人狼物語−薔薇の下国


39 旗揚の村―表情差分でランダ村2―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
>>-141 オズ


い、いや動くなら動くでもうちょっと早くやってくださ…れば…。僕も2日かけて散々煽ったのに動かれないようだったので、もう一度と思ったわけだったので…。

今、言われるとグレーテルの答えが100%でてしまうような気がした…。

(-143) 2009/10/24(Sat) 15:12:20

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
いや、今のはよくない…。それにいいたいことが微妙にずれてる…。

いつ動かそうと相手がやりたいようにしてもらうのが一番なはず。

…ただ白で独白だけでもいいのでそれらしきことを言われた後に灰を落としていただけたらなぁと思った次第です。

(-144) 2009/10/24(Sat) 15:18:51

領主の娘 ドロシー

[>>44オズワルドににっこりして自分の白桃を差し出してみた]

…こちらも食べてみます?

[離れてもいいのかな…と思いつつ、のーこめんとなのです。当事者まかせー]

(49) 2009/10/24(Sat) 15:27:15

領主の娘 ドロシー、吟遊詩人 セルウィンをぽふんぽふんした。

2009/10/24(Sat) 15:27:46

【独】 領主の娘 ドロシー

/*
>>-140こももたん
[うりうりし返した!]

>>-141
自覚の遅い時ってあるよね!
時間あるよ!たぶんあるよ!もふもふ。

(-145) 2009/10/24(Sat) 15:31:31

侍女 グレートヒェン

[ひょこり]

 え、いえ。>>-141には、ええええ!?という感じでございますが、答えの方向性はもう決まっておりますので、特に影響はございませんわ、とだけ。
 ・・・それにしても、うん。お名前をぼかした意味まったくありませんでしたのね、と泣き濡れてはおきます、の・・・。

(50) 2009/10/24(Sat) 15:36:46

【独】 領主の娘 ドロシー

/*
マーティンお疲れ様ぽふん。
[レインコート×2の上に 王子様ルックに白タイツ もかけた]

>>-142ダーフィト
さあ、何が欲しいのかな。
ちゃんと言ってごらん(触手ぺちぺち

[ナカノヒトはダーフィトのノリがいいのでキャッキャッしている]

(-146) 2009/10/24(Sat) 15:38:02

領主の娘 ドロシー、侍女 グレートヒェンをぎゅうぎゅうした。

2009/10/24(Sat) 15:39:34

侍女 グレートヒェン、領主の娘 ドロシーをぎゅむぎゅむして泣き濡れておいた。

2009/10/24(Sat) 15:40:35

従者 フィオン

しかし今回、狼トリオや再戦者のみならず、ティワズを知らない初同村の方にまでネタにされていたとか…いったい。

というわけで、しばらく離れておりましたが、只今帰還しました。

(51) 2009/10/24(Sat) 15:40:51

侍女 グレートヒェン

 ……だってわたくし、フィオン様と初めて同村した時に既に、涙脆い方だなって……

[ぽそり]

 お帰りなさいませ。

(52) 2009/10/24(Sat) 15:42:47

【独】 細工師 オズワルド

/*
ん…独白、というと…?

どう返して良いか暫し悩みましたが。
2日煽ったと仰られても、中身である私自身はともかくキャラの方は確信も何もないわけで、会って話してみなけりゃ何も動きようがないのですよね。
昨日会ったからといって、動くような場でも無かったですし。そんなに直ぐ固まるわけでもない。
だから、こう動いて欲しい・動いて欲しかったと言われても、少し困惑してしまうばかりで。

動きにくくて悩ませているようだったので申し訳なく思い、自身の状況のみ提示しておこうとああ書いたのですが、
ただそれが余計に動きにくくさせた?、或いは思うように行かなくなると思わせた?のならば申し訳ない、とは思います。
他意は全くないので、反応に驚いてしまいましたが、済みません。

(-147) 2009/10/24(Sat) 15:43:48

【独】 従者 フィオン

/* >>52
おい!やっぱりそこで透けるのか!
やっぱりそこで特定するのですか!このやろうw

次に再戦したときは… */

(-148) 2009/10/24(Sat) 15:44:54

従者 フィオン、細工師 オズワルドを慰めた。

2009/10/24(Sat) 15:45:48

細工師 オズワルド>>-145に、ありがとうと言って。さらにもっふもっふした。*

2009/10/24(Sat) 15:46:03

【独】 領主の娘 ドロシー

/*
そういえば、わたくしアレクシスandマーティンのゴールデンコンビと掛け合いできたのですね!

スパイ大作戦本編はよくしらないけど、指令を告げると自動で爆発する定型文なら知っています!
ぼくついていけるよ!

(-149) 2009/10/24(Sat) 15:48:10

侍女 グレートヒェン

[ドロシーがマーティンに掛けた王子様ルックを見て。
そういえば、いつぞやイェンスがダーフィトの王子様を楽しみにしていなかったかしら、と思い出しながら]

 ……更に言葉を重ねるなら、特定するまでもなく、当然のこととして認識してしまうと申しますか。
 そうですわねー、フィオン様が、すっごくスレててすっごく冷徹で、血も涙も無いような方を演じられていたら分からないと思いますわ。

[くすくす]

(53) 2009/10/24(Sat) 15:50:17

【独】 吟遊詩人 セルウィン

…ま、前の独り言は見なかったことに!(現在はイタコから脱出中)

>>1:-53 フィオン 大丈夫!あまりの占い師演技の多さに完璧に真決めうちしてたから(まがお)

>>1:*53 イェンス そういうのが好きだったんだ…。いや意外でもなんでもないけど

>>2:-17 ジル えええっ!いや…ドロシーが言ってるのは聞いてたので知ってたけどあらためて驚いてみる。

>>2:-19 アレクシス 僕も見た瞬間ガチしか思い浮かびませんでした(*ノノ)

>>2:-34 マーティン あー、そうそう。こういう狙ってのスキンシップは普段のしゃるはしないかもしれない。

>>2:-64 マーティン イェンス=ぽるぽさんは実は僕も誤認してたかも。

そういえば2日目のダーフィトVSシメオンのシーンがあまりにも面白かったので何か弾けるものないかと思ったけど、あの面白さにあうストックがなかったよ…。
「ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ」を候補に挙げてたんだけど、あれは歌込みじゃないと…というか無駄にエロい(笑)

(-150) 2009/10/24(Sat) 15:51:52

【独】 領主の娘 ドロシー

おかえりなさーい!

てぃわずさんは泣き虫さん…と。どろしーおぼえた!

(-151) 2009/10/24(Sat) 15:52:09

侍女 グレートヒェン、わたくしも、実際に見たことはございませんが、名前とネタだけ知っているクチですわね。

2009/10/24(Sat) 15:53:24

従者 フィオン

>>53 グレートヒェン@せいくりあさん
そんなキャラ、私には多分無理(キッパリ)
殺伐系演技は苦手なのですよ…

>>-150 セルウィン@しゃるさん
折角占い師希望を出して通ったのだから、全力でやらんといけないと思って、気合入れてやってました。

>>-151 ドロシー@えんぱすさん
はい、余計な事は覚えないようにw

(54) 2009/10/24(Sat) 15:56:41

侍女 グレートヒェン

 2日目お二人の戦い・・・、・・・何故か今、ハチャトゥリアンの剣の舞が脳内に。

>>54フィオン
 ふふふ。ですから、そのままのフィオン様でよろしいという事ですわ。

(55) 2009/10/24(Sat) 15:59:37

【独】 吟遊詩人 セルウィン

/*
>>-147 オズ
や、できれば見なかったことにってか本当にすんません!

[とりあえず自分をオリハルコンハリセンで亜空間に吹っ飛ばしておいて]

RP村で中の人が先に今後のプラン話すって…って思ったんだけど、どうみても邪魔しないでにしか見えないよね。てかそういう意図はあるし。

ごめんなさい。やっぱRP村向いてないんだなぁ(トオイメ

(-152) 2009/10/24(Sat) 16:01:11

【独】 領主の娘 ドロシー

/*
読めるだけ読んでみる。

>>0:-20マーティン
じさくじえーんwwww
僕も短期で村建てしたとき時々やるwww

>>0:-33セルウィン
あるある。人多いと混乱するよね。気にしないが吉!

>>0:-34マーティン
遺伝子的に言って娘。
…も、もし息子がいいなら…もじもじ(違

(-153) 2009/10/24(Sat) 16:02:56

吟遊詩人 セルウィン、自分がせっかちすぎるんだと思う。うん

2009/10/24(Sat) 16:03:02

領主の娘 ドロシー、吟遊詩人 セルウィンをなでりこなでりこした。

2009/10/24(Sat) 16:04:22

従者 フィオン

>>55 グレートヒェン
/*orz

というか、祝祭村(ここの20村)以前に参加していた潮騒村(ここの8村)でも、あんな調子だったからなあ…

って、何を言わせるんですか、あなたは!*/

(56) 2009/10/24(Sat) 16:05:27

領主の娘 ドロシー、従者 フィオン(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

2009/10/24(Sat) 16:05:37

吟遊詩人 セルウィン、領主の娘 ドロシーをぎゅうぎゅうした。

2009/10/24(Sat) 16:07:24

侍女 グレートヒェン

 元はと言えば、わたくしのあんさーが問題ですもの。セルウィン様も、落ち度はございませんわ。

[そろそろまた離れるので、間に合うかしらと首を傾げつつ]

>>56フィオン
 わたくしは何も言わせておりませんわ。フィオン様が正直者なだけですの。

[えがお]

(57) 2009/10/24(Sat) 16:07:54

従者 フィオン、領主の娘 ドロシーこのやろうw

2009/10/24(Sat) 16:07:57

従者 フィオン

>>57
つい過去の事まで口走ってしまったじゃないか!orz

(58) 2009/10/24(Sat) 16:11:06

侍女 グレートヒェン

 フィオン様の過去がどのようだったかなど、存じ上げませんわたくしが、引き出せるわけも無いじゃございませんか。

[想像はとてもつくけれど。
にっこり笑って、肩をぽむった]

(59) 2009/10/24(Sat) 16:14:48

【独】 領主の娘 ドロシー

>>0:-40オズたん
キャラ崩壊あるある。オズ大丈夫だよ!
ラブリーこももたんだったよ!

>>1:-2おとん
ここで言ってもシリーズwwww

>>1:-3おとん
大丈夫だよ!部屋割り設定楽しかったー。

>>1:-7ロヴィン
ヤンデレでいいじゃないか(←ヤンデレスキー
ロヴィンが下手ならあたいはどうなる。

>>1:-13>>1:-17アレクシス、オズ
[まとめてもふもふ]

(-154) 2009/10/24(Sat) 16:15:04

【独】 細工師 オズワルド

>>-152
いや、此方こそ済まん。
真面目な話のようだったのでつい真面目に返してしまったが、落としてから暫し後悔した。というか普通に中の人口調で話せば良かったなあとか何とか。
だめだこの口調、早くなんとかしないと…!

ということで、中の人ひょこり。

あー…なるほどです。
取り敢えず、私としてはプランのつもりは無くって、「ごめんね、動けないなら動かせるよう何とかするから!」なフォロー的意味でした。
具体的に何を、と決めて発言したわけではなかったので「プラン」という言葉にハテナを浮かべてしまったのですけれども。フォロー入れるべき!?と焦って発言したのが逆効果だったのやも。
こちらこそ、意思疎通出来ていなくてごめんなさい、なのですよ。
それに、イタコの気持ちはよーーく判る部分がありますので、本当にお気になさらず…!

[セルウィンと中の人をぎゅむって撫でぽむ]

(-155) 2009/10/24(Sat) 16:17:38

【独】 細工師 オズワルド

>>3:-0 同じくト書きが多い人がジルをなでた。ぽむぽむ。
>>3:-10 冷静な娘に噴いた。
>>3:-16 (将来を心配するかのような目で見た)
>>3:-17 アデルとエディの掛け合いは癒し。
>>3:-18 ドライアイススモークも必要かもな。
>>3:*13 表は偏っていたが、赤は結構割れていたのだな。
>>3:-24 フルコース美味しかったぞ。
>>3:-36とその上 焦りっぷりが微笑ましい。
>>3:-37 うむ、ダッフィーの性能はガチだと思った。
>>3:-39 (なでぽむ
>>3:-42>>3:-43 上手い言い方だったよな。
>>3:-46 勇気出していたんだな。頑張った。
>>3:*19 シメオン自身もブラックホール持ちじゃなかったか。
>>3:*32 確かに…策士だな。
>>3:*40 拗ねてる拗ねてるw
>>3:-69 寝言はこの夢が原因なのだな…

(-156) 2009/10/24(Sat) 16:18:58

侍女 グレートヒェン、上手く纏まらないので、ストレートにいくしかないと諦めた。

2009/10/24(Sat) 16:19:01

侍女 グレートヒェン

[>>38に続けて]

 ……でも、ひとつだけ。お願いできますでしょうか

 どうか、一度。周りの方々を見つめてみて下さいませ。
 セルウィン様を見つめられる眼差しに、思うところは、ございませんか?

[真っ直ぐ、視線を合わせてそう告げるも。
その眼差しは、何処か遠くを見つめているようでもあり]

 貴方のお気持ちに気づけなかったわたくしが、言えたことではないと思います。
 けれど、もう一度だけ。問わせて下さいませ。

 その上で、そう、なさりたいのであれば。
 わたくしから申し上げることは、もう、ございませんわ。

[ぺこり、一礼して。あとは、返答を待つつもりのようで]

(60) 2009/10/24(Sat) 16:19:38

吟遊詩人 セルウィン、意図がまったくわからなくて脳内がパンク状態です…

2009/10/24(Sat) 16:23:04

吟遊詩人 セルウィン

>>60 グレーテル

…お願い?
[不思議そうに見つめ]

えと…ダーフィトさんやマーティンさんには色々心配させてると思う…。それにたぶんみんなにも僕のわがままで気遣わせてるのかもしれない…。

…確かにこの劇団ははじまったばかりなんだし、こんなことしてたら迷惑…だと思う。そういうこと…なのかな…。

でも…それじゃあ…。僕はどうしたらいいんだろう。それこそ先にも後にも進めないよ…。

(61) 2009/10/24(Sat) 16:30:18

吟遊詩人 セルウィン、演技のくせでactでパスとかやりそうになった。

2009/10/24(Sat) 16:31:43

【独】 従者 フィオン

/* では、ログ読み開始。

>>0:-30 セルウィン
おいwwwそんな想定いりませんから!w

>>0:-33 再びセルウィン
大丈夫です、私もその節がありますから。

>>0:-48 ドロシー
行き当たりばったりナカーマ。

>>1:-7 ロヴィン
演技のテーマによっては、さじ加減が難しいものもありますからねえ。
それを間違えると悲惨な事に。 */

(-157) 2009/10/24(Sat) 16:32:07

侍女 グレートヒェン

[侍女は少々心配になったようだ。
セルウィンをこっそりつんつん]

 ちなみに、何処まで今までのビデオをご覧になりました?

(62) 2009/10/24(Sat) 16:33:08

【独】 探偵 ダーフィト

[...は草葉の陰から固唾をのんで見守っている(遠い地方では░▓▒▓█▓░░▓▒るというらしい)]


更に
空気を読まず>>-154のヤンデレスキーを目にし、嬉しそうに触手と握手を交わした。

(-158) 2009/10/24(Sat) 16:34:30

吟遊詩人 セルウィン

えっと…今から4日目見るところだけど…

(63) 2009/10/24(Sat) 16:37:01

【独】 領主の娘 ドロシー

>>3:-58おとん
[リボンうねうね]

>>4:-9ダーフィト
[触手うねうね]

>>4:-10グレーテル
チガウヨ!そんなオチじゃないよ!
…どろしーは実はもふもふ族だったのです!
最初はスキンシップ嫌いな設定だったはずなのにどこかに置き忘れてきたようです。

(-159) 2009/10/24(Sat) 16:38:21

細工師 オズワルド、従者 フィオンにも有難う、と礼を言って握手した。

2009/10/24(Sat) 16:38:54

侍女 グレートヒェン

 では、昨日のビデオを振り返られてから、お答えを聞きたいと思います。宜しいでしょうか?

(64) 2009/10/24(Sat) 16:39:30

領主の娘 ドロシー、探偵 ダーフィトと触手握手した(造語)

2009/10/24(Sat) 16:41:01

【独】 従者 フィオン

/* >>1:*7 アレクシス
ちょ、演技してなかったんですか

>>1:-14 イェンス
ちょ、天然腹黒がいるよ…!

>>1:*40 アレクシス
アレクシスさん…激辛の呪いをまともに食らったのですね…

>>1:*46 再びイェンス
剥タ長の指令だったんかい!

>>1:-50 マーティン
そういえばそうでしたね…(思い出したらしい) */

(-160) 2009/10/24(Sat) 16:42:46

侍女 グレートヒェン、領主の娘 ドロシーの触手の一端をむにむにしてみながら、ぱたぱた走っていった。またのちほどですの*

2009/10/24(Sat) 16:43:44

探偵 ダーフィト、侍女 グレートヒェンに触手であやとりしながら手を振った

2009/10/24(Sat) 16:44:46

【独】 従者 フィオン

/* >>1:-51 オズワルド
バッチリ占わせていただきました。

>>1:-54 再びオズワルド
狩人のメモは、別の方に渡ったようですね。

>>1:-62 ドロシー
[ドロシーを引きずり出してみた]

>>1:-67 アレクシス
そうか、最大のネタ師は国主様だったのか! */

(-161) 2009/10/24(Sat) 16:49:14

吟遊詩人 セルウィン

/*

お客様の中にジャンピング土下座のAAの場所をご存知のかたはいらっしゃいませんか?

(独り言はとっくに終了のお知らせです)

(65) 2009/10/24(Sat) 16:51:57

吟遊詩人 セルウィン

/*
い、いや。まさか何かの勘違いだろうな。ははは。
う、うん僕の気のせいだ。そうにきまってる

確定的なことはなにも書いてなかったし…。

(66) 2009/10/24(Sat) 16:57:27

領主の娘 ドロシー

>>5:-32エディ
ごるんなさいかわいい…。

>>5:-42>>7:-13ジル
かわいいかわいい!(じゅるり

>>7:+79>>7:-14エディ
じゅるり

そういやぁ…ドロシーの背後にはドッペルがいるんだそうな…(昔話風

(67) 2009/10/24(Sat) 17:06:24

【独】 細工師 オズワルド

>>65 これでよければ。

〇ノ
  し'       
  ノノ  シュバー   ミ  ズサー
 ////        _∧〇_  

>>66
[そう……焦るよな、と一人遠い目で同意して。
ついでに自身もジャンピング土下座しておいた]

(-162) 2009/10/24(Sat) 17:08:00

【独】 従者 フィオン

/* >>2:-16 マーティン
なんつー想像をしてるんですか、貴方は!

>>2:*8 アレクシス
仮に◆私となったら、イェンスさんはどんな演技をしたのでしょうか。ふと気になりました。

>>2:-34 再びマーティン
私もセルウィン=ろくさんだと思ってました。貴方だったのですか。

>>2:-35 セルウィン
[セルウィンをガチで慰めておいた]

>>2:-43 シメオン
白狼は、通常の占い・霊能判定では人間と出るはずだと思うのですが… */

(-163) 2009/10/24(Sat) 17:10:09

墓守 シメオン


ここが特別レッスン室…。

こんばんは。お疲れ様です。
今日からはまた、特別室の皆さんの顔もみれるんですね。

[>>9 白桃{1}と、青リンゴ{3}をもらった。]

(68) 2009/10/24(Sat) 17:11:22

墓守 シメオン

ああ、ドロシー、少しだけ久しぶり[にこー]

(69) 2009/10/24(Sat) 17:16:59

【独】 領主の娘 ドロシー

/* ←さっきつけ忘れたー
[グレーテルに触手もにゅもにゅ]
[ダーフィトのあやとりを見て何を使っているんだろうと思った]

>>-160を見て
>>1:-14 イェンス 腹黒…!
が抜けていたのに気がついた。言ったつもりだった。なんだか他にもすごく穴が…ありそうです…。

>>-161フィオン
[引きずり出されてまな板の上の鯉びちびち]

あれ…ジャンピング土下座見つからない…なんでだ…。

(-164) 2009/10/24(Sat) 17:19:11

吟遊詩人 セルウィン

/*
あ、オズワルドありがとう。や、でも未だにグレーテルの勘違いじゃないの?と思う僕が。
というか、僕が読んでるところはグレーテルの指定したところと同じなのだろうか?

全然別解釈してるかもという不安が…。

(70) 2009/10/24(Sat) 17:19:27

領主の娘 ドロシー

[まな板の上で寝そべりながら]

シメオンさんおひさしぶりー。
あ、はずれなしですねー。

(71) 2009/10/24(Sat) 17:20:40

【独】 墓守 シメオン

>>-5>>-6:50
…わ、別れ別れの時間が長ければ長い程、再会時の喜びも大きくなりますよ?
ま、まあ、結果オーライということで…[冷や汗]

>>-42
グレーテルやセルウィンは分かりますけど…私まで。

(-165) 2009/10/24(Sat) 17:21:28

【独】 領主の娘 ドロシー

/*
>>70
昨日のところ読んだ?
ヒントは、周りだよー。

私の解釈が間違ってなければ、だけど。

(-166) 2009/10/24(Sat) 17:23:03

吟遊詩人 セルウィン、誰か察しの悪い僕に正解を教えてください…

2009/10/24(Sat) 17:23:11

吟遊詩人 セルウィン、いや、やっぱり自分で考えないと失礼なような

2009/10/24(Sat) 17:24:05

【独】 従者 フィオン

/* >>2:-51 オズワルド
ちょ、反応早いよ!

>>2:*39 イェンス
確かにカオスですね。ネタからして。

>>3:-10 ドロシー
ちょwww冷静すぎですw

>>3:-16 再びドロシー
何気にサドくないですか、それ?(汗)

>>3:*9 再びイェンス
呪いは丁重にお断りします(キッパリ) */

(-167) 2009/10/24(Sat) 17:25:59

【独】 細工師 オズワルド

/*
>>70 セルフィン
いやいや、礼には及ばない。
読んでいる場所、は…どうだろう。
[分からないけれど、と首を傾げた]

(-168) 2009/10/24(Sat) 17:27:02

細工師 オズワルド、ドロシーが指摘している部分なら、確実だな。

2009/10/24(Sat) 17:27:33

従者 フィオン

途中まで読んだところで退出。
*次に来るのは7時以降ですかね*

(72) 2009/10/24(Sat) 17:27:59

【独】 墓守 シメオン

[記録を流し見つつ]
>>70
私もグレーテルと同じ認識(推定ですが)で居ますが…
まあ、どうなんでしょうね。

(-169) 2009/10/24(Sat) 17:28:15

【独】 細工師 オズワルド

/*
>>4:-0 イェンスの魚雷性能恐るべし…
>>4:-5 だな。フィオン格好良い。淡白さも。
>>4:-8 我慢の子だな。退席記号は、あるある。
>>4:-10 いや、無能なんだ。(目逸らし
>>4:*10 日常会話からって…!
>>4:-41 同意同意。いや、エディも可愛いが。
>>4:-46 ちょ、色気漂ってませんか…!
>>4:-62 ダッフィーww
>>4:-65 COに気づいていなかった!

(-170) 2009/10/24(Sat) 17:29:12

細工師 オズワルド、セルフィン・・・。セルウィンの間違い(言い直し) 済まない、指が滑った。

2009/10/24(Sat) 17:30:05

【独】 領主の娘 ドロシー

>>7:-64おとん
ふいたwwww

>>7:-75ジル
ピンクちゃんの親戚ならドロシーと血縁関係があるだろうな、と思った。

>>7:*16アレクシス
[メンズブラを不思議そうにふにふにした]

これに着替えるですの…?
[靴下と毛皮のコートを受け取った]

>>+411-エディ、アデル
ヤンデレハァハァ

(-171) 2009/10/24(Sat) 17:31:02

【独】 墓守 シメオン

[記録を流し見つつ]

……ジルの背景が色々と気になります……

オズの料理の腕=目玉焼きレベル、は驚きました。
手先が器用そうなので、料理もこなせそうな印象がありました。

(-172) 2009/10/24(Sat) 17:31:53

【独】 探偵 ダーフィト

/*
俺もなんとなくわかったが…

>>セルヴィーact
そうだね。そこは見つけないね。
全体を見て、それから個別にどう会話してるか…かな? 単に台詞だけを探すのでなく…うん間違ってないよな?

ああ、ジャンピング土下座ね↓(大嘘)
 ヘ○ヘ
   |∧
  /

>>-164
ロンドンブリッジを作る気でいたが、うねうねしていたので諦めて、ヒマワリの造花を触手につけて飾ってみた。

(-173) 2009/10/24(Sat) 17:32:37

【独】 細工師 オズワルド

/*
また言葉不足だった感が。確実というのはドロシーの言う「場所」のことな。指している内容ではなく。
そこは推定でしかない、から。

と、フォローして。
ひとしきり壁に手を付いて反省した。

(-174) 2009/10/24(Sat) 17:34:44

吟遊詩人 セルウィン

/*
うわーん。みんなで思わせぶりなことをっ!

(73) 2009/10/24(Sat) 17:36:11

細工師 オズワルド>>-173 ダーフィトのうそつき!ww

2009/10/24(Sat) 17:37:21

領主の娘 ドロシー

フィオンまたねー。

[まな板の上で転がっていたのにフィオンが行ってしまったので起きた]

[触手はひまわりの造花をつけてくねくねしている。どうやらダーフィトをかなり気にいったようだ]

(74) 2009/10/24(Sat) 17:37:38

【独】 墓守 シメオン

>>-93
真面目な話。
一貫して個性のある占い師役に対して、こちらからも関わって広げてみたくなったわけですよ。
どこかでアレクが同じような事を言ってましたか。

フィオンがいなければ私は、
ローゼン氏から命じられた狼役を、芝居に取り入れなかったかもしれません。

(-175) 2009/10/24(Sat) 17:38:34

墓守 シメオン、領主 マーティンに上に、さらに ウェディングドレス をかけてみた。

2009/10/24(Sat) 17:45:55

墓守 シメオン、従者 フィオンに手を振った。しかし、あなたで遊んでた事も事実ですねw

2009/10/24(Sat) 17:47:54

【独】 領主の娘 ドロシー

冷笑とか呆れとかツン照れたりデレ照れたいにゃー。

と思ったけどちょっと離れるにゃー。

(-176) 2009/10/24(Sat) 17:48:15

吟遊詩人 セルウィン

/*
とりあえず全部読もう。そうしよう。

>>3:-54エディ 自分から守護獣といいだすとは思わなかったのと、あとそれでもいい?という返答が返ってくるとはまるで思わなかったんだ!

>>3:+54オズワルド 今、これを全力で読み飛ばしてたことに気付いた(汗)

>>4:351イェンス そこでのCOについて全然気付かなかった。

>>5:-5エディ あ、引っかかってくれた人がいてよかった。イェンスから白は出てたけどフィオンが真っぽいのは明らかだったし、折角のチャンスなので推薦人誤認させようと思ったら翌日即特別レッスン室行きだったのが残念だったんだ。

>>5:-24ロヴィン おお、あそこでロヴィンが落ちなければGJが…。

>>5:-35イェンス ひぃ

(75) 2009/10/24(Sat) 17:54:32

墓守 シメオン、ひまわり付き触手と、アルプス一万尺してみようと試みた。

2009/10/24(Sat) 17:55:08

墓守 シメオン、白桃食べながら、記録を遡り。

2009/10/24(Sat) 17:56:17

【独】 細工師 オズワルド

フィオン、またな。
[去っていく姿に手を振った]

>>5:-3 ツンデレがデレに変わると、素直で良い。(微笑ましく
>>5:-4 済まない。謝り忘れたが、脳内で名前が混ざったみたいだ。
>>5:-6 エディ…… ランダム神をどうにかして味方に付けるしかない、な。
>>5:-10 多忙になってくると、余裕が無くなってくるよな。分かる。
>>5:-16 (ふきだした)言われてみれば、そうかもな。
>>5:-18 マーティン可愛いよ可愛いよ。
>>5:-28 フィオンは泣き演技の方。覚えた。
>>5:*13 うん。集団練習、したいな。特別室から観ていて、楽しそうで楽しそうで。

(-177) 2009/10/24(Sat) 18:01:58

領主の娘 ドロシー、細工師 オズワルドをなでりこなでりこした。

2009/10/24(Sat) 18:02:17

領主の娘 ドロシー、墓守 シメオンとアルプス一万触手をした

2009/10/24(Sat) 18:03:46

【独】 細工師 オズワルド

>>-172 シメオン
シメオン、久しぶり。元気だったか。
そうだなあ…触れる素材が違えば、指も思うようには行かない。
誰かに独り言でスクランブルエッグを提案されていたようだが、俺が作ろうとすると焦げた黒いものだけが残る。料理の才能、0なんだ。

それでは、少し離れる。また後で。
[何気ない調子でそう言って、仮眠を取りに立ち去る**]

(-178) 2009/10/24(Sat) 18:04:31

細工師 オズワルド、領主の娘 ドロシーが撫で易いよう、背をかがめて嬉しそうだ。**

2009/10/24(Sat) 18:08:43

探偵 ダーフィト、とアルプス一万触手に歌を添えた。アルプス一万触手〜♪

2009/10/24(Sat) 18:09:22

吟遊詩人 セルウィン

[グレーテルに言われるままVTRをみて…なぜか指定された7日目とは違う場所…>>6:+104で映像は止まっている]

ああ、この時優しい子だなぁって思ってたんだよなぁ…。

(76) 2009/10/24(Sat) 18:15:34

探偵 ダーフィト

うん? ちらほら集団演習のお話しでてるね。
今日のパーティの余興にやってみるかい?
時間は結構とられるが、余興なので、一斉に舞台にあがることもない。後で合流した人も、途中で入ればいいよね?
シリアスは難しいかも知れないが、コミカルならノリとぱっそんでできるだろう。
別の作業や歓談しながら、出番になったらやってくるって方法なら、多少は負担も減るのかな?

決めておくのは
1.開始時間
2.開幕当初の参加CO人数
3.回す順番と回す回数、あとスターター
4.それぞれの役職と衣装
5.お題(全体とか、個別の関連性とか)
こんなところかな?

(77) 2009/10/24(Sat) 18:27:37

細工屋の息子 イェンス

[とことこと眠い眼をこすりながらやってきた。
……昨夜は大分ダーフィトにぎゅぅぎゅぅされたようだ。
無論、枕として。彼の自覚はないが]

……おはよー……
今は夕方だろおそよーなんて指摘は受け付けませんー……

[まだこっくりこっくりと舟をこいでいる]

(78) 2009/10/24(Sat) 18:29:37

細工屋の息子 イェンス、探偵 ダーフィトにまだ半分程寝ている身体を寄せた。……おはよーです……フィトさん……

2009/10/24(Sat) 18:31:24

探偵 ダーフィト

[...はイェンスを抱き寄せて手で髪をといだ]
おはよう。寝癖がちょっと可愛いぞ。
ん?少し熱っぽいぞ。大丈夫かい?

(79) 2009/10/24(Sat) 18:39:39

領主 マーティン

……!
ちょっとだけ寝るつもりが、爆睡してた…!!!

[王子様ルックとレインコート2枚の下で目覚めた]

(80) 2009/10/24(Sat) 18:42:17

探偵 ダーフィト

おはよう太陽拳の王子様 ノシ

(81) 2009/10/24(Sat) 18:43:39

細工屋の息子 イェンス

……へへ…………

[大分珍しい事だが、眠気だろう。
髪を梳かれるまま、されるがままで、実に安心そうに身を預けている]

……あ、ぴんくちゃん、おはようございますです……

(82) 2009/10/24(Sat) 18:47:27

【独】 双子 エディ

/*
そーっと…
こんばんはですー
まだログ見れてないですが…

今度こそ挨拶!
初めまして、高野と申します。
RPも苦手ーと言ってた所、enjuさんにこんな村が建つーっと教えてもらって…
妹を拉致ってお邪魔させていただきましたー
という事で…ちょっとログ見てきます…
*/

(-179) 2009/10/24(Sat) 18:52:04

侍女 グレートヒェン

 イェンス様に対して、何かふらぐ的な行動をしていましたかしら・・・。

[悩みつつ、今2人がらぶらぶだからどうでも良いか、とも思った。
答えを見つけるまで、急かすつもりも無いようで、まったり演技部分を改めて見直している]

 お二人とも今晩は。マーティン様はお疲れ様でしたのよ。お早うございます。

/*
>>-162オズ
(申し訳ありません・・・と苦笑している

(83) 2009/10/24(Sat) 18:52:44

吟遊詩人 セルウィン

[何時間昨日のVTRを繰り返しみてることやら]
[すでにグレーテルの姿はなく]

あ…みなさん。いつの間に…。おはようございます。

(84) 2009/10/24(Sat) 18:53:01

侍女 グレートヒェン

[タイミングに、笑いながら]

 エディ様もお帰りなさいませ。

(85) 2009/10/24(Sat) 18:53:33

吟遊詩人 セルウィン

/*
おおお、なんと間の悪いタイミング

(86) 2009/10/24(Sat) 18:54:03

吟遊詩人 セルウィン

/*
エディこんばんはー。はじめましてですね。

(87) 2009/10/24(Sat) 18:55:39

【独】 細工屋の息子 イェンス

/*

>>83 グレーテ
個人的には、名前呼びがグレートヒェンさん→グレーテさん→グレーテという時点でも、他の人もあるような小さな小さなフラグがぴょこん☆と(・ω・)
【フラグとはさながら春の生えたてのつくしなり】(ぇ

(-180) 2009/10/24(Sat) 18:56:13

細工屋の息子 イェンス

[相変わらず、うだうだとダーフィトにされるがままになっている……眼の保養には、まぁ、いいだろう。
眠気とは恐ろしいと思わないでもないが]

……あ、おそよーございます……皆……
エディ、物陰隠れてる……

[そううとうととした眼でエディをバッチリ発見して指差した]

(88) 2009/10/24(Sat) 18:58:21

従者 フィオン

>>-175 シメオン
なるほど、その理由からですか。
それなら一安心(ぇ)

>>-178 オズワルド
そこ、覚えんでよろしい。

そんな感じで、只今帰還しました。

(89) 2009/10/24(Sat) 19:00:31

吟遊詩人 セルウィン

あ、グレーテルも帰ってたんだ…。

…VTR見てるけど…確信がもてない。そんなに自分に自惚れられるわけでもないし。

全然気付いてないかといわれると…。
優しくされてるよなぁとは思ってた。けど、それは…別にあの子が優しいからだけで…。

そもそもグレーテルが言っている部分がここなのかどうかがわからないし、そうだったとして…僕はどうすればいいんだろう。

(90) 2009/10/24(Sat) 19:01:52

吟遊詩人 セルウィン

/*
気持ちの整理が全然ついていない上に、思いっきり勘違いしてるだけだったらどうしよう(おろおろ)

(91) 2009/10/24(Sat) 19:03:10

侍女 グレートヒェン

Σ そこだったのですか。

[ふらぐとはつくし・・・と心のメモをとった]

>>77ダーフィト
要項はそれで十分だと思いますの。
あとはいつやれるかですわね。

(92) 2009/10/24(Sat) 19:03:49

【独】 従者 フィオン

/* ログ読みが終わってませんでしたね。

>>3:-30 ドロシー
だから何を企んでいるんですか

>>3:-31 オズワルド
ブラックホール…同じ言葉が浮かんだなんて言えません。

>>3:-32 再びオズワルド
[オズワルドを慰めておいた]

>>3:-42>>3:-43
←同じく監督のサインに噴いた人。セルウィンさんwww */

(-181) 2009/10/24(Sat) 19:08:26

侍女 グレートヒェン

 はい、ゆるゆると戻っておりますの。時折居ないかもしれませんが。

 んー……、確信が持てないとなると、何か見落とされているのかもしれませんが、さすがに方向性は合っていると思いますの。
 セルウィン様がどうなさるかは、セルウィン様にしか決められませんが、この想いを無視して、申し出に頷くわけにはいきませんでしたので……。

[あとは、ご本人次第でもありますね、とゆるり頷いた]

(93) 2009/10/24(Sat) 19:08:53

吟遊詩人 セルウィン

/*
ところでエピ延長はされるのでしょうか?ローゼンハイムさんや。

個人的には切に希望いたします。

(94) 2009/10/24(Sat) 19:09:26

【独】 探偵 ダーフィト

*/
>>-179 エディ君
初めまして。躍動感があって快活で華のあるRPとても素敵でした。
ダーフィトでなく、てナカノヒト的には即座に……そりゃもうニンゲンが息をするぐらい当然な流れでロックオンしそうになってました。(ポニー分がウェイト占めてるのもありますが)
*/

>>92 ヒェンさん
俺は今日はいたりいなかったりかな?
もちろん合同も共演もなんでもウェルカムだよ。

(-182) 2009/10/24(Sat) 19:17:27

天のお告げ(村建て人)

[ドアが開き、ローゼンハイムと、数名のスタッフが入ってきた]

皆さんこんばんは。
お待たせしました、スタッフ一同の到着です。

こちら、事務統括のゲルト君。
アクション指導のディーター君。
イントネーション指導のヤコブ君。
衣装担当のエルナ君。
時代考証担当、ジムゾン君。
それから……

[スタッフたちはにこやかに挨拶しながら、テーブルを準備し、運んできた料理や飲み物を手際よく並べていく]

皆さんどうぞ遠慮無く、食べて飲んで下さいね。
もちろん、舞台も自由に使って頂けると嬉しいです。

(#2) 2009/10/24(Sat) 19:17:41

【独】 探偵 ダーフィト

ああ、10時以降は問題なくいるね。
明日は休みだから、まあ多少無理はきくかな?

イェンス君とこうやっていたいし(汗)

(-183) 2009/10/24(Sat) 19:20:23

天のお告げ(村建て人)

それから、またアンケート置いておきますね。
よろしければ回答お願い致します。

■1.この劇団を知ったきっかけは?(RPでも中の人視点
でもOK)
■2.自分の演技で気に入っているものをひとつ。
■3.他の方の演技で、好きなものをひとつ。絞りきれないでしょうから、[[ who ]]さんの演技の中から…って選んでもいいですよ。
■4.★エピ延長希望しますか?現在の予定では、明朝7時までです。
■5.その他、自主練習の感想など。

(#3) 2009/10/24(Sat) 19:22:05

探偵 ダーフィト

やあ、ローゼンハイムさんはじめスタッフのみなさん。ご苦労様です。

こりゃご馳走ですね。どれ、ちょっと取ってこよう。
イェンス君。何か食べたいのあるかい?

(95) 2009/10/24(Sat) 19:22:22

探偵 ダーフィト

おっと……アンケートが配られてるね。ありがとうございます。
すみませんが、まだ長居はできませんので、後ほどご挨拶をかねて提出いたします。

(96) 2009/10/24(Sat) 19:24:33

吟遊詩人 セルウィン

>>93 グレーテル
いや…僕は嘘をついてるな。
そうかな…とは思ってた。でも気のせいだったらどうしようって…。

好意は…もっている。
でも…グレーテルへの気持ちをそう簡単に捨ててしまうのは…。

(97) 2009/10/24(Sat) 19:25:01

【独】 従者 フィオン

/* >>3:+45 ジル
ちょ、ウサギ歓迎ってあんた。ウサギの着ぐるみで特別室に入るなんて…くっ(汗)

>>3:*41 イェンス
こ の や ろ う w

>>4:-0 再びイェンス
天然嫉妬パワー恐るべしです。

>>4:-7 マーティン
同じく噴き掛けました。しかも出先で。危ない危ない。

>>4:-16 グレートヒェン
夜中にそんな事言って噴かせないで下さい。 */

(-184) 2009/10/24(Sat) 19:25:26

双子 エディ

/*
えーと、話が良く分からないので急いでログを……!
*/

(98) 2009/10/24(Sat) 19:25:33

吟遊詩人 セルウィン

/*
こんなところで席をはずします。

ちょっと自分の胸に手をあててみたほうがいいかもしれないし。

(99) 2009/10/24(Sat) 19:26:18

侍女 グレートヒェン

[お世話になりますの、とスタッフ陣にぺこぺこり挨拶をしてから。
*香石竹*茶を貰って、まったりしている]

>>182ダーフィト
21時以降であれば、大体覗けていると思いますので、大丈夫ですわ。
お気遣い有難うございますの(ぺこり

(100) 2009/10/24(Sat) 19:26:33

細工屋の息子 イェンス

……あ……!クララのおばさんだ!
元気そうだな……

[そろそろ眠気も冷めてきたらしい。
顔を向けられたダーフィトに、視線を料理の方へと向ける]

……何でもいいですけど……できたら手羽先が欲しいです

[くすっ、と笑いながら、アンケート用紙を手に取った]

(101) 2009/10/24(Sat) 19:27:01

従者 フィオン

>>#3
おっと、アンケートが配られてますね。
後ほど答えてみましょうか。

(102) 2009/10/24(Sat) 19:27:08

【独】 双子 アデル

/*
あわあわしつつやっとこ登場です。
っということで、皆様初めまして、こんばんは。
エディの中の人の妹であり、アデルの中の人の中の人、秧杞と申しまする。
あえて読みは書きません(待て
読めた人は未だ居ず、読めても普通の漢字変換じゃ出ませんけどね…。
知らない人だらけで緊張緊張!

エディの中の人に拉致られて参加させていただいたのですが、初めてで勝手も良く分からぬままに…
ちょこちょこログは確認してたのですが、まだ全部は把握できてないのです…orz

とりあえず、時間がないのですっごい雑になってしまいましたが(時間さえあればちゃんとしたかった…)
http://marimosoda.x0.com/thanks.jpg
双子書かせていただきました。絵師様変な風になって申し訳ないです…(涙
皆様ありがとうございました
*/

(-185) 2009/10/24(Sat) 19:31:00

探偵 ダーフィト

>>101
よしきた!
[...はテーブルから手羽先[15]人前、シフォンケーキ63個と*彼岸花*茶を持ってきた]

ほい。あ……っと、そういえば前に先に言えと言っていたね。今から食べさせるよ。よし言った。
ほら、“あーん”だ。
[...はクスリと笑いながら料理をイェンスの元へ運んだ]

(103) 2009/10/24(Sat) 19:31:22

領主 マーティン

>>-185
[アデルが持ってきた双子写真を見せて貰った]
おお、可愛いな!
エディ…いやこれはエディリーンか、メイクばっちりだ。

(104) 2009/10/24(Sat) 19:32:49

侍女 グレートヒェン

>>97セルウィン

 それは、わたくしの口からは何とも。
 申し上げるべきではないとも思いますし。

 ……そうですわね、わたくしに関する事ではあっても、それはセルウィン様のものですから。捨てろなどと言えませんし、捨てるなと言うのも可笑しいですわ。
 ですが、持ったまま、別の道を考えてみることは出来ると思います。それが、好ましいものであるなら。

 ひとつだけ言えるとすれば、出来ればセルウィン様にも幸せになっていただきたいと、思っているということでしょうか。

(105) 2009/10/24(Sat) 19:34:06

貴族 ジル、荷物をまとめて塀越えの準備万端。周りに人がいないかきょろきょろしつつ、ログ読み。

2009/10/24(Sat) 19:35:15

領主 マーティン

>>#2
座長お疲れ。スタッフの皆さんも、帰ってきたばかりのとこお疲れさん。
俺も、飲み物くらい配るの手伝うかね。
[貫け自作自演]

左がアルコール、右がノンアルコールな。
01.ビール/烏龍茶
02.白ワイン/林檎ジュース
03.赤ワイン/葡萄ジュース
04.シャンパン/サイダー
05.ブランデー/コーヒー
06.カシスオレンジ/オレンジジュース
07.イングリッシュアイスティー/アイスティー
08.日本酒/コーラ
09.杏露酒/杏のジュース
10.*梅鉢草*酒/*極楽鳥花*

(106) 2009/10/24(Sat) 19:35:27

侍女 グレートヒェン

[行くひとへひらひら手を振りながら]

 アデル様もお帰りなさいませ。……まあ、可愛らしい!
 ふふ、うさぴょん様の耳折れ具合も。ふふ。

[焼き増し無いかしら、ときょろきょろ]

(107) 2009/10/24(Sat) 19:35:31

細工屋の息子 イェンス

[何故かやけに活き活きした表情で、大量の料理を抱えてきたダーフィトに、思わず面食らった]

うっわ……すごい量です……って、え、えっ!?

[一気に覚醒した。
今まさに口に運ばれようとする料理に、紅潮しながらも、抵抗できないゆえ、成すすべなく従おうともしたが……]

(108) 2009/10/24(Sat) 19:36:30

侍女 グレートヒェン、貴族 ジルの荷物を、じー、と見つめた。

2009/10/24(Sat) 19:37:57

【独】 従者 フィオン

/* >>4:+42>>4:+43>>4:+44 アデル
ひぃぃぃぃ。トイレに行けなくなったらどうしてくれるんですか!

>>4:-54 アレクシス
変態紳士ってあんた

そして4d特別室の芸人掛け合いに噴いた。 */

(-186) 2009/10/24(Sat) 19:38:03

細工屋の息子 イェンス



…………ていっ!


[それより先に、右手で探り当てたシフォンケーキを一口サイズほどに千切って、ダーフィトの口に当ててみせた
……かぅ、と、硬直しているダーフィトから手羽先をそのまま齧りながら、笑って見せた]

へへ、お返しですよ。

(109) 2009/10/24(Sat) 19:39:03

細工師 オズワルド、ふらりと戻ってきた。

2009/10/24(Sat) 19:39:04

領主 マーティン

>>106のアルコール、(04)だな。

[>>103ダーフィトの手元を見て]
お、手羽先旨そうだ。俺も貰おう。
後は温野菜の*ベーグル*添えと、*杜若*の天ぷらにするか。

(110) 2009/10/24(Sat) 19:39:12

領主 マーティン、杜若…って、食って大丈夫なもんだったか?水仙がアウトなのは知ってるんだが。

2009/10/24(Sat) 19:41:01

侍女 グレートヒェン

[お疲れ様ですの、とスタッフに混じるマーティンを微笑ましげな目で見つつ]

 では、(08)を頂こうかしら。

[有毒っぽい花が出たら、模した何かだと思えば良いかもと思った]

(111) 2009/10/24(Sat) 19:42:35

細工屋の息子 イェンス

……あ、この手羽先オイシーです……

[しっかりと肉付きの良い、ほかほかなそれを食べながら、マーティンからの飲み物(04)を手に取った。
……勿論、ノンアルコール。
ココでアルコールを飲んで酔ったら最後、色んな意味で不安な事になりそうな事請け合いだから]

(112) 2009/10/24(Sat) 19:42:38

侍女 グレートヒェン

[日本酒をちみちみ舐めつつ。
ふらり戻って来たひとに、ひらひら手を振った]

(113) 2009/10/24(Sat) 19:43:09

探偵 ダーフィト

>>-185 アデル君
おお、これは可愛いね。ほわっとしているアデル君ときゃぴっとしてるエディ君。エディ君唇が綺麗だね。
[...はグレートヒェンに焼き回すなら俺にもとブロックサインを送りかけて……イェンスの顔が頭を過ぎって思い直して……やっぱりモールス信号にしょうと思ったとか思わなかったとか……]

*/
こんばんはお疲れ様です。ああご姉妹だったのですかぁ? なるほど息がぴったりでした。アデル君エディ君はキャラセットの中でもダントツに好きなグラでしたので、どういう風に動かれるのかな? と興味津々で拝見させていただきました。とても可愛らしかったです。
お名前……ナエギさん? ヨーキさん? ヤンキさん? そのあたりでしょうか?(超適当)
*/

(114) 2009/10/24(Sat) 19:45:54

【独】 双子 エディ

/* 少しだけ…

>>-182 ダーさん
そんなにポニー好きなんですかΣ(゚Д゚;Ξ;゚Д゚)
えーと…そう言って頂けると嬉しいですねー

>>-185 アデル
ちょっと!
化粧濃い気が…… */

(-187) 2009/10/24(Sat) 19:48:05

貴族 ジル、侍女 グレートヒェンの視線に、慌てて荷物を背中に……隠れ切れてない。乾いた笑いで手をひらひら。

2009/10/24(Sat) 19:49:33

細工屋の息子 イェンス

[ぴらっ、とアンケートの書き出しを提出してみた]

■1.学問考証担当……だっけ?スタッフのクララのおばさんが、僕と同郷なんです。
それで、おばさんから話が入ってきて、入る事にしました
(/* 丁度この1年で新しく出来ていた薔薇下国を覗いてたら、この村を見つけたので飛び入らせて頂きましたーw−)
■2.……んー……自分のって難しいですね。
強いてなら、シメオンさんとのゴスロリ共演かな……?
■3.それじゃあ……<<双子 エディ>>さんからで……
■4.希望します

(115) 2009/10/24(Sat) 19:49:51

細工師 オズワルド

[皆の居る部屋に入ろうとすれば、見慣れぬ人と擦れ違い]
…あ、スタッフの方ですか。台風大変でしたね。
これからお世話になります。宜しく。

まだ昨日のVTRは一部分しか拾えていないのだが。
集団練習の話があるのだな。枠組みを決めてくれてありがとう、ダッフ……ダーフィト。
今更だが、村建てさんを盛大に勘違いしていて申し訳ない。マーティンが薔薇氏の共有者相方だったとは。

[言いつつ、手を振られたのでひらり振り返して。>>106{3}>>103の手羽先を頂く事にして適当な席についた]

豪華だな。俺は*ピタパン**愛情*な気分になる*香石竹*揚げを頂こう。

(116) 2009/10/24(Sat) 19:50:00

探偵 ダーフィト

>>109
[...は一瞬面食らいながらニヤリと笑った]
不意打ちとはやるね。ならば……
[...はイェンスにあてがわれたシフォンケーキを、その指ごとはむはむした(勿論アマガミだ)]

その後嬉しそうに>>106(01)をあおる。当然酒の方である

(117) 2009/10/24(Sat) 19:50:33

細工師 オズワルド

怨念系が出ればと思ったが。
本日の辛んだ神は空気読まないな。
[何か言いつつ、ピタパンと赤ワインを一口]

(118) 2009/10/24(Sat) 19:51:11

【独】 従者 フィオン

/* >>5:+22 ドロシー
まさか本気でやってるなんて思ってませんでした。

>>5:*7>>5:*8
ちょwww君らwww黒すぎるから!

>>5:-43 シメオン
何もダメージ受ける事ないでしょうに。 */

(-188) 2009/10/24(Sat) 19:51:29

【独】 探偵 ダーフィト

*/
>>-187
ポニーテールは私の人生の7割5分です(まがお)

(-189) 2009/10/24(Sat) 19:52:43

侍女 グレートヒェン

 ・・・ジル様?

[乾いた笑いの背後にある荷物を、じー。
ねこにゃんも、つぶらな瞳で見つめています]

/*
ヨウキ様。ですのね。

[何か見つけたらしい]

(119) 2009/10/24(Sat) 19:52:55

細工屋の息子 イェンス

[エディとアデルの写真を見て、確かに可愛いなとは思う。
……ただ、ダーフィトが明らかにどうしても焼き回ししたそうなのは、まぁ自然といえば自然な事ではあるが]

……いいですよ?フィトさん。
この写真、焼き回ししても。

……ただ、ひとつだけ、僕の前で……




……唐辛子92山くらい一気喰いしてくれると嬉しいな。なんて……

[山である。個、や、箱、ではなく。
山である]

(120) 2009/10/24(Sat) 19:53:07

双子 アデル

>>114 ダーフィトさん
ありがとうございます。
きゃぴっとしてるエディ君には若干吹きましたけど…
まさか唇が綺麗って感想が来るとは思わなかったです。
化粧濃いって言われるかと思いましたよ
[とクスクス笑いながら]

/*
お疲れ様です。
はい、実は姉妹だったのですよ。残念ながら。
Σなんですと?!
そ、そう聞くとなんだか尚更申し訳ない気持ちでいっぱいです…!
変なキャラでごめんなさいでしたー!
可愛らしいと言ってもらえて救われたような気がします。
特別レッスン室に行ってから一人称が変わったのは…色々あったんですよ(中の人の中の人的な意味で
Σ!!! 超適当とおっしゃいますけど、結構近いです!
秧杞と書いてようきと読むのですよー(・ω・)ノ
*/

(121) 2009/10/24(Sat) 19:53:50

領主 マーティン

/*
初めてお会いする方も多いようなので、中の人的に軽く自己紹介など。

rokuと申します。
ゆるめのRP村やランダ村に、ちょこちょこ混ぜて頂いてます。

アレクシス辺りから、ローゼンハイムが「紫の薔薇」の別名で呼ばれているのは、真澄さま的な意味ではないとだけ。
普段は割とガシガシ恋愛に走る性分ですが、今回はお父さんチックな立ち位置を満喫させて頂きました。
オヤジキャラの楽しみに目覚めそうです。

(122) 2009/10/24(Sat) 19:54:06

細工師 オズワルド、隠れているジルに挨拶して手招きしつつ、挨拶文を考えようと。

2009/10/24(Sat) 19:56:59

【独】 細工師 オズワルド

>マーティンの目覚め
レインコートは済まなかった。
[少し目を逸らした]

/*
>>-185 アデル
本当の姉妹だったとは。
RPも、初めての参加とは思えない。凄いな。お疲れ様でした。
エディリーンとアデルの写真、可愛い……!

(-190) 2009/10/24(Sat) 19:58:48

【独】 従者 フィオン

/* >>6:+0 イェンス
何という初っ端からダークイェンス

>>6:*3>>6:*4>>6:*11
お二方も後で倉庫裏に来なさい。(もちろんネタ)

>>6:+139>>6:+141 ロヴィン
悪戯妖精の次は夜兎ですか!
何というか、ロヴィンさんは第三陣営向きなんじゃないかという気がしてきました。 */

(-191) 2009/10/24(Sat) 20:00:56

探偵 ダーフィト

>>120
山……か箱ならば、入院覚悟でとも思ったが……山は某マウンテンに行って全メニュー制覇するほうが……まだ現実的だな。

うん、焼き回しはいいや。その替わり、後でいっぱい君の写真撮らせて貰うから
ふむ、 白衣 とか 内掛 とか…… 靴下だけ もよさそうだな。

(123) 2009/10/24(Sat) 20:01:33

【独】 領主 マーティン

/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*
(↑凄い勢いで中の人発言の意)
まぁアレだ
俺がこのキャラじゃなかったら
全力でオズ口説きに行ってt
(このキャラじゃなかったら絡みがあったかどうか、は別としてw)

(-192) 2009/10/24(Sat) 20:01:57

領主 マーティン

>>123ダーフィ
……マニアックだなオイ。

(124) 2009/10/24(Sat) 20:02:40

【独】 細工屋の息子 イェンス

/*

追従で自己紹介させて頂きます。たぶん皆さんお初のお方なハズ。

十六夜と言う、最近復帰してきた者です。
基本、人参連邦の方に生息して、クローンはRP村主体でしか入らないです。
ただ、ここの薔薇下国のキャラデザと表情差分は心射抜かれました(・ω・)常連なりそうなくらいには。
もしかしちゃえばここの国には結構入りそうな気もするので、連邦やこことか、お会いするときにはお手柔らかにお願いします。

そしてイェンス君の動かし方でわかるとおり、恋愛RPは薔薇百合普通問わず全力で走る子です。1日目では、グレーテさんとエディ君とのルートも真剣に見据えてました(ぁ
(薔薇と誘い受けがお好みなのは余談)

(-193) 2009/10/24(Sat) 20:03:09

貴族 ジル

>>119
 ……。
 あははは?

[つぶらな猫にゃんビームをうさぴょんでブロックしつつ、じり、と後ろに後じさり]

/*
>>1:-42
 はーい通じます先生! あ、でも若く在りませんでした(てへ)

(125) 2009/10/24(Sat) 20:03:20

細工師 オズワルド

>>123
靴下だけ……
……また、随分マニアックだな。

[イェンスをちらと見て、ダーフィトに視線を戻した]

(126) 2009/10/24(Sat) 20:03:35

従者 フィオン

>>121 アデル
/* な、なんだってー!!マジですか。

人狼界隈は、こうして見ると多種多様な人物がいらっしゃるんですね。
兄弟姉妹で人狼プレイヤーな方もいらっしゃいますし。 */

(127) 2009/10/24(Sat) 20:03:35

細工師 オズワルド、マーティンと反応が被った!

2009/10/24(Sat) 20:04:02

吟遊詩人 セルウィン

[>>106(03)(もちろんアルコールのほう)をひっつかみ一気に飲み干した]

(128) 2009/10/24(Sat) 20:04:26

侍女 グレートヒェン

■1
買い物の途中で、広告を見つけましたの。その時に、以前見た演劇の方々の笑顔を思い出しまして……。
/*
確か、新着村たて情報だったと思いますわ。
■2.
自分の、ですか。そうですわね……苦労したという印象深さから、ダーフィト様との共演を挙げてみます。
■3.
……ピンクちゃん☆
それは冗談というわけでもありませんが、何だかんだ普及するきっかけになりました、オズ様のうさぎさんを挙げておきますわ。
■4.
1回ぽちっても良いように思います。わたくし自身は、明日は日中は恐らく居りませんので、皆様の判断にお任せいたします。
■5.
聖痕者と共有者にとり憑かれていたような気がしますの。
それにしても、皆様どうして、あんなネタネタしい演技を出来るのかしら…と、とても才能の差をいつもながら感じていたのは内緒ですわ。

[アンケートを、ぺこりと提出し]

(129) 2009/10/24(Sat) 20:05:24

細工屋の息子 イェンス

……ひゃ……

[かぷ、と噛まれた指が痺れて、思わず身を捩ったが]

え、えぇぇええっ!?
くっ、靴下だけって……えっ、フィトさん……っ!?

[その後の追撃に、成すすべも無く頭が沸騰しそうな勢い。
……やはり彼に勝利するのは難しいという事か]

(130) 2009/10/24(Sat) 20:05:42

【独】 侍女 グレートヒェン

/*
初めましての方は初めまして、そうでない方はこんばんは。
RP村付近に生息しております、sayclearと申します。
ええと・・・なんでしょう。特に特色のないPLですわ。
強いて言うなら、たぶん、鈍いということくらい、かし、ら・・・。
・・・自分で言ってて落ち込みました。うう。
どうぞ良しなに。

(-194) 2009/10/24(Sat) 20:05:42

吟遊詩人 セルウィン

/*
挨拶!したいのですが!テンパリすぎてて余裕ねえ!

(131) 2009/10/24(Sat) 20:05:46

従者 フィオン

>>-193 イェンス
/* 対抗演技お疲れ様でした!
十六夜さん演じるイェンスと、ティワズ演じるフィオン。
自分で言ったらなんですが、いろいろな意味で対照的な占候補コンビだったような気がします。 */

(132) 2009/10/24(Sat) 20:06:04

探偵 ダーフィト

内掛って和服のあれだっけ?
靴下だけとかどんな煩悩だ……いかん酒のせいだな。

じゃあまた少し席を外すよ。皆またあとで ノシ

(133) 2009/10/24(Sat) 20:06:35

従者 フィオン、探偵 ダーフィトは酔っ払いすぎだと思った。

2009/10/24(Sat) 20:07:06

【独】 研究員 アレクシス

こっそりとこんばんは。まだ記録は全然読めてない…
途中までレスいれてて挫折しt(ry

>>0:-1 マーティン
…それを言いつつフラグ建った村を何度みたことか…とつい反応したくなりました(笑)

>>0:-16>>0:-18 セルウィン&マーティン
私もです!わかりますww
http://wolfsbane.jp/img.php?filename=d_108098_1_1253015075.jpg&m=pc
↑37村は男村だったのですが、シュテラ&オクタヴィアの2人は男性キャラ仕様で混ざっていたのです。

>>0:-28 マーティン
(・ω・)ノ←薔薇村疑惑かけた人

>>0:-50 イェンス
/*…(*ノノ)*/

>>1:-7ロヴィン
ヤンデレありありですよ。全然下手違いますし!

(-195) 2009/10/24(Sat) 20:07:20

【独】 研究員 アレクシス

>>1:-24 オズワルド
カメラはいっぱいあるにきまっていますよ。おおげさですねぇ(くすくす)

>>1:-29 エディ
この日の引きは半端なかったです。何かに憑かれていたのかと…(笑)

>>1:-41 シメオン
全然大雑把だと思っていませんでしたよー!
でも、こういう時ってつい心配でどきどきしたりはありますねー。

>>1:-65 セルウィン
変顔の変たる所以は、一発書き1分以内に処理した物体を載せているところにあったりします。手元がすべってバランスがとれると、あまり変じゃないキャラもいるのです。

>>1:-71 セルウィン
この村にあわせるのが目標でしたので…間に合ってよかったです。
ついでに、セルウィン衣装はこの差分の作業の時に全面改修したのですよね。

>>1:-72 ダーフィト
五臓六腑って…wwwww しかし、これはイェンスが見たら、エディにめらめらするターン!!

(-196) 2009/10/24(Sat) 20:07:56

【独】 研究員 アレクシス

>>2:-10 シメオン
ガチなのは私じゃなくてランダ神…。そして、これ…潜伏偽装ではなくて、ランダ村では素でむにむにと喋り捲るのが出ただけd(ry

>>2:-22 グレートヒェン
むしろ、転がってる食材(ネタ&ランダ)が美味しかったので…(笑)

>>2:-41 マーティン
ナ・ナンダッテー!というか無茶振りごめんw
設立メンバー了解致しました。

>>2:-59 シュテラ
あるのです…メンズブラ。瓜科国さんの雑談村にて紹介されていました…
http://item.rakuten.co.jp/wishroom/mensbra/

>>2:-64 マーティン
Σ(T■T)!!マタバレテル…当たり前か…(がくし)

>>3:-2 エディ
僕も感想に関しては微妙組。…というか全部読んだけど書けてない…
書いてたら時間がなくなって白ログに出られなくなるんだ…

(-197) 2009/10/24(Sat) 20:08:38

侍女 グレートヒェン

/*
>>-193イェンス
Σ
そうだったのですか。

(とりあえず、てんぱっているひと>>131をよしよしした

(134) 2009/10/24(Sat) 20:09:26

【独】 研究員 アレクシス


>>2:-76 イェンス
RP次第ではありますが、男性キャラのつもりで作りました(笑)
http://wolfsbane.jp/img.php?filename=d_108826_1_1256366528.jpg&m=pc
(↑37村での感想日記絵。この時は自分がイェンスに入ってたので…)
最初はもっと、男キャラっていうか、地味〜な外見だったのですが、一回リペイントした時に何の具合か超きらきらになってしまったのですよね…

>>3:29 エディ
勿論、自分で着用を避ける為の 苦 肉 の 策 ですとも!(力説)
裸にブラだけは…恥ずかしいし…(*ノノ)

かけたのここまで!
というか、べろんと伸びたログに全部かくのは無理だと悟ってしまった…

(-198) 2009/10/24(Sat) 20:10:01

細工屋の息子 イェンス

……っ!馬鹿、フィトさん、お酒が回ってるからって、変態じゃないんだからやめてくださいっ!

[白衣ならまだしも……という呟きが聞こえるところ、もしかすると想像してしまったのか。
明らかに赤い顔で、手羽先に勢い良く齧りついた]

……あ、さっきのアンケート……
エディ君は、三日目のアデルさんとの共演がよかったです。性格が入れ替わってたりするのが面白かったな

(135) 2009/10/24(Sat) 20:10:28

侍女 グレートヒェン

[占い師は確かに、好対照でしたわ、と頷きつつ]

 その荷物は何ですの?

[後ずさるうさぴょん>>125の手を、ねこにゃんの手ががっしり掴んだ]

(136) 2009/10/24(Sat) 20:11:13

【独】 研究員 アレクシス

>>-194
/* グレートヒェンさんは、他の方のネタを拾ったり細かいところで気が付いたり、フォローするのも細やかなので、あちこちでニヨ気配が発生したりする方なのですよね。
でも、素で気づかないとわかってしまう辺りに仲間の気配を感じてしまったり…自分へのフラグに鈍くなるのは私だけじゃないんだ!と勇気をもらい(ry */

(-199) 2009/10/24(Sat) 20:13:09

【独】 双子 エディ

とりあえずアンケートにお答え?

■1.この劇団を知ったきっかけは?(RPでも中の人視点
でもOK)
/*
挨拶にも書きましたが、enjuさんに教えて貰って…(略
■2.自分の演技で気に入っているものをひとつ。
では…怪談なウサギ演技で!
■3.他の方の演技で、好きなものをひとつ。絞りきれないでしょうから、[[ who ]]さんの演技の中から…って選んでもいいですよ。
マーティンさんのぴんくちゃん……忘れられません…
■4.★エピ延長希望しますか?現在の予定では、明朝7時までです。
延長希望です!
明日も日中いないので、のびると嬉しいですorz
■5.その他、自主練習の感想など。
何か、楽しい演技とか色々見れて楽しかったです!

(-200) 2009/10/24(Sat) 20:13:44

【独】 細工師 オズワルド

/*
ご挨拶の流れのようなので。
改めてお疲れ様でした、azure_blueと申します。蒼とか呼ばれております。えんぱすたんとか一部の方には、別名で。

本家ガチ村出身ですが、今年1年位は専ら軽RP村、ランダ村に生息中です。特色は…発言やト書きが冗長!orz といった位でしょうか。

キャストを見た感じでは…えんぱすたんはいつもありがとう。
ebineさん、この間の青ビニではお世話になりました。かもみです。
rokuさんは、その前の青ビニ村ぶりですか。どうも、ゾーイです。
マーゴの印象から頼れるお兄ちゃんに印象塗り替えないと…!(書き書き

前の表情差分村1に飛び込み損なった為に今回は村が開くのを張っていました。
参加して、とても楽しく遊ばせて頂きました。rokuさん、みなさん、有難うございます。
残りの間、そして願わくば今後とも、どうぞ宜しくお願いします。

(-201) 2009/10/24(Sat) 20:15:24

研究員 アレクシス、超低速オンなので、ふにふにしている。

2009/10/24(Sat) 20:15:30

【独】 細工屋の息子 イェンス

/*

>>132 フィオンさん
お疲れ様ですよ〜ノ
対抗むにゅって出させていただきましたが、もう後半は殆どフィオンさん決め打ちでいいやと降伏してました(・ω・:)
次はマケナイ

>>-198 アレクさん
Σまさかアレクさんが絵師さんだったの!?
イェンス、男キャラか女キャラかと思ってたけど、もうおとこのこでいいやーと見てました。はい。

実はこの子じゃなく、トールで入って『トールハンマー!』とかいいながら金槌振りかざそうかなとも思ってました(元ネタわかる人はニヤリと)

(-202) 2009/10/24(Sat) 20:16:06

研究員 アレクシス、アンケートを発見。ついでに自己紹介を考えましょう…

2009/10/24(Sat) 20:16:13

吟遊詩人 セルウィン

[相変わらず悩んでいたがふと顔をあげ]

ねえ…今ふと気付いたんだけど…。
即座にそれでもグレーテルじゃないと…と出ない時点で…。これが答えな気が…。

んと…。
意識はまだグレーテルが好きな気がするけど、無意識下ではエディが欲しいような…。

(137) 2009/10/24(Sat) 20:18:22

侍女 グレートヒェン

/*
>>-199アレクシス
うーん・・・気遣い等は、アレクシス様などのさり気ないフォローが出来る方に、遠く及びませんから、多分仕方に問題がございますのよ・・・。
Σ でも勇気をもらうのは何か違いますの!わたくしの場合は、たぶん自分のことに興味が無いせいd

>>-200エディ
(ピンクちゃん仲間と握手した

(138) 2009/10/24(Sat) 20:21:05

貴族 ジル

>>136
[がっしりと掴まれ、主同様うさぴょんも冷や汗たらり]

 ……ええと、脱走の、練習……?

[苦しい言い訳だな、とか、顔に出るほどに自分でも思う]

/*
 イェンスさんの占い結果もランダムで決めてたことにびっくり。ランダ村に忠実すぎ。

(139) 2009/10/24(Sat) 20:21:47

【独】 細工師 オズワルド

/*/*/*/*/*/*/*/*
>>-192 マーティンもといrokuさん
ΣΣ
な、なんだって…! 
いつか全力お待ちしております…(*ノノ)

マーティンは、序盤から格好良かったからなあ…つい絡みに。
プロローグホイホイだと思った。(私が懐く的意味で)
話がし易い雰囲気もあったし。流石rokuさん。

(-203) 2009/10/24(Sat) 20:22:37

侍女 グレートヒェン

 ふふ。でしたら、お心のままになされば良いと思いますの。

[違いますか?と顔を上げたセルウィンに微笑みかけた]

(140) 2009/10/24(Sat) 20:23:55

吟遊詩人 セルウィン

/*
>オズワルド
あー!C821再再再再再戦(であってましたっけ。一匹狼のいる村)のフィリップですか?

どうもごぶさたです。その時ゴドウィンやってました。

*/

(141) 2009/10/24(Sat) 20:25:06

【独】 双子 エディ

/*
あああああ………
話の流れが分かりました…
*/

(-204) 2009/10/24(Sat) 20:25:08

侍女 グレートヒェン

 本番のように見えますわ?
 ……何処へ行かれるのです。これからがパーティで、始まりですのに。

[もっふもっふと、引き攣ったジルの頬を、ねこにゃんの手がふにふに]

(142) 2009/10/24(Sat) 20:25:25

侍女 グレートヒェン、双子 エディに、ゆるり頷いた。

2009/10/24(Sat) 20:26:15

双子 アデル

■1.この劇団を知ったきっかけは?
ぼくはエディに誘われて、ですね。

■2.自分の演技で気に入っているものをひとつ。
自分の演技でですか…気に入ってるのはやはり
続怖い話〜湯煙殺人事件〜(ロケ地:黄昏時の宿)ですかね。
/* 無駄に変なタイトルつけてすみません…! */

■3.他の方の演技で、好きなものをひとつ。
グレートヒェンさんやエディが言ってますけど、ぼくもマーティンさんのピンクちゃんが…
/* なんていうか…素敵過ぎます!心の中で師匠って叫びました(ぁ */

■4.★エピ延長希望しますか?
出来れば延長希望ですね。
あんまり話せていない方々もいますし…

■5.その他、自主練習の感想など。
皆さんの演技が素晴らしくて、ホントに見入ってしまいました。
ぼくも皆さんのような演技が出来るよう精進したいと思います。
/* へたくそな演技?をお見せして申し訳ないです… */

(143) 2009/10/24(Sat) 20:27:16

吟遊詩人 セルウィン

/*
よくわからなかったのでとりあえずシンプルに考えたんですが…

イェンスが最後に魂を喰うってあげた相手がグレーテルだったとしたら、わざわざ朝一のネタで登場パターンを捨ててまで「食べちゃだめ」とか言わないよなぁと思ったとかなんとか。

(144) 2009/10/24(Sat) 20:28:00

侍女 グレートヒェン

/*
(ピンクちゃん仲間が増えたので、アデルとも握手をした。ねこにゃんの手で

(145) 2009/10/24(Sat) 20:29:38

吟遊詩人 セルウィン

/*
そういやドロシーも先ほど同村だとおっしゃってたような。邪気悪魔村のパピヨンですね。覚えてますとも。

(146) 2009/10/24(Sat) 20:30:35

【独】 従者 フィオン

/* >>7:-4 エディ
こ の や ろ う w

>>7:+24 ジル
ちょ、何という読心術。末恐ろしや。

>>7:-12 再びジル
履歴書に嘘ばかり書くのはいけないと思います。

>>7:-32 グレートヒェン
そういえば、過去に同村した村でも…<飴イーター

>>7:-46 マーティン
こっちは初っ端からある意味クライマックスな展開でびびってましたが。

>>7:+275 セルウィン
好みの感覚は人それぞれですから、そこは仕方ないかと…orz */

(-205) 2009/10/24(Sat) 20:30:42

領主 マーティン

/*
ピンクちゃん人気過ぎて噴いた。
みんなありがとう(*ノノ)
あそこでナース服を引いたところで何かが弾けたw

>>-203
狽ヘわあわわありがとうございます(*ノノ)
オズにやたら話しかけてすみませんすみませんと思ってたら、
そちらの独り言でも同じこと言っててちょっと安心(安心?)

(147) 2009/10/24(Sat) 20:31:02

【独】 細工師 オズワルド

>>141 セルウィン
ああああ!そういえば。
ガチ村はクローンで余りに少ないのでチェックしていなかったなんてそんな。
ですです、あのロクに時間取れない影の薄いフィル……。
時間的な問題とガチ脳がすっかり溶けてしまっている関係で、以後入るのか微妙なところですが。
しかし、ゴドウィンかー。渋くて格好良かったと記憶しています。
セルウィンでイメージを上書きしていいのか迷いますね(笑

(-206) 2009/10/24(Sat) 20:31:18

【独】 従者 フィオン

>>7:-64 マーティン
[1日1ハリセンの勢いで、とりあえずハリセンで殴った]

>>7:-77>>7:-78 セルウィン
私を弄ったところで何にもありませんよ!

よし、一応読了。多いよ…orz */

(-207) 2009/10/24(Sat) 20:31:58

細工師 オズワルド、中身記号が! ↑/*

2009/10/24(Sat) 20:32:21

侍女 グレートヒェン

[あとはお二人のお話ですの。とばかりに。
>>106(09)を貰って、*マフィン*を齧りながら。
まったりまったり]

/*
>>-205フィオン
飴>・・・(目を逸らした

>>147マーティン
ロクキネンシス先生の次回作にも期待しておりますわね!(えがお

(148) 2009/10/24(Sat) 20:32:49

吟遊詩人 セルウィン

…うん…。

エディ。ちょっとこっち来て。

(149) 2009/10/24(Sat) 20:33:46

貴族 ジル

 ……ほ、本番だなんてそんなはは迫真のエンギでしたかあははは?

[何処だなんて、答えられるあてはないのだけれど]
 
 団長やみんなに顔を合わせなければ何処へでも……じゃなくて、そ、そうですねえ、明るい土地がいいかな、なんて。

[ほっぺをむにむにされつつ。視線をさまよわせるのは逃げ道を探してか助けを求めてか。汗だらり]

(150) 2009/10/24(Sat) 20:34:04

【独】 研究員 アレクシス

■1.元々、小道具係として劇団に所属していたからね。
*/SNSのrokuさん日記(・ω・)ノ

■2.…皆様と共演できた分は、全て気に入っているので絞れないなぁ…

■3.イェンス&ダーフィト&シメオンの三連釜キャットファイト。素でふきました。

■4.折角なので伸ばして欲しいなぁ。

■5.皆様の演技力やアドリブ能力の高さに感心することしきりだった。
ネタネタしてたりシリアスになってみたり…いろんな個性が交じり合って、面白かったよ。

/* >>-202 イェンス
そのまさかなのですよ…(*ノノ)
村に入っていて、この村は絶対泣き顔がいる!と確信したので国主と組んで突貫作業で泣き×2の入った差分を実装してもらいました。皆に使ってもらったので間に合ってよかったのです。

>>138 グレートヒェン
さりげないフォロー…できているといいですが、読み落としは気づき損ねも多くて後でみてしょんぼりな事も多いのですよー。きっちり読み込んだり打ち返したりする能力が欲しいです。

(-208) 2009/10/24(Sat) 20:34:45

双子 アデル

[うさぴょんとねこにゃんが活躍しているのを見て]
ねずちゅーもおりますぞ
[ひょこっとねずちゅーが現れる]

(151) 2009/10/24(Sat) 20:36:07

吟遊詩人 セルウィン

/*
結局こうなるなら暴れるなよ!と思いますが、暴れなかったらこういう展開には…灰ログ見ればたぶんなったか…。

ま、まあ人間たまには迷走してみるのもいいですよね(ごまかした)

(152) 2009/10/24(Sat) 20:36:18

従者 フィオン

/* >>-202 イェンス
対抗同士の掛け合いやってみたかったです。
これだけが心残りだったり。

素のときのイェンスさんと黒イェンスのギャップが個人的にツボってしまった頭文字Tです。 */

(153) 2009/10/24(Sat) 20:36:44

【独】 研究員 アレクシス

/* ぴんくちゃんは、僕的には特別席なのであえて別のおすすめをあげたよ…
少なくとも、ピンクちゃんアイコンを作成するくらいにはインパクトが激しかった! */

(-209) 2009/10/24(Sat) 20:37:26

双子 エディ

[そーっとセルウィンの傍に]

(154) 2009/10/24(Sat) 20:38:23

侍女 グレートヒェン

 はい。迫真の演技が過ぎて、このまま誰も声を掛けなければ出て行ってしまうのではないかと思いましたわ。

[にこにこ。シメオンの真似ではないけれど、笑顔を崩さないまま]

 何も今、旅立たれる事は無いでしょうに。どうして行かれるのですか。

[ねこにゃんがハンカチを手に、ぽふぽふ顔を拭きながら]

 ねずちゅー様も何か仰って下さいな。いけずなうさぴょん様の持ち主に。

(155) 2009/10/24(Sat) 20:42:14

【独】 細工屋の息子 イェンス

/*

>>-208 アレクさん
後は慌て顔(照れ)で完璧!とリクエストしてみたり(ぁ
人参連邦で絵柄と表情差分のダブルパンチで一目ぼれしてました。大人数作成の偉業におつかれさまですーw−

>>153 フィオンさん
そうですね。占同士の掛け合い、少しやってみたかったかなぁ。
ちなみに、独り言の黒イェンスは、大抵なかの人記号を付け忘れてるだけですーw−;

(-210) 2009/10/24(Sat) 20:43:12

侍女 グレートヒェン

/*
>>-208アレクシス
読み落とし0は・・・たぶん、無理なのですわ。いくら気をつけていても、余程全体数が少なければ良いかもしれませんが、今回のようにフルだったりいたしますと。
アレクシス様は、十分出来ていると思うのですわ。
(ねこにゃんがぽふぽふした

>>152セルウィン
ふふ。終わりよければ全て良しですわ。


・・・何だか安心して、もうこれで良いや的な気分に・・・いえいえ、一応気持ちにけりをつけないと、PCに怒られますわね・・・。

(156) 2009/10/24(Sat) 20:44:52

従者 フィオン

■1.この劇団を知ったきっかけは?
フィオン:大学の演劇サークルで、この劇団の団員を募集しているという噂を聞いて。
ティワズ:ろくさんと過去に何度か同村した縁で。
■2.自分の演技で気に入っているものをひとつ。
占い師演技ラストシーン。演じきったときの興奮がまだ醒めてません。
■3.他の方の演技で、好きなものをひとつ。
選べるわけないじゃないですか!メンバーそれぞれの持ち味が如実に出ていて、素晴らしかったのです。
■4.★エピ延長希望しますか?
もちろん。皆さんの都合を尊重したいかなと。
ログが伸びようが気にしない方向で。
■5.その他、自主練習の感想など。
ええ、一言。やる事全てやりきったぜええええ!!
お疲れ様でした。

(157) 2009/10/24(Sat) 20:45:26

吟遊詩人 セルウィン

[エディのじーっと眺めるとにっこり笑ってむぎゅーと抱きしめた]

いきなりでごめん。でもこうやってると落ち着くんだ。

(158) 2009/10/24(Sat) 20:45:39

吟遊詩人 セルウィン

/*
■1.この劇団を知ったきっかけは?

高校の演劇部の先生におすすめされたから
(訳:SNSのrokuさん日記と、ここの雑談村から)

■2.自分の演技で気に入っているものをひとつ。
どれも気に入ってるけど、解釈をうまくひねれたなって思ったのは「ナルシー狂人」かな。

■3.他の方の演技で、好きなものをひとつ。絞りきれないでしょうから、[[ who ]]さんの演技の中から…って選んでもいいですよ。
ドロシーとマーティンのコラボはすごく素敵だったなぁと。他のもよかったけどね。

■4.★エピ延長希望しますか?現在の予定では、明朝7時までです。
希望します

■5.その他、自主練習の感想など。
いや、面白かったです。特にネタ陣営の面々は自分が苦手分野なのですげーと思いながらみてました。

これ他人に自分のネタを作ってもらっても面白かったかなぁと。

(159) 2009/10/24(Sat) 20:46:23

従者 フィオン

>>-210 イェンス
[中の人ともどもSなのか…と思ったが、言わないでおいた。]

(160) 2009/10/24(Sat) 20:46:58

領主 マーティン

/*
>>152
それでこそセルウィン!(晴れやかに)

いや、本当にね。セルウィンの人の、考えて考えて答えを出そうという姿勢が好きだよ。迷走も青春じゃないか!

(161) 2009/10/24(Sat) 20:47:55

双子 アデル

>>155 グレートヒェン殿
うさぴょんの飼い主殿に、でありますか。
[ねずちゅーはコホンっと咳払いをし(た振りをして)ジルに向かって]
ジル殿!私とお話を致しましょうぞ!
ねこにゃん殿も一緒に語らっていれば、きっと気持ちも落ち着きますぞ
/* ねずちゅーの口調が昨日と違うのは中の人がねずちゅーの口調忘れたから */

(162) 2009/10/24(Sat) 20:48:30

吟遊詩人 セルウィン

/*
っていうか挨拶もしてないじゃん。
IDはどう読むの?という考えは捨ててください。
しゃると読んでいただければ結構ですので。

元々ガチ…いやガチガチ畑に長い間おりましたが、最近はちょっとガチはお疲れ気味なので休憩中です。

RPはぶっちゃけ下手です。そして人に迷惑かけまくります。でも好きです。

そんな感じですがよろしくお願いします

(163) 2009/10/24(Sat) 20:49:41

貴族 ジル

 ねずっ ……ってなんで増えてるの!

[アデルの姿にびくっとしつつ、退路が減ってどうしようー]

 ……。

[グレートヒェンさんむしろ背中が寒くなりますよその笑顔。を無言で引きつり笑顔に込めつつ。ねこにゃんに額を拭かれながら]

 ……ボク、みんなのこと騙して、たから。お願い、黙って見逃して。

[ぽそり。つぶやく声は、元の女の声]

(164) 2009/10/24(Sat) 20:50:14

細工師 オズワルド

アレクシス、それにエディ。お帰り。
[戻った彼らに手を振った。
遅い返答やら見落としやら、あれこれ時系列が混線しているのをどこかに向けて謝って]

>>83 グレーテル
大丈夫、嬉しかったから。
自分と確信が持てるまで暫く掛かったが。最初は別かと思っていたし。
[苦笑する人に、済まないな、と]

>>150 ジル
折角スタッフも戻って来たのに、何処に行くというんだ?
顔を合わせなければ、って……寂しい事を言うな。
[何処へでも、などと言われれば心配そうな瞳になり。グレーテルやアデルにむにむにされる姿を見ていた]

(165) 2009/10/24(Sat) 20:51:05

双子 エディ

[抱きしめられつつ]

精神安定剤……?

(166) 2009/10/24(Sat) 20:51:38

従者 フィオン

/* しかし、なんで毎回の如く中身特定されるのかと小一時間…orz

中身カムフラージュする方法があったら教えてください、切に。 */

(167) 2009/10/24(Sat) 20:53:59

双子 アデル

[ねずちゅーは昨日グレートヒェンさんにうさぴょんを見せる代わりに登場させたんだよ、と説明しながら]

…大丈夫だよ。ぼくはジルのこと最初から女の子って気付いてたよ。
[気がついたら素の口調が出ているが、気付いていないらしい]
それにさ、皆を騙してたってことは、皆が騙されるほど演技がうまいって事じゃない?
ぼくはそう思うけどなぁ…
[そう言ってジルに微笑みかける]

(168) 2009/10/24(Sat) 20:54:09

侍女 グレートヒェン

[そうですわ、とねずちゅーの言葉>>162に、ねこにゃんと持ち主が頷いている]

 ……、初めましてでは駄目ですの?
 たかだか一週間、自己紹介が遅くなったからって、誰も気にしませんわ。

[呟き>>164に、首を傾げて。ねこにゃんの手が頬をむにり。
アデルが口を開けば>>168、こっそりこっそり、話は聞こえる程度の距離だが、2人から離れた]

(169) 2009/10/24(Sat) 20:57:08

吟遊詩人 セルウィン

>>166 エディ

んー。どうなんだろう…。
VTR見直してエディが一生懸命元気付けようとしてくれたんだってわかって心がほっこりしたし…。

イェンスが食べるって言ったときは寝ぼけたふりしてとめに入りたいくらいは、他の人に食べられそうなのはいやだった…かな。

よく自分でもわかんないや。でもこうしてたい。
エディは…こうされてイヤじゃない?

(170) 2009/10/24(Sat) 20:57:46

【独】 研究員 アレクシス

>>-210 イェンス
あわてて見える顔かぁ。今後実装用にまだ作れていないのがあるから、検討しよう。

>>156 グレートヒェン
そういえば、前より人数も多く揃っていたのでした…(猫手の肉球ちゃいちゃい…)

/* ところで…ちょっと前に遡ったら、アデルさんの絵が超可愛いです!!
なんだこの萌え双子…(*>ω<*)
ありがとうございます!いい子達を見せてもらいました!!! */

(-211) 2009/10/24(Sat) 20:58:00

吟遊詩人 セルウィン

/*
>>167 フィオン
泣かない。
あとは…プロで積極的にフラグたてれば誰もフィオンとは気付かないと思うよ?(にっこり)

(171) 2009/10/24(Sat) 20:59:21

【独】 研究員 アレクシス

/* エディとアデルって、もしかして少し前に雑談村で、エーヴァルト&グレートヒェンで入っていた方達かな?
姉妹ログインで思い出したのだけど。 */

(-212) 2009/10/24(Sat) 21:00:06

【独】 細工屋の息子 イェンス

/*

カメラを持てーっ!(・∀・)
ビデオを持てーっ!(・∀・)ノ
ニヨニヨムービー作成委員会、出動じゃーーっ!
 三 (*・∀・)ノ ■←ビデオ

[今のうちに激しくジャンピング土下座]

(-213) 2009/10/24(Sat) 21:01:26

【独】 細工師 オズワルド

■1.この劇団を知ったきっかけは?
薔薇氏の劇団員募集広告を見て。舞台や演技に興味があった。
/* 村Wikiで知り、前村をROMらせて貰ったので飛び込ませて頂きました。

■2.自分の演技で気に入っているものをひとつ。
………。ここは、ウサギ演技と応えないと駄目な空気だろうか。
あんなに反応があるとは思わなかった。

■3.他の方の演技で、好きなものをひとつ。
シリアスも、コメディも、皆の一つ一つが素晴らしかった。
選ぶとするなら…そうだな、<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>{3}日目の{2}つめの演技かな。

■4.★エピ延長希望しますか?
皆さんに合わせる所存。
挨拶やお話がしたい方も沢山いるので、延長は個人的には嬉しい。

■5.その他、自主練習の感想など。
最後の数日が…、ふらふらだったり寝落ちたりで自主練習し損なって。それが少し心残り。
VTRあり、整った設備ありで充実した練習が出来たと思う。
色々建物の構造を間違っていたのは…済まない。最後まで、地下にあることを忘れていた。

(-214) 2009/10/24(Sat) 21:02:26

侍女 グレートヒェン

>>165オズ

 でしたら、良かったのですわ。……いえ、あれは結局、お名前を出しても良かったのか、未だ悩むところではあるのですが。

[ふるふる、すまないことなどないと首を振ってから。
杏露酒を舐めつつ、どうしたものかと考え込んだ]

(172) 2009/10/24(Sat) 21:02:32

【独】 研究員 アレクシス

/* >>167
記録を見たらどう見てもてぃわさんなんだけど、あ!って思ったのは終盤だったなぁ。(前半は中身誰とか特に意識していなかったので)どのネタに対してハリセンつっこみがはいるかのラインが、超中身要素だと思った。 */

(-215) 2009/10/24(Sat) 21:02:52

侍女 グレートヒェン

/*
>>167フィオン
泣かない。熱血しない。ウソをつく。

いかがかしら(えがお

>>211アレクシス
なのでした。
(ちゃいちゃいされて、ねこにゃんはくすぐったそうにじゃれついている

>>-213イェンス
隊長の有志は、不肖このグレートヒェンが記録しておきますわね。

(笑顔でビデオを構えた

(173) 2009/10/24(Sat) 21:03:41

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

シメオン
28回 残8227pt(4)
シュテラ
32回 残8069pt(4)
アレクシス
38回 残8069pt(4)

犠牲者 (7)

ローゼンハイム(2d)
0回 残9000pt(4)
ジル(3d)
47回 残7463pt(4)
エディ(4d)
51回 残7890pt(4)
ドロシー(5d)
40回 残7642pt(4)
セルウィン(6d)
145回 残4821pt(4)
ダーフィト(7d)
89回 残6196pt(4)
フィオン(8d)
88回 残6661pt(4)

処刑者 (6)

オズワルド(3d)
76回 残6292pt(4)
アデル(4d)
14回 残8552pt(4)
イェンス(5d)
43回 残7480pt(4)
ロヴィン(6d)
5回 残8840pt(4)
グレートヒェン(7d)
109回 残5141pt(4)
マーティン(8d)
132回 残5375pt(4)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby