむやみに優しくするの禁止です……というか、みんなして優しい言葉とか、かけないでよ。

[アデルの言葉に、安堵して良いものなのか。そもそも男のフリをしていたなどというレベルじゃない身分詐称っぷりなんだとか言おうと思ったら、うさぴょんにほっぺをむにりされて、言えなくなった]

 ひこひょうかひってひったって……

[言って、自分で小さく吹き出した]

(178) 2009/10/24(Sat) 21:08:24

双子 エディ

>>170 セルウィンさん
そう言われると嬉しいなー
昨日、精神安定剤って言われて…それでもいいかなー?って思ったんだけど。

嫌じゃないけど…

(179) 2009/10/24(Sat) 21:08:54

侍女 グレートヒェン

[ひまわりつき触手と戯れているひとに、*阿蘭陀海芋*を挿してみた]

 つんでれさんお帰りなさいませですの。

[そしてセルウィン様がやっぱり黒いですの、と呟いた]

(180) 2009/10/24(Sat) 21:09:39

細工師 オズワルド

/*
あ、もう独り言ない。

>>147
ナース服が引き金だったのですかw

いや、全然!此方こそ出てくる度に話しかけたり、モニタ越しに手を振られれば尻尾振ってみたりとこう…懐いてましたしね。
そう言って頂けて此方も安心しました。

また是非絡ませて下さい!(ぐっ、とさむずあっぷ

(181) 2009/10/24(Sat) 21:11:35

【独】 貴族 ジル

/*

まだ4日目のログを見てます空気読まずにRPってて済みません(土下座)

>>-218
シメオンさんすみません好き勝手にやっていてごめんなさいです!

(-219) 2009/10/24(Sat) 21:12:40

双子 アデル

[ふーむと考えた後]
ねずちゅーは実は大臣ではないのですぞ。
オズ殿に言われたときは否定しなかったのだが、実はねずちゅーは………
ただのどぶネズミなのです!
[これは立派な身分詐欺っと一人(一匹?)で頷く]

(182) 2009/10/24(Sat) 21:13:23

細工屋の息子 イェンス

― ねずちゅーもねこにゃんも可愛いなぁ…… ―

[グレーテとアデルの様子を見ながら、ほっこりと可愛いパペットに頬を緩ませている。
……今度わん長パペットも入ってくるといいなぁ、と思ったとか]

/*

>>177
Σ 黒いってか怖いっ!
締め付けるオーラに思わず平伏したくなったのは生存本能からなハズ

(183) 2009/10/24(Sat) 21:13:25

侍女 グレートヒェン

 だって、今のままでは、ジル様とお呼びしていても良いのかすら分かりませんもの。

[ジルが吹き出したのに、くすくす笑いながら。
ねこにゃんは、考え込むように、腕を組んでいる。不恰好だけど]

(184) 2009/10/24(Sat) 21:14:00

領主 マーティン

>>178
[ジルの様子をさりげなく伺いながら]

座長、ここ侵入防止のセキュリティシステム、相当厳しかったと思うが…
脱走防止にも使えるよな?
[ニヤリと笑った]

(185) 2009/10/24(Sat) 21:14:04

【独】 墓守 シメオン

/*
ご挨拶。

初めましての方は、初めまして。
お久しぶりの方は、お久しぶり。

ここ一年ほどはRP村に入り浸り気味かつ、人狼PLであるかすら怪しい者です。
読み違え読み落としに自信あり。

表情差分とランダムを使用して芝居の稽古という、
こちらのコンセプトに惹かれ、とびこませていただきました。

(-220) 2009/10/24(Sat) 21:14:36

【独】 双子 エディ

/*
>>-212 アレクシスさん
えええええええええええ
な、何故ばれてるんですかΣ(゚Д゚;Ξ;゚Д゚)
*/

(-221) 2009/10/24(Sat) 21:15:25

吟遊詩人 セルウィン

>>179

イヤじゃないけど…?
あ、も、もしかしたら恥ずかしいから離れろってことかな。

[ばっと離れ]

…今はまだ半分くらいは精神安定剤なのかも知れない。けどさ、まだ知り合ったばかりだし、これからエディの可愛いところもっと見ていければいいなって思う。

[頭なでなで]

(186) 2009/10/24(Sat) 21:18:02

細工師 オズワルド

[ジルの言葉>>178には、ひとつ目を瞬いて]

むやみに……そうか? …済まない。
でも、見つけたなら引き止めない訳はないのに。長いこと、特別室で一緒した仲間なのだから。

[自分を優しいとは思わないが、言葉を掛けてはいけなかったのかな、と。
謝罪の言葉を口にすると、黙って成り行きを見守ることにした]

(187) 2009/10/24(Sat) 21:21:12

墓守 シメオン

>>185

マーティンさん頭良い。
本人の意思で留まってもらえるのが、一番ですけどね。

[ビールへ口をつけつつ、サムズアップwith阿蘭陀海芋]

(188) 2009/10/24(Sat) 21:21:12

侍女 グレートヒェン

[ねずちゅーの告白に、まあ!とねこにゃんと持ち主が驚きの仕草。
こちらを見ているらしきイェンスに、仰け反ったままのねこにゃんが、ひらひら手を振った]

 さすがローゼンハイム様ですの。根回し・・・いえ、外濠埋め・・・いえ、警備は万全ですのね。

[にやりと確認するマーティンを頼もしく思いつつ。
あのまま外へ飛び出して行かなくて良かったですの。とちょっとだけ冬の寒空に思いを馳せた]

(189) 2009/10/24(Sat) 21:21:51

【独】 研究員 アレクシス

/* >>-217 アデル
>好きなキャラ達
………(*ノノ)なんか、アイコンみよりにつきます…(ぽ)
可愛い上にそれぞれの特徴をしっかりと掴んでいて、いいですねー。わーいわーいと大喜びです。

……SNSの新着日記を見て、記憶に残っていたのですよね(笑)
だから、エディさんアデルさんで二人同時に入った時に、もしかしてあの日記を書かれていた姉妹さんが遊びに来てくれたのかなぁって思ってたのですよ。

(-222) 2009/10/24(Sat) 21:22:04

侍女 グレートヒェン

/*
シメオン様はお久しぶりですの。魔女の楼台村以来、かしら?
とても・・・楽しいかたでしたわ!
(語彙がひどい
(言葉にならない想いを阿蘭陀海芋にこめ、左右につけてみた

(190) 2009/10/24(Sat) 21:23:55

貴族 ジル

 大丈夫、泥は洗ったら落ちますから。詐称なんて内には入らないですよ。

[ねずちゅー大臣の頭を撫でるのはうさぴょん。だいぶなれてきて動きはスムーズ☆だ。
 くすくす笑うグレートヒェンには、かなわないな、とぽりぽり、頬を掻いて。ついでにうさぴょんもほっぺの辺りをぽりぽりと掻いた] 

(191) 2009/10/24(Sat) 21:25:30

【独】 研究員 アレクシス

/* >>-221 エディ
にーにーにーのレス参照。
…そういうわけなのです(くすくす)

人狼って割とご家族でプレイされていたり、人狼PLさん同士がご家族になったりするパターンも見受けられますね。 */

(-223) 2009/10/24(Sat) 21:27:53

双子 エディ

>>186
[頭を撫でられつつ]
そういう意味じゃなかったんだけど。
確かに恥ずかしいね…

確かに知り合ったばかりだね。
これから……これからもよろしく。かな?

(192) 2009/10/24(Sat) 21:28:22

吟遊詩人 セルウィン

/*
>>183 イェンス
怖くないですよ?うん。激辛騒動のイェンス君に比べれば。

ところでイェンスさんのIDをかつてお見かけしたのですが、どこぞのガチ村でヘレンで人狼やった記憶ってあります?2年前ほどなんですが。

(193) 2009/10/24(Sat) 21:29:01

【独】 双子 アデル

/* >>-222 アレクシスさん
正直アイコンどれも素敵過ぎて悩みまくったのですよー。
エディの中の人(略してエディ中)とどうせならセットな感じにしたいよねってことで双子という設定になりました。
なので、エディとアデルが使えなかった場合の候補も考えてありました(笑
まさかの?エディリーンですが、喜んでもらえて私も嬉しいです(*ノノ)vV

あ、なるほど…。
つまり、エディ中が犯人なわけですね。
うぐぐ…。あの日記がなければ速攻でバレなかったのでしょうか…

(-224) 2009/10/24(Sat) 21:30:39

【独】 研究員 アレクシス

>>3:-23 セルウィン
自由促しは、実装されていないのですよね。まだ。

>>3:-34>>3:-34 エディ
なんでも、感情の入れてある数が若干足りなかったらしく、**しか出ない結果が発生したので急遽直した聞いていました。
このことだったのですね…

>>3:-61 イェンス
な ん と い う 黒 さ ! おーかみおーかみー!!(><)(実際、狼ですけど)

>>4:-5 シメオン
Σなんかほめられてる…(*ノノ)
とりこぼし多いなぁってしょんぼりだったので、そう言ってもらえると嬉しいのですよ…

>>4:-7 マーティン
朝、リアルに出勤準備で焦っていたのですが…失敗数字を見た瞬間、この台詞しか浮かびませんでした(まがお)

…4日目みているのですが…ウサギランドが可愛い…(ほわほわ)

(-225) 2009/10/24(Sat) 21:31:46

【独】 墓守 シメオン

>>190
どうもー。
グレーテルの気遣い全レスっぷりは、スゴイ凄かった(語彙が残念だった

あ、今度は私が飾り立てられる側に。

(-226) 2009/10/24(Sat) 21:32:05

【独】 双子 エディ

/*
>>-223 アレクシスさん
……私が犯人でしたねorz
同時に入って来た辺りでもバレてたとは思いませんでした…
*/

(-227) 2009/10/24(Sat) 21:32:33

吟遊詩人 セルウィン

>>192
ん?じゃあどういう意味だったんだろう…。
…まあいいか。

うん、あらためてよろしくね。エディ。

(194) 2009/10/24(Sat) 21:32:56

貴族 ジル

>>178
 ちょっと……そんな顔しないでよ。

[一度もその気持ちを説明したことなどなかったから、美味い言葉が出てこない。そんなつもりじゃなかったんだと、あわあわするのはうさぴょん。

 そんなことしている間にマーティンの声とかも何故か聞こえて]

 ああもう、わかったわよ。逃げません、脱走中止。やめやめ!

(195) 2009/10/24(Sat) 21:33:32

侍女 グレートヒェン

[マフィンをもくもく食べる左手の傍ら、ねこにゃんは胸を張って、うさにゃんに頷いている。
まだまだ、かっくん、かっくん、とぎこちない動きだけれど]

(196) 2009/10/24(Sat) 21:33:57

領主 マーティン

>>#3アンケートに回答。
■1.座長のローゼンハイムとは、現役時代からの知り合いでな。声かけられた時は迷ったんだが…やっぱり、芝居はいいな。みんなにも会えたし、来てよかったぜ。
/*そりゃもう村建てですから…*/

■2.自分の演技で、か。ドロシーの精神錯乱に合わせたやつかな。
我ながらナイス回避!と思ったのは、「全裸で首輪だけな人狼」の芝居。

■3.みんな好きで、それこそ絞れねぇんだが。
>>7:+354>>7:+355のドロシーはすげぇ。てんこ盛りのお題を全部入れ込んで、俺の芝居に対応しつつ、父親想いの健気な娘を熱演してる。蓮華をそう使うかー!

■4.希望者多いし、特に反対意見もなさそうだし、延長の方向かね。

■5.楽しかった。村建てが一番楽しんでるんじゃねぇかと思いつつ、めちゃくちゃ楽しい。

(197) 2009/10/24(Sat) 21:34:53

領主 マーティン、メモを貼った。

2009/10/24(Sat) 21:35:10

細工師 オズワルド

>>172
出されたら……そう、だな。
それはそれで恥ずかしくはあったかも知れないが。

[少し照れが入ったか、明後日の方向に顔を向けつつ。アンケートにによによされれば、少しむくれてみせて]

………。グレートヒェン。
場が落ち着いたら、少し君を借りても良いだろうか。
話がある。
[ふと、聞こえるか聞こえない程度の声量で囁いた]

(198) 2009/10/24(Sat) 21:35:34

侍女 グレートヒェン

/*
うさにゃんて何方ですかと自己突っ込み。

>>-226シメオン
ありがとうございますの。
ふふ、だってこんなところにひっそりしてらっしゃるから。
{3}本目をさしてみた

(199) 2009/10/24(Sat) 21:36:12

【独】 墓守 シメオン

としばし離れるので、
戻りは23時頃になるかもしれません。…と伝えにきたのでした。

特別室ウサギランド楽しそうでしたね。
行ってみたかったです。

(-228) 2009/10/24(Sat) 21:36:46

【独】 研究員 アレクシス

>>-224 アデル
エディとアデルは、元々双子で作っているのですよ。
他国を見たら男女の双子が多かったのであえて男双子!でも絵柄微妙だし髪型微妙だからRPしだいでどっちでもいけるさ!位の気分で…

対になる職業でいれたいとのことでしたので、現行のデフォルトになりました。

即ばれは…あはは。偶然って面白いですよね。

(-229) 2009/10/24(Sat) 21:37:17

双子 アデル

やったでありますぞー!
ついにうさぴょんの持ち主のジル殿を引き止めることに成功したでありますぞ!
やりましたな、ねこにゃん殿!
[ねずちゅーはねこにゃんに握手を求める]

(200) 2009/10/24(Sat) 21:37:17

吟遊詩人 セルウィン

/*
>>-225 アレクシス
なるほど、了解。

ああ、そういえば表情のことなんですけど…。
次に表情入れるときは、苦悶というか何かに耐えてるような表情。できればあれを優先して全キャラにいれていただければなぁと思います。

あの顔は今回の激辛料理といい、今度たつバトルRP村とかでも結構需要がありそうな気がします。

(201) 2009/10/24(Sat) 21:37:28

双子 エディ

>>194
うん、よろしくー☆

(202) 2009/10/24(Sat) 21:37:49

細工師 オズワルド、研究員 アレクシス村参加中に表情が増えて、かなり嬉しかったな。そういえば。

2009/10/24(Sat) 21:38:39

侍女 グレートヒェン

[やりました!とジルの言葉>>195に、届けばぽむりと、ねずちゅーとねこにゃんでハイタッチ]

 ふふふ。改めて、宜しくお願いしますね。・・・ジル様?

[結局呼び名はそれで良いのだろうか。やや疑問形で呼びかけた]

(203) 2009/10/24(Sat) 21:39:10

侍女 グレートヒェン、双子 アデル>>200とのシンクロに驚きつつ、よろこんで握手を交わした。

2009/10/24(Sat) 21:40:23

研究員 アレクシス

/* >>201 セルウィン
大丈夫です!次の実装が耐えと耐え涙なのは確定していますので。
…ただ、今回げちゅようび以降のリアル流れが若干あれでこれでそれだったので力尽きてしまい、追加実装できなかったのですよね…入れたかった…(><) */

(204) 2009/10/24(Sat) 21:40:37

【独】 双子 エディ

/* >>-229 アレクシスさん
横からですがっ
やっぱり双子だったんですねー
似てるし、双子かなぁと言うことで…
試しに双子に変えて入ってみたんですがっ
絵柄とか微妙じゃないと思います! */

(-230) 2009/10/24(Sat) 21:40:43

双子 アデル、侍女 グレートヒェンまさかのシンクロですね…!それだけ喜びが…!

2009/10/24(Sat) 21:41:31

双子 エディ

/*
という事で……
そろそろ離れますorz
23時までには戻ると思いますがっ
*/

(205) 2009/10/24(Sat) 21:41:51

研究員 アレクシス、細工師 オズワルドそういってもらえると嬉しいです(*ノノ)

2009/10/24(Sat) 21:42:03

吟遊詩人 セルウィン、双子 エディをもう一度ぎゅっとしてから、手を振った

2009/10/24(Sat) 21:42:36

吟遊詩人 セルウィン

/*
>>204
わーい、やったー。
あの2つの使い勝手のよさは異常だと思います。

(206) 2009/10/24(Sat) 21:44:16

【独】 研究員 アレクシス

/* >>-230 エディ
いってらっしゃいませー!
…下書き段階で、目と鼻の形は共有していたのです。
この二人を参加村でセットで見るの、実は初めてだったので見ていて楽しかったです。 */

(-231) 2009/10/24(Sat) 21:46:00

細工師 オズワルド

/*
>アレクシス
耐え表情と耐え涙は、あると嬉しいと思っていたので実装が楽しみです。
ご多忙なのですね。「りあるだいじに」で、どうかご無理はなさらぬよう。

エディを見習って体操座りでいつまでも待ちます(ぐっ
今後も応援しております!

(207) 2009/10/24(Sat) 21:46:02

細工師 オズワルド、双子 エディにまた後で、と声を掛けて手を振った。

2009/10/24(Sat) 21:46:36

貴族 ジル

[ハイタッチするねずちゅーとねこにゃんを、はは、と苦笑しながら見ていて。
 疑問系で名を訪ねられれば]

 ……ジル・シュピーゲルにしておきます。いいです、この名前気に入りましたから。

[偽名だだ漏れで名乗ってから。みんなに沢山呼ばれた名前はお気に入りに昇格]

 すみませんでした、お騒がせして。

[グレートヒェンやアデルや、気づいて声をかけてくれた人たちにぺこっと頭を下げた]

(208) 2009/10/24(Sat) 21:46:44

探偵 ダーフィト

[...はちょっとほろ酔い加減で帰ってきた]
ただいま。みんな結構集まってきてるのかな?
さて、飲む前に挨拶を先にさせてもらうよ。

(209) 2009/10/24(Sat) 21:47:13

【独】 探偵 ダーフィト

*/
ご挨拶
はじめまして! 再戦の方はごきげんよう!
ぽるぽと申します。(SNSもpolp@ぽるぽ)
バオバブ村という大学時代のサークル仲間で始めた身内村から人狼デビューしましてちょうど1年。引っ込み思案なので、最初のうちはなかなかお外に出られませんでしたが、ようやく最近はお外で遊ぶこともできるようになりました。(ぺこり)
ガチは身内とお知り合いの企画村にお邪魔するのがほとんどで、本家は最近始めていって参りました。
RP村も先月こちらの国で一度参加させていただいたのが最初でしたので、もし絡みづらかったり、空気嫁よと思われた方、おられましたら申し訳ございませんでした。
どうかハリセンを頂戴したく存じます。

今回も楽しく過ごさせていただき、国主さま、座長のローゼンハイム様、絵師のアレク様はじめ、桃ってくださったイェンス君、一緒に遊んでくださった皆様、本当にありがとうございました。

これからもご縁がありましたら、ぜひとも遊んでくださいませ(ぺこぺこ)

(-232) 2009/10/24(Sat) 21:47:37

【独】 研究員 アレクシス

/* >>206
激辛らんだむ勝負の時は、自分でも使いたくてぢたぢたしていました(笑)
蛇村セットでは実装していますしね。17人分だけは…

ちょっと席はずしますねー。*また後でもどります。*

(-233) 2009/10/24(Sat) 21:47:52

探偵 ダーフィト

■1.この劇団を知ったきっかけは?
☆ダーフィト
チラシを見てね。営業戦略の一環として参加させてもらったよ。デビューできれば俳優兼探偵って素敵かな? と
☆ぽるぽ
前回ご一緒させてくださった座長様の日記から。RPの虜になりつつあるので、うずうずしておりました。
■2.自分の演技で気に入っているものをひとつ。
ヒェンさんとのかな? 非常にやりやすかったのと、いい雰囲気は演じられたかな? といったところも含めて。次点はアレク様が見てるでw
■3.他の方の演技で、好きなものをひとつ。
とても選べないんだが、俺も今後そういう演技をしてみたいなというところではヒェンさんとイェンス君の演技が印象に残ったよ。
■4.★エピ延長希望しますか?
オフコース@小田和正で
■5.その他、自主練習の感想など。
ランダムで演目決めて練習ってたのしいな♪
惜しむべくは衣装を選ぶとたいてい女物だったので・・・・女の子で入ればよかったとこか、時々思ったよ。

(210) 2009/10/24(Sat) 21:47:55

探偵 ダーフィト、さて飲もう

2009/10/24(Sat) 21:48:21

侍女 グレートヒェン

 こちらからは、下の状況が分かりませんでしたから。お名前を出して、ご迷惑になるかもしれない可能性を考えますと……、恥ずかしいで済むのでしたら、出しても良かったかもしれませんわ。

[などと、明後日を向く相手>>198に嘯いてみせ。
むくれるのには、やっぱりくすくすと笑っていたが]

 は、はい。構いませんわ。……?

[考え込んでいたのを見透かされただろうかと、ややオーバーリアクション気味に頷き。
ややあって、愛称でなく呼ばれた事に気づき、ぱちり瞬いた]

(211) 2009/10/24(Sat) 21:49:10

【独】 研究員 アレクシス

/*(くるりん)
>>207
一応、ロヴィン君とこの11月企画村開催までには…と心の目標を決めてみたりはしているのですけど、できるだけ早く実装できるようにしたいです(笑) */

(-234) 2009/10/24(Sat) 21:50:28

領主 マーティン

/*
>>-234アレクシス
買鴻買Bンは別の人別の人

(212) 2009/10/24(Sat) 21:51:25

【独】 細工屋の息子 イェンス

/*

リアルで少しケーキを作ってみてたり。

>>193 セルウィンさん
いや、クローンは記憶が正しければ、議事村RPでキャサリンをやったくらいですです。
クローンキャラの名前も、実はまだ把握しきっていなくて(・ω・;)

(-235) 2009/10/24(Sat) 21:53:42

探偵 ダーフィト

>アレク様
安西先生
邪悪な笑みがほしいです(いろんな意味でw)

(213) 2009/10/24(Sat) 21:53:42

侍女 グレートヒェン

/*
(エディにひらひら手を振り

>>204アレクシス
っ[りあるだいじに]
いのちもだいじに、ですのよ。これでアレクシス様がぱったり倒れられたりしたら、わたくし、『ああ、このグラフィックを描いている時にアレクシス様が・・・』とか毎回思い出すことになってしまいますわ!

>>207オズ
(目をこすった
(体育座りが体操服にみえたらしい

>>-232ダーフィト
Σ
2回目とかうそだ!と思わず言いたくなってしまいましたわ。

>>210
ΣΣ
こ、光栄ですの。(てれた

(214) 2009/10/24(Sat) 21:53:46

領主 マーティン

>>208ジル
あぁ。
事情は聞かねぇが、いなくなったりしねぇんなら、たぶんそれが一番だ。
[嬉しそうな面々を見渡して、頷く]

>>210ダーフィ
男があえて女物の衣装に挑むのが、笑いどころでいいんじゃねぇかな。

(215) 2009/10/24(Sat) 21:54:39

【独】 貴族 ジル

/*

というわけで中の人もご挨拶。
はじめましての方と、とってもお久しぶりでご無沙汰していてすみませんの方と、どちらかだと思うのですが。
とうごと申します。
表情差分に惹かれて、少し前から枠が空いているようだったらお邪魔しようと思っていました。表情選ぶのに考えすぎてついつい時間が……お相手してくださった方、特に特別室で最初の方おつきあいくださったオズワルドさんとかアデルさんとかエディさんは、大変お待たせしてごめんなさいでした。
演技する村だから、男の演技する女でいこう! とか無茶なことしてすみませんでした(土下座)

*/

(-236) 2009/10/24(Sat) 21:54:55

領主 マーティン

>>213ダーフィ
冷笑じゃだめか?

(216) 2009/10/24(Sat) 21:55:10

侍女 グレートヒェン

 はい、それでは、ジル様。

[それが気に入ったと、彼女が言うならそれで良いと思うから。
ねこにゃんを左手に嵌め変えると、ジルへ右手を差し出し、握手]

 宜しくお願いしますね。・・・うさぴょん様も。

[左手で、うさぴょんの手を、ふにふに握った]

(217) 2009/10/24(Sat) 21:57:41

領主 マーティン

/*
>>211
グレーテ…
こういうところで呼ばれ方の違いに気付いたりするのに
何で普段自分に向かってるフラグに(以下略

(218) 2009/10/24(Sat) 21:58:50

【独】 双子 アデル

/* >>-236 ジルさん
いえいえ、こちらこそ相手して頂いてありがとうございました。
むしろ…全く設定を考えず行き当たりばったりですみませんでした…(地核にめり込むほど深く土下座
なんだか皆さん設定とか細かく考えてあったりしてたのに…><

(-237) 2009/10/24(Sat) 21:59:57

侍女 グレートヒェン

[ダーフィトへ、お帰りなさいませ、と手をひらひら]

/*
ケーキ、ですの?(じゅる

>>218マーティン
? 呼ばれ方がいきなり変わったら気づきますの。
・・・フラグって関係あります、の?

(219) 2009/10/24(Sat) 22:00:41

吟遊詩人 セルウィン

/*
>>-235
あ、じゃあ別の方なのかもしれませんね。

(220) 2009/10/24(Sat) 22:01:17

従者 フィオン、帰還してきた。

2009/10/24(Sat) 22:01:18

双子 アデル

[うさぴょんとねこにゃんが仲良く握手を交わしているのを見て]
ねずちゅーも仲間に入れて欲しいのですぞー!
[割り込んできた]

(221) 2009/10/24(Sat) 22:01:33

【独】 細工屋の息子 イェンス

/*

>>219 グレーテ

思い出すんだ!つくしのフラグ法則を!!(何

(-238) 2009/10/24(Sat) 22:01:54

侍女 グレートヒェン

 あら、ふふ。申し訳ありません。

[ねずちゅーの手も、ふにふに。
人形劇のようで微笑ましいなと思いながら、戻って来たフィオンへ、人間の手のほうをひらひら]

(222) 2009/10/24(Sat) 22:03:08

侍女 グレートヒェン

/*
>>-238イェンス
! なるほど。フラグな場合もあったのでした。

(すみません隊長、と敬礼した

(223) 2009/10/24(Sat) 22:04:07

探偵 ダーフィト

>>214 ヒェンさん
もともとRP好きだったのもあるんですが、ガチでもフラグ立てにいってしまう癖がありまして(汗)
ええ、RP村自体は実はまだあんまり経験が・・・

>>216 マーティン
冷笑は好きな顔なんだけど、なんてか「今すぐ喰ってやるぜベイベー」みたいな狂気的な微笑みホシーノみたいなw? ←ヤンデレ好き
いや、すんませんただの趣味です。

(224) 2009/10/24(Sat) 22:04:14

貴族 ジル

>>215
 だから何でみんなそうやって優しいのか……

[ぶつぶつぶつ言いながらも、ゆるりとかぶりを振って]

 これに、慣れないといけないですね、しばらくいることに決めたんですから。
[頷くマーティンに、有り難うございます、と]

(225) 2009/10/24(Sat) 22:05:03

【独】 双子 アデル

/* >>224 ダーフィトさん
こっそりと横槍。
私もヤンデレ大好きです!
ヤンデレの女の子になら殺されてもいい(ぁ

(-239) 2009/10/24(Sat) 22:06:31

細工師 オズワルド

/*
>>-232 ダーフィト
村の名前を見かけた事があるな。瓜科の村、かな?
身内で人狼出来るのは羨ましい、と思っていた記憶がある。
RP村2回目…!? それは驚きだ……全然見えなかった。

>>-234 アレクシス
了解しました。今から楽しみが一つ増えました。
と、行ってらっしゃいませ。

>>214 グレーテル
[目を擦る人を不思議そうに見た]

(226) 2009/10/24(Sat) 22:06:40

探偵 ダーフィト、細工屋の息子 イェンスをぎゅうぎゅうした。

2009/10/24(Sat) 22:07:18

【独】 細工屋の息子 イェンス

>>225 ジル
ナデナデ(*・ω・)ノシ

/*
>>-239 アデルさん
しかし残念。今回は殺した方d(ry

(-240) 2009/10/24(Sat) 22:08:04

従者 フィオン

/* しかし、推薦人サイドにあれほど目をつけられるとは思わなかったのです。
ほんとに、いつ特別室に向かうのかと思っていましたが、結局最終日まで残る羽目に。
村側役職引くと、最後まで残る前に高確率で食われてるんですが、私。 */

(227) 2009/10/24(Sat) 22:08:28

探偵 ダーフィト、双子 アデル>>-239に涙を流しながら熱い握手!

2009/10/24(Sat) 22:08:36

細工屋の息子 イェンス、探偵 ダーフィトを上目遣いに見上げた。

2009/10/24(Sat) 22:09:01

貴族 ジル

[握手、に瞬きしつつ。[13]秒ほどためらったが、同じくうさぴょんを左手に持ち替え、相手の右手に自分の右手を収めた。うさぴょんとねこにゃんが握手すると、ねずちゅー大臣がやってきて、混線する手に、ちょっとちょっと、と笑いながら握手]

/*
オズワルドさん、グレートヒェンさん長々独占してしまってごめんなさいでしたー(ぺっこり)

(228) 2009/10/24(Sat) 22:09:33

【独】 探偵 ダーフィト

だめだ!
上目づかいは俺のストライクゾーンど真ん中だ!
持ち帰りしたくなるから逃げるんだ!

(-241) 2009/10/24(Sat) 22:10:24

領主 マーティン

/*
>>-237アデル
ぶっちゃけ何も考えずにお題で遊べばいいやー、ってランダ村だし、行き当たりばったり万歳、だぜ。

>>219グレーテ
うーん、自分に向けられる言葉の変化、ってなぁフラグ察知の基準だと思うんだよな。
まぁ何でもかんでもフラグに持って行く俺が言うのもアレだが。

(229) 2009/10/24(Sat) 22:11:24

細工屋の息子 イェンス、探偵 ダーフィトをほんのり熱っぽい瞳で、上目遣いに見上げた

2009/10/24(Sat) 22:11:39

細工屋の息子 イェンス

……フィトさん……?

[自分を見て頭の中で慌てふためいていそうな、挙動不審なダーフィトをみて、小首を傾げた]


/*

逃げろと言われて逃げては右の名折れ!(・ω・)

(230) 2009/10/24(Sat) 22:13:16

従者 フィオン

>>229
[毎回の如くフラグってるような…と言いたかったが止めておいた。]

(231) 2009/10/24(Sat) 22:13:31

【独】 探偵 ダーフィト

[...はさりげなくうさぴょんとねずちゅうとねこにゃんに握手を求めに行った]

>>226 オズ
瓜科国では2回だったかな? 基本は議事国がメインでやっているよ。
俺がかすむくらいネタ師も多いカオスな村だよ。

(-242) 2009/10/24(Sat) 22:13:51

【独】 双子 アデル

/* >>-240 イェンスさん
エディ中にヤンデレ演技が出来れば…殺される役でもよかったのにと思います…

あ、でもヤンデレになって相手を殺すのも楽しいですね(ニコッ

(-243) 2009/10/24(Sat) 22:14:01

侍女 グレートヒェン

/*
>>224ダーフィト
 ふふ。ガチだとなお、のんびり馴れ初めを積み上げていく暇がございませんから、フラグを立てるとなると、速攻勝負ですわね。
 闘いの中で生まれたフラグ、も熱いです。

>>226オズ
(何でもありませんの、とぶんぶん首を振った

>>227フィオン
 それだけ狼陣営に愛されていたってことですわね。(えがお

>>229マーティン
 うーん、そういうもの、でしょうか?・・・此処で、時と場合によりますし・・・とスルーしまうから、わたくしは鈍いのでしょうか・・・。

(232) 2009/10/24(Sat) 22:14:19

探偵 ダーフィト、細工屋の息子 イェンス>>230を抱えあげて部屋を出て行った[10]分くらいは戻らないだろう

2009/10/24(Sat) 22:15:36

領主 マーティン

/*
>>230イェンス
「逃げろと言われて逃げては右の名折れ!」
どうしよう感動したwww右職人がいるwww

(233) 2009/10/24(Sat) 22:16:28

【独】 双子 アデル

/* >>-229 マーティンさん
そう言っていただけて安心致しました。
万歳…エディ風に言うとマンザーイマンザーイですね(笑

(-244) 2009/10/24(Sat) 22:16:51

【独】 貴族 ジル

/*
>>7:-8
エディさん! そういうことか!<こわい
フクザツ……いたいのいたいのとんでいけー!(適当な呪文が思い付かなかったらしい)

>>7:-23
あ、ばれてた! 残念(byジル)

>>-240
撫で撫でされたー

(-245) 2009/10/24(Sat) 22:17:08

細工師 オズワルド

/*
[意外な言葉>>228に、またも驚いて。少々考えた後、微笑した]

ジルとグレーテル、アデルのやり取りが微笑ましくて、どうジルを引き止めてくれるのか見守らせて貰っていた。
無事引き止めに成功して、ほっと胸を撫で下ろしているところだ。
此方は全く急いでもいないのだから、そんな所に気を回さなくて良い。

[気遣い屋め、とお辞儀のジルに言っただろう]

(234) 2009/10/24(Sat) 22:17:28

吟遊詩人 セルウィン

/*
>>-233
ああいうのが感動されるんだ…メモメモ。

あ、僕本当は右だったり…っていったら信じてくれるだろうか。

(235) 2009/10/24(Sat) 22:18:48

侍女 グレートヒェン

>>228ジル

[無事、3つの握手が出来たので、ほんわかしていると。
そこへ加わった人間の手>>-242に、ぱちりと驚きつつも、握手握手]

/*
Σ
そんなことございませんの。(とわたくしが答えて良いのだろうか

>>230イェンス
Σ!!
(すごい発言を聞いた気がした

(236) 2009/10/24(Sat) 22:19:35

侍女 グレートヒェン、探偵 ダーフィトの後姿にカメラを回しながら、行ってらっしゃいませ、とひらひら。

2009/10/24(Sat) 22:20:14

吟遊詩人 セルウィン、どこにアンカーはってるんだ。>>-223の間違い

2009/10/24(Sat) 22:20:19

細工屋の息子 イェンス

……っ!?ひゃわっ、フィトさんっ!?

[行き成り抱えあげられて、退出するように走るダーフィトに連れ去られる]

どしたのっ!?え、何で部屋……ぇ、ぁわっ!?……

░▓▒░▓▒▓█▓░░▓▒░▓▒▓█▓░░▓▒░▓▒▓█▓░░▓▒░▓▒▓█▓░░▓▒░▓▒▓█▓░░▓▒░▓▒▓█▓░░▓▒░▓▒▓█▓░░▓▒

[フェードアウト]

[……キッチリ10分は、まず戻れないだろう。
戻れたとしても]

(237) 2009/10/24(Sat) 22:20:42

吟遊詩人 セルウィン、…>>233だよね。うん

2009/10/24(Sat) 22:20:47

従者 フィオン

ざっとログ見直してきましたが…
私はそんなに泣いてないはずなんですが…
(占い師演技中はしょうがないとして)

それでも中身透けるのか。orz

(238) 2009/10/24(Sat) 22:20:51

細工師 オズワルド

/*

>>230 イェンス
吹いたww 
皆、名言を残しすぎる。

>>-242 ダーフィト
議事国メインなのか。
ネタ師…それは素敵だ。今度ログを読ませて貰いに行こう。
ダーフィトを超えるネタ師を探して。(ぐっ

(239) 2009/10/24(Sat) 22:21:17

吟遊詩人 セルウィン

はい!はい!
ローゼンハイムさん!

…盗聴器とかないんですか?この施設

[去っていく2人を見送りながら]

(240) 2009/10/24(Sat) 22:21:53

従者 フィオン、吟遊詩人 セルウィンをハリセンで殴った。

2009/10/24(Sat) 22:22:19

侍女 グレートヒェン、吟遊詩人 セルウィンをぽむろうとしたが、生き生きとローゼンハイムに問い掛けているので、大丈夫そうだと思った。

2009/10/24(Sat) 22:22:48

細工師 オズワルド、吟遊詩人 セルウィンをぽむり。

2009/10/24(Sat) 22:22:51

吟遊詩人 セルウィン、いちゃい…

2009/10/24(Sat) 22:22:58

細工師 オズワルド、かぶった、というか普通に撫でてしまった。

2009/10/24(Sat) 22:23:17

侍女 グレートヒェン、個性ということで。おきにせず、と首をふるふる。

2009/10/24(Sat) 22:24:04

村の更新日が延長されました。


従者 フィオン

>>240 セルウィン
盗聴器なんぞ仕掛けたら、ある意味犯罪です!

(241) 2009/10/24(Sat) 22:24:17

吟遊詩人 セルウィン

/*
あ、でも僕てぃわずさんからハリセン喰らうの初めてだ。ハリセン喰らうの夢だったんだよね…。

いや、この人はハリセンツッコミOKな人と認識された的な意味でだよ。

(242) 2009/10/24(Sat) 22:25:00

細工屋の息子 イェンス

[……途中で切れた。
戻れたとしても、恐らく、上気した顔に、ふらふらな足取りになっている事だろう]


/*

>>233 マーティンさん
何気に、少年周りの右の道は天然、乃至突撃自爆が花道だと持論です(・ω・)(主にお持ち帰りされな意味で)

(243) 2009/10/24(Sat) 22:25:00

侍女 グレートヒェン

 ある意味も何も、犯罪ですの。

[しれっと言いながら、お疲れ様ですわ、と天の声のほうへぺこり]

(244) 2009/10/24(Sat) 22:25:49

細工屋の息子 イェンス、吟遊詩人 セルウィンをセラミックハリセンで殴った。

2009/10/24(Sat) 22:26:46

従者 フィオン

/* >>242
前回の差分ランダ村では同村出来なかったのが残念ではありますが。
そこでもハリセン振り回しております。ええ。
……主にろくさんに。 */

(245) 2009/10/24(Sat) 22:27:45

【独】 貴族 ジル

>>-242うさぴょんは軽快なステップで握手に応じた]

/*
>>7:-48 ロヴィン
 お疲れ様です! もらわないように気をつけてください!

>>234 オズワルド
 ふふん、ボクから気遣いをとったら私がでてきて傍若無人になるのですよ。ウサギ仲間じゃないですか、お気になさらず。
[最初からほの香る気配に気づいていましたとも、とくすくす]

(-246) 2009/10/24(Sat) 22:28:14

天のお告げ(村建て人)

★エピローグを延長しました。
全員のご意見を伺ってはいませんが、まぁ大丈夫でしょう(見切り発車万歳)
★月曜の朝7時まで、よろしくお願いいたします。
それ以上の延長は考えておりません。

それから、【お隣でハロウィンパーティの会場が開門されたようです】
ご参加を予定されている方は、チェックしてみて下さいね。

(#4) 2009/10/24(Sat) 22:28:18

天のお告げ(村建て人)

[セルウィンの>>240には、ただにっこりと笑った]

(#5) 2009/10/24(Sat) 22:29:17

【独】 探偵 ダーフィト

[...は>>230の台詞を深く心に刻んだ]

ぽるぽの右LVが{2}あがった。
ぽるぽは*誘惑*を覚えた。

>>235
全力で「嘘だ!」って前村アデルが叫んでるよ

(-247) 2009/10/24(Sat) 22:29:33

貴族 ジル、細工師 オズワルド、だから、安堵したとか、ボクにいっちゃいけませんという言葉は飲み込んだらしい。

2009/10/24(Sat) 22:30:12

探偵 ダーフィト

[...はすごくつやつやした顔で戻ってきた。彼は・・・無事だろうか? 真相は░▓▒▓█▓░░▓▒の中である]

や、みなさんこんばんは。
ああ、ローゼンさん延長ありがとうございます。ご苦労様です(ぺこり)

(246) 2009/10/24(Sat) 22:31:37

細工師 オズワルド、10分…  いやいや、聞くまい。と呟いた。

2009/10/24(Sat) 22:33:05

侍女 グレートヒェン

 お帰りなさいませ。・・・あら?随分と・・・

[血色の良いダーフィトを見て、首傾げ。
けれど悪い事ではないので、特に追求はせず]

(247) 2009/10/24(Sat) 22:34:05

吟遊詩人 セルウィン

/*
>>-247
あ、やっぱり?(にこ)

まあ右は恥ずかしいですからね…。めったにやりませんとも。

(248) 2009/10/24(Sat) 22:34:33

吟遊詩人 セルウィン

ダーフィトさんお帰りなさい。

[超いい笑顔でお出迎え]

あれ?イェンスは…。すぐにはでてこれないかな(ぼそっ)

(249) 2009/10/24(Sat) 22:36:32

細工屋の息子 イェンス

…………座長さん、こんばんは……

[やたら口数が少なく、赤い顔でわかりにくくはあるが、ダーフィトとは対照的に、やや、やつれたような感触を受ける。
おぼつかないふらふらとした足でソファに倒れこむと、ソファのクッションに顔を埋めた]


…………サッキノハユメダ……サッキノハユメ…………

[自分で言い聞かせているうちにも、かぁ、と顔が赤くなっている所、無事ではあるが……真相は░▓▒▓█▓░░▓▒の中]

(250) 2009/10/24(Sat) 22:37:19

細工屋の息子 イェンス、探偵 ダーフィトを恥ずかしそうに見つめた。

2009/10/24(Sat) 22:38:46

細工師 オズワルド

/* 迷ったものの中身記号を付けて

>>-246 ジル
[口調が変わったな、とくすり笑って]

ウサギ仲間、そうだな。
では気にしない。…ええと、ジルのままで良いのか。

改めて宜しくな、ジル。

(251) 2009/10/24(Sat) 22:39:42

探偵 ダーフィト、細工屋の息子 イェンスをなでりこなでりこした。

2009/10/24(Sat) 22:40:00

細工師 オズワルド

/*
ハリセンは少し憧れる気持ちが分かる。
[頷いた]

(252) 2009/10/24(Sat) 22:41:27

侍女 グレートヒェン

・・・???

[大丈夫ですの?と問うのもなにか、気がひけて。
ただ心配そうに、イェンスのほうを見ていたが、ダーフィトが憑いているなら大丈夫だろうと、再び杏露酒を舐め始めた。ちみちみ]

(253) 2009/10/24(Sat) 22:41:36

侍女 グレートヒェン、細工師 オズワルドにハリセンを渡してみた。

2009/10/24(Sat) 22:41:56

【独】 細工屋の息子 イェンス

/*
>>250 ここでソファとの位置関係からactを見据えて、上目遣いも兼ねていると気づけば、妄想力は十全(・ω・)

(-248) 2009/10/24(Sat) 22:42:25

領主 マーティン<<細工師 オズワルド>>をハリセンで殴った、ふりをした。

2009/10/24(Sat) 22:42:37

【独】 探偵 ダーフィト

うーん。全編通して思ったが
俺は右のほうがやっぱり落ち着く・・・かなぁ。

(元来甘えただしなぁ……)

いや、とてもいい経験にはなってるし、新しい趣味に目覚めそうではあるんだが(汗)

(-249) 2009/10/24(Sat) 22:42:41

【独】 貴族 ジル

/*
漸くエピまでたどり着いたー(ばったり)

>>-26
「ジル」はT型でしょうか……(遠い目)
 ジルを演じていた彼女はT型かどうかはわかりませんが……(さらに遠い目)

>>-44 シュテラ
 紛らわしくてすみません。この村はきっと男のキャラで入るべきなんだとかちらっと思ったのもあるのですが。
 あ、あと寝おちとか体お大事にしてくださいです。

>>-49 マーティン
 そうですね、あのお題はやりやすかったですし。滲んでますか? 嬉しいような慌てるような。
 rokuさん位置がわかったのは、優しいところも在りますけど、今回は村建てさん臭のような気もします。

(-250) 2009/10/24(Sat) 22:44:07

細工師 オズワルド、侍女 グレートヒェンに礼を言って受け取ると、背後から殴られ・・・る振りをされた。

2009/10/24(Sat) 22:44:10

侍女 グレートヒェン

/*
何てピンポイントなマーティン様のらんだ神。

>>-248イェンス
Σ
(なるほど!と心のメモn

(254) 2009/10/24(Sat) 22:44:31

【独】 探偵 ダーフィト

>>-248
当然そのポジからの視線は・・・なのであるが、また持って帰ってしまうと
「お前らいい加減にジル!」というお声がかかってきそうで、少し自重課長

(-251) 2009/10/24(Sat) 22:44:34

細工師 オズワルド、流石イェンス……。高性能すぎる…。崩れ落ちた。

2009/10/24(Sat) 22:44:38

細工屋の息子 イェンス

[かぁっ、となった顔で、半分涙目にきっ、と睨み付ける]

……っぁんな……ぃきなり…………

[言いたい事はもっとあるようだが、顔の熱が言葉を忘れさせたかのように、何度も口をぱくぱくさせた後、また、ぼふん!と音を立ててクッションに顔を埋めた]

(255) 2009/10/24(Sat) 22:44:44

細工師 オズワルド、イェンスでなくマーティンだと気づいたのは、84秒後の話。

2009/10/24(Sat) 22:47:05

探偵 ダーフィト、細工屋の息子 イェンスの頭をやさしくなでている

2009/10/24(Sat) 22:47:09

侍女 グレートヒェン

/*
>>-251に、ダーフィト様の動揺が現れている気がしますの。と思いつつ、崩れ落ちたひとを撫でておいた

いえ、自重なさらなくても良いと思いますのよ。

(256) 2009/10/24(Sat) 22:48:44

【独】 細工屋の息子 イェンス

/*

>>-249 フィトさん
それでもジゴロード属性装備はそれだけで強力な左属性も兼ね備えてるハズです。今度はフィトさんの右も見てみたいかも……

そして>>-251 いい加減にジルに思わず笑ったwww

(-252) 2009/10/24(Sat) 22:49:54

吟遊詩人 セルウィン

>>-251
自重する必要はないと思うんだ。エピは短いし(にやにや)

(257) 2009/10/24(Sat) 22:51:28

領主 マーティン

……
[こっそり上目遣いを試してみた。<<双子 アデル>>辺りに向かって]

いや、芝居ん中で確かいっぺんやってるけどな。

(258) 2009/10/24(Sat) 22:52:00

侍女 グレートヒェン

 昼下がりでしたかしら?

[首を傾げつつ、追従して上目を試してみた]

(259) 2009/10/24(Sat) 22:54:47

細工師 オズワルド

[静かに酒を口にする様子>>253に、ふと時計を見て。その後、周りの様子を静かに見回す。
酒が抜けた頃か、と一人小さく息を吐いて]

[グレーテルと目が合えば、外の扉を指差してそっと手招きしたことだろう]

(260) 2009/10/24(Sat) 22:55:13

双子 アデル、領主 マーティン上目遣いされてドギマギしている

2009/10/24(Sat) 22:55:59

細工師 オズワルド、タイミング、が……! 何か直撃したかもしれない。

2009/10/24(Sat) 22:56:09

吟遊詩人 セルウィン、アデル×マーティンとか新しいな…

2009/10/24(Sat) 22:56:37

双子 アデル、吟遊詩人 セルウィンそれはホントに新しいですね…

2009/10/24(Sat) 22:57:30

侍女 グレートヒェン

Σ

[うわめうわめ、と遊んでいる妙なタイミングで、オズと目が合ってしまったような気がする。
タイミングの悪さに、縮こまってしばらく俯いていたが。仕草は見ていたので、やがて。観念したようにとてとて、扉へ向かった]

(261) 2009/10/24(Sat) 22:57:57

侍女 グレートヒェン、左はそちらですの?とか突っ込みたいが、自分が恥ずかしくてそれどころではなかった。

2009/10/24(Sat) 22:58:45

探偵 ダーフィト

ん? アデル君が左なのかい?
それは新機軸だ!
[誰かに代わってつっこんでおいた]

(262) 2009/10/24(Sat) 23:00:25

領主 マーティン、柏Vしすぎる!

2009/10/24(Sat) 23:01:10

【独】 貴族 ジル

/*
>>-88
 共鳴のイメージってそんな感じなんですよね。
 送る方に権利があって、受ける方は拒否権なし、という。

>>41
 ゲルトとジル。
 似てるなと思うのは……髪型というか、シルエット?

>>42
 グロは、誰がどの辺まで大丈夫かわからなかったのでかなり書き直したから……大丈夫なら良かったのです(ほっ)

>>67 ドロシー
 ……じゅるり?
>>-171 そしてドロシー
 ドロシーちゃんの夢ならみてもいい(てれり)

(-253) 2009/10/24(Sat) 23:02:03

侍女 グレートヒェン、探偵 ダーフィト様ちょう愛してます。と心の中で感謝した。

2009/10/24(Sat) 23:02:06

従者 フィオン

[再度VTR確認中。]

ふと思ったのですが。

泣き演技が一番多かったのって、私じゃありませんか?orz
控えようと思ってたのに!うぅ。

(263) 2009/10/24(Sat) 23:03:07

領主の娘 ドロシー、吟遊詩人 セルウィンをオリハルコンハリセンで殴った。

2009/10/24(Sat) 23:03:52

従者 フィオン、むしろ逆だと思いました。<アデル×マーティン

2009/10/24(Sat) 23:04:00

吟遊詩人 セルウィン

イェンスが「上目遣いは右の基本だ」っていって(実際にはそんなことは一言もいってないのだが
)それを見たマーティンがアデルを上目遣いで見上げるってことはそういうことなんじゃないの?

(264) 2009/10/24(Sat) 23:04:03

領主の娘 ドロシー、細工師 オズワルドをオリハルコンハリセンで殴った。

2009/10/24(Sat) 23:04:13

細工屋の息子 イェンス、その場合、アデルさんは鬼畜左ですね。マニアック的にみて(ポツリ

2009/10/24(Sat) 23:05:17

領主 マーティン

/*
>>263フィオン
今 更 気 付 い た の か

(265) 2009/10/24(Sat) 23:05:26

侍女 グレートヒェン、領主の娘 ドロシーをもふもふしながら、背後にどっぺるが居ないか確認中。きょろきょろ。

2009/10/24(Sat) 23:06:10

細工師 オズワルド

……酒を抜いた意味が余りないかもしれん。

[絶妙なタイミングを捉えてしまった為、近寄るまでの間そうひとりごちて。
何処か覚束無い足取りを見れば、心なしか心が痛んだ]

少しだけ、歩くか。
[建物から10m程度。近くの林の入り口辺りを指さして]

(266) 2009/10/24(Sat) 23:06:11

領主 マーティン

/*
右をやれないわけじゃないが、年上右は中の人の性能的に無理だorz

ってマジレスしてどうする。

(267) 2009/10/24(Sat) 23:06:18

領主 マーティン、領主の娘 ドロシー をもふもふした。

2009/10/24(Sat) 23:06:34

宿屋の娘 シュテラ

ただ今戻りました。
皆さん、こんばんは……

昼からのVTR、見てきますね。

(268) 2009/10/24(Sat) 23:06:44

吟遊詩人 セルウィン

(ぼそぼそ)

…オズワルドとグレーテルが一段落したらそろそろ合同練習とかやってみたいなぁ。

(269) 2009/10/24(Sat) 23:07:03

【独】 領主の娘 ドロシー

とりあえずログが目にはいったのでハリセンなのです。

>>-253ジル
にゃー親戚にゃー!(キャッキャッ
ゲルトとジルはたしかにちょっと似てるー。

(-254) 2009/10/24(Sat) 23:07:24

細工師 オズワルド、ごめん!ひと段落ごめん!と何か言っている

2009/10/24(Sat) 23:07:30

領主の娘 ドロシー、領主 マーティンを上目遣いに見上げた。

2009/10/24(Sat) 23:08:01

細工師 オズワルド、前倒し、或いは後倒しにすべきだったかどうか悩みつつ。

2009/10/24(Sat) 23:08:11

双子 エディ

/*
ただいまですー

今だから言えるっ
朝に少し7d最後のログ見て、お昼に携帯でエピ最初見て。
7dの灰ログ消したくなったとか(略
*/

(270) 2009/10/24(Sat) 23:09:04

侍女 グレートヒェン

 ……は、はい。

[よりによって、と。数十秒前の自分をストップさせたかったが、無理なので。
顔をあげられないまま、指した先も良く見ずに頷き。
オズの足元を見てついて行く]

 ……その。妙なところを、すみません、の。

(271) 2009/10/24(Sat) 23:09:42

探偵 ダーフィト

ドロシーさん、シュテラさんおかえりー

>>267 マーティン
と・・・年上右か!
それはまだやったことないなぁ。
イェンス君、「今から左にシフトしてみない会」に入会してみるきはないかいw?

(272) 2009/10/24(Sat) 23:09:58

領主の娘 ドロシー、双子 エディ をもふもふした。

2009/10/24(Sat) 23:10:09

双子 アデル

ドロシーさんとシュテラさんおかえりなさい。

(273) 2009/10/24(Sat) 23:10:27

双子 エディ、領主の娘 ドロシーに、もふもふしかえした

2009/10/24(Sat) 23:11:09

侍女 グレートヒェン、宿屋の娘 シュテラ様とエディ様はお帰りなさいませ。で。少々、おろおろ。

2009/10/24(Sat) 23:11:29

探偵 ダーフィト

>>270
エディ君もおかえりー
何言ってるんだ。みんなをによらせるいいログじゃないか!(サムズアップポーズ)

(274) 2009/10/24(Sat) 23:11:32

吟遊詩人 セルウィン

[とその前に出て行くオズワルドとグレーテルを眺めながら全然平気なんだなぁと思ったことが淋しくはあったが]

…エディが今いなくても平気なんだなぁ…。この瞬間だけは安定剤がいるかと思ったのに…。

ひょっとして…そういうの関係なく…なのかも?

(275) 2009/10/24(Sat) 23:11:58

双子 アデル、双子 エディをパソコンで殴った。

2009/10/24(Sat) 23:12:31

従者 フィオン

>>265 マーティン
今更気づいたなんていえません。

占い師演技中は、せめて我慢しようと思ったんですよ?
ですが無意識に…

(276) 2009/10/24(Sat) 23:12:58

双子 エディ、双子 アデルをオリハルコンハリセンで殴った。

2009/10/24(Sat) 23:14:16

吟遊詩人 セルウィン

う…。
なんという間の悪い。

今の…思いっきり聞こえたよね…。

…エディ、お帰りなさい。

(277) 2009/10/24(Sat) 23:14:50

【独】 侍女 グレートヒェン

/*
(双子の殴り合いに、きょとりとしつつ

>>276
(我慢しようとなさってたんですね…と微笑ましい眼差しを送った

(-255) 2009/10/24(Sat) 23:15:11

領主 マーティン

/*
>>272ダーフィ
狽サんな会があったのか

ドロシーの上目遣いはまともに可愛いな。
[もっふりもふもふ]

(278) 2009/10/24(Sat) 23:15:12

領主の娘 ドロシー

/*
あ、今読み間違いに気がついた!
ごめーん☆
「上目遣いは左の基本」と間違えて、「マーティンは年上右」が誘い受けに見えてうっかりアプローチしちゃった☆
ごめんね!さっくり無視して!

(279) 2009/10/24(Sat) 23:15:32

双子 アデル、双子 エディNice boat.

2009/10/24(Sat) 23:16:03

【独】 従者 フィオン

>>-255
やっぱり我慢は無理でした。ええ。

&⌒・

(-256) 2009/10/24(Sat) 23:16:59

細工師 オズワルド

あ、ああ… 気にするな。

[直撃を思い出さぬよう飲み込んで、気にする様子に少し頬を緩めた。
ざくざくと葉の音が響いて、夜の風が涼しい]

すっかり涼しくなったな。
昼の空が高く見えて、秋は好きだ。

[指し示した辺りで、歩みを止めた]

(280) 2009/10/24(Sat) 23:17:31

【独】 貴族 ジル

/*
>>-172 シメオン
 ……。(無言で顔を背けた)

>>77の集団演習に参加したいなあとかいいつつ。アンケートに今更答える。

■1.wikiで見かけたのがいちばん最初でしょうか。
■2.書いていて楽しかったのは、3日目の誘拐の話し。書き終わってすとんと気持ちが落ち着いたのは、ゲルトの話し。
■3.アデルさんの怖い話しシリーズ。「ジル」は恐がりな設定でしたが、中の人も怖かったです。
■4.延長在れば……って延長になってますよね。
■5.言葉に表情を合わせるのは非常に難しく……表情から言葉を選べばいいのか! と気づくまでに時間が掛かりました。

(-257) 2009/10/24(Sat) 23:17:46

吟遊詩人 セルウィン

…エディさ。
どうしても一つ聞きたいことがあったんだけど。いいかな。

7日目の誤爆の「考え中」って何を考えてた?

(281) 2009/10/24(Sat) 23:17:56

【独】 双子 エディ

/* >>-274 ダーさん
によらせれました!?Σ(゚Д゚;Ξ;゚Д゚) */

(-258) 2009/10/24(Sat) 23:18:12

細工師 オズワルド、戻ってきた人々に、おかえり&こんばんはと念派を飛ばしておいた。

2009/10/24(Sat) 23:18:19

探偵 ダーフィト

[...はイェンスをもふもふしながら、アデルとエディの愛し合うさまをまぶしそうに眺めている]

(282) 2009/10/24(Sat) 23:18:40

領主の娘 ドロシー

/*
>>-232ダーフィト
おおお。身内出身の方なのかー。
どうぞよろしくねー。
上手い人だなーと思ってましたよ。
絡みづらいとかないないです(きっぱり

(283) 2009/10/24(Sat) 23:19:36

双子 アデル

>>282
なるほど、漢は殴り合いで愛を確かめるってことなのですね!
[目を輝かせて]

(284) 2009/10/24(Sat) 23:20:45

【独】 細工屋の息子 イェンス

/*
>>272 フィトさん
このイェンス君が攻めに回るのは、キャラスペック的に無理があると思うんです(キッパリ
攻められる覚悟をして顔を赤くして眼をきゅっと瞑る子なので、逆に攻めるってのは心情的に考えもしなさそうかも

(-259) 2009/10/24(Sat) 23:21:11

領主の娘 ドロシー

やーいやーい泣き虫ふぃおんー!

[もふもふ]

(285) 2009/10/24(Sat) 23:22:57

【独】 双子 アデル

/* >>-257 ジルさん
Σ(・ω・ノ)ノ?!
まさかここで私の名前が出るとは思いませんでした!
怖い話シリーズ楽しんでいただけたなら幸いです(*´ω`*)
基本的にグロ大好きなので、グロくせず怖い話を考えるのにすごい頭を悩ませましたが(汗
でも、やっぱり怖い話を考えるのって楽しい(はぁと

(-260) 2009/10/24(Sat) 23:23:30

従者 フィオン

>>285 ドロシー
そんな事を言うのはこの口かなー?
[ドロシーをひっ捕らえた]

(286) 2009/10/24(Sat) 23:25:01

侍女 グレートヒェン

 ……ちょっとだけ、言い澱みましたわ。

[むぅ、と俯いたままむくれるけれど。
すっかり温度を落とした風に頬を撫でられているうち、顔の熱さもおさまって。
その声も、特に不満げでもなかった]

 そうですわね。積み上がっていた雲が散らばって、見上げた葉の赤が、美しく映えますもの。っ、と。

[止まった歩みに、慌てて足を止めた。
ぶつからなかったことにほっとしつつ、ようやく顔を上げ]

 ……、ええ、と。それで、どうなさいましたの?

(287) 2009/10/24(Sat) 23:26:01

細工屋の息子 イェンス

ド、ドロシーちゃん……本当の事でも今は黙っておいたほうがいいよ

[苦笑しながら、しかしフィオンのそれには同意と何度も頷いている]


……うん……やっぱり少し身体が痛い……
フィトさん……後でお返ししてやる……

(288) 2009/10/24(Sat) 23:27:09

双子 エディ

>>281 セルウィンさん
えーと…
考え中だったのは、僕の気持ちを伝えるか伝えないかだね
今伝えるのは…なんだかなーって思ってたから。

(289) 2009/10/24(Sat) 23:27:42

領主の娘 ドロシー

/*
>>-236ジルたん
男の演技する女設定素敵やった。
[もふもふもふ]

特別室のほうで、こう、対応がすごく女性的というかなんというか柔らかかったので、あれ、ジルって女の子なのかなーぎゅーして一緒にお布団入りた…とかこっそりおもってた。
でも間違ってたら悪いので自重してみた。ログ全部読めてなかったし…。もふ。

(290) 2009/10/24(Sat) 23:28:39

領主の娘 ドロシー、従者 フィオンじたばた暴れた。

2009/10/24(Sat) 23:29:27

従者 フィオン

>>288 イェンス
そこ、同意しないように。

(291) 2009/10/24(Sat) 23:30:16

従者 フィオン、領主の娘 ドロシー余計な事を言うからですよ。

2009/10/24(Sat) 23:30:55

【独】 探偵 ダーフィト

*/
>>283 ドロシーさん
ドロシーさんは、ほんとネタとかみていて楽しかったですから、演技で絡めなかったのが残念で無念でしたorz
火噴きながら触手伸ばしてたのがかわいくてかわいくて

>>284 アデル君
そうそう、そこに友情を超えた愛があるんだよ(歯がきらりん)

>>-259
[...はしばらく考えながら声色を変えて]
フィトさん・・ふふ、まるでおあずけを食らった犬のよう・・・
僕にどうして欲しいか言ってみてくださいよ。
僕がそうしてあげるとも限りませんけどね。あなたの様な単純な方を篭絡させるなんてわけないですよ・・・さあ、はやく言ってみてくださいよ。

みたいな感じでどうだい?(にこにこ)

(-261) 2009/10/24(Sat) 23:33:38

細工師 オズワルド

ああ、紅葉も見物だな。
落ち葉を踏んで歩くのも、好い。

[立ち止まれば、背後の足音も止まる。暫し逡巡していたが、口を開いた]

急に外になど連れ出して、済まない。
言っておかなければならない事があったから。

[夜の冷気で身体を包む熱を冷ますよう、一度言葉を切る。暫くの後振り返り、今度は真直ぐその人を見詰めた]


グレートヒェン。
…俺はきっと、君に惹かれているのだと思う。

[単刀直入に切り出す言葉は、夜の闇に淡く響いて]

(292) 2009/10/24(Sat) 23:34:10

領主の娘 ドロシー

エディアデルが姉妹さんなのですね!いいな!素敵だな!

>>-260アデル
グロスキーさんだー。書けないけど見るの好きー。
[もぎゅもぎゅ]

>>-226シメオン
うん。グレーテルスゴイ凄かった(その語彙好きです!

(293) 2009/10/24(Sat) 23:34:18

探偵 ダーフィト、細工屋の息子 イェンス>>288の視線ににこにこしながら頬に口付けた

2009/10/24(Sat) 23:35:14

吟遊詩人 セルウィン

>>289 エディ
な、なるほど…。それは…僕のことを考えていたという認識でいいんだよね…。
あれ見た瞬間にもしかしたらって思ったけど、自分の勘違いかもしれないから迷ってた。

えと…まさか内容のほうを直接とは思わなかったからびっくりしてるけど…。エディリーンのお芝居の時もびっくりしたけど、素直でストレートなんだね。

…エディが初々しくて可愛すぎるんだけど。どうしてくれよう。

(294) 2009/10/24(Sat) 23:37:52

【独】 双子 アデル

/* >>293 ドロシーさん
ヤンデレもグロもお好きなんですか?!
うわぁ!すごい趣味が合いそうです(笑

(-262) 2009/10/24(Sat) 23:38:04

領主 マーティン

/*
>>279
ドロシー×マーティンかよ!
新しすぎるだろ。

(295) 2009/10/24(Sat) 23:38:38

【独】 貴族 ジル

/*
>>-184 フィオン
 ふふん、ウサギにならなきゃ特別室には入れないのよ?

>>-185 アデル
 きゃー かわいい!(絵をみたらしい)

>>106(03)をとりつつ。
 あー 散々食べ物取り損ねてるなあもったいない。皆さんごめんなさいね。

>>-205 フィオン
 ごめんなさい、嘘しか書いてないわ。

>>-234 アデル
 ちょっとめり込まないでったら(堀ほり)
 こちらこそいろいろめんどくさい設定でごめんなさい(ぺっこり)

(-263) 2009/10/24(Sat) 23:39:27

領主の娘 ドロシー

>>197おとん
わーわー。
精神錯乱のパパサイド素敵だった。うんうん!

あと蓮華ほめられたー嬉しいなー!
最初、見渡す限りの蓮華の花畑から油とって売るのを思いついたんだけど(貧乏っぽいし)、でも…花かー花なーとか思ってたら蓮華思いついたん。我ながら蓮華はなかなかよくできたー!

(296) 2009/10/24(Sat) 23:40:07

宿屋の娘 シュテラ

アンケートがあるんですね。回答します。

>>#3
■1.この劇団を知ったきっかけは?
「人見知りを克服するのに良いんじゃないか」ってお母さんに勧められて……
自分でも演技に興味があったので、入団してみました。
/* 中の人的には、どこからだったか定かじゃないです。
確か、人狼物語うぃきか、SNSの日記か、この国の雑談村のどれかだったと思います。
*/

■2.自分の演技で気に入っているものをひとつ。
5日目に行った「((聖痕者))の*劣等感*」ですね。
グレートヒェンさんの演技と上手く繋げる事が出来て良かったです。

■3.他の方の演技で、好きなものをひとつ。
マーティンさん!
マーティンさん!
ちょっとアブノーマルなお題を、シリアスな演技にしてしまうマーティンさんが好きでした。
コミカルなマーティンさんも好きですが。

(297) 2009/10/24(Sat) 23:40:31

領主の娘 ドロシー、領主 マーティンだって誘い受けに見えたんだもん…(

2009/10/24(Sat) 23:41:04

【独】 細工屋の息子 イェンス

/*
>>-261 フィトさん
んー……これでキャラ年齢がもう少し高ければそれもいけたですが……難易度高いです(・ω・`)ショボン
個人的に、年下攻めは3歳差以上はNG。もしくはいっそ25歳差以上ならOKなのがマイジャスティスな自分、この王子様をむしろ押し倒すのは要修行……

(-264) 2009/10/24(Sat) 23:41:05

従者 フィオン

というか、なんでドロシーさんに泣き虫言われなければならないのか[ごにょごにょ]

泣き虫言われるほど涙を流した覚えはないのですが。
おかしいなあ。

(298) 2009/10/24(Sat) 23:41:55

領主の娘 ドロシー、双子 アデルにぴとっとくっついた。

2009/10/24(Sat) 23:42:14

【独】 双子 アデル

>>-263 ジルさん
Σ絵見られた!
可愛いと言ってもらえて嬉しいですにゅ。
まぁ、セルウィンさんイメージによりエディリーン化粧濃いですけど(笑

掘られた!(Σち、違うんです!!
いえいえ。とても楽しかったですよ〜♪

(-265) 2009/10/24(Sat) 23:42:43

従者 フィオン、貴族 ジルをハリセンで殴った。

2009/10/24(Sat) 23:42:56

宿屋の娘 シュテラ

■4.★エピ延長希望しますか?
解決済みみたいなので、省略しますが
今日はあまり時間が取れなかったので、個人的には延長になって良かったです。

■5.その他、自主練習の感想など。
/* 何でか分からないですけれども、演技中はシュテラと同じく中の人もめっちゃ緊張していました。
今回はキャラの心情がPLにもシンクロして伝わってくることが多かったように思います。
*/

(299) 2009/10/24(Sat) 23:43:12

双子 アデル、領主の娘 ドロシーの頭を撫でた。

2009/10/24(Sat) 23:44:13

【独】 貴族 ジル

>>251 オズワルト(迷った末に中記号をはずしたらしい)

 ふふ、なあんにも気を使わなくていいわよ。
 特別レッスン室で雑魚寝した中じゃない?

 こちらこそ。よろしくお願いします、オズワルドさん。

/*

>>-254 ドロシー
 わ、同志ー(ハグ)

>>-260 アデル
 うん、みんなすごいと思ったんですけど、演技=表情の選択だとすると、べすとまっちんぐー☆な気がする。あとドロシーちゃんの霊能者でエディさんにお礼言うのとか。怖かったよ!?

(-266) 2009/10/24(Sat) 23:45:12

【独】 探偵 ダーフィト

>>-262
ん? グロ好きでヤンデレスキーと聞いては、俺も黙っているわけにはいかないな。

[...は二人の前に立つと手を取り合った]

(-267) 2009/10/24(Sat) 23:45:19

吟遊詩人 セルウィン

/*
>>-261 ダーフィト
ていうかほんと…ドMですね。いや知ってたけど。

(300) 2009/10/24(Sat) 23:45:28

細工屋の息子 イェンス

[また口付けられた頬の熱を無視して、目を閉じながら手だけで、ダーフィトの頬に手を伸ばした]

……馬鹿です……フィトさん……
…………昔言ってたの……覚えてないのに……


/*
>>295 マーティンさん
……レーラさんが怖そうですね……

(301) 2009/10/24(Sat) 23:45:38

領主 マーティン、心の眼が、外の光景を見守っている。

2009/10/24(Sat) 23:46:32

【独】 双子 アデル

/*
皆素敵過ぎます!!!!!
っていうか、可愛すぎます!!!!
皆まとめて俺のところに嫁に来いっ!!!!!!(激しく待て

あっあっ!変態認識しないであげてくださいー!
いあ、褒め言葉ですけど(どっちだよ

(-268) 2009/10/24(Sat) 23:47:09

【独】 探偵 ダーフィト

>>-264
なうほど、その年齢ゾーンは・・・意識していなかったが、非常に納得できるラインだ。

まあ、俺は節操がないから・・・27歳の年の差くらいなら・・・・やるかも・・・・しれない・・気が・・しないでもない

(-269) 2009/10/24(Sat) 23:48:09

宿屋の娘 シュテラ、メモを貼った。

2009/10/24(Sat) 23:48:12

侍女 グレートヒェン

[葉を踏みしめる音も、なくなれば。
合宿所からは、ほんのり明かりだけが届き、何処かで鳥の鳴く声と、未だ落ちていない葉が風に撫でられていく音くらいしか、存在しなくて。
その静寂に、落ち着かなくなった頃]

 ……いいえ。酔い覚ましになります、し。
 え、っと。……、はい。

[声が聞こえれば、余計に落ち着かなくなって。
折角冷めた頬がまた、熱くなるから。振り向いた眼差しも、うまく、真っ直ぐ受け取れないけれど、ただ、ちゃんと聞いているのだというように、深く頷き]

 ……  そ、

[考えていたこととか。言わなければいけないと思っていたこととか。
真っ直ぐな言葉に、何も考えられなくなってしまったから。

ぎゅう、と胸元を握りしめて、言葉を搾り出そうと、努力はしたけれど。
ただ、やっぱり。頷くだけが、精一杯]

(302) 2009/10/24(Sat) 23:48:16

領主の娘 ドロシー

>>298ふぃおん
[じーっと見上げつつ]
VTRで泣いて…むぐ…。
ええと、わたくしはあまり泣きませんので、泣き虫さんだと思っちゃいましたの。
………落ち込む…かしら?

[じーーーー]
[背伸びしてなでなでなで]

…ええと、うん、大丈夫です。わたくしが守ってあげますわ。(えっへん)

(303) 2009/10/24(Sat) 23:48:30

双子 アデル

>>-267 ダーフィトさん
気が合いそうですね!
[...はダーフィトとドロシーと熱い握手を交わした]

(304) 2009/10/24(Sat) 23:48:48

双子 エディ

>>294 セルウィンさん
あれを見られたらばれるかなー?とは思ったけど。
…あ、あれ。
内容を言えばいいのかな?って思ったんだけど、違った…?
変化球からストレートに変わった!?

(305) 2009/10/24(Sat) 23:48:52

【独】 細工屋の息子 イェンス

/*

>>-261 フィトさん(追伸)

……ちなみに、自分が左に回るとかなりかなりのドSに変化するようです。

[雰囲気を変えて]
……はい、あーんしてください、フィトさん。
ん。恥ずかしいですか……?
くすっ、仕方ないですね……それじゃあ、一度部屋に行きましょう?安心してそこでなら出来ますよ。二人きりだから。

……え?尚更……もう、我侭ですね……
そんな事言ってると……この場で、もっとオモシロイコトしちゃいますよ……?ほら、大丈夫ですよ。ビデオもあるんだから、ちゃんと焼き回しもあるから、僕としてはそっちのほうがお得なんですよ?

……はい、わかりました。それじゃあ、そこまであーんして欲しいなら……


こんな感じでごめんなさい、思い切り暴走してみました(・ω・)

(-270) 2009/10/24(Sat) 23:50:48

細工屋の息子 イェンス、双子 アデルをつんつんした。このっ、変態がっ♪変態がっ♪

2009/10/24(Sat) 23:51:46

領主の娘 ドロシー、貴族 ジルをぎゅうぎゅうした。

2009/10/24(Sat) 23:51:56

双子 アデル、細工屋の息子 イェンスに照れた。

2009/10/24(Sat) 23:52:25

【独】 貴族 ジル

/*
>>-290 ドロシー
 あ、有り難うございます。お布団は、じゃあ今日ご一緒に(違います)
 そうですね、驚いたりするときは女性がでるっぽくしてましたし……疲れたときとか。気づいて貰えてちょっと嬉しいです。
 多分何重にも仮面を被っている子の(設定なの)で、本当の自分はなかなか出てこないかもしれませんが。

>>-265 アデル
 一瞬エディ女の子? とか、可愛かったですよ。エディリーンか、そうか。

(-271) 2009/10/24(Sat) 23:52:27

領主の娘 ドロシー、双子 アデルの嫁に行った(違

2009/10/24(Sat) 23:52:32

従者 フィオン

>>303
あ、ありがとう、あはは…[素直に撫でられてる]

…まあ、普段から私の涙腺が強度的な意味でアレでソレなのもあるんでしょうけれど…orz

(306) 2009/10/24(Sat) 23:53:47

貴族 ジル、ログ追いついた記念に赤ワインを開けた! わあい、おめでとー私。

2009/10/24(Sat) 23:54:01

双子 アデル、領主の娘 ドロシー嫁に来られた?! が、頑張って養います!(ぁ

2009/10/24(Sat) 23:54:29

侍女 グレートヒェン、いまならあたまからゆげをふける。気がしながら、ジルにぱちぱち拍手をおくった。

2009/10/24(Sat) 23:54:44

貴族 ジル、領主の娘 ドロシーをぎゅうーっと仕返して、少し休憩なのです。

2009/10/24(Sat) 23:54:45

探偵 ダーフィト

>>301
[...はイェンスの手をそっと握った]
君のお返し楽しみにしてるよ。それだけ、俺たちの今とこれからが楽しくなるんだから。

語る言葉も俺にとって至福の旋律
交わすぬくもりは、心を癒してくれる・・・

(307) 2009/10/24(Sat) 23:54:47

貴族 ジル、侍女 グレートヒェンにありがとーと手をふりつつ、がんばれとガッツポーズして見せた。

2009/10/24(Sat) 23:55:42

【独】 探偵 ダーフィト

>>300 セルヴィー
ふふ・・・ひとつ抜けている
『ドMかつ変態』だよ

(-272) 2009/10/24(Sat) 23:56:19

吟遊詩人 セルウィン

>>305 エディ

ううん?その…ああ、もういいや。
可愛い。ずっとそのままの君でいて。

[エディをぎゅむーと抱きしめた]

(308) 2009/10/24(Sat) 23:57:28

吟遊詩人 セルウィン

/*
先生!ドMは変態に含まれないのでしょうか!

(309) 2009/10/24(Sat) 23:58:29

【独】 探偵 ダーフィト

じゃあ、少しナカノヒトがおなかをすかせた狼になっているので、イェンス君をおかずに、茂みのほうで見えた桃をデザートにご飯を食べてくるよ。

また後で ノシ

(-273) 2009/10/24(Sat) 23:59:25

領主の娘 ドロシー

/*
セルウィン
>>146
わーい。パピヨンおぼえてもらってるなんて!
ほとんどコメント残してないのに!
しゃるさんいい人にゃー。[ごろごろ]

>>159
マーティンの素晴らしいアンサー演技のおかげな気がしますがわーい!と喜んじゃうのです。

(310) 2009/10/24(Sat) 23:59:35

領主の娘 ドロシー、貴族 ジルのお布団でちょっと休憩**

2009/10/25(Sun) 00:01:10

従者 フィオン

ふう、私ももう寝ないとな。

昨日までの演技で、結構疲れましたからね。

それでは、*また明日にでも。*

(311) 2009/10/25(Sun) 00:02:56

吟遊詩人 セルウィン、フィオンに手を振った

2009/10/25(Sun) 00:03:46

双子 アデル

フィオンさん、お疲れ様です。

(312) 2009/10/25(Sun) 00:04:03

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

シメオン
28回 残8227pt(4)
シュテラ
32回 残8069pt(4)
アレクシス
38回 残8069pt(4)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残9000pt(4)
ジル(3d)
47回 残7463pt(4)
エディ(4d)
51回 残7890pt(4)
ドロシー(5d)
40回 残7642pt(4)
セルウィン(6d)
145回 残4821pt(4)
ダーフィト(7d)
89回 残6196pt(4)
フィオン(8d)
88回 残6661pt(4)

処刑者 (6)

オズワルド(3d)
76回 残6292pt(4)
アデル(4d)
14回 残8552pt(4)
イェンス(5d)
43回 残7480pt(4)
ロヴィン(6d)
5回 残8840pt(4)
グレートヒェン(7d)
109回 残5141pt(4)
マーティン(8d)
132回 残5375pt(4)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby