
58 若葉の村 ―人狼BBSキャラでRP村―
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(-581) 2010/06/25(Fri) 23:09:03
/*>>-579そう聞こえたならごめんなさい。
「RP村の経験者が多い分、自然にすっとフォーロー等に動ける人が多くてやりやすかった」という意味です。
私はその村で初RP村だったから。
(-582) 2010/06/25(Fri) 23:09:39
/*
ニコラス延長ありがとう〜。
そしてヨアヒムお帰り。
少し隙を見て何かヨアに振るかも
(-583) 2010/06/25(Fri) 23:10:27
/*
>>-574 アルビン
いやいや、墓下のアルビンとフリーデルの会話見てて、「俺そんなにいい人だったのか!」と思ったんだぜ。恥ずかしいけど嬉しかった。
俺は、あんまりキャラ萌えするタイプじゃないけど、結構この子が好きだからつい絡むってパターン多いんだなぁ。
(-584) 2010/06/25(Fri) 23:12:36
羊飼い カタリナは、壁|ω・*)ジー
2010/06/25(Fri) 23:13:17
/*
>>200
左側はようやく最近は克服しつつある(のかな?)なんだけど、俺中身からっして受け身体質だからねぇ。
右にいてリードしてくださる方に「ほわほわ〜」してる方が安心しちゃうんだよね。
そうそう、前村リナがしゃべれない子だったから、ヤコ見たとき
Σ なんですと!? って前のパメラが驚いてたよ。
まあ深雪の時と、俺のポジも対局だったから、いろいろその辺の感覚楽しめたり、勉強になったり、密かに前のパメラが「わーい“ノ”コラスさんだぁ♪」ってきゃっきゃしてたんだけどねw
(-585) 2010/06/25(Fri) 23:15:33
負傷兵 シモンは、メモを貼った。
2010/06/25(Fri) 23:17:35
旅人 ニコラスは、青年 ヨアヒムっ【ぃぇいーポット】
2010/06/25(Fri) 23:17:48
/*
>>-585
ぽるぽさんは十二分左もいけると思う。だって天然たらし属性標準装備しているから。
まぁでも、右の方が、基本的に『相手に行動任せれる』分、やりやすくはある。左だと、個々の裁量によって『え、ここで襲っちゃっていいの?パックンチョしてもいいのかな』と思ったりするから、本当に気質による。
その前村のリナが同じ喋れない子だったのはちょっとびっくり。
後ほどちょっと見てきます(・ω・)ノ
今現在ヨア絡みRP準備中、もしよければよろしく!
(-586) 2010/06/25(Fri) 23:19:16
/*
>>-585 ヨア
右でも左でもリードしてくださる方が相手だとちょっと安心しますよね。それでも超恥ずかしいけどw
受身体質なのは私も同じw
そういえばヨアは前村でもしゃべれない子と強い縁故持ってたんですよなー。
*/
(202) 2010/06/25(Fri) 23:19:24
/*
ヨアヒムはやっほ。
>シモン
私のターン?じゃないよね???
私は結果出るまでは動かないよっと。
後はディーターがどうくるか、なのかな。
もう1日延長してくれたから、ちゃんとキャラ〆れそう。クララのお墓参りしたいんだ。
(203) 2010/06/25(Fri) 23:20:22
>>-582
言っとくけど、俺は、>>-579みたいな事を感じてるわけじゃないよ?
初心者多かったから、色々大変だったな〜って言いたいだけだと感じたし。大変そうだったのは見て分かるし。
見方によっては、ってだけね。
(-587) 2010/06/25(Fri) 23:20:41
/*
壁|ω・)
>>-586 やこびん
>『え、ここで襲っちゃっていいの?パックンチョしてもいいのかな』
い い よ ! !
壁|ミ モフッ!
*/
(204) 2010/06/25(Fri) 23:21:32
(-588) 2010/06/25(Fri) 23:21:54
設定はあんまり考えてないなぁ。その時の展開で作った方が好きみたい。最初に決め過ぎちゃうとそこに縛られて俺はあんまり動けなくなっちゃうタイプっぽいし。
今回も『宿屋に間借りしてる』しか決めてなかったしね。
薬学者の息子とか、某毒草からプロ全員突然死回避したときにでっちあげたものだしね。
……ただ、ニコも医学関係で被っちゃったのはうまく読み込めてなかった自分が「あぁやっちまった」って最初に猛省したとこだし、その後そこを基点に絡もうと思ってたら、できなかったとか……うん反省いっぱい。
ちなみにパメが死んじゃってジェノサイドするようだったら、毒物混入させてニコに気付いて貰おうかとか、そんなことも考えてたりw
別村で作り込んで入ったら、動けなくなって
>>-583
おう、ばっちこい!
さて、飯食いながら、話そうと思ってた人たちへのネタ考えてくるさ。
(-589) 2010/06/25(Fri) 23:24:37
/*まあ。私もいち初心者なわけだし。
経験者に比べると初心者へのフォローがやっぱり下手だよなとか同じ初心者さんがやりにくかったんじゃないかなとか思ってたりするわけで。
一応、なり茶やTRPGは経験者だけどね*/
(-590) 2010/06/25(Fri) 23:25:15
/*ちなみに頭痛の対処方法はぐーぐる先生に聞きに行ったCO*/
(-591) 2010/06/25(Fri) 23:27:07
/*
>>-584 シモン
そんな人に見えたから、ついそんなことを思っちゃったのよ〜。誤解してたらごめんね。
地上で絡めなかったなーって思ってたので、幽霊になってからふよふよと近寄っておりました。
(-592) 2010/06/25(Fri) 23:27:38
/*
>>203 エルナ
うむ。ディーターがどうするかわからないんで、一応やめておいた。
でたとこ勝負なので正直どうなるのかは俺も、さっぱり読めない。
(-593) 2010/06/25(Fri) 23:28:40
/*
>>-591 ニコ
あるある…
私も今回の村ではぐーぐる先生にお世話になりまくりました。
これどうやって調べればいいんだ\(^o^)/なものも多数あっていくつかは調べる事を諦めましたがw
*/
(205) 2010/06/25(Fri) 23:29:32
[釣りをしながら、つい先日のジンギスカンを思い出す。あの頃は村の誰も欠けていなかったのに。視えてしまうことによって死を身近に感じてしまうからなのか。それとも一度死に掛けたからなのか。エルナのあの喰いっぷりが生命力を感じさせて。だから惹かれたのかも知れない。]
(アイツ……いい子供産みそうだよなぁ……。)
(206) 2010/06/25(Fri) 23:29:41
/*
>>-583シモン
勝負の行方なんて、ぶっちゃけさいころふっちまえ的なノリの私。
つーか、おらが勝ちたくなってきたぜ★
[俺が勝ったら大変なことになるだろ。
きっと村は壊滅すr]
(207) 2010/06/25(Fri) 23:30:15
―― その後 ――
こんにちは、警備員さん。
[暫くぶりの扉を開き、入った宿の内装は少し変わっただろうか。
唐突に、帰りも知らせず入ってきたから、びっくりしただろうか]
あははっ、驚いた?いつ帰るって手紙も入れなかったから。
勿論、そっちのが面白いから、だけど
とりあえずビール頂戴よビール。
あっちで飲まされて、ちょっと覚えちゃったんだ
[以前から、特にエルナがよく飲んでいた。
特に飲まなかったが、この数ヶ月の間で、味を覚えてしまっていて。
麦が美味しいこの地方の味は、実は如何ほどなのだろうか]
(208) 2010/06/25(Fri) 23:31:31
/*
>>206
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
惚れた理由がそれかよwwwwwwwwwwwwwwwww
やっべwwwwwwwwwwwwwwwww
芝生えたぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(209) 2010/06/25(Fri) 23:32:03
どうにしろ…やっぱ初心者大歓迎RP村するなら少人数にすべきだってのは確かっぽいね。で、フォローできる人が2〜3人先に入る。
で、メモでの多少のすりあわせというかはあまり目くじらたてないw
これで上級者が少なめでもフォローしやすい、かも。
あんまり手取り足取りだったり、くどくど説教ばっかりされても嫌だろうから、適当に距離を置きながらってはなるかもだけど。
で、狂人はC…で狼2人?とか、かな。G基準の14人でRP村だと、今度は村側がきついかね?とか提案してみる。今後の足しにでもどーぞ。
(-594) 2010/06/25(Fri) 23:33:19
[そして、手に提げられている、大きな白い袋を三つ四つ。
しっかり紐で口を縛ったそれらを、食堂の卓に、でん、と置く]
後コレ。
色々見つけてきたよ?北の地方で採れる、珍しい薬草。
ヒナゲシにイカリソウ、エゾウコギにトリカブトと後は――マンドレイクとか
――――ウソだよ
[冗談で恐ろしい草の名前も挙げてみたりしたが、どんな面白い反応が返ってくるだろうか。
ニヤ、と笑いながら、相変わらず、ミントの葉を一枚、齧った]
(210) 2010/06/25(Fri) 23:33:29
/*
>>209
そんなに芝はやさなくてもwwwww
どうして?って中の人が聞いたら、即答されましたw
(-595) 2010/06/25(Fri) 23:34:47
/*
>>206
不覚にもふいたwwwwwwwwwwww
ちょwwwとwwwwシモン、惚れた理由、色気じゃなくて食い気ですかwwwwwwwwww
んなわけでヨアヒム宛に投下した!
(-596) 2010/06/25(Fri) 23:34:48
/*
>>206 シモ
理由wwwwwwwwwwwwwwwww
*/
(211) 2010/06/25(Fri) 23:36:31
>>206
よし、じゃあジェームズがレジーナに惚れた理由は、その強さに生命力を感じさせて。だから惹かれたのかも知れない。ってことで。
ジェームズ.。o○(アイツ……いい子供産みそうだよなぁ……。)
(-597) 2010/06/25(Fri) 23:36:56
/*>>206 シモンさんすてきwwwwwwww*/
(-598) 2010/06/25(Fri) 23:39:09
農夫 ヤコブは、ジェームズ.。o○(アイツ……いざとなりゃ俺を物理的に護ってくれそうだよなぁ……)
2010/06/25(Fri) 23:39:40
/*
>>206
わはは。いやでも、うまそうにメシ食うとか、元気とか大事よね。何気に高いポイント
(-599) 2010/06/25(Fri) 23:41:46
/*
せ、せめて……
食い気じゃなくて、強さとか、さ。
ま、いいけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやぁ、桃はよくやるが。
こんな理由は初めてだよwwwwwwwwwwwwwwwww
(212) 2010/06/25(Fri) 23:41:48
/*今回思ったのは(というか、一部は既にそれについて村建て発言で言ってますが)
・メモでのすり合わせ可とする
・本参加メンバー確定させておく(ベテランの人数把握の意味で)
・少人数にする
ただ、G国編成だと村側がきつい分、村側が狼真剣に吊りにいっちゃうと思う。だからやっぱり村側に有利編成がいいと思ってます。
発言数は少ない方がいいって意見あるけど、あまり少なくしても初心者はやりにくい気がしますね。
少ない中で描写する必要が出ちゃうから*/
(-600) 2010/06/25(Fri) 23:42:10
(-601) 2010/06/25(Fri) 23:42:14
/*
くっそー。みんなで笑いやがって。
なんだよ。よく喰う女いいじゃないか。
まあ、それだけが理由じゃないんだろうけどさ。
(-602) 2010/06/25(Fri) 23:42:53
/*
俊敏な上にすごい腕力でしかも良く食べるよ!
いい子供産むよ!(自重すれ
*/
(213) 2010/06/25(Fri) 23:43:02
仕立て屋 エルナは、負傷兵 シモンの髪をわしわしした。
2010/06/25(Fri) 23:43:17
>>-590
んー。今ざらざら見て思ったけど。
確定ロール云々はアンカー引いて指摘した方がよかったかもね。本人がまったく無意識で気がついてないでやってる可能性があるからね。
…そーいう自分は、素で考えずに勢いで書いちゃってたりする人だけど。
(-603) 2010/06/25(Fri) 23:43:48
(-604) 2010/06/25(Fri) 23:43:53
/*
>>-601
シモンさんかっけー、ですね。わかります。<シモン△
(-605) 2010/06/25(Fri) 23:44:31
/*
でも、鍋掴んで全部喰らおうとして、は男気ありすぎないか……?w
いや、火傷したー、は可愛くていいけどw
そして、そんなシモンとエルナだったら、どんな子になるのかが非常に気になる。非常に。
(-606) 2010/06/25(Fri) 23:45:02
/*
>>-600ニコラス
人狼有利くらいな編成の方がいいと思うよ。
慣れてない人は、疑われる動きなかなかできなくて、ついつい狼本気で探しちゃうから。
この村はそんな感じしなかったけどねー。
(214) 2010/06/25(Fri) 23:45:04
/*
>>-576 こんな時に限って人狼まとめサイトが見れない件w
多分読んだことあるとは思うのですが、一説だったような記憶が…。
役職関係も難しいなーって思ってました。特に数。企画ページからリンクされていた完全RP村では、ゲルトの遺言で人狼の数が示されたんでしたっけ。「二人いたら片方は偽」の根拠など、理由考えてらした方すごいと思いながら議論を見てました。
共有者も難しいですよね…。エルナさんとヨアヒムさんの以心伝心の表現とか、なるほどと。
後は…個人的に、占い師って何となく謎の存在でした。人狼騒ぎに初めて遭遇する占い師なら人狼自体を詳しく知らないだろうし何をどう占うんだろうとか。
後、何で一度に全員占わないんだよ!とか…。
元がゲームだからこそ存在する疑問に、理由や根拠をつけていくのは面白いなあと思いつつ。
ガチ人狼だと常識である「対抗が出たらどっちかは偽」を採用するべきかは凄く難しいと感じてました。
「どっちか偽」は判定が割れてからでもいいんじゃないかなとも思ったのですが、それなら狼がずっと判定を真に合わせていたら永遠に吊れないからまた難しい…。
まあ、私は細かい事考えすぎですね!\(^o^)/
*/
(-607) 2010/06/25(Fri) 23:46:06
>>202
パメ使って前村のしゃべれないこリナと姉妹関係だったからね。
BBSRPの底知れない魅力をすごく感じた村だったな。
うるうるくらいはわりとよくあるんだけど、妹大事すぎてあの村で初めて感極まってぼろぼろ泣いちゃったんだよね。それも会社でw
残業で一人だったのが救いだったよ(汗)
クララの襲撃に胃痛くなるくらい悲しくなったり、ニコが逞しすぎてきゅんきゅんしたり「いぇいー」だったり、とても思い出深いな。
でもこの村も試行錯誤や失敗たくさんあったけれど、すごく楽しかった。
パメラやヤコや姐さんに救われながら、ヨアヒムとしてはとてもヨアヒムできたと思ってる。
睡眠時間とかゴリゴリ削られるのに、RPやりたいなって思うのは、重ねていくRPでどんどんその虜になっていってるんだろうなって……てね。
おかげで最近ガチから疎遠だよw
(-608) 2010/06/25(Fri) 23:46:36
/*
>>-599 フリ
それは同感であります
男キャラに対してもそー思う。
*/
(215) 2010/06/25(Fri) 23:46:58
>>-586
あはは〜あれはね、俺だれかに絡まないと、生きていけない人種だからかな?
左は、自分の要求を相手に押しつけちゃってるかな? って思ってしまって、やっぱ不安がね。
右にいれば、俺無茶振り歓迎派だからね。楽かなぁって。
ういうい〜お待ちしてますよん
>>203
姐さんただいま。こんな時間の帰宅だったから、俺もホント延長はすごく助かった〜
途中から姐さんに絡みに行ける余裕なくなっていったんで、エピ中にはどこかでからみたい。
ああ、処刑後しばらくしてから会いに行く感じかな?
ジムにも話してお別れしたいし、パメラは言わずもがな!
ヤコとの友情路線もしめたいし……時間よとまれ(涙)
(-609) 2010/06/25(Fri) 23:47:00
/*
>>212
や、そりゃ。2日目の去り際のかっこよさとか色々あるけど、強さとかそういうのはもうみんな褒めてるからいいんだよ!
それに男が女に惚れる理由が「強さ」でもしょうがないだろ!
(-610) 2010/06/25(Fri) 23:47:34
/*
>>-606ヤコブ
私が子供を産むとか……想像できないwwwww
出産の時にさ。
いってえええええええええええええええええよ!
おい、お前ら、とっとと出しやがれ!!!!
とかいっちゃいそう。
(216) 2010/06/25(Fri) 23:47:38
/*>>-603全部はやってませんが、エピで既にやってます。
進行中はいちいち「はい。それ確定ロール」「え?今のは違うんじゃない」とかやりあいたくないなと思いますが。
よっぽどひどいときは別として*/
(-611) 2010/06/25(Fri) 23:48:09
>>-602
エルナは超健康そうだしねぇ。自分がよぼよぼになったときに、元気に介護ちゃんとしてくれる(そこまで飛ぶか!!)
それに、ちょっとかかあ天下の方が、夫婦はうまくいく(多分)
2010/06/25(Fri) 23:39:40
…ぶつりてき。や、あんな豪腕になる予定じゃなかったんだ。なんだか勢いで…。
(-612) 2010/06/25(Fri) 23:48:11
/*
>>-600ニコ >>214 エルナ
人狼有利な方がいいに同意。
疑いやすいからどうしても、人狼に疑いをかけちゃうもんですよ。
今回も結局三連吊りだからねぇ……。
赤で相談できる仲間は、一人は居た方がいいと思うので、C狂入れて、村を優先的に吊ってく、って感じがいいんかなと。
どうしても、襲撃どこにしようかとか、負担おっきくなりがちなんだよね。襲撃描写とかも何気に負担大きいし。醍醐味でもあるけど。
いや、以前C狂やって全然赤陣営の力になれなかったんで、自省込めてなんですが。ハイ。
(-613) 2010/06/25(Fri) 23:49:20
/*
普段、男気がありまくりな方が時折ふと見せる弱さや可愛さって最高だと思います。
>>-195のエルナさんとか。
*/
(-614) 2010/06/25(Fri) 23:50:14
/*
ていうか自分もこんな理由は初めてだ(汗)
普段はガチでもRPでもメシ喰わないからなぁ。
(-615) 2010/06/25(Fri) 23:50:49
/*
>>216 エル
エルナらしすぎるwwwwwwwwwwwww
*/
(217) 2010/06/25(Fri) 23:50:54
>>-611
む。>>-603は進行中に、って話のつもりではあったけど。(EPでやってるのは知ってるから)
んー進行中にやるのも微妙なのかなー。
足りない頭で考えたものですまん。
(-616) 2010/06/25(Fri) 23:50:57
/*>>607元はゲームだからこそ理由や根拠くっつけるのが楽しいと思う私。
ガチ村の時ですら、「狩人どうやって護衛してるのかな」とか考えてますしw
>>-608楽しかったと言ってもらえると嬉しいです。
私はガチももちろん好きなんだけど、RP村にはRP村の魅力があるなぁと思いますね*/
(-617) 2010/06/25(Fri) 23:53:54
/*
>>-607リーザ
以心伝心はヨアヒムのおかげかな。
1日目の時にうまくふってくれたから、のっかってしまえと。
>>-608ヨアヒム
あ、胃痛くさせちゃってた?
私はほら、自分が死んだ後の展開がわくわくなもんで、全然問題なかったお。
>>-610シモン
シモンから矢印出た時に、「どこかで女らしさ出そうかな」とは思ったんだけど、いかんせん、クララ側につく可能性もあったもんで、なかなかできなかった。
というか、このエルナで女らしさはないだろうってのもあったけど。
(218) 2010/06/25(Fri) 23:55:20
/*
>>-607 その辺りはいろいろと難しそうですよにぃ、納得させる事のできる設定。
例えば今回、ヤコブの独白とかでの理由としては、『そもそも役職もちがこんなに居るのが本当に奇跡であり、普通は全員只の村人』だけど、まぁ、この論法だと霊能x2居ても可笑しくないのがね……
占い師の人数制限は……『一人を占うのに懸かる時間or体力が膨大すぎて、一日一人が限界』とか……?
ちょっとファンタジックな理由付けとかだと
以下個人的な設定
人狼が人間を狩る時、外部からの無用な妨害を避けるために、『悪魔との契約』に従い、『閉鎖空間を展開し、人間達とのデスマッチを繰り広げる』。
しかし、公平を期す悪魔のゲームのルールに従い、人間達に各一種類ずつの能力を、ランダムに、確実に授ける。
元々既存の能力を持つ人間が居れば、その者が能力の恩恵を受けることとなり、そもそも能力者の数はきわめて貴重なため、重複はほぼありえないと断言できる。
この際に、人狼側にもアシストとして、人間一人を魔力で操り縛りつけ、狂人として機能させる。
そしてこれは『悪魔のゲーム』であるため、途中終了等と言う生半可な終わりを許されない。文字通りデスマッチ。
(219) 2010/06/25(Fri) 23:55:36
(-618) 2010/06/25(Fri) 23:55:40
/*
ハーフタイム。
村側吊りの練習村建てたいわ……いつか。
(-619) 2010/06/25(Fri) 23:55:45
>>216
シモン、おめーが変われ、とかもいいそうだなぁ
>>-615
レジーナの料理には魔力があるんだ
って去る詐欺酷いし。独り言そろそろつきる
(-620) 2010/06/25(Fri) 23:56:08
/*
――なーんてのはど?>リザ
>>216
想像して吹いたwwww
(-621) 2010/06/25(Fri) 23:56:20
/*
>>-608 ヨア
ね…わかるわかる。
すっごい睡眠時間が大変なことになってるのに、RP村ってなんか麻薬みたいというか、虜になっちゃうのわかる気がするですわ…。
感極まってぼろぼろ泣きまくりました(;∀;)
*/
(220) 2010/06/25(Fri) 23:57:33
/*
>>-609ヨアヒム
いつでもばっちこいだ。
一応、処刑前にちらりと振っておいたけど。
そうそう。
ヨアヒムから姐さんって呼ばれるの、すげー好きだった。
>>-612レジーナ
ディーターとシモンの違いってそこだと思うんだよね。
ディーターはきっとエルナに引かない。
シモンは時と場合によっちゃぁ引く。
エルナにとってきっとそんな感じ。
>>-614リーザ
そ、それは言わないでくれ(ぱたり
(221) 2010/06/25(Fri) 23:59:14
/*
>>-614 リズ
一言一句違わず同意します^q^
*/
(222) 2010/06/25(Fri) 23:59:34
/*
>>-614
ギャップ萌えは確かにうなずける。
エルナは男前に良いキャラだと思うのです。
少し弱気なときでも余裕で並の男よりも男前でw
(223) 2010/06/26(Sat) 00:00:53
/*
おつかれさまでーす! 流れ読み込みきれてませんがとりあえずココだけ。
>>-320
最後の最後に「あ、こういう動きをしてった方がいいんだ!」と気付いて頑張ってみましたが、状況が白くなっちゃってたのともにょもにょ……気付くの遅くてゴメンなさいっ○| ̄|_
後、2回目延長把握しました! ニコラス、ありがとうございます!
(-622) 2010/06/26(Sat) 00:01:19
/*
>>-620レジーナ
あ、それすごくいい!
「何で私だけが痛い思いしなきゃいけねぇんだよ!」とか。
うん、やっぱり私に色気とかねぇwww
(224) 2010/06/26(Sat) 00:01:49
(-623) 2010/06/26(Sat) 00:02:20
/*灰が足りないのでw
なぜなにじんろー
ペーター「おばさーん」
レジーナ「…おば」
ペーター「ごめん。おねーさんだったよ。
Q:なんで、おおかみさんは さいしょに ゲルトをたべるの?」
レジーナ「初日に中の人がいる人が、食べられたら喋れなくって悲しいから」
ペーター「…ふぇ?」
レジーナ「…ごほん。ゲルトはとても美味しいんだよ」
*/
(225) 2010/06/26(Sat) 00:03:03
/*
>>-623シモン
くくく……そうだろ?
こういうの、好きなんだよなぁ、私。
後、クララが言ってくれてたけど、「一ついいか?」ってやつ。
相手のキャラをドキドキさせるの好き♪
(226) 2010/06/26(Sat) 00:03:37
/*>>-623それ、私も独り言で言ってたけど、確かに追っかけたくなりますよねw*/
(-624) 2010/06/26(Sat) 00:05:09
/*
>>-621ヤコブさん えっと……過疎な田舎の村より、都会が舞台の方が似合いそうな設定だな、と感じました。何かすみません。
*/
(-625) 2010/06/26(Sat) 00:05:26
/*
後、男前エルナ(ギャップ込み)に萌えなのは諸手を挙げて追従でしたっ。
エルナもだけど、村中なかなか絡みに行けない方がいて(そして反応拾い零しがあったりして)、そこかなり無念でしたとCO。(クラシモディタとも議論のところでやっと対話してるような感じで、もう……)
(-626) 2010/06/26(Sat) 00:06:27
/*
ニコラスも言ってくれてたね。
でも、追いかけられないように、シャットアウトしちゃう私。
何気に酷いヤツなんだ。
(227) 2010/06/26(Sat) 00:06:30
/*
>>226
同じくシモンに追従。>>4:357が最高でした。
それにしても皆台詞回しや描写回しが上手いから素直に尊敬。
自分がやるとどうしてもボキャ貧から稚拙になってしまうのだ
(228) 2010/06/26(Sat) 00:06:40
/*
>>224 エル
そして出産の話をしてもeroくならないエルナクオリティ…!
*/
(229) 2010/06/26(Sat) 00:07:05
/*
>>218 エルナ
エルナに女らしさ出されたら内心ドキっとしながら、「気持ち悪い」とか普通に言っちゃいそうです。
(-627) 2010/06/26(Sat) 00:07:10
/*
>>-608 ヨア >>220 リナ
RP村って、すごくこう、引き込まれるよね。別の人生をみんなで生きて、向こうにも生身の人間が居て……。
のめりこみすぎて怖いから、あんまり参加していないんですけれども。(のめりこむと、本当に周囲が見えなくなっちゃうんですよね……オホホ……)
今回もライトに行こうとしてたんですが、自吊周りでリズやリナ、レジやジムが色々と言ってくれて、ぐ、ぐ、泣かないんだからね!!くそおおって思ってました。
フラグ立てに行くのは自重したもんね、とか墓下で思っていたら、アルビンと過去話をして、「……アルビンさん、なんか、裏に色々ためているみたいだなぁ……」と思ったらもうダメ。いろんなのを引きはがして、やわらかい中身を抱きしめたい!みたいになってしまいまして。ライト?うまいの?みたいな……。
RP村は麻薬です。(結論
(-628) 2010/06/26(Sat) 00:07:36
/*
>>-626パメラ
パメラとは私の中では結構絡んだ印象。
いや、勝手に殺人シェフにしちゃっただけだけどwww
オットーが拾ってくれて嬉しかった★
(230) 2010/06/26(Sat) 00:07:44
/*私の中の人の個人的な好みとしては、わかりやすいかわいさよりは、ふと出てきた普通ならわかりにくいかわいさの方が好みだったりしますw*/
(-629) 2010/06/26(Sat) 00:07:45
/*なぜなにじんろー
ペーター「Q:なんで、おおかみさんは いちにちにひとりりかたべないの?さんびきも いるんだから
3にん いっきに やればいいと おもいます」
レジーナ「一日一人でおなかいっぱいなのさ」
ペーター「Q:はむすたーは うらなわれると いなくなるのはなんで」
レジーナ<「…正体が、とてもはずかしいから」
*/
(231) 2010/06/26(Sat) 00:09:05
(-630) 2010/06/26(Sat) 00:10:09
/*
>>228ヤコブ
いわゆる、ツンデレってヤツですか?
デレとは違うけどまぁそんな感じ。
>>229カタリナ
ぶwwwwww
確かに、えろくみえない。
…あ、あるぇ?
>>-627シモン
ぷいっ、
じゃぁ、絶対女らしさみせねぇよ!
悪かったな、気持ち悪くてよ! …なんてね。
RP村は麻薬―――同意。
(232) 2010/06/26(Sat) 00:11:03
/*
>>-625
いや、実は立った今、10秒程度で考えたトンデモなのだ。
確かに『なんで少人数の田舎でやる意味が?』が出てくるか……
んー……能力者が一人しか居ない理由……
『同等の能力を持つ物が寄ると、力の反発が起きるから』とか?
(233) 2010/06/26(Sat) 00:11:10
/*
>>-623シモンさん あ、そこもすっっごく良かったと思います!はい。
そして、もしリーザがRPで投票を委託してしまってたらエルナさんは三枚書かないといけなかったと思うと胸が痛(ry
>>226エルナさん リーザが占い先について聞かれた際の呼び方は中の人が緊張してた覚えがw
ヤコブさんが「リーザとフリーデルいる?」って言った時も…w あの時点では解らず、「何故その組み合わせ!?」と驚きました。
*/
(-631) 2010/06/26(Sat) 00:11:11
/*
>>-628 フリ
あそこが最初のガチ泣きポイントでした よ …!
そしてまさか墓下にあんなラブロマンスがあったなんて!
やっぱりRP村は麻薬ですね。(結論
*/
(234) 2010/06/26(Sat) 00:11:32
/*
>>230
あ、ソコとジンギスカンの所があったかな。
殺人シェフ設定は美味しすぎましたwww オットーや最終的にはヤコブにもそう扱ってもらえて、同じく嬉しかったです。必然的にヨアヒム味音痴にならざるをえなくなっちゃって、ゴメンねw
(-632) 2010/06/26(Sat) 00:11:40
/*
あっ。やばい追っかけたい。でも時間遅いからエルナの中身も寝たいだろうし、エルナ本人もああいうところ見られたくなさそうだから追っかけないほうがいいかなぁ。
とか考えてたなぁ。
(-633) 2010/06/26(Sat) 00:12:17
/*RP村は麻薬に同意。
一回でも自分のRPに喜んでくれた人がいると、また次も!ってなりますしね*/
(-634) 2010/06/26(Sat) 00:13:46
/*
>>228 ヤコ
>ボキャ貧から稚拙
ないないwwwwボキャ貧とかありえないwwwww
逆に台詞回しとか描写がすばらしすぎてわたしなんかが相手でいいのかと思っておりましたぜ。
*/
(235) 2010/06/26(Sat) 00:14:11
/*
>>-631リーザ
絡んだ相手が、ドキドキしてくれたり、緊張してくれたりしたら私の勝ち。そう思ってる私。
クララを処刑する武器も、なるべく引っ張りたくてね。
だから、クララがお墓で「気になる」って言ってくれたのは嬉しかったなぁ。
>>-632パメラ
それなら良かった。
ヨアヒムはあれだよ。
愛があるから大丈夫www
(236) 2010/06/26(Sat) 00:14:51
>>-632
個人的に、殺人シェフは物凄い大好きな設定www
多分、本編後、村の皆でヨアヒムの為に(実はパメラ専用)お料理教室を開きまくって、しかし一向に改善しないんだと思う。
多分、将来ヨアヒムが死ぬときは、死因は間違いなく『食中毒』とかそのあたりだと思っている。うん
(237) 2010/06/26(Sat) 00:15:28
/*
もともと、かなり強いキャラを作ってたから、何か一つでも弱いものないとダメだよなぁと思ってたらさ。
パメラが料理してたもんでつい……ね。
(238) 2010/06/26(Sat) 00:16:46
/*
>>-632 パメ
私もパメラの料理を美味しく頂いたので味オンチの疑いが^q^
殺人シェフなかわいい女の子とか超萌える…くやしいっ…(ビクンビクン
*/
(239) 2010/06/26(Sat) 00:17:16
/*
ヤコ>>233
結局村中では『同じ力を持つ者が居ると、より強く力を持つ人間に吸い取られるから』とかなってたような。でも、考えてみればそもそも不思議ですよね。
エル>>236
www 結局凄まじいのは認めつつ、食べてくれましたしねw>ヨアヒム
それもこれも、フリーデルが美味しいモノ持ってきてくれるから……! 毒草混ざってると知ってて手に取らない選択肢は選べませんでしたwww
RP村は麻薬。何となく、解る気がします。これだけ『うあぁぁぁ』とか思ってるのに、『よし、次は……!』とか考え出してますw
(-635) 2010/06/26(Sat) 00:18:16
/*
アイスコーヒー豆乳を投入!おきる!おきるぞ!
人狼有利編成の方が楽ですね〜
たくさん吊れr
ただ、有利すぎてちょwwwwwww無理wwwゲwwwwにはならないように気をつけないとなあとは思うのですが。
ここに入村する前まで参加してたところで、狼5村3、しかも村の1人は狼吊る気なしという、RP村とはいえとんでもない無理ゲーだったので ちょ ちょっとトラウマちっくになりました…
あんまり村側不利すぎて、RPで誘導して笛吹き陣営の勝利にしました…
*/
(-636) 2010/06/26(Sat) 00:18:38
>>232 エルナ
や、そのぷいっがとても可愛らしいと思った。
>>-626 パメラ
中々全員と絡むの難しいよな。今回は能力者だったからまだなんとか話できたけど、それでもフリーデルとは結局一言も喋ってないし。
(-637) 2010/06/26(Sat) 00:18:42
/*
>>236 エル
>絡んだ相手が、ドキドキしてくれたり、緊張してくれたりしたら私の勝ち
まるっと同意。エルナさんには負けっぱなしでした…!
女から見てもドキドキするキャラでした(*ノノ)
*/
(240) 2010/06/26(Sat) 00:18:55
仕立て屋 エルナは、宿屋の女主人 レジーナに、おやすみと手を振った。
2010/06/26(Sat) 00:19:37
/*
RPは麻薬って、確か国語辞典でも書いてなかった?
回数を重ねれば重ねる程楽しいし、自分もなれてくればそれだけ深まりも出てくるのだ。
後個人的にだけれども、過去にやった村を、その都度、アルバム的に大切に思い出せるのがまた乙!!
>>235
ありがと〜。 でもね、凄い綺麗な描写とか書く人見てると、それだけで、本当わくわくと楽しみになるのですようん。
そして技量向上技量向上と数こなしたいと思うと、またRP村の麻薬マジックに。
(241) 2010/06/26(Sat) 00:19:47
/*
>>241 ヤコ
きっとテストにも出ますね。>RPは麻薬
そして時々過去ログ引っ張り出したくなるよね〜。気に入ったRPができた箇所が少しでもあるなら尚更。
うんうん…「え、この人次に何言うんだろう」みたいなドキドキ感とかも楽しめました。>わくわく
自分もそんなわくわくするようなRPができるようになりたいなぁと麻薬マジックに…ハァハァ
*/
(242) 2010/06/26(Sat) 00:23:53
/*
ヤコ>>237
でしょうねぇw>食中毒
アルビンのフライパンもきっと、ヤコヨア(←あれ、結局一緒に寝てるの?)起こしに行く時に持ってく位しか使わせてもらえ無さそう……
アル>そうだ! フライパン、ありがとうございました! でも多分、レジーナに没収されるんでないかなという気はしましたが……w
エル>>238
強気なエルナが一発で逃げ出す料理の製作者、な感じなので、対エルナには『料理の腕前の自覚は皆無』を特に意識して発言してたようなw
リナ>>239
しかも見かけは美味しい料理なんですよ、多分、きっと……w
でも、羊にもふもふされてる気弱な女の子とか何それ萌えなんですがとプロからビクンビクンだったのはこっちの方でしたとも……!
(-638) 2010/06/26(Sat) 00:24:10
>>-635
この辺りは本当に個人の解釈とかが大きいかな。
自分とか『人狼居るんだから魔法あってもいいじゃないか』的だけれど、『飽くまで論理的に』と言う考えも普通に頷けますしにぃ。
一番論理的な答えを求めたりすると、多分
『ゲルトor人狼or何者かが、その旨を明記。全役職の配分、人数全てを告知されているから分る』
なんだけれども。
それだとしても、嘘の可能性は否定できない。
――ぷちうみねこ症候群入ってる自分、現在頭の中で個々の論理整合性について、必死に青文字赤文字並べまくってます(・オメガ・)
(243) 2010/06/26(Sat) 00:24:51
/*
『RPは麻薬』は確かだなぁ。
RPすごい苦手で、なんでこんな苦行を好き好んでしてるんだろうと思いつつ、気付けばやっている(汗)
(-639) 2010/06/26(Sat) 00:28:03
/*
>>-638
結局一緒に寝ています
実を言おう。未来図として、このヤコリナヨアパメの二組。旦那同士が浮気してもんもんする嫁sという少しシュールな■関係が思い浮かばないでもない。
そして更に凄い秘密を言ってしまえば。
ずっとリナとパメの二人に『この二人くっついちゃえば面白い図になるな』と――あれ、パメラ、そのフライパンはなんだろう?
(244) 2010/06/26(Sat) 00:28:14
/*
>>638 パメ
>ヤコヨア(←あれ、結局一緒に寝てるの?)
さあ…一緒に寝ようかパメラ…
ええっ…ビクンビクンしていただいていたとはΣ(・ω・)
しかし性格がブレまくりなので後半になるほど気弱な部分が失せてしまっておりましたぜorz
*/
(245) 2010/06/26(Sat) 00:28:45
/*
>>244
あれ…なんか発言内容被ってない?^q^
*/
(246) 2010/06/26(Sat) 00:29:45
/*
>>245
やばいwwエピに入ってからずっとリナと発想が被りまくっているwwwwwww
(247) 2010/06/26(Sat) 00:30:29
羊飼い カタリナは、農夫 ヤコブをオリハルコンハリセンで殴った。
2010/06/26(Sat) 00:30:55
(248) 2010/06/26(Sat) 00:31:05
羊飼い カタリナは、農夫 ヤコブを怪訝そうに見た。
2010/06/26(Sat) 00:31:14
(249) 2010/06/26(Sat) 00:31:51
/*
見れた分までちょろっと\(^¬^)ノ\(^¬^)ノウェーブ!! ウェーブ!!
>>-269フリデルさん
いやーあんまり素敵な狂人ぷりだったので、思わず…てれてれ
アルビンがこの先変な性格になりそうと思ってまして、ならきっとKOIするのもきっと変な人だろうなとおもtゲホゲホ
>>1:-71>>-270 クララさんフリデルさん
やあ私はなかなかしたたかなのです…♪
>>-270 リーザちゃん
私も私もノシ 「…シムソン?誰?」って思っちゃったCO
パメラさん初には見えなかった…ごいすー
>>-286 オットーさん
ポンデケージョもちもち!もちもち!!
>>-301 エルナさん
エルナ△
(-640) 2010/06/26(Sat) 00:32:20
/*
>>-635 パメ
その節はどうも…<毒草
いや、なんか、出来心で……。
拾ってくれて嬉しかったです。ありがとう!
持ってきた毒草で自分で死んだというオチ付きというのがまた……(笑)
(-641) 2010/06/26(Sat) 00:32:28
/*
エルナ> あえて否定はしない!!(でん
でもノーマルも百合も、男の子も女の子もできるよ!?
(250) 2010/06/26(Sat) 00:33:43
(251) 2010/06/26(Sat) 00:34:11
(-642) 2010/06/26(Sat) 00:34:13
/*
シモ>>-637
ゼン・イン・ニカラムがなかなかもう。本当に。こちらもリデルは、2dとかも議事録読みながら追っかけてってた時に、上で美味しそうな事(血まみれシスター)やってる中に便乗したかったんですけど、結局出来なかったでした……もう、どれほど指をくわえてみてた事か。あとアルビンも。
ヤコ>>244リナ>>245
[ヤコヨアは░▓▒▓█ ▓░░▓▒になった!]
……そうよね、仲良く寝ましょう寝ましょうっ。(ぷいっ
そうそう。ヤコリナともなかなか絡めずじまいでしたが、この4者生存EDでもそれはそれで修羅場な気はしますw
騒動前よりリナとは絶対仲良くなってるに違いないw
リナは、厨房での反応が小動物っぽくて『そんなに怯えなくても取って食いはしないからー!(萌』と言い出しかけるのをPC視点で補正してた感じでした。これもう、マジ。
(252) 2010/06/26(Sat) 00:35:14
/*
羊農青娘
もうこの並び順で寝ればよくないっすか^q^
*/
(253) 2010/06/26(Sat) 00:35:15
/*
>>-642
シモンにまでΣ(まぁ今回も前回もノリノリだったしw)
酷い皆決め打っちゃって!ヤ子撫悲しいっ!!
[よよよ、とハンカチで袂拭い]
(254) 2010/06/26(Sat) 00:36:14
/*
>>253
一文字抜けている!減点10点!!
正答は 羊農青娘羊だ!
入試ではたった一問が合否を分けるんだぞ!!
(255) 2010/06/26(Sat) 00:38:06
/*
>>252 パメ
[ヤコブとヨアヒムは合体して░▓▒▓█▓░░▓▒になった!]
アッー
…いい加減自重しよう^q^
パメ達ともっと絡みたかったなー><
そういえば全員生存でしたねぇw
多分すごく仲良くなれるんじゃないでしょうか…!
>小動物
ふぉおおおおう…!ありがとうございます;w;
いや、まともに女の子キャラやろうとすると、こういうタイプの子しかできないっていう…!!!
*/
(256) 2010/06/26(Sat) 00:38:45
/*
>>255 ヤコ
私2人になったwwwww
*/
(257) 2010/06/26(Sat) 00:39:43
/*
アル>>-640
Σえぇぇそんなまさか。もう途中途中色々あたふたしてたのです、3d頭とか特に……。でも、ありがとうございますっ。
フリ>>-641
こう……気が付いたら、パメラが『あれ、あの野菜さっき触ったわよー?』って言ってました。求められてたのはそういう反応じゃなかったかもしれませんが、遠慮なく拾ってみましたw
オチ、は……まさかの展開でしたが……w
ヤコ>>255
分裂! ちょ、ちょっと待って何その分裂!!! ヤコの中でリナは一体どういう扱いなの\(^o^)/
(258) 2010/06/26(Sat) 00:40:47
/*
自分がもう凄く……紳士です……
4者生存、多分凄い仲良く凄い修羅場になりそうw(主に天然な夫sに対して嫁sが)
そして░▓▒▓█▓░░▓▒░▓▒▓█▓░░▓▒大好きだな二人共ww
(259) 2010/06/26(Sat) 00:41:07
/*
そして
中の人百合耐性ないからあくまでネタだからね…!?
*/
(260) 2010/06/26(Sat) 00:41:10
/*
というか寝場所はどこなんですかw宿屋?w
*/
(261) 2010/06/26(Sat) 00:43:11
/*
大丈夫、一応耐性ある、とは思っているけど
中の人も、百合は殆ど見たことないから一番慣れてないかも
リナはその気になればその内108人に分裂できるさ。
(262) 2010/06/26(Sat) 00:44:06
/*
>>261
番号順に候補を振っていく
1.宿屋(最も状況的にベター)
2.教会(暫くヤコの家化故。礼拝堂で寝てるとベスト)
3.薬草園の中で(良いじゃんデートスポット)
4.牧場(羊のもこもこであったかそう)
5.いっそどこでもいいじゃん
(263) 2010/06/26(Sat) 00:46:24
/*
>>254
や、あれはマジで凄かったからなw
あんなスキル欲しいが、中の人的にたぶん無理w
といいつつ>>260はリナが百合無理なんじゃねーの?あとニコラスもダメだった気が。
(-643) 2010/06/26(Sat) 00:46:32
少女 リーザは、仲良く円になって寝れば…いや、無理か…?<羊農青娘羊
2010/06/26(Sat) 00:47:03
羊羊羊羊羊羊羊
羊羊羊羊 羊羊羊羊
羊羊 羊羊
羊羊 羊羊
羊 羊農青娘羊 羊
羊羊 羊羊
羊羊 羊羊
羊羊羊羊 羊羊羊羊
羊羊羊羊羊羊羊
(264) 2010/06/26(Sat) 00:48:28
/*
>>-347 神父様
へへへ…実はあの時、そうとう落ち込みました…ヘヘヘ…
「あっやっぱりアルビンいらないんだ…もう…こなくてもいいかないいよね…?」とかちょっと思ってしまtt
私はごり押しで色々拾って整合性をなんとかする、という動き方をするのはむしろ好きなので(他人に合わせて物語つくりたいタイプ)、質問さえさせてくれるのだったら、あとは好き勝手に作っていただいても全然構わないのでした。
んで、質問も「たぶんこれ言ったら、狼むかつくよね?その場で即食われるよね?」と狼さんたちのログ読んで考えてから提示したものだったので、質問したとたんばくりんちょのギャーで全然OKです!!ぐっ
本当にいろいろ我がまま言ってしまってまして、ああ恥ずかしい、穴があったら埋まりたい…ばたばた
ああー神父様と一緒に釣りしたり変な歌歌いたかったです〜うっうっ
(-644) 2010/06/26(Sat) 00:49:44
/*
まぁいろんな意味で一番無難なのは宿屋かしら…次点が教会
*/
(265) 2010/06/26(Sat) 00:49:48
/*
>>264
カwwタwwwリwwwwナwwwww
天国の神父さんなくぞwwwwww
(266) 2010/06/26(Sat) 00:50:41
/*
リナ>>257
多分毎朝2人でこんな感じなんじゃないかと。
*/
[日が昇る頃。フライパンを手に階段を登ろうとしたパメラは、杖を手に宿の玄関先に現れた羊飼いに、優しく微笑みかけ]
あら、さすがに察しがいいわね。……ええ、[b]また[/b]なのよ。
さて。
用意はいい?
[ぞっとするまでに艶やかな笑みを浮かべた]
(267) 2010/06/26(Sat) 00:51:38
村娘 パメラは、タグ記号を間違えた。[]はSNSだ。
2010/06/26(Sat) 00:52:36
/*
>>-643
まぁ百合は飽くまでネタで。
でも、右職人では、もっとスマートに且大胆に行くような、『落とし』の異名を持つ人も居るって聞くから、是非ともそんな様になれるように頑張ってみたい。
方向性が間違ってる気がするのは気にしない。
(268) 2010/06/26(Sat) 00:53:16
/*
>>267
私の力必要なら貸すぞ。
[トーマスの遺品、鉈を持ってエルナ登場。]
で、本気でヤッていいわけ?
(269) 2010/06/26(Sat) 00:55:00
農夫 ヤコブは、村娘 パメラ>>267 すっごくすっごくすっごくナイスwwwどうしよう、すごい拾いたいwww
2010/06/26(Sat) 00:55:05
/*
>>267 パメラ
エピ後なのにヤンデレ化してるくさいwwwww
実はBADENDだったのかΣ
*/
(270) 2010/06/26(Sat) 00:55:06
──時間不明・死後の世界で──
[どのくらいの時間が経ったのか──いや、「あちら」と異なる世界に来てしまった時点で、もう時間など関係ないのかもしれない。少女は青い世界で、ふわり、ふわりと歩を進め誰かを探していた。
辺りを見回していた視線を下に向けると、少し前まで少女が生きていた村の風景がある。]
…………。
[自分が死ぬ、少し前の事は……よく思い出せない。周りの人達が人に見えず、風景の一部のように感じていた事は少し覚えているが──記憶の大半は、白い毛糸が指や腕、足に触れる感触だった。逃避の心が編み込まれたあの毛糸は、今どこにあるのだろう。どうか、少女と一緒に燃やされ煙となって消えていればいい。…現世に残すべき心ではないから。]
(271) 2010/06/26(Sat) 00:57:14
……クララさん! ……クララさん…!
[オットーの言葉を聞く事ができ、閉じていた心をようやく開く事のできた少女が思い出したのは、この世界に来た時に手を引いてくれたクララの姿。──彼女も、死んだのだ。自分が何も見ようとしなかった時、何があったのか。
…何もできなかった、なんてどころの話じゃない。少女には力があったのに、それを捨ててしまった。今更どうにもできないとしても、せめて謝らなければ。少女は、探し人の名を呼びながら青い世界を漂っていく。]
(272) 2010/06/26(Sat) 00:57:47
/*
>>-584 シモンさん
折角縁故してください///って告白したのに、あんまりそういう描写できなかったので、墓下で思いのたけをぶちまけてみてました…///
ただ、正直、くまのぬいぐるみは無茶ぶりすぎましたwwwwwwwwwwすいませ
(-645) 2010/06/26(Sat) 00:58:46
>>-644
馬鹿言ってんじゃないよー。
いらない子の為に、質問の答え一生懸命考えたりするもんか!
しかし、やっぱり落ちこんでたんだな、すまぬ(なでなでなで)
整合性、なんとかするの楽しいけど、楽しいんだけど大変で面倒でもあるんだ!www
アルビン占われてなかったら、「アルビンが人間か人狼か探る」という名目で、アルビンに絡みに行こうと思ってたので、ちょっと残念だったなー。まぁ、疑われてたら疑いを晴らす為に近づいたかと。でも絶対、余計怪しまれたと思うが!w
というわけでただいま、今北産業。
(-646) 2010/06/26(Sat) 00:59:19
/*
とうとう独り言が切れてしまった…!
眠気が覚めて来たので墓下のリーザを投下。オットーさんと何話したかとかは全部ぼかして時間もすっとばすぜ!
*/
(273) 2010/06/26(Sat) 00:59:34
(274) 2010/06/26(Sat) 01:00:36
/*
ええ…私もちょっと、そろそろいい加減にしろ?と言おうと思っていたところですし。
あ、別にヨアヒムさんの事を悪く言っているわけじゃないですよ?
[艶やかな笑み>>267とは対照的に、あくまでにこやかに答える。しかしその米神にはピキピキと青筋が…]
さぁーて。いい子で寝ているみたいですね…
じゃあ、いきましょうか。
せぇーのぉ…
[そして二人は、それぞれの得物を――目標へ向けて振り下ろした。]
*/
(275) 2010/06/26(Sat) 01:00:53
/*
あっだめ落ちる…
いろいろ明日にまわして今日は寝ます…ごめんなさい…
呆れとか、睨みつけとか、冷笑とか、ぽろぽろ使ってない表情があってクヤシイ
(-647) 2010/06/26(Sat) 01:00:58
/*
>>267 パメ
というわけで拾ってみました><
そしてリズおつかりー&神父おかいりー!
*/
(276) 2010/06/26(Sat) 01:02:01
/*
ジムゾンおかえり。
アルビンはおやすみ。
産業
・ヤコブとヨアヒムが薔薇的な関係
・カタリナとパメラが百合的な関係
・シモンはエルナの食い気に惚れた
こんな感じ?
(277) 2010/06/26(Sat) 01:03:50
/*
私もそろそろ眠いみたいだ。
布団の中に移動。そのまま堕ちるかも*
(278) 2010/06/26(Sat) 01:04:33
/*
ブラジルポルトガル終わったー
神父さまおかえりー
(-648) 2010/06/26(Sat) 01:04:51
>>277
一段目:知ってる
二段目:ついにそっちもか
三段目:いい趣味してるなシモン
(-649) 2010/06/26(Sat) 01:05:04
/*
アルビンおつかれ〜。
>>277 エル
大正解><
わーんしんぷさまーうわきされちゃったよぉ><
*/
(279) 2010/06/26(Sat) 01:05:18
/*
わぁああリーザちゃんが探してくれている!
でもごめん今日はもう眠い…
(-650) 2010/06/26(Sat) 01:06:43
/*
[ぐっすり。ねむねむ。むにゃむにゃ。
意識が戻っても貪りたい惰眠が心地よく、思わず、腕の中の者を強く抱きしめてみる。
男なのに非常に抱き心地の宜しい親友は、まだ眠りの底か?
――――不意に殺気。
意識が覚醒。ベッドの端に結んだ『糸』をひとつクイッと
ガインッ!!と綺麗な二重音が響くと、音を立てて落ちたのは――教会の神父が持つ法杖]
……二人共どうしたの、男の寝込み襲うとかヒドくない?
[怒ることはせず、少し口を尖らせ、この可愛い襲撃者達を見回したか]
(280) 2010/06/26(Sat) 01:06:51
仕立て屋 エルナは、羊飼い カタリナをハリセンで殴った。
2010/06/26(Sat) 01:07:22
/*
エル>>269
是非とも是非とも!wwwみんなでふるぼっこ。これ最強。
リナ>>270
ヤンデレなのかwww でも確かにパメラはヤコは攻撃しない気がするから……ヤンデレ?www
リーザの補完にワクテカしつつ。アル、お休みなさーい!
(-651) 2010/06/26(Sat) 01:07:30
司書 クララは、仕立て屋 エルナの布団に潜り込んだ**
2010/06/26(Sat) 01:07:46
/*
神父さんお帰りー。
今北産業はエルナを参照に。
そしてパメラ・リナ、取り合えず拾った!!wありがと!w
(281) 2010/06/26(Sat) 01:07:53
>>-645 アルビン
いやいや。俺も折角振ってくれたのにあんまり絡めなくて申し訳ない。
くまはさあどうしようかっつーところだなwww
(-652) 2010/06/26(Sat) 01:08:46
/*
>クララさん いやいやもちろん、クララさんのご都合の良い時で!とりあえずリーザの動きだけ落としとこうかな、と思って。私もちょっと眠いですw
*/
(282) 2010/06/26(Sat) 01:09:04
/*
ジムゾン裏切ってヤコブを選んだのに、今更ジムゾンに泣きつくな(笑)
自分で何とかせい。
(283) 2010/06/26(Sat) 01:09:17
/*
リナ>>275
ええ。あたしも、ヤコの事はどうこう言うつもりはないのよ?
そもそも、ね? ヨアヒムがいつまでも色々と曖昧なのがいけないんだから。
……全部、ヨアヒムのせいなんだから……。
[カタリナの表情に、一層笑みを深くし]
ふふっ、こうして見てると、本当に……子供みたいな寝顔よねぇ。
……じゃ、いきますか。
せぇー、のっ!!!
[……鈍い音が幾つか、狭い室内に響き渡った]
(284) 2010/06/26(Sat) 01:09:28
/*
>>283
そうだねwww
あ、アルビン占いで思い出したけど、リーザが言ってた、「狼も要望あるなら出してほしかった」って、私の独り言の『アルビン占いきつい』って奴のことだったのかな??なんできついーって思ったか、説明した方がいい??
ま、メモで許されていたとしても、多分要望はしなかったと思う。どんな無茶が来ても表では言わず愚痴らず、受け止めてやるぜ!とか思ってるような狼だったから(笑)
(-653) 2010/06/26(Sat) 01:10:52
仕立て屋 エルナは、司書 クララの体を足で挟み拘束した。
2010/06/26(Sat) 01:11:26
/*
ジムゾンおかえりなさい! そういえば……2dで1dactの《お野菜さん》拾ってくださってて、ありがとうございました!
そしてヤコナイス(笑)
(285) 2010/06/26(Sat) 01:11:45
>>280
浮気現場見られてるのに開き直ってるwwww
最悪だなwwwwwwwwwwwwww
(-654) 2010/06/26(Sat) 01:12:26
/*
う…
[先制攻撃が失敗した>>280と見るや、思わず表情を崩し、杖を落としてその場にへたり込み、]
だ…だって、だって…
ヤコブってば、全然私と二人で寝ようとしないんだもの…
これじゃあ、愛されてるのか不安になっちゃう…
[掌で顔を覆い、泣き出し始めた。]
*/
(286) 2010/06/26(Sat) 01:15:29
/*
>>-654
少なくともヨアヒムは天然だから大丈夫ww
そしてヤコブも、腹黒本性で始めてきてるだろうけど、多分本質は天然だから、絶対自覚してないwwww
>>283
同意wwwww
(287) 2010/06/26(Sat) 01:16:54
/*
ただいま。
アルビンさんはおやすみなさい。そしてジムおかえりん。
ヤコブの浮気シーンキテル?
(-655) 2010/06/26(Sat) 01:16:55
/*
ヤコ>>280
おはよう、ヤコ。お目覚めいかが?
朝から悪いんだけど、あたしヨアヒムに話があるの……ちょっとこのツラ借りてるわね。
[パメラはあくまでも艶やかに微笑み、うずくまる――目は覚めているのか、いないのか――ヨアヒムにフライパンを振り下ろした]
と、拾ってみた(笑)
(288) 2010/06/26(Sat) 01:17:14
/*
>>283 エルナ
本気で泣きついてるわけじゃないもんwwwww
*/
(289) 2010/06/26(Sat) 01:17:51
村娘 パメラは、エピ後確実にレジーナの能力を継承してくに一票。
2010/06/26(Sat) 01:18:29
/*
ふぇ……えっ、カタリナっ!?
[どうしたんだろう、と、襲撃者の片割れ。>>286
可愛い恋人に笑い掛け、おはようを言おうとする前に、何故か泣き出してしまい、思わず狼狽する]
だ、大丈夫だよっ?今日はカタリナと寝ようかなって思ってたし、そもそも、まだ僕帰ってきて一週間ちょいなんだからっ!
っ、ちゃんと大好きだよっ!?
[まるであやす様にしながら、カタリナの肩を優しく撫でるが――どうしたのだろう?]
――ヨアヒム、僕……何かやったのかな?
[さすがに起きているだろう、親友に困ったような視線を向け
恐らく、全くの無自覚]
(290) 2010/06/26(Sat) 01:22:11
/*
リデル、おかえりなさい!
>>655
多分今まさに『3年目の浮気くらい大目に見ろよ』状態。
(-656) 2010/06/26(Sat) 01:22:23
/*
―― >>290直前 ――
んー。最悪って訳じゃないけど、一歩間違えたらすごく痛いかなぁ。
て、え、パメラ、まだヨアヒム起きてないかも……
[直後、フライパンが勢い良く振り下ろされるだろうが……その前に泣き出したカタリナにより、残念ながら、ヤコブがそれを防ぐ事はできなかったろう。
伏せ眼勝ちに、せめて寝直さない事を祈っていたが]
(291) 2010/06/26(Sat) 01:25:19
>>-656
三年目の浮気wwwww
だめだ、前に必死で歌詞暗記までしたCOww
『両手をついてー謝ったってー許してあーげーない♪』
(292) 2010/06/26(Sat) 01:27:06
/*
>>-656 パメちゃん
開き直るその態度が気に入らないわけですのね。把握しましたわ。
(-657) 2010/06/26(Sat) 01:27:30
/*
せっかく帰ってきてくれて嬉しかったのに…
ヤコブのばかーっ!!!
[>>290ぽかぽかと農夫の胸を叩くと、今度はその背に両手を回して。]
今夜はぜったい私と一緒に寝てくれないと嫌だからね。
ヨアヒムさんも一緒に〜とか、駄目だからね。
[拗ねた表情と声色のまま、ぎゅーっと力を込めた。]
[ちなみに…青年の頭の上へ振り下ろされ、盛大に響くであろうフライパンの音>>288には無反応。なぜなら、その音が鳴り響く事を、予め知っていたから。]
(293) 2010/06/26(Sat) 01:32:34
/*
>>292>>-657
で、パメラはパメラで多分ヨアヒムに
「ばかいってんじゃないよ お前と俺は ケンカもしたけど 一つ屋根の下暮らしてきたんだぜ(まぁでもパメラたまに泊まるくらいだけど)」
と諭される、と。
……しまった、うっかり脳内でBGM化してるwww
(-658) 2010/06/26(Sat) 01:32:56
/*
>>-653神父様
えっと確か、襲撃や護衛の描写関係の時に思ったような。ちょっと思い出してきます。
●アルビンについては、神父様が独り言で「灰狭め」って書いてらしたので、「ああ、なるほどー。●ジムゾンじゃなければOKだと思ってたorz」と、考えが甘かったなあと反省してましたが、別に占い先の要望を出して欲しかったという意味ではありませんでした。
アルビンさんは外からの人という設定的に、SG候補とも言えたから白確定は狼的に微妙だった。と解釈してるのですが合ってるかな…?
あ、二日目占いの前に、メモで「表で占い先明言した方がいいですか?」と聞いたのは…………「狼側が襲撃先を考えるために知ってる方がいい?」というのが建前で、本音は…………「神父様占わないから、襲撃しないで><」でしたorz
もうちょっとだけRPしたくて…。駄目ですね、覚悟が足りなくて。
いや、さすがにそれは色んな意味で言っちゃダメだ…と思いつつも、本当に表で明言すべきかどうか解らなかったのもあり、曖昧で微妙な聞き方をしてしまいました。すみません…。
結果的に襲撃や護衛先誘導になってたかもしれないと、後でめっちゃ後悔しました。反省してます。
*/
(294) 2010/06/26(Sat) 01:33:41
村娘 パメラは、青年 ヨアヒムが居ないのでこちらの惨劇は一旦暗転な予感w
2010/06/26(Sat) 01:33:45
/*
というわけで状況不利と思ったら泣き落としにかかる嫁と相成りそうです。
あれ?なんかEPの方が狂人くさくね?^q^
*/
(295) 2010/06/26(Sat) 01:33:59
/*
>>-658
もうさっきからフルバージョンで流してますがなにかwww
(296) 2010/06/26(Sat) 01:34:46
/*
>>288
ふぇ??
「微睡みの中、そう……それは突然に」
ガゴ!
「自身の頭に響く鈍い音を耳にしながら、目覚めかけた意識は再び深淵へと堕ちていった」
……な、なにがあったの?
(297) 2010/06/26(Sat) 01:35:44
ぼーっとしてたら、そのまま意識が飛んで目覚めてみたらフライパンで殴打されたヨアヒム@無職です。
みなさまおはようございますw
(-659) 2010/06/26(Sat) 01:37:12
>>-658 パメちゃん
私の脳内でもぐるぐる回ってますわ。<BGM
あれは使い勝手のいい曲だから覚えてるんですのよね。
>>-659 ヨア
おつかれさまです。愛の一撃ですわね。<フライパン
……あ、灰ptがこれで尽きる。
ぴったり@0pt
(-660) 2010/06/26(Sat) 01:38:10
/*
[あはは、と笑い返しながら>>293 泣き止んだ彼女は、拗ねた顔で睨んでくるが、それもまた、可愛いと思う]
ヨアヒムは…………
今夜はフライパンとロープに縛り付けられそうだね
[敢えて親友の惨状を見ずに、そっと心の中で祈る。
――何を? 冥福を]
――あ、言い忘れてた。
おはよう、カタリナ。
[既に、何事も無かったかのように、笑い掛ける。
――そうだ、今日の夕食はラム肉のパスタが食べたいな――等と考えながら、今日もまた、一日が始まるか**]
(298) 2010/06/26(Sat) 01:39:55
羊飼い カタリナは、きっとパメのフライパンは愛のフライパンなんだ。そうに違いない。
2010/06/26(Sat) 01:40:52
/*
ヨアヒムおはようwどうしたのかと思ったらやっぱり寝落ちてたかぁw
そんな訳で、軽めで、ヨアリナは一区切り。
しかしまた数日、狙ってではないのに、機会があればまた一つベッドで一緒に寝ている二人だと思う。
>>-660
歌詞が秀逸だから、覚えやすいですねぇ
(299) 2010/06/26(Sat) 01:41:50
/*
>>294
そうなんす。その解釈であってます。もし占うなら、かなり強い縁故があって吊れなさそうな所(宿屋組とか。吊れなさそうなら白確定させて襲撃するしかないので)か、共有者か、霊能者か、いずれ襲うであろう狩人か、はたまた狼か。(占い→吊りで、占い一手使えるので、灰狭まらずそんなに痛くない)その辺り希望でした。
よく考えたら、パメラと一緒に寝る…って、パメラ狼だったらやばい状況なのに誰も止めてなかったなー(笑)
その本音は全く気付けなかった…!あの時から既に「エルナ襲いたくないー」とか神父は叫んでて、襲撃候補があまりなく、GJ出てもいいからと、結局リーザに行った感じですねー。
(300) 2010/06/26(Sat) 01:44:58
/*
ヨア>>297
あ、ヨアヒム発見っ。お疲れ様です、いきなり殴っててゴメンなさい(笑)
[寝惚けた様子でこちらを見つめる青年を視界に捉え]
……何がもなにもないわよ……!
[再びフライパンを振りかざし]
毎朝毎朝![ごすん]
こんな光景、見せ付けられて![どすん]
【あの言葉】をどう信用しろってのよ、バカぁぁぁぁぁぁ!!!
[……ぼすん]
(301) 2010/06/26(Sat) 01:45:26
/*
(うわぁ…ヨアヒムさん、大変な事になってる…)
[こちらはうっかり惨状>>297を見てしまったらしい。
░▓▒▓█▓░░▓▒とかモザイクをかけてしまいたくなるくらい大変な事態だ。まぁそれはいいとして。]
…おはよう、ヤコブ。
[その屈託のない笑顔>>298に、ようやく機嫌を直した羊飼いは、これまた同じように屈託のない微笑みを返すのだった。**]
(302) 2010/06/26(Sat) 01:46:59
農夫 ヤコブは、村娘 パメラ……>>301で確信した。子とは、『親』を必ず越える存在に成長するんだよ
2010/06/26(Sat) 01:48:49
/*
ヨア>>-659
……と、何か色々と大事なシーンが前提になってそうな殴りネタでゴメンなさいっ(汗)
フリ>>-660ヤコ>>220
ですよねぇ。覚えやすいし使い勝手も良し。あんなときこんなとき、今まさにこんなとき。
ジム>>300
実は私が一番疑問でした……>『あれ、同室のままでいいの……?』
*/
(-661) 2010/06/26(Sat) 01:49:44
村娘 パメラは、農夫 ヤコブきっとそのうちレジーナの奥義も継承しそうな(ry
2010/06/26(Sat) 01:51:08
/*
ヨアヒムおはよーw
なんかいきなり愛の劇場が始まっておりました^q^
*/
(303) 2010/06/26(Sat) 01:51:25
羊飼い カタリナは、元気玉とか継承しますねきっと。(*´ω`)
2010/06/26(Sat) 01:52:42
負傷兵 シモンは、だめだ……寝そうだから寝る。おやすみなさい。
2010/06/26(Sat) 01:53:14
羊飼い カタリナは、負傷兵 シモンおやすみなさいーノシ
2010/06/26(Sat) 01:53:44
>>-661
本当だよねwwwww
皆危機感が足りないwwwww
パメラが村人ってわかってるからねえ。
やっぱり、役職はある程度隠した方がやりやすいんだろーか。
(-662) 2010/06/26(Sat) 01:54:31
村娘 パメラは、負傷兵 シモンお休みなさーい!ノシ
2010/06/26(Sat) 01:55:02
/*
「幾度も振り下ろされるフライパン>>301。かれこれ25回は叩きつけられただろうか。
このフライパンが調理よりも俺を調理? するために日夜ふるわれることになるとは、かの商人も思ってはいなかったことだろう。
……いや、そう見越してのフライパンだろうか?
『かつおの叩き』ならぬ『ヨアヒムの叩き』を今は亡き狼たちに振る舞おうという心意気……ああいいだろう
]
やあパメラおはよう。いやぁ……こんな光景ってさ、こいつが勝手に潜り込んでくるんだよね。
[にっこりと微笑んで寝ぼけ眼でパメラを見上げれれば、彼女が霞んで見える。……ああ判ってる。寝ぼけてるから霞んでるんじゃない
出血で意識がもうろうとしているからなのは
差し込む木漏れ日の下、ベッドは血だまり……昔のヒトは良く言ったものだ。
……え? 言ってない?
でも、俺は彼女に言ったんだけれどな
……あの言葉を]
(304) 2010/06/26(Sat) 01:57:33
シスター フリーデルは、負傷兵 シモンおやすみなさいまし〜
2010/06/26(Sat) 01:59:22
/*
>>-662
同室はまぁ習慣ゆえの危機感の無さ?w
まだ隠しをやったこと無いから何ともだけど、現時点では、役職は隠した方がやりやすくないかなぁ、と思います。
その方が、PLも『無駄にバランス配分を考えなくて済む』ので、よりPC視点で動けるかなー。とね。それでも狼不利とか村不利とかは、運と割り切って。
パメラ>少なくとも変身能力はいの一番に継承すると思う
(305) 2010/06/26(Sat) 02:00:39
/*
ジム>>-662
なんですよねぇ……3dも真っ先に疑われそうな中、あんまりそんな話もなかったような……ってソコで多少黒い反応するのが腕の見せどころだったのかなぁって気もしつつ。
ただ、隠れすぎてても、両陣営次第で逆に修正利かなくなったりとかは……大丈夫なんでしょうか? RP村のバランス感掴めてないのでなんとも……
(-663) 2010/06/26(Sat) 02:00:42
/*
[殴られて半殺しにあったって、((村人))が裸足で逃げてく(@notさざえさん)料理が出たって何も変わらない
ああ彼女への想いは何も変わらない……あの時のまま。黄昏に舞う夏の風を受け、繋いだ手に交わされた言の葉が揺れるように……]
さて、朝ご飯にしようか?
でもその前に……
ニコさん呼んできて。このままじゃ俺失血死するからさ
……今日も平和だったのだ。まる
──────────
ログ読んでないがこんな感じでかいw?
(306) 2010/06/26(Sat) 02:05:53
/*
ヨアヒムGJであります。
というか浮気とかいけないと思います(キリッ
*/
(307) 2010/06/26(Sat) 02:07:39
農夫 ヤコブは、メモを貼った。
2010/06/26(Sat) 02:08:34
旅人 ニコラスは、青年 ヨアヒムをつんつんつついた。
2010/06/26(Sat) 02:08:37
そういや、エルナに言った以心伝心って言葉、丁度プロで偶然使ってたんで、そのまま利用したんだよね〜
(-664) 2010/06/26(Sat) 02:09:03
/*
パメラ怖いwwwww
そして失血死寸前理解しました
メモで一連の会話全部分りやすくまとめてみた!w
(308) 2010/06/26(Sat) 02:09:52
/*
ヨア>>304
何よ、またヤコのせいにするつもりなの? 一応鍵くらいは掛けて寝てるんでしょ?
[……パメラは結局、ヤコブが腕利きの狩人という事も、その気になれば宿の錠前程度ならさっと外して護衛対象の元へ行けるかもしれない事(※ヤコブごめん今捏造した。ヤコブならやれる気はする)も、知らなかった]
……一緒に、とか言われたって……毎朝これじゃ一体どーしろって言うのよ……。
[……パメラはフライパンを抱えて、涙を溢し始めた。目の前で血を流し>>306と呟くヨアヒムがニコラスに介抱されるまでは、まだまだ掛かりそうだ**]
――――――――――
大体合ってます多分(笑)
(309) 2010/06/26(Sat) 02:10:19
(-665) 2010/06/26(Sat) 02:12:38
(310) 2010/06/26(Sat) 02:13:22
―数ヵ月後―
[かの行商人が遺してくれた地図を手に、旅人は若葉の村の墓地に立っていた。
人狼騒ぎで逝った者たちの魂の揺りかご。
一つ一ついとおしむようになでて回る]
ゲルト。金色の髪の楽天家。
フリーデル。死を恐れぬ高潔の聖女。
オットー。誰よりも勇敢だった優しき人狼。
アルビン。人と人とを商品でつなぐ行商人。
クララ。真の霊能者たらんとした人狼。
リーザ。夢を見、夢に惑わされた少女。
そして―。
(311) 2010/06/26(Sat) 02:13:52
Simson
Jade
二つ名前の書かれた墓標を見つめる。
あの“人”のリナに向けられた視線は残忍な人狼などではなかった。
自分以上にリナの肉親であったと言っていい。
旅人にはそんな気がしていた]
(312) 2010/06/26(Sat) 02:17:11
[実は、リナには言ってない一つの事実がある。
それは、リナの両親がひどい目に遭って亡くなったということを知っていたということ。
その場に居合わせたわけではない。
その頃、旅人は既に別の村を第二の故郷としていたのだから。
霊能者であった父が、真紅の村に戻り、処刑に関わった。
父が狼に襲われて死んだと聞かされたときに、“処刑”された者たちの中にリナの両親の名があったことを知ったのだ。
旅人は苦悩した。
愛しい“妹”リナはいずこへ?
行方を求める旅に出た]
(313) 2010/06/26(Sat) 02:18:32
農夫 ヤコブは、メモを貼った。
2010/06/26(Sat) 02:19:42
[そして時は流れ、若葉の村にてリナを見つける。
幼い頃とどことなく変わったリナが最初はわからなかったが、あのかわいいリナであることに気づくまでに時間はかからなかった。
でも、自分の父が真紅の村の霊能者であったことは胸の中へ。
自分はリナにとって都合のよい“兄”でいい。
旅人は口をつぐんだまま]
(314) 2010/06/26(Sat) 02:19:50
[昨夜、ヤコブが妹の元に帰ってきた。
妹の喜びようがどのようなものであったか、いまさら語るほどでもない。
そしてそれは、旅人の“役目”の終わりを意味した]
……ふぅ。
[ため息をついて、旅人は歩き出した。
まだ見ぬ救いの手を求める者たちを探して**]
(315) 2010/06/26(Sat) 02:21:29
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る