
73 万聖節の村〜潮騒の村同窓会〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
おう、アル、さんきゅな。
(見えるかどうか試してもらった)
多分またクッキーの仕業かなと思うんだが…
火狐だと
ツール→オプション→プライバシー で
cookieの表示から検索窓にlunare.orgと入れて出てくるの全部一旦削除
「詳細」の「ネットワーク」から、キャッシュを削除
で、一旦ブラウザ落としてもう一回起動しなおし
他のブラウザでも似たような手順になると思う
で、繋げないかどうか確認してくれると嬉しい。
(-550) 2010/10/31(Sun) 16:58:08
/* ちょっと見てみたら大変な事に…
こっちはXP・IE6環境だが……大丈夫のようだな。
パメラ殿、大丈夫か? */
(-551) 2010/10/31(Sun) 17:00:38
/* しかもフリーデル殿の鳩が行方不明……ドンマイ。 */
(-552) 2010/10/31(Sun) 17:01:53
/* ところで。ちょっと気になることが。
もし6日目にジムゾン殿以外の人に吊りが当たったら。
どんなお題を出す予定だったんだろうか…… */
(-553) 2010/10/31(Sun) 17:08:20
悪い、一応、異常動作してねぇか今アクセスログ当たり中…。
>>-553
んー、いくつかあるよ。
戻ってきたら、夜にでも出そうかなと思ってるんで、そんちょもぜひ答えてくれると嬉しいw
ちょっとまたログ見に戻るな。**
(-554) 2010/10/31(Sun) 17:27:06
んー。確実じゃねえけど、昨夜の22時過ぎ辺りを最後に、パメっぽいひとの箱からのサーバへのリクエストが来てねーみたいな感じだ。
それ以降に箱でこっちに接続しようとしてた場合、ブラウザのうちへの接続自体ができてない可能性が高い。やっぱキャッシュかクッキーかなぁ…。
(-555) 2010/10/31(Sun) 19:06:19
/*
わっ、ディーター、アルビン、どうもありがとう…!!
今外なので、帰ったら試してみるわね。
うん、昨日のそのくらいの時間から駄目なのよ…丁寧に教えてくれて、ほんとにどうもありがとうね(むぎゅー
(-556) 2010/10/31(Sun) 19:10:58
(-557) 2010/10/31(Sun) 19:51:40
/*
新鳩にあれかれ悩んで脳みそお疲れモードなのでこれだけ。
iPhone、Vista&火狐環境ではなんら問題なしですよ、と。
後、鳩さんはその・・・・某デパートのお手洗いに流されていっただけなので、中の人は全然無事なのです。
ご心配掛けたなら申し訳なくorz~
てか今も台風がアレな状態なのでしたっけ……世間にすっかり疎いものですので(滅
いやもう俺のバカ……ケイタイそのものはぶっちゃけどうでもいいけど、アドレス帳とフォトが……orz~
バックアップ取っとけよぅ……。
(-558) 2010/10/31(Sun) 20:42:24
シスター フリーデルは、銀色わんこ、木の枝に登ったらばへにょーん**
2010/10/31(Sun) 20:53:29
/*
パメラの箱が無事国に繋がることを願います。
というかフリーデルの鳩っこトイレって……ご愁傷様です、よ。それはそれでなかなか切ない話しです。
>>-544 クララ
しかしレジーナはあんまりレスとか感想とか付けるのが得意では無かったりします(どうでもいい情報
クララがどこかで書いていたけど、それほど懐いていないってまさにそんな感じでしたよね。お互い、クララのお母さんを通して、見ているというか。どんなに一緒に過ごしても、その存在が挟まっているんだろうなあな距離感がけっこう好きでした。
(-559) 2010/10/31(Sun) 21:06:38
宿屋の女主人 レジーナは、シスター フリーデルが上った木を見上げている。またたび……は、猫か……狼はなんだろう?
2010/10/31(Sun) 21:07:48
(-560) 2010/10/31(Sun) 21:18:41
/*
あ、昨日はご心配おかけしました。
おなか回復しました。
プロのひとりごとでも「おなかいたい」とか言ってますけどやっぱり冷やしちゃうのかなあ。
皆様も時節柄ご自愛下さい。
(-561) 2010/10/31(Sun) 21:20:24
/*
たらいま。
雨のせいでさむいのう……台風直撃はなかったんでよかったけど。
(-562) 2010/10/31(Sun) 21:31:56
(-563) 2010/10/31(Sun) 21:38:42
/* windows7+IEで見れます。
パメラさん、早く見られるようになるといいですね。
フリーデルさんの鳩はご愁傷様です。新鳩、早く慣れるといいですね。
(-564) 2010/10/31(Sun) 21:50:37
>>27
え、これ……あたし、に?
[エルナから手渡されたのは、撫子色のふわりとしたドレス]
きれ、い……。
ね、大変だった、でしょう?
[ドレスのいたるところには、丁寧に縫いつけられたレースとフリル]
嬉しい……嬉しい、ありがとう、エルナ。
着てみても、いい?
[普段、あまり着飾ることには興味を示さないけれど。こんなに美しいドレス、袖を通してみずにはいられない。まして、自分のためにエルナが仕立ててくれたもの]
(31) 2010/10/31(Sun) 22:19:13
/*軽くレスを。
>>-505 村長さん
花言葉は他に「陽気」「軽やかさ」(ラークスパー)「あなたは幸福をふりまく」 「誰もがあなたを慰める」
なんてのもあるそうですよ。http://www.hana300.com/lakusu.html参照。
>>-530 フリーデルさん
いえいえ。月読、ROMっていただき、ありがとうございます。
今回、見物人だったので、できるだけ元村で築かれた縁故とか雰囲気とかは壊さないようにと思っていたので、最初から叶わない前提でやってたんですよw
中身もPCも神父さんとフリーデルさんのカップル好きすぎでした。
(-565) 2010/10/31(Sun) 22:22:52
わ……ぁ……。
[幸せな夢そのものを形にしたような、撫子色の衣装に身を包む。
鏡に映る自分の姿に、思わず見とれた。
金の髪を結い上げて、ドレスと同じ色のリボンで結ぶ]
本当に、素敵な、ドレス……!
エルナ、エルナ、ありがとう!
[振り向くと、花びらのような裾が、髪のリボンが、ふわりと躍った]
(32) 2010/10/31(Sun) 22:24:19
羊飼い カタリナは、買jコラスに見られていた
2010/10/31(Sun) 22:24:38
/*思い切り挟んでごめんなさいー。
撫子色のドレス着たカタリナいいですねー。
(-566) 2010/10/31(Sun) 22:27:34
>>-546 パメラ
http://219.94.129.24/sow/sow.cgi?vid=73#newsay
これだと見えんかのう?
ねっとわーくの問題かもしれんぞい。
(-567) 2010/10/31(Sun) 22:35:06
(-568) 2010/10/31(Sun) 22:46:47
/* すまん、しばし外していた。
>>-554 ディーター殿
まさか恐ろしいネタを用意してるわけじゃないよな?
>>-565 ニコラス殿
なるほどなるほど。一言に花言葉といってもいろいろあるんだな。
……「誰もがあなたを慰める」って……(明後日の方向に目逸らし) */
(-569) 2010/10/31(Sun) 23:04:09
カタリナ可愛いなーwww
>>-567
DNSって特定の人だけ引けなくなるモンなのか?
そこら詳しくねーんだが…
(-570) 2010/10/31(Sun) 23:05:20
>>-569
あ、そうだ。残ったお題あったんだwwwww
出しておくか。
(-571) 2010/10/31(Sun) 23:05:56
― 夢の扉 ―
[ 今日もまた誰かが扉をくぐり抜けてくるはずの時間。
ふと、扉の近くの空気がざわついている事に気付いた。 ]
夢が……終わる……?
[ 同じ夢の世界に集った人々。その夢の時間が終わろうとしている。誰に教えられたわけでもなく、そう感じていた。 ]
でも、まだ向こうには、ヨアヒムさんや、パメラさんが…
扉は一日に一人、番人の力でもう一人通すのがやっとだって言っていたのに。
夢幻の世界に魂を残したままで、その夢が覚めてしまったなら…どうなるんでしょう。
(33) 2010/10/31(Sun) 23:06:54
[ 不安で居ても立ってもいられず、扉に近づこうと踏みだしかけた時――、不意に頭の奥に響いてくる声。 ]
……シモンさん?
ええ、聞こえます。
二つの鏡が同じ所に揃う…
ええ、私も願ってみます。
みんなが優しい夢で一緒に過ごした記憶を大事に抱きながら、健やかな目覚めを迎えることができるように。
[ ポケットの中に滑り込ませ、握りしめていた鏡を出して胸の所で両手に抱いた。
夢現にいる番人たちの持つ『鍵』の力が一つに合わせられ、夜明けの空のように辺りを照らし出している。
扉が太陽そのもののようにまばゆく輝き、やがて……―― ]
おはようございます。皆さん。
……って、それは、まだ早いかしら?**
(34) 2010/10/31(Sun) 23:07:41
村長 ヴァルターは、羊飼い カタリナ にニヨニヨ(・∀・)
2010/10/31(Sun) 23:08:07
>>-570 ディーター
IPアドレスでアクセスできる場合、
犯人はパメラのぷろばいだあのDNSということになると思うんじゃ。
たまーに、ぷろばいだあのがおかしな挙動をすることもあるらしいでの…ハズレかもしれんが。
(-572) 2010/10/31(Sun) 23:09:36
/*
こんばんは。
見えたところにクララたまんない。
共鳴ズ、君たち本当に大好きだ!!
たまんないなあ。[かぼちゃと一緒にごろごろ。]
(-573) 2010/10/31(Sun) 23:13:50
シモンさんの共鳴アピ>>20>>21のアンサーやっと書けたー。
ドレス着たカタリナさん可愛いです。
ふわふわの裾とポニテが振り返るとふんわり、なんて早くヤコブさんに見せにいくべき><*
リーザちゃんのレモンイエロー、レジさんの深紅、カタリナさんの撫子色、フリーデルさんの夜の青、みんなイメージにぴったりで素敵すぎます。
(-574) 2010/10/31(Sun) 23:14:20
−夢現の世界−
[エルナに編んでもらった■olivedrab色の暖かそうな靴下をはいた...は、屋台の前の小さな椅子に腰かけていた]
わしの屋台も、もうじき営業終了になりそうかのう…よしよし、閉店直前セールじゃ!
【すいーつ☆もーりっつ】
*** Menu ***
1. バナナチョコレートパイ
2. ダークチェリーパイ
3. レアチーズパイ
4. レモンクリームパイ
5. シナモンパイ(大人気につき再入荷!)
6. パイ投げ用パイ([[ who ]]で誰かに投げたりしないこと!)
お代はなんでも、いつでもええんじゃよ〜
[と、寝言のようにつぶやいて、椅子に腰かけたままうとうとしている**]
(35) 2010/10/31(Sun) 23:15:35
/*
鳩でちたちら見ていたので、五月雨式レスなどを。
カタリナのドレス姿、素敵ですね。
ふわっと翻る情景が綺麗に思い浮かびます。
エルナのチョイスが素晴らしかった。
リーザの裾が可愛らしくつくってあったり、芸が細かい。
フリーデルの衣装は……、ええ。
きっと素敵にお似合いでしょうね。
ネックレスは銀がやはりお似合いかな。
アクセサリーを選んで差し上げたくなります。
(-575) 2010/10/31(Sun) 23:18:10
神父 ジムゾンは、>>35{4}いただきます。
2010/10/31(Sun) 23:18:48
神父様こんばんはー。
あ、カタリナさんは髪を結いあげた、ってなってるからポニテっていう訳じゃないのかも。どこかのポニテマニアの呪いかしら…
モーリッツさんのお菓子〜♪
>>35の{2}を頂きます。
[ あとで白ログでも買いに行こうと思っている! ]
(-576) 2010/10/31(Sun) 23:19:23
約10年前の最先端技術(Win2000/本体2001年モデル)でも問題なく見れるよー。
[ >>35{6}をひとつかみ。 ]
[ 6なら<<青年 ヨアヒム>>にぶんなげるかもね。 ]
(-577) 2010/10/31(Sun) 23:20:28
【見】少年 ペーターは、青年 ヨアヒムにパイをぶんなげた! ラ神空気読みすぎだろjk
2010/10/31(Sun) 23:21:28
ダークチェリーパイもぐもぐ。
パメラさんの箱問題解決すると良いですねぇ…
フリーデルさんの鳩はご愁傷様なのです><
(-578) 2010/10/31(Sun) 23:21:43
/* ……ねむいお。なんで皆そんなに元気なんだ?
orz */
(-579) 2010/10/31(Sun) 23:22:12
司書 クララは、Σきゃー! ペーター君だめでしょ><
2010/10/31(Sun) 23:22:24
【見】旅人 ニコラスは、>>35{3}いただきます。お代はお好きな曲で♪
2010/10/31(Sun) 23:22:57
レモンクリームパイ…ああ、良い香りですね。
モーリッツ老のすいーつは、優しい味がします。
ああ、ちょっと……{3}も頂こうかな。
せっかくですから、ね。
お代は…かぼちゃの丸焼きという訳にも…
[オレンジかぼちゃっが、怯えたように飛び跳ねます。]
……これでいかがです?
[手を開くと、夢幻の世界から持ち出せたひとかけらの金平糖。
儚い夢の欠片を手に、微笑みました。*]
(36) 2010/10/31(Sun) 23:23:13
ペーター坊や。
こんなところで何をしているのだ?
[ペーターの頭を拳骨でぐりぐりぐりg(略)]
(-580) 2010/10/31(Sun) 23:23:43
(-581) 2010/10/31(Sun) 23:23:45
神父 ジムゾンは、……あの人が好きだといいけど(レアチーズパイをそうっと確保。)
2010/10/31(Sun) 23:24:01
/*
一気に増えましたね。
クララも皆さんもこんばんは。
>>-579村長
私は昨晩、ものの見事に睡眠を補充しましたからねえw
(-582) 2010/10/31(Sun) 23:24:59
/*
ペーターのラ神さまがちょう空気読むんですよ。一頭身のときも、ちょう噴いた。
といいつつすいーつ☆もーりっつから{1}をいただきます。
(-583) 2010/10/31(Sun) 23:25:12
ジムゾンの全発言ににやにやが止まらないw
>>-579
私は、本当は夜型ですからねぇ。
夜は平気なんだ。ただ朝や昼に死んでると拙いから夜は寝るだけで。
(-584) 2010/10/31(Sun) 23:26:50
>>-582
がっつり寝たのか。
がっつり寝た結果が今の状態なのか。
(-585) 2010/10/31(Sun) 23:26:57
>>-580
いたいだあだだだだ
なんだよーっ パイはまだあるんだからね!
村長さんにも投げちゃうぞー!?
[ パイ のこり 20弾 ]
(-586) 2010/10/31(Sun) 23:28:02
イマキタサンギョウ
[と言いつつ>>35{3}を手にとる]
(-587) 2010/10/31(Sun) 23:28:43
>>-584
夜が苦手な私とはえらい違いだな……
そうでなくとも遅くとも深夜0時までに切り上げないと雷落とされますorz
(-588) 2010/10/31(Sun) 23:29:00
レアチーズパイいただき(もぐもぐ)
ペーターのラ神もそうだが、うなぎ祭りもすごかったな
(-589) 2010/10/31(Sun) 23:29:44
/*
>>-584エルナ
にやにや…!?w
何故だろう……、まさかこれですか。
[背後にさり気なくパイを隠して、視線を斜め上に逸らします。
見つめられたオレンジかぼちゃが、ころろんと傾きました。]
>>-585村長
ええ、おかげさまでがっつり寝ましたよ。
おかげさまで元気です。
(-590) 2010/10/31(Sun) 23:30:09
>>-586
やめなさい!
というか、いくらなんでも20個は持ってきすぎだろう!
(-591) 2010/10/31(Sun) 23:30:40
/*
>>-589トマ
うなぎ以外出なかったですからね…。
私が思わず白ログに反映したくなるほど。
確かフリーデルが思わず灰で突っ込むほどに。
(-592) 2010/10/31(Sun) 23:31:31
私も基本夜型なんですよね。
仕事が午後から夜にかけてなので、そもそも寝るのがかなり遅いし。
(-593) 2010/10/31(Sun) 23:32:36
/* >>-589
3日目のリーザ嬢ちゃんのタライ召喚か?
さぞや青ログがすごい事に……
居合わせていたらどうなってたんだろうな…… */
(-594) 2010/10/31(Sun) 23:32:42
最後のTrick or treat!だよー。
実はお題がまだ余ってたので、ここに置いておくね。
あ、答える答えないは自由。続いてたらこんなのがあったんだよーというのだけ。
(#3) 2010/10/31(Sun) 23:33:10
>>31 >>32
[着てみてもいい?という問いには、笑って頷いて。]
うん、カタリナ。すごく可愛い。
私が男の子だったら、恋しちゃいそうなくらい。
……カタリナはずっと笑っていてね。
そのほうがみんなきっと幸せになるから。
(37) 2010/10/31(Sun) 23:33:31
/*
そういやどこかの発言で、ヨアヒムが「まさかオットーが実際に料理を出していたとは」って言っていましたね。
墓下→白ログの反映は、美味しそうかつ出来そうなものは極力するよう心掛けていたのですよねえ。赤ログ陣営で一人は居て宜しかろうと。
屍鬼化ONがイマイチ分かっていなければ、確かに謎の挙動であったでしょうな。個人的には屍鬼化連続過ぎて、どうもナチュラルに動いてしまっていましたが。
(-595) 2010/10/31(Sun) 23:34:24
■1.[[ who ]]の人を、君が一番綺麗だと思う風景にご招待してね。
談話室の真ん中に、水盆を用意したよ。
いつも通り、願えばその光景は現実になる。すぐにそこに行きたい場合は、水盆に触れれば辿り着くことが出来る。
■2.うわぁ…。どうやら、今日は『どうぶつの扉』が開いちゃったみたいだ。
外を見てごらん。
可愛かったりちょっとびっくりしたりする動物たちが、夢の国を駆け回っているよ。
ちょうどいいから、[[ who ]]に、ペットとしてプレゼントしてみようか。
夢の中だけだけど、きっと君たちのとっても親しい友達になってくれる筈。
■3.たいへん!たいへん!たいへん!
悪魔たちの悪戯で、
君は、[[ who ]]に[[ fortune ]]分だけ[[ emot ]]な感情を持つ、もしくは彼/彼女は君の[[ relat]] になってしまうみたいだ。
(無茶振りすぎて無理!という時にはダイスをさらにいくつか振って、好きなものを選んでね)
(#4) 2010/10/31(Sun) 23:34:25
/*
うなぎまつりすごかったねえ。
ここのラ神さまの趣味が偏ってるよ。
(バナナチョコレートパイをもぐもぐしつつ)
(-596) 2010/10/31(Sun) 23:34:32
>>-583
8頭身→1頭身コンボには過呼吸おこすかと思ったよwwww
そんなとこで空気読まなくていいから、初回のディーター吊りをなんとか…… いやある意味空気読んでた……のかな……
>>-591
だあってー、ひとつ取ったつもりだったのに、
20個くっついてきたんだもん!
[ 20個のパイでひょいひょいお手玉。 ]
[ 腕前は*半吉* ]
[ ↑凶系ならどっか飛んでくかも。 ]
(-597) 2010/10/31(Sun) 23:35:19
青年 ヨアヒムは、;アk
2010/10/31(Sun) 23:35:41
青年 ヨアヒムは、変なの送ってしまったorz
2010/10/31(Sun) 23:35:54
>>-590
かぼちゃ君もだし、フリーデルさんに対する愛情とか、もうね。
ト書きのファンタジー調も含めて、何からなにまでごちそうさまです。
(-598) 2010/10/31(Sun) 23:37:18
>>-597
本当は一気に持ってきたんじゃないのか?
[さらに問い詰めてみた]
(-599) 2010/10/31(Sun) 23:37:22
青年 ヨアヒムは、ログ読み中(パイまみれ)
2010/10/31(Sun) 23:37:25
/*
wwwwwww
>>#4
3たまんない。なんぞ。ってなりつつやるしかないですね!!!
投票が少なくてどれ程残念であったことか。
1.<<行商人 アルビン>>を招待
2.<<楽天家 ゲルト>>にプレゼント
3.<<仕立て屋 エルナ>>に*支配*な感情か、*家族*な関係で。
(-600) 2010/10/31(Sun) 23:37:34
村長 ヴァルターは、青年 ヨアヒムに手を振った。
2010/10/31(Sun) 23:37:58
ついでにアンケートを今更ぽいぽい。
■1.プロフィルをどうぞ。
■2.前回の村から今回の村の間に、君のPCは何をしてた? 変わった事はあった?
■3.今回の村の進行等はどうだった? やりやすかった/やりにくかったこと、村建てにご意見あれば。
■4.印象的だった場面/台詞
■5.今回の村の感想を。
(#5) 2010/10/31(Sun) 23:38:17
村長 ヴァルターは、青年 ヨアヒムにハンカチを差し出した。
2010/10/31(Sun) 23:38:29
>>-592 神父
>>-593 村長
そうそう、リーザのうなぎが二つはいったランダムで、何故か墓下にはうなぎの盥しか落ちてこなかったっていう…
あれはすごかったな。翌日のペーターのランダムうなぎ残機数も笑ったが
(-601) 2010/10/31(Sun) 23:39:01
>>#4のrelatは*コネクション*だったね。ちっぱい。てへ。
(#6) 2010/10/31(Sun) 23:40:25
/*
ゲルト…ゲルトか。
まあいいでしょう。君も一番苦労をしましたものね。
>>-598エルナ
!!!嬉しいことをw
かぼちゃは楽しかったですよ、皆さん弄って下さいましたしね。
ト書きは、こう…ゲルトを見ていたらつい。ですね。
あとは、元の潮騒ト書きは読みにく過ぎて再現する気にもなれず。といったところです( ノノ)
ところで>>-600は家族の方で良いですかw
(-602) 2010/10/31(Sun) 23:41:25
/*
狽謔サ見している間に人が増えていた
とととりあえずお風呂入ってこようかなと思いつつ
>>#4の■3.が面白そうなので振るだけ振ってお風呂で考えよう
<<村娘 パメラ>>が33分だけ……
・あたしの*執着*の対象になる
・*家族*になってしまう
のやりやすい方でいってみよう
ところで[[ relat ]]になってるけど[[ relata ]]ですよね
(-603) 2010/10/31(Sun) 23:42:03
あっ、お題だ!
オイラもやりたかったんだけど、ログ追うので精一杯だったんだよねw
>>-599
ちがうよー!
オイラのこの目を見てよ! これが嘘ついてるように見える!?
[ *興味*な瞳でヴァルターを見上げた! ]
(-604) 2010/10/31(Sun) 23:42:06
司書 クララは、青年 ヨアヒムについたパイのクリームをハンカチで拭っている。
2010/10/31(Sun) 23:42:14
[[ relata ]]…(しーん)
(#7) 2010/10/31(Sun) 23:42:21
oO(ウホッ、いい村長……)
[こういう興味ですかわかりまs]
(-605) 2010/10/31(Sun) 23:44:26
>>#4
ちょwwwそう来ますかwww
>>#5
アンケート確認しました。
お題・アンケートの答えは後ほど。
>>-601
ランダ神……どんだけですかw
どんだけうなぎを落としたいのか……
(-606) 2010/10/31(Sun) 23:44:48
/*>>#4
■1.<<シスター フリーデル>>を招待。
■2.<<神父 ジムゾン>>にプレゼント。
■3.<<シスター フリーデル>>に78分だけ*親近感*な感情か、[[relat]]の関係。
(-607) 2010/10/31(Sun) 23:45:19
【見】少年 ペーターは、風の囁きをなでなでしようとした。どん☆まい!
2010/10/31(Sun) 23:45:22
/*
>>-603
家族と言ってもいろいろあるので……
1.母
2.娘
3.姉
4.妹
5.嫁
6.姑
えい。{3}
(-608) 2010/10/31(Sun) 23:45:23
村長 ヴァルターは、少年 ペーターをハリセンで殴った。
2010/10/31(Sun) 23:45:32
羊飼い カタリナは、旅人 ニコラス、今もシスターを想っているのね……
2010/10/31(Sun) 23:46:05
■3は振らざるを得ないな!
<<木こり トーマス>>に52分だけ*嫉妬*か*腐れ縁*だね
>>-602
まあ、ここは穏便に家族でw
(-609) 2010/10/31(Sun) 23:46:36
どんだけ、神父さんとフリーデルさんが大好きなのでしょうか、私は……。
*昔の恋人*のミスです…orz
(-610) 2010/10/31(Sun) 23:46:46
/*
パメラがカタリナのお姉ちゃん……それ何て深雪(ry
(-611) 2010/10/31(Sun) 23:46:53
つーことでたでーまw
>>-597
うう、ありがとう…
どっかで見たけど尼さんもありがとう(ほろり
俺がランダ村で初回落ちするのはある意味風物詩なんだが、前回一度だけ最終日組なのでちょっと油断していたw
(-612) 2010/10/31(Sun) 23:47:11
【見】旅人 ニコラスは、ちょw
2010/10/31(Sun) 23:47:20
/*
>>-610
更にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごめん中の人リアルに噴いた
(-613) 2010/10/31(Sun) 23:47:36
ジムゾンのト書き、絵本みたいで可愛かった〜。
[ パイもぐもぐ ]
(-614) 2010/10/31(Sun) 23:48:10
うなぎ95機にはわらたwwwwwwwwww
あんだけ食っといてまだ95も…
■1.<<行商人 アルビン>>
■2.<<老人 モーリッツ>>
■3.<<少年 ペーター>>が俺の*安らぎ*対象か*身近な人*になる
(-615) 2010/10/31(Sun) 23:49:43
神父 ジムゾンは、メモを貼った。
2010/10/31(Sun) 23:49:59
ニコラスのラ神が神過ぎる件。
トーマスさんに嫉妬か腐れ縁……。
どちらか決められないので50から下なら嫉妬、上なら腐れ縁で
ぽいっ58
(-616) 2010/10/31(Sun) 23:50:07
(-617) 2010/10/31(Sun) 23:50:49
>>-604
嘘つけ!ヨアヒム殿に投げた後、さらに誰かに投げ飛ばすつもりで20個も持ってきたのだろう?
(-618) 2010/10/31(Sun) 23:51:08
/*
>>-597
ディーターのは……まあある意味愛されているとも言えるかも。
ラ神に無茶振りされても、みんなが平然と乗り越えていくのもすごいんだけど。
>>#4
せっかくだから振ってみる。
1.<<青年 ヨアヒム>>をどこかにご招待する。
2.<<旅人 ニコラス>>にないすな動物をプレゼント。
3.<<羊飼い カタリナ>>に91分だけ*敵愾心*な感情、もしくは*身近な人*になる。
(-619) 2010/10/31(Sun) 23:51:40
村長 ヴァルターは、ならず者 ディーターを慰めた。
2010/10/31(Sun) 23:51:42
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぺえたああああああああああああああああ(がばり)
お前は俺の安らぎだああああああああああああああああああああずっと身近な人でいてくれえええええええええええええええええ
あ、時間おわた
(-620) 2010/10/31(Sun) 23:51:45
(-621) 2010/10/31(Sun) 23:52:06
/*
ニコラス歪みないですねえww
ディタはどんまいです(撫でた)
>>-600に追加で、65分でした。
>>-614ヨアヒム
わああ、ありがとう!!!
眠いと今にも崩れそうなト書きでしたw
(-622) 2010/10/31(Sun) 23:52:14
神父 ジムゾンは、>>-620一瞬過ぎ噴いた
2010/10/31(Sun) 23:52:36
ついでに
■1.<<宿屋の女主人 レジーナ>>
■2.<<宿屋の女主人 レジーナ>>
個人的にやってみたい5日目の手紙は<<仕立て屋 エルナ>>
振るだけ振るけど、こなせなかったらごめんよ。
(-623) 2010/10/31(Sun) 23:53:15
自分に手紙はいらないよ……。
<<楽天家 ゲルト>>へだな。
(-624) 2010/10/31(Sun) 23:53:44
/*
>>-617
0分て……!
……。
カタリナに、敵愾心とか、身近な人とか、なじょするね……(思案中)
(-625) 2010/10/31(Sun) 23:54:31
/* とか言いつつ、そろそろ切り上げないとまずいので、一旦失礼するぞ。
*ではまた明日* */
(-626) 2010/10/31(Sun) 23:54:34
>>2:#5<<少女 リーザ>>(<<青年 ヨアヒム>>)
>>3:#0<<パン屋 オットー>>(<<シスター フリーデル>>)■blue スクール水着
>>4:#0<<司書 クララ>>(<<少年 ペーター>>)*ほんの小さな悩み事*
>>5:#0<<神父 ジムゾン>>([[who)*おいしい話*・霊3日目第一声CO *スフォリアテッラ**尊敬**身近な人*
>>6:#0<<村長 ヴァルター>>(<<羊飼い カタリナ>>){1}(01)[14]朝方宿*身近な人**労り* チャイナ ■teal「愛するものの不名誉の発見」*吉**飛燕草**最近凝っている事*・共有2潜伏 *ヴァイツェンブロート* オーバーオール 「このままじゃおさまりがつかないんだよな」
>>#4
■1.<<ならず者 ディーター>>(<<木こり トーマス>>)墓地
■2.<<パン屋 オットー>>(<<木こり トーマス>>)(06)
■3.<<少女 リーザ>>(<<少女 リーザ>>)31*友情**遠い人*
せっかくだから今までのぶんもやっちゃえー!
(-627) 2010/10/31(Sun) 23:56:21
>>-603>>-608
……?
あ、あれ……?
あたし、なんで、忘れてたんだろ。
お姉ちゃんに、やっと、会えたのに。
パメラ、お姉ちゃん……。
優しくて、しっかり者で、でも意外に涙もろい、お姉ちゃん。
……大好きな、お姉ちゃん。
(38) 2010/10/31(Sun) 23:58:09
あたし、ね。
ずっと、お姉ちゃんみたいに、なりたかった。
綺麗で、明るくて、頭が良くて、みんなに、好かれて。
(39) 2010/10/31(Sun) 23:58:30
神父 ジムゾンは、少年 ペーターがんばれ・・・!
2010/10/31(Sun) 23:58:31
とととと。
アンケ、記号かえとくね。
お題と紛らわしいので。
□1.プロフィルをどうぞ。
□2.前回の村から今回の村の間に、君のPCは何をしてた? 変わった事はあった?
□3.今回の村の進行等はどうだった? やりやすかった/やりにくかったこと、村建てにご意見あれば。
□4.印象的だった場面/台詞
□5.今回の村の感想を。
(#8) 2010/10/31(Sun) 23:58:54
/*
ログ読みしてたけどキリがないので戻ってきた。
なんか面白そうなことをしているので混ざるんだ。
>>#4
■1.<<楽天家 ゲルト>>の人に素敵な景色を見せてあげようか。
■2.<<旅人 ニコラス>>にデフォルメされてとってもかわいいみどりいろのくいしんぼうな赤い靴をはいた恐竜さんをプレゼント。でっていうって鳴くんだってー。
■3.<<パン屋 オットー>>に79分、*尊敬*な感情を抱く、もしくはその人が*主従*な関係な人になるっぽい。
(-628) 2010/10/31(Sun) 23:59:00
(-629) 2010/11/01(Mon) 00:00:02
(40) 2010/11/01(Mon) 00:00:19
/*
オットーに尊敬……主従……
ご主人様?
[立場逆転である。]
(-630) 2010/11/01(Mon) 00:00:32
>>-618
ちっ、ちがうよー!! 本当だよー、信じてよー!!
信じてくれないと、そのひげクリームで白ひげにしちゃうぞーっ!!
[ わーん、どっかいっちゃえーとパイを振った。 ]
[ おつかれさま! ]
/*
>>-627
トーマスがいない・・・だと・・・
(-631) 2010/11/01(Mon) 00:01:19
■1.<<行商人 アルビン>>さんに素敵な景色を。
■2.<<司書 クララ>>さんに可愛いペットを。
■3.<<少年 ペーター>>さんが、63分だけ、
私の*欲望*の対象、
もしくは*幼馴染* になってしまう。
えいっ
(-632) 2010/11/01(Mon) 00:01:42
パメラ、お姉ちゃん。
ね、あたし、どうしたら、お姉ちゃんみたいに、なれるのか、な?
……ね。
狼になって、お姉ちゃんを、全部、ぜんぶ、食べちゃえば、いいのかな?
……教えて?ねえ。
(41) 2010/11/01(Mon) 00:02:20
無茶振り確認。
■1.<<羊飼い カタリナ>>さんを招待します。
■2.<<仕立て屋 エルナ>>さんにプレゼントしましょうか。もふもふした生き物を。
■3.<<農夫 ヤコブ>>さんに71分だけ*支配*又は*兄弟姉妹*…
(-633) 2010/11/01(Mon) 00:02:34
>>-632
自分にペットはどうなのか。再度。<<木こり トーマス>>
ペーター君に欲望って……ショタコnとかでしょうか…
^^
(-634) 2010/11/01(Mon) 00:03:31
/*
「執着」と「家族」を一緒にやったら違う方向へ行きました。
パメラいきなり最新だけみたら驚くね、ごめん。
(-635) 2010/11/01(Mon) 00:03:33
(-636) 2010/11/01(Mon) 00:04:04
司書 クララは、村長さん、おやすみなさいですー。
2010/11/01(Mon) 00:05:10
>>-629
取り敢えず>>#4>>#8かな?
おかえりおかえり(ぎゅうぎゅううううう)
例のもの今実装中!こっちにはどうしようなあ…暫く差し替えるか?
>>-628
危険な場所では乗り捨てて踏み台にも出来るというとっても便利な恐竜か…(笑)
>>-632
欲望wwwwwwやべぇwwwww
(-637) 2010/11/01(Mon) 00:05:12
>>-636
本編で表でお題やってたし、表でもいいんじゃないか?
わかりやすいしな!
(-638) 2010/11/01(Mon) 00:06:35
とりあえず、馬に蹴られるといけないので、カタリナさんとヤコブさんを山間にある保養地ツアーにご招待。
エルナさんに、ふかふかの生物[綿菓子の妖精]をプレゼントして…
ヤコブさんに保養地ツアー案内の際家族割引をきかせるため、入口から移動する71分だけ私が兄役で弟夫婦と入る振りをしてもらう。
(-639) 2010/11/01(Mon) 00:06:45
― >>2:#5 ■リーザに、とびっきりのお料理を。 ―
[ どこかでリザを見かけたなら、声を掛けた。 ]
あっ、リザ! ちょうどいいところに!
リザにいいもの、あげようと思って。
っへへ、オイラの方がお兄ちゃんだからね!
[ えへん、と胸張り ]
はっぴーはろうぃーん!
[ おいしいパイ(注:まみれのヨアヒム)を、はいどうぞ。 ]
(42) 2010/11/01(Mon) 00:07:49
( ゚д゚)ハッ!
あれだけ寝たのにまた眠い…だと…
[ログの海に溺れてしまったらしい。>>-492今更だけどエルナをむぎゅーし返した]
>>#4 のお題を確認俺は寝るぞゲルトー!
■1.<<ならず者 ディーター>>を、君が一番綺麗だと思う教会にご招待してね。
■2.<<宿屋の女主人 レジーナ>>に、<<シスター フリーデル>>の名前をつけたミニウサギをペットとしてプレゼントしてみようか。
■3.君は、<<シスター フリーデル>>に9分だけ*執着*な感情を持つ、もしくは彼/彼女は君の*英雄*
(-640) 2010/11/01(Mon) 00:08:15
/*
>>-639
「兄夫婦役」と読んでしまい
「誰がアルビンの妻役を?」とwktkしたのは中の人だけでいい
(-641) 2010/11/01(Mon) 00:08:44
>>-637
ただいまもどりました。そちらはネタものですので、ご自由にお使いください…
(-642) 2010/11/01(Mon) 00:08:57
/*
そしてゲルトに二日目の朝の景色を見せてあげるんだ……
ほら、ゲルトごらんよ……
これが君が望んだ「二日目」だ。
[水平線からのぼる朝日、それに照らされキラキラと輝く海。]
[それがどれだけの価値があるモノなのか。それを知るのは『ゲルト』の名を持つ青年ただ一人だ。]
(-643) 2010/11/01(Mon) 00:09:06
>>-641
<<仕立て屋 エルナ>>か<<少年 ペーター>>と予想。
(-644) 2010/11/01(Mon) 00:09:29
>>37
そ、そんな、
[可愛いと言われれば、そんなことない、と返しかけるのだけど]
エルナが、あたしに、似合うようにって、作ってくれたん、だよね。
……あ、あのね。
自分でも、すごく、可愛いって、思うの……。
[真っ赤になりつつそう答える]
うん。ありがとう。
ヤコブも、幸せになってくれる、かな……。
(43) 2010/11/01(Mon) 00:09:48
/*
>>-643
狽ソょっと感動した
よし今度こそお風呂入ってくる
(-645) 2010/11/01(Mon) 00:11:09
>>-639
アルビンが兄か……なるほど。
おにーたん、ヤコね、そろそろこの服から着替えたいんだー♪
その素敵なかばんから[[ cosm ]]で素敵な服出してほしーのー。おねがいっ
[ミニスカナース服で頼み込んだ。弟っぽく。]
(-646) 2010/11/01(Mon) 00:11:51
(-647) 2010/11/01(Mon) 00:12:47
─夢現にて─
>>#4>>-600
アルビンを招待…、か。
どこが良いでしょうね、あなたには。
[夢幻から夢現へと。
扉を潜り抜けた先は、現世界へと続く夢。
懐かしき行商人の姿は、
すっかり髪を伸ばした神職の姿へと変貌を遂げています。
その佇まいに、神父は穏やかに目を細めました。]
(44) 2010/11/01(Mon) 00:13:11
やはり───、ここかな…。
[つい。と、指を水盤に翳して触れた先。
景色が揺らぐようにして、移り行きます。
ついた先は、かつての潮騒の村の風景。
村へと向かう道の途中、木々が切れて海の見渡せる場所。
この先はあの当時の村──、彼が幾度となく通った道筋。
あの時と同じ色の花が、優しく風にそよいで香ります。
その空気を愛しむように、僅かな時間目を閉じます。
やがてアルビンを見つめて、神父は穏やかに微笑みました。]
(45) 2010/11/01(Mon) 00:13:30
【見】木こり トーマスは、*吾亦紅*のしおりをはさんだ**
───、あの頃。
あなたが、村に来てくれるのが楽しみでした。
皆で心待ちにしていたものです。
知っていますか?
あなたの訪れに、村の空気が華やいでいたことを。
皆の表情が明るくなっていたことを。
…来てくださって、ありがとう。
会えて本当に嬉しかった───、アルビン。
[互いに纏うのは、かつての神父の衣装に商人の姿。
遠く聞こえる潮騒は、かつてと同じく穏やかに響きあいます。
けれど、互いの瞳の色はかつてとは同じではあり得ず、
……かつて以上の深みを伴って、見交わすのです。]
(46) 2010/11/01(Mon) 00:14:06
あなたに神のご加護のあらんことを。
─────幸せに。
(47) 2010/11/01(Mon) 00:14:19
[そう、告げた言葉が最後。
遠い記憶の中にのみ眠る潮騒の村へと至る小道は、
幻のように消えうせたのです。*]
(48) 2010/11/01(Mon) 00:14:32
(-648) 2010/11/01(Mon) 00:15:02
>>-645>>-647
まあ、見せたあと俺は狼なので
「さ、満足したろ?
次のゲルトは上手く二日目が終わるまで生きられるといいな。
さあ、サヨナラの時間だ。」
と、無情にも伝えるわけです。ああ、ゲルトかわいそうです。
(-649) 2010/11/01(Mon) 00:16:30
/*
突貫過ぎましたが、お題その1絡めつつ。で。
アルビンには確定でも何でも反省しません(←
カタリナの>>41いいですねえ。いいなあw
ペーター…、その中身…
(-650) 2010/11/01(Mon) 00:16:49
>>-641
そこの弟夫婦の嫁役予定のカタリナさん…貴方がヤコブの妻役ですのでwktkする必要はありません…
>>-646
新しい服ですか。仕方ないですねぇ…
お兄様から、 *菊*柄のおねまき をプレゼントでし。
しっかり着てくださいね。
(-651) 2010/11/01(Mon) 00:17:32
― >>3:#0 ■オットーに素敵な衣装を。 ―
[ どこかでオットーを見かけたなら、声を掛けた。 ]
あ……
ね、ねえ、オト兄。 あの、さ……
レオタード着てたオト兄なら、
その…… きっと、似合うと思うんだけど……
[ そう言って取り出したのは、blueのスクール水着 ]
本当は、シスターのお姉さんにあげようと思ったんだけど……
胸のあたりが12
(奇数:きつそう/偶数:ゆるそう)
に見えたから……
(49) 2010/11/01(Mon) 00:18:46
/*
ログ読みレスを先にしようか迷いつつ。
ぺっとぺっと…。
そういえば、夢幻ってかわいい生き物多かったですね。
巨大ハンナはおもしろすぎた。
(-652) 2010/11/01(Mon) 00:20:08
Σ神父様すごい!!
あの一瞬で、神がかった光景見学旅行をつくりあげるなんて…(*ノノ)
そういえば、寝落ちしてしまって華麗なる無茶振りをすべてクリアーした姿の感動も伝えられていませんでした…
なんだかとても素敵な思い出が…!!
(-653) 2010/11/01(Mon) 00:20:39
>>-651
保養地の宿のおねまきを渡されたようだ……。
[しっかり着こんだ。]
おにーたん、ヤコはもう寝ればいいんですか?
リナちゃんと。
(-654) 2010/11/01(Mon) 00:20:45
>>#4の1
ほらほらほら、いつまで寝てるんだい、とっとと起きなってば。
[早朝、それも法外な時間。女は無遠慮に部屋に踏み込んで、声をかける]
未だ夜だ? そんなこと言ってるとモーリッツじいさんに笑われるよ、ほら、起きた起きた。
[ぱむぱむと手を叩いて、これでも起きなければ実力行使、と布団に手をかける。しばし、布団を巡る攻防]
早くしないと日が昇っちまうよ。まったく。
[女は腰に手をあてて、つぶやいた。
――ヨアヒムを、朝日の昇る港へご招待……?*]
(50) 2010/11/01(Mon) 00:20:49
灰ログつっこみは、本編見ながらほんの数行だけまとめて力尽きました。
本編は一応全部流したつもりなのですが…
あ、今足にはレスは辿れませんがエルナさんに編んでもらったラベンダー色の靴下をはいています。
>>0:-1>>0:-3
確かこの会話リアルタイムで聞いていたのに、灰ログでみたらふきました!
甘えん坊のぬこかわいいよぬこ。
>>0:70
何度見てもふきます。一行に収められているから余計に。
>>0:-10
それでは、ひもぱん差分を…(作りません!)
>>0:-11
表でやっていたら、シモンさんとコンビが結成できましたね!色物衣服つながりで!
(-655) 2010/11/01(Mon) 00:24:44
>>0:-55
Σ(*・・*)ぺたくん釣っちゃいました?わー照れる(どきどき)
>>0:280にリアルですごーーーい!!!って思いました。文字で…しっかり落下してるーー!!!!!
>>0:322
灰でつっこみいれそびれましたが……何度もみても…ふきます…灰色の使い方がすごい。
>>0:357
見落としてました!…慣れるのですね!!!!!!!
(-656) 2010/11/01(Mon) 00:25:24
>>-607>>-610
[旅人はシスターの手を取って、にこりと微笑んだ]
どうです?まだ私の羽があるうちに。
[空いている方の手でそっと水盆に触れれば、それはどこかで見た風景。
――それはかつて見た潮騒の村。
一瞬のうちに飛びあがった]
(51) 2010/11/01(Mon) 00:26:17
[手を握ったまま着いたのは浜辺に立つ一本の高い木の上。
前を見れば、どこまでも暗く続く海原。
後を見れば、夜の静かな村の光景]
(52) 2010/11/01(Mon) 00:26:46
[しばらくすると、きらり、と光る点が水平線に現れた。
ゆっくりと昇っていく太陽の光が、海の表面に浜辺まで続く光の道を形作っていく。
空の色は濃紺から夜明けの紫色へ、それから薄紅色から空色へ。
明けの明星が金色の光を一瞬放った]
どうです?これが私があちこち旅してきた中で見た一番綺麗な風景です。
もっとも……。
[日の光に照らされてか、ほんのちょっと頬を赤らめて続けた]
どんな風景もあなたには及ばないでしょうけどね。
(53) 2010/11/01(Mon) 00:27:21
>>-654
お前たちは別室だ。予算がないから布団はダブルサイズを二人で使ってくれ。枕はもちろん二つつけておいた。
最上階のスイートなんとかっていう部屋だから、景色でも見ているといいですよ。
(-657) 2010/11/01(Mon) 00:27:23
― >>4:#0 ■■クララにほんの小さな悩み事を。 ―
[ どこかでクララを見かけたなら、声をry ]
あ、あのさ、クララ姉ちゃん。
あのさ……
えっと……
す、す、好きなひととか、いる!?
(54) 2010/11/01(Mon) 00:28:03
/*
たたき起こし損ねた。
>>-649
「次のゲルト」が恐すぎる。
謎の感動がホラーに。
(-658) 2010/11/01(Mon) 00:28:24
― >>#4 ■3―
トーマスさん……。
私達、本当はこんなことしてちゃいけないんだ……。
こうやって村の誰にも内緒で、二人だけの秘密を共有して……。
ううん。これが正しいことならいいの。
私達のしてることは、村のみんなに……神様に顔向けできないことだから。
判ってるんだ……。
でも……やっぱり怖いの。だからもう少しこのままで……。
(55) 2010/11/01(Mon) 00:28:57
ずっと昔、私とトーマスさんでキャッチボールをしてて、教会のステンドグラスを割ったことは、内緒にしておこうね。
そのほうが絶対にお互いの為だから。
私、トーマスさんがこの約束破らないかどうか、ずっと離れないで見てるから。
(56) 2010/11/01(Mon) 00:29:14
あ
[ 慌てて、首をぶんぶんと振る。 ]
ち、ちがうちがう!べっ、べつにオイラがクララ姉ちゃんを好き
とか、クララ姉ちゃんじゃない子が好きとか、そ、そんなんじゃ、
全然ないよっ!?ないからねっ!?
た、ただね。 その……
ひとを好きになる、って。
どんな感じなのかなあ、って……
だ、だからちがうからね!?べつに、好きな子ができたかもし
んないとか、でもなんかよくわかんないとか、そんなんじゃない
って!!ないんだって!!!!
[ ひとりであわあわしてみせたなら。
クララは、どんな顔をしただろうか? ]
(57) 2010/11/01(Mon) 00:29:43
潮騒村……
紫色の空でもなく…
不思議な生物が飛んでいることもないけれど……
………今の姿を見てみたかった。
まさか、こんな形で帰ることができるなんて、思ってもみませんでしたが…
(58) 2010/11/01(Mon) 00:30:44
……これくらいは許して下さいね。
[小さくつぶやいた言葉はシスターの耳に届いたかどうか]
(とりあえず、神父さんには■khakiのもふもふしっぽのリスで勘弁してもらおうかな。
とてもよく懐いている賢い子を)
[夢限の夜明けももうすぐ。それまでの間に少しでも素敵な夢の時間を。
二人の幸せを祈って旅人は静かに夜明けの曲を奏でるのだった]
(59) 2010/11/01(Mon) 00:30:55
(-659) 2010/11/01(Mon) 00:33:10
私も…逢えて、よかった。
嬉しかったです……
あんな形で皆、別れ別れになってしまったので…
……やっぱり、綺麗ですね。
いつも…この風景は……
[目を細めて、海を見る。静かに、波の音だけが響いていた。]
(60) 2010/11/01(Mon) 00:33:43
/*し、ししし神父さんに対抗するなんて、どんだけ!?とびくつきながらやってみました☆
馬に蹴られそうなのでこの辺で。
(-660) 2010/11/01(Mon) 00:34:00
/*
なんというログラッシュ。
だが、灰は遠慮しません。
>>-653アルビン
夢現でアルビンと会話したかったですからね!
華麗なる無茶振りwwwありがとうございます。
実はあの手は一瞬で仕上がりましたという、酷い話が。
口から出任せるのは得意なのです(←
つじつま合わせも不要ですから☆
(-661) 2010/11/01(Mon) 00:34:24
神父様の魂と…これからの未来にも…
神のご加護のあらんことを…
この世界からずっと、お祈りしています。
(61) 2010/11/01(Mon) 00:34:55
/*
>>-649
ヤコブかっこいい……
と思ってしまうカタリナはもうめろめろですね。めろ。
(-662) 2010/11/01(Mon) 00:37:27
>>54 >>57
はい?なんでしょう、ペーター君。
うふふ。幼馴染とはいえ、年が離れてるせいかな。
相談事なんてあまりしてくれたことないのに。
……好きな人?いますよ。
ペーター君にも気になる人がいるのかな?
[ 真っ赤になって慌てた様子の少年を微笑ましく見つめた。 ]
誰かを好きになると、どきどきしたり、わくわくしたり。
その人が他の誰かと話していると寂しくなったり、寂しさのせいで意地悪をしたくなるかもですね。
でも、その人が泣いている所よりも、笑顔を見たいと思うんですよね。
好きな人の笑顔を見ると、とっても温かくて…幸せな気持ちになります。
……ペーター君は、どうなんでしょう?
(62) 2010/11/01(Mon) 00:37:40
/*
ニコラスの風景も綺麗ですねえ。
>>-660
ふふふ。(にこり)
……ああ、可愛い子ですね。ありがとう。
[とんっ。と、リスが神父の腕から肩へと駆け上がります。
やがて、少し明るい毛並みのリスが、
ちょろりと肩口から、大きな黒い瞳を覗かせました。]
(-663) 2010/11/01(Mon) 00:37:55
[言おうか言うまいか、もじもじとしながらでニコラスの前で居る。]
ニコラス……俺、初めてお前に会った時から……
(63) 2010/11/01(Mon) 00:38:08
(-664) 2010/11/01(Mon) 00:38:46
こいつらに似てると思ってたんだ……
「やあ、僕ガチャ「でっていう!!!!」
[緑色の恐竜の男の子5歳と緑色の鳴き声が「でっていう」な恐竜が現れた。]
イイ子たちなんだ。
そんでお前のことを気に入ってるみたいなんだ。
可愛がってあげてくれ。
(64) 2010/11/01(Mon) 00:39:04
>>62のペーター君のお題へのレスで、自分の>>-632の■3.をこなしたことにしてしまう私でした。
わーいペーター君、振りありがとうですw
(-665) 2010/11/01(Mon) 00:39:51
>>-664
……何なりとお申し付け下さいませ、旦那様……。
[ヤコブに傅いてみた]
(-666) 2010/11/01(Mon) 00:40:34
>>-657
そうか、予算不足で布団ダブルサイズ1セットなら仕方ない。
リナにも伝えておくよ。
……ということだそうだから、リナ。
行こうか。
[最上階の【スイートポテト】という名前の部屋に行くことにした。]
(-667) 2010/11/01(Mon) 00:41:38
羊飼い カタリナは、メモを貼った。
2010/11/01(Mon) 00:41:42
>>-667
う、うん……じゃなくて、かしこまりました、旦那様。
[ヤコブにしずしずと付き従った。執事服で]
(-668) 2010/11/01(Mon) 00:43:41
>>-661
く…黒幕が私だー!!と盛大にふきました。
パメラさんと村長さんが幼馴染…村長さん年齢は!?とか、つっこみどころもまんさいで…
負けませんよ…私は負けません。
値引きをお願いするパメラさんの、もっと安く商品を買いたい欲望にも…少し値段を下げてほしい村長さんの滝のような涙にも…
絶対に定価で販売してみせるのです!!!!
…あ、神父様がいなくなった……
(つじつまをあわせてみるの図)
(-669) 2010/11/01(Mon) 00:43:47
司書 クララは、メモを貼った。
2010/11/01(Mon) 00:46:04
/*
ほかのふたつも明日やってみよう。
>>#4
■1.<<村娘 パメラ>>に素敵風景
■2.<<少女 リーザ>>にペットをプレゼント
(-670) 2010/11/01(Mon) 00:46:32
>>64こ、これは!あの!ガチャ░▓▒▓█▓░░▓▒
なんかいろいろ試させたくなりますね。
ありがとうございます!もちろん可愛がりますよ。
(-671) 2010/11/01(Mon) 00:47:15
/*
ちら見してるけど、流れ早くて回収できない…
とりあえず振っておこう
>>#4
■1.<<行商人 アルビン>>に素敵風景
■2.<<村娘 パメラ>>にペットをプレゼント
■3.<<少女 リーザ>>に75分だけ*憎悪*な感情を持ち、その人は俺の*片想い*になってしまうようだ。
(-672) 2010/11/01(Mon) 00:50:45
― >>#4 ■1 ■2―
レジーナ、ちょっといいかな。
[手招きをすると、談話室の中央にある水盆に手を触れようとして、直前でとめる。]
ああ、やっぱりこれいいや。
だってさ、レジーナに見せたい一番綺麗な景色ってここでしょ?
[談話室の窓からは優しい風が吹いて、オフホワイトのカーテンが揺れている。]
村のみんながここに集まってくるのは、レジーナがあったかいからだもん。だからここが一番見せたい景色。
それと……この子あげる。
[レジーナの愛用の椅子の上には、黒猫と寄り添うようにして、いつの間にかふわふわの白猫がいた]
あの子、ひとりじゃ寂しいだろうから。二匹が仲良くなるといいね。
(65) 2010/11/01(Mon) 00:52:00
神父様、私、ヨアヒムさんと、
アルビンさんに景色を見せたい人が多数なの把握しましたw
(-673) 2010/11/01(Mon) 00:53:23
/*
>>-669アルビン
ええ、黒幕でしたね……!
村長は、ああ見えて案外若いんですよ…
聞いてはダメです…。人には色々ありますからね?
あのパメラの視線にも、村長の涙にも、
レジーナの迫力にも負けない…、ですって?
……、(君子危うきに(ry
(-674) 2010/11/01(Mon) 00:55:24
─夢現にて─
>>#4>>-600
ペット、ペットですか…。
羊と鶏は…ダメ、でしょうしねえ。
うーん、最近見かけたものは。ええと。
コウモリと、踊るウサギと、喋る焔と、あとは───
(66) 2010/11/01(Mon) 00:55:45
神父 ジムゾンは、じっとオレンジかぼちゃを見つめ、
2010/11/01(Mon) 00:55:53
───────。
[オレンジかぼちゃを見つめます。
オレンジかぼちゃは神父をじいっと見つめます。
ころろん、こてり。
かぼちゃが斜めに傾きました。]
(67) 2010/11/01(Mon) 00:56:06
…………、……ペット?
[その呟きに、ぽんっ!とかぼちゃが火を噴きます。
ぽん、ぽんっ!と、ぷんすこかぼちゃが飛び跳ねました。]
(68) 2010/11/01(Mon) 00:56:26
わーい、クララ姉ちゃんありがとう!
無茶振りと手紙に時間かかってますしーおー。
毎日こなしてたみんなすごい……
(-675) 2010/11/01(Mon) 00:56:59
分かりました、分かりました。
では、そうですね。
───こうしましょう。
[やがてゲルトのもとに、
籠盛りのオレンジ色かぼちゃ(※ランタンではない)が、
こんもり山盛り届けられます。
籠には『ぺっと』とぺったり張り紙がしてありました*]
(69) 2010/11/01(Mon) 00:58:48
>>#4の2
[動物の扉から出てきたのは]
……。
[真っ白な、歌う小鳥]
そういえばニコラスが楽器得意だったねえ。
[美しい声はさぞかし彼の奏でるリラの音に合うだろう]
一緒に歌えるようになったら、聞かせて欲しいもんだ。
[まあ、少々音痴なのが玉に瑕だが。
――ニコラスに歌う小鳥をプレゼント*]
(70) 2010/11/01(Mon) 00:59:17
>>-639
[アルビンからもらった綿菓子の妖精をもふもふすると、甘い匂いが漂ってくる。]
わー。かわいー。どうもありがとう。
(-676) 2010/11/01(Mon) 01:01:02
/*
ちゅーか、ニコラスと会話したことがほぼゼロなので、なにをあげていいかわからん! です!
ごめんよ、時間が掛かった割りにはいいものが浮かばなかった……(ぱたり
そういえば、ニコラスと会ったのがいつだったのか謎だなーと思いつつ、受け答えする前に調べろよなのですが。
(-677) 2010/11/01(Mon) 01:02:10
/*
アルビンからの返しが嬉しい、嬉しい。
夢から覚めても、遠い風景のように残ってくれたら嬉しいなあ。
とか、思いそうです。
悲しい思い出だから忘れてほしい。とは、ならないようでした。
(-678) 2010/11/01(Mon) 01:03:08
― >>6:#0 ■村長に無茶振りを。 ―
[ それは、朝方だったろうか――? ]
[ そう、次にヴァルターが宿へと姿を現したころ。 ]
村長さん、今日も1日お疲れさま!
[ tealのチャイナに身を包んだ少年は、
笑顔で駆け寄った。 ]
(71) 2010/11/01(Mon) 01:03:26
/*
>>-677レジ
大丈夫。
ペットと言われたくせに、野菜を送りつける神父よりは遥かにマシです(←
(-679) 2010/11/01(Mon) 01:04:02
/*
ボーっとすると思ったら微熱だったので、
執事リナに返事したいけどとりあえず明日にしておいて今日は休むんだ……
みんなかぜひくなよ!
(-680) 2010/11/01(Mon) 01:04:12
最近、どう? あ、肩凝ってない?揉んであげよっか?
え?なんにも悪いことなんて考えてないよー?
黙って揉まれるが吉だって!
ホラ、この占いの本にも書いてあるじゃん!
村長さん、14日生まれだったよね?
今日のラッキーフラワーは飛燕草、
それからラッキーパーソンは身近な人だって。
ほらほらぁ、身近なオイラに任しときなよ!
(72) 2010/11/01(Mon) 01:04:39
あ、でも待てよ……なになに……
共有2潜伏すると、
愛するものの不名誉の発見をするでしょう!
えっ? 村長さんの愛するものって、誰だれ?
まさか………… リナ姉ちゃんだったりして!?
キャー! やっだー、三角関係じゃん!
(73) 2010/11/01(Mon) 01:05:34
― ゲルトへの手紙 ―
おはよう。今回は大役お疲れ様でした。
これを読んでいるということは、ゲルトは珍しく起きているんだね。
身体の調子はどうですか?
寝すぎも身体によくないので注意したほうがいいよ。
あと寝すぎなのは、もしかしたら何かの病気かもしれないので、一度本土に行ってお医者さんに見てもらったらいかがでしょうか。
同じ村の仲間として心配しています。
(74) 2010/11/01(Mon) 01:05:41
/*
>>65
エルナありがとう……!
わあい、白ねこになんて名前つけようかなあ。<<パン屋 オットー>>?
ちなみに黒猫は昔モーリッツがくれた(かもしれない)招き猫だったりするかもしれないと、すいーつ☆モーリッツに払うお代を考えていたときに思いついたりもしました。
(-681) 2010/11/01(Mon) 01:06:54
[ そんなこんなで、1時間ほど過ごしたあと…… ]
うーん、肩といわず、足やら腰やら、全身凝ってたね!
おかげでマッサージ、時間掛かっちゃったよー。
もうこれは、疲れとかのせいじゃないね。
服だ! その、オレンジかぼちゃのマントが悪い!
ほら、ハロウィンももう終わっちゃうんだし、
このオーバーオールに着がえるといいよ。
なぜか足腰が楽になるって、じっちゃんのお墨付きだぜ!
[ モーリッツおすすめのオーバーオールを押しつけると。 ]
[ 食卓に並んだヴァイツェンブロートを、ひとつ。掴み。 ]
じゃーね、村長さん! オイラ、まだ行くところがあるんだ。
せいぜい健康しろよ? じゃないと……
(75) 2010/11/01(Mon) 01:07:16
/*
>>-680
あたしもそろそろ寝る時間ー。
明日げつようびだし。
狽チてヤコブ寝て!お大事に!
[冷やしパンダをヤコブの頭に載せた]
(-682) 2010/11/01(Mon) 01:07:25
(76) 2010/11/01(Mon) 01:08:07
(-683) 2010/11/01(Mon) 01:08:16
―外にでると そこは どうぶつの国だった―
[宿の外。
黎明の紫紺と金色と朱色に染まる空の下。
ぴょんぴょん月まで飛び跳ねるうさぎとか、
尻尾を旋回させてドリルのように土に潜ってる狸とか
ふわふわの毛の生えたミニ恐竜だとかがどっこんどっこん歩いている]
なんっだこりゃあ…
[唖然]
(77) 2010/11/01(Mon) 01:09:19
/*
>>-681
いいえー。そうね。ディーターの友達にするなら、名前はシモンがいいのかなぁとも思ったけど、オットーってのも十分ありだね。
さすがレジーナ。
(-684) 2010/11/01(Mon) 01:09:27
/*
ヤコブもカタリナもおやすみなさい。
Σヤコブはお大事に!!!
エルナ宛のあれこれを書きかけつつ、眠くて文章崩壊してきたので私も今夜は寝ようかな。
(-685) 2010/11/01(Mon) 01:09:49
>>-680
わーお。 ヤコ兄、おだいじに!
リナ姉ちゃんにうつさないようにね!
(-686) 2010/11/01(Mon) 01:10:06
[ヤコブに渡された緑色のかわいい恐竜×2にレジーナのくれた>>70真っ白な小鳥]
ありがとうございます。
みんな可愛がりますよ。
[「でっていう!!!!」
元気な恐竜に時々調子外れな歌を歌う小鳥。
小鳥のまぁるい小さな頭を撫でれば小首を傾げてじっとこちらを見る]
教えたら一緒に歌ってくれるかな?
[小鳥はちょんちょんと飛び跳ねると、肩の上にとまった]
(78) 2010/11/01(Mon) 01:10:19
[キエエエエエエエエエエと雄たけびをあげるプテラノドン。
ドドドドドド。地を蹴立てて走るトリケラトプス。
どすん。どすん。重々しく小さな手足を動かして歩くティラノサウルス。
但し皆掌サイズ。
思わずぼんやりと暫く見つめていたが、やがて、ハッとして顔を上げる]
(79) 2010/11/01(Mon) 01:13:12
/*
>>-679 ジムゾン
ふわぁあ。もうちょっと寝ててい……
[目を覚まして大あくびをしたゲルトの視界に入ったのは、オレンジ色のちょっとした山]
え、なに、カボチャ祭り?
[ぴらりとそよ風に揺れる張り紙を見て、傾けた首がさらに傾くのでした]
.....後でみんなが謎のペットをかわいがっていて、さめざめ泣くんだろうかとかそんな想像。
(-687) 2010/11/01(Mon) 01:13:19
/*>>-677いえいえ。白い小鳥、すごくうれしかったです!
名前は<<羊飼い カタリナ>>にしようかな。
時間軸は…私もかなーり適当にしてしまったので。やりにくかったらすいません。
ヤコブとカタリナ、おやすみなさい!
ヤコブさんはお大事に!でもカタリナさんの添い寝があるなら大丈夫ですかねw
(-688) 2010/11/01(Mon) 01:15:12
/*
>>-684 エルナ
なるほどシモンか。
なんか生傷絶えなさそうな友達だねえ、賑やかでいいなそれ。
もう一匹ちょうだい?(だいなし
(-689) 2010/11/01(Mon) 01:16:01
そうだ。爺さんになんかペットだったよな。
爺さんって何が好きなんかなぁ…?
[うろうろ。うろうろ。
木の洞を覗いてみたり。
羊小屋でもふもふごろんごろんしてから我に返ってみたり。
馬小屋でうっかり飼い葉をやるのに没頭したりしてみてから。
ふらふらと海岸へと足を進めた]
(80) 2010/11/01(Mon) 01:16:08
ならず者 ディーターは、ヤコ、リナ、神父さんお休みー!!
2010/11/01(Mon) 01:16:33
おはよう(寝てた)
クララから共鳴アッピルログの返事が来てた!
ありがとう!最初は何喋っていいかって不安だったけど、クララ相方でよかったなあと思う。
ログ読んでこよう・・・・
(-690) 2010/11/01(Mon) 01:17:17
[ 夢現の世界は、夢幻とはまたどこか違っているようだった。
一度行ったはずの図書館を再度訪れ、その周りをぐるりと回っている時、何やら不審なバタバタという物音に気付く。 ]
……きゃっ!
[ 一階の庇の上、屋根裏部屋の鎧戸に、ふっかりもこもこした何かがはまり込んで、後ろ脚をばたばたさせている。 ]
慌てて屋内に駆け込み、梯子を上って屋根裏に上がると、窓にすっぽりはまっているのは、]
クマ……?
(81) 2010/11/01(Mon) 01:17:18
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る