情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
>>-717トール
通訳ありがとうwwwwwwww
カスパルはがんばれは、カークに負けなかったと思うけれどねw
最初に心引かれたのは、カスパルだし!w
そこを突っぱねちゃうんなんて、照れ屋さん。
かすぱるwwwww
/*
えー。
僕は奥ゆかしいから、カークを差し置くのもなぁ。
さすがにでこちゅーくらいまでかなぁって思ってた。
/* [大人しく捕獲された]*/
>>-697>>-701
[顔がさらに火照ってきた。]
『い、いや、ドロシーというのはあだ名で、本当の名前は』
[経験した事のない感情に戸惑ってしまい、そこで手が止まってしまった]
脇腹はやめてえええええ!
くすぐったりしたら、レーティング神が御降臨しちゃうような喘ぎ声出しちゃうから!!
そうそう。セーブデータが違うから、無問題。
乙女は聖騎士の数+隠しキャラ三人+救済ルート、バッドエンドの15種類ルートが在るから、そのうちの一つさ。
>>-723
は、反応が初心い…。
キスぐらいじゃ、もう何とも思わなくなったこの腐れ脳とは大違いなのれす…。
>>-727 ドロシー
……本当の名前は?
もし教えてくれるのなら。
僕だけがその音で呼びたい……。
[吐息が掛かるくらいに身体を寄せると、耳元で囁いた。]
/*
>>-731 シメオンさま
それ、どんな脅しwww
シメオンさまが本気になると、レーティング神が裸足で逃げ出しちゃうから、お口閉めててくださいね。
[唇をむぎゅっとつまんだ]
/*
>>-738 先輩
シメオンさまのえろえろ度合いは、
僕なんかの口からはとてもとても……
<<-734 トールさん
オープンむっつり、て、どんな?!www
>>-738ぞふぃや
キスは挨拶ですよ(にっこり)
おはよ、ちゅーが、基本デフォです^w^
>>-740えりお
[摘む指をぺろり]
大丈夫。今回はだっことちゅーまで。甘い囁き、とちゃんと制限掛けてるから!!
/*
>>-730 >>-732
よし、じゃあ遠慮なく!
>>-731 シメオン
そうかレーティング割るのなら仕方ないなぁ。
レーティングの有り無しじゃなくて、ドロシーがそういうのダメなんで。
(ログ読み中)
>>3:+32カスパル
ちょーwwwwwwwww
見たの?見たの?
[手をおって照れながら「カークにも見せてないのに」っと思いながら、ぶーたれていた]
/*
>>-742 シメオンさま
キスは挨拶だよねー。(うんうん)
[舐められて、ひゃあひゃあ言いつつ]
全年齢な恋愛村ってことで、みんながレーティングに気をつけてるのが分かって、僕はすごいなーって思ったの。
もしかして、恋愛村だから余計にレーティングを気にしてるのかな。
>>-721
ベランダで星云々という部分は、一応自分落ち後も…という計算はありました。ただ私は人に好かれるよりリアクション取ったり、それに反応してくれる方が好みなので、恋愛より意地悪を選んでしまいました。仮面被ったまま落ち、っていいのかなーと迷ったのも少々。
>>-744
来て日も浅い長い聖宮の中、道に迷い途方にくれてたら、湯気と共に突然何かが見えた気がしただけの不幸な事故じゃないかなあ?(めそらし)
寸止めルールの方が無難とは思いましたが、今回は踏み越えてみました。まあ墓初日だし、ログで流されて大丈夫かなという計算もあるにはありましたね。
/*
この村で一番モテたのってエリオットですよねw
>>-717
根は純情な照れ屋さんですのでw
拗ねっぽく僻み易いキャラは、地が出過ぎそうで怖くてできないw
エリオットの立ち位置はうらやましかったーw
可愛いって意味合いでw
でもしっかり動いていたからできたポジションだと思うな。
一応恋愛村だから、動けてなかったら最悪埋もれてしまっていたのかもしれません。少年騎士は!w
/*
>>-750
ですよね。自分の武器を生かして、果敢に攻め込んでました。乙女にも騎士にも。
初めはもっと絡みに行こうかとも思いましたが、寧ろ彼の自在な動きの邪魔になるかもと距離を置くようにしました。
それでも多少話しかけたのは、他の騎士とは喋る機会すらなさそうだなと思った自主都合でw
/*
>>-750
うん、まあそれはそうだ。
後から灰ログを読んで、エリオット楽しそうだなぁと思ってたし、まあマメに動ける人ですよ。
僕は元々、自分からそんなに動ける人じゃないけど、今回ホント動いてないよなぁ……。
だからエリオットは終盤の落ちにしようかと思ってました。
幼いし、心配だな(PC的に)というのもあったし。
でも最終日ではないかな。とは思ってたのです。
最終日はエリオットを失ってからのほうが盛り上がるかと思ってました。
/*
>>-754
俺とトールがロールとして一番エリオット落ちに抵抗しそうだから、初回落ちがこの二人ってのは良かった気がするな。
アレクシスとのやり取りなんか、すげー良かったし。
/*
>>-755
元々スタートダッシュ型なんで、早め早めに動いてた。
プロローグ中に力尽きることなんてザラだぜ。
/*
>>-754 ゾフィヤ
ほー。僕ならエリオットは最終日まで残すかもなぁ。
どんなに成長ロール回されても、この世界とは無関係かつ自分より小さい子ってだけで、決断できないーとかしちゃうかも。
エリオットも決意してるの知ってるので、あれ以上は引き止められませんでしたね。
もうちょっと早く言われたなら、一個前の落ちだったかもしれません。
あとカークは最終日と決めてたので、エリオットの前でイチャイチャするのはさすがに可哀想かとも思いました。
/*
>>-757 カスパル
スタートダッシュ能力は超欲しいです。
元々どちらかというとスロースターターなんじゃないかなぁと思う、今日この頃。
/*
>>-765 エヴェ
wikiでも書いた通り、事前設定をなるべく用意しないから、他の人と喋ったり、他の人の設定見て、都合よく肉付けしていく作業をしていく期間だからかもです。
応用は利く分、深いものは後付でしかできなくなるのではありますが。
そしてそれが一通り終わると満足してもういいや状態ですね(苦笑
ギィとはもう少し、絡む予定でした。
「儀式が終わった後」の事を問い質すようなことでもしようかなとか。
あー。
俺はランダムを見てから、状況とストーリーを作るタイプなんだが。
今回の主役たちが、登場人物を落とす順番から考えてくタイプなら、呪いの種類や発生順は、聖乙女たちが決めてもよかったんじゃねえかなーと、ちょっと思った。
・・・思考負担増えるけど。
/*
あーっ!そうだ。思い出した。
>>0:171のカークのところ。
まだ続きあるのかなぁと思って話しかけなかったんだよね。あそこ。
これからは、ログ衝突してもいいから、話しかけにいこうと思った。
/*
>>-766
なるほど。
たぶん僕、他の人に話しかけるの苦手なのもあって、スロースターターなのかもしれない。
っていうか正確にいえば違うな。
すでにRP始まってるところに乱入が苦手。かつ今いる人に話を振ろうって考えちゃうから、その時点で話しかけられそうなフリーな人が見つけられないってのが、ネックなのかもなぁと今回思った。
人が減れば、その分、絡む相手探しやすいからねぇ。
/*
>>-771
私は向こうから来てくれる、受身の多角は好きです。
君いつ村のエレオノーレの時、最初のパーティーの時なんか皆でぐちゃぐちゃしてたけど楽しかったですw
ただ、私も他の人同士に後から入るのは、負担になりそうなら遠慮します。2人会話なら平気で混ざりに行きますが、3人以上だとキツいかな?とか。
今回は他騎士にはこちらからは絡まないと決めていたので、ロヴィンやギィ達には機会あれば、とは思っていました。
エーヴァルトは私が見てる中の人キャラはどの人も、基本品がいい人な印象もあるので、私みたいな特攻してから考えよう、みたいな礼儀知らずになりきれないのかも知れません。
/* 寒いお。外の気温何度だ(挨拶) */
>>-737
[突然耳元で囁かれ、鼓動が跳ね上がる。
頭の中が真っ白になるような感覚に襲われ、硬直してしまった]
/*
>>-772
カスパルがドロシーと逢ってる時も迷いはしたんですよねぇ。
多すぎるかなと。だけど、あそこで行かないと、ドロシーに会えないかもと思ったからね。
品がいいのは、中の人の性格がにじみ出てるからしょうがないですね。……おっと。
ああ、特攻するというかね。
お喋りしているところに乱入しようとすると、現地までいかないといけない。そのためには現地に行く用事を作らなきゃいけない。
って部分なのかも知れません。
場所移動の繋ぎ部分って結構難しいと思うの僕だけなのだろうか。
エリオットの落ちについてなんだけど(ログ読み中)
その日落ちにしたかったんだけど、赤で猛反対してたのがひとつ。
セルウィンに指名したのもあり、落ちに出来ませんでした(>_<)
/*
>>-774
特殊な場所なら必要だけど、深くは考えないかな。
読み物と違って喋るのが目的だし、
会話内容は覚えていても、整合性はあんまりキニシナ…ボクダケカナ?
例えば割り込み辛いそうな俺とゾフィヤとのベランダ逢引も、
俺に話しかけたければ
別れた後に、「姿を見かけたから声をかける」
ゾフィヤなら、ドアをノックして
「今忙しい? じゃあ後で」みたいなやり取りをNPCなりとで、でっちあげるて直後話す予約ロールを入れておく。
その場で二人に乱入したいなら、他所の場所でベランダが見えて「おまえらなにちちくりあっとんじゃーい」と、追っかけて乱入とかw
>>-776
[ますます顔が赤くなり……
どうする事もできず、目を堅く閉ざしている]
/* 誰か止めt(略) */
/* あたしも他の人たちの会話にはなかなか入り込めないのぜorz
どうにかしたいとは思ってるんだけど。 */
/* 今日は読めなかった記録見てた…お墓は超熱かった!騎士の本領発揮だな。
ギィ>>3:-129
アンジェ方式で、なんとなくこんな感じとしか考えてなかった(きりっ)>長生きっぽい理由
元守護騎士のローゼンハイム、と迷ってたのもあって元聖騎士っぽい想定はあったけどな(笑)
ギィ>>3:-131
(*ノノ) 自重しなくても迎え撃つぜ…大歓迎だ。っていうか俺もギィのロールはとても好きだな。
カーク>>4:-41
ありがとう!色々違う頼みごとをふってくれるおかげで準備ロールもすごく楽しかったんだぜ!
後でこんなことにつかったのか!と見るのも面白かった。紐とか。
タヴィア>>4:-45
カスパル>>2:411の発言にわざと表現を被せてみた(笑)
実際、アンジェでも使命に失敗した女王候補がいてナドラーガ(なんかやばい死と暗黒の宇宙)みたいなのができてる例もあることだし、過去に失敗した聖乙女がいてもおかしくないと思うんだ。(代々乙女は複数人いることも多そうだし) */
―回想・花火大会の日―
>>6:-49>>6:-98
[外も暗くなり、あちこちで小さな火花が輝きを見せている。ギィに見せるために大型の物を数発打ち上げ、追加の花火を配りに来たところで佇んでいる闇の聖騎士に気が付いた。]
初めまして聖騎士様。お一つ、いかがですか?
手元で美しい箒星を見ることができますよ。
[笑いながらアレクシスに手持ち型の花火を差し出す。]
あ、あの本…そうでしたか。聖騎士様の…
いやー注文通りのものが見つからなくて方々を探し回りましたよ!
[本について良かったといわれると目を細めて笑い、お役にたてて幸いですと付け加えた。]
西…ですか?商売柄フルウ・ワも、国外も…色々足を向けることがありますから、色んな「西方」に足を踏み入れていますよ。
扱い品には、直に買い付けに行った物も多いです。
/* アレクシスの灰にこっそりとお返事もいれてみる。
案外ものすげー子供の頃に出入りしていた可能性とかあるかもしれないなぁ。いろんな所出歩いたりもしそうだし。
各地の物産を仕入れては聖宮で商売したりギィに土産持っていったりな生活でもしていそう。 */
/*
>>-777 カスパル
ラッキーセブンおめでとうwww
そうね。NPCがっつり使うのはありだったかなぁ。
予約は、それはそれで、他の人の動き縛っちゃわないかなぁと思ったけど、さすがに僕のコアタイムで、予約ナシ回想ナシを貫くのは、絶望的なんだろうなとは、思った。
/*
>エーヴァルトさん
自分から話しかけに行かないときは
「来て来て」オーラを出しながら待つんだよ!
罠を張って、相手を捕まえるんだー。
「僕空いてるよ。暇な人来て。ね、ね?」
を、今回、何回もやってた。ww
/*
>>-779 ドロシー(さきにこっちにお返事。)
おお、じゃあドロシーも頑張ろうぜ!
苦手克服には、なぜそれが苦手なのか検証ターンもいるとは思うのさ。
実際、僕なんかは、ガチいくと前衛タイプなんで、接するの自体は苦手じゃないのだよね。
やること違うからってのも、あるけど、じゃあガチと同じように動けないのなんでだろうと思うと、たぶん多角とか時間軸とか、RP固有の現象でつまづいてるのだろうなと。
村によってはちゃんと出来てる時もあるから、あとは安定はさせたいよなぁ。
/*
>>-787
釣り糸大作戦はさっき僕も考えました!
君いつ村は、あえて一人で釣り糸垂らしてたら、君がつれたんだよねーwww
眠い…寝てこよっかなw
あー、エリオットには申し訳ない。アレクシスの下りとか死亡ブラフだったのかな?
逆に心配になって、落ちは止めたい気分でいっぱいになっちゃったよ><
/*
>>-789 エーヴァルトさん
あ、あれ?そうだったけ?
(←いろいろ記憶が遠い
まーほら。相手そうな人を見かけて、そこだーって遊びに行くと楽しいもの。
/* ドロシーサイドは……聖宮にいられる時間も少ないだろうし、誰とも結婚できなさげ(病気の治療もあったりとかで)なのはほぼ確定なので、ノーマルエンドに近い感じになるかと思います……orz */
/*
>>-790 先輩
アレクシスさんとのくだりは、いつでも封印行けますよフラグが立った感じだったの。
覚悟完了!って。
あの後、腐敗が来たら落ち時!と思ってたけど、
結果的にはあのタイミングで落ちてよかったと思ってるよ!
/*
>>-792 エリオット
ああ、プロの時。
最初の立会いの時の前ねwww
人がおおい食堂をわざと避けて、陣取ってみたら拾ってもらって嬉しかったのさ。
遊びにいきたい人に特攻するのは……。
モチベがちと低めだったのかもなぁ。
まあ、そんな時もあるさ。
この村で、今が一番絶好調ですとも。体調も含めて。
/*
>>-799 兄さん
[ぎゅうっ]
きっと、コアがずれずれだから、個々のエンディングはつれづれに回しておいて良いんじゃないかなぁ?
綺麗に揃うまで待ってたら、時間無くなる人もいるだろうし。
次の村に行く人もいるしねー。
>>-797エリオット
にゅー、ごめんよ。逆に取ってしまって。
ただ自分の考えでいこう!とは思ってなかったんだよ…
すごくもったいなくって、落とすの。
けっこうそれは強かったのでした。
[エリオットをなでなで]
/*
>>-800 エーヴァルトさん
体調大丈夫??
っていうか、今は大丈夫なのか!
そうそう。そうでした。思い出したー!
僕も、多角するのはしんどいから、なるべく1人の人を探しちゃうんだよww
あれは、外にいてくれて助かりました。
ういー。箱到着。
表の時間軸が気になるなら、呪いバトルを、カークの分だけあいまいにしといて、ささっと終わらせちまうって案もあるぜ?
・・・と思ったけど、カークは補完はしない派だったけな。
表が色んなifになってもいいと思うー。
/*
>>-805 先輩
えへへ。ありがとう〜♪
そういってもらえると、とっても嬉しいの。
いちおー、死亡フラグは、中庭でソロールを連投しまくった、あの辺のつもり。
あの時にはもう赤で決まってたみたいだから、
もうちょっと早くすればよかったのかな?と思ったけど、
ちゃんと綺麗に先輩に説得してもらえたから、嬉しかった。
/*
そしてエリオットと一緒に落ちるんだろうなと、4人で輪のように手をつないだ儀式にしようとしてた私は、慌ててお別れのシーンに差し替えましたとさ。
やっぱり過保護だね私。
/*
>>-811 兄さん
輪のようにお手手繋いで!
それは、とても楽しそう!!
あれだね。親密度の高い聖騎士同士を同時に儀式に送り込むと、特別イベントが見られるってやつ!
/*
>>-807 エリオット
ああ、僕の体調悪いは、大抵ちょっとお疲れとか眠いなので。
心配するほどではない。
2月頭に温泉に浸かってリフレッシュしてくるので、それまでは頑張るー。
>>-810 ドロシー
[堅く目を瞑っているドロシーの姿を、じっと見つめて。
抱きしめた腕をほどくと、頭をぽんぽんと撫でた。]
やれやれ。
そんな顔されちゃあ……無理は出来ないなぁ。
その代わり……。
[ドロシーの小さくてふっくらとした唇に、人差し指で触れて。]
ドロシーがもう少し大人になるまで、ここは予約しておくから。
……誰にもあげちゃダメだよ?
>>-809エリオット
そうなのよ。すれ違っちゃったわね>落ち決定
そういってくれてありがたいです!w
ガチで説得できないのになwRPだとうまく説得できてる自分が怖いw
[唇から指を離すと、ドロシーの手をとって、有無をいわさず小指を絡ませて。]
ゆびきりげんまん。嘘ついたらはりせんぼんのーます。
エーヴァルトの攻めはすごいなw私にはできないw
ドロシーも恥ずかしいだろうけどね。受け止めてくれるとうれしいね。表で
/*
>>-819 ゾフィヤ
いやいや、こんなのたいしたうちに入りませんよ?お嬢さん。
世の中、僕よりすごい攻めはいくらでもいるんだ。これが。
>>-811コンラート
お手手つないでwwwwwww
やっぱ保護者的なイメージ強いよwコンラートw
カークに「ブラフブレーカー」っと言われたけど、突っ込みたくなっちゃうよそこ!>保護者
>>-820エーヴァルト
ねばりがいいなーってw私もねばったほうがいいのかしら?
[かが付く人をじー]
いってらっしゃい!私も離席します!**
フラグブレーカーなのか、ブラフブレーカーなのか、小一時間(ry
中の人は、口説くのもタラすのも大好きだけど、トールくんだと小細工出来ねえなあ。
結局「俺の子を(ry」になりそうw
自分でフラグを建てて、自分で壊すのが一番の理想だな。
大概は建てられないまま終わるが。
カークさんはどう〆てくるのかねー。
/*
フラグなんて意識して立てるものじゃありませんよ。
無意識にバラ蒔いて話が進んでから考えるものですよ。
だから私は言い寄るタイプではないですね。
後の先みたいな感じ。
― エピローグ。それは時の1つ ―
[全てが終わり、王国は元の輝きを取り戻した。
それぞれの地からやってきた皆は、役目を終え帰っていくだろう、あるいは誰かと共に新しい時を選んだかもしれない。
この聖宮から旅立っていく中で、残った1人の聖乙女、その未来は――]
ねぇドロシー。
これからのことについてなんだけど……いいかな?
前に、言ってたよね?
『もっと多くの人と、たくさん話したい』って。
[膝を曲げて視線の高さを合わせてドロシーを覗き込み、両肩に手を置いて]
そこで提案なんだけど……。
私が教師として勤めてる 学校 に通ってみないかい?
たくさんの友達がつくれて、いっぱい話せると思うんだ。
ドロシーがずっと大切に想ってきた、その綺麗な言葉なら……友達も仲間も、王国も世界も幸せにしてあげられるし、みんなもドロシーに同じだけ幸せな時をくれるよ。
不安もあるだろうと思うけど……大丈夫、みんな私の自慢の教え子たちだからね、すぐ仲良くなれるよ。
……来てくれるかい?
[微笑んでとてもゆっくり髪を梳いた。何かを洗い流すように。]
― 学校・新たな時の日 ―
長い間休んでいてみんな申し訳なかった。
今日からはまた頑張って授業していくからね。
……で。
実は今日から転入生が――みんなに新しい友達ができることになった。
入っておいで。
[教室の外に待機していたドロシーを呼び込む。
聖騎士たちの前に立つのとはまた違う緊張感もあるだろうか。]
彼女は――生まれつき、言葉を喋れない、声を出せない。
けれど、みんなが読み書きを勉強してきたように、彼女もまた筆談――読み書きで会話をしてきたんだ、生まれてからの時ずっとね。
これからクラスの一員としてみんなと同じ立場で学校生活を送ってもらうことになった。
みんなよりかは自由に意思疎通ができないかもしれない。
でもだからこそ、誰よりも言葉を大事にし、言葉に気持ちを込めて会話してきた。
ここにいるみんな、そして学校中の生徒や先生、またはこの王国に住む人々、世界中の人々――たくさんの人と、心と時を通わせたくて、新しい道の第一歩を踏み出してくれた。
みんなはその大事な一歩目にいる!
彼女と仲良くして――ドロシーの新たな時を、夢を、未来を楽しいものにしてあげてほしい。
それじゃドロシー、自己紹介を。
[手を振って指して、傍らに立つドロシーを促した。
奇異や好奇、あるいは期待に満ちた生徒たちからの視線が注がれる。
スケッチブックを開けたドロシーが、言葉を描き、その想いを音にして伝えたとき……世界は新しい時を迎えるだろう。
呪いから王国を救った聖乙女が、世界に幸せを届ける、まさにその瞬間である――時の聖騎士の導きによって]
(ノーマル"時"エンド 了)
― 条件により>>67から追加分岐 ―
[髪を梳きながら話は続く]
ここまでは、ドロシーの時の話。
ここからは、私の時の話をしたいんだけど……いいかな?
教師の立場では言いにくいんだけど……ドロシーの、幸せを願う綺麗な心をが、とても素敵だと思っている。
学校に通わせたいのは君の幸せに繋がるけど……毎日会えるようになれるから、私もとても嬉しいし、幸せになれるよ。
まだ君は恋愛とかはっきり意識できないと思う。
でも、私と新しい時を共に歩んでくれるなら、飛び込んできて欲しい。
ドロシーが……好きだ。
これからの時を、未来を――私に預けてほしいんだ。
[そう言って少しだけ身体を離し、両腕を広げた。//**]
/*
ギィさまの照れてる顔はやっぱり可愛いなぁって
ほわほわんとしつつ…
兄さまのエンド、いいなぁ。
いってらっしゃいませー
/*
僕もいろいろ考えなきゃね。
ルートによっては、その新入生が2人になってもいいかも。
えへへ〜。よし、ご飯つくってこようっと。
/*
コンラートおつかれーノシ
ところで、
水晶核って壊しちゃってもいいのかな?>ALL
シリーズ?的にマズかったら、しないけど。
1:1で案内してくれるくらいだから、御使いは大量にいるんじゃないかと思ってた俺。
だから、別に壊してもいいんじゃねえかと思うんだが、えんじゅたま&ねこみっちゃまに丸投げ。
ちなみに、水晶核と離れるのは、ちょいさみしい俺。
名前つけちまったら、離れがたくなるよなあ。
>>-824トール
私がいったんじゃないもん!
まあどうなるか、やってみるといいおー
頭回ってないけれどw
>>-825カスパル
はいはいそこー!挑発しなーいw
そういやカークもかが付く人だったねw
カスパルにいったんだけどねw
>>-826コンラート
あんさんはまきすぎなんじゃ!回収しきれないんだろうがw
口説くタイプかと思ってましたw
/*
>>-822 ゾフィヤ
ああ、村中ならこんなに粘らない気もするなぁ。
今はエピのお遊びだし、「苦手克服」っていった以上、付き合ってくれるだろうという目論見もあるし……ね。
しかしそんなに表でみたいのなら、ドロシーED用にもう一度リテイクしようかなぁ。
今のはあまり乙女ゲーのEDくさくないし。
(コンラートのを見て学習したらしい)
/* ドロシーアルカイック(挨拶)
おのれ、エーヴァルト&コンラート!
貴様らハカッタな!?(AA略) */
/* ついでに、皆の腹黒度も、あずさんとこの腹黒スケーラで調べさせてもらった!
【腹黒スケーラ】
http://asbntby.sakura.ne.jp/scale/?num=15
以下、結果。
黒: イェンス>シメオン>エリオット>|人類の壁|>ギィ>ドロシー>>コンラート>アレクシス≧カスパル>|越えられない壁|>フェリクス>|腹黒の壁|>エーヴァルト>>トール>>カーク>|天使の壁|>ゾフィヤ>セルウィン≧ロヴィン :白
どういうことなの、これ……orz */
空気読まず灰よみかえし
そういえば文盲キャラは私もやった事あるが、基本情報力にどうしても差が出るんだよなあ…
自己表現や伝達方法も他と違うというか、内省的なキャラよりは、率直で体で語るキャラになりがちだったり
>>4:-47
ヘブン状態の国から、アンジェリークの世界に来てる。
そういうことですね、わかります。
聞きかじりだが、遥か2だっけ、そんな感じらしいね。
>>4:-48
……(照れ照れ)
音殿の恋愛相談、すごく乙女ゲーらしくて私も楽しいイベントだったよ。
騎士と乙女の恋を敢えて禁忌とするのも、無論それを乗り越えて恋愛RPする村という趣旨であれば有りだと思うけれど、今回は違ったからどんどん後押し。
>>4:-49
口八丁は得意です(キリッ
ランダムで数字出してルーンを上から順番に数えただけだというお手軽占い
>>-133 ローラント >>-146 ゾフィヤ
ブラスバンドで使われる管楽器って鳴らし方わからんとふけないのがほとんどやよね。
フルートは生憎ないんだけど。
大昔に篠笛(和物の横笛)吹こうとしたらなかなか音が出なくて難儀したよ。
>>-138 アレクシス
カスパルの女官関連はどうにか情報得たかったなぁ。
んで「オトナって不潔><」とか言いたかった(ぇ
ドンパチやって、見かねた誰かがラブラブフラッシュ頼みに行くとかも面白かったかも?w
>>4:-34見るに、あの湖の水妖に対しての恨みもありそうだしね。なんで助けてくれなかったとか、お前らが妹浚ったんじゃないか、とか。
>>-143 トール
厨房、今考えたのかっΣ
>>-144 トール
[エロオトナ3人組に]
オトナって不潔っ!!><
[今言ってみた。]
48hだと、時間の入れ子がもうちょいマシだったろうからねぇ。
人数と入れ子で頭パーン、やったもん。
まぁでも、やっぱ日程がネック、だろね。
>>5:-89 カーク
攻略対象同士の関係も、乙女ゲーのエッセンスの一つでいいんでないかとw
アンジェでも夢かなんかで守護聖同士の会話とかあった……んだっけ?(←忘れてる人
>>6:-34 アレクシス
頭ン中で魔○っ○○グの主題歌にあわせて変身するアレクシスが浮かんだんだがどうしてくれようw
>>-165 シメオン
わふ、もう大丈夫なのかしらん?’’;
>>4:-52
ああ、面白いかも…!<スピンオフ
繁忙期最中でなければ参加したいです><
>>4:-56 カーク
Σによられてたのか!?
「星の継ぐ者」のグィードは寡聞にして知らなかったw
ギィというキャラグラの元ネタは少し複雑だったりするが、
某ゲームの敵ボスのUSAバージョンが一番最初にあったものだったりする
そのキャラの名前がグィードだったり、たり
>>4:-63
貴殿もかね、カーク殿…
(水晶球を誰からぶつけようか考えている笑顔)
>>4:-104 >>4:-146
わ…ありがとうございます(*ノノ)
毎回思い付きだったりする(……)
>腐った人たち
…・・・いいぞもっとやれ(ぇ
>>-202 ドロシー
あれ?小説家志望では?(にぃやり
>>-205 シメオン
下克上、いいっすな(サムズアップ
・・・・・・・。
うん、とりあえずエリオットエロがき把握した。
そして、ローラントが口説く側なのがなんだか新鮮に見える件。
[某村ゲイルとか、某村ワットの印象がいまだに強いらしい。]
>>-247 エリオット
ぶっちゃけ、アンカーも出来るだけ抜きたいんだけど……そこまで文章力ないのがいかんとも、だねぇ(とほ
男人魚は……うーん、見ても面白くなさげw
よく描かれるウンディーネみたいな、全身水化も、男性だと……w
半魚人は、個人的好みでパスw
>>-273 ギィ
墓下actや墓下メモよりも、墓下にも削除機能が欲しいかなぁ。
前二つは通常発言やBBSで代用出来るけど、削除機能はそうはいかないもの。
や、ガチではいらない機能、あればRP村でありがたい、だけどね。
ま、一意見程度に。
>>-302 ギィ
電報機能、あったねぇ。
アレな子に絡まれたりとか……ふふ(遠い目
>>-365 アレクシス
ああ、それやりたいかも’’
出来ればアストラル体のままで。
>>-379 ギィ
ちょwwwwwwwwwwww
>>バトル
wikiの"一般人と戦って負ける事はない"云々ってので、場合によっちゃあるかな、とは思ってたなぁ。
>バトル
そういえば、Wikiのイベント例に護衛ってあったけど、護衛が生じるような事態ってどんなんだ? とか考えてた。
ちょっと戻ってきた。
>>-839コンラート
なんじゃそりゃーwwwww
まあ腕の見せ所だと思ってがんばりますわ!
コンラートのEDとか、ローラントの桃とか、色々把握した。
……やばいよあんな演出出来ないよ。
トールばりのストレートになっちゃうよ。
なんというか。段階踏まずに恋愛感情出すのが苦手なのかなぁと今回感じた。
>>-840エーヴァルト
うんうん、表でやったほうがいいよw
えーっと私のほうはどうなんでしょうかね?w
[じー]
/*
>>-844 ギィ
最初は占いがあまりにも本格的だったから、見てみたいなぁだったんだけど、折角縁結びとかしてるのに、恋愛関係の話がなさそうだったからねー。
とても素敵なお答えをありがとうございました。
>>-856
仲間仲間。
周りがなんか恋愛感情の高まり早くて、ちょっとぽつーんと言うか・・・・・・あ、やべ俺浮いてる、とか思ったw
あー、なるほど>お忍び
ピクニック見てああこれがあったか、って思ったくらいで、あんまり外出イベントとか考えなかったな。
施設やら出したりするのが苦手なのもあるが。
>>-861 セルウィン
えーそうなの?
遠見鏡の部屋に行く時、いきなり手繋いでてびっくりしてたんだぜ俺。
/*
>>-848 セルウィン
そういわれてみると。
僕はどうも、どこで同村してるかによって、印象違うみたいなんだよね。
セルウィンは、そういや口説いてるのみられるのはじめてか。
>>-843ドロシー
ほらほらw私なんて真っ白じゃないですかw
>>-845セルウィン
フルートは難しいほうね。
クラリネットとかは簡単って、相方がいってたけどね。
くわえるだけだからw
おー!和の笛いいね!一回吹いてみたい!
和太鼓も楽しかった、去年の夏!
>>-863
あ、アレは叙任式もう始まるし急がなきゃ、で、階段上るなら手を繋いだ方が早そうという理由でw
降りるときは手を繋いでると逆に危ないんで、手を繋いでなかったけど。
なんで恋愛感情というよりも、とっさに繋いだだけ、だねぇ。
ただまぁ、その後に照れくさそうに繋いでた手を離したりは、17歳の男の子として、ね*ノノ)
>>-865
クラはまだマシだろなぁ。
ただ、なれないうちは下唇の裏側が偉いことになるけどw お醤油がしみるとかw
後、へたくそが吹くとぺーぺーって感じの音になるのが。
和太鼓いいねぇ。
大昔、有名な和太鼓奏者さんとドラマーさんのセッション拝見した事があるけど、めっさかっこよかったわ。
あー、灰で話してるとゾフィヤに戻れなそうだなw
カスパルには一個提案したいんだけど、いいかな?
カスパルが落ちる日の、時計塔のシーン。やり直してほしいなー
どうかしら?
>>-869セルウィン
うんうん。友達がすごい大きい口内炎になっちゃって、ひーひーいってたよ><
何!和太鼓とドラムのセッション!!
いいねー!かっこいいー
両方できるけど、やるなら和太鼓がいいなー
村の更新日が延長されました。
>>-872 ゾフィヤ
えっ……?
まさかそちらから振られると思わなかった。
ちょ、ちょっと考えさせて……ね……
― ドロシーエンディング ―
[控えめなノックの音。そしてカチャリとドアの開く音がして現れたのは、音の聖騎士。]
ドロシー。体の具合はどうかな?
……ああ、それなら良かった。
浄化の儀式を終えたあとの君の体は冷たくて、今すぐにでも死の世界へ行ってしまうのではないかって思ってしまって……。
胸が……つぶれる思いだった。
こうして再び逢う事が出来るのも、きっと君の生きたいという気持ちが強かったから。その君の気持ちに僕は感謝しなきゃね。
ところで……。
こうして無事にお役目を終えたところで。
ドロシーは……この後どうしようか決めている?
もし、まだ何も決めてないのなら。
僕と。旅に出ないか?
や、そんな観光とかそんなんじゃなくて。
旅の目的は――。
君の声を取り戻すためだ。
この世の中はとっても広いから。
だったら君を治療できる医者もどこかにいるはず。そう思わないかい?
勿論、今のままでも君は慣れているから不自由ではないと思うんだ。それに喋れないことで君の魅力が損なわれるわけでもない。
それでも、筆談や念話に頼らず、自由に会話が出来たとしたら。
もっとたくさんの人に、たくさんのことを伝えられる。
そうなればもっと毎日が楽しくなるんじゃないかって。僕はそう思うんだ。
村建て権限は使い切ったぞと。
今のとこ、シメオンの白ログ(アストラル篇)来てないみたい?
アレクシスとの協力技もまだ打ち合わせてないが…
0時から殺伐村の方へ行く人が何人かいらっしゃるし、明日日中いない人もいるから、今日中に全体部分はケリつけた方がいいよな…
それに、僕にはちょっとした夢があるんだ。
もし、願いが叶うのであれば。
君のその可愛らしい唇から、直接。
『愛しています』と……。
君だけの音で。
聞かせて欲しいんだ。
― 終了 ―
>>-877 ゾフィヤ
あ、ごめんこれだけ。
桃ってエンディングシーン?
ただのデートみたいな感じでもいい、のかな。
/*
多分、来れなくなるのでその前にご挨拶。
みなさま一週間お疲れ様でした。
素敵なログ盛りだくさんでとても目の保養になりました。
次にお逢いするときは、もうちょいレベルアップしてる予定なので、またよろしくお願いします。
最後にゾフィヤとドロシーは本当にお疲れ様でした。
ゾフィヤの回収っぷりは見習いたいものだと思います。
ドロシーは、エピで頑張ってくれてありがとう。付き合ってくれてすごーく嬉しかった。
あと、村建てさんは僕が暇そうな時に2を企画するよーに!
>>-867
まぁ、その手を握った辺りでもうちょいゾフィヤの事を恋愛対象として強く意識するようにしておきゃよかったなー、ってのは反省かなぁ。
好感度は上がってたんだけど、ね。
[強大な呪いのおぞましい本体を突きつけられても、トールらは果敢に前進する。]
すげぇ慣れてる――なんて言っちゃ失礼だな。
魂を削りながら闘ってきた戦友。
前衛、遊撃、後方支援、なんでも引き受けるぜ。
[両腕を左右に開く。
目映い光と放電をまといながら、掌と掌の間に雷の槍が生み出される。]
>>-864
うん、ローラントが口説く側ってのははじめて、だねぇ。
ツンデレってる印象のが強いw
お疲れ様ー、また何処かでねーノシノシ
>>-434 エーヴァ
どう見てもコレエーヴァルートだと思っていました
だがコンラートEDもいいな、いいな。
ドロシーはハーレムエンドすればよいと思うのだ。
>>-473 カーク
どなただそんな勇者なことをおっしゃるのはwww
>>-766 カスパ
フェリの「アンジェにも失敗女王候補が…」見たりすると、負荷に耐え切れず亡くなった聖騎士や聖乙女もいらっしゃる、という事とかを話しても面白くはなったかなと。
過去の悲劇は現在の大いなる成功(真エンド)につながる要素なので、過去に関しては悲劇が起こっていても良いのではないかと考えていたり
>>-783
ん、私もうぃき見たり、雑談村のやり取りもあって過去聖騎士面白そうだなと思ってたw
外に出したのは勢いだけど
…遊んでほしい。(袖引き引き)
次回作あるいはスピンオフ的な企画案
1) パート2企画。ベースはこのまま。48h更新屍鬼化あり。人狼×2に補佐官(恋天使)より恋絆。襲撃打ち合わせなどは桃窓にて。48hなら聖騎士は8名でもいいかも?
2) 侵略サイド恋愛村。悪の首領を地上復活させるべく、七つの大罪的侵略策を提示。採用されたら墓下行きで首領とキャッキャウフフ。配下は6名+ダミーくらいのショート村?
3) この面子で、現代日本にワープ。日常生活を楽しむスピンオフ村。墓落ちはランダム選択で、故郷に帰還かな。
4) うっかり聖乙女に男が選ばれて薔薇薔薇村
5) ある日、おれに13人の妹が(ry
トール
>>-834
水晶核(の中の人?)が魂削って、俺を元の世界に戻すってロールを考えてた。
実際中の人?の生死自体は問わないけど、水晶核ぐらいは壊す気だった。
向こうがそのぐらいの覚悟だったから、こっちも乗ってやった、みたいな流れで。
ゾフィヤ
>>-836
わざとやってるのに、その反応。可愛いなぁ。
このぐらいのじゃれ合いが一番好きなんだよなぁ。
だから成果には興味がががが…
>>-870
こっちも時間との戦いでわたわたしてたので全然構わないけど、どういう対応がいいのかとあるのかにゃー?
シメオンには左にいて欲しいなぁ、と思う僕は少数派なんだろうか?(ぇ
ああでも、食虫植物的に襲い受けでもよさげ?
襲い受けって言葉があるかどうか知らんけどw
>>-879 カーク
トールと同じく。
というか、怯むけど振り切った!な描写をすればいいんじゃないかなー、と。
>>-885 ローラント
お疲れ様でした。
ローラントが恋心を表に出すところ、すごく上手いなーとどきどきしながら見てました。
コンビも組んでて楽しかった!
また機会があればよろしく。
― 疫病の呪い戦 ―
トールさんを、みんなを守って。
[動き出した木に頼めば、木はその根を足のように動かして
前に行ったトール達を追う。
おぞましい呪いからの攻撃から、騎士達を庇うために。
だがその時、少年当人は背後で動けないでいた。]
お父さん…おかあさ……
[積み上げられた顔の中に、攻撃しないでと嘆き悲しむ家族や友人を見つけてしまったから。]
>>-887エーヴァルト
ああ、すいません><エーヴァルトが時間がないようなら、落としてしまってもいいですよ!
>>-885エーヴァルト
お疲れ様でした。
いえいえまだまだですよ…
もっと優雅に返せるといいなーって、今回反省してるのです。
それでも楽しんでいただけたなら幸いです。
ありがとうございました!
[ふかぶか]
/*
エーヴァルトさん、おつかれさま〜!
あんまり絡めなかったなぁ残念だなぁと思いつつ…
2があったら、乙女役なの?(こくびかしげ)
意外とエリオット下克上支持が多くて、面白いね。
年下攻めは、華だしね〜。
年下鬼畜攻めだと(以下自重)
/* >>-885
お疲れ様でした!殺伐RP村も頑張って!
こちらからがっつりROMらせていただきますw */
/*
>>-900 ゾフィヤ
ああ、いや。
時間がないっつーか。
建設予定の隣村に行くので、箱前にいるっちゃーいるんだ。
あと別口で、リアリスト的な理由で、水晶核自体を破壊する約束で協力してたって案もずっとあったんだが……まー、やめとくw
白ログは結局、バラバラ展開?
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新