人狼物語−薔薇の下国


8 潮騒の村 −人狼BBS的RP村−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+137
じゃなくて、「シモンに真っ先に報告する」ことが怒られるんじゃないか、って意味だと思うの。

(+139) 2008/10/24(Fri) 19:26:24

農夫 ヤコブ

紳士としての身だしなみ?

あんなのずーっとだと疲れるんだぜ?
窮屈な格好して、綺麗に取り繕ってさ。……やだやだ。

[そう言って、首を振りつつ、立ちあがる。]

[何事もないかのように振舞おうとしているが、すこしばかりふらついている。]

(32) 2008/10/24(Fri) 19:27:03

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
パメラに「ヤコブに触っちゃいやー!」と言い残して*ちょっと離席*

(+140) 2008/10/24(Fri) 19:29:06

【墓】 司書 クララ

/*
>>+139
花嫁の父的な意味でしょうかね?(笑

(+141) 2008/10/24(Fri) 19:29:14

【墓】 司書 クララ

/*
>>+137
ヨアヒムさんが怒ったら怖いかもなのは…知ってます(笑

(+142) 2008/10/24(Fri) 19:30:36

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+138
寝不足だったり、悩んだりしてても、いいの。それ以上に、楽しんでくれてれば。

……楽しんで、くれてた、のかな。

(+143) 2008/10/24(Fri) 19:30:37

【墓】 村長 ヴァルター

>>+129を見てふと思う。

6dに私でなくシモン殿(もしくは他の方)が襲撃されていたら、どうなっていたか…


……。
…………。
………………。

(+144) 2008/10/24(Fri) 19:36:51

【墓】 司書 クララ

/*
>>+143
上手く言えないけど。

リナさんがそうやってずっと墓から彼に心を向けてたこと、ヤコさんに楽しい村であってほしいと思う願いが叶ってほしいと思ってます。

(+145) 2008/10/24(Fri) 19:40:10

村娘 パメラ

あら。そういうのは、疲れるくらいの身だしなみに慣れた紳士だけが、初めて口にできる台詞よ?
そういう基本から始めて、徐々に自分らしく着崩していくのが、ファッションってものじゃない。

[ああ、いかにも彼の興味のなさそうな分野の話題だ。
そう思いながら、ふらつきつつも何とか立ち上がる彼を、横目で見遣る]

…ファッション指導ついでに、もうひとつ、いい事教えてあげるわ。
私ね、通ってる島外の学校で、医学を学んでるのよ。
ヤコブは知ってたっけ?

――もし、痛いのが大好き、なんて性癖の持ち主じゃなかったら。鎮痛剤、分けてあげるけど?

[そちらに向き直り、ヤコブの目を真っ直ぐ見据えて]


……ああ、さすがに治療まではサービスできないけれど、ね。

(33) 2008/10/24(Fri) 19:42:46

【墓】 司書 クララ

/*
>>+144
シモンさんはヤコブさんと「自分を殺しにきた人狼との対決」を望んでたので、その場合どうなるのかな…?

(+146) 2008/10/24(Fri) 19:42:46

【墓】 村長 ヴァルター

/* >>+143
そうだよなあ…。
私としても、ヤコブ殿も楽しんでくれているであろう事を祈るばかりです。 */

(+147) 2008/10/24(Fri) 19:43:33

【墓】 村長 ヴァルター

/* >>+146
あ、そうか!

むしろ私が6d襲撃されて良かったのかもしれん。
シモン殿が先に喰われていれば、シモン殿もヤコブ殿も未練を残す事になるしな。 */

(+148) 2008/10/24(Fri) 19:45:41

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>+139 判ってるよ。だから、俺への報告は後回しでも大丈夫だってことさ。
パメラも変なことを気にするなあ…(笑)でもありがとね。うれしい。お兄ちゃんってか本当にお父さんみたいだ…

>>+143>>+145
うん。今のヤコの状態はわからないけど…
そうだといいな、と思う。

(+149) 2008/10/24(Fri) 19:47:48

農夫 ヤコブ


案外慣れてたりするかもしれねーぜ?
昔のことだがな。

[医学を学んでいると聞けば]

ほぅ……そりゃ初耳だな。

鎮痛剤なんていらんよ。
そもそも、どこも痛んでなんかねぇし。

[ふいと、背を向けた。]

(34) 2008/10/24(Fri) 19:50:13

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
なんか24時間ぶりくらいにご飯食べたので胃の調子が(何)

今見たけど、オットー、遺書って…。

(+150) 2008/10/24(Fri) 19:53:24

【独】 村長 ヴァルター

身に纏うローブの色は、斜陽の色、黄昏の空の色。

夕刻、または黄昏時は、生命の象徴である太陽の光が差す時間帯の終わり。
転じて、命の終わり。

霊能者は、死した者の霊魂と深い関わりを持つもの。
だからこそ、私は黄昏の空の色を身に纏っていた。

そして、西の空、黄昏に浮かぶ日は、やがて朱に染まり、地平へと沈む。
今回、襲撃を食らった私のように。

命の終わり、自らの運命。それが、このローブの意味するもの。

(-21) 2008/10/24(Fri) 19:55:37

【墓】 村長 ヴァルター

/*ヤコブ殿のメモにお茶噴いた(ごめんなさい)*/

(+151) 2008/10/24(Fri) 19:58:12

【墓】 司書 クララ

/*
>>+150
空腹すぎる状態でご飯食べる時は、その前に牛乳飲むといいかもですよ。

(+152) 2008/10/24(Fri) 19:59:32

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
[>>+152を聞いて、羊乳の瓶を差し出した]

ああ、そういえば、あたしが処刑される前の睡眠薬の話、プロでヨアが振ってくれてたナイトミルクと絡めて言いたかったの……時間とptと頭の余裕が無かったなあ(くすん)

(+153) 2008/10/24(Fri) 20:01:53

村娘 パメラ

…………。ほんとに?

[思い切り胡散臭いものを見る目を、遠慮なくヤコブに向けた]

…ま、農作業が仕事なのに、いつも清潔な真っ白いシャツを身につけてるのは、好感度としてはなかなかね。

[カタリナとか、そういうの好きそうだわ…と、声に出さずに思いながら]
[ふいと背を向けるのを見ると、農作業で鍛え上げられたであろう背中を見つめ]

そ?じゃあ、いらないのね。
もう残り少ないから助かるわ。高いのよねー、薬って…。

[ぶつぶつと、常日頃からの不満を呟き]


――じゃあ私は、特殊な性癖の持ち主の背中でも、観察する事にしましょうか。
私、好きだったのよね、夏休みの自由研究で、花の観察とかするの…。
思えばあれが、理系への道のりの第一歩だったのかしら。

(35) 2008/10/24(Fri) 20:03:46

【墓】 仕立て屋 エルナ

/*
つかヤコは優しすぎるんだろうなぁと…。もうちょっとわがままになってもいいのに(とわがままいいたい放題の私がいってみる)

あと…赤がだめならメモで吐き出してもらえればなぁとは。
私は最後までヤコの心がわからなかったし。もっとヤコの話聞きたかったなぁ。

(+154) 2008/10/24(Fri) 20:05:07

村娘 パメラ

[自分の幼少の頃に、真面目な顔で思いを馳せながら。ふと、ついさっき彼が口にした言葉を、繰り返し]

昔……昔、ねぇ。

ね、ヤコブ。
昔は、どんな風に暮らしてたの?
男兄弟5人と、お父さんと生活してたって聞いたこと、あるけど。

[背中を向けられている事も気にかけず、広い背中に呼びかけた]

(36) 2008/10/24(Fri) 20:05:08

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
つ[羊乳]ごくごく。ってもう食べた後だけど…。

>>+153 プロで言ったね。なつかしーなぁ。眠れない時はナイトミルクにラム酒入れて飲んだりするよ。
中の人的にあの時のは、カタリナ来ないかなーって思惑があったりw

(+155) 2008/10/24(Fri) 20:06:00

【墓】 羊飼い カタリナ

『どこも痛んでなんかねぇし』

……あたし、は。
死ぬことを、選んだこと、後悔は、してない、けど。
今だけ、悔しい、な。
あなたを、抱きしめられない、から。

……ううん。
生きてたら、きっと。こんなに、近くになんか、いさせてくれない、よね。
[潮風に紛れ、傷ついたヤコブの身体にそっと寄り添う]

(+156) 2008/10/24(Fri) 20:07:47

【墓】 司書 クララ

/*
なんか…
みんな「自分の物語を作りつつ、みんなと合わせる部分をやり遂げるぜ」みたいな気迫がありげですねぇ。
私もやり残した部分のRPを書いて灰に埋めときたいなー。

(+157) 2008/10/24(Fri) 20:09:24

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+155
プロのこと、もうずっと遠い昔みたいに思えるよね…誰かも白ログで言ってたけど。
オットーの三つ編みとか…

(+158) 2008/10/24(Fri) 20:09:58

農夫 ヤコブ

だろ?
毎日しっかりあらわねぇとすぐ黄ばんだり、泥汚れ落ちなかったり、結構あのかっこでも気を使ってんだぜ?

あ……このシャツはさすがにもう無理だな。
割と新しいやつだったのに。

[腕に巻きつけてある布を見た。]

特殊な性癖じゃあないっての。

(37) 2008/10/24(Fri) 20:11:12

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
オットーの三つ編みとか懐かしいなあ。
そういえばあの頃のオットーはよく喋ってたのに……、とか。

>>+157 明日エピだし、本編中に落としたいRPは書いておくのがいいかもね。

(+159) 2008/10/24(Fri) 20:11:54

【墓】 司書 クララ

/*
ガチとはまた違った時間の感覚ですね。
本当プロローグが遠い昔みたい。「生きてる日々」の描写が濃かったからかな。

(+160) 2008/10/24(Fri) 20:12:14

【墓】 村長 ヴァルター

/* >>+160
多分そうかもしれんな。
しかし状況は一変して切羽詰った状況に…

……。
…………。
………………。 */

(+161) 2008/10/24(Fri) 20:14:51

農夫 ヤコブ

[背を向けたまま、振り返ることもせずに]

昔なぁ……
兄弟たちと、親父と。まあ、恵まれた環境でぬくぬくと育ってた……かな。

あ、でも兄貴たちはひでぇんだ。
上4人の弟弄りからどう逃れるか、そんなことばっか考えてたこともあったよ。

[懐かしい…と呟く。]

(38) 2008/10/24(Fri) 20:15:06

【独】 羊飼い カタリナ

えーと。
しまった楽しく墓下トークしてる場合じゃない。
アナウンスの原稿書かなきゃ。

(-22) 2008/10/24(Fri) 20:15:19

【墓】 司書 クララ

>>+159
ちょっと悩んでるんですよねー。
生きてる間はPC視点で知り得なかったことだし。どうやって書こうかなと。
でも書いときたいな〜

(+162) 2008/10/24(Fri) 20:15:24

【墓】 村長 ヴァルター

/*中身ステルス?

実は2日目の時点で諦めたなんて言えません。*/

(+163) 2008/10/24(Fri) 20:16:16

【墓】 司書 クララ

/*
また記号が…

>>+161
その「…」の間に涙があふれるんですね…
っ【タオルケット】

(+164) 2008/10/24(Fri) 20:16:47

【墓】 村長 ヴァルター

/* >>+163を独り言に書くつもりだったのに誤爆するとか…orz */

(+165) 2008/10/24(Fri) 20:17:13

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
っ【厚手のバスタオル】

(+166) 2008/10/24(Fri) 20:17:31

【墓】 仕立て屋 エルナ

/*
ログ読み中

>>4:+39 カタリナ
あの日は基本的にクララ吊りに動く気まんまんだったり。襲撃されてないって時点で本物じゃないっていいわけはたつし、なんせエルナは狩人の存在とか全く知らないので、護衛つきそうだからクララ襲撃はしないという概念すらなかったから、以外とクララ吊れるかなぁと思ったんだけど…。
さきにリズが狼COらしきものしちゃったからなぁ。

(+167) 2008/10/24(Fri) 20:19:02

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

ただいまーっと。

明日、エピだね。
みんなお疲れ様、だ。

*/

(+168) 2008/10/24(Fri) 20:19:35

【墓】 仕立て屋 エルナ

/*
アンカーの楽さに感動しました。
*/

(+169) 2008/10/24(Fri) 20:19:59

【墓】 村長 ヴァルター

/*>>+164
待て待て待て。何でそうなるんだw

確かに>>6:+174とは言ったが!!*/

(+170) 2008/10/24(Fri) 20:20:12

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+167
んー、リーザは途中まで、クララ吊りとは言わなくても、リーザ吊られない方向も考えて動いてたと思う。みんなの方針がリーザ吊りで固まったから、じゃあ、ってCOした格好で。
すごくがんばって盛り上げてくれたよね。

(+171) 2008/10/24(Fri) 20:22:06

村娘 パメラ

……案外主夫向きだったのね、ヤコブって。いいお嫁さんになれるわよ?

[真顔で告げて、私が保証する、と言わんばかりに深く頷いた]

今の台詞は、ちゃんと家事をしてる人じゃないと出てこない台詞ね。今ちょっと、ヤコブへの好感度が上がったわ、私の中で。

そのシャツはー……すっぱり諦めて、雑巾にでもした方がいいかもね。

[すっかりぼろぼろになった、比較的新しい物らしいシャツを、気の毒そうに見遣った]

んー……じゃあ、痛みに我慢強い男の子、ってことにしといてあげる。男の子の我慢って、大抵やせ我慢だったりするけど。

(39) 2008/10/24(Fri) 20:22:43

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+168
女将さんも、おつかれさま。
お互い、長いお墓生活だったよね。
ちょっと地上には申し訳ないくらい居心地がよくて……

(+172) 2008/10/24(Fri) 20:23:29

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
あー、エルナはクララ吊りも提案してたよね。

ヨアヒムはクララが好きだったからクララのこと信じたんだけど。
PL視点では占い師ほぼ確定した時ちょっと噴いた。(実際はシスターがあとで対抗したんだが)

レジおかえりー。

(+173) 2008/10/24(Fri) 20:24:05

【墓】 村長 ヴァルター

/*おお、レジーナ殿。お帰りなさい。

いよいよ明日でエピか。さーて裏ログが楽しみだ。*/

(+174) 2008/10/24(Fri) 20:25:12

【墓】 仕立て屋 エルナ

/*
>>+171 カタリナ
うんうん。リーザはものすごく頑張ってた。
あーリズ吊りの日って火曜日だったじゃん。私火曜日は帰るの大体遅いんだよね。

だから私が箱前についたあとはもうリズ吊り決定したような雰囲気は確かにあったなぁ。

これが昨日みたいに余裕ある日だったら少しは流れかえれたかもしれないんだけど…。

(+175) 2008/10/24(Fri) 20:25:54

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+172
カタリナもお疲れ。
アタシね、カタリナほんと、有り難うね。

この村って、ニコラスいないじゃないか。
それでね、最後に入るときに、この村の人たちはみんな生きる気満々なんだなって思ってたんよ。「吊り候補挙手」ルールだったじゃないか。

そりゃあ誰も死にたくないよなって思ってね、でも共有希望で入った。ごめん。

*/

(+176) 2008/10/24(Fri) 20:27:55

【独】 司書 クララ

/*
エルナさんはしゃるさんかな〜とか、ふと思った。

(-23) 2008/10/24(Fri) 20:30:19

村娘 パメラ

[相変わらず振り返らない背中を眺めたまま、手遊びに、丘に生えた草花で冠を作り始め]

…そっか。
素直にそう言えるって事は、きっと仲、良かったんでしょうね。

[微かに目元を、和らげて]

……え。ヤコブ、を?
オットーやヨアヒムに悪戯する時、喜んでのってくるヤコブを?
レジーナさんの声真似で、ディーターを震え上がらせたヤコブを?
シモンからご飯奪ってたことも、しょっちゅうだったわよね、あなた……

……どんなお兄さん達よ、それ。

[考えるだけでも恐ろしい、と言わんばかりの口調で、ぼそりと呟いた。
彼の小さな呟きには、一瞬向ける視線に、切なげな色が滲んだ]

(40) 2008/10/24(Fri) 20:30:33

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>+176
いや、俺、レジーナ共有ですっごいホッとしたよ。
みんなのおふくろさんみたいな人を吊れるわけねーよ!狼とかSG希望の村人だったらどうしよう!共有だったらいいな!的な(笑)

似た意味で、村長が霊能者なのも助かったというか。
現実的じゃなさすぎてね。村長を処刑とか。

(+177) 2008/10/24(Fri) 20:30:49

ならず者 ディーターは、農夫 ヤコブ を投票先に選びました。


【墓】 司書 クララ

/*
ニコラスとか、議事の流浪系キャラはRP重視傾向だと「よそ者だから」っていう理由でまず疑われそうですよねぇ。

(+178) 2008/10/24(Fri) 20:31:47

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+176
……それはニコラス吊りたかったと(違います)
うん、よそ者キャラだものね。この村のアルビンさんは、元々村民っていう設定だし。

この村で初回吊られる人間ておいしいじゃん!……と考えたのはあたしだけだったのかな(笑)実はすっごい楽しかった……

(+179) 2008/10/24(Fri) 20:32:56

【墓】 村長 ヴァルター

/*>>+177
こっちはいわゆる「霊能ローラー」されるかもと思って身構えてましたが。
対抗が出てこず、ほぼ確定状態になったときは全身の力が抜けました…*/

(+180) 2008/10/24(Fri) 20:33:37

【独】 ならず者 ディーター

/*wwwwww

電車のりすごしたwwwwww


慌てて立ち上がったら挫いた足ふんばっちまってひっくり返りかけて涙目

(-24) 2008/10/24(Fri) 20:35:10

【墓】 司書 クララ

/*
そういえば挨拶してなかった気が。
エルナさん、レジさん、こんばんは。

私もレジさん共有でほっとしたなぁ。
レジさんが狼だったらどうなってただろう…(ぶるぶる

(+181) 2008/10/24(Fri) 20:35:38

農夫 ヤコブ

そーだろ?そーだろ?

一人暮らし始めて十数年。
自分だけじゃなく、野菜と鶏たちにも尽くす日々。
そりゃー、レジーナにも負けねぇおふくろさんに……

って、嫁は違うだろ。

[腕に巻いた布に軽く触る。]

雑巾か……勿体ねぇことしたなあ。

[じわ……と、布から血が滲み、触れた手に付く。]
[もっとも、その手はすでにそんなことも分らぬぐらい、赤く染まっていたが。]

や、だからどこも痛くねぇの。
大した怪我なんてしてねぇし。

(41) 2008/10/24(Fri) 20:36:15

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+179
ただ、昨日あたしが寝てからのメモ(まだ全部読めてないけど)を見て、ヤコブには申し訳なくて……絡みのあった相手が志願して初回吊りとか。告白するだけしていなくなるとか。ご、ごめんなさい……

(+182) 2008/10/24(Fri) 20:36:21

【墓】 村長 ヴァルター

/*レジーナ殿が狼とか狂人だったら現実味なさ過ぎだろうと思った人の数→1*/

(+183) 2008/10/24(Fri) 20:36:56

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>+179
カタリナは正直、いいの?って思ったの。この村で最初に恋愛対象がいたというかフラグ立ってたので、初回に立候補とか心残りにならないのかなぁとか…。
でも墓でずっとヤコブを見守ってるカタリナ見てて、そういう問題じゃないなあって思った。
ヤコブが狼でLWだったのは偶然だけど、物語として綺麗に締め括られそうだと思う。ヤコブは辛かったかもだけど…

(+184) 2008/10/24(Fri) 20:38:14

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

いや、共有で入ったからレジーナだったわけで、その辺はレジーナが共有だったというのとはちとちがうというか、なんというか、うまく言えないが。

……うん、まあカタリナがいいならいいよ。
(レジーナはカタリナの頭をなでなで)

*/

(+185) 2008/10/24(Fri) 20:39:52

【墓】 司書 クララ

/*
レジさんが狂人だったら…

宿で出されるご飯は狼様たちの残りものとかなんとか(ry

(+186) 2008/10/24(Fri) 20:40:07

【墓】 仕立て屋 エルナ

/*
あああ、墓下でもオットーが好きなの気づかなかったコールされてた(笑)
うん、そりゃ気付くような伏線は引いてなかったからなぁ。

一応>>0:705の時点ですでに意識はしてました。うむ、じつにわかりにくいフラグの始まりだ。
*/

(+187) 2008/10/24(Fri) 20:40:11

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>41
えっと……あたし、ヤコブのお婿さんになら、なってもいいよ?

(+188) 2008/10/24(Fri) 20:40:28

【独】 羊飼い カタリナ

>>+188
内気なカタリナに入った時ですら攻めなのか!そうなのか!(違うと思う)

(-25) 2008/10/24(Fri) 20:41:25

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
レジ狼だったら、血縁者のクララは…

エルナ>>+187
わかりづらっ!!!w
男は鈍い生き物なんだよ……空気読むのが苦手というか。

(+189) 2008/10/24(Fri) 20:42:16

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+187
あー!それ(>>0:705)見たときは「あれ?気がある?」って思ったんだった…ごめんなさい忘れてた。

(+190) 2008/10/24(Fri) 20:42:28

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

うまく言えないけど、カタリナが「やりたいことをやって」または「やりたいことをやるために」吊られ候補に立候補したならいいんだ。

なんか、ずっと気になっていたから言っただけなんだ。気にしてくれるな。

*/

(-26) 2008/10/24(Fri) 20:42:45

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>+190 
買Jタリナ、目ざといなぁ…

(+191) 2008/10/24(Fri) 20:43:24

農夫 ヤコブ

兄貴たちに鍛えられたからこそ、今の俺があるんだぜ?

要領よく、ひらりひらりと兄貴たちの弟弄りから逃れて。
ついでのついでに、兄にささやかにし返して。

でもな、兄貴たちにはやっぱかなわねぇの。

[あはは、と少し声に出して笑った。]

(42) 2008/10/24(Fri) 20:44:37

【墓】 司書 クララ

>>+189
女子でも鈍い人がここにorz

エルナさんはね、ちょっと頼りがいのあるカッコいい感じの見た目なんで…「可愛い」って男性に言うと、「弟としてなのかな」って。私は思ってたかもです。

(+192) 2008/10/24(Fri) 20:44:47

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+185
[レジーナの温かい掌で撫でられて、嬉しげに微笑む]

あのね、女将さん。
あたしが入る時点で、みんながまだいない女将さんにネタを振りまくってて。あたし、カタリナで入った直後に「しまった今求められてるのはレジーナだ!」って独り言書いてるくらい。
そしたら、期待に十分応えるどころか、更に更に素敵な女将さんが来てくれて…本当によかった。

(+193) 2008/10/24(Fri) 20:45:13

【独】 羊飼い カタリナ

>>+191
ニヨ園芸家ですから(騙り)

(-27) 2008/10/24(Fri) 20:45:49

村娘 パメラ

ええ、意外と尽くすタイプみたいだし……レジーナさんを上回るかも知れないわ、ひょっとして。

[レジーナは、男に尽くすタイプにはさほど見えなかった。
――あくまで、個人的な所見だが。あくまで。

違うだろ、という突っ込みには、聞こえない振りを決め込んだ]

[じわじわと滲み出し、最早掌にまで伝い落ちてきている血に、僅かに顔を歪めて]

………。嘘を吐く時は、せめてもうちょっとましな嘘を吐く事をお勧めするわ。

……止血、下手なんじゃないの?
痛みは否定できても、派手に血が流れてるって事くらいは、さすがに認めるでしょうね?

(43) 2008/10/24(Fri) 20:47:03

【墓】 司書 クララ

/*
>>+193
あ、そうそう。私もレジさんにネタ振りしてたので…
逆にこれだけレジさんを皆が求めてると(笑)入りづらいかな?とも。

素敵なレジさんが来てくれたなーって思ってたのです。

(+194) 2008/10/24(Fri) 20:47:13

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+193
ちょっ 泣かせてくれるな……っ

[レジーナは目頭を押さえた]

[しかし泣いたりはしない]

[なぜなら泣く係はヴァルターに任せてあるからだ]

*/

(+195) 2008/10/24(Fri) 20:50:30

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
ところですごく気になってるんだけど…
ヤコブ処刑として、どうやって……、なんだろう。シモンももう居ないし…。

>>+192 それはあるね。
っていうか俺も、レジーナはこんだけネタ振られてると来ないかもなぁとか思って無茶振りを(笑)
来てくれて本当よかった。家族のいない者が多いから、宿屋が大事なおうち、レジーナがみんなのおふくろさんになったんだよね…。

(+196) 2008/10/24(Fri) 20:50:53

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+195
泣く係……
[ガーゼハンカチを用意しつつ、村長をじっと見た]

(+197) 2008/10/24(Fri) 20:51:31

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
……パメラがこのままヤコブに殴りかかったりしないだろうな(心配)

(+198) 2008/10/24(Fri) 20:51:50

【墓】 仕立て屋 エルナ

/*
そうなのか。この無駄に男前すぎるキャラグラのせいで…。
いっそ女の子を襲っちゃったほうがよかったのかしらん。

まあ本当はエルナ視点ではオトヨアパメとの関係で告白するつもりはなかったのですが、カタリナを見てなんかスイッチが入っちゃったようで…。

ちなみに中の人も告白は結構迷った。フラグ折れるのわかってて告るのはかなりきづいです。かなり感情移入するタイプなので、今も少し胸がいたいです(笑)

(+199) 2008/10/24(Fri) 20:52:51

村娘 パメラ

この兄にして、この弟あり、ってことね。…お父様に、同情するわ。

[眉を顰めて、ヤコブを頭のてっぺんから爪先まで眺めた]

…あなたのささやかと、私のささやかにそう違いがないってことを、あなたのお兄さん達の為に願っとくわ。

[聞こえてきた笑いに、その顔を悪覗き込み]

…ね。今までお兄さんたちにされた、一番酷い悪戯は?
思い出せたら是非教えて、今後の参考にしたいから。

[にっこりと微笑んだ]

(44) 2008/10/24(Fri) 20:53:08

【墓】 村長 ヴァルター

/* >>+195
ちょwwwレジーナ殿が酷いんです。(勿論ネタ) */

(+200) 2008/10/24(Fri) 20:53:21

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+196
狼ってバレれば、男の人たちが何とかとどめを刺すのでは…もう闘う体力はないだろうし。
このままひとりになって失血死、もできるように考えてるのかも……
[ガーゼハンカチで自分の目頭をおさえた]

(+201) 2008/10/24(Fri) 20:53:33

【墓】 司書 クララ

/*
>>+195
泣く係…
[ バスタオルの洗い替えを手に、村長をじっと ]

(+202) 2008/10/24(Fri) 20:53:34

【墓】 仕立て屋 エルナ

/*
レジで入ろうかどうか迷ったんだけど、あまり優しくない私はレジには向かないのでやめておきました(笑)
*/

(+203) 2008/10/24(Fri) 20:54:11

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+194>>+196
ありがとよーうっ
[レジーナは二人をまとめて抱きしめた]

*/

(+204) 2008/10/24(Fri) 20:55:15

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+200
アンタとアタシは昔からこんな感じのハズだ!
[レジーナは自分の日記を見ている]

*/

(+205) 2008/10/24(Fri) 20:56:15

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+199
カタリナの姿を見て、勇気を出して告白…っていう描写を何度かしてくれてたの、嬉しかった。
照れたけど……

(+206) 2008/10/24(Fri) 20:56:23

農夫 ヤコブ

止血……

ああ、やたら赤いのは



トマト、潰しちまったの。

[そんなことは知らぬという口ぶりでそう答え。]

(45) 2008/10/24(Fri) 20:56:37

【墓】 司書 クララ

/*
>>+199
見た目は…(ry
でも、エルナさんが女性らしくて心づかいが細やかな人なのは、みんなに下さったお花を見てれば良く分かるのですよ。
すごく嬉しかったなぁ…。

(+207) 2008/10/24(Fri) 20:56:46

【墓】 村長 ヴァルター

/*>>+205
だからちょっと待ってくださいって、レジーナ殿。
若干違うような気が……。*/

(+208) 2008/10/24(Fri) 21:00:26

農夫 ヤコブ

[問われたことに少し考えて]

そーさな……酷い悪戯…酷いの……



クローゼットの中に閉じ込められて、そんでそのまま丸一日放置。
これだな。

[幼い頃、最も泣いたその悪戯を思い出す。
あまりにも本気に泣いていたからと、流石に二度目はなかったが。]

[思い出したくないような、そんな苦い思い出も、なぜだかとても大切なものだったように感じてきた。]

(46) 2008/10/24(Fri) 21:01:46

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+201
なんとなく、このままパメラに見守られて……っていうのも悪くないような。

エルナは……確かに優しいというか、柔らかいって印象ないけど(多分グラフィックのせいだ)……すごく真摯だったと思う。

*/

(+209) 2008/10/24(Fri) 21:02:10

【独】 農夫 ヤコブ

/*
と……いうことで閉所恐怖症ということに。
今決めた!

(-28) 2008/10/24(Fri) 21:02:35

【独】 司書 クララ

/*
中身予想
全裸な人…
オットー=ももさん
鉄板系…
ヨアヒム=柚
ディーター=たつるさん
パメラ=よしみさん

何となく…
アルビン=うゆきさん
エルナ=しゃるさん
シモン=みかん星人さん?
ジムゾン=rokuさん??
ヴァルター=とうごさん??
フリーデル=緋月さん??
ヤコブ=くきょさん??

なかば姫様と初同村のお二人が全然予想付きませぬ…

(-29) 2008/10/24(Fri) 21:03:33

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+209
それは何となくいやー!
みんなに、ならいいけどパメラだけに看取られて、はイヤー!

(+210) 2008/10/24(Fri) 21:03:58

【墓】 青年 ヨアヒム

>>+199
でも何ていうかな、だんだん変わっていくエルナはすごくよかったと思う。
最初は狼探しにもあんまり積極的じゃなかったけど、オットーに対する気持ちが表に表れ始めてから生き生きしてたというか。

しかしヨアヒムもパメラもエルナが島を離れてる間に忘れてしまってたのか…(笑)ご、ごめん。きっとすごく成長して変わってたんだろう(フォロー)

(+211) 2008/10/24(Fri) 21:04:19

【独】 農夫 ヤコブ

/*
昔のエピソードとかつけると、どうしてもヘタレっぽい設定にしたくなるよね!

(-30) 2008/10/24(Fri) 21:04:46

【墓】 司書 クララ

/*
>>+210
[ カタリナをなでなでした ]

うん、たぶん、パメさんも「傷ついた男を看取るのはその男が愛した女」という親即は分かってくれるはず!
と思います。たぶん。

(+212) 2008/10/24(Fri) 21:05:34

【独】 羊飼い カタリナ

ほんとにヤキモチやきだなあ、あたし……

(-31) 2008/10/24(Fri) 21:06:32

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
ヤコブを看取っていいのは、地上ではカスパルだけです。

(+213) 2008/10/24(Fri) 21:07:03

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+209
ありゃダメか。

ダメだってー!
[レジーナは手でメガホンを作って地上へ叫んでみた]

早くみんなこいこい。

*/

(+214) 2008/10/24(Fri) 21:07:07

【墓】 仕立て屋 エルナ

/*
>>+206
だってカタリナの最後すごい綺麗だったからなんか印象に残っちゃったんだもん。

(+215) 2008/10/24(Fri) 21:08:36

【墓】 司書 クララ

/*
>>+212
×「親即」
○「お約束」

親即ってなんだ…orz

(+216) 2008/10/24(Fri) 21:08:37

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+208
いや、違わぬわい!
アタシの記憶でもそうなっているからねっ
[ぴしり。ヴァルターの鼻先に指を突きつけた]

*/

(+217) 2008/10/24(Fri) 21:08:39

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+213
ああ、忠犬に見守られるのいいなあ……

(+218) 2008/10/24(Fri) 21:08:47

【独】 羊飼い カタリナ

>>+214
さすがに天の声で叫ばないだけの理性はありました

(-32) 2008/10/24(Fri) 21:09:18

【墓】 仕立て屋 エルナ

/*
>>+207
ログもみたけどお花はなんかすごく喜んでくれたようで私も嬉しかったよ(照)

(+219) 2008/10/24(Fri) 21:09:43

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+213
そ、それもどうなのか……

*/

(+220) 2008/10/24(Fri) 21:09:47

【墓】 仕立て屋 エルナ

/*
>>+209
真摯というか中の人が根っからのガチ体質なだけだと思います!
*/

(+221) 2008/10/24(Fri) 21:10:47

村娘 パメラ

[治療をする訳にはいかずとも、止血をし直すくらいなら…と、思わないではなかった。ことに、医学を修める者としては。
そう遠くないうちに彼に別れを告げる必要があるのは、頭では分かっていたが。できる事ならば、彼の苦痛を軽減したかった――しかし]

………トマ、ト……?

[あまりに予想の斜め上をいく返事に、暫しぽかんとした顔で、その顔をまじまじと見つめて]


……トマト祭りがこの島でも行われてたとは、知らなかったわね。

[肩を竦めて、にやりと笑ってみせた]

(47) 2008/10/24(Fri) 21:10:55

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+215
ありがとう(*ノノ)

(+222) 2008/10/24(Fri) 21:11:01

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
ヤコブの亡骸の傍にカスパルが駆け寄ってくるのとかすごくいいと思うけど。

>>+219 俺も嬉しかった。
この島は花がいっぱいなんだろーね。

(+223) 2008/10/24(Fri) 21:11:10

【独】 羊飼い カタリナ

>>215
疑心暗鬼の挙げ句みんなを罵りまくってシモンに取り押さえられるパターンまで考えてたとかそんな

(-33) 2008/10/24(Fri) 21:11:40

【墓】 村長 ヴァルター

/*>>+217
待ってくださいってば。何回言わせれば(略)

なあ、皆、違うよなあ?
私は泣く係じゃないよなあ?
気のせいだなんていわないよなあ?(確認中/無茶振り)*/

(+224) 2008/10/24(Fri) 21:11:55

【墓】 司書 クララ

/*
リナさんとエルさんを見てると、私も生きてる間に告白してればよかったなーと思ったり…。まあ贅沢なんですけどね。
死なれてから、自分の世界観が一変する程に大事な人だったって気づくのは…、うん。

(+225) 2008/10/24(Fri) 21:12:01

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
村長は泣く係だよ。

(+226) 2008/10/24(Fri) 21:12:22

【独】 羊飼い カタリナ

エルナしゃるさん、リーザなかばさん、かな?

(-34) 2008/10/24(Fri) 21:12:32

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
村長さんは泣く係です。

(+227) 2008/10/24(Fri) 21:12:55

【墓】 司書 クララ

/*
>>+224
泣く係です(きっぱ

(クララは容赦なく言った)

(+228) 2008/10/24(Fri) 21:12:58

【墓】 仕立て屋 エルナ

/*
>>+211
うん、脳内設定ではちょうど伸び盛りの頃と、10代後半の一番いい時を両方いなかった感じにしてるので、たぶん代わってて忘れても無理はないっていう感じなのです。
*/

(+229) 2008/10/24(Fri) 21:13:20

【墓】 仕立て屋 エルナ

/*
村長は泣く係りです
*/

(+230) 2008/10/24(Fri) 21:14:06

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+225
ん、ヨアヒムとクララは、まだ恋になる前の、芽生えたての淡い想い…って感じが好きだったな。
で、魂になって寄り添う、と。

(+231) 2008/10/24(Fri) 21:14:46

【墓】 村長 ヴァルター

>>+226>>+227>>+228
そこ、口をそろえて言わないでよろしい!

(+232) 2008/10/24(Fri) 21:15:06

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
【本決定:村長は泣く係】

(+233) 2008/10/24(Fri) 21:15:10

農夫 ヤコブ

そ。トマト。

[にぃっと笑って]

トマトを愛するがあまり一人トマト祭りしてたんだよ。突発的に。

トーマスがいたらぜひ一緒にと誘いたかったがな。

(48) 2008/10/24(Fri) 21:16:47

【墓】 村長 ヴァルター

>>+230
エルナ殿までそれを申すかっ!

>>+233
【本決定断固反対】
どう考えても身に覚えがありません、本当に(略)

(+234) 2008/10/24(Fri) 21:17:18

【墓】 司書 クララ

/*
>>+233
【本決定了解です】

(+235) 2008/10/24(Fri) 21:18:14

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+221
うん、アタシはそういうの嫌いじゃない。

って、あ!
本決定出てる。
【本決定了解です】

*/

(+236) 2008/10/24(Fri) 21:19:03

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

というか、泣く係りという意味で言ってたわけじゃないんだけどね?(くすくす)<昔からそう。

*/

(+237) 2008/10/24(Fri) 21:19:41

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
誰も否定してあげない…わかってたけど。
【本決定了解だよ】 本決定1本だったね…


>>+225
ヨアヒムはわりとのんびり屋だしクララもそんな感じに見えてたから、少しづつ…って思ってたかもなぁ。
それこそお花を育てるみたいに…。

(+238) 2008/10/24(Fri) 21:20:26

村娘 パメラ

それはそれは……

[考え込むヤコブの顔を、やけにきらきらした瞳で見上げていたが、返ってきた答えに暫し絶句して]

それはまた、なかなかに残酷な悪戯ね……。
私だって、丸一日は閉じ込めようと思わないわよ?
あらかじめ、パンと飲み物も用意しといてあげたし。クローゼットの中に。

[幼馴染がパンを好む理由は、まさかそのせいじゃあ…?と、ちらりと考えながら]


…なかなか素敵な、ご家族ね。

[あながち皮肉でもない響きで、そう伝えた]

(49) 2008/10/24(Fri) 21:21:21

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
共有の女将さん、確霊の村長さんをさしおいて本決定出しちゃった……

(+239) 2008/10/24(Fri) 21:22:04

【墓】 村長 ヴァルター

/*>>+237
ではどういう意味で>>+205←これをっ!?*/

(+240) 2008/10/24(Fri) 21:22:10

風の囁き(村建て人)

地上の方針も概ね決まったようですので、今のうちにこれからのスケジュールなど。

今日で最後です。
皆様存分に言葉を交わし合って下さいませ。なお、

★【エピ入り後、生存者の方には、さっくりエンディングのRPを投下して頂きたく思います】

来られた時で構いません。ご無理はなさらず。
終わったらEndマークか退室記号をつけて頂いて、そこでその人の物語は締めとなります。(後からの追加や回想はご自由にどうぞ)

(#0) 2008/10/24(Fri) 21:24:31

村娘 パメラ

あなたの愛も、なかなか狂気の域に達しつつあるみたいね。

[おなじくにっと笑ってみせて]

トーマスに豪速球でトマトぶつけられたら……いくらトマトでも、打撲しそうな気がするわ。…冗談じゃなく。

……知ってる?
あの人、林檎を片手どころか、親指と人差し指だけで潰せるのよ……

[酒場で酔っ払ったトーマスが宴会芸として披露した勇姿を、瞼の裏に思い浮かべながら]

(50) 2008/10/24(Fri) 21:26:05

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
あ、アナウンスが…

なるほど、生存者のそれぞれのエンディング後にエピ、か。
わー感慨深いだろうな…

(+241) 2008/10/24(Fri) 21:26:35

風の囁き(村建て人)

【生存者全員のエンディングが終わり次第、墓下組の発言解禁とします】

…が、こちらについては「全員」を待たずに、適当なところでGOサインを出す可能性があります。生存者さんを急かしても、墓下さんを待たせてもいけませんので。

それでは、残りの時間も、どうぞよろしくお願いいたします。

(#1) 2008/10/24(Fri) 21:26:35

【墓】 司書 クララ

>>+231
>>+238
22と25で淡い想いとか、のんびりっていうのも…のんびりすぎないかと後で年齢設定考えて思ったですけどね(笑
でも、まあそんなのもありかなぁ…
生きてる間は生き急がないカップル(未満?)だったって言う感じ。

(+242) 2008/10/24(Fri) 21:26:56

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+241
地上組は、エンディング考えなきゃいけないから、それなりに大変かも。
でも、この村のメンバーなら、きっと素敵なお話にしてくれそう。

(+243) 2008/10/24(Fri) 21:28:05

農夫 ヤコブ

だろう?
さすがにようやく出してもらった時の一番上の兄が

わりーわりー、すっかり忘れてた

とか、なんの悪びれもなく言ったときは……!!

[思い出しても腹が立つ、と掌をぎゅうと握る。]
[怪我していたことを忘れ、握ったものだから、痛みに少し顔を歪めた。]

まあ、悪いやつらじゃなかった……うん。

(51) 2008/10/24(Fri) 21:29:07

【墓】 司書 クララ

/*
アナウンスありましたねー。
ちょうどハロウィン一週間前に、故郷の島に戻る魂か〜。

(+244) 2008/10/24(Fri) 21:29:18

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>239
いやあ、この決定は誰が出しても同じだと思うけども<本決定。

>>+240
昔から、アンタとアタシはこういうやりとりしてたんだろうな、ってことさね。

*/

(+245) 2008/10/24(Fri) 21:29:42

【独】 村娘 パメラ

/*
なんか異様にほのぼのしてるんですが、このふたり。
組み合わせの妙か。

………間違えてほんとにごめんなさい、勘当しないでぱぱー……
ってゆかね、昨日あたりからものすごいぱぱっぽかったよ!
もっとコアタイムかぶってたら見抜けたのにー……
ヤコブは入った瞬間から、ヤコブスキーのめけこさんに違いないって先入観があったのよ。
そしてシモンが、紅茶をどう見ても日本茶としか思えない啜り方をしてたから……あうあう。

…ほんとにほんとに、大好きなのになぁ。ぱぱ。
いつもこっちは見つけられるのに、ほぼ初めて間違えたのがショックすぎる……orz

(-35) 2008/10/24(Fri) 21:30:24

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>#1了解

どんな物語の締めくくりになるのか……楽しみにしていよう、ね。

*/

(+246) 2008/10/24(Fri) 21:30:59

【墓】 村長 ヴァルター

/*>>+245
なるほど、そういう事だったか。

[己の勘違いに気づいて凹んだ]*/

(+247) 2008/10/24(Fri) 21:31:20

【墓】 村長 ヴァルター

/* >>#1 天様
了解しました。
全員で楽しいエピを迎えられると良いですね。 */

(+248) 2008/10/24(Fri) 21:32:19

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>+242 年齢とかは…あんま考えてなかったかも。急ぐ理由もなかったし。
人口少ないし、島自体がのんびりだったイメージ。
それが人狼騒ぎで壊れた、みたいな。

(+249) 2008/10/24(Fri) 21:33:11

農夫 ヤコブ

林檎を親指と人差し指だけでか?

[その様子を頭で思い浮かべ]

末恐ろしいな……
片手ならまだいけないことはない、が。

(52) 2008/10/24(Fri) 21:34:39

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

−レジーナの日記−

某月某日

 子供達を呼んで花火大会、のつもりが、結局村のほとんどが集まった。小さな村でなんでも共有してしまうのがたまには煩わしいが、私は やっぱり この村のそういうところが 大好きだ。

 あの子が顔を出そうとしないので、花火を配って火の用心する係りを命じた。文句は禁止すると ぶつぶつ言いながらもみんなの輪の中に入る。良い傾向。

 しばらくトーマスとしゃべっていると、あの子が花火を持って来てくれた。子供達に混ざって花火をする。悪くない。 

(-36) 2008/10/24(Fri) 21:34:47

【独】 羊飼い カタリナ

ところで君らは何の話をしているのか>地上

(-37) 2008/10/24(Fri) 21:36:36

行商人 アルビン

―回想:前夜の談話室―

[談話室に入ったときには、既に場の流れは決まっていたようにも見えた。まっすぐにエルナと相対するシモン。そして、村長の死体の傍に落ちていたと言われる証拠の、針という存在を知る。]

[疑わしき者は処刑。]

[この暗黙の了解が成り立った場で、彼女の立場は致命的に危うかった。
しかし、庇えるほど確信を持って「人間」と断定できる立場でもなく…そのまま流れをただ見つめることしかできなかった。]

(53) 2008/10/24(Fri) 21:36:40

行商人 アルビン

[そして「処刑」は、一瞬のうちに終わった。シスターの時のような狂気に包まれることもなく…リーザの時のように狼としての本性が現れるわけでもなく…だが、エルナが崩れると同時に辺りが血に染まり、目の前で一つの命が失われたことを実感した。]

[処刑人が出て行き…死体が運び出された後、黙々と床の掃除を始めた。軽く拭うだけでも、布が血を吸い込み、赤黒く染まっていく。]

[もし、エルナが人間だとしたら……]

[夜闇の中を出て行った処刑人。彼がおそらく次の犠牲者になるのだろう…。
だから、戻るとの返事すら返せなかったのだろうか…そんなことを、ぼんやりと*思った。*]

(54) 2008/10/24(Fri) 21:37:21

【墓】 司書 クララ

/*
>>+238
お花…
うん、長い時間を掛けてゆっくりみたいな。それが、急に吹いた風であっというまに散っちゃった感じなのかな。

「でも、根があればまたお花は咲くよね」みたいな心境かもです。

(+250) 2008/10/24(Fri) 21:37:36

行商人 アルビン、メモを貼った。

2008/10/24(Fri) 21:38:37

行商人 アルビン、村娘 パメラに話の続きを促した。

2008/10/24(Fri) 21:39:26

【墓】 仕立て屋 エルナ

/*
ところで昨日投票先いじらなかったんですが、デフォでオットー投票になってたのか!全然気付かなかった(汗)

(+251) 2008/10/24(Fri) 21:40:18

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>+250
根があればまた…そうだね…
この島が平和になれば…もしかしたらまた別の命になって……。
[ 膝の上のクララを抱きしめた。 ]

(+252) 2008/10/24(Fri) 21:41:05

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

まだ膝の上にいたのね!? とか、驚いたところでまたぢごくの別荘建てに*行ってくるー*

*/

(+253) 2008/10/24(Fri) 21:42:35

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
エルナ>>+251 デフォだったのか。ダイイングメッセージなのかと(違)

>>+253 まさか突っ込まれるとは…。いってらっしゃい。

(+254) 2008/10/24(Fri) 21:43:47

村娘 パメラ

………わざとじゃなかっただけ、ましじゃない。ね。
発想の転換よ。

[身に覚えがなくもないのか、それとなく目を逸らした]
[まだ幼いヤコブが、真っ暗なクローゼットの中でべそをかいているところを思い浮かべ、小さく笑い]

……ん。
悪くないわ。悪くない。

[顔を歪ませるのに気付くと、ひっそりと溜息を吐いて]


……あ。
あの、ぎざぎざした葉っぱの、背の低い草。ほら、あれ。
あれって、すり潰して患部に当てて包帯かなんかで巻いとくと、痛み止めに使えるのよね。

この島だとここにしか生えてないから、後で摘んで帰らなきゃ。
最近薬、値上がりする一方だし。
…いくらコネと値切り術でそれなりに安く手に入れてるとは言っても、ねー…

(55) 2008/10/24(Fri) 21:43:49

【独】 仕立て屋 エルナ

>クララ
告白しないほうがよかったんじゃないかなとも思う。

たぶんエルナは告白しなければオットーに助けてほしいとも思わなかっただろうし、助けてって思わなかったら絶望することもなかっただろうし。
中の人は振られて胸が痛いくらいですんでますが(それもやばいだろw)エルナはそれ以上苦しいんだと思う。

RPしてもいいんだがRPするとなんか心配かけそうなのが難点…だけどやってみたい気は。

ストーリー的なことを考えると今日ヤコ吊りが規定路線なのでとてもじゃないけど庇える立場じゃなかったんだろうけど。

今日裏切るくらいなら昨日裏切ってほしかったもエルナ視点ではあるんだろうと思うし。

(-38) 2008/10/24(Fri) 21:45:32

【独】 ならず者 ディーター

/*
あえて表ではスルーしてこっち。

>アルビンメモ
キツイ言い分、つーのはパメラがキツイってわけじゃないんだ…。
狼陣営にしんどい言い分、って意味。

言い分に理があろうとなかろうと、頭から負けを前提は狼陣営にしんどいんじゃねーのってこと。
ガチでなくてRPだろうと、PCはそこで生きてるわけで。
生きてるPCが生きてるPLに影響を与えりゃ、吊られるのも負けるのも、やっぱり中の人もしんどいって思う。

狼陣営は、そこをだいぶ物語を作りあげていく上で曲げてきてくれたと思った。
それを一方的に事情で切り捨てるのは…嫌だった。
俺が土日エピの事を言い出したから、それは尚更なんだよ…。 */

(-39) 2008/10/24(Fri) 21:45:35

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>55
パメラの「コネと値切り術」は凄そうです…(がくぶる)

(+255) 2008/10/24(Fri) 21:47:05

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+251
あたしも初回の投票デフォがヤコブになってて困ったCO。
*ちょっと外します*

(+256) 2008/10/24(Fri) 21:47:55

村娘 パメラ

そう。この目で見たから、確かよ。
その時集合に遅れたから、私まだ酔っ払ってなかったもの。

[力強く頷いて。ふと、声を潜めて]

もっと恐ろしいことは、ね。


……………トーマスって、ああ見えてまだ、20代前半なのよ。

つまり、未だ発展途上の可能性があるってこと。
だからほんとうに、末恐ろしい話なのよ……

(56) 2008/10/24(Fri) 21:48:01

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
そういえば俺も死ぬ日のデフォがクララだった。
……そういうシステム?

(+257) 2008/10/24(Fri) 21:48:43

【墓】 司書 クララ

/*
>>+252
そうですね…。
また会えるといいなぁ。
いや、今も一緒にいるだろと突っ込まれそうですが(笑

[ 抱きしめられて、嬉しそうに微笑んだ ]

>>+253
膝の上が、デフォです(しれっと

(+258) 2008/10/24(Fri) 21:48:44

【墓】 村長 ヴァルター

さて、私も少し離席するか。

では、*また後で*

(+259) 2008/10/24(Fri) 21:51:42

【墓】 司書 クララ

/*
私はデフォ投票はレジさん、そんちょさん、シモンさんという感じだったような覚えが…?

レジさん、リナさん、村長さん、いてらーですノシ

(+260) 2008/10/24(Fri) 21:52:54

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
んー、今日は夜中が本番だろうな……
その時のために寝とこ…。(意訳:仕事してきます)

クララ、またね。
[ 髪を撫でて、耳元に*キスをした* ]

(+261) 2008/10/24(Fri) 21:53:01

農夫 ヤコブ

なにが悪くねーんだよ。

[じと目でパメラを見た。]

[薬草の話を聞き、ちらとそちらを見るが]

へぇ、そんな草が生えてんのな。
全く知らなかった。

[あまり興味がなさそうであった。]

(57) 2008/10/24(Fri) 21:55:41

【独】 青年 ヨアヒム

/*
あ、2人きりフラグを折ってしまった…(でも仕事が)

(-40) 2008/10/24(Fri) 21:55:57

【独】 羊飼い カタリナ

お風呂入ろうと思ったら先に入られてたorz

……まあ、もし、もしも、
ヤコブの中身があの人だったら(メモのドSCOがブラフだったら)
違う意味でごめんなさいorz

(-41) 2008/10/24(Fri) 21:58:25

農夫 ヤコブ

に、二十代……前半…だとぅ……!!

[あまりの事実に目を見開いて]

ば、馬鹿な……あんな老けてるのに、俺より下ってどういうことだ!
詐欺だろう!

(58) 2008/10/24(Fri) 21:59:37

【独】 羊飼い カタリナ

墓下で唯一ツラいこと

【栞が挟めない】

(-42) 2008/10/24(Fri) 21:59:48

【墓】 司書 クララ

/*
じゃあ、私も夜中まで大人しく地上を見守るとします。

はい。またあとで。ヨアヒムさん…

[ キスと耳元での囁きに頬を染めて、くすぐったげに小さく肩を竦めた ]

(+262) 2008/10/24(Fri) 22:00:34

【独】 羊飼い カタリナ

>>58
いやだから君らは何の話を

(-43) 2008/10/24(Fri) 22:07:01

村娘 パメラ

うん?
閉じ込められて泣き出しちゃう、まだいたいけなヤコブと、ちょっとの悪気だけで丸一日閉じ込めちゃったお兄さん達のセットを想像すると、悪くないなぁ、って。

[じと目のヤコブに、妙に優しく微笑んだ]

………。
野菜と鶏に興味はあっても、薬草には興味ないのね。
残念ね……趣味の不一致だわ。これは大きいわよ。

[これは何かするのは諦めるしかなさそうだ、と小さく息を吐いた]

(59) 2008/10/24(Fri) 22:07:48

村娘 パメラ

[目を見開くヤコブに、ゆっくりと首を振り。真剣な顔で、その瞳を見返して]

……ええ。世にも恐ろしいことにね。
ほらをふくのは大好きだけど、これは神に誓って真実なのよ。

……私思わず、役場まで行ってこっそり確かめたもの。絶対年齢詐称だと思って。

[声を潜めて、そう打ち明けた]

老けてるなんて……失礼ね、ヤコブ。

[一瞬、背後からトーマスが現れ、ヤコブの頭を親指と人差し指で握り潰すのではないかと不安に駆られ、周囲を素早く見渡して]

…ダメよ、本人、一番気にしてる事なんだから。
もっとこう、年輪を重ねた、とか言い方があるでしょう。トーマスにふさわしい言い方が。

(60) 2008/10/24(Fri) 22:13:42

【独】 ならず者 ディーター

/* ちなみに昨日乱数キリング提案しなかったのは、単におもいつかなかtt

…_| ̄|○

でもまあ、エルナはランダムで自分が疑われる事を決められた事、嫌がってたからな。乱数キリングも好きじゃないかもなと思うが。 */

(-44) 2008/10/24(Fri) 22:15:08

農夫 ヤコブ

性格わりぃなぁ……。

[呟くように、だが、聞こえるようにそう言って]

薬草なんか必要ねぇの。

美味い野菜食って、栄養満点の卵食って、寝てりゃあ大抵のことは事足りる。

(61) 2008/10/24(Fri) 22:17:41

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2008/10/24(Fri) 22:17:59

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2008/10/24(Fri) 22:20:55

農夫 ヤコブ

信じられねぇ……

[疑うような声色のまま]

そりゃ、きっと役所の記載ミスだろう。
そんなわけがあるはずねぇ。

[断言しきった。]

(62) 2008/10/24(Fri) 22:22:30

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2008/10/24(Fri) 22:27:38

村娘 パメラ

あら、こんなにイイ性格してるじゃないの。

[しれっとした顔で、そう言い返し]

――ちょっとあんた。

今、医学の存在意義を否定したわね…!?
いたいけでそれはそれは可愛らしいお子様だった頃からの、私の悲願を……!

[許すまじ、と言わんばかりに、射抜くような視線を投げた。ついでに、手近にあった小石も投げつけた]

(63) 2008/10/24(Fri) 22:28:12

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
ただいm……

>>63
このまま小石で嬲り殺されたらどうしよう

(+263) 2008/10/24(Fri) 22:31:38

【独】 羊飼い カタリナ

/*表の場面に合わないので、灰に落とそう*/

−海の見える丘の上−

ねえ、ヤコブ。

あたしが、女将さんたちに、殺してもらう、夜。
あなたが、あたしの気持ち、気づいて、くれてなくて、少し、寂しかった、けど。

(-45) 2008/10/24(Fri) 22:32:23

【独】 羊飼い カタリナ

あたしも、あなたの気持ち、少しも、わかってなかった、のね。
狼である、あなたの前で。自分が、狼かも、知れないって、泣き叫んで。

ねえ、滑稽だった?不愉快、だった?
それとも……哀れだった?

(-46) 2008/10/24(Fri) 22:32:41

【独】 羊飼い カタリナ

どう、思われてても。何とも、思われて、なくても。
あたしの気持ちは、変わらない。

……あなたが、好き。

[丘の上の空気に溶ける、届くはずもない言葉]

(-47) 2008/10/24(Fri) 22:33:36

【独】 青年 ヨアヒム

/*
…くすぐったかった?ごめん、じゃあ…
[ 耳元を撫でて、今度は唇にキスをした。 ]

ヨアヒム自重って感じでつい独り言に投下。
暗転中ということで(待て)

(-48) 2008/10/24(Fri) 22:33:45

【独】 青年 ヨアヒム

/*
>>+263
そんなパメラ……狩人よりも強いんだけど(笑)

(-49) 2008/10/24(Fri) 22:35:20

村娘 パメラ

私だって信じたくなかったわよ……

[至極残念そうに、重々しく首を横に振り]

私もね、そう思ったから指摘したのよ。
ここ誤植ですよ、って、親切に。
口止めに何かもらえるかも知れないし。

そしたら、仙人みたいなおじいちゃんが役場の奥から出てきて、『お嬢ちゃん、そこに載っておるのは、紛れもない真実じゃよ。トーマスの両親が出生届けを出しに来た日に、まだ若かりし頃のワシが、この手でしかと受け取ったんじゃからのう…。あれはちょうど、今から2X年と十月十日前の、よく晴れた日のことじゃった……』

この後が大変だったのよ、また。
あのおじいちゃん、話が長くて……おかげで、トーマスの黒子がどこにあるかまで知る羽目になったわ、私。
出してくれたお茶菓子もお茶も、なかなか美味しかったから、まぁいいんだけどね……

[ふぅ、と溜息を吐いて、抱えた膝に頬杖をついた]

(64) 2008/10/24(Fri) 22:36:07

農夫 ヤコブ

いたいけでそれはそれは可愛らしい?

[大袈裟に聞き返して]

生意気、の間違いじゃないのか。

医者なんて碌な奴にあったことがないんでな。

残念ながらそーいったやつは頼りにしねぇの。


いでっ

[小石が肩口に当たり、小さく声をあげた。]

(65) 2008/10/24(Fri) 22:39:10

村娘 パメラ、メモを貼った。

2008/10/24(Fri) 22:39:50

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/24(Fri) 22:42:06

【墓】 司書 クララ

/*
ふむー。
ヨアさん狩人っていうのはPLの私は知ってるけど、PCのクララは知らないんですよね。
回想でできないかなと思ったけど、パメラさんがヨアさんのおうちで日記を探す時は4日目の夜なので…クララはまだ生きてるんですよね。
知る機会がない…本人に教えてもらうしかないのか(笑
でも、色々な理由から(クララに負い目を感じさせないとか、オットーのこととか)もう本人の口からは聞けなさそうなのでちょっと残念…。

(+264) 2008/10/24(Fri) 22:42:15

【独】 羊飼い カタリナ

皆さんのメモ拝見。
みんなほどほどのところで寝るということは、
コミットなしで、明朝7時エピ入りな感じですね。
うん、その方がいいと思います。
夜中にエピ入りすると、そのまま無理してログ読みに行ったり感想戦に突入しそうで……
今日は寝ましょう。みんな。

(-50) 2008/10/24(Fri) 22:43:41

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
生前は知らないままだったね。現在、知ってるのはパメとオトだけ…
今の状態なら時間空間関係なく彷徨えるから赤ログと灰ログ以外ならなんでも見れるけど(笑)

(+265) 2008/10/24(Fri) 22:45:19

【墓】 村長 ヴァルター

/*ただいま。

初のRP村、そして初霊能者。
私にとってこれまでになく楽しい経験となりました。

さて、残り時間も少ないですね…*/

(+266) 2008/10/24(Fri) 22:45:33

村娘 パメラ

いたいけでそれは可愛らしくて、ちょっぴり反抗期のお子様だったのよ。

[うんうん、と頷いて]

……あら、それは運が悪かったわね。

――じゃあ私が、ヤコブが初めて会った、未来の名医師の卵って訳ね。こう見えて、なかなか将来有望なのよ?私。


………っ、!

ヤコブっ、ごめんなさい……!!
怪我してるとこに、当たった!?

[駆け寄って、手をヤコブの肩に伸ばした]

(66) 2008/10/24(Fri) 22:46:19

【独】 村娘 パメラ

/*
最後にこうやってヤコブとゆっくり話せて、すごく嬉しいなぁ……
もちろん中身への愛だけじゃなく(愛は溢れまくりだけど!!!)この村の、このヤコブと。

こんなに会話のテンポが良くて、絡んでると心地よい人だったのね、ヤコブ。
こうやってゆっくり話すチャンスがあって、ほんとうによかった。
ありがとう。

(-51) 2008/10/24(Fri) 22:52:09

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

−レジーナの日記−

某月某日

 リーザを初めてお泊まりで預かった。

 夜中、リーザがぐずって起きてきた。お母さんに会いたいと泣いた。結局リーザが泣き疲れて眠るまで、どうやってなだめていいのかわからかった。
 今日のリーザは格段に元気がなかった。夜、また泣くだろう、どうしよう。

(-52) 2008/10/24(Fri) 22:54:40

農夫 ヤコブ

将来有望にはみえねぇが……

精々、藪医者にはならねぇよう頑張れよ。


[駆け寄ってこようとしたパメラから、肩を抑え、庇いながら2、3歩下がり]

触るんじゃねぇよ。
怪我なんかしてねえっての。

[バレバレな嘘をつく。]

(67) 2008/10/24(Fri) 22:55:50

【墓】 司書 クララ

/*
>>+265
空間はいいんだけど(魂だから)、自分が知らない時間を遡るのはRP的に難しいかと…w

守ってもらったことっていうのが、好き要素の一つであるわけなんですが、これ冷静に考えたらPL視点情報じゃんwwwとかw

(+267) 2008/10/24(Fri) 22:55:55

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

パメラ
158回 残2721pt(1)
オットー
148回 残3793pt(2)
アルビン
146回 残4427pt(2)
ディーター
182回 残3460pt(2)

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
8回 残8718pt(2)
レジーナ(3d)
37回 残7877pt(2)
ヨアヒム(4d)
79回 残6418pt(2)
クララ(5d)
84回 残6606pt(2)
ヴァルター(6d)
91回 残6647pt(2)
シモン(7d)
99回 残6022pt(2)

処刑者 (6)

カタリナ(3d)
170回 残4053pt(1)
フリーデル(4d)
88回 残5857pt(2)
リーザ(5d)
22回 残8388pt(2)
ジムゾン(6d)
145回 残4187pt(2)
エルナ(7d)
82回 残6373pt(2)
ヤコブ(8d)
140回 残4827pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby