人狼物語−薔薇の下国


45 『ルー・ガルーの塔』 〜スピンオフ企画・今度はダンジョンアタックだ〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


剣の護り手 エレオノーレ

…………。


[彼女らは、気付けたろうか。
悪意ある言霊をダイレクトに受取るも、また言霊>>462
なれど、言霊として在るその状態こそが──
もっとも強い力としも、在り得ることに。

光と闇。陰と陽。
彼女たち自身も、大きく光の流れの中に、いるのだから]


[力とは即ち、──ゼロの、可能性]

(668) 2010/01/04(Mon) 03:27:34

剣の護り手 エレオノーレ

あのさ。
消えたいのなら、勝手にひとりで消えちゃって…?
意志ない魂はね、魔界の誰かがちゃんと回収してゴハンにしてくれるから。

[笑顔で告げる。けれど]

(669) 2010/01/04(Mon) 03:27:58

剣の護り手 エレオノーレ

……それが出来ないなら、好きに足掻けば?
ニンゲンって可能性を信じてるんでしょ?
短い未来を信じられるなら、足掻けばいいじゃない。


同じ器の言霊?


ねえ。
『言霊が同じ器に縛られ続ける』なんて、一体誰が決めたのさ……?

(670) 2010/01/04(Mon) 03:28:57

剣の護り手 エレオノーレ

[ぴっ。
影を指先で弾いて、ふわりと地面へ降り立つ。
とん、と爪先をついてくるりと影に背を向けた。

数歩歩こうとして、もう一度影を振り返る。]

(671) 2010/01/04(Mon) 03:29:32

剣の護り手 エレオノーレ

───そうそう。
どーしても輪廻の輪にも入らず存在を続けたい、ならね。
魔や『力あるもの』と契約を結ぶといいよ。


……条件によっては、ボクも考えてあげる。

[そう笑って、今度こそくるりと踵を返した**]

(672) 2010/01/04(Mon) 03:29:56

【独】 剣の護り手 エレオノーレ

/*
ずっとボクのターン!!

あといっこ、やってもいいですか。いいですか…(こそこそ)

(-916) 2010/01/04(Mon) 03:31:11

剣の護り手 エレオノーレ

─やっぱり時系列なんて飾r(ry その2:>ベネディクトさん─

うんうん、近くに居ちゃったもんね。
聞こえても仕方がないよね、おにいさん。

[にこにこと笑顔が返れば、こどもも笑顔を返す。>>638
傍目には、とても和やかに笑い合う風景。

ちょっとカレル様には、睨まれちゃったりしてたけど>>482


──詐欺?

(673) 2010/01/04(Mon) 04:02:19

剣の護り手 エレオノーレ、瓶詰め売り ベネディクトの言葉を反芻して、薄く微笑む。

2010/01/04(Mon) 04:02:37

剣の護り手 エレオノーレ

ねえ、おにいさん。
ボクたちのことを、何だと思っていたの?


───魔界被れの、単なる嘘つきだとでも思ってた?


[くすくす。
うろたえる姿に、思わずといった風に笑みを零した>>640


だから。

アレは、酷い不意打ちでもあったのだ。]

(674) 2010/01/04(Mon) 04:03:03

剣の護り手 エレオノーレ、瓶詰め売り ベネディクトが考え込む様子に、小首を傾げて──

2010/01/04(Mon) 04:03:18

剣の護り手 エレオノーレ


─────…えっ!?


[青年の決意に、思わず間抜けな声が返る。>>645
眼鏡越しに見つめる瞳、その真意を探ろうとして──

酷く、真摯な視線にぶつかった]

(675) 2010/01/04(Mon) 04:03:37

剣の護り手 エレオノーレ

本気……?

[だが、聞き返さずとも、護り手にだって分かるのだ。
彼が、手を白くなるまで握りしめて、甲に爪を立ててる様子を目に留めるまでもなく。

その、目が。

真剣そのもので、あったから。]

(676) 2010/01/04(Mon) 04:04:53

剣の護り手 エレオノーレ、瓶詰め売り ベネディクトを見つめ──やがて、ほうっと息をついた。

2010/01/04(Mon) 04:05:22

剣の護り手 エレオノーレ

……ほんと、バカだね。お兄さん。


[困ったように言ってはみたけれど、自然と頬が緩む。

 ──手を、差し伸べた]

(677) 2010/01/04(Mon) 04:05:55

剣の護り手 エレオノーレ

……光よ、我を繋ぎ止めよ。
我、闇をもって何時が守護の盾とせん。

我が名はエレオノーレ、汝と契約を結ぶものなり。

(678) 2010/01/04(Mon) 04:06:13

剣の護り手 エレオノーレ

[紡いだのは、護りの契約。
言霊は淡き光となって、周囲を囲む陣となる]


仕方、ないなぁ。
護ってあげるよ、おにい……ベネディクト、さん。

[保護者のお許しの言葉には、ちらりと金の髪を振り返って、また小さく笑った**]

(679) 2010/01/04(Mon) 04:07:27

【独】 剣の護り手 エレオノーレ

/*
よおし。
おっきいところには、だーいたいお返事した気持ち!!

昨夜に引き続き、ですが!
真夜中の連投失礼しました……(*ノノ)

明日(今日)はまたいないので。
来れたら来ます、鳩でも覗いていますね。
それでは、また。おやすみなさい☆

(-917) 2010/01/04(Mon) 04:09:36

【独】 剣の護り手 エレオノーレ

あああ。
あと読み返して、レス打てそうにないので確定で巻いたお詫びをしておきます。すまん……(*ノノ)

お二方とも、お好きにしてね!!**

(-918) 2010/01/04(Mon) 04:11:47

【独】 言の葉 マリエッタ

/*
ただいまっと。無事帰ってこれましたわ。
とはいっても、すぐにお仕事ですの。でも夕方には帰れると思いますし……
その……ノトカーさんの鼓動が暖かくて、えっと……あの、あぅ……
エレオちゃんもありがとー。お返事とか、拾えるところはまた後ほどですの。
*/

(-919) 2010/01/04(Mon) 07:45:52

【独】 王子の側近 コンラート

/*

マリエッタ>おつかれさまー。
私も今日から出勤だ。(すでに通常勤務)

人があまりいなかったら鳩モードで反応するかもしれんw

(-920) 2010/01/04(Mon) 08:06:36

キャスティール第一王子 フィオン、寝ぼけモードで現れた。

2010/01/04(Mon) 09:29:05

キャスティール第一王子 フィオン

>>649
ちょ、ま、そなたまで……!

[ベネディクトの脳天に拳骨をねじ込んだ]

(680) 2010/01/04(Mon) 09:30:14

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

/* そんなわけでおはようございます。

皆様、超 お疲れ様……! */

(-921) 2010/01/04(Mon) 09:31:02

【独】 紅卿 ギィ

おはよう、かな。
ずいぶん、日も高くなったが。

今日から仕事の人達はお疲れさまだ。
私も、昼間は少しゆっくりした反応ペースになると思う。
こまめに見はするつもりだけれども。

(-922) 2010/01/04(Mon) 10:31:01

紅卿 ギィ、剣の護り手 エレオノーレ、ちゃんと寝られたのだろうか…。今朝も遅くまで、お疲れさま。

2010/01/04(Mon) 10:32:00

【独】 剣の魔神 カレル

/*
ぎりぎりおはよーございます。
エレオノーレは深夜までお疲れさまでしたよ。

(-923) 2010/01/04(Mon) 11:44:51

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

/* ふーむ。
エピロル後日談どうしようか。

どうやってオズワルドとコンラートに告白しようか。 */

(-924) 2010/01/04(Mon) 11:47:17

【独】 剣の魔神 カレル

/*
 王子おはよー

 んー 別に告白しなくても良いと思うし。告白したって書くだけでもいいし、これこれこうやってって詳細にロールしたければ、それでも良いと思うし。

 後日談……風姫のお誘いで風の砦に行く決心をしたっていうところで、この村でのフィオンというキャラが決着ついているのなら、後日談なしでも良いと思うし。
 その後の進路もこんな感じだしって決まっていれば、書いて良いと思うよ。

(-925) 2010/01/04(Mon) 12:18:51

【独】 剣の魔神 カレル

/*
 なんか結局どうなんだっていうこと言ってごめんね。
 まあオレはそう思うって事で、読んでもらえたら幸いです。

(-926) 2010/01/04(Mon) 12:21:45

剣の魔神 カレル

―少し先の時間―

[鍛冶ギルドの窓から外を眺める。日の光が眩しくて目を細めた]

 だって、仕事断られたし。

[いつも通り抑揚無い口調の受付が、仕事しろとせっつけば、刀鍛冶が答えるのはそんな言葉。どうせする気無いくせに、と受付の声が聞こえた気がして、くすりと笑った]

 いや、営業妨害に遭ったんだよ……って言っても信じないよね。

[事実なら、ギルドとして対応してくれるだろうが、受付のため息の意味は多分、当然だろう、そんなところで。残念、と男は笑う]

(681) 2010/01/04(Mon) 12:51:24

剣の魔神 カレル

[小春日和、とでも言うのだろうか。優しい風が前髪を撫でて、ふと思い出す手の感触を。わき上がる感情と一緒に、目を閉じて押さえ込む。自分の声は宿った剣の魔神に聞こえてしまうから、絶対に言葉にはしない]

 さて。そろそろ動くか。

[思い切り、伸びをする。気持ちを切り替えるように]

 だいたい、ちょっと集まりすぎだよね。

[何が、とは言わない。けれど、これだけの人ならざる気配に、いつか修道院が気づくかも知れない。今は多分、ニンゲンの心に惑う大騒動の影に隠れていられるだろうが、そう長くごまかせないだろう]

(682) 2010/01/04(Mon) 12:52:33

剣の魔神 カレル

 左手を、振る。新たな契りは目には見えないけれど、賑やかな旅の道連れを連れてきた]

 けどさ。オマエたちって、あんなに簡単に契約するわけ?

[観光の許可を求められた時には、さすがに唖然とした。同情もしたが。力のみの存在に対しても、多分そうなのだろう、あの道連れは]

 交渉上手というか。なんというか。

[黒鞘の柄を、叩いた]

(683) 2010/01/04(Mon) 12:55:23

剣の魔神 カレル

[さあ、行き先を決めよう。
 万の魂まであと少し。次の狩り場はそう大きくなくていい]

 風の砦から東に向かうか。

[両手をポケットに突っ込んで。
 そこにはもしかしたら、見知った顔もあるかもしれない。ないかもしれない、そんな程度。運命に悩む人がいたらこう答えよう。

 ――魂がいらなくなったら、いつでもオレがもらってあげるよ。

 だから生き急ぐことはない***]

(684) 2010/01/04(Mon) 12:57:20

【独】 剣の魔神 カレル

/*
 よし、これで多分全員入ってる、はず!
 エピロル終了ー

 あとは時間を戻して酒盛りすれば(ぐっ)
 連投すみません、ではまた後ほど。

(-927) 2010/01/04(Mon) 13:00:03

赤虎 オズワルド

>>658 ノトカー

威厳なんて、必要なときにあればいいんだよ。
いつもくっついてたら、うっとうしいだろ?
…うんうん、奢りな。約束だぞ?

[それこそ、威厳の欠片もないような、にやけた顔で口笛を吹く。
が、次の瞬間には、ちょいと眉根を寄せて、緑の頭に耳打ちした]

いや、おれもな。
さすがに支払い、手持ちで足りるかどうか心配になってきたんだよ。
つーか、こいつら、高い酒ばっかり飲み過ぎなんだよ。

……いざとなったら、貸してくれよな。国に帰ったら、返すから。

(685) 2010/01/04(Mon) 13:02:49

赤虎 オズワルド

[ヴォルフを見るノトカーの、困惑の眼差し。>>659
もの問うような視線>>660 を向けられれば、唇の端をちらりと上げた]

そうだな…橋で死んだのは別人で、橋のたもとで入れ替わって、極秘任務に従事していた、くらいなら納得のいく説明か?
……世の中には、普通の奴らには説明しづらいこともあるってこった。

[自分はもう「普通の奴ら」には入らなくなったんだろうなと、小さく苦笑する。
吸血鬼やら悪魔怪人やら幽霊まがいの影やら、ここ数日であまりに多くのものを見過ぎた。
だから、少し感覚がおかしくなっているのだろう。
常人には、ヴォルフの存在は受け入れられないものだということを、忘れそうになる]

いずれにせよ、トールは死んだ。
こいつは、ヴォルフだ。
公式には、そう扱っておいてくれ。

[もろもろの含みを持たせて笑み、この場での質問は終わりだという意志を示す。
史家が真実を求めるなら、後でヴォルフにでも聞くだろう。
真実など、知りたい者だけが探せばいい]

(686) 2010/01/04(Mon) 13:03:37

キャスティール第一王子 フィオン、赤虎 オズワルド にニヨニヨ(・∀・)

2010/01/04(Mon) 13:05:00

【独】 赤虎 オズワルド

かっこいいカレルの旅立ちシーンと並べると、情けなさが引き立つおれwww

まだまだ飲もうなー>カレル

(-928) 2010/01/04(Mon) 13:05:20

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

/* >>-925
ふむ、じゃあこの場で投下せずに、後でSNSの日記に書くかも。 */

(-929) 2010/01/04(Mon) 13:06:29

【独】 言の葉 マリエッタ

/*
こにゃにゃチワワ。
エピログとか、お返事は帰ってから堕としますの〜
まずは……
今日も元気にネタ人生♪
*/

(-930) 2010/01/04(Mon) 13:09:47

言の葉 マリエッタ

[心地よい目覚め……というわけでもなかった]
くぅ、頭いたひですわ。

[よろよろと起き上がった...は頭を抑えながら、水を[[fortune]杯くらいがぶのみ]

はふぅ、五臓六腑に染み渡るでほんま〜
[途中から調子に乗って腰に手をあてて、お天道様に向かって一気飲み、そうキャスティールの伝統的様式美に乗っとってみたりもしてみたり]

(687) 2010/01/04(Mon) 13:10:02

言の葉 マリエッタ88杯真剣に飲んだの!飲んだの!

2010/01/04(Mon) 13:10:34

【独】 赤虎 オズワルド

>>-924
あのエピロルを全うしたいなら、即座に町を離れて風の砦なりルー・ガルーの外なりに向かうことをお勧めする。

あの結論をオズに告白したら…どうなるか、想像つかないか?

(-931) 2010/01/04(Mon) 13:11:31

言の葉 マリエッタ

げほ……流石に飲み過ぎたかしら? つか88杯を0.94秒で飲み干すとか、もしかして私天災? じゃなくて天才?
え? 水? 酒? 酒なんかズブロッカ35杯くらいよ。こんなのシベリア送りに有ったことのある<<シスター ナネッテ>>にしてみたら、赤子の手をもみもみ……あれ? なんか違うな。まいっか、以下略!
[...はあらぬ方角に向かってズビシ!]

(688) 2010/01/04(Mon) 13:11:49

赤虎 オズワルド、言の葉 マリエッタ、そりゃ水ぶくれまくりだww

2010/01/04(Mon) 13:12:17

言の葉 マリエッタ、シベリア仕込みの鞭術だったのね。武豊もびっくりどんきーだわ……

2010/01/04(Mon) 13:12:34

言の葉 マリエッタ

えっと、昨日はどうしたんだっけ?
[小指を顔に当て振り返れば、気持ちよさそうに寝息をたてているノトカーの姿。途端に...の顔が赤くなっていく]
うぅ……こ、これはまた後で思い出すとして(ずずい)

(689) 2010/01/04(Mon) 13:13:19

言の葉 マリエッタ

確か、壁の方でなんか手持ちぶさたにしてた男の人を、真ん中に放り投げて、キワモノさん? だっかな? にお酒飲ませて貰って……あの風貌で、マイッチングまち子先生だなんて、やっぱりキワモノの名に偽りなし! なのだわ。うん私覚えた!

で、エレオちゃんがやってきたから、二人でコサックダンスを踊って……

(690) 2010/01/04(Mon) 13:13:34

言の葉 マリエッタ

それから、ノッポさん?がなんか美味しそうな食べ物作ってくれたから、>>509{3}とか、{1}とか{3}とか、{3}とか、{4}とか、{3}とか、{4}とか、{5}とか、{5}とか、{2}とか、食べさせて貰って〜(ふ、これだけ振れば全品目制覇なのだわ!)
あれ? でもノッポさんなのに言葉しゃべってたのだわ。てか、どっかで見たことがあった顔というか……なんだろ? 2009年ベスト度鎖が似合うオブジイヤーを、ケンダマンと争いそうな人だったのだわ。

ケンダマンって誰よ? あー絶対知ってるのに、もう片方の私が持って行ったわね、あれ!
まあいいわ。しゃべるノッポさんなんて、よく訓練されたゴン太くんか、偽物よ。NHKにつーほーしてやるんだから!
(※NHK=ノトカーを本気で蟹挟みする会)

(691) 2010/01/04(Mon) 13:13:53

言の葉 マリエッタ、白身魚の塩竈食べてないじゃん!! ジーザス!

2010/01/04(Mon) 13:14:37

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

>>-931
ひぃぃぃぃ
[栗鼠のように怯えた]

/* ふむ、後でSNSに落とそうかと思ったけど、どうしようか。 */

(-932) 2010/01/04(Mon) 13:14:57

言の葉 マリエッタ

えとえとそれで……前にサンタさんしてたおじさまが『酔うやつ』って言ったから、(2010/01/03(Sun) 21:40:47)『鏡の前で酔えるナルシスト台詞&ポーズ集全(10)巻セット』を届けてみたり……

さっきの男の人がバスローブ姿だったから>>-866、とりあえずワイングラス持たせて葉巻咥えさせて、その辺にいた白い猫をなで回させてみたり……(take39くらいで撮影は終了したのだわ)

(692) 2010/01/04(Mon) 13:15:02

赤虎 オズワルド、言の葉 マリエッタ>>691 残念!w

2010/01/04(Mon) 13:15:02

言の葉 マリエッタ

瓶詰妖精に(=゚ω゚)ノニャーされた気がしたから
  ∧_∧ がおー
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
ってしてみたら、なんだか可愛いリアクションしてくれた気がするなぁ……

(693) 2010/01/04(Mon) 13:15:34

言の葉 マリエッタ

そういえば、林檎かじってるウサギが、メルヘンなこと言ってきたから(2010/01/03(Sun) 22:28:39)暖房直上のシートに95時間くくりつけてみた……気がするんだけど。あれれ? なんだかファンタジー?

って、時間なさ過ぎ! ほら子供は後片付けって、昔のエロイ人が言ってたの。
おもちゃで遊んだら後片付け!
ご飯を食べたら食器を後片付け!
元気があればなんでもできる!
ほらほらーいくよー! 宴会の後片付けてつだおーねー
[...はエレオノーレを引きずりながら、酒瓶を片付けに出かけた**]

(694) 2010/01/04(Mon) 13:15:55

言の葉 マリエッタ、赤虎 オズワルドをぎゅうぎゅうした。

2010/01/04(Mon) 13:16:24

言の葉 マリエッタ、キャスティール第一王子 フィオン をもふもふした。

2010/01/04(Mon) 13:16:34

キャスティール第一王子 フィオン、言の葉 マリエッタちょwww

2010/01/04(Mon) 13:16:38

赤虎 オズワルド>>694 あああ、うさぎがー;

2010/01/04(Mon) 13:17:08

赤虎 オズワルド、言の葉 マリエッタをぎゅうぎゅうした。

2010/01/04(Mon) 13:17:32

言の葉 マリエッタ、てなわけで、またですの〜**

2010/01/04(Mon) 13:17:43

赤虎 オズワルド、言の葉 マリエッタに手を振った。

2010/01/04(Mon) 13:19:13

キャスティール第一王子 フィオン、言の葉 マリエッタ をもふもふした。

2010/01/04(Mon) 13:19:52

キャスティール第一王子 フィオン、ACT間違えたorz

2010/01/04(Mon) 13:20:11

キャスティール第一王子 フィオン、言の葉 マリエッタに手をぶんぶか振ってみた。

2010/01/04(Mon) 13:20:30

【独】 王子の側近 コンラート

ていうかエピロルでフィオンは風の塔にはいかないんだろうなと解釈したのは私だけでしょうか。

フィオンのいう悲劇は今後半年もたたずに亡くなるくらいなことをずっと思ってたんだけど、もしかしたら勘違いすぎる?

(-933) 2010/01/04(Mon) 13:21:45

赤虎 オズワルド、おれも、風の砦にも行かないんだろうと思った。

2010/01/04(Mon) 13:23:13

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

/* >>-933
そんな感じだったり<半年前後で死亡
や、もしかしたら1〜2年くらい生き延びるかもしれませんけどね。
いずれにせよ、そんなすぐに死にはしないでしょう。
ただ、長く一緒にいられそうにないってだけで。

風の砦に行くかどうかは、ご想像にお任せします。 */

(-934) 2010/01/04(Mon) 13:28:57

【独】 シスター ナネッテ

/*
こんにちはですー
爆睡してましたorz

>>-909>>-910
あれで終わらせといた方が良かったでしょうかΣ(゚Д゚;Ξ;゚Д゚)
お、お疲れ様です
と言う事で続きを……

(-935) 2010/01/04(Mon) 13:30:57

【独】 王子の側近 コンラート

んー、人のロールに口だすのはまずいと思うけど風の塔にいくなら生きていてほしいなぁ…。

ということなのでフィオンは風の塔にはいかないで決め打ってますw

(-936) 2010/01/04(Mon) 13:32:42

赤虎 オズワルド、によ来たー!

2010/01/04(Mon) 13:34:49

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

/* まあ、何というか。

フラグというフラグ全部折っちゃったようなものですし……

それなんてフラグブレイカー。 */

(-937) 2010/01/04(Mon) 13:34:53

シスター ナネッテ、キャスティール第一王子 フィオンに話の続きを促した。

2010/01/04(Mon) 13:41:36

シスター ナネッテ、こっそり…(ドキドキ

2010/01/04(Mon) 13:41:48

【独】 王子の側近 コンラート

はっ、塔じゃなくて砦だったorz

ちなみに寝たあとの白ログはよめてません。

(-938) 2010/01/04(Mon) 13:43:05

キャスティール第一王子 フィオン、【飴受け取り拒否】と書かれた張り紙を宿の自室のドアに貼り付けた。

2010/01/04(Mon) 13:43:11

シスター ナネッテ、張り紙がΣ(゚Д゚;Ξ;゚Д゚)

2010/01/04(Mon) 13:43:51

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

/* 私はしばらくこちらに潜伏してますので、表で喋りたい方は遠慮なくどうぞ! */

(-939) 2010/01/04(Mon) 13:52:24

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

>>-935 一日立って気力回復した
たぶん大丈夫

余計なこといってすまんね

てかいざとなりゃこのキャラらしくなんでもぶちこわせる魔法の言葉あること忘れてたよ

(-940) 2010/01/04(Mon) 13:52:57

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

  〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ

(-941) 2010/01/04(Mon) 13:53:19

キャスティール第一王子 フィオン、奴隷の革命家 アヴェをハリセンで殴った。

2010/01/04(Mon) 13:55:22

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

               , '´  ̄ ̄ ` 、   , '´  ̄ ̄ ` 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   i r-ー-┬-‐、i   i r-ー-┬-‐、i  
やらないか〜〜〜! > | |,,_   _,{|   | |,,_   _,{  
________/   N| "゚'` {"゚`lリ  N| "゚'` {"゚`lリ
                ト.i   ,__''_  !   ト.i   ,__''_  ! 
                ∩\ ー .イ    ∩ \ ー .イ∩
                |    〈     \     /
                / /\_」     |    / 
                 ̄          |   |
                           / /\」
                          / /
                           ̄

(-942) 2010/01/04(Mon) 14:02:01

シスター ナネッテ、アヴェさんがΣ(゚Д゚;Ξ;゚Д゚)

2010/01/04(Mon) 14:02:18

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }       そうとうたまってたみたいだな
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        腹ン中が
    |! ,,_      {'  }         パンパンだぜ
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |

(-943) 2010/01/04(Mon) 14:02:44

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

本編投下していいかな?(ドキドキ

(-944) 2010/01/04(Mon) 14:03:38

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

│☆☆☆☆☆☆☆―いい男の胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆
│☆        ┏━━┳┛┗━┳┛┗━┳━━┓┏┳┓  ☆
│☆        ┃ ━ ┣┓┏┓┣┓┏┓┣┓  ┃┗┻┛  ☆
│☆        ┃┏┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃      .☆
│☆        ┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┃┃┗┓     ☆
│☆.         ┗┛    ┗┛    ┗┛┗┻━┛     ☆
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆
│☆                           i r-ー-┬-‐、i ☆
│☆    本日 PM 3:00 開演   場所 公園  | |,,_   _,{| ☆
│☆             来ないやつは掘る N| "゚'` {"゚`lリ  ☆
│☆                         ト.i   ,__''_  !  ..☆
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(-945) 2010/01/04(Mon) 14:06:25

シスター ナネッテ、奴隷の革命家 アヴェをハリセンで殴った。

2010/01/04(Mon) 14:09:15

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`'

(-946) 2010/01/04(Mon) 14:09:29

奴隷の革命家 アヴェ、シスター ナネッテに アッー!

2010/01/04(Mon) 14:10:18

王子の側近 コンラート

>>650

[――再びの沈黙のあと]

なあ……。一旦吸血鬼になったヤツは……元にもどれないのか?

(695) 2010/01/04(Mon) 14:13:16

【独】 王子の側近 コンラート

/*
両方あると大変だろうに再び引きずり出すようなネタをふってすまん……

(-947) 2010/01/04(Mon) 14:14:47

【独】 紅卿 ギィ

………呼ばれた――

(-948) 2010/01/04(Mon) 14:23:19

瓶詰め売り ベネディクト

[「わかりたいの?」 カレルのその問いかけ>>526に]

例えば――
名剣を所持していると誇示したいが為だけに、身分の高い者がそれを買い求める。
そうして求められた剣が――どれほど優れたものであろうと抜かれもせず、また別の手へと渡る。

俺は、武器商人ではないが、仮に今の話のような売買を担ったとて、後悔しないだろう。
そんな、人間さ。

(696) 2010/01/04(Mon) 14:23:30

紅卿 ギィ

>>695
[探るような問いかけに、微笑を保ったまま、首を横に振る。]

――死者が蘇らぬのと同様。

(697) 2010/01/04(Mon) 14:24:50

瓶詰め売り ベネディクト

それでもな…剣が、好きなんだ。
ま、酒と同じくらいにはな。

[脳裏をよぎるひとつの笑顔と
そして数多の、刃の煌めき。]

…欲、かもしれない。

知ったところで意味が無かろうと、向こうに嫌われていようとも、
剣に、想いが宿っているのなら、それを、知りたいんだ。**

(698) 2010/01/04(Mon) 14:25:12

【独】 瓶詰め売り ベネディクト

/*
いまさらスマンいまさらスマン。
ここだけはどうしてもレスっておきたかったので。


で、本編始まった!!!!!!**

(-949) 2010/01/04(Mon) 14:27:05

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

どこもたいへんですなー

(-950) 2010/01/04(Mon) 14:31:27

【独】 シスター ナネッテ

大変ですねー(しみじみ

(-951) 2010/01/04(Mon) 14:33:37

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

さて、、そろそろ仕事の準備を
コソコソ**

(-952) 2010/01/04(Mon) 14:39:31

紅卿 ギィ、本編 → ナネッテ×アヴェ

2010/01/04(Mon) 14:39:34

紅卿 ギィ、瓶詰め売り ベネディクトの過去が気になってきた…

2010/01/04(Mon) 14:47:13

王子の側近 コンラート

>>697

……そうか。そうだよな……。

[(07)杯目のグラスを傾けた]

(699) 2010/01/04(Mon) 14:49:22

【独】 王子の側近 コンラート

これ本編じゃないし!そもそも離席するのに振るなよって話ですな。

や、なんとなくenjuさんの日記に挑発されちゃったのよw

[と言い残して仕事に戻る**]

(-953) 2010/01/04(Mon) 14:51:09

【独】 紅卿 ギィ

>>-953
何を挑発されたのやら…。

[オシゴトがんばれ、と手を振った]

(-954) 2010/01/04(Mon) 15:21:12

紅卿 ギィ

>>699
そろそろ、飲み過ぎだろう。

[グラスを取り上げ、代わりにリンゴジュースを渡す。]

――私は、今の自分に満足しているよ?

[微笑みと共に告げるは、そんな言葉。]

(700) 2010/01/04(Mon) 15:27:14

シスター ナネッテ

[>>641が聞こえて驚いた]

まったく、恥ずかしい奴ね…
この辺りにいるのは確かみたいだけど、ウサギさんの言うように距離を置くのなら会わない方がいいのかしら?

ってもう会っちゃったわね…

[>>654アヴェに涙を流しながら花を差し出されて]

確かに貴方に興味は持ったけど、好きかどうかは分からないし。

…もう、泣かない!
泣き止まないと鞭でしばくわよ?
うだうだ考えるのは止めるわ。
一人が気楽で良いと思っていたけど、二人もいいかもね…

[...はそっと花を受け取ってみた]

(701) 2010/01/04(Mon) 15:46:43

シスター ナネッテ、本編 → ギィ×コンラートじゃないんですかΣ(゚Д゚;Ξ;゚Д゚)

2010/01/04(Mon) 15:47:13

キャスティール第一王子 フィオン、シスター ナネッテ にニヨニヨ(・∀・)

2010/01/04(Mon) 15:52:21

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

[端から見ながら、くすくす笑っている]

(-955) 2010/01/04(Mon) 15:52:55

紅卿 ギィ、シスター ナネッテ、それは本編じゃなくて、裏ルートだから。

2010/01/04(Mon) 15:58:03

【独】 シスター ナネッテ

/*
な、なんだかフィオンさんにニヨニヨされるのは新鮮ですねー
他の人をニヨった方がいいと思いますっ
<<キャスティール第一王子 フィオン>>×<<薔薇園芸家 ローゼンハイム>>とか(ランダム

>ギィさん
ベネディクトさんが本編始まったと言われてて、ちょうどコンラートさんとギィさんが話してるから
ああ、ギィ×コンラートが本編なんだなーと思ってました(コラ

(-956) 2010/01/04(Mon) 16:03:22

シスター ナネッテ、フィオンさんが出たΣ(゚Д゚;Ξ;゚Д゚)

2010/01/04(Mon) 16:03:40

キャスティール第一王子 フィオン、シスター ナネッテを鋼鉄製ハリセンで殴った。

2010/01/04(Mon) 16:10:39

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

/* さて、エピロル後日談……どうしよ。

一度終了宣言してるからなあ。 */

(-957) 2010/01/04(Mon) 16:11:29

キャスティール第一王子 フィオン、あーっと、ここでタイムアップ。*また夜に来ます*

2010/01/04(Mon) 16:13:41

シスター ナネッテ、キャスティール第一王子 フィオンに鋼鉄製は痛いですよΣ(:´Д`)

2010/01/04(Mon) 16:20:06

シスター ナネッテ、あ、いってらっしゃいですー

2010/01/04(Mon) 16:20:26

言の葉 マリエッタ、シスター ナネッテをなでりこなでりこした。

2010/01/04(Mon) 16:25:53

シスター ナネッテ、言の葉 マリエッタをぎゅうぎゅうした。

2010/01/04(Mon) 16:27:39

奴隷の革命家 アヴェ

>>701 [花を受け取ってもらえると、その場にペタリと座りこんだ]
よかった・・・・
本当に良かった・・・受け取ってもらえなかったらもうほんとどうしようかと思っていた・・・
よかった・・・よかった・・・本当に・・
[ぽろぽろと涙をこぼしながらナネッタを下から見上げている。]

(702) 2010/01/04(Mon) 16:46:21

奴隷の革命家 アヴェ

もう泣いてしばかれてもいいのだ・・・・

どんなに卑怯で身勝手で絶対勝てるようになるまで現れてくれないような凶悪な勇者達よりも
今花を受け取ってもらえるのかの方がずっとずっと怖かった・・・

一緒にいてくれるならもうどんなことも受け容れよう・・

別にもうどう思われてもいても良いわ・・・

所詮元気なのは数十年くらいなのだから一度倒れたらもうあとは嫌でも面倒みてもらわねばならんだろう

そこで余が隣にいればいいのだ・・・

うんうん・・・

(703) 2010/01/04(Mon) 16:53:17

【独】 闇につながれた騎士 トール

/* あう。
アヴェさんのAAはうちのリンゴ箱ではズレてて、何がなんだか。
ptをガッツリ消費してそうなのはわかった。 */

(-958) 2010/01/04(Mon) 17:07:23

【独】 闇につながれた騎士 トール

/* エピ終了前にー、と思って勢いにまかせて、「ルー・ガルー戦記2」の予告ページ作りました。
「人狼物語うぃき」の企画村ページです。

http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/?%B4%EB%B2%E8%C2%BC%A5%DA%A1%BC%A5%B8%2F%A5%EB%A1%BC%A1%A6%A5%AC%A5%EB%A1%BC%C0%EF%B5%AD%A1%A12

まだ開催日は決めてないですけど、年度内にできたら嬉しいな――と村終了直後特有のハイテンションで言ってみる。
前村が11月末だったので、ゴールデンウィークまで伸ばして、その間に番外編2という手もあるけど。 */

(-959) 2010/01/04(Mon) 17:12:32

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

ああそうか
表ログが本編で裏ログは中身でっていう解釈してた。
これは番外で本編は元村って解釈もあるね
いろいろとややこしくさせてたことにきづき

(-960) 2010/01/04(Mon) 17:19:37

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

>>-958 アベAA投下したんだがリンゴではずれてしまうのか
すまないね 

(-961) 2010/01/04(Mon) 17:20:46

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

モバゲーに人狼コミュニティあるから飛び込んでみたんだが
自己紹介で人狼暦言ったらすっげえ話題にされて面白いことになってる。

(-962) 2010/01/04(Mon) 17:34:58

【独】 闇につながれた騎士 トール

/* そうそう。
塔攻略組以外の方たちも、できたら、設定まとめのメモ貼りつけ頼みます。
よーろーしーくー

さて、今日も早めに飯風呂すませて、23時に備えようか。 */

(-963) 2010/01/04(Mon) 17:35:03

奴隷の革命家 アヴェ、メモを貼った。

2010/01/04(Mon) 17:50:17

剣の魔神 カレル

 ……欲、か。

>>698商人だという男が紡ぐ言葉に耳を傾ける。探るために向けたまなざしは、相手が目を閉ざしたことで用をなさなくなって、鍛冶は腰を伸ばして身を離した]

 例えば――

 オレは鍛冶だから、当然「斬るための」剣を作る。それでいくらニンゲンが死のうが罪悪感なんて感じないし、オレ自身も、ニンゲンを斬ったことがある、山ほどね。
 剣を手に入れておいて斬る気がないようなニンゲンは目障りだと思うし、斬れない剣も存在する意味がわからない。

(704) 2010/01/04(Mon) 18:05:05

剣の魔神 カレル

[りぃん、と硝子を叩いたような音が腰に下げた(元)黒鞘の剣から上がって。鍛冶は……やっぱりぺちりと柄を叩く。不満そうに、ころりと剣が鳴った]

 オレは、剣が好きだ。
 そうだな、酒よりもだいぶ、ね。

 でもオレは剣じゃない。そんなに知りたかったら剣の振り方でも教えようか。少しは「剣の想い」に近づけるかもね。

[物は想わない、などとは言わない。魔神を宿さなかったとしても、それは作り手の矜持*]

(705) 2010/01/04(Mon) 18:07:31

【独】 剣の魔神 カレル

/*
>>-949
 ベネディクト。
 美味しく頂きました。*ぺろり*

(-964) 2010/01/04(Mon) 18:10:21

【独】 シスター ナネッテ

/*
設定…

(-965) 2010/01/04(Mon) 18:11:18

王子の側近 コンラート

>>700
[グラスをひったくるとボトルから酒を注ぎ]

まだ呑める!
[ほろ酔いの表情で睨んで]

……。
[何かいおうとしたが言葉にならなかった。]

(706) 2010/01/04(Mon) 18:33:18

【独】 王子の側近 コンラート

/*

話全然かわるけどフィオンは水ってより氷のイメージだと思った

(-966) 2010/01/04(Mon) 18:34:11

シスター ナネッテ

>>702
何で座り込んでるのよ…
ほら、置いていくわよ。

って言ってもこれから何処に行くか決めてないんだけど。
行きたい所はあるかしら?

…それよりも大事な事を忘れてたわ。
名前を聞いてなかったわね。

(707) 2010/01/04(Mon) 18:45:59

剣の護り手 エレオノーレ、瓶詰め売り ベネディクトさんとカレル様に、ごろごろ……!

2010/01/04(Mon) 18:51:53

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

>>-966
コンラート、それ私の中のひt――あたっ!?
[thiwazに足を思い切り踏んづけられた]

というわけで、只今……戻りまし……た……orz

(-967) 2010/01/04(Mon) 18:52:07

紅卿 ギィ

>>706
[コンラートがグラスを取り戻した剣幕に、笑みを零す。]

………では、共に酔おうか。
――我々の、未来に。

[乾杯――、とグラスを掲げた。]

(708) 2010/01/04(Mon) 19:02:47

史学者 ノトカー、只今戻りました。

2010/01/04(Mon) 19:04:47

史学者 ノトカー、/*夕食がサンドイッチ一つとかもぐもぐ。 ログ読んで来ますねー。

2010/01/04(Mon) 19:05:37

奴隷の革命家 アヴェ

>>707
[すばやく立ち上がるとナネッテの前に赤い絨毯をひいて道を作る。]

どこへなりともついていきますとも
古い名は捨ててきました、名はあなた様がお決めください

(709) 2010/01/04(Mon) 19:09:18

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

/* さーて、エピロル後日談でも落とすか。

といっても短めですが。 */

(-968) 2010/01/04(Mon) 19:12:09

キャスティール第一王子 フィオン、……それ以前に、邪魔しちゃいけませんね、はい。

2010/01/04(Mon) 19:12:54

王子の側近 コンラート、本編中なのか@鳩

2010/01/04(Mon) 19:14:46

剣の護り手 エレオノーレ、奴隷の革命家 アヴェにwktk応援☆

2010/01/04(Mon) 19:18:22

シスター ナネッテ、名前…名前…

2010/01/04(Mon) 19:28:02

剣の護り手 エレオノーレ、シスター ナネッテさんがんばれ。ちょー頑張れ☆

2010/01/04(Mon) 19:41:22

シスター ナネッテ

>>702
[赤い絨毯を見ながら]

そこまでしなくてもいいし、普通に喋ればいいのに…
じゃあ、絨毯の方に向かってみようかしら。

名前ね…
じゃあ、ジェット。
これからそう呼ぶわね

[言いながらにっこり]

(710) 2010/01/04(Mon) 19:43:03

シスター ナネッテ、応援が…ありがとうですーっ

2010/01/04(Mon) 19:43:35

【独】 シスター ナネッテ

/*
名前…もう黒い&宝石で検索した結果…(ごほごほ

(-969) 2010/01/04(Mon) 19:44:43

史学者 ノトカー、シスター ナネッテに、ぐっとさむずあっぷ。

2010/01/04(Mon) 19:54:38

南方の風兎 ラヴィ、シスター ナネッテを応援した。

2010/01/04(Mon) 20:01:03

奴隷の革命家 アヴェ

>>710
[ナネッテが絨毯を歩き出すと次々と歩む方向に絨毯が延びていくそして一角馬に変身すると首を下げてナネッテに乗るようにせかす]
そこまでするのも余と魔と決別するケジメである・・・・のです。
もし余とそなたが対等では余に従っていたすべてのものは途惑うでしょう。
しかしそこまで見せれば他の者は余を諦め自分の道を見つけ出すのです。
それに余は少しのことでもそなたに見て欲しい・・・・。関わってる姿をその目に見せてやりたいと願う・・・のです

ジェットと名付けた以上
名付け親としての扱いで臨んでもらいたい

もう死ぬまで従うと決めたのですから
[どことなく不慣れな敬語でナネッテを背中に乗せた。
いななきをするとどこへと駆けていった]**

(711) 2010/01/04(Mon) 20:03:46

【独】 南方の風兎 ラヴィ

通りすがりじゃ。

忘れぬうちに、メモを上げておくかのう。
しかしオズワルドと共にある以外、吾は後日談はこれと言って考えとらんかったのじゃ。
逆に聞きたい点があれば、申してくれ。

うさぎは…まあ、何を申しても、ここが終了するまではうさぎのままじゃしのうw

(-970) 2010/01/04(Mon) 20:04:25

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

それでは、私も表ログに出させていただきます。

とおりゃ!

(-971) 2010/01/04(Mon) 20:04:52

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

とりあえずこちらの絡みをこれで止めます。
後は高野さんの好きなように終わっていただければ大丈夫ですよね?

(-972) 2010/01/04(Mon) 20:04:59

南方の風兎 ラヴィ、メモを貼った。

2010/01/04(Mon) 20:05:31

南方の風兎 ラヴィ

さてと…

[...はオズワルドのポケットに影武者
∩∩
(・x・)
を残し、<<言の葉 マリエッタ>>のポケットに潜り込んだ。]**

(712) 2010/01/04(Mon) 20:08:56

史学者 ノトカー

[ベネディクトの許しが出た>>597ので、日本酒にビール、ワイン…あれこれ試飲しつつ、桃髪の少女のマシンガントークに噎せたりしている。
水飲み過ぎですよ>>688、とか、ああしまった寝顔見られた、とか、小指立てて飲むのかこの子(捏造)とか、蟹に挟ませるとか容赦ないなあとか色々考えたかもしれない。
そんなこんなで、]

 ま、常に肩肘張って歩くのは大変ですけれどね。
 男は格好付けておくのも大事だと思ったりもするわけです。自論ですが。

[オズワルドにふにゃりとしたにやけ顔>>685を向けられれば、この人は虎というより猫だろうなどと内心面白がった]

(713) 2010/01/04(Mon) 20:11:13

剣の魔神 カレル、か、影武者ぽこんたん!

2010/01/04(Mon) 20:11:14

剣の魔神 カレル、というか、アヴェさんが一角獣になってる!

2010/01/04(Mon) 20:12:32

シスター ナネッテ、メモを貼った。

2010/01/04(Mon) 20:12:46

史学者 ノトカー

[しかし、先の試飲で気に入った酒を幾つかボトルで注文した矢先に支払いの不安を囁かれた為、ぎょっとしたように将を見る。
慌てて値札を検めれば、表情は強張った。慌てて小声で耳打ちを返す]

 そういう事は早く言って下さい!
 貸すのは良いですけど、た、足りるかなあ……

 ………、気になっていたことを聞いても良いですか。オズワルドさん丸腰ですよ。剣は何処に置いてきたんです。

[そうだった、散歩に行くような事を言って出て行ったのだった、この人は。
頭を抱えため息を吐くが、仕方ない人ですね、と、終いには小さく笑った]

(714) 2010/01/04(Mon) 20:13:41

赤虎 オズワルド、奴隷の革命家 アヴェに、参りましたと頭を下げた。

2010/01/04(Mon) 20:14:30

シスター ナネッテ、メモを貼った。

2010/01/04(Mon) 20:14:30

赤虎 オズワルド、シスター ナネッテに、お幸せに、と手を振った。

2010/01/04(Mon) 20:14:49

キャスティール第一王子 フィオン

― エピロル後日談・>>380の続き……だと思う ―

[結局、この日の夜もあまり眠れなかった。

どこかで催されていた宴に出たが、途中で抜け出したことは覚えている。]

まずいな……限界がさらに近くなっている……

(715) 2010/01/04(Mon) 20:15:39

史学者 ノトカー

[料理を振舞ってくれた「トールに似た人」…彼について語るオズワルドの言葉にじっと耳を傾けた。
説明と呼ぶには核心から遠かったけれど、様々な不思議を経験した身、正直もう何でも来いという感じで。す、と瞳を細めて横に流した]

 ………。訳アリ、ですか。
 トールさんのような武人が、戦の――それもあんな状況で他者に入れ替わりなど許すようには思えません。
 超常現象の類が起きて復活した、なんて話の方がまだ説明が付く気がしますよ。
 
[青年の手から地図を受け取った彼の表情を思い出す。
将と共にその場を離れる時も、つい振り返り窺い見たトールの瞳。
それは苛烈を極める戦場を前にして尚、輝きを増していたように思えて]

(716) 2010/01/04(Mon) 20:15:46

赤虎 オズワルド、南方の風兎 ラヴィの触感が、いつもと違うことに気がついた。

2010/01/04(Mon) 20:15:47

史学者 ノトカー


 何にせよ、将がそう仰るのなら。
 彼はヴォルフさん。…大丈夫、洩らすようなヘマはしません。

[首を少し傾けてみせたのは、"了解"の意。
今後何を聞いたとしても、真実を知る盟友以外には他言無用ですね、と暗に示して。

話す機会は幾らでもある。知る事があるかも知れないし、或いは無いかもしれないのだから。
それに、彼が何者であっても――きっと、自身の思いは変わらない。
そうして、傍らのオズワルド越しに見える「ヴォルフ」の背を視線で追っただろう**]

(717) 2010/01/04(Mon) 20:19:36

赤虎 オズワルド、メモを貼った。

2010/01/04(Mon) 20:19:54

史学者 ノトカー、ああ…重複表現あれこれご容赦。もう一度ログの海に。*

2010/01/04(Mon) 20:21:18

キャスティール第一王子 フィオン

彼らとともにジラルダンに向かっても、彼らと一緒にいられる時間は、長くないかもしれない……

これ以上、彼らを悲しませるわけにはいかない。
早く、ここを発たなければ。

[窓から見える空が白み始め、夜が明けようとしていた。
私はすぐに旅立ちの準備をし、身なりを整える。

浮かんできた涙をぐいと拭う]

(718) 2010/01/04(Mon) 20:21:21

史学者 ノトカー、メモって何を書けば…と睨めっこしつつ、将の身長が自分より低いことに非常に驚いた。

2010/01/04(Mon) 20:22:06

【独】 王子の側近 コンラート

お風呂終わって潜伏中

(-973) 2010/01/04(Mon) 20:25:26

キャスティール第一王子 フィオン

[旅立ちの準備を終え、すぐさま宿を出た。
この町を出た後は、南へ向かうつもりである]

さようなら、親しい人たち。
私は、そなたらとともにこれからの未来を歩む事が、できなくなりました。
それでも、そなたらのことは忘れません。
たとえ、二度と会えなくなっても。

(719) 2010/01/04(Mon) 20:27:02

シスター ナネッテ

>>711

…なんだか良く分からないけど。
名付け親としての扱いね。
分かったわ。

じゃ、これからよろしくね。ジェット…

[一角馬に乗り、駆け出す背中にそう言った]**

(720) 2010/01/04(Mon) 20:27:16

シスター ナネッテ、こ、これでいいかな…(ドキドキ

2010/01/04(Mon) 20:27:35

剣の魔神 カレル

[オズワルドとノトカーがなにやらお金心配してるのが見えた……気がしたけど気のせい気のせい]

 あらら、これは気前の良いことで。

[並べられた日本酒たちを、いーち、にー、と指で数えて至福の表情……数えるたびに、これは撫でられた分ー 器用じゃないって言われた分ー と、お礼参りのようなことを言っているかもしんまい] 

(721) 2010/01/04(Mon) 20:29:38

赤虎 オズワルド

[ノトカーに剣のことを聞かれれば>>714、肩を小さく竦めた]

悪魔怪人と戦って、無くしたって言ったら、おまえ、信じるか?

[悪戯な笑みで、そう問いかける]

(722) 2010/01/04(Mon) 20:31:27

剣の魔神 カレル、シスター ナネッテに、拍手を送った!

2010/01/04(Mon) 20:31:37

赤虎 オズワルド

[ヴォルフについての説明にノトカーが納得しないだろう、というのは、想定内だった。
だが、納得しない方向が、いささか想像とずれていて>>717]

超常現象…ね。
まあ、それに近いかもな。

[終わりを宣言したくせに、思わず呟く。
それから、誤魔化すように、そうだ、と声を上げた]

(723) 2010/01/04(Mon) 20:31:39

赤虎 オズワルド

おれは明日の朝にでも国に帰ろうかと思うんだが、おまえはどうする?

[向こうに見える桃色の髪の少女に視線を送りつつ、尋ねてみる]

このまま遊学続けるっていうなら、それでも良いんだが…
……ちと行き詰まっている法案が一つあってな。
おまえの知恵を借りたいんだよ。

[真っ直ぐな信頼の眼差しを向けて、笑む]

一緒に帰らないか?
旅は、大人数でした方が、楽しいと思うぜ?

(724) 2010/01/04(Mon) 20:31:48

王子の側近 コンラート

>>708

……酒よりその言葉のほうが酔いそうだ……。

[実をいえば少し不安だった。この先ウォレンの元にいれば決断できなくなるのではと。
だが、自分を得られるよう努力しなければならないのはこの男なのだから自分が心配することではないのだ。

そして――この男は狙った獲物は必ず逃さないのだろう]

(725) 2010/01/04(Mon) 20:32:36

剣の魔神 カレル、雑談軸に戻ってみたけど、まったり見守りちう。

2010/01/04(Mon) 20:32:37

【独】 王子の側近 コンラート

ウォレン>これで終わりだから反応しなくていいよ!

(-974) 2010/01/04(Mon) 20:32:57

シスター ナネッテ、赤虎 オズワルドに手を振った。

2010/01/04(Mon) 20:33:59

シスター ナネッテ、私も見守りーっ

2010/01/04(Mon) 20:34:24

奴隷の革命家 アヴェ、シスター ナネッテにお疲れ様。

2010/01/04(Mon) 20:35:01

シスター ナネッテ、剣の魔神 カレルに照れた。

2010/01/04(Mon) 20:35:37

赤虎 オズワルド、ナネッテ、アヴェ、すごく良かった〜!

2010/01/04(Mon) 20:35:49

王子の側近 コンラート、あ、反応はいらんけど出発のときは拾ってねw

2010/01/04(Mon) 20:35:51

キャスティール第一王子 フィオン

[そこまで言った後、再び涙が溢れ出しているのに気がついた。
今度はそれを拭うことなく、早朝の町を歩いてゆく。

日は、既に昇り始めていた]

――さようなら、ルー・ガルー世界……
私は、外の世界に行きます――

[生まれ育った世界に別れを告げるように、町を後にした。

そして、外の世界を目指し、*南へ――*]

(726) 2010/01/04(Mon) 20:36:31

【独】 赤虎 オズワルド

>>-974
りょーかい!
配慮さんくす。

(-975) 2010/01/04(Mon) 20:36:53

剣の魔神 カレル、ナネッテと一緒に酒盛りしつつ、見守り見守りー

2010/01/04(Mon) 20:37:02

シスター ナネッテ、奴隷の革命家 アヴェもお疲れ様ですーっ

2010/01/04(Mon) 20:37:15

赤虎 オズワルド、南方の風兎 ラヴィ、おまえとのエピを落としたい…。

2010/01/04(Mon) 20:38:27

剣の魔神 カレル、一角獣 アヴェさんは日本酒呑むかな呑むかな?

2010/01/04(Mon) 20:39:25

赤虎 オズワルド、キャスティール第一王子 フィオンに別れを告げた。

2010/01/04(Mon) 20:39:46

シスター ナネッテ、赤虎 オズワルドにありがとうですー …ラヴィさんとのエピ、期待期待っ

2010/01/04(Mon) 20:40:23

奴隷の革命家 アヴェ、剣の魔神 カレルたぶんナネッテに付き従って呑まないと思う。

2010/01/04(Mon) 20:40:24

史学者 ノトカー、シスター ナネッテとアヴェの物語に拍手喝采。お二方ともお疲れさま!

2010/01/04(Mon) 20:40:54

奴隷の革命家 アヴェ、赤虎 オズワルドになんか照れますね

2010/01/04(Mon) 20:40:56

奴隷の革命家 アヴェ、史学者 ノトカーに全然からめなくてごめんよー

2010/01/04(Mon) 20:41:18

史学者 ノトカー、奴隷の革命家 アヴェなら、ナネッテさんも一緒に飲ませてしまえば良いですかね(いい笑顔

2010/01/04(Mon) 20:42:16

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

/* はい、エピロル後日談しゅーりょー。

そしてルー・ガルー村2に続く!

[※一部嘘。] */

(-976) 2010/01/04(Mon) 20:42:27

王子の側近 コンラート、あ、フィオンはそういう終わりかぁ。ならどうしたものか……

2010/01/04(Mon) 20:42:47

シスター ナネッテ、史学者 ノトカーもありがとうですー はっ本当に絡めなかったですねorz

2010/01/04(Mon) 20:43:18

史学者 ノトカー、奴隷の革命家 アヴェお気になさらず♪時間はまだありますし、ね!

2010/01/04(Mon) 20:43:26

剣の魔神 カレル、一角獣 アヴェさん、そか、残念ー じゃあお餞別にお煎茶を持って行ってください。

2010/01/04(Mon) 20:43:30

史学者 ノトカー、王子もお疲れ様でした。

2010/01/04(Mon) 20:44:58

奴隷の革命家 アヴェ、キャスティール第一王子 フィオンにお疲れ様ー!

2010/01/04(Mon) 20:45:01

剣の魔神 カレル、先生 ノトカー ないすあいであー って、そっか、シスターだから呑まないんだね。

2010/01/04(Mon) 20:45:50

剣の魔神 カレル、フィオンお疲れお疲れ様ー

2010/01/04(Mon) 20:46:17

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

後はゆっくりとのほほん潜伏してます。

(-977) 2010/01/04(Mon) 20:46:28

史学者 ノトカー、剣の魔神 カレルΣそうか。シスターでしたね。

2010/01/04(Mon) 20:46:45

シスター ナネッテ、キャスティール第一王子 フィオンもお疲れ様ですー

2010/01/04(Mon) 20:50:08

【独】 赤虎 オズワルド

シスターでも、ワインなら飲むと思う…。一部地域では、ビールもOKだ。

(-978) 2010/01/04(Mon) 20:50:08

剣の魔神 カレル、先生 ノトカー うん、しっかり失念してた……でも勧めてみるんだ(ぐっ)

2010/01/04(Mon) 20:50:36

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

/* まあ実際には、南へ向かう道中で何度か倒れたりという未来図が……

ついでに、宿の自室に置き手紙置いてあることに…… */

(-979) 2010/01/04(Mon) 20:50:58

剣の魔神 カレル、大将 オズワルド、いや、オレは日本酒を勧めたいんだ!(ぐっ)

2010/01/04(Mon) 20:51:05

紅卿 ギィ、メモを貼った。

2010/01/04(Mon) 20:51:29

【独】 王子の側近 コンラート

/*
>>-979
え、手紙なしで続き書こうとしてたんだけど(汗)

(-980) 2010/01/04(Mon) 20:52:13

【独】 闇につながれた騎士 トール

/* ただいま。
アクション多いよw
おれ、アクションはわりと取りこぼすけど、ご容赦。

さて、あと2時間だな。 */

(-981) 2010/01/04(Mon) 20:52:24

奴隷の革命家 アヴェ、剣の魔神 カレルにお煎茶をいただきペロペロのんでいる。

2010/01/04(Mon) 20:52:57

赤虎 オズワルド、剣の魔神 カレル、じゃあ、がんばれ!ww

2010/01/04(Mon) 20:54:06

【独】 シスター ナネッテ

/*
お帰りなさいですー

シスターは呑んだらだめなんですっけー?と検索してたけど良く分からなかったorz

(-982) 2010/01/04(Mon) 20:54:11

【独】 史学者 ノトカー

/*
Σ
何で皆潜伏しているのでしょうか。

[つられて潜りながら]

(-983) 2010/01/04(Mon) 20:54:24

剣の魔神 カレル、一角獣 アヴェさんに年始のご挨拶地獄銘菓煉獄セットを送ってみた。

2010/01/04(Mon) 20:54:31

【独】 赤虎 オズワルド

あ、ヴォルフ来た。

よし、落とそう♪

(-984) 2010/01/04(Mon) 20:54:48

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

/* >>-980
はいな、分かりました。
では、置き手紙の件はなしということで。 */

(-985) 2010/01/04(Mon) 20:55:27

赤虎 オズワルド

なあ、ヴォルフ。

[ちょいちょい、とヴォルフを呼び寄せ、誰の注目も得ていないことをさっと確認してから、耳打ちする]

考えてみたら、おまえ、年取らないんだよなぁ?
……うー。厄介だな。いくらなんでも、それは周りの連中が不審がるだろ。いや、そのときになって考えれば良いことかもしれんが…

(727) 2010/01/04(Mon) 20:55:28

【独】 王子の側近 コンラート

/*
や、フィオンの出奔状況が食い違うらしいので落とせないなぁと。

わかってるけど思うけど、私が一番やらないといけないところってフィオンがらみだからね!

(-986) 2010/01/04(Mon) 20:55:31

【独】 闇につながれた騎士 トール

/* >>-953 コンラート
日記で挑発って、「自ら踏み出さないとハッピーエンド逃すシナリオ展開」って話かな。

今回のクライマックスでは、戦闘力のことを考えても、ギィの背負ったものを考えても、おれは、バトルは避けた方がいいだろ、と思ってました。

ただ、あの場でトールが示すことができた妥協案は「自分がここに残って憂さ晴らしの対象になるから、他の者は帰してやってほしい」>>2:395というところまで。

それを、コンラートが「いっそ私と一緒に来ればいい」>>2:399と、もう一歩踏み込んでくれたから、全員で生還+恋愛成就というハッピーエンドになったんですよ。
*/

(-987) 2010/01/04(Mon) 20:55:36

赤虎 オズワルド

[ぶつぶつと呟いていたが、ふと、良いことを思いついたように手を叩く]

なあ、おまえ。蝙蝠とか狼とかになれねーのか?
ほら、よくあるじゃん。吸血鬼はなんか動物の姿に変身するとか言う話。
狼だったら、べつにずっとおれの側にいても変じゃないし、人に説明する手間も省けるし。

…軍は任せらんねーけど。

(728) 2010/01/04(Mon) 20:55:55

剣の魔神 カレル、ちょっと、マンドレイク抜いてくるんで離席ー

2010/01/04(Mon) 20:56:13

【独】 闇につながれた騎士 トール

/* それと、>>351>>353の「おまえとは一緒に行かない」というギィからの宣言をコンラートは受け入れましたね。
ここまで引っ張っておいて別れるのか――?! という場面ですが、ここでのコンラートの選択は重要だったとおれは思っています。

相手の自由を認める、束縛しない。

互いにこれが成立したので、ギィはコンラートに自分を自由にする「鍵」>>362を渡したのだと思います。 */

(-988) 2010/01/04(Mon) 20:56:55

【独】 赤虎 オズワルド

>>-982
特に、飲んだら駄目、何てことはなかったと思うよ?
修道院でワインやらビールやら作ってるくらいだし。

その辺のことは、えんじゅの方が詳しいのだ。

(-989) 2010/01/04(Mon) 20:57:47

【独】 闇につながれた騎士 トール

/* あ? なんかオズワルドから話ふられてる?

なんだ? */

(-990) 2010/01/04(Mon) 20:59:38

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

お神酒ってお酒ですよね?
のんでませんでしたっけ?

(-991) 2010/01/04(Mon) 21:00:00

【独】 シスター ナネッテ

>>-989
あ、そうなんですか〜
修道院で作ってるのも知りませんでしたっ

enjuさんは詳しいんですねぇ

(-992) 2010/01/04(Mon) 21:00:03

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

あ!そりゃ巫女さんだった
尼はどうなんだろ

(-993) 2010/01/04(Mon) 21:00:17

シスター ナネッテ、マンドレイクΣ(゚Д゚;Ξ;゚Д゚)

2010/01/04(Mon) 21:00:44

【独】 奴隷の革命家 アヴェ

>>-989なるほど

(-994) 2010/01/04(Mon) 21:00:44

【独】 王子の側近 コンラート

>>-987

や、こっち。

「ただし、あれが唯一の解決でも、最善の解決でもないはず。」

でじゃあもっと上を目指そうぜと思ったとかなんとかwww

今のトールみたいに吸血鬼になったあと運よくもう一度好きな人たちに拾ってもらうのを期待するよりは、ギィが人間になれれば問題なくない?と思ったらしいです。

それか、ウォレンに仕える楽しさを失ってもいいと思うほどギィに惚れるかの2択で、こっちがなんとかなるという目処がたったのでこれで終わりでいいかなと。

(-995) 2010/01/04(Mon) 21:01:06

奴隷の革命家 アヴェ、剣の魔神 カレルを後ろ足で蹴飛ばした。

2010/01/04(Mon) 21:01:14

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

/* 各方面からのフラグというフラグ、折りまくっちゃってすみませぬorz

雑談村に戻ったら、もうフラグブレイカーと名乗りましょうか。 */

(-996) 2010/01/04(Mon) 21:02:16

【独】 王子の側近 コンラート

>>-988

それと束縛しないは勘違いですよ……。

ずっと一緒にいたくても「いてほしい」とかいう訳ねーだろ!だそうです。

(-997) 2010/01/04(Mon) 21:06:00

【独】 赤虎 オズワルド

>>-997
思ってても、それをストレートに言うのと言わないのとでは、大違い、というやつだろうねぇ。

言いなりになる相手も、依存してくる相手も、まあ、面白くないから。

(-998) 2010/01/04(Mon) 21:09:10

【独】 言の葉 マリエッタ

/*
ただいまー
今からエピログはいっちゃうから、ちょーっと連投しちゃうけどごめんねー。
あ、メモはその後さっくりと♪
*/

(-999) 2010/01/04(Mon) 21:12:38

史学者 ノトカー

 ああ、持って出ていたなら別に、…って、今何言いました?
 あくまかいじん…?

[絶句。一瞬、オズワルドが怪獣を抱えた無垢な少年だと錯視してしまう位には驚いた。]

 将の口からそんな単語を聞く日が来ようとは。
 …………
 …… よくご無事で。

[何か凄い生物を想像している。
信憑性はともかく、今の青年にはそんなびっくりモンスターの存在も否定出来ない。だから、それだけぽつりと]

(729) 2010/01/04(Mon) 21:12:56

史学者 ノトカー

 明日、ですか。随分急な出発ですね。
 あ、お祭りが火事でお開きになったからって拗ねてしまいました?
 
[適当な事を言いながらも、続く言葉には真面目に答える]

 此方も、近郊での調査は粗方終えた所です。お力添えをするのは吝かではありませんし、僕としては何時戻っても構わないのですが。
 ……一人、連れが増えるかも……聞いてみないことには分かりませんけれど……

 ええ、と。そのですね――

[今度は青年が説明に窮する番だった。出来るだけ事務的な内容のみに止めて、オズワルドに説明したことだろう。
取り敢えず、帰還意思には是を返した**]

(730) 2010/01/04(Mon) 21:13:50

【独】 王子の側近 コンラート

>>-998

はは。まあ>>354は、そっちから会いに来るつもりがなかったらフラグがこのまま折れてもいい!くらいの気合をいれてますからね。

いつでもフラグ折れる覚悟がないツンデレなんてツンデレとは認めません。

(-1000) 2010/01/04(Mon) 21:14:09

キャスティール第一王子 フィオン、言の葉 マリエッタに手を振った。

2010/01/04(Mon) 21:15:29

言の葉 マリエッタ

>>655
[一度離れた温もりが、再び訪れる。
一瞬の驚き……訪れる安らぎ
唇を伝い届く溶けてしまいそうな熱
吐息……睫を隔て煌めくように、透き通る翡翠の光
その光に魅入られて、私の瞳もまた光る

精一杯の背伸びと
精一杯の勇気……
刹那に揺らいだ不安と恐怖は、首筋に落ちては消えていく氷の結晶のように
……氷解する
想いを包み込んでくれる一筋の雫は、体中を駆けめぐり
高鳴る鼓動を満たしていった]

あふ……

(731) 2010/01/04(Mon) 21:15:35

闇につながれた騎士 トール

>>727
[オズワルドの悩みに首を傾げる。]

年をとらないのを不審がったところで何だ?
吸血鬼は殺そうとしても簡単に殺せるものではない。
問題ない――


と……そういう話ではなさそうだな。
おれのことは心配しないか。

(732) 2010/01/04(Mon) 21:15:47

【独】 シスター ナネッテ

/*
マリエッタさんもお帰りなさいですー

そして私も離席…**

(-1001) 2010/01/04(Mon) 21:16:02

言の葉 マリエッタ

[再びゆっくりと離れていく唇に、尚も名残惜しげに交わされる吐息。
間近で紡がれる息づかいの輪舞曲が、頬を、鼻孔を、そして心を揺さぶった]

私、貴方のことまた一つ知りました。

[離すまいと、しっかりと握りしめられた彼の手を、ゆっくりと口元に引き寄せる]

貴方の……温もりは
とてもとても
あったかいってことです。

(733) 2010/01/04(Mon) 21:16:09

闇につながれた騎士 トール

>>728
[狼に姿を変えられるか、と尋ねられ。]

さあ、試したことはないが――

[と、呟いたところで、最後の一言に憮然として背を反らす。]

変身する必要はなさそうだな。

(734) 2010/01/04(Mon) 21:16:12

言の葉 マリエッタ

[心に沸き起こるは数多の想い……それをひとつひとつを確かめるように、慎重に指先を絡め、口付ける]

もっともっとあったかい貴方を知って
もっともっと私の想いを見てください。
そして……
どうか貴方の剣に私という銘が刻まれますように……

[低い空に静かに風が流れる*]

(735) 2010/01/04(Mon) 21:16:41

キャスティール第一王子 フィオン、王子の側近 コンラートはツンデレ、とメモした。

2010/01/04(Mon) 21:16:56

言の葉 マリエッタ

[酒場へと向かう道すがら、その気配は確かに側にあった]
少し、寄り道してから行きます。
ええ……もう一人の私に会ってきます。

大丈夫、貴方が呼び戻してくださった私はここにいます。
言霊でも幻想でもなくここに……

[ノトカーと別れ、木々を抜ける。どこに居るのかはわかっている]

だって、私なんだもの。

(736) 2010/01/04(Mon) 21:16:59

【独】 言の葉 マリエッタ

──ことばは ひかり
ことばは やみ
ことばは ……

こどもに弾かれた場所が疼く
疼きは……渇きを呼ぶ
──渇望
──渇望
──渇望

いったいどれくらいそうしていただろうか
影が幾度目かの四散をと収縮をした時に、ソレは現れた。
そう、影無き影
ワタシという影

(-1002) 2010/01/04(Mon) 21:17:24

言の葉 マリエッタ

[もはや、ヒトの形ですらない黒い霧。私は彼女に手を差し伸べる]

みんなに会ってきたんだね?

──影は蠢く

二人にお願いしてきたんでしょ?

──影は蠢く

そして消えようとした?

──影は蠢く

でも怒られた……ちがう?

──影は蠢く

(737) 2010/01/04(Mon) 21:17:42

言の葉 マリエッタ

だめだよ。アナタは私。私はアナタ
虚が現となって現が虚となっても、私は私。
ね? アナタが描いた夢は夢……
けれど、理から外れた奇跡が、あの人が紡いでくれた奇跡が。
ホラここにある。
だから行こうよ? もう一つの物語を記しに。

(738) 2010/01/04(Mon) 21:17:59

【独】 言の葉 マリエッタ

──影は嘲った

(-1003) 2010/01/04(Mon) 21:18:13

闇につながれた騎士 トール

…ただ、おまえが困るというのであれば。
数年ごとにおれを送り込む戦線を変えれば、ある程度は解決するんじゃないか。

隊を私物化させないために、トップの転任を繰り返すのは古来からある軍政策だ。
兵の錬度が一定レベルに達していれば、問題はない。

任命書の年齢や経歴くらいは、優秀な書記官がなんとかしてくれるだろう。


それで、どうだ。

(739) 2010/01/04(Mon) 21:18:32

【独】 言の葉 マリエッタ

なあ、言霊ってなんだ?
他者の想いを乗せる器だろう

なあ、言霊の力ってなんだ?
他者の想いの力だろう

なあ、言霊の想いってなんだ?
憧憬? 希望? 歓喜?
そんなものあっちゃいけないだろう。だって言霊が運ぶは“他者”の想いだ
軽蔑? 絶望? 憤怒?
“他者”の想いに己が想いを混ぜるのか?
それが出来るなら、それはもう言霊じゃない呪霊だ。
そう、運び手に意志なんてあっちゃいけないだろう?

(-1004) 2010/01/04(Mon) 21:18:39

【独】 言の葉 マリエッタ

意志なき紡ぎ手だから光なんだ
意志なき紡ぎ手だから闇なんだ
意志なき紡ぎ手だから力なんだ

[ワタシの意識に私が瞬きする。ああそうだろう、判っていない。何も判っちゃいない]

(-1005) 2010/01/04(Mon) 21:19:08

【独】 言の葉 マリエッタ

私を作ったのはワタシだ。
何故作った?
届かなかった幻想への抗いか?
欲した虚構の物語か?

何故言霊がそんなものを作れる?
感情を持たぬからこそ強い力たりえるこの言霊が。
輪廻の中でのみ存在できる言霊が。

何故想いを放てるのだ?

ワタシが私を生んだその瞬間から、私達は既に……言霊ではないんだよ。
言霊ならざる言霊が生む想いは、業だ。
一つの業は、奇跡の紡ぎ手によって、生を得た。

じゃあ、もう一つの業は?
ワタシの想いはどこへ行く?

(-1006) 2010/01/04(Mon) 21:19:33

【独】 言の葉 マリエッタ

[それからしばらく……それは禅問答のように届かない轍]
受け入れたい私
はね除けたいワタシ
私でありたい私
ワタシではいたくないワタシ

そう、お互いわかっていた。
魔界へ行こうと思ったのは、消えるためじゃない。
魔に頼ろうと思ったわけじゃない。
既に、魔になりつつあるから……

(-1007) 2010/01/04(Mon) 21:19:53

言の葉 マリエッタ

──いつか逢いましょう。そしてワタシが見つけてきたワタシの答えと、私の得た私の物語をひとつに。

(740) 2010/01/04(Mon) 21:20:16

【独】 王子の側近 コンラート

/*

あ、エピロール中にすみません。
出発までやるのかどうかが気になった。

そこまでやるならそれにあわせてフィオン絡みもやるけど、そこまでいかないなら単独で落とそうかなと。

(-1008) 2010/01/04(Mon) 21:20:24

【独】 言の葉 マリエッタ

そう言って私は去っていった。
遠ざかる私の姿をワタシは見据える

なあ、まだ私がワタシだと思っていたあの時に……
私の知らないワタシの想い人の言葉を聞いて、ワタシがどんな顔をしたと思う?
[そう嘲い、ワタシはそっと引き金を引いた。私に向かって……]

BANG


失った過去は戻らない。ならワタシはね……**

(-1009) 2010/01/04(Mon) 21:20:37

言の葉 マリエッタ

──酒場に馳せ参じノトカーさんの傍らで、みんなとお酒を飲んだ。
ちょっとだけ(←ここ重要)バカもした。
とても楽しい一時
私の真っ白なノートに綴られた2枚目の想い出のページ

……1枚目は、大切なあの人の温もり。
このノートにたくさんの想い出を綴り
私の塔としよう。
私の……大切なあの人と……

(741) 2010/01/04(Mon) 21:20:56

言の葉 マリエッタ

ふと、背の高い青年と目が合う。>>648
給仕をしてくださった、ちょっと無愛想な、けれど……どこか懐かしく
うん、わかってる。
ワタシの大事な幼なじみ。良き人。

私の大事なご友人になるかは、今のところ不明。
けれど、ワタシの持って行った私の心の欠片はそこにあって……

なんとなくお辞儀をすると、彼は微かに微笑んだような

(742) 2010/01/04(Mon) 21:21:21

言の葉 マリエッタ

皆の笑い声が聞こえる。
もちろんあの人の声も……
私はその輪の中へ吸い込まれていった

**END**

(743) 2010/01/04(Mon) 21:21:53

闇につながれた騎士 トール、王子の側近 コンラート>>-1000 ゲットおめでとー

2010/01/04(Mon) 21:22:21

奴隷の革命家 アヴェ、によによしている

2010/01/04(Mon) 21:22:33

王子の側近 コンラート、言の葉 マリエッタをもふもふ&拍手&ぶった切ってすまぬ。

2010/01/04(Mon) 21:22:41

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

/* マリエッタ、超 お疲れ様 ……!

まさか、そんなオチが。 */

(-1010) 2010/01/04(Mon) 21:25:21

闇につながれた騎士 トール

>>724

[ カウンターにその長身を預けていた男は、暁の雲の色をした髪の少女と、その未来の記憶に、微笑んだ。 ]

(744) 2010/01/04(Mon) 21:25:30

キャスティール第一王子 フィオン、っと、わー!ここでタイムアップ。*お風呂に行ってきます*

2010/01/04(Mon) 21:26:08

【独】 赤虎 オズワルド

>>-1008
オズは出発シーンを用意しているよ。
もちろん、コンラッドも一緒に行く描写つき。

あとは、ノトカーの彼女がどうするか決まれば、落とせるかな。

(-1011) 2010/01/04(Mon) 21:27:09

【独】 言の葉 マリエッタ

/*
長々とごめんなさい。私のお話はしゅーりょーです。
*/

[...はノトカーの側にちょこんと腰を下ろし、彼の空いたグラスにワインを注ぐ。白と赤が紡ぐロゼ。傍らを見上げれば、いつぞやの大男]
えっと……ノトカーさんの上司さん?

(-1012) 2010/01/04(Mon) 21:28:08

【独】 王子の側近 コンラート

>>-1011

なるほど。じゃあそれとフィオンの描写を見てソレにあわせようかな。

(-1013) 2010/01/04(Mon) 21:28:41

赤虎 オズワルド、言の葉 マリエッタ、うん、素敵だ…。

2010/01/04(Mon) 21:29:53

王子の側近 コンラート、言の葉 マリエッタが褒められてると超うれしい自分はもはや病気だと思った

2010/01/04(Mon) 21:31:12

【独】 赤虎 オズワルド

>>-1013

あ、いや、サシャが来るまでちょっと待ちたい。
サシャとやりたいシーンが一つあるんだ!!

サシャ〜。愛してるー!!!

(-1014) 2010/01/04(Mon) 21:33:01

闇につながれた騎士 トール、言の葉 マリエッタのエピロールに拍手。意味深かつ――女は怖えぇ (爆

2010/01/04(Mon) 21:34:56

【独】 史学者 ノトカー

/*
エピロルお疲れ様。素敵でしたよ。色々と過去に思い巡らせてぞくぞくした、本当に。

[出迎えて頭を撫でた。隣で酒を注がれれば破顔して、有難う、と。]


しかし、連れていっていいのかな。
このままぴったり一緒だとイケナイお兄さんになりかねないのがね…

[ロゼを含みつつ、口中で呟いている]

(-1015) 2010/01/04(Mon) 21:35:29

闇につながれた騎士 トール

>>-1020
おれは、あそこの――[オズワルドを差し示し]――男の狼…いや、部下です。
ヴォルフ、とお見知りおきください。

マリー…マリエッタ。

(745) 2010/01/04(Mon) 21:36:20

言の葉 マリエッタ、メモを貼った。

2010/01/04(Mon) 21:36:24

【独】 史学者 ノトカー

[ついでに、今幾つなんだろうとか。

――――ま、なるようになるか。

残りをぐい飲み]

(-1016) 2010/01/04(Mon) 21:37:48

赤虎 オズワルド

まあ、別におまえの心配はしてない。
よけいな心配なんざ、している暇はないからな。

[ヴォルフの言葉>>732 に、当たり前のように答え、ついで、軍を任せられないと言う言葉で憮然とする姿を>>734 やっぱり、と笑う]

(746) 2010/01/04(Mon) 21:40:17

赤虎 オズワルド


[続く提案>>739 には、すこし眉を下げた]

それだと、なかなかおれの側に…って訳にはいかないな。
いや、そのあたりが妥当な解決策だとは思うんだが…。

大きい戦の時には、おれの側にいてもらいたい。
まあ、そうなるように調節するのも、書記官の腕か。

[勝手に緑の髪の部下に仕事を押し付けつつ、頷く]

(747) 2010/01/04(Mon) 21:40:28

赤虎 オズワルド

まあ、あれだ。
おまえは、戦場があるところにぽんぽん派遣してやるから、そのつもりでいろよ。
決まった部下は持たせてやれない。まあ、それは許せ。

あと、戦場が無い間は、おれの横にいろ。
そんときには、狼がいいな、狼。

[わくわくと、無邪気な顔でそんなことを言った]

(748) 2010/01/04(Mon) 21:40:39

【独】 王子の側近 コンラート

/*
エピロルをどうするか、どのタイミングにするか迷いながら……

>>747
>大きい戦の時には、おれの側にいてもらいたい。

私がいるじゃない!とか灰ログで嫉妬してみたw

(-1017) 2010/01/04(Mon) 21:42:53

赤虎 オズワルド

[緑色の髪にそっと寄り添う、桃色の頭。
微笑ましく眺めながら、問いかけには頷いてみせる>>-1012]

そう。上司。
こいつのお給料と休暇決定権握ってるから、おれによろしくしておいた方がいいぜ?

[からかうように、そんなことを言ってみたりして]

(749) 2010/01/04(Mon) 21:43:57

【独】 史学者 ノトカー

[嬉々として日本酒をあれこれ弄ぶカレルを見て、くすりと笑みをこぼした]

普通に味わいましょうよ。
どれがお好みか分からなかったものですから、ラインナップはバラバラです。でもベネディクトさんに相談させてもらいましたから、味に間違いはないかと。

あれ。
そう言えば彼は何処に……

[カレルに渡した筈の酒をちゃっかりと自身でも口にしつつ見回している]

(-1018) 2010/01/04(Mon) 21:44:51

【独】 赤虎 オズワルド

>>-1017
両方欲しいんだよ、おれは。

[コンラートの頭をぐりぐりと撫でつつ]

(-1019) 2010/01/04(Mon) 21:45:06

【独】 言の葉 マリエッタ

/*
>>-1001 シスターさん
鞭はワシが育てた。ウソ、ただいまー

>コンちゃんが
コンちゃんが褒めてくれたらもっと育つYO! 育つYO!(褒められて育つ子アピ)

>>-1010 フィオン君
ありがとー。構想96分という名の即興劇でした。エレオちゃんの返し見てから、かなーり悩んでたの。でもとってもいい返しだったから、絶対モノにしたくて……


>>-1011 オズ
あー、ロールちょっと待っててね。もちろんついて行く方向で咆哮しておくのだわ。
*/

(-1020) 2010/01/04(Mon) 21:45:24

【独】 王子の側近 コンラート

>>1020

あらー。マリエッタちゃんってば!
プロローグのメモで褒めてあげたじゃない!

[と何故か演劇の先生風に]

うん。いきづまってるんだ……orz

(-1021) 2010/01/04(Mon) 21:49:24

史学者 ノトカー

 部下。

[トールがマリエッタに名乗るのを耳が捉えれば>>-745、僅かに驚きを見せた。
が、今は黙したまま周囲のやり取りを見守る]

(750) 2010/01/04(Mon) 21:50:32

剣の魔神 カレル、耳栓すぽっと抜いて、ただいまー

2010/01/04(Mon) 21:51:18

史学者 ノトカー、剣の魔神 カレルにダイブ。もふもふわしわしぎゅう。

2010/01/04(Mon) 21:55:03

赤虎 オズワルド、剣の魔神 カレル、今夜は魔界名産マンドレイク鍋?

2010/01/04(Mon) 21:55:21

史学者 ノトカー、ドンケルハイトで毒の中和を試みようと思っている。

2010/01/04(Mon) 21:56:45

【独】 闇につながれた騎士 トール

/* すまんっ
>>745だが、未来リンクだった上に、>>-1012自分とオズワルド誤認した…orz
大男と書かれたら自分かと。
オズワルドって、おれ認識で中肉中背だからー
スルーするなり、どっかのタイミングで名乗ったことにしてくれ。
オズワルドに同行するなら、いずれ名乗るし。 */

(-1022) 2010/01/04(Mon) 21:57:01

剣の魔神 カレル、言の葉 マリエッタ打掛 マリエッタ、エピお疲れ様ー

2010/01/04(Mon) 21:57:39

【独】 言の葉 マリエッタ

>>-1015
/*
後で、日記とかで書くかもですが、私にとってあの一言がもう……なんていうか、ヤラレタって言いますか(涙)
素敵に紡がれるノトカーさんの描写が更にこう……(はうはう)
*/

[連れて行くとか連れて行かないとかには涙を滲ませて]
え? あ、あの……私お邪魔……ですか?
私、一生懸命お手伝いします。だ、だから
い、一緒にいさせて……ください。

[イケナイお兄さん発言には]
え……あ……
[耳まで真っ赤になり]
わ、私は……別に……その……そういうのも、い、い……
[湯気を出しながらしぼんでいった]

(-1023) 2010/01/04(Mon) 21:57:55

【独】 瓶詰め売り ベネディクト

/*
ただいま&流し読み(=゚ω゚)ノニャー
ザ・本編のアヴェさんとシスターに拍手拍手!!

メモ用意中…うーん…。

(-1024) 2010/01/04(Mon) 21:59:57

赤虎 オズワルド、言の葉 マリエッタをうちわで扇いでみた。

2010/01/04(Mon) 22:00:10

闇につながれた騎士 トール

>>747
そうか。皇帝代理とやらになったから、常に最前線にいるわけにはいかないのか。
不便なものだな。

側にいてもらいたい――か。
相変わらず…命令で済むことを。

わかっていても――尻尾を振りたくなるな。

(751) 2010/01/04(Mon) 22:00:24

剣の魔神 カレル、先生 ノトカーをキャッチングあんど……わしわしされー

2010/01/04(Mon) 22:00:27

言の葉 マリエッタ

>>745
[また目が合えば、おのずと会話がはじまり……]
昨日は美味しい物をご馳走してくださって、ありがとうございました。
くぅ……全食制覇の夢が! おのれブフヌス神……いや、神様関係ないし!
あ……ごめんなさい。なんでもありませんの(しゅん)

あら、ヴォルフさんですか? オズワルド……さん?
あ、あれ? キワモノさんじゃなかったんだ。あのチラシ誤植だったのかしら?

あ、いえいえ、こっちの話ですわ。
はい! マリエッタです。
え? えっとマリーでも構いませんよ。
……昔そう呼んでくれた幼なじみがいました。仲の良かった友達もそう呼んでくれてましたし。
[...ははにかんだ]

(752) 2010/01/04(Mon) 22:01:17

剣の魔神 カレル、大将 オズワルド。……食べる?(マンドレイクずずいっと)

2010/01/04(Mon) 22:01:35

闇につながれた騎士 トール

>>748
狼か。
ああ、おまえの足元で寝かせてくれるんだったら、いつでもなってやろう。
もう、鎖は――いらない。


しかし――あの兎といい…
そんなに動物好きだったか、おまえ?

(753) 2010/01/04(Mon) 22:01:46

剣の魔神 カレル、ベネディクト おかえりなさいー

2010/01/04(Mon) 22:02:37

王子の側近 コンラート、混ざりたくなるのを我慢しながら産みの苦しみ中

2010/01/04(Mon) 22:03:28

赤虎 オズワルド、剣の魔神 カレル、に、人間が食っても、死なないなら(マンドレイクつんつん)

2010/01/04(Mon) 22:05:44

【独】 言の葉 マリエッタ

>>-1016
・・・
[...は恥ずかしそうにノトカーの耳元へ……国によっては??かもだが、細かいことは気にすんな。てか考えてなかったw 大丈夫! 光源氏だって!]

>>749
じゃ、じゃあ、よろしくですわ。えっと……キワ……ごほん。オズワルドさん
[その辺にあったスピリタスをなみなみと]

(-1025) 2010/01/04(Mon) 22:07:14

言の葉 マリエッタ、カレルの持ってきたマンドレイクを塩こしょうで炒めてテーブルに置いた

2010/01/04(Mon) 22:08:16

【独】 闇につながれた騎士 トール

/* あと1時間ですね。
ソロール以外のエピロール狙っている人は、頑張れ!

あと、メモの設定まとめも、よろしく!! */

(-1026) 2010/01/04(Mon) 22:08:22

言の葉 マリエッタ、瓶詰め売り ベネディクト猫耳を装着。

2010/01/04(Mon) 22:09:09

南方の風兎 ラヴィ、 |д゚)

2010/01/04(Mon) 22:09:55

言の葉 マリエッタ、剣の魔神 カレル に触手を伸ばした。

2010/01/04(Mon) 22:10:10

【独】 剣の魔神 カレル

 ええー だって楽しいじゃない、この方が。

[日本酒沢山でご機嫌の刀鍛冶。ふつーに楽しめと先生に釘を刺されて>>-1018、唇上向けて少々抗議]

 うん、ベネディクト、ナイスセレクト。どれが一番おいしいかな。……うん、どこって?

[素知らぬ内に酒を口にする先生に気づかぬ程度の酩酊状態らしい]

(-1027) 2010/01/04(Mon) 22:10:37

言の葉 マリエッタ、南方の風兎 ラヴィに( ´-`)†あーみん。

2010/01/04(Mon) 22:10:41

【独】 南方の風兎 ラヴィ

びっくりモンスター、吾、参上。

もうすぐ終りじゃな。

(-1028) 2010/01/04(Mon) 22:10:42

キャスティール第一王子 フィオン、闇につながれた騎士 トールを簀巻きにした。

2010/01/04(Mon) 22:11:24

剣の魔神 カレル、大将 オズワルド。……オレ食べたこと無いからわかんない(目をそらし)

2010/01/04(Mon) 22:11:43

剣の護り手 エレオノーレ、 |д゚)

2010/01/04(Mon) 22:11:50

剣の魔神 カレル、マンドレイクがステーキ風にっ!?

2010/01/04(Mon) 22:12:50

言の葉 マリエッタ、剣の護り手 エレオノーレに抱っこをせがんだ。

2010/01/04(Mon) 22:12:52

【独】 キャスティール第一王子 フィオン

/* というわけで、只今戻りました。

キャスティール王太子改めフラグブレイカーです。 */

(-1029) 2010/01/04(Mon) 22:13:13

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12)

カレル
56回 残15841pt(8)
エレオノーレ
46回 残16594pt(8)
ナネッテ
15回 残17536pt(6)
コンラート
149回 残14737pt(2)
オズワルド
139回 残14268pt(7)
フィオン
78回 残17762pt(2)
ベネディクト
28回 残16895pt(8)
トール
59回 残16214pt(8)
ラヴィ
33回 残17148pt(8)
ノトカー
41回 残16085pt(8)
アヴェ
38回 残16656pt(8)
マリエッタ
75回 残15121pt(8)

犠牲者 (1)

ローゼンハイム(2d)
0回 残18000pt(8)

処刑者 (1)

ギィ(3d)
38回 残16987pt(8)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby