人狼物語−薔薇の下国


303 妖鏡跳梁 ─黝簾王国妖騒動、再び─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ履歴

気功士 シュテラ

■氏名:マリス・シュテラ(maris・stella)【碧海からのキャラ】
■経歴:二十一歳。シュテラ家の四女であり長男の双子の妹。社交界にはほとんど出たことがない。最近家の跡目が変わったりなどごたごたとしていた中でロー家の当主とは半年前に婚約している。現在第一水軍の医官をしている。
元は病弱な弟の変りに跡目を継ぐ長男として育てられていたが、弟の体が治りお払い箱状態であった(水軍や王様王妃様宰相は知っていて大丈夫です)
ちなみに上から91 58 86らしいが、なんの上かは内緒。
服装が変わったようだ>>0:259

□場所:王宮:古道具倉庫近くの廊下
□on

/*
ま たいだ

2013/02/10(Sun) 00:01:53
精霊師 ギィ

ゲオルギーネ・クラウゼヴィッツ Georgine・Clausewitz

■経歴:29歳、162cm
愛称:ギィ

大陸西方にあるヴァイスヴァルト王国の第一王女…だった。
今回の帰郷によって王位継承権等々を放棄した。
【初出】碧海無双
過去ネタとかはSS系トピにて。

□場所:王宮内で甲冑と追いかけっこなう □接続:ゆる。

2013/02/10(Sun) 00:01:58
鋼の騎竜師 タクマ

タクマ・ヴァインズ 【新規】
29歳 男
ギィの乳兄弟
ヴァイスヴァルトの騎竜師で猫の獣人
耳は現在人と同じだが、縦長の瞳孔、尻尾、鈎爪のある大きめな手は隠くしてない。

双子の妹・ゾフィー(花の騎竜師)がいる。

槍、短弓、短剣を使用する。

騎竜は鋼の竜・ティアーズ

ティアーズ
西洋竜で黒金色の鱗。雌。蝙蝠に似た皮膜翼。
タクマを止めに入る事が多いが、基本似た者同士。

□場所:王宮内 □接続:ゆるん
/*
動かしは自由に、です

2013/02/10(Sun) 00:03:06
情報屋 ウェルシュ

■氏名:ウェルシュ(畏虜束 Wei=Lu=Shu)【天龍】
■人型を取っているが、歴とした蜘蛛の妖怪。何年生きているのかは不明。
普段は人里に紛れて気ままに暮らしており、現在はお気に入りのユウレンに居ることが多い。
情報屋を名乗り国を相手に仕事をしており、ある程度の情報なら方々からかき集めることが可能。自身が妖怪であるため、妖怪についての知識も深い。
各務さんとは「かくミン」「しゅーちゃん」と呼び合う仲。メルヒオルとはお互い警戒しつつも情報をやり取りする仲。他は基本的に揶揄う対象。蜘蛛が嫌いなエレオノーレに苦手視されているが、それを楽しんでいる節がある。と言うか楽しんでいる。

□場所:王宮内  □接続:ゆるー

2013/02/10(Sun) 00:07:16
陸軍統括 マーティン

■氏名:マーティン=チュアン Martin=Quan 【新規】
■38歳。ユウレン王国軍務省所属、陸軍統括を任されている軍人。
20年前から軍務省陸軍に所属、当時はヴェルナーの父の部下だったが、9年前の反乱時に自己の意思を貫いて国王側についた。数少ない陸軍からの参入だったため、義勇兵等の歩兵統括を任され、その時の実績を買われて現在の地位に至る。
様々な武器を使いこなす(所有者を選ぶ魔武具は除く)が、当人は籠手のみをつけた格闘戦を好む。かつて戦場で鬼の形相で駆け抜けたことから、鬼神と呼ばれることも。通称「拳鬼神(けんきしん)」。
身を固める気はあるものの、この歳まで独身。かつての反乱以降、権力重視の者を嫌うためか、地位の割りに発言権目当ての見合いも舞い込まない。他で縁はあっても実を結ぶことは無く、ちょっとした悩みの種となっている。

□場所:王宮内  □接続:ゆる

瀬戸大将は自己回収予定だが、相手したい奴が居るなら好きにして良いぜ。[こっちで瀬戸大将を動かすのも可]

2013/02/10(Sun) 00:07:34
精霊師 アレクシス

■氏名:アレクシス=ロア Alexis Roa

■経歴:精霊師。ナハティガル王国神官長ローゼンハイムの非公式の使者としてユウレンに現れた、が、現在の立場は単なる客分。(事実上は密偵)←知ってそうだ、と自分で思った方は知っててOK。国王と側近の二人は当然知ってます。

常にユウレンに滞在しているわけでもないが、入出国の際には王宮に挨拶には出向いている。
かなり強い力を持つ炎の精霊と氷の精霊を同時に使役する。
趣味は妖怪、魔物といったものの研究、解剖。

王宮への出入りも頻繁なため、関係者は自動的に見知っている、筈。
趣味のせいもあり、剣士長ヴェルナーとは、特に微妙な関係。水軍の半妖組には怯えられている。

□場所:王宮・庭園
□接続:いるといいな

※水軍関係者との関係周りは新規。密偵としての正体周りはコミュ後日譚に。

2013/02/10(Sun) 00:10:10
ナハティガル騎竜師団団長 アプサラス

■アプサラス・アバスカル
■30歳・女名門アバスカル家の長女にして、ナハティガル騎士団第七師団団長。
180cmという高身長とグラマラスなボディー、緑の髪色が母親より父親側の血を思わせる。
本人にその気が無いわけではないが、浮いた話もなく女だらけな部隊なことも相まっていまだ独身のままある。
武器は体格に見合った巨大な槍、体術による近接戦闘も可能。

騎竜は聖竜・レックス
雄竜。巨大な体躯と白銀の長い毛並みが特徴。

【新規、各妹は全シリーズでてる】
□場所:庭園 □接続:ゆっくり
不在発見動かし自由にどうぞ
カシム>後で中身は考えておく>>1:326>>1:329>>1:460

2013/02/10(Sun) 00:19:08
遊雷の騎竜師 シルキー

■氏名:シルキー・ラ・リベルタ Silky・La・Libertad【天龍参加】
■20歳。元は大陸南部にあるフィオーレ王国の王位継承権保持者だったが、成人を迎え権利放棄・国からの除籍を決行し晴れて自由の身になった。余談だが天敵は蛙。
現在は後見であるユウレン国宰相・上司である軍務総括の下、王妃直属の護衛を務めている。
ジェフロイは同郷の兄弟子で、カシムは馴染みの武器職人。
騎竜は雷竜『フルミネ』、薄桃色の鱗と羽毛翼を持つ雌の西洋竜。
二刀流の使い手で、使用武器は母の形見でもあるマンゴーシュ『ユーノ』とレイピア『ユピテル』。
耳にカマグィ家家紋入りのピアス、胸元に身分証でもある飾りピンを装着。それとは別に、服の裏地にもう一つ飾りピンを付けて隠している。

□場所:→渡り廊下に移動中 □接続:ゆるりん

/*
各務さん>お返しありがとうです、>>3 >>4 >>5 >>8で補完をば。

2013/02/10(Sun) 00:20:15
ユウレン国王妃 エレオノーレ

■エレオノーレ・カマグィ・フェオリバラム Eleonore・Kamagi・Fioribarham 【蒼天・天龍】に参加。
■26歳。異民族出のユウレン国王妃。2村分ほど紆余曲折あってユウレンに輿入れして結婚生活4年目に突入。それなりの腕の精霊師で、土精ノームを守護精霊として宿す。
外見:・耳には翡翠の耳飾。・1年分髪が伸びてます。・城下にいる時は耳は隠してます。

簡単な相関図:カークが旦那様で、メルヒオルが元上司兼義兄、ジェフロイが元同僚で、シルキーが直属護衛。ウェルシュが天敵。その他ユウレン関連の人はだいたい顔見知り〜お友達。
王妃の幼馴染のカシムは【碧海】のみ出。とりあえず勘違いレベルで他人の空似なんだろうという認識(名前も同じだし)

□場所:宮廷内廊下あたり □接続:オン

諸々セットしたよー。

2013/02/10(Sun) 00:27:05
黒焔の剣士長 ヴェルナー

■ヴェルナー・ファサン 【登場:碧海無双(初出はコミュ派生)】
■29歳。ユウレン王国軍務総括にして、近衛兵団長と水軍頭領を兼任する。
『魔精霊・黒焔狼』と盟約を結んでおり、『魔精霊のいとし子(もしくはのろい子)』と呼ばれる事も。
竜宮の者を母に持つ半妖であり、身寄りのない半妖の面倒を多数見ている。
※この出自と魔精霊との盟約により、存在がかなりアヤカシに近いため、妖魔解剖が趣味のアレクシスの事はかなり一方的に警戒している。

□場所:古道具倉庫近辺・廊下 □接続:ゆるおん

2013/02/10(Sun) 00:27:21
海軍副官 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン Low chen【※蒼海より】
■経歴:28歳。元よりヴィルベルヴィント団に所属し、内乱後はユウレン水軍の一員とsなる。ユウレン王国に代々続いてきた、ロー家の当主。現在はヴェルナー副官を務め、折に触れて王宮へも赴く。
半年前に、マリス・シュテラと婚約済み。

□古道具置き場方面・廊下

2013/02/10(Sun) 00:31:30
武文官 ジェフロイ

■氏名:ジェフロイ=マロン Geoffroy=Marron 【天龍参加】
■経歴:27歳。現在はメルヒオルの部下である文官。内乱時に中央から送り込まれてすったもんだの挙句、ヴェルナーの後見を得てこの国に落ち着いた。当初は武官として働いていたので、両方をこなせることで便利に使われることも多い。双剣使い。
現在襟についてる身分証は、実は王妃から借りているもの。本来の物はシルキーの所にある。

□場所:王宮内廊下
□接続:ゆるおん

2013/02/10(Sun) 00:32:00
嵐激の翠龍王 カーク

■キリク・フェオリバラム・ユウレン 【登場:天龍降臨(初出は蒼天輪舞)】
■29歳。ユウレン王国現国王にして、『神獣角アインホルン』の継承者。
翡翠の嵐龍フェイツウェを駆る騎竜師であり、国外では『嵐激の騎竜師 カーク・ヒッツェシュライアー』の名で知られている。

☆チップ名と名前が違うのは気にするな、の方向で。
カークとキリク、どっちで書かれても反応するよ!

□場所:宰相府への渡り廊下 □接続:ゆるおん
不在時接触・動かしは遠慮なく。
各務さんにあいたい時も遠慮なく呼ぶといいよ!

【各務さんの出典:天龍降臨(墓下らすぼす)】
過去ネタ的なあれそれはコミュのSS系トピに大体格納。

2013/02/10(Sun) 00:41:14
鋼の騎竜師 タクマ

タクマ・ヴァインズ 【新規】
29歳 男
ギィの乳兄弟
ヴァイスヴァルトの騎竜師で猫の獣人
耳は現在人と同じだが、縦長の瞳孔、尻尾、鈎爪のある大きめな手は隠くしてない。

双子の妹・ゾフィー(花の騎竜師)がいる。

槍、短弓、短剣を使用する。

騎竜は鋼の竜・ティアーズ

ティアーズ
西洋竜で黒金色の鱗。雌。蝙蝠に似た皮膜翼。
タクマを止めに入る事が多いが、基本似た者同士。

□場所:王宮内 □接続:オフ
/*
動かしは自由に、です

2013/02/10(Sun) 01:09:45
精霊師 ギィ

ゲオルギーネ・クラウゼヴィッツ Georgine・Clausewitz

■経歴:29歳、162cm
愛称:ギィ

大陸西方にあるヴァイスヴァルト王国の第一王女…だった。
今回の帰郷によって王位継承権等々を放棄した。
【初出】碧海無双
過去ネタとかはSS系トピにて。

□場所:王宮内・古道具置き場へゴー □接続:オフ

2013/02/10(Sun) 01:11:43
精霊師 アレクシス

■氏名:アレクシス=ロア Alexis Roa

■経歴:精霊師。ナハティガル王国神官長ローゼンハイムの非公式の使者としてユウレンに現れた、が、現在の立場は単なる客分。(事実上は密偵)←知ってそうだ、と自分で思った方は知っててOK。国王と側近の二人は当然知ってます。

常にユウレンに滞在しているわけでもないが、入出国の際には王宮に挨拶には出向いている。
かなり強い力を持つ炎の精霊と氷の精霊を同時に使役する。
趣味は妖怪、魔物といったものの研究、解剖。

王宮への出入りも頻繁なため、関係者は自動的に見知っている、筈。
趣味のせいもあり、剣士長ヴェルナーとは、特に微妙な関係。水軍の半妖組には怯えられている。

□場所:王宮・庭園
□接続:いるといいな

※水軍関係者との関係周りは新規。密偵としての正体周りはコミュ後日譚に。

アプサラス>>68で、小さな雪の結晶のお守りを飛ばしました。溶けませんが、意図的に払いのければ取れますので、邪魔ならぽいしてくださいね。効果の程度も御自由に。

2013/02/10(Sun) 01:34:00
ナハティガル騎竜師団団長 アプサラス

■アプサラス・アバスカル
■30歳・女名門アバスカル家の長女にして、ナハティガル騎士団第七師団団長。
180cmという高身長とグラマラスなボディー、緑の髪色が母親より父親側の血を思わせる。
本人にその気が無いわけではないが、浮いた話もなく女だらけな部隊なことも相まっていまだ独身のままある。
武器は体格に見合った巨大な槍、体術による近接戦闘も可能。

騎竜は聖竜・レックス
雄竜。巨大な体躯と白銀の長い毛並みが特徴。

【新規、各妹は全シリーズでてる】
□場所:庭園 □接続:ゆっくり
不在発見動かし自由にどうぞ
カシム>後で中身は考えておく>>1:326>>1:329>>1:460
アレクシス>もちろん、もらえるものは美味しく頂こう

2013/02/10(Sun) 01:44:20
嵐激の翠龍王 カーク

■キリク・フェオリバラム・ユウレン 【登場:天龍降臨(初出は蒼天輪舞)】
■29歳。ユウレン王国現国王にして、『神獣角アインホルン』の継承者。
翡翠の嵐龍フェイツウェを駆る騎竜師であり、国外では『嵐激の騎竜師 カーク・ヒッツェシュライアー』の名で知られている。

☆チップ名と名前が違うのは気にするな、の方向で。
カークとキリク、どっちで書かれても反応するよ!

□場所:宰相府への渡り廊下 □接続:ゆるおん
不在時接触・動かしは遠慮なく。
各務さんにあいたい時も遠慮なく呼ぶといいよ!

【各務さんの出典:天龍降臨(墓下らすぼす)】
過去ネタ的なあれそれはコミュのSS系トピに大体格納。

シルキー>唐突に回線が不安定になったもんで反応遅れ、た……! 時間かかって申し訳なくっ!

2013/02/10(Sun) 02:14:03
遊雷の騎竜師 シルキー

■氏名:シルキー・ラ・リベルタ Silky・La・Libertad【天龍参加】
■20歳。元は大陸南部にあるフィオーレ王国の王位継承権保持者だったが、成人を迎え権利放棄・国からの除籍を決行し晴れて自由の身になった。余談だが天敵は蛙。
現在は後見であるユウレン国宰相・上司である軍務総括の下、王妃直属の護衛を務めている。
ジェフロイは同郷の兄弟子で、カシムは馴染みの武器職人。
騎竜は雷竜『フルミネ』、薄桃色の鱗と羽毛翼を持つ雌の西洋竜。
二刀流の使い手で、使用武器は母の形見でもあるマンゴーシュ『ユーノ』とレイピア『ユピテル』。
耳にカマグィ家家紋入りのピアス、胸元に身分証でもある飾りピンを装着。それとは別に、服の裏地にもう一つ飾りピンを付けて隠している。

□場所:→渡り廊下に移動中 □接続:ゆるりん

/*
各務さん>お返しありがとうです、>>3 >>4 >>5 >>8で補完をば。
キリクさん>おぉう、回線だいじょぶですか?こちらはまったりさんなので気になさらず&ご無理なさらずに(><

2013/02/10(Sun) 02:15:56
陸軍統括 マーティン

■氏名:マーティン=チュアン Martin=Quan 【新規】
■38歳。ユウレン王国軍務省所属、陸軍統括を任されている軍人。
20年前から軍務省陸軍に所属、当時はヴェルナーの父の部下だったが、9年前の反乱時に自己の意思を貫いて国王側についた。数少ない陸軍からの参入だったため、義勇兵等の歩兵統括を任され、その時の実績を買われて現在の地位に至る。
様々な武器を使いこなす(所有者を選ぶ魔武具は除く)が、当人は籠手のみをつけた格闘戦を好む。かつて戦場で鬼の形相で駆け抜けたことから、鬼神と呼ばれることも。通称「拳鬼神(けんきしん)」。
身を固める気はあるものの、この歳まで独身。かつての反乱以降、権力重視の者を嫌うためか、地位の割りに発言権目当ての見合いも舞い込まない。他で縁はあっても実を結ぶことは無く、ちょっとした悩みの種となっている。

□場所:王宮内  □接続:オフ

瀬戸大将は自己回収予定だが、相手したい奴が居るなら好きにして良いぜ。[こっちで瀬戸大将を動かすのも可]

2013/02/10(Sun) 02:18:38
海軍副官 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン Low chen【※蒼海より】
■経歴:28歳。元よりヴィルベルヴィント団に所属し、内乱後はユウレン水軍の一員とsなる。ユウレン王国に代々続いてきた、ロー家の当主。現在はヴェルナー副官を務め、折に触れて王宮へも赴く。
半年前に、マリス・シュテラと婚約済み。

□古道具置き場方面・廊下

/*
先に放り投げて寝るっ!
ヴェルもマリスもお付き合いありがとう。会えて良かった。う動かしetc全て自由に。

2013/02/10(Sun) 02:18:46
気功士 シュテラ

■氏名:マリス・シュテラ(maris・stella)【碧海からのキャラ】
■経歴:二十一歳。シュテラ家の四女であり長男の双子の妹。社交界にはほとんど出たことがない。最近家の跡目が変わったりなどごたごたとしていた中でロー家の当主とは半年前に婚約している。現在第一水軍の医官をしている。
元は病弱な弟の変りに跡目を継ぐ長男として育てられていたが、弟の体が治りお払い箱状態であった(水軍や王様王妃様宰相は知っていて大丈夫です)
ちなみに上から91 58 86らしいが、なんの上かは内緒。
服装が変わったようだ>>0:259

□場所:王宮:古道具倉庫近くの廊下
□off

/*
ファサン殿、ロー殿>こちらこそお付き合いどうもだ。眠いので倒れよう。おやすみ

2013/02/10(Sun) 02:28:57
精霊師 アレクシス

■氏名:アレクシス=ロア Alexis Roa

■経歴:精霊師。ナハティガル王国神官長ローゼンハイムの非公式の使者としてユウレンに現れた、が、現在の立場は単なる客分。(事実上は密偵)←知ってそうだ、と自分で思った方は知っててOK。国王と側近の二人は当然知ってます。

常にユウレンに滞在しているわけでもないが、入出国の際には王宮に挨拶には出向いている。
かなり強い力を持つ炎の精霊と氷の精霊を同時に使役する。
趣味は妖怪、魔物といったものの研究、解剖。

王宮への出入りも頻繁なため、関係者は自動的に見知っている、筈。
趣味のせいもあり、剣士長ヴェルナーとは、特に微妙な関係。水軍の半妖組には怯えられている。

□場所:王宮・庭園
□接続:おふ

※水軍関係者との関係周りは新規。密偵としての正体周りはコミュ後日譚に。

アプサラス>受け取りとかありがとうです。おつきあいどうもーノシ

2013/02/10(Sun) 02:36:01
情報屋 ウェルシュ

■氏名:ウェルシュ(畏虜束 Wei=Lu=Shu)【天龍】
■人型を取っているが、歴とした蜘蛛の妖怪。何年生きているのかは不明。
普段は人里に紛れて気ままに暮らしており、現在はお気に入りのユウレンに居ることが多い。
情報屋を名乗り国を相手に仕事をしており、ある程度の情報なら方々からかき集めることが可能。自身が妖怪であるため、妖怪についての知識も深い。
各務さんとは「かくミン」「しゅーちゃん」と呼び合う仲。メルヒオルとはお互い警戒しつつも情報をやり取りする仲。他は基本的に揶揄う対象。蜘蛛が嫌いなエレオノーレに苦手視されているが、それを楽しんでいる節がある。と言うか楽しんでいる。

□場所:渡り廊下屋根上  □接続:おやすむ

2013/02/10(Sun) 02:39:49
黒焔の剣士長 ヴェルナー

■ヴェルナー・ファサン 【登場:碧海無双(初出はコミュ派生)】
■29歳。ユウレン王国軍務総括にして、近衛兵団長と水軍頭領を兼任する。
『魔精霊・黒焔狼』と盟約を結んでおり、『魔精霊のいとし子(もしくはのろい子)』と呼ばれる事も。
竜宮の者を母に持つ半妖であり、身寄りのない半妖の面倒を多数見ている。
※この出自と魔精霊との盟約により、存在がかなりアヤカシに近いため、妖魔解剖が趣味のアレクシスの事はかなり一方的に警戒している。

□場所:古道具倉庫近辺・廊下 □接続:おふ

シェン&マリス>こちらこそお付き合い感謝!途中回線落ちして反応遅れまくって申し訳ない……!>>107 >>108 >>119 まとめてになったけど、お返ししつつ、こっちは別行動へ。

2013/02/10(Sun) 03:13:41
ナハティガル騎竜師団団長 アプサラス

■アプサラス・アバスカル
■30歳・女名門アバスカル家の長女にして、ナハティガル騎士団第七師団団長。
180cmという高身長とグラマラスなボディー、緑の髪色が母親より父親側の血を思わせる。
本人にその気が無いわけではないが、浮いた話もなく女だらけな部隊なことも相まっていまだ独身のままある。
武器は体格に見合った巨大な槍、体術による近接戦闘も可能。

騎竜は聖竜・レックス
雄竜。巨大な体躯と白銀の長い毛並みが特徴。

【新規、各妹は全シリーズでてる】
□場所:庭園→ □接続:おふ(with濡れた絨毯、泥だらけ)
不在発見動かし自由にどうぞ
カシム>後で中身は考えておく>>1:326>>1:329>>1:460
アレクシス>こちらこそ、ありがとう

2013/02/10(Sun) 03:21:41
嵐激の翠龍王 カーク

■キリク・フェオリバラム・ユウレン 【登場:天龍降臨(初出は蒼天輪舞)】
■29歳。ユウレン王国現国王にして、『神獣角アインホルン』の継承者。
翡翠の嵐龍フェイツウェを駆る騎竜師であり、国外では『嵐激の騎竜師 カーク・ヒッツェシュライアー』の名で知られている。

☆チップ名と名前が違うのは気にするな、の方向で。
カークとキリク、どっちで書かれても反応するよ!

□場所:→古道具倉庫へ □接続:おふ
不在時接触・動かしは遠慮なく。
各務さんにあいたい時も遠慮なく呼ぶといいよ!

【各務さんの出典:天龍降臨(墓下らすぼす)】
過去ネタ的なあれそれはコミュのSS系トピに大体格納。

シルキー>回線はどうにか落ち着いたよ、気遣いありがと。低速へのお付き合いに心より感謝!

2013/02/10(Sun) 04:04:08
遊雷の騎竜師 シルキー

■氏名:シルキー・ラ・リベルタ Silky・La・Libertad【天龍参加】
■20歳。元は大陸南部にあるフィオーレ王国の王位継承権保持者だったが、成人を迎え権利放棄・国からの除籍を決行し晴れて自由の身になった。余談だが天敵は蛙。
現在は後見であるユウレン国宰相・上司である軍務総括の下、王妃直属の護衛を務めている。
ジェフロイは同郷の兄弟子で、カシムは馴染みの武器職人。
騎竜は雷竜『フルミネ』、薄桃色の鱗と羽毛翼を持つ雌の西洋竜。
二刀流の使い手で、使用武器は母の形見でもあるマンゴーシュ『ユーノ』とレイピア『ユピテル』。
耳にカマグィ家家紋入りのピアス、胸元に身分証でもある飾りピンを装着。それとは別に、服の裏地にもう一つ飾りピンを付けて隠している。

□場所:便箋探して王宮内を捜索中 □接続:オフ

/*
各務さん>お返しありがとうです、>>3 >>4 >>5 >>8で補完をば。
キリクさん>いえいえこちらこそお付き合いありがとうでしたv

2013/02/10(Sun) 04:06:34
遊雷の騎竜師 シルキー

■氏名:シルキー・ラ・リベルタ Silky・La・Libertad【天龍参加】
■20歳。元は大陸南部にあるフィオーレ王国の王位継承権保持者だったが、成人を迎え権利放棄・国からの除籍を決行し晴れて自由の身になった。余談だが天敵は蛙。
現在は後見であるユウレン国宰相・上司である軍務総括の下、王妃直属の護衛を務めている。
ジェフロイは同郷の兄弟子で、カシムは馴染みの武器職人。
騎竜は雷竜『フルミネ』、薄桃色の鱗と羽毛翼を持つ雌の西洋竜。
二刀流の使い手で、使用武器は母の形見でもあるマンゴーシュ『ユーノ』とレイピア『ユピテル』。
耳にカマグィ家家紋入りのピアス、胸元に身分証でもある飾りピンを装着。それとは別に、服の裏地にもう一つ飾りピンを付けて隠している。

□場所:便箋探して王宮内を捜索中 □接続:オフ

/*
各務さん>お返しありがとうです、>>3 >>4 >>5 >>8で補完をば。
キリクさん>いえいえこちらこそお付き合いありがとうでしたv

あ、便箋>>136は拾いたい人がいたら誰でも拾っていいのよ(

2013/02/10(Sun) 04:08:00
武文官 ジェフロイ

■氏名:ジェフロイ=マロン Geoffroy=Marron 【天龍参加】
■経歴:27歳。現在はメルヒオルの部下である文官。内乱時に中央から送り込まれてすったもんだの挙句、ヴェルナーの後見を得てこの国に落ち着いた。当初は武官として働いていたので、両方をこなせることで便利に使われることも多い。双剣使い。
現在襟についてる身分証は、実は王妃から借りているもの。本来の物はシルキーの所にある。

□場所:どこかの部屋 □接続:オフ

エレオ>こんな時間になってごめん!箱使えなくなって鳩移行に手間取った。後は好きにして下さい(汗)

2013/02/10(Sun) 06:14:31
精霊師 ギィ

ゲオルギーネ・クラウゼヴィッツ Georgine・Clausewitz

■経歴:29歳、162cm
愛称:ギィ

大陸西方にあるヴァイスヴァルト王国の第一王女…だった。
今回の帰郷によって王位継承権等々を放棄した。
【初出】碧海無双
過去ネタとかはSS系トピにて。

□場所:王宮内・古道具置き場へゴー □接続:ゆる

2013/02/10(Sun) 06:55:07
精霊師 ギィ

ゲオルギーネ・クラウゼヴィッツ Georgine・Clausewitz

■経歴:29歳、162cm
愛称:ギィ

大陸西方にあるヴァイスヴァルト王国の第一王女…だった。
今回の帰郷によって王位継承権等々を放棄した。
【初出】碧海無双
過去ネタとかはSS系トピにて。

□場所:王宮内・古道具置き場へゴー □接続:ゆる

/*
マリス・ロー>>>144で話しかけたり協力を仰いだり。

2013/02/10(Sun) 07:33:09
情報屋 ウェルシュ

■氏名:ウェルシュ(畏虜束 Wei=Lu=Shu)【天龍】
■人型を取っているが、歴とした蜘蛛の妖怪。何年生きているのかは不明。
普段は人里に紛れて気ままに暮らしており、現在はお気に入りのユウレンに居ることが多い。
情報屋を名乗り国を相手に仕事をしており、ある程度の情報なら方々からかき集めることが可能。自身が妖怪であるため、妖怪についての知識も深い。
各務さんとは「かくミン」「しゅーちゃん」と呼び合う仲。メルヒオルとはお互い警戒しつつも情報をやり取りする仲。他は基本的に揶揄う対象。蜘蛛が嫌いなエレオノーレに苦手視されているが、それを楽しんでいる節がある。と言うか楽しんでいる。

□場所:王宮内  □接続:居たり居なかったり

シルキー>>>146 >>147 >>148 >>149便箋いっただきぃ〜♪

2013/02/10(Sun) 08:34:24
ユウレン国王妃 エレオノーレ

■エレオノーレ・カマグィ・フェオリバラム Eleonore・Kamagi・Fioribarham 【蒼天・天龍】に参加。
■26歳。異民族出のユウレン国王妃。2村分ほど紆余曲折あってユウレンに輿入れして結婚生活4年目に突入。それなりの腕の精霊師で、土精ノームを守護精霊として宿す。
外見:・耳には翡翠の耳飾。・1年分髪が伸びてます。・城下にいる時は耳は隠してます。

簡単な相関図:カークが旦那様で、メルヒオルが元上司兼義兄、ジェフロイが元同僚で、シルキーが直属護衛。ウェルシュが天敵。その他ユウレン関連の人はだいたい顔見知り〜お友達。
王妃の幼馴染のカシムは【碧海】のみ出。とりあえず勘違いレベルで他人の空似なんだろうという認識(名前も同じだし)

□場所:掛け軸のあった部屋→ □接続:ゆるっと

ジェフ>>150>>151こっちも退席符打たずに寝てたからごめんー!エールを送りつつ別れたよー。

2013/02/10(Sun) 10:59:28
嵐激の翠龍王 カーク

■キリク・フェオリバラム・ユウレン 【登場:天龍降臨(初出は蒼天輪舞)】
■29歳。ユウレン王国現国王にして、『神獣角アインホルン』の継承者。
翡翠の嵐龍フェイツウェを駆る騎竜師であり、国外では『嵐激の騎竜師 カーク・ヒッツェシュライアー』の名で知られている。

☆チップ名と名前が違うのは気にするな、の方向で。
カークとキリク、どっちで書かれても反応するよ!

□場所:→古道具倉庫へ □接続:ゆるおん
不在時接触・動かしは遠慮なく。
各務さんにあいたい時も遠慮なく呼ぶといいよ!

【各務さんの出典:天龍降臨(墓下らすぼす)】
過去ネタ的なあれそれはコミュのSS系トピに大体格納。

今の内にー、と盛大なひとりあそび準備中(何

2013/02/10(Sun) 11:36:34
鋼の騎竜師 タクマ

タクマ・ヴァインズ 【新規】
29歳 男
ギィの乳兄弟
ヴァイスヴァルトの騎竜師で猫の獣人
耳は現在人と同じだが、縦長の瞳孔、尻尾、鈎爪のある大きめな手は隠くしてない。

双子の妹・ゾフィー(花の騎竜師)がいる。

槍、短弓、短剣を使用する。

騎竜は鋼の竜・ティアーズ

ティアーズ
西洋竜で黒金色の鱗。雌。蝙蝠に似た皮膜翼。
タクマを止めに入る事が多いが、基本似た者同士。

□場所:王宮内 □接続:ゆるん
/*
動かしは自由に、です

2013/02/10(Sun) 11:38:50
鋼の騎竜師 タクマ

タクマ・ヴァインズ 【新規】
29歳 男
ギィの乳兄弟
ヴァイスヴァルトの騎竜師で猫の獣人
耳は現在人と同じだが、縦長の瞳孔、尻尾、鈎爪のある大きめな手は隠くしてない。

双子の妹・ゾフィー(花の騎竜師)がいる。

槍、短弓、短剣を使用する。

騎竜は鋼の竜・ティアーズ

ティアーズ
西洋竜で黒金色の鱗。雌。蝙蝠に似た皮膜翼。
タクマを止めに入る事が多いが、基本似た者同士。

□場所:王宮内 □接続:ゆるん
/*
動かしは自由に、です

エレオノーレ>すまん!リアルに拉致られてt

2013/02/10(Sun) 13:43:40
ユウレン国王妃 エレオノーレ

■エレオノーレ・カマグィ・フェオリバラム Eleonore・Kamagi・Fioribarham 【蒼天・天龍】に参加。
■26歳。異民族出のユウレン国王妃。2村分ほど紆余曲折あってユウレンに輿入れして結婚生活4年目に突入。それなりの腕の精霊師で、土精ノームを守護精霊として宿す。
外見:・耳には翡翠の耳飾。・1年分髪が伸びてます。・城下にいる時は耳は隠してます。

簡単な相関図:カークが旦那様で、メルヒオルが元上司兼義兄、ジェフロイが元同僚で、シルキーが直属護衛。ウェルシュが天敵。その他ユウレン関連の人はだいたい顔見知り〜お友達。
王妃の幼馴染のカシムは【碧海】のみ出。とりあえず勘違いレベルで他人の空似なんだろうという認識(名前も同じだし)

□場所:掛け軸のあった部屋→ □接続:ゆるっと

ジェフ>>150>>151こっちも退席符打たずに寝てたからごめんー!エールを送りつつ別れたよー。
タクマ>いえいえ!こっちものんびりしてるし気にしないー。

2013/02/10(Sun) 14:14:19
遊雷の騎竜師 シルキー

■氏名:シルキー・ラ・リベルタ Silky・La・Libertad【天龍参加】
■20歳。元は大陸南部にあるフィオーレ王国の王位継承権保持者だったが、成人を迎え権利放棄・国からの除籍を決行し晴れて自由の身になった。余談だが天敵は蛙。
現在は後見であるユウレン国宰相・上司である軍務総括の下、王妃直属の護衛を務めている。
ジェフロイは同郷の兄弟子で、カシムは馴染みの武器職人。
騎竜は雷竜『フルミネ』、薄桃色の鱗と羽毛翼を持つ雌の西洋竜。
二刀流の使い手で、使用武器は母の形見でもあるマンゴーシュ『ユーノ』とレイピア『ユピテル』。
耳にカマグィ家家紋入りのピアス、胸元に身分証でもある飾りピンを装着。それとは別に、服の裏地にもう一つ飾りピンを付けて隠している。

□場所:便箋探して王宮内を捜索中 □接続:一撃オフ

/*
ウェルシュさん>わぁい便箋拾ってくれてありがとう!
ウェルシュさんとラ神のあいをすっごく感じたw
こっちはとりあえず当てないんでおろおろ探してるけど、蜘蛛さん的に面白いと思うとこ行ってくれれば嬉しい!

2013/02/10(Sun) 15:17:58
武器職人見習い カシム

■カシム=トゥム Cassim=Thumm 【天龍の方】
■18歳。ユウレンの外の出身で、武器の修理や調整を生業とするトゥム一族の出。
三人姉弟の末子で、自由な他の兄弟(特に姉)に振り回されがちな苦労人。
本人は未だに見習いだと言い張るが、一般的な武器に関する知識は十分であり、大抵のものを扱える。また本家の精霊師には劣るものの、精霊術も多少は使用可能。

※姉=碧海マレンマ
兄は蒼天の方に出てますがまあ読まなくても大丈夫、かと。
竹箒=天龍のどたばたの時に連れ帰った付喪神。

□ログ読みなう □王宮内(with拘束竹箒+鹿頭の飾り)

2013/02/10(Sun) 15:28:17
ユウレン国王妃 エレオノーレ

■エレオノーレ・カマグィ・フェオリバラム Eleonore・Kamagi・Fioribarham 【蒼天・天龍】に参加。
■26歳。異民族出のユウレン国王妃。2村分ほど紆余曲折あってユウレンに輿入れして結婚生活4年目に突入。それなりの腕の精霊師で、土精ノームを守護精霊として宿す。
外見:・耳には翡翠の耳飾。・1年分髪が伸びてます。・城下にいる時は耳は隠してます。

簡単な相関図:カークが旦那様で、メルヒオルが元上司兼義兄、ジェフロイが元同僚で、シルキーが直属護衛。ウェルシュが天敵。その他ユウレン関連の人はだいたい顔見知り〜お友達。
王妃の幼馴染のカシムは【碧海】のみ出。とりあえず勘違いレベルで他人の空似なんだろうという認識(名前も同じだし)

□場所:倉庫へ □接続:オフ

ジェフ>>150>>151こっちも退席符打たずに寝てたからごめんー!エールを送りつつ別れたよー。
タクマ>いえいえ!こっちものんびりしてるし気にしないー。長い事ありがとうございました!案内してますが途中で別れるのもつれてくのもご自由に

2013/02/10(Sun) 16:44:33
武器職人見習い カシム

■カシム=トゥム Cassim=Thumm 【天龍の方】
■18歳。ユウレンの外の出身で、武器の修理や調整を生業とするトゥム一族の出。
三人姉弟の末子で、自由な他の兄弟(特に姉)に振り回されがちな苦労人。
本人は未だに見習いだと言い張るが、一般的な武器に関する知識は十分であり、大抵のものを扱える。また本家の精霊師には劣るものの、精霊術も多少は使用可能。

※姉=碧海マレンマ
兄は蒼天の方に出てますがまあ読まなくても大丈夫、かと。
竹箒=天龍のどたばたの時に連れ帰った付喪神。

□オフ □→王宮内/古道具倉庫前(with拘束竹箒+鹿頭の飾り)
絡みに行こうとしたら時間切れ…… 動かしはご自由に。
今日の夜は通常通り在席予定。

2013/02/10(Sun) 16:47:39
嵐激の翠龍王 カーク

■キリク・フェオリバラム・ユウレン 【登場:天龍降臨(初出は蒼天輪舞)】
■29歳。ユウレン王国現国王にして、『神獣角アインホルン』の継承者。
翡翠の嵐龍フェイツウェを駆る騎竜師であり、国外では『嵐激の騎竜師 カーク・ヒッツェシュライアー』の名で知られている。

☆チップ名と名前が違うのは気にするな、の方向で。
カークとキリク、どっちで書かれても反応するよ!

□場所:古道具倉庫前 □接続:ゆるおん
不在時接触・動かしは遠慮なく。
各務さんにあいたい時も遠慮なく呼ぶといいよ!

【各務さんの出典:天龍降臨(墓下らすぼす)】
過去ネタ的なあれそれはコミュのSS系トピに大体格納。

カシム>時間切れどんまい…!>>190 >>191 挨拶したり説明したり何か踏んでみたり。

2013/02/10(Sun) 17:17:47
鋼の騎竜師 タクマ

タクマ・ヴァインズ 【新規】
29歳 男
ギィの乳兄弟
ヴァイスヴァルトの騎竜師で猫の獣人
耳は現在人と同じだが、縦長の瞳孔、尻尾、鈎爪のある大きめな手は隠くしてない。

双子の妹・ゾフィー(花の騎竜師)がいる。

槍、短弓、短剣を使用する。

騎竜は鋼の竜・ティアーズ

ティアーズ
西洋竜で黒金色の鱗。雌。蝙蝠に似た皮膜翼。
タクマを止めに入る事が多いが、基本似た者同士。

□場所:王宮内 □接続:ゆるん
/*
動かしは自由に、です

エレオノーレ>すまん!リアルに拉致られてt
こちらこそ長時間ありがとですよー。>>192>>193でお返し。
だいぶん曖昧にかえしt

2013/02/10(Sun) 17:35:31
陸軍統括 マーティン

■氏名:マーティン=チュアン Martin=Quan 【新規】
■38歳。ユウレン王国軍務省所属、陸軍統括を任されている軍人。
20年前から軍務省陸軍に所属、当時はヴェルナーの父の部下だったが、9年前の反乱時に自己の意思を貫いて国王側についた。数少ない陸軍からの参入だったため、義勇兵等の歩兵統括を任され、その時の実績を買われて現在の地位に至る。
様々な武器を使いこなす(所有者を選ぶ魔武具は除く)が、当人は籠手のみをつけた格闘戦を好む。かつて戦場で鬼の形相で駆け抜けたことから、鬼神と呼ばれることも。通称「拳鬼神(けんきしん)」。
身を固める気はあるものの、この歳まで独身。かつての反乱以降、権力重視の者を嫌うためか、地位の割りに発言権目当ての見合いも舞い込まない。他で縁はあっても実を結ぶことは無く、ちょっとした悩みの種となっている。

□場所:王宮内  □接続:たまに

アプサラス>196 >>197 >>198にて接触。

瀬戸大将は自己回収予定だが、相手したい奴が居るなら好きにして良いぜ。[こっちで瀬戸大将を動かすのも可]

2013/02/10(Sun) 18:56:29
情報屋 ウェルシュ

■氏名:ウェルシュ(畏虜束 Wei=Lu=Shu)【天龍】
■人型を取っているが、歴とした蜘蛛の妖怪。何年生きているのかは不明。
普段は人里に紛れて気ままに暮らしており、現在はお気に入りのユウレンに居ることが多い。
情報屋を名乗り国を相手に仕事をしており、ある程度の情報なら方々からかき集めることが可能。自身が妖怪であるため、妖怪についての知識も深い。
各務さんとは「かくミン」「しゅーちゃん」と呼び合う仲。メルヒオルとはお互い警戒しつつも情報をやり取りする仲。他は基本的に揶揄う対象。蜘蛛が嫌いなエレオノーレに苦手視されているが、それを楽しんでいる節がある。と言うか楽しんでいる。

□場所:王宮内  □接続:ゆるーん

シルキー>>>201 >>202近付いたー♪

2013/02/10(Sun) 19:57:38
武器職人見習い カシム

■カシム=トゥム Cassim=Thumm 【天龍の方】
■18歳。ユウレンの外の出身で、武器の修理や調整を生業とするトゥム一族の出。
三人姉弟の末子で、自由な他の兄弟(特に姉)に振り回されがちな苦労人。
本人は未だに見習いだと言い張るが、一般的な武器に関する知識は十分であり、大抵のものを扱える。また本家の精霊師には劣るものの、精霊術も多少は使用可能。

※姉=碧海マレンマ
兄は蒼天の方に出てますがまあ読まなくても大丈夫、かと。
竹箒=天龍のどたばたの時に連れ帰った付喪神。

□一撃離脱 □王宮内/古道具倉庫前(with拘束竹箒+鹿頭の飾り)
本格参戦はもう少し後。アンカー感謝&動かしは自由にどうぞ。

2013/02/10(Sun) 20:38:39
武文官 ジェフロイ

■氏名:ジェフロイ=マロン Geoffroy=Marron 【天龍参加】
■経歴:27歳。現在はメルヒオルの部下である文官。内乱時に中央から送り込まれてすったもんだの挙句、ヴェルナーの後見を得てこの国に落ち着いた。当初は武官として働いていたので、両方をこなせることで便利に使われることも多い。細身の双剣使い。
現在襟についてる身分証は、実は王妃から借りているもの。本来の物はシルキーの所にある。

□場所:廊下 □接続:ゆっくり

エレオ>それは時間が酷かったから…!本当にごめん。動かしありがとう。補完だけ>>211 >>213

2013/02/10(Sun) 20:40:17
遊雷の騎竜師 シルキー

■氏名:シルキー・ラ・リベルタ Silky・La・Libertad【天龍参加】
■20歳。元は大陸南部にあるフィオーレ王国の王位継承権保持者だったが、成人を迎え権利放棄・国からの除籍を決行し晴れて自由の身になった。余談だが天敵は蛙。
現在は後見であるユウレン国宰相・上司である軍務総括の下、王妃直属の護衛を務めている。
ジェフロイは同郷の兄弟子で、カシムは馴染みの武器職人。
騎竜は雷竜『フルミネ』、薄桃色の鱗と羽毛翼を持つ雌の西洋竜。
二刀流の使い手で、使用武器は母の形見でもあるマンゴーシュ『ユーノ』とレイピア『ユピテル』。
耳にカマグィ家家紋入りのピアス、胸元に身分証でもある飾りピンを装着。それとは別に、服の裏地にもう一つ飾りピンを付けて隠している。

□場所:王宮内のどこか □接続:ゆるり

/*
ウェルシュさんアンカーありがとーvそしてこっちにきたのか、そうかw

2013/02/10(Sun) 21:04:37
嵐激の翠龍王 カーク

■キリク・フェオリバラム・ユウレン 【登場:天龍降臨(初出は蒼天輪舞)】
■29歳。ユウレン王国現国王にして、『神獣角アインホルン』の継承者。
翡翠の嵐龍フェイツウェを駆る騎竜師であり、国外では『嵐激の騎竜師 カーク・ヒッツェシュライアー』の名で知られている。

☆チップ名と名前が違うのは気にするな、の方向で。
カークとキリク、どっちで書かれても反応するよ!

□場所:古道具倉庫前 □接続:ゆるおん
不在時接触・動かしは遠慮なく。
各務さんにあいたい時も遠慮なく呼ぶといいよ!

【各務さんの出典:天龍降臨(墓下らすぼす)】
過去ネタ的なあれそれはコミュのSS系トピに大体格納。

カシム>一撃お疲れ。てしっ、とお返し。>>225 >>226

2013/02/10(Sun) 21:18:15
精霊師 ギィ

ゲオルギーネ・クラウゼヴィッツ Georgine・Clausewitz

■経歴:29歳、162cm
愛称:ギィ

大陸西方にあるヴァイスヴァルト王国の第一王女…だった。
今回の帰郷によって王位継承権等々を放棄した。
【初出】碧海無双
過去ネタとかはSS系トピにて。

□場所:王宮内・宰相府の方へGO! □接続:ゆる

/*
マリス・ロー>>>144で話しかけたり協力を仰いだり。色々聞いたり。>>194

2013/02/10(Sun) 21:25:57
黒焔の剣士長 ヴェルナー

■ヴェルナー・ファサン 【登場:碧海無双(初出はコミュ派生)】
■29歳。ユウレン王国軍務総括にして、近衛兵団長と水軍頭領を兼任する。
『魔精霊・黒焔狼』と盟約を結んでおり、『魔精霊のいとし子(もしくはのろい子)』と呼ばれる事も。
竜宮の者を母に持つ半妖であり、身寄りのない半妖の面倒を多数見ている。
※この出自と魔精霊との盟約により、存在がかなりアヤカシに近いため、妖魔解剖が趣味のアレクシスの事はかなり一方的に警戒している。

□場所:宰相府方面渡り廊下 □接続:ゆるおん

シェン&マリス>こちらこそお付き合い感謝!途中回線落ちして反応遅れまくって申し訳ない……!>>107 >>108 >>119 まとめてになったけど、お返ししつつ、こっちは別行動へ。

2013/02/10(Sun) 21:31:34
精霊師 アレクシス

■氏名:アレクシス=ロア Alexis Roa

■経歴:精霊師。ナハティガル王国神官長ローゼンハイムの非公式の使者としてユウレンに現れた、が、現在の立場は単なる客分。(事実上は密偵)←知ってそうだ、と自分で思った方は知っててOK。国王と側近の二人は当然知ってます。

常にユウレンに滞在しているわけでもないが、入出国の際には王宮に挨拶には出向いている。
かなり強い力を持つ炎の精霊と氷の精霊を同時に使役する。
趣味は妖怪、魔物といったものの研究、解剖。

王宮への出入りも頻繁なため、関係者は自動的に見知っている、筈。
趣味のせいもあり、剣士長ヴェルナーとは、特に微妙な関係。水軍の半妖組には怯えられている。

□場所:王宮
□接続:ゆるりら

※水軍関係者との関係周りは新規。密偵としての正体周りはコミュ後日譚に。

アプサラス>>230で、風に伝言。受け取るならお好きなタイミングでどうぞ。(時間軸戻す必要はないですよ、と)

2013/02/10(Sun) 21:39:11
ナハティガル騎竜師団団長 アプサラス

■アプサラス・アバスカル
■30歳・女名門アバスカル家の長女にして、ナハティガル騎士団第七師団団長。
180cmという高身長とグラマラスなボディー、緑の髪色が母親より父親側の血を思わせる。
本人にその気が無いわけではないが、浮いた話もなく女だらけな部隊なことも相まっていまだ独身のままある。
武器は体格に見合った巨大な槍、体術による近接戦闘も可能。

騎竜は聖竜・レックス
雄竜。巨大な体躯と白銀の長い毛並みが特徴。

【新規、各妹は全シリーズでてる】
□場所:→王宮内 □接続:オン(with濡れた絨毯、泥だらけ)
不在発見動かし自由にどうぞ
マーティン>すまない遅くなった

2013/02/10(Sun) 22:12:54
気功士 シュテラ

■氏名:マリス・シュテラ(maris・stella)【碧海からのキャラ】
■経歴:二十一歳。シュテラ家の四女であり長男の双子の妹。社交界にはほとんど出たことがない。最近家の跡目が変わったりなどごたごたとしていた中でロー家の当主とは半年前に婚約している。現在第一水軍の医官をしている。
元は病弱な弟の変りに跡目を継ぐ長男として育てられていたが、弟の体が治りお払い箱状態であった(水軍や王様王妃様宰相は知っていて大丈夫です)
ちなみに上から91 58 86らしいが、なんの上かは内緒。
服装が変わったようだ>>0:259

□場所:王宮:古道具倉庫近くの廊下
□on

/*
ファサン殿>お別れな反応をちょこっと>>242
ゲオルギーネ殿>遅れましたー。色々なあれこれなお返事です>>245

2013/02/10(Sun) 22:14:13
武器職人見習い カシム

■カシム=トゥム Cassim=Thumm 【天龍の方】
■18歳。ユウレンの外の出身で、武器の修理や調整を生業とするトゥム一族の出。
三人姉弟の末子で、自由な他の兄弟(特に姉)に振り回されがちな苦労人。
本人は未だに見習いだと言い張るが、一般的な武器に関する知識は十分であり、大抵のものを扱える。また本家の精霊師には劣るものの、精霊術も多少は使用可能。

※姉=碧海マレンマ
兄は蒼天の方に出てますがまあ読まなくても大丈夫、かと。
竹箒=天龍のどたばたの時に連れ帰った付喪神。

□低速オン □王宮内/古道具倉庫前(with拘束竹箒+鹿頭の飾り)
アンカー感謝です!

2013/02/10(Sun) 22:18:49
陸軍統括 マーティン

■氏名:マーティン=チュアン Martin=Quan 【新規】
■38歳。ユウレン王国軍務省所属、陸軍統括を任されている軍人。
20年前から軍務省陸軍に所属、当時はヴェルナーの父の部下だったが、9年前の反乱時に自己の意思を貫いて国王側についた。数少ない陸軍からの参入だったため、義勇兵等の歩兵統括を任され、その時の実績を買われて現在の地位に至る。
様々な武器を使いこなす(所有者を選ぶ魔武具は除く)が、当人は籠手のみをつけた格闘戦を好む。かつて戦場で鬼の形相で駆け抜けたことから、鬼神と呼ばれることも。通称「拳鬼神(けんきしん)」。
身を固める気はあるものの、この歳まで独身。かつての反乱以降、権力重視の者を嫌うためか、地位の割りに発言権目当ての見合いも舞い込まない。他で縁はあっても実を結ぶことは無く、ちょっとした悩みの種となっている。

□場所:王宮内  □接続:ゆる

アプサラス>問題ねぇ、応対ありがとな。

瀬戸大将は自己回収予定だが、相手したい奴が居るなら好きにして良いぜ。[こっちで瀬戸大将を動かすのも可]

2013/02/10(Sun) 22:41:55
気功士 シュテラ

■氏名:マリス・シュテラ(maris・stella)【碧海からのキャラ】
■経歴:二十一歳。シュテラ家の四女であり長男の双子の妹。社交界にはほとんど出たことがない。最近家の跡目が変わったりなどごたごたとしていた中でロー家の当主とは半年前に婚約している。現在第一水軍の医官をしている。
元は病弱な弟の変りに跡目を継ぐ長男として育てられていたが、弟の体が治りお払い箱状態であった(水軍や王様王妃様宰相は知っていて大丈夫です)
ちなみに上から91 58 86らしいが、なんの上かは内緒。
服装が変わったようだ>>0:259

□場所:王宮:古道具倉庫近くの廊下
□on

/*
ファサン殿>お別れな反応をちょこっと>>242
ゲオルギーネ殿>遅れましたー。色々なあれこれなお返事です>>245

ロー殿>何も書いていないが、一緒にいるか別行動になっちゃうかは任せるのであった

2013/02/10(Sun) 22:52:39
ユウレン国王妃 エレオノーレ

■エレオノーレ・カマグィ・フェオリバラム Eleonore・Kamagi・Fioribarham 【蒼天・天龍】に参加。
■26歳。異民族出のユウレン国王妃。2村分ほど紆余曲折あってユウレンに輿入れして結婚生活4年目に突入。それなりの腕の精霊師で、土精ノームを守護精霊として宿す。
外見:・耳には翡翠の耳飾。・1年分髪が伸びてます。・城下にいる時は耳は隠してます。

簡単な相関図:カークが旦那様で、メルヒオルが元上司兼義兄、ジェフロイが元同僚で、シルキーが直属護衛。ウェルシュが天敵。その他ユウレン関連の人はだいたい顔見知り〜お友達。
王妃の幼馴染のカシムは【碧海】のみ出。とりあえず勘違いレベルで他人の空似なんだろうという認識(名前も同じだし)

□場所:倉庫に行く予定が→? □接続:オン

ジェフ>>278補完だけ!
タクマ>>279>>280途中でお別れしたことにしときました。

2013/02/10(Sun) 23:24:18
海軍副官 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン Low chen【※蒼海より】
■経歴:28歳。元よりヴィルベルヴィント団に所属し、内乱後はユウレン水軍の一員とsなる。ユウレン王国に代々続いてきた、ロー家の当主。現在はヴェルナー副官を務め、折に触れて王宮へも赴く。
半年前に、マリス・シュテラと婚約済み。

□古道具置き場方面・廊下

/*
今からログ読み。取りあえず移動は、マリスの背後霊だっ(
ということにして、追いつく。

2013/02/11(Mon) 00:28:49
精霊師 アレクシス

■氏名:アレクシス=ロア Alexis Roa

■経歴:精霊師。ナハティガル王国神官長ローゼンハイムの非公式の使者としてユウレンに現れた、が、現在の立場は単なる客分。(事実上は密偵)←知ってそうだ、と自分で思った方は知っててOK。国王と側近の二人は当然知ってます。

常にユウレンに滞在しているわけでもないが、入出国の際には王宮に挨拶には出向いている。
かなり強い力を持つ炎の精霊と氷の精霊を同時に使役する。
趣味は妖怪、魔物といったものの研究、解剖。

王宮への出入りも頻繁なため、関係者は自動的に見知っている、筈。
趣味のせいもあり、剣士長ヴェルナーとは、特に微妙な関係。水軍の半妖組には怯えられている。

□場所:王宮
□接続:ゆるりら

※水軍関係者との関係周りは新規。密偵としての正体周りはコミュ後日譚に。

アプサラス>>230で、風に伝言。受け取るならお好きなタイミングでどうぞ。(時間軸戻す必要はないですよ、と)

エレオノーレ>>326こっそり近づいてますが、色々びみょーなら気付かず逃げちゃったりしても良いのです。

2013/02/11(Mon) 00:31:41
ユウレン国王妃 エレオノーレ

■エレオノーレ・カマグィ・フェオリバラム Eleonore・Kamagi・Fioribarham 【蒼天・天龍】に参加。
■26歳。異民族出のユウレン国王妃。2村分ほど紆余曲折あってユウレンに輿入れして結婚生活4年目に突入。それなりの腕の精霊師で、土精ノームを守護精霊として宿す。
外見:・耳には翡翠の耳飾。・1年分髪が伸びてます。・城下にいる時は耳は隠してます。

簡単な相関図:カークが旦那様で、メルヒオルが元上司兼義兄、ジェフロイが元同僚で、シルキーが直属護衛。ウェルシュが天敵。その他ユウレン関連の人はだいたい顔見知り〜お友達。
王妃の幼馴染のカシムは【碧海】のみ出。とりあえず勘違いレベルで他人の空似なんだろうという認識(名前も同じだし)

□場所:庭の隅のどこか □接続:オン

ジェフ>>278補完だけ!
タクマ>>279>>280途中でお別れしたことにしときました。
アレク>だいじょうぶだ、もんだいない(キリッ)というわけで出てきました。

2013/02/11(Mon) 00:37:30
ナハティガル騎竜師団団長 アプサラス

■アプサラス・アバスカル
■30歳・女名門アバスカル家の長女にして、ナハティガル騎士団第七師団団長。
180cmという高身長とグラマラスなボディー、緑の髪色が母親より父親側の血を思わせる。
本人にその気が無いわけではないが、浮いた話もなく女だらけな部隊なことも相まっていまだ独身のままある。
武器は体格に見合った巨大な槍、体術による近接戦闘も可能。

騎竜は聖竜・レックス
雄竜。巨大な体躯と白銀の長い毛並みが特徴。

【新規、各妹は全シリーズでてる】
□場所:→王宮内 □接続:オン(with濡れた絨毯、泥だらけ)
不在発見動かし自由にどうぞ
マーティン>すまない遅くなった
アレクシス>このタイミングだと思った。アンカーミスは気にしてはいけない

2013/02/11(Mon) 00:51:01
武器職人見習い カシム

■カシム=トゥム Cassim=Thumm 【天龍の方】
■18歳。ユウレンの外の出身で、武器の修理や調整を生業とするトゥム一族の出。
三人姉弟の末子で、自由な他の兄弟(特に姉)に振り回されがちな苦労人。
本人は未だに見習いだと言い張るが、一般的な武器に関する知識は十分であり、大抵のものを扱える。また本家の精霊師には劣るものの、精霊術も多少は使用可能。

※姉=碧海マレンマ
兄は蒼天の方に出てますがまあ読まなくても大丈夫、かと。
竹箒=天龍のどたばたの時に連れ帰った付喪神。

□限界オフ
□本体:→迎賓館 竹箒+鹿頭の飾り:古道具倉庫前
双方動かしはご自由にどうぞです。

2013/02/11(Mon) 01:56:09
鋼の騎竜師 タクマ

タクマ・ヴァインズ 【新規】
29歳 男
ギィの乳兄弟
ヴァイスヴァルトの騎竜師で猫の獣人
耳は現在人と同じだが、縦長の瞳孔、尻尾、鈎爪のある大きめな手は隠くしてない。

双子の妹・ゾフィー(花の騎竜師)がいる。

槍、短弓、短剣を使用する。

騎竜は鋼の竜・ティアーズ

ティアーズ
西洋竜で黒金色の鱗。雌。蝙蝠に似た皮膜翼。
タクマを止めに入る事が多いが、基本似た者同士。

□場所:王宮内 □接続:ゆるん
/*
動かしは自由に、です

カシム>>>423で壁飾りとったよ!

2013/02/11(Mon) 02:22:21
気功士 シュテラ

■氏名:マリス・シュテラ(maris・stella)【碧海からのキャラ】
■経歴:二十一歳。シュテラ家の四女であり長男の双子の妹。社交界にはほとんど出たことがない。最近家の跡目が変わったりなどごたごたとしていた中でロー家の当主とは半年前に婚約している。現在第一水軍の医官をしている。
元は病弱な弟の変りに跡目を継ぐ長男として育てられていたが、弟の体が治りお払い箱状態であった(水軍や王様王妃様宰相は知っていて大丈夫です)
ちなみに上から91 58 86らしいが、なんの上かは内緒。
服装が変わったようだ>>0:259

□場所:王宮:古道具倉庫前
□off

/*
眠さ限界のためこれにて。

陛下。タクマ殿、ロー殿。お付き合い感謝なのです。

動かしなど何かは任せる

2013/02/11(Mon) 02:43:09
精霊師 アレクシス

■氏名:アレクシス=ロア Alexis Roa

■経歴:精霊師。ナハティガル王国神官長ローゼンハイムの非公式の使者としてユウレンに現れた、が、現在の立場は単なる客分。(事実上は密偵)←知ってそうだ、と自分で思った方は知っててOK。国王と側近の二人は当然知ってます。

常にユウレンに滞在しているわけでもないが、入出国の際には王宮に挨拶には出向いている。
かなり強い力を持つ炎の精霊と氷の精霊を同時に使役する。
趣味は妖怪、魔物といったものの研究、解剖。

王宮への出入りも頻繁なため、関係者は自動的に見知っている、筈。
趣味のせいもあり、剣士長ヴェルナーとは、特に微妙な関係。水軍の半妖組には怯えられている。

□場所:王宮
□接続:おふ

※水軍関係者との関係周りは新規。密偵としての正体周りはコミュ後日譚に。

エレオノーレ>遅くまでおつきあい頂いてすみません。(ぺこぺこ)一人にならない確証があれば他の方にお任せしたりもしますんで、不在時に騎士解雇されてもOKですよー(無論、陛下相手なら即座に引き渡します)

2013/02/11(Mon) 02:51:27
情報屋 ウェルシュ

■氏名:ウェルシュ(畏虜束 Wei=Lu=Shu)【天龍】
■人型を取っているが、歴とした蜘蛛の妖怪。何年生きているのかは不明。
普段は人里に紛れて気ままに暮らしており、現在はお気に入りのユウレンに居ることが多い。
情報屋を名乗り国を相手に仕事をしており、ある程度の情報なら方々からかき集めることが可能。自身が妖怪であるため、妖怪についての知識も深い。
各務さんとは「かくミン」「しゅーちゃん」と呼び合う仲。メルヒオルとはお互い警戒しつつも情報をやり取りする仲。他は基本的に揶揄う対象。蜘蛛が嫌いなエレオノーレに苦手視されているが、それを楽しんでいる節がある。と言うか楽しんでいる。

□場所:王宮内  □接続:オフ
接触はお好きにー。

2013/02/11(Mon) 03:00:08
海軍副官 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン Low chen【※蒼海より】
■経歴:28歳。元よりヴィルベルヴィント団に所属し、内乱後はユウレン水軍の一員とsなる。ユウレン王国に代々続いてきた、ロー家の当主。現在はヴェルナー副官を務め、折に触れて王宮へも赴く。
半年前に、マリス・シュテラと婚約済み。

□古道具置き場前

/*
マーティンとアプサラスとすれ違い、すま ない。寝る。
カシム>竹箒勧誘とかしてみたりだな>>464

2013/02/11(Mon) 03:08:27
ナハティガル騎竜師団団長 アプサラス

■アプサラス・アバスカル
■30歳・女名門アバスカル家の長女にして、ナハティガル騎士団第七師団団長。
180cmという高身長とグラマラスなボディー、緑の髪色が母親より父親側の血を思わせる。
本人にその気が無いわけではないが、浮いた話もなく女だらけな部隊なことも相まっていまだ独身のままある。
武器は体格に見合った巨大な槍、体術による近接戦闘も可能。

騎竜は聖竜・レックス
雄竜。巨大な体躯と白銀の長い毛並みが特徴。

【新規、各妹は全シリーズでてる】
□場所:倉庫→ □接続:オフ(with濡れた絨毯、泥だらけ)
不在発見動かし自由にどうぞ
アレクシス>このタイミングだと思った。アンカーミスは気にしてはいけない
倉庫一同>すぐですまない。
なんかやらかしはじめてるので今日はこの辺で。

2013/02/11(Mon) 03:08:51
ユウレン国王妃 エレオノーレ

■エレオノーレ・カマグィ・フェオリバラム Eleonore・Kamagi・Fioribarham 【蒼天・天龍】に参加。
■26歳。異民族出のユウレン国王妃。2村分ほど紆余曲折あってユウレンに輿入れして結婚生活4年目に突入。それなりの腕の精霊師で、土精ノームを守護精霊として宿す。
外見:・耳には翡翠の耳飾。・1年分髪が伸びてます。・城下にいる時は耳は隠してます。

簡単な相関図:カークが旦那様で、メルヒオルが元上司兼義兄、ジェフロイが元同僚で、シルキーが直属護衛。ウェルシュが天敵。その他ユウレン関連の人はだいたい顔見知り〜お友達。
王妃の幼馴染のカシムは【碧海】のみ出。とりあえず勘違いレベルで他人の空似なんだろうという認識(名前も同じだし)

□場所:→宰相府 □接続:オフ

ジェフ>>278補完だけ!
アレク>こちらこそ遅くまでありがとうございますよー!諸々了解しましたと言いつつとりあえずは宰相府にどーん。

2013/02/11(Mon) 03:11:49
ナハティガル騎竜師団団長 アプサラス

■アプサラス・アバスカル
■30歳・女名門アバスカル家の長女にして、ナハティガル騎士団第七師団団長。
180cmという高身長とグラマラスなボディー、緑の髪色が母親より父親側の血を思わせる。
本人にその気が無いわけではないが、浮いた話もなく女だらけな部隊なことも相まっていまだ独身のままある。
武器は体格に見合った巨大な槍、体術による近接戦闘も可能。

騎竜は聖竜・レックス
雄竜。巨大な体躯と白銀の長い毛並みが特徴。

【新規、各妹は全シリーズでてる】
□場所:古道具置き場前→ □接続:オフ(泥だらけ)
不在発見動かし自由にどうぞ
アレクシス>このタイミングだと思った。アンカーミスは気にしてはいけない
倉庫一同>すぐですまない。
なんかやらかしはじめてるので今日はこの辺で。

2013/02/11(Mon) 03:15:09
嵐激の翠龍王 カーク

■キリク・フェオリバラム・ユウレン 【登場:天龍降臨(初出は蒼天輪舞)】
■29歳。ユウレン王国現国王にして、『神獣角アインホルン』の継承者。
翡翠の嵐龍フェイツウェを駆る騎竜師であり、国外では『嵐激の騎竜師 カーク・ヒッツェシュライアー』の名で知られている。

☆チップ名と名前が違うのは気にするな、の方向で。
カークとキリク、どっちで書かれても反応するよ!

□場所:古道具倉庫前 □接続:一足先におふ
不在時接触・動かしは遠慮なく。
各務さんにあいたい時も遠慮なく呼ぶといいよ!

【各務さんの出典:天龍降臨(墓下らすぼす)】
過去ネタ的なあれそれはコミュのSS系トピに大体格納。

長々お付き合いいただいた皆に心より感謝っ!
今日は昼間いない&戻り22時前後の予定につき、不在時接触・動かしはお好きなように!

2013/02/11(Mon) 03:16:03
ユウレン国王妃 エレオノーレ

■エレオノーレ・カマグィ・フェオリバラム Eleonore・Kamagi・Fioribarham 【蒼天・天龍】に参加。
■26歳。異民族出のユウレン国王妃。2村分ほど紆余曲折あってユウレンに輿入れして結婚生活4年目に突入。それなりの腕の精霊師で、土精ノームを守護精霊として宿す。
外見:・耳には翡翠の耳飾。・1年分髪が伸びてます。・城下にいる時は耳は隠してます。

簡単な相関図:カークが旦那様で、メルヒオルが元上司兼義兄、ジェフロイが元同僚で、シルキーが直属護衛。ウェルシュが天敵。その他ユウレン関連の人はだいたい顔見知り〜お友達。
王妃の幼馴染のカシムは【碧海】のみ出。とりあえず勘違いレベルで他人の空似なんだろうという認識(名前も同じだし)

□場所:→宰相府 □接続:オフ

ジェフ>>278補完だけ!
アレク>こちらこそ遅くまでありがとうございますよー!諸々了解しましたと言いつつとりあえずは宰相府にどーん。
旦那様>>466こんなことがあったらしいと勝手に捏造しt まずかったらなんとかするごめんね!

2013/02/11(Mon) 03:18:59
嵐激の翠龍王 カーク

■キリク・フェオリバラム・ユウレン 【登場:天龍降臨(初出は蒼天輪舞)】
■29歳。ユウレン王国現国王にして、『神獣角アインホルン』の継承者。
翡翠の嵐龍フェイツウェを駆る騎竜師であり、国外では『嵐激の騎竜師 カーク・ヒッツェシュライアー』の名で知られている。

☆チップ名と名前が違うのは気にするな、の方向で。
カークとキリク、どっちで書かれても反応するよ!

□場所:古道具倉庫前 □接続:一足先におふ
不在時接触・動かしは遠慮なく。
各務さんにあいたい時も遠慮なく呼ぶといいよ!

【各務さんの出典:天龍降臨(墓下らすぼす)】
過去ネタ的なあれそれはコミュのSS系トピに大体格納。

長々お付き合いいただいた皆に心より感謝っ!
今日は昼間いない&戻り22時前後の予定につき、不在時接触・動かしはお好きなように!

嫁さん>大丈夫、問題ない。むしろないわけない、と思った俺がいるw

2013/02/11(Mon) 03:21:23
黒焔の剣士長 ヴェルナー

■ヴェルナー・ファサン 【登場:碧海無双(初出はコミュ派生)】
■29歳。ユウレン王国軍務総括にして、近衛兵団長と水軍頭領を兼任する。
『魔精霊・黒焔狼』と盟約を結んでおり、『魔精霊のいとし子(もしくはのろい子)』と呼ばれる事も。
竜宮の者を母に持つ半妖であり、身寄りのない半妖の面倒を多数見ている。
※この出自と魔精霊との盟約により、存在がかなりアヤカシに近いため、妖魔解剖が趣味のアレクシスの事はかなり一方的に警戒している。

□場所:宰相府方面渡り廊下 □接続:諸々限界おふ(ぱたり

ギィ>あと一往復くらいでまとまるかなああ、と思いつつ、すまん、中身が色んな意味で寝ないとヤバイんで先、落ちる……!
投げといてもらえれば、昼間に絶対、返す、から!

2013/02/11(Mon) 03:31:50
陸軍統括 マーティン

■氏名:マーティン=チュアン Martin=Quan 【新規】
■38歳。ユウレン王国軍務省所属、陸軍統括を任されている軍人。
20年前から軍務省陸軍に所属、当時はヴェルナーの父の部下だったが、9年前の反乱時に自己の意思を貫いて国王側についた。数少ない陸軍からの参入だったため、義勇兵等の歩兵統括を任され、その時の実績を買われて現在の地位に至る。
様々な武器を使いこなす(所有者を選ぶ魔武具は除く)が、当人は籠手のみをつけた格闘戦を好む。かつて戦場で鬼の形相で駆け抜けたことから、鬼神と呼ばれることも。通称「拳鬼神(けんきしん)」。
身を固める気はあるものの、この歳まで独身。かつての反乱以降、権力重視の者を嫌うためか、地位の割りに発言権目当ての見合いも舞い込まない。他で縁はあっても実を結ぶことは無く、ちょっとした悩みの種となっている。

□場所:王宮内  □接続:オフ

ロー>大丈夫だ、俺も寝る。挨拶だけ>>475
アプサラス>合流場所の指定>>475

瀬戸大将は自己回収予定だが、相手したい奴が居るなら好きにして良いぜ。[こっちで瀬戸大将を動かすのも可]

2013/02/11(Mon) 03:33:43
遊雷の騎竜師 シルキー

■氏名:シルキー・ラ・リベルタ Silky・La・Libertad【天龍参加】
■20歳。元は大陸南部にあるフィオーレ王国の王位継承権保持者だったが、成人を迎え権利放棄・国からの除籍を決行し晴れて自由の身になった。余談だが天敵は蛙。
現在は後見であるユウレン国宰相・上司である軍務総括の下、王妃直属の護衛を務めている。
ジェフロイは同郷の兄弟子で、カシムは馴染みの武器職人。
騎竜は雷竜『フルミネ』、薄桃色の鱗と羽毛翼を持つ雌の西洋竜。
二刀流の使い手で、使用武器は母の形見でもあるマンゴーシュ『ユーノ』とレイピア『ユピテル』。
耳にカマグィ家家紋入りのピアス、胸元に身分証でもある飾りピンを装着。それとは別に、服の裏地にもう一つ飾りピンを付けて隠している。

□場所:王宮内・待合室 □接続:時間切れでオフ

/*
ウェルシュさん兄様お付き合い感謝!
兄様は特に感謝というか、こんな遅い時間までつき合わせちゃって&無理させてたら尚更ごめんなさい…!
先に落ちちゃうけどあとは兄様はの好きに動いたり動かしたりくれたら嬉しいのよ。

2013/02/11(Mon) 03:35:48
精霊師 ギィ

ゲオルギーネ・クラウゼヴィッツ Georgine・Clausewitz

■経歴:29歳、162cm
愛称:ギィ

大陸西方にあるヴァイスヴァルト王国の第一王女…だった。
今回の帰郷によって王位継承権等々を放棄した。
【初出】碧海無双
過去ネタとかはSS系トピにて。

□場所:王宮内・宰相府への渡り廊下 □接続:オフ

/*
ヴェル>や、こっちも遅筆でごめんね!
>>478 >>479 >>490でお返し!

2013/02/11(Mon) 03:54:24
鋼の騎竜師 タクマ

タクマ・ヴァインズ 【新規】
29歳 男
ギィの乳兄弟
ヴァイスヴァルトの騎竜師で猫の獣人
耳は現在人と同じだが、縦長の瞳孔、尻尾、鈎爪のある大きめな手は隠くしてない。

双子の妹・ゾフィー(花の騎竜師)がいる。

槍、短弓、短剣を使用する。

騎竜は鋼の竜・ティアーズ

ティアーズ
西洋竜で黒金色の鱗。雌。蝙蝠に似た皮膜翼。
タクマを止めに入る事が多いが、基本似た者同士。

□場所:王宮内・古道具倉庫前 □接続:オフ
/*
動かしは自由に、です

カシム>>>423で壁飾りとったよ!

2013/02/11(Mon) 04:00:22
武文官 ジェフロイ

■氏名:ジェフロイ=マロン Geoffroy=Marron 【天龍参加】
■経歴:27歳。現在はメルヒオルの部下である文官。内乱時に中央から送り込まれてすったもんだの挙句、ヴェルナーの後見を得てこの国に落ち着いた。当初は武官として働いていたので、両方をこなせることで便利に使われることも多い。細身の双剣使い。
身分証は実は王妃から借りているものだった。この先つけてるのはシルキーのもの。自分のはシルキーに。

□場所:王宮内・待合室 □接続:オフ

ウェルシュ>俺もありがとうでした!
シルキー>いや、俺こそ毎度遅くて申し訳なく。次の動きまで思いつかなかったから部屋でのお返しだけ>>482 >>483 シルキーも好きに動いて・動かして下さい、ね!

2013/02/11(Mon) 04:13:47
黒焔の剣士長 ヴェルナー

■ヴェルナー・ファサン 【登場:碧海無双(初出はコミュ派生)】
■29歳。ユウレン王国軍務総括にして、近衛兵団長と水軍頭領を兼任する。
『魔精霊・黒焔狼』と盟約を結んでおり、『魔精霊のいとし子(もしくはのろい子)』と呼ばれる事も。
竜宮の者を母に持つ半妖であり、身寄りのない半妖の面倒を多数見ている。
※この出自と魔精霊との盟約により、存在がかなりアヤカシに近いため、妖魔解剖が趣味のアレクシスの事はかなり一方的に警戒している。

□場所:宰相府方面渡り廊下 □接続:おふ

ギィ>や、遅かったのはお互い様なので、そこは気にせず!というわけでお返し>>484 >>485 >>486 一部確定になったのは愛故なので許せ!と言いつつ無茶振り状態でごめん。
本日戻り遅いんで、動かしとかは好きにしていいよ、と。
なお、三行目の訳文がないのはわざとd(

2013/02/11(Mon) 09:41:37
精霊師 アレクシス

■氏名:アレクシス=ロア Alexis Roa

■経歴:精霊師。ナハティガル王国神官長ローゼンハイムの非公式の使者としてユウレンに現れた、が、現在の立場は単なる客分。(事実上は密偵)←知ってそうだ、と自分で思った方は知っててOK。国王と側近の二人は当然知ってます。

常にユウレンに滞在しているわけでもないが、入出国の際には王宮に挨拶には出向いている。
かなり強い力を持つ炎の精霊と氷の精霊を同時に使役する。
趣味は妖怪、魔物といったものの研究、解剖。

王宮への出入りも頻繁なため、関係者は自動的に見知っている、筈。
趣味のせいもあり、剣士長ヴェルナーとは、特に微妙な関係。水軍の半妖組には怯えられている。

□場所:王宮
□接続:おふ

※水軍関係者との関係周りは新規。密偵としての正体周りはコミュ後日譚に。

エレオノーレ&黒紅の御二人>>487>>488>>489で、ちょっと悪巧みしてます。結果はお任せ!

2013/02/11(Mon) 13:10:05
ユウレン国王妃 エレオノーレ

■エレオノーレ・カマグィ・フェオリバラム Eleonore・Kamagi・Fioribarham 【蒼天・天龍】に参加。
■26歳。異民族出のユウレン国王妃。2村分ほど紆余曲折あってユウレンに輿入れして結婚生活4年目に突入。それなりの腕の精霊師で、土精ノームを守護精霊として宿す。
外見:・耳には翡翠の耳飾。・1年分髪が伸びてます。・城下にいる時は耳は隠してます。

簡単な相関図:カークが旦那様で、メルヒオルが元上司兼義兄、ジェフロイが元同僚で、シルキーが直属護衛。ウェルシュが天敵。その他ユウレン関連の人はだいたい顔見知り〜お友達。
王妃の幼馴染のカシムは【碧海】のみ出。とりあえず勘違いレベルで他人の空似なんだろうという認識(名前も同じだし)

□場所:→宰相府 □接続:たまに顔出すかも

ジェフ>>278補完だけ!
アレクさん&黒紅さん>>490>>491>>492折角だからばっちり見ときました。
旦那様>大丈夫だった良かった!ですよねーと言っておきますね…!

2013/02/11(Mon) 14:16:22
情報屋 ウェルシュ

■氏名:ウェルシュ(畏虜束 Wei=Lu=Shu)【天龍】
■人型を取っているが、歴とした蜘蛛の妖怪。何年生きているのかは不明。
普段は人里に紛れて気ままに暮らしており、現在はお気に入りのユウレンに居ることが多い。
情報屋を名乗り国を相手に仕事をしており、ある程度の情報なら方々からかき集めることが可能。自身が妖怪であるため、妖怪についての知識も深い。
各務さんとは「かくミン」「しゅーちゃん」と呼び合う仲。メルヒオルとはお互い警戒しつつも情報をやり取りする仲。他は基本的に揶揄う対象。蜘蛛が嫌いなエレオノーレに苦手視されているが、それを楽しんでいる節がある。と言うか楽しんでいる。

□場所:庭園  □接続:ゆるーん
瀬戸大将退治かんりょー。

シルキー・ジェフロイ>えー?礼を言われるようなことはしてないよー?(ΦωΦ)にまにま

2013/02/11(Mon) 19:51:10
精霊師 ギィ

ゲオルギーネ・クラウゼヴィッツ Georgine・Clausewitz

■経歴:29歳、162cm
愛称:ギィ

大陸西方にあるヴァイスヴァルト王国の第一王女…だった。
今回の帰郷によって王位継承権等々を放棄した。
【初出】碧海無双
過去ネタとかはSS系トピにて。

□場所:王宮内・宰相府への渡り廊下 □接続:ゆる

/*
ヴェル、王妃様、アレクシスさん>>>494>>497>>502でお答えなう!(待。

2013/02/11(Mon) 20:01:11
遊雷の騎竜師 シルキー

■氏名:シルキー・ラ・リベルタ Silky・La・Libertad【天龍参加】
■20歳。元は大陸南部にあるフィオーレ王国の王位継承権保持者だったが、成人を迎え権利放棄・国からの除籍を決行し晴れて自由の身になった。余談だが天敵は蛙。
現在は後見であるユウレン国宰相・上司である軍務総括の下、王妃直属の護衛を務めている。
ジェフロイは同郷の兄弟子で、カシムは馴染みの武器職人。
騎竜は雷竜『フルミネ』、薄桃色の鱗と羽毛翼を持つ雌の西洋竜。
二刀流の使い手で、使用武器は母の形見でもあるマンゴーシュ『ユーノ』とレイピア『ユピテル』。
耳にカマグィ家家紋入りのピアス、胸元に身分証でもある飾りピンを装着。それとは別に、服の裏地にもう一つ飾りピンを付けて隠している。

□場所:王宮内・待合室 □接続:鳩からもちもち

/*
ウェルシュさん>お礼言いたいからありがとうなのよw
村またいでやっとニヨ提供できたかな!(

兄様>アンカーとか色々ありがとうちょうさけんだ。

2013/02/11(Mon) 20:42:23
ユウレン国王妃 エレオノーレ

■エレオノーレ・カマグィ・フェオリバラム Eleonore・Kamagi・Fioribarham 【蒼天・天龍】に参加。
■26歳。異民族出のユウレン国王妃。2村分ほど紆余曲折あってユウレンに輿入れして結婚生活4年目に突入。それなりの腕の精霊師で、土精ノームを守護精霊として宿す。
外見:・耳には翡翠の耳飾。・1年分髪が伸びてます。・城下にいる時は耳は隠してます。

簡単な相関図:カークが旦那様で、メルヒオルが元上司兼義兄、ジェフロイが元同僚で、シルキーが直属護衛。ウェルシュが天敵。その他ユウレン関連の人はだいたい顔見知り〜お友達。
王妃の幼馴染のカシムは【碧海】のみ出。とりあえず勘違いレベルで他人の空似なんだろうという認識(名前も同じだし)

□場所:→宰相府? □接続:ログ読みなう

ジェフ>>278補完だけ!
アレクさん&黒紅さん>>490>>491>>492折角だからばっちり見ときました。
旦那様>大丈夫だった良かった!ですよねーと言っておきますね…!

2013/02/11(Mon) 20:57:20
武器職人見習い カシム

■カシム=トゥム Cassim=Thumm 【天龍の方】
■18歳。ユウレンの外の出身で、武器の修理や調整を生業とするトゥム一族の出。
三人姉弟の末子で、自由な他の兄弟(特に姉)に振り回されがちな苦労人。
本人は未だに見習いだと言い張るが、一般的な武器に関する知識は十分であり、大抵のものを扱える。また本家の精霊師には劣るものの、精霊術も多少は使用可能。

※姉=碧海マレンマ
兄は蒼天の方に出てますがまあ読まなくても大丈夫、かと。
竹箒=天龍のどたばたの時に連れ帰った付喪神。

□日付変更まで低速在席
□本体:→迎賓館 竹箒+鹿頭の飾り:古道具倉庫前
双方動かしはご自由にどうぞです。

2013/02/11(Mon) 21:13:03
黒焔の剣士長 ヴェルナー

■ヴェルナー・ファサン 【登場:碧海無双(初出はコミュ派生)】
■29歳。ユウレン王国軍務総括にして、近衛兵団長と水軍頭領を兼任する。
『魔精霊・黒焔狼』と盟約を結んでおり、『魔精霊のいとし子(もしくはのろい子)』と呼ばれる事も。
竜宮の者を母に持つ半妖であり、身寄りのない半妖の面倒を多数見ている。
※この出自と魔精霊との盟約により、存在がかなりアヤカシに近いため、妖魔解剖が趣味のアレクシスの事はかなり一方的に警戒している。

□場所:宰相府方面渡り廊下 □接続:おん

アンカー感謝しつつ、おwwまwwいwwらwwwwww
順に反応するのでしばしお待ちをっ!

2013/02/11(Mon) 21:25:21
黒焔の剣士長 ヴェルナー

■ヴェルナー・ファサン 【登場:碧海無双(初出はコミュ派生)】
■29歳。ユウレン王国軍務総括にして、近衛兵団長と水軍頭領を兼任する。
『魔精霊・黒焔狼』と盟約を結んでおり、『魔精霊のいとし子(もしくはのろい子)』と呼ばれる事も。
竜宮の者を母に持つ半妖であり、身寄りのない半妖の面倒を多数見ている。
※この出自と魔精霊との盟約により、存在がかなりアヤカシに近いため、妖魔解剖が趣味のアレクシスの事はかなり一方的に警戒している。

□場所:宰相府方面渡り廊下 □接続:おん

ギィ、アレク、エレオ殿>ここは気づくターンだよな、という事でこんな感じに。>>508 >>509

2013/02/11(Mon) 21:51:08
武器職人見習い カシム

■カシム=トゥム Cassim=Thumm 【天龍の方】
■18歳。ユウレンの外の出身で、武器の修理や調整を生業とするトゥム一族の出。
三人姉弟の末子で、自由な他の兄弟(特に姉)に振り回されがちな苦労人。
本人は未だに見習いだと言い張るが、一般的な武器に関する知識は十分であり、大抵のものを扱える。また本家の精霊師には劣るものの、精霊術も多少は使用可能。

※姉=碧海マレンマ
兄は蒼天の方に出てますがまあ読まなくても大丈夫、かと。
竹箒=天龍のどたばたの時に連れ帰った付喪神。

□日付変更まで低速在席
□本体:→迎賓館 竹箒:古道具倉庫前
毎度アンカー感謝です……!
タクマ>すりすり攻撃>>510
ロー>捕獲されました>>511

2013/02/11(Mon) 21:54:53
遊雷の騎竜師 シルキー

■氏名:シルキー・ラ・リベルタ Silky・La・Libertad【天龍参加】
■20歳。元は大陸南部にあるフィオーレ王国の王位継承権保持者だったが、成人を迎え権利放棄・国からの除籍を決行し晴れて自由の身になった。余談だが天敵は蛙。
現在は後見であるユウレン国宰相・上司である軍務総括の下、王妃直属の護衛を務めている。
ジェフロイは同郷の兄弟子で、カシムは馴染みの武器職人。
騎竜は雷竜『フルミネ』、薄桃色の鱗と羽毛翼を持つ雌の西洋竜。
二刀流の使い手で、使用武器は母の形見でもあるマンゴーシュ『ユーノ』とレイピア『ユピテル』。
耳にカマグィ家家紋入りのピアス、胸元に身分証でもある飾りピンを装着。それとは別に、服の裏地にもう一つ飾りピンを付けて隠している。

□場所:王宮内・待合室 □接続:離席

/*
ウェルシュさん>お礼言いたいからありがとうなのよw
村またいでやっとニヨ提供できたかな!(

兄様>アンカーとか色々ありがとうちょうさけんだ。
>>512 >>513 >>514 >>515 >>516でお返しというか腰抜けた。

2013/02/11(Mon) 22:07:49
遊雷の騎竜師 シルキー

■氏名:シルキー・ラ・リベルタ Silky・La・Libertad【天龍参加】
■20歳。元は大陸南部にあるフィオーレ王国の王位継承権保持者だったが、成人を迎え権利放棄・国からの除籍を決行し晴れて自由の身になった。余談だが天敵は蛙。
現在は後見であるユウレン国宰相・上司である軍務総括の下、王妃直属の護衛を務めている。
ジェフロイは同郷の兄弟子で、カシムは馴染みの武器職人。
騎竜は雷竜『フルミネ』、薄桃色の鱗と羽毛翼を持つ雌の西洋竜。
二刀流の使い手で、使用武器は母の形見でもあるマンゴーシュ『ユーノ』とレイピア『ユピテル』。
耳にカマグィ家家紋入りのピアス、胸元に身分証でもある飾りピンを装着。

□場所:王宮内・待合室 □接続:離席

/*
ウェルシュさん>お礼言いたいからありがとうなのよw
村またいでやっとニヨ提供できたかな!(

兄様>アンカーとか色々ありがとうちょうさけんだ。
>>512 >>513 >>514 >>515 >>516でお返しというか腰抜けた。

2013/02/11(Mon) 22:08:15
嵐激の翠龍王 カーク

☆墓下は大体こんな感じ >>#1 >>#2
[※wikiに書くのすっかり忘れていたとか真に申し訳、なく……orz]

■キリク・フェオリバラム・ユウレン 【登場:天龍降臨(初出は蒼天輪舞)】
■29歳。ユウレン王国現国王にして、『神獣角アインホルン』の継承者。
翡翠の嵐龍フェイツウェを駆る騎竜師であり、国外では『嵐激の騎竜師 カーク・ヒッツェシュライアー』の名で知られている。

☆チップ名と名前が違うのは気にするな、の方向で。
カークとキリク、どっちで書かれても反応するよ!

□場所:古道具倉庫前 □接続:おん
不在時接触・動かしは遠慮なく。
各務さんにあいたい時も遠慮なく呼ぶといいよ!

【各務さんの出典:天龍降臨(墓下らすぼす)】
過去ネタ的なあれそれはコミュのSS系トピに大体格納。

嫁さん>[ですよねー、にわらっておいた]

2013/02/11(Mon) 22:09:38
ユウレン国王妃 エレオノーレ

■エレオノーレ・カマグィ・フェオリバラム Eleonore・Kamagi・Fioribarham 【蒼天・天龍】に参加。
■26歳。異民族出のユウレン国王妃。2村分ほど紆余曲折あってユウレンに輿入れして結婚生活4年目に突入。それなりの腕の精霊師で、土精ノームを守護精霊として宿す。
外見:耳には翡翠の耳飾。・1年分髪が伸びてます。・城下にいる時は耳は隠してます。

簡単な相関図:カークが旦那様で、メルヒオルが元上司兼義兄、ジェフロイが元同僚で、シルキーが直属護衛。ウェルシュが天敵。その他ユウレン関連の人はだいたい顔見知り〜お友達。
王妃の幼馴染のカシムは【碧海】のみ出。とりあえず勘違いレベルで他人の空似なんだろうという認識(名前も同じだし)

□場所:→宰相府? □接続:ゆっくり

アレクさん>>490>>491>>492折角だからばっちり見ときました。
そして>>518>>519移動しようよーとくいくい。

2013/02/11(Mon) 22:16:31
武文官 ジェフロイ

■氏名:ジェフロイ=マロン Geoffroy=Marron 【天龍参加】
■経歴:27歳。現在はメルヒオルの部下である文官。内乱時に中央から送り込まれてすったもんだの挙句、ヴェルナーの後見を得てこの国に落ち着いた。当初は武官として働いていたので、両方をこなせることで便利に使われることも多い。細身の双剣使い。
身分証は実は王妃から借りているものだった。この先つけてるのはシルキーのもの。自分のはシルキーに。

□場所:王宮内・待合室 □接続:ログ確認しつつオン

ウェルシュ>……(めそらし)
シルキー>(最初に叫んだのはこっちだと思うとか、もごもご)動かし&アンカーありがとう。

2013/02/11(Mon) 22:26:38
陸軍統括 マーティン

■氏名:マーティン=チュアン Martin=Quan 【新規】
■38歳。ユウレン王国軍務省所属、陸軍統括を任されている軍人。
20年前から軍務省陸軍に所属、当時はヴェルナーの父の部下だったが、9年前の反乱時に自己の意思を貫いて国王側についた。数少ない陸軍からの参入だったため、義勇兵等の歩兵統括を任され、その時の実績を買われて現在の地位に至る。
様々な武器を使いこなす(所有者を選ぶ魔武具は除く)が、当人は籠手のみをつけた格闘戦を好む。かつて戦場で鬼の形相で駆け抜けたことから、鬼神と呼ばれることも。通称「拳鬼神(けんきしん)」。
身を固める気はあるものの、この歳まで独身。かつての反乱以降、権力重視の者を嫌うためか、地位の割りに発言権目当ての見合いも舞い込まない。他で縁はあっても実を結ぶことは無く、ちょっとした悩みの種となっている。

□場所:王宮内  □接続:ゆる

ロー>大丈夫だ、俺も寝る。挨拶だけ>>475
アプサラス>合流場所の指定>>475

2013/02/11(Mon) 22:38:35
気功士 シュテラ

■氏名:マリス・シュテラ(maris・stella)【碧海からのキャラ】
■経歴:二十一歳。シュテラ家の四女であり長男の双子の妹。社交界にはほとんど出たことがない。最近家の跡目が変わったりなどごたごたとしていた中でロー家の当主とは半年前に婚約している。現在第一水軍の医官をしている。
元は病弱な弟の変りに跡目を継ぐ長男として育てられていたが、弟の体が治りお払い箱状態であった(水軍や王様王妃様宰相は知っていて大丈夫です)
ちなみに上から91 58 86らしいが、なんの上かは内緒。
服装が変わったようだ>>0:259

□場所:王宮:古道具倉庫前
□on

/*
陸軍統括殿。アプサラス殿>簡単な挨拶だけしました>>530

2013/02/11(Mon) 22:39:09
精霊師 アレクシス

■氏名:アレクシス=ロア Alexis Roa

■経歴:精霊師。ナハティガル王国神官長ローゼンハイムの非公式の使者としてユウレンに現れた、が、現在の立場は単なる客分。(事実上は密偵)←知ってそうだ、と自分で思った方は知っててOK。国王と側近の二人は当然知ってます。

常にユウレンに滞在しているわけでもないが、入出国の際には王宮に挨拶には出向いている。
かなり強い力を持つ炎の精霊と氷の精霊を同時に使役する。
趣味は妖怪、魔物といったものの研究、解剖。

王宮への出入りも頻繁なため、関係者は自動的に見知っている、筈。
趣味のせいもあり、剣士長ヴェルナーとは、特に微妙な関係。水軍の半妖組には怯えられている。

□場所:王宮
□接続:いたりいなかったり

※水軍関係者との関係周りは新規。密偵としての正体周りはコミュ後日譚に。

みなさん良いノリでw
エレオノーレ>>532 最終的無茶振り発動しました。

2013/02/11(Mon) 22:41:54
鋼の騎竜師 タクマ

タクマ・ヴァインズ 【新規】
29歳 男
ギィの乳兄弟
ヴァイスヴァルトの騎竜師で猫の獣人
耳は現在人と同じだが、縦長の瞳孔、尻尾、鈎爪のある大きめな手は隠くしてない。

双子の妹・ゾフィー(花の騎竜師)がいる。

槍、短弓、短剣を使用する。

騎竜は鋼の竜・ティアーズ

ティアーズ
西洋竜で黒金色の鱗。雌。蝙蝠に似た皮膜翼。
タクマを止めに入る事が多いが、基本似た者同士。

□場所:王宮内・古道具倉庫前 □接続:ゆる
/*
動かしは自由に、です

2013/02/11(Mon) 23:08:41
ナハティガル騎竜師団団長 アプサラス

■アプサラス・アバスカル
■30歳・女名門アバスカル家の長女にして、ナハティガル騎士団第七師団団長。
180cmという高身長とグラマラスなボディー、緑の髪色が母親より父親側の血を思わせる。
本人にその気が無いわけではないが、浮いた話もなく女だらけな部隊なことも相まっていまだ独身のままある。
武器は体格に見合った巨大な槍、体術による近接戦闘も可能。

騎竜は聖竜・レックス
雄竜。巨大な体躯と白銀の長い毛並みが特徴。

【新規、各妹は全シリーズでてる】
□場所:→渡り廊下 □接続:ゆっくり(頭に桜の髪飾り)
不在発見動かし自由にどうぞ
アレクシス>このタイミングだと思った。アンカーミスは気にしてはいけない
倉庫一同>すぐですまない。
なんかやらかしはじめてるので今日はこの辺で。

2013/02/11(Mon) 23:17:54
遊雷の騎竜師 シルキー

■氏名:シルキー・ラ・リベルタ Silky・La・Libertad【天龍参加】
■20歳。元は大陸南部にあるフィオーレ王国の王位継承権保持者だったが、成人を迎え権利放棄・国からの除籍を決行し晴れて自由の身になった。余談だが天敵は蛙。
現在は後見であるユウレン国宰相・上司である軍務総括の下、王妃直属の護衛を務めている。
ジェフロイは同郷の兄弟子で、カシムは馴染みの武器職人。
騎竜は雷竜『フルミネ』、薄桃色の鱗と羽毛翼を持つ雌の西洋竜。
二刀流の使い手で、使用武器は母の形見でもあるマンゴーシュ『ユーノ』とレイピア『ユピテル』。
耳にカマグィ家家紋入りのピアス、胸元に身分証でもある飾りピンを装着。

□場所:王宮内・待合室 □接続:もどったけど超低速

/*
ウェルシュさん>お礼言いたいからありがとうなのよw
村またいでやっとニヨ提供できたかな!(

兄様>アンカーとか色々ありがとうちょうさけんだ。
>>512 >>513 >>514 >>515 >>516でお返しというか腰抜けなう。&>>576ついか。

2013/02/11(Mon) 23:28:26
武器職人見習い カシム

■カシム=トゥム Cassim=Thumm 【天龍の方】
■18歳。ユウレンの外の出身で、武器の修理や調整を生業とするトゥム一族の出。
三人姉弟の末子で、自由な他の兄弟(特に姉)に振り回されがちな苦労人。
本人は未だに見習いだと言い張るが、一般的な武器に関する知識は十分であり、大抵のものを扱える。また本家の精霊師には劣るものの、精霊術も多少は使用可能。

※姉=碧海マレンマ
兄は蒼天の方に出てますがまあ読まなくても大丈夫、かと。
竹箒=天龍のどたばたの時に連れ帰った付喪神。

□日付変更まで低速在席
□本体:王宮内/待合室付近 竹箒:ローマリス組と同行?
毎度アンカー感謝です……!

2013/02/11(Mon) 23:41:21
気功士 シュテラ

■氏名:マリス・シュテラ(maris・stella)【碧海からのキャラ】
■経歴:二十一歳。シュテラ家の四女であり長男の双子の妹。社交界にはほとんど出たことがない。最近家の跡目が変わったりなどごたごたとしていた中でロー家の当主とは半年前に婚約している。現在第一水軍の医官をしている。
元は病弱な弟の変りに跡目を継ぐ長男として育てられていたが、弟の体が治りお払い箱状態であった(水軍や王様王妃様宰相は知っていて大丈夫です)
ちなみに上から91 58 86らしいが、なんの上かは内緒。
服装が変わったようだ>>0:259

□場所:王宮:古道具倉庫前
□off

/*
陸軍統括殿。アプサラス殿>簡単な挨拶だけしました>>530

タクマ殿に何か色々とぶんなげたが、眠すぎて死にそうなので今日は落ちます。
動かしなど自由に。おやすみ。

2013/02/11(Mon) 23:43:57
武文官 ジェフロイ

■氏名:ジェフロイ=マロン Geoffroy=Marron 【天龍参加】
■経歴:27歳。現在はメルヒオルの部下である文官。内乱時に中央から送り込まれてすったもんだの挙句、ヴェルナーの後見を得てこの国に落ち着いた。当初は武官として働いていたので、両方をこなせることで便利に使われることも多い。細身の双剣使い。
身分証は実は王妃から借りているものだった。この先つけてるのはシルキーのもの。自分のはシルキーに。

□場所:王宮内・待合室→ 
□接続:ゆるゆる

ウェルシュ>……(めそらし)
シルキー>(最初に叫んだのはこっちだと思うとか、もごもご)動くの遅くてごめん。ついかに気づかず落としてしまったので、何かやりました>>593が。気にせず動いて頂ければ!
俺も次では部屋出る予定。

2013/02/11(Mon) 23:48:20
海軍副官 ロー・シェン

■氏名:ロー・シェン Low chen【※蒼海より】
■経歴:28歳。元よりヴィルベルヴィント団に所属し、内乱後はユウレン水軍の一員とsなる。ユウレン王国に代々続いてきた、ロー家の当主。現在はヴェルナー副官を務め、折に触れて王宮へも赴く。
半年前に、マリス・シュテラと婚約済み。

□古道具置き場前

/*
同じく眠すぎるので、寝る。
カシムは中途半端に探してすまない。竹箒は預かった!
タクマ殿>>580>>599

2013/02/11(Mon) 23:52:19
精霊師 アレクシス

■氏名:アレクシス=ロア Alexis Roa

■経歴:精霊師。ナハティガル王国神官長ローゼンハイムの非公式の使者としてユウレンに現れた、が、現在の立場は単なる客分。(事実上は密偵)←知ってそうだ、と自分で思った方は知っててOK。国王と側近の二人は当然知ってます。

常にユウレンに滞在しているわけでもないが、入出国の際には王宮に挨拶には出向いている。
かなり強い力を持つ炎の精霊と氷の精霊を同時に使役する。
趣味は妖怪、魔物といったものの研究、解剖。

王宮への出入りも頻繁なため、関係者は自動的に見知っている、筈。
趣味のせいもあり、剣士長ヴェルナーとは、特に微妙な関係。水軍の半妖組には怯えられている。

□場所:王宮
□接続:いたりいなかったり

※水軍関係者との関係周りは新規。密偵としての正体周りはコミュ後日譚に。

万一を考えて保険かけつつ、何かあったら各務さんに丸投げる!(

2013/02/11(Mon) 23:58:58

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

トップページに戻る


SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby