人狼物語−薔薇の下国


210 凍滝の村 ―人狼BBS的RP村7―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 農夫 ヤコブ

/*此処で栓無い事って言って黙っちゃうのがこの男の一番悪いところだと思うんだけどどうだろう。

・・・あれ?でもヤコブってそもそもその人狼が男だって推理聞いたっけ?私記憶ねーぞ?

(-62) 2012/04/22(Sun) 23:08:31

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
村に参加した時点では、祖父と父が厳しくて男性嫌い、としか考えてなかった。

それがここまで話が膨らむなんて驚きやわ。
PCがすらすら考えてなかった自分の過去を話し出したら、自分にとってそれは成功。 */

(-63) 2012/04/22(Sun) 23:11:51

【独】 農夫 ヤコブ

/*あぁ、あったクララの>>4:96か。・・・これは議事録に書かれてるのかな?でなきゃこの推論自体知らんわ。
・・・えぇい、シモンに聞けばいいや。書いてあったんならうっかり読み飛ばしてたって事にしておけ。

(-64) 2012/04/22(Sun) 23:12:53

【独】 神父 ジムゾン

/*
 あ、そうだカタリナ!  今のうちに。

 どっかで「狩人さんが鳴子引っ掛かった方がいいなら、屋内護衛を提案してみましょうか?」って言ってた気がしたが。

 敢えてスルーしたが、それは乗れない。
 というのも、PL視点で【屋内で護衛すると屋内襲撃時に全室見渡せて駆け付けられてしまう=狼に襲撃を悩ませてしまう】から、屋外護衛にしてたんであって。
 ああ。一応PC視点でこじつけると、窓の侵入とか考えると一番確実なのってカタリナの部屋になるんだ。無理だ、色んな意味で俺には無理だ!(こら

 ……外から護衛って実は、中の鍵をこじ開けられると一発アウトで、超効率悪いんだけどな……一番大変な狼さんの負担を減らしたかったんだ……下僕になるとは言ったものの乗れない事はあるぞ、と、一応。

(-65) 2012/04/22(Sun) 23:15:03

旅人 ニコラス

すいません……
………すいません……………。

[背中をさすってくれる手に心地よさを感じた。
けれども、つい、こんなときに彼ならどうするのだろう、とオットーのことを考えてしまう。

(――を見つけたとみんなに知らせなきゃ)

(オレ ハ オットー ヲ ウラギッタ……)

(せっかく見つけたのに)

(アンナニ シンジテクレテタノニ)

[“占い師”としての使命感と責任と誇りと。
どうやって天秤にかけられよう?
止めどなく流れる涙で、すべてを流せてしまったら、そんなことを願ってしまう]

(114) 2012/04/22(Sun) 23:15:59

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
これは本人に確認してみたいが、占い師さんとしては「オットーとヤコブの二拓に誘導された。」よりも、
「オットー選択を誘導された。」のが問題ではないかと思っておる。
何故なら、今日ここでヤコブ処刑になるとは考えにくいわ。カタリナはオットー消去でヤコブ?と名前を挙げてるけど、じゃあ本当にヤコブにするかどうかは疑問やもん。

自分を説得せずにそうなったのが不満ではないかと。
エピで忘れないように聞いてみたいよって、ここに書いておこう。 */

(-66) 2012/04/22(Sun) 23:17:04

羊飼い カタリナ

[このままだと本当に泣く、と思ったので、そうならないように微笑もうとして]

 大丈夫、なんです、本当に…。

 我慢しているわけではなくて…

 ただちょっと……
 どうして…どうして…って……

[微笑んでいるのに、涙を止められなくて。涙を見られたくないのと、ぬくもりを求めて、エルナの肩に頭を預けようとした]

 …誰も、たすけられないのか…って……

 わたしの力は、いつも…何の役にも、立たない…!

(115) 2012/04/22(Sun) 23:18:35

負傷兵 シモン

― 墓所 ―
>>109
 …はあ。何を言ってもまた怒られそうだな。
 ………。
[ 自分が人狼かもしれないからもしもの時は処刑しろ、とか。 ]
[ あらかじめ墓を掘っておくつもりだ、とか。 ]


[ 散々考えあぐねて… ]

 前の人狼事件のとき。
 僕は、友人を一人殺してる。

[ で殺したのか、爪で殺したのか、議論で殺したのか、武器で殺したのかまでは言わなかったので…ヤコブがどう取ったかまでは解らない。 ]

 …だから、もう、絶対に無理だ。それだけは。
 絶対に。殺したくない。

[ 怒るだろうな…と思ったので顔は見ず。]**

(116) 2012/04/22(Sun) 23:19:31

農夫 ヤコブ

・・・あっそ。

[ぶっきらぼうに吐き捨て、墓所へまた歩き出す。
渡された得物はレイピアとマンゴーシュ。
刺す事、それも急所を狙う事に特化した素早い立ち回りの攻撃を得意としたのだろう、自分とは真逆のスタイルだったかもしれない、と至極どうでもいいことを考えながら。]

(117) 2012/04/22(Sun) 23:20:34

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
これはあくまで私の考えなんだけど。
自分が本当は何に不満を持っているか、どうして相手に抗議したくなったのか。明確に言語化しておかないと、話し合いですれ違いの原因になりやすい。

他人の意図を正確に読むのは難しいですから。
*/

(-67) 2012/04/22(Sun) 23:21:53

【独】 負傷兵 シモン

/* >>117
マンゴー酒…。 */

(-68) 2012/04/22(Sun) 23:23:23

【独】 神父 ジムゾン

/*
 ……なんか、言いたい事が纏まってないかも。

 宿内護衛すると。
 護衛対象の部屋は論外……他護衛だと狩人バレするし、カタリナ護衛なら襲撃あったら巻き込むから無理。
 で、顰める場所って空き部屋か廊下か階段裏とかになるんだが。狼が宿内襲撃したい場合、どうしても移動音とか拾って動けてしまうし、はちあってしまうよな、と。後、屋内なので俺自身も物音や細剣のリーチとかの制約が出るし。

 その点、屋外は「良く見渡せる>>4:396」は大嘘。視界や可動範囲が広いから、人狼が屋外から襲撃しても、ちょっとしたよそ見くらいならできるはずと思ったのな。実際にはこの村ではよそ見する前に2連戦だったけど(苦笑

 という、PL視点のデメリットがてんこもりなんで、ソコRPで説得されても……多分無理だった。という、話。

(-69) 2012/04/22(Sun) 23:25:02

農夫 ヤコブ

-墓所-

お前が俺を怒らせるような事を言うのが悪い。

[事実、そんな事>>116をもう一度口にしていたらどうなっていたか想像するも容易い。

暫しの沈黙の後、シモンの口から出た言葉に足が止まる。
今、何と言った?]

・・・・は・・・・・・?

(118) 2012/04/22(Sun) 23:25:02

仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナに話の続きを促した。

2012/04/22(Sun) 23:25:06

シスター フリーデル

………。

[謝りながら、涙を流し続けるニコラス>>114に。少し前の自分が重なった。
大声で泣いて、懺悔を口にした自分と。]

……私は、貴方に自分の罪を告白して、心が救われました。

ですから、貴方も。何か懺悔したいことがあるのでしたら、言っていいのですよ?


勿論、強制ではありません。貴方の意思を尊重致します。


[少しでも心を軽くしてあげたいと、微笑んだ。]

(119) 2012/04/22(Sun) 23:25:54

農夫 ヤコブ

[一瞬の驚愕は、次の瞬間には憤怒に変わる。
 
  殺したくない?

  自分だって  殺したくなどなかった

  ただ一人

  血に塗れて


  それに  それに  何より     
                                     ]

(120) 2012/04/22(Sun) 23:31:31

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/04/22(Sun) 23:31:54

仕立て屋 エルナ

[カタリナに男性が>>112、と問われてただ頷く。本題には関わりのないし。他に機会があれば口にするかもだが。

けれども少し涙ぐむのを確認して、握った手からぬくもりが伝わるよう、黙って話を待つ。

泣くのを我慢してカタリナが微笑む。無理しないでいいのに、と言おうとしたところで肩に頭を預けるような動作を目にして、カタリナの思うがままに任せると背中に空いている手を回した。ぽふぽふと慰めるように叩く。]

たすけるとは、あなたにとって何をどうしたらたすける行為ですか?どうしてそれができないと思います?
そしてあなたの力とは何でしょう?

良かったらお聞かせください。

(121) 2012/04/22(Sun) 23:32:15

農夫 ヤコブ

[
  
   友を殺したのは   お前だけではない
 
                               ]

(122) 2012/04/22(Sun) 23:34:15

羊飼い カタリナ

 …生きていて、ほしかったんです!

 ジムゾンさんにも…アルビンさんにも…

[リーザちゃんにも、ペーターくんにも、ディータさんにも…人狼であろうと、人間であろうと、と心の中で続けながら]

 それなのに、ジムゾンさんは、わたしを護って亡くなったし、
 アルビンさんは…手を尽くしたけど…助けられなかった…。

 他の人たちも、冷たい手を握ってあげることしかできなかった…

 そもそも、こんな力がなければ、
 あの緑雨の村の惨劇にも、巻き込まれなかったのに…!

[続く言葉を言うのが怖くて、瞳を閉じて、思い切って言った]


 エルナさん…わたし、霊能者なんです…。

 黙っていて、ごめんなさい…。

(123) 2012/04/22(Sun) 23:35:30

パン屋 オットー

 ――――――――っくし!!!

[肩をぶるりと震わせて、大きくくしゃみを一つ。
気付けば、ニコラスの部屋を出て廊下に座り込み、そのまま眠ってしまっていたらしい。
両肩がすっかり冷え切っている。]

 はは……パメラに風邪ひかせる訳にはいかないとか言っておいて、俺が風邪ひきそうだな。

[苦笑いを浮かべながら、ゆっくりと立ち上がる。
途中、痛みに顔を顰めつつ。
親友の様子が気になりつつも、扉を開けるのは躊躇われて。
結局、その場で佇むのだった。]

(124) 2012/04/22(Sun) 23:35:56

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
>>121墓下でジムゾンが餅焼いておらんか心配なんやけどーどーどー!

まー同性やし大丈夫、や、よね?
*/

(-70) 2012/04/22(Sun) 23:35:59

【独】 羊飼い カタリナ

/*よし、霊能COまではできました〜
 あと、これからさびしいから狼さんにふら〜ってなってます、
 設定までいけるかな〜

 エルナさん、書くのとろくてごめんなさい〜〜

 

(-71) 2012/04/22(Sun) 23:36:49

農夫 ヤコブ

[シモンが自分が過去に友人を殺したなどという事は知らない。だから、これは仕方のないことだ。
わかっていても、あまりにも身勝手に思える言葉に手が震えた。

シモンは、一度冗談でも自分が処刑されるなら、と言った。
友人を手にかける苦しみを知っていて、それを自分に強いるのか。]

・・・・そうか。

[奥歯を強く噛み締め、叫びたい衝動を抑える。]

・・・・・・・・・・・殺すのは嫌でも・・・
・・・・・・・ただの紙切れに、名を書くだけの事は、そんなに軽いか?

[ただ、一言だけ、皮肉を]

(125) 2012/04/22(Sun) 23:39:30

【独】 農夫 ヤコブ

/*マジで踏み抜きにきやがったなこの野郎wwwwww

(-72) 2012/04/22(Sun) 23:40:42

司書 クララ

[どう伝えれば 良いのだろう]
 [容疑者候補には それぞれ][大事な人間が 必ずいる]

だけど 犠牲が
 これ以上 増えるのも・・・

[悶々として][その場に 立ち尽くした]
 [誰かが 通りがかっても]
 [気づかないだろう]

(126) 2012/04/22(Sun) 23:40:51

シスター フリーデル、メモを貼った。

2012/04/22(Sun) 23:41:01

【独】 羊飼い カタリナ

/*なんだか、あちこちで、告白たいむ〜が始まっていますが…
 不思議なシンクロ減少ですね^^

(-73) 2012/04/22(Sun) 23:41:03

【独】 羊飼い カタリナ

/*あ、現象〜

(-74) 2012/04/22(Sun) 23:43:47

旅人 ニコラス

懺悔。

[シスターの微笑みにどれだけ救われたかわからない。]

俺は――。

[けれども、どうしても言いだせない。
どうして、言うことができよう?
ずっと「信じてる」と言ってくれた親友を。
オレ ハ ドウシタイ?]

俺、は。
うらなっ ちゃ いけなかったんだ。
俺は。どうしたら――…。

[シスターの申し出はありがたかった。
つい縋るような目で見て、それから俯いた。
とても動揺していたから、周囲に誰か人がいて、この会話を聞いていたとしても気づかないだろう]

(127) 2012/04/22(Sun) 23:46:14

【独】 神父 ジムゾン

/*
 >>117 ヤコブ
 ……に、なるのかなぁ。
 実は、バトルに狼巻き込む事前提かつ、完全見た目重視だった(おい

 銃やクロスボウは、狼に致命傷与えると怖いし、白兵戦できなくなるし。ジムゾンは神父だし、クロスさせたら十字になるよ的な意味で双剣持ちが……あ、片方ガードにできると幅広がるな。よし、コレだ! という。
 ちなみに。3dの戦いは映像化したらなんか変な事になるだろうな、という自覚はある。

 外套に布鎧は。
 武装する訳にもいかないが、剣持ってて外套だけってのも何だったので、付けてみた。正式名称調べようとしてわかんなかった。でも要するに、キルト地とかの厚手の服で重ね着しただけではある、くらいの感覚。
 後。ジムゾンで金属鎧って……? ……と、何となく抵抗があったのと。この辺は……外見超重視で外套だけでも良かったかなーぁ……。

(-75) 2012/04/22(Sun) 23:47:10

【独】 農夫 ヤコブ

/*因みにマンゴーシュって結構刀身にバリエーションあるっぽいけど、突きに特化したよくあるタイプのでいいんかね?
人狼戦でソードブレイカーとか何それ爪折るの?って話になるし。
まぁ、全部ヤコブの想定なんだけども。


あぁ、やっぱヤコブの槍じゃなくてハルバートでもよかったかなぁ・・・いや、表には出さないからどっちでもいいんだけど。多分両方使えるけど。

(-76) 2012/04/22(Sun) 23:47:15

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2012/04/22(Sun) 23:50:55

仕立て屋 エルナ

それはとても辛かったでしょう。

[カタリナの心からの叫びを聞いたように思えて、自分も目を閉じる。]

手の中に握った砂を掴もうとすればするほどこぼしてしまう。
カタリナさんの嘆きは、そんな風に聞こえます。

私がもっと頑張っていたら。
私が別の何かができる人間だったら。

でもね、カタリナさん。ひとつ言わせてください。
元から頑張ってない人は、自分が望む成果が出なかったとき、そんな嘆き方はしません。頑張っているからこそ、もっと力を出せたらいい結果になったのにと悔しく思うのが人の心理です。
だから、私はあなたが何をしたか分かりませんが、十分頑張っていると思います。
そんなに自分を責めないで。

[背中に手を回して、少し抱きしめる手に力を入れて、言い聞かせるように続きの言葉を紡いだ。]

(128) 2012/04/22(Sun) 23:54:17

【独】 神父 ジムゾン

/*
 ……うん。
 肝心の戦闘に関しては、ほっとんど付け焼刃なんだよな毎回orz
 中の人は弓道くらいしか経験ありませんっ。

(-77) 2012/04/22(Sun) 23:54:41

仕立て屋 エルナ

ジムゾンさんが、カタリナさんを護ったのは本人の選択でしょうし。
アルビンさんは、カタリナさんが自分を助けてくれなかったと恨むような人に思えません。

[霊能者と聞けば、静かな口調で頷いた。]

手紙を書き残したのは、カタリナさん、なんですね。
元々手紙を残すくらいだから、黙っていたかったのだろうと思っていました。謝る必要はありません。

(129) 2012/04/22(Sun) 23:54:47

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2012/04/22(Sun) 23:56:18

シスター フリーデル

[『占っちゃいけなかった』という言葉>>127で。今日の占いのことだろうと悟った。
……そして、期待に反する結果が出てしまったのだと。


動揺している様子を見れば。誰を占ったのかは、何となく想像がついた。]


――貴方は、どちらが大切ですか?

全体と、一個人と。……どちらを、護りたいと思いますか?


[酷な問いだ。分かっている。けれど、そこの答えを導き出さなければ、この暗い迷路から彼を救い出すことは出来ないと思った。]

(130) 2012/04/22(Sun) 23:56:50

シスター フリーデル、メモを貼った。

2012/04/22(Sun) 23:59:33

【独】 シスター フリーデル

/*
……はあぅ、間違ってなくて本当よかったぁ。。

RPって難しい…。うわぁんオットーさん待たせてごめんねー!(泣)なに俺のニコラスにちょっかい出してんだこの女って感じですよねーー!でも私、尼なんですうぅぅぅ!

この話題はどこで区切りを付けたらいいのだろうか。

(-78) 2012/04/23(Mon) 00:04:06

【独】 農夫 ヤコブ

/*なんかつっこの菩提樹聴いてたら今の状況にだぶってぶわってきた
い、いや、あちらがこう思っててくれてるかは知らないけどさ・・・んな思いさせてたら土下座しろよヤコブ

(-79) 2012/04/23(Mon) 00:06:50

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 00:10:35

青年 ヨアヒム

― 二階:物置部屋 ―

いいえ、誰が伝えてくれたって、構わないです。
ありがとう……

[謝るカタリナに首を振る。>>95
続く言葉には…]

…………そうです、か。

[やはり、そんな返事だけ。
表情を見られたくないのか、片手で顔を覆って]

………ごめんなさい。
少しだけ、一人にして、頂けますか。
何か……新しい情報が入ったら……後で、教えて下さい。

(131) 2012/04/23(Mon) 00:10:56

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 00:13:22

旅人 ニコラス

>>130わからない。
……わからなくなってしまったんだ。

(結果を言うのと)
           (言わないのと)

どっちが“裏切り”なのか。
俺には、わからない。

[『どっち』が何を指すのかについて、シスターがどう思うかは占い師でも予測つかなかった]

俺、は――…。

[逡巡した視線を漂わせ、オットーの部屋の方を見た。
また涙が伝って、手の甲に落ちた]

(132) 2012/04/23(Mon) 00:15:03

羊飼い カタリナ

[辛かっただろうと、共感してもらえて、頑張っているから自分を責めないでいいという言葉をもらって…ただ、頷くしかできなくて。抱きしめてくれる手を感じれば、(>>128)強く抱きしめかえした]

 はい…手紙を書いたのは、わたしです。
 ずっと黙っていて、ごめんなさい。

 黙っていたのは…ジムゾンさんを護りたかったからなんです。
 ちゃんと最後まで…望む生き方をさせてあげたくて……でも、死んでほしくはなくて……ごめんなさい、ごめんなさい。

(133) 2012/04/23(Mon) 00:17:07

羊飼い カタリナ

 エルナさんは…さっき、
 わたしのことを優しいと言って下さいましたが、
 それはたぶん、少し違って…。

 わたしは、優しいと言うより……さびしい、だけだと思います。

 …この力のせいで、4年前に、たった一人の兄を、失いました。
 今は……どこにいるのかすら、わかりません…
 生きているのかさえも……
 兄がいなくなってから、ずっと…一人でさびしかった…

 知っていますか? 
 羊って、怖がりでいつも群れていたがる動物なんです。

 群から離れて、一頭だけで過ごすと、不安になって…パニックをおこしたり。群れをさがして、どこまでも彷徨ったり。

 わたしも…たぶん、羊なのだと、思います。

(134) 2012/04/23(Mon) 00:19:59

農夫 ヤコブ

[返答は期待していない。
ただ、いらついてしょうがなかった。

その軽い紙に名を書きこむ。
その時点で、自分達も人を殺している事に気がつかないのか。

手を下していたのは自分だが、それに至るまでには各個の意思があっての事。
皆の総意によって、犠牲になった者がいるのだ。

それを自覚せずに、殺したくない、などと言うのか。]

(135) 2012/04/23(Mon) 00:24:04

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 00:24:07

仕立て屋 エルナ

[背中に回されるカタリナの腕>>133の感触に、ああこうして思いを伝えたかったのだろうと思った。]

どうしても黙っていたい理由があったのですよね?
だったら説明してくれれば、私は無闇に疑ったりなどしません。安心してください。

だけど・・。

[不意に言葉を切ると、今までになく優しい口調で言い聞かせるように告げる。]

「私を護ったから亡くなった。」なんて、そんな台詞言ったらジムゾンさんが気の毒です。
それは、ある意味ジムゾンさんの意思を拒否する結果になる。たとえあなたがそうした方が最善であると考えた結果でもね。

もしあなたが心から護りたい人に護らせてと勇気を出してお願いしてみたのに、「いらない。」って言われると悲しいでしょ?

[それだけは譲れないと強い意思を込める。]

(136) 2012/04/23(Mon) 00:28:56

【独】 農夫 ヤコブ

/*この人結構無茶言ってるけど、ガタがきてるんだと思ってください。
いくら憎まれてもいい、報われなくてもいい、なんて思ってても奥底じゃあそんなもんです。

(-80) 2012/04/23(Mon) 00:31:10

シスター フリーデル

[ぽろぽろと、泣き続ける横顔を見ながら>>132、背中をさする手は止めずに]


……どうして、“裏切り”だと、思うんですか?


[『自分は裏切り者だ』と思い続けるのは、とても辛いことだ。でも、視点を変えれば。]


どちらも、“裏切り”ではないかもしれません。貴方の行動を“裏切り”と決めるのは貴方ではなく、それを受ける側の人間です。

[オットーは。彼の一番の親友は。きっとそんな風には受け取らない。]


――貴方が護ろうとしているのは、貴方を“裏切り者”と罵るような、そんな方なんですか?


[少し強い口調で、諭すように。]

(137) 2012/04/23(Mon) 00:32:05

羊飼い カタリナ

[群を、家族や自分の居場所を求める気持ちが強いのは、身のうちに4分の1流れる、狼の血のせいかもしれない]

[その気持ちは、本能的なもので……自分でも制御できないほど、強く――何と引き換えにしても、よいと思えるくらいに]

 …兄に、会いたい…
 会って、もう一度一緒に暮らしたいんです。。。
 でもそれは、もう…難しそうですけれど…

[エルナを抱きしめたまま、ふふ、と微笑んで]

 春から夏は一人きりだから…秋冬にこの宿で、いろんな人たちと会えるのが楽しみでした…。

 今年は、エルナさんがいてくださったから、毎日顔を会わせて、話ができる人がいて…エルナさんが優しくしてくださったので、
本当にとても、うれしかった…。

 この村の方たちも、余所者のわたしに、とてもよくして頂いて…
 だから……護りたかったんです。
 助けたかった…それなのに……どうして、こんなことに…。

 わたしには、誰の命も、助けられない…。

(138) 2012/04/23(Mon) 00:32:33

【独】 農夫 ヤコブ

/*エルナの台詞が遠まわしにこっちに突き刺さる。
すごい遠隔攻撃食らってる。やばい。
今中身大出血してるよ。やばい。痛い。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-81) 2012/04/23(Mon) 00:33:46

【独】 羊飼い カタリナ

/*あ、すれちがい、ごめんなさい・・・

 エルナさん〜〜〜、一生懸命、お返事してくださってありがとうございます><。

 うれしい・・こちらはあとは、エルナさんに生きて!と、エルナさんの母もそうおもっていましたよ〜ロールでおわりなので><。

(-82) 2012/04/23(Mon) 00:34:08

仕立て屋 エルナ

私の考えは少し違います。

[カタリナの言葉>>134を最後まで聞いて、考え考え話を進める。]

さびしい人は、さびしさを知っている人は誰より優しくなれるのだと思います。
辛い気持ちを知っているから。自分と同じ思いをする人がいないようにって。

だけど、本当の優しさは、ただ馴れ合って他人に迎合して、群れる行動で生まれないのは全くの同意です。

このように物事には必ず善悪二面が存在します。
悪い部分だけ見て、羊を否定しない方がいいと思いますよ?

たった一人のお兄さんを失った経緯は、今は問わずにいましょう。聞いているだけであなたが辛い思いをしたのが伝わってきますから。

(139) 2012/04/23(Mon) 00:37:16

【独】 農夫 ヤコブ

/*つーかさ、つーかさ、流れ全然関係ないんだけどさ、言っていい?ねぇ言っていい?





なんで女の子が温泉入んねーんだよちくしょうめが!!!!!!!
野郎ばっか行った描写あっても得しねぇんだよ私が!!女の子行こうよ!!ねぇ!!!!!!

(-83) 2012/04/23(Mon) 00:37:54

【独】 農夫 ヤコブ

/*今の独り言で▼reilされても私は後悔はありません。
えぇ、ありませんとも。

(-84) 2012/04/23(Mon) 00:39:24

【独】 青年 ヨアヒム

/*
エルナがいい女すぎて泣きそう

(-85) 2012/04/23(Mon) 00:39:24

負傷兵 シモン

[ >>120 >>122
己の嘘で殺すことになった友は。
極寒の夜に呪詛の言葉を吐いて――…心臓まで凍った。(>>2:337)
この恐ろしい記憶は本物だとわかったときには、同じ人狼事件の只中に放り込まれていた。

だから単に同じように死ねたらと、思ってしまった。


人狼を完全には憎めもせず(>>4:106)、いまだに迷って(>>4:120)いるのは…何故なのか。自分は目の前の男とは何が違うのだろう?

聞きたいが、訊ねる言葉がわからない。 ]

 ………。

(140) 2012/04/23(Mon) 00:39:29

【独】 青年 ヨアヒム

/*
4分の1が人狼でも、100%人狼じゃない者は、
人狼にとってやっぱり人間なんだろうなあ、とか
思ったりなんかしたり。

(-86) 2012/04/23(Mon) 00:41:14

仕立て屋 エルナ

[カタリナの体に流れる血とその性質を知らず、兄への思いを語る声>>138にただそれほど愛しいのかと思うのみ。]

私も、カタリナさんとお話できてとても嬉しかったです。
羊乳を分けてくださったり、軟膏を渡してくださったり。
同じ女性で、村の外から来た人で。私、カタリナさんとすごく話しやすかったんですよ。

でも違います。このような結果になったのは、こんな事態が引き起こったのは、決してカタリナさん一人の責任ではありません。
そして、絶対にたった一人に負わせるべき責任ではないのです。

(141) 2012/04/23(Mon) 00:43:59

【独】 農夫 ヤコブ

/*何が違うんだろう。
やばいこれ自分の中で区切りつけんと返事できん。

まず、ヤコブはあれの嘆願を受けて殺した。
ただ、同じように死にたいとは思ってない。死んだら、逢ってぶん殴りたい。
人狼は憎んでない。ただ、少し自分と違うだけ。
迷いはない。

うん、結構ある?多分一番の違いは死んだ友人が呪ったか微笑んだか、その違いかな。
じゃあヤコブ視点はそう行く?[]内だから台詞には出ないけど。

(-87) 2012/04/23(Mon) 00:47:12

負傷兵 シモン

[ヤコブがなぜ【一人の生存者】だったのか。その理由はいまだ聞けぬまま。

だからあの「僕のときは(>>4:164)」と言ったとき…――少女と赤毛の男を手にかけてた友へのせめてもの気遣いなのか『処刑するとき』とは言わなかった…――もし、ヤコブが眉を吊り上げ(>>4:167)なければ…きっともっと早くこうなっていた。]

[ヤコブは奥歯を強く噛み締めている。]
[ その皮肉への返答は。 ]

 ――――――――――――――――――。
 ―――――――――。

[ ヤコブの知らない言葉と。 ]

 …ごめん。

[ 一言の謝罪。 ]

(142) 2012/04/23(Mon) 00:50:09

羊飼い カタリナ

 はい、はい…ありがとう、ございます。

[無闇に疑わない、安心していいと言ってもらって(>>136)、ほっとして頷いて。続くジムゾンの話に、涙にぬれた蜂蜜色の瞳を見開き、体を少し離して、エルナの瞳を見つめた]

 ……はい。
 本当に、そう言って、困らせてしまったので、
 申し訳なかったと思っています…。

 あ、でも…最後は、がんばりました。

 ちゃんと、笑って、『わたしを護ってくださってありがとうございました』と、言えたので…大丈夫、だといいのですが…

 少しでも、喜んでもらえていたら、いいな…。

(143) 2012/04/23(Mon) 00:56:10

【独】 青年 ヨアヒム

/*
……ここまで反応なし、ってことは、
俺見落とされてるんだろうかって気にもなる。ww

いやエルナとの会話すごい良いからいいけども!ww

(-88) 2012/04/23(Mon) 01:00:37

農夫 ヤコブ

・・・何がごめん、だ?何に対してだ?お前は俺がどうしてこんな思いしてるのかわかって言ってるのか?

答えれもしねぇ、伝える気もねぇ事ほざいてんじゃねぇよ!!

[謝罪の言葉よりも何よりも、自分のわからぬ異国の言葉で何か言われた方が腹が立った。]

(144) 2012/04/23(Mon) 01:02:43

仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナに話の続きを促した。

2012/04/23(Mon) 01:03:49

【独】 農夫 ヤコブ

/*お前はいくつ地雷を踏み抜く心算だwwwwwww
あwww表の残りpt888だwwwwwぞろ目wwwwww

そしてエルナの言葉が胸に突き刺さるよwwwww痛いよwwwwwwwwww

(-89) 2012/04/23(Mon) 01:04:12

羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナに話の続きを促した。

2012/04/23(Mon) 01:05:10

【独】 負傷兵 シモン

>>142
 殺すのが嫌なのは…特定の人だけ…だよ。
 他人はどうでもいい。

[ それは狂った人間のことばだから、ヤコブには通じない。 ]

[ かつて人狼と契約を結んだのも、ただ一人を護るため。
今強く誘導するのは、誰かを処刑させないため。

自分の命すらどうでもいいのだから。 ]

[ そんなこと言えるわかないから。 ]

 …ごめん。

[ と、ただ一言。 ]

(-90) 2012/04/23(Mon) 01:09:27

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 01:11:00

【独】 行商人 アルビン

/*
た、だ、い、ま
>>4:476よみかえしてふにゃあってなってr

(-91) 2012/04/23(Mon) 01:14:57

羊飼い カタリナ

 さびしさを知っている人は、優しくなれるけれど、
 本当のやさしさは、馴れ合いからは生まれない…?

[エルナの言葉(>>139)をかみ砕くようにして、理解しようとして。羊であることにも、もしかしたら少しはいい面があるかもしれない、と示唆してもらえて、少しだけ気持ちが和らいだ]

 …はい。
 そんな風に仰って下さって、ありがとうございます。

 わたしも、エルナさんがいてくださって、本当にうれしかった。
 エルナさんの珈琲も、頂いたハンカチも…。

 ずっと…わたしと兄のせいで、緑雨の村を…村の人達を死なせてしまったような気がしていて……。
 だから、この村でも…わたしのせいのような気がして…

[一人の責任ではない、と言ってもらえて、心が少し、軽くなったような気持ちがした]

 ……ありがとう、ございます。

[心からの感謝を口にして、最後に、もう一度だけ、エルナを強く抱きしめた]

(145) 2012/04/23(Mon) 01:15:39

負傷兵 シモン

>>144
 解らないから謝ったんだ。
 僕が解ってないから怒ったんだろう?

 答えたさ。
 伝わらないのは言葉が違うからじゃない。

(146) 2012/04/23(Mon) 01:18:00

羊飼い カタリナ

 エルナさんは、強くて優しいから…
 きっと、お母様も、そういう方だったのではないでしょうか…?

 お母様も、きっと…エルナさんを守れて、
 嬉しかったと思います。

 一緒に暮らせなくても…日々の暮らしの中で、何か…
 つらいことがあったとしても…
 エルナさんを思うとき、お母様はきっと、
 幸せな気持ちになっていらっしゃったはずです…。

 だから、お母様のためにも……


[ぎゅっと抱きしめて、強く願いながら、祈った]


 エルナさんは…生きて、幸せになってください。

(147) 2012/04/23(Mon) 01:20:59

【独】 農夫 ヤコブ

/*・・・うーん、それは、シモンが何を言ったかエピまで、"私"視点でも知る事はできない、とそういうことかい・・・?
そして"ヤコブ"のシモンに対する、そこの苛々は生きてる間ずっとあれと。
いや、まぁそこは別にいいけどさ。

知ったら結局ヤコブは怒る内容だったんじゃないかと推測はしておこう。

(-92) 2012/04/23(Mon) 01:23:22

行商人 アルビン、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 01:24:55

青年 ヨアヒム

― 二階:物置部屋 ―

そっか。死んだのか。
死ぬよな。だって、殺すつもりだったもん。
もっとよく見たかったなあ。

[カタリナ達が部屋から去った後、
ベッドに腰掛けて呟いていた。>>131
シモンに邪魔されてしまったから、血飛沫が上がる所を見損ねた。]

…………。

[胸に湧き上がっていたのは、人狼ではなく、
自分が、彼の命を奪えた喜びと。
もう母のように捨てられはしないという、安心。]

(148) 2012/04/23(Mon) 01:25:13

青年 ヨアヒム

…………ん。

あれ。

[それから、少しの、悲しさ。]

…………。
まだ、枯れてなかったんだ……


[気がつけば、頬に数滴、涙が伝っていた。]

(149) 2012/04/23(Mon) 01:26:15

青年 ヨアヒム

…………そっかあ。
好きな人が死んだら、こんな気分になるんだね。

……ありがと、教えてくれて。

[凍った滝が溶けるように、溢れてくる涙。
それは、幼い頃に忘れてしまっていたもの。
零れてくる雫を、ぐっと服の袖で拭った。]

……アルビンさんは、大事じゃないって言ったけど。
俺にとっては、大事だったみたい、だよ。

(150) 2012/04/23(Mon) 01:27:03

【独】 行商人 アルビン

/*
ヨアヒム、に なかされ、た


くっそ



くっそ

大好きだ

(-93) 2012/04/23(Mon) 01:27:32

青年 ヨアヒム

……ずっと、大好き、だよ。


[春に咲く花みたいに、ふわりと笑った*]

(151) 2012/04/23(Mon) 01:28:31

仕立て屋 エルナ

ええ、きっと喜んでいると思います。

[体を離して瞳を覗き込む動作>>143に微笑む。幼子にするように、髪をそっと撫でた。
けれども裏では懸念が沸きあがっていて。カタリナに気付かれないよう表情の奥に隠す。

そして、自分の言葉を理解しようとするカタリナ>>145の前に指を一本立てる。]

あとは宿題です。自分で考えてください、ね?

[自分としては甘やかすだけではなく、時には厳しく指導して嫌われる覚悟を持たないと優しくなれないと言ったつもり。
感謝の言葉と共に抱きしめられると、自分もまたカタリナの背中に腕を回す。]

どういたしまして。少しでもカタリナさんが言いたい話ができたのなら幸いに思います。

[そして、その姿勢のまま真剣な口調で囁いた。]

ひとつ聞いていいですか?

(152) 2012/04/23(Mon) 01:28:35

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 01:28:46

仕立て屋 エルナ

ジムゾンさんがカタリナさんを護衛していたのを知ってた。だから霊能者ですと名乗るのをやめていた。そう仰いましたね?


・・もしかしてジムゾンさんは狩人、なのですか?

(153) 2012/04/23(Mon) 01:29:13

【独】 羊飼い カタリナ

/*よし、言えました〜〜〜

 着地点までこられた(涙)

 エルナさん〜〜〜〜、本当にありがとうございます><。
 エルナさんのお話しも、ちゃんと明らかにできてよかった…

 というか…ここまで一生懸命受け止めて、応えて貰ったら…
 カタリナちゃんが満足して癒されてしまったんですが……
 ついでに中の人もけっこう気持ちが軽くなったというか…

 うーん、エルナさん、セラピストになれそう〜!

 これは…カタリナを村人に引きとめようとしてくれていらっしゃるのかなあ…気持ち的には、今の傾聴と説得で、十分、やられております><。

 というか、最初から、エルナさん=身代わりに吊りに行きたいくらい大事な人=狼陣営よりも大事、だったから…優先順位は変わらないんですけど…

 エルナさんを大事に思う気持ちが、
 20倍くらいになったというだけで><。

(-94) 2012/04/23(Mon) 01:31:24

【独】 シスター フリーデル

/*
ヨアヒムうううううぅぅぅぅ(泣)

全俺が泣いた。なんだこのRP素敵すぐる。

(-95) 2012/04/23(Mon) 01:33:42

農夫 ヤコブ

あぁそうかよ。
聞きもしねぇ、わかりもしねぇ、うわべだけ謝ってそれで終わりかよ。
何が解ってないんだよ。それすらも解ってねぇんだろ。

答えた?伝わらないのは言葉の所為じゃない?
じゃあお前は俺に何が言いたいんだよ!!

[ああ、違う。こんな事言いたいんじゃない。
こんな事、今必要ない。そうわかっていても止められなかった。

一度言葉を区切り、アルビンの墓へ視線を逸らす。
ふ、と気を抜いて]

・・・アルビン、俺、お前に覚悟あるかって聞いたよな?
・・・・・・ないから、このザマなんだ。

[耳に届くか、届かないか、殆ど吐息だけのような掠れた小さな呟き。]

(154) 2012/04/23(Mon) 01:34:40

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 01:35:47

【墓】 行商人 アルビン

[光に溶け――世界と一つになれると思ったのに]

 …………寒い

[次に意識を取り戻したのは、宿の上。煙突の近く、屋根の端に腰掛けて足をぶらつかせていた。
といっても、ちゃんと座っているのではなく、少しだけ浮いていたのだけれど]

(+4) 2012/04/23(Mon) 01:42:01

羊飼い カタリナ

[抱きしめて髪を撫でてもらって、うれしくて微笑むと、目の前に指が一本(>>152)。あとは宿題だと言われて、頷いた。いつかエルナのような、ちゃんと強さのある優しさを持てるようになれたら…と願いながら]

 わたしの話ばかりしてしまって、ごめんなさい…
 聴いてくださって、一生懸命応えてくださって、
 本当にありがとうございます。
 エルナさんに聴いて頂いて、気持ちがとても楽になりました。

[心からの笑顔で感謝する。ジムゾンが狩人かと尋ねられれば(>>153)、一瞬だけ身を固くしたけれど、素直に頷いた]

 …はい。ジムゾンさんは、狩人でした。
 だから、もう…この村には狩人さんがいません…。
 占い師さんを、護らないと…。

(155) 2012/04/23(Mon) 01:42:44

負傷兵 シモン

 解りたいが、何を聞けばいいのかわからない。
 解ってほしいから、話してみた。
 ありがたいことに、君は僕を友だと言ってくれたからね…!

 …上手くは、行かなかったみたいだけれど。

[ ふっと哂った。 ]**

(156) 2012/04/23(Mon) 01:42:47

羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナに話の続きを促した。

2012/04/23(Mon) 01:44:18

青年 ヨアヒム

― そして現在:二階物置 ―

さかなさかなさかな〜
さかな〜を食べると〜

あたまあたまあたま〜
あたま〜が良くなる〜

[少しだけ泣いて、思い出して、偲んだあとは。


       やっぱり、暇だった。


ベッドに転がって、思いついた歌を適当に歌っている。]

(157) 2012/04/23(Mon) 01:44:33

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 01:45:18

【独】 農夫 ヤコブ

/*あぁ、ついでにあれだ。れいるさんメモでの反応遅くてすまんね。あんまメモでリアルタイムで長々とお話すんの好きじゃないんだ。匿名もしかり。
すぐ答えられるもんならその場で心情ロルでも落とした方がいいし。

(-96) 2012/04/23(Mon) 01:45:33

【独】 農夫 ヤコブ

/*ヨアヒムてめぇwwwwwwwwwwwwwwっとにこの子はもうwwwwwwwwwwwwww

(-97) 2012/04/23(Mon) 01:46:16

【独】 行商人 アルビン

/*
ヨアヒムかわいい

だいすきだあああああああ

(-98) 2012/04/23(Mon) 01:48:25

【独】 羊飼い カタリナ

/*エルナさんがこんな風にパメラちゃんを受け止めて説得してくれるなら、パメラちゃんも山場の説得シーンを作って、落ちられそうなきがします…エルナさんすごい! 大好き〜^^

 ええと、じゃあ、カタリナは後は、白い人を2人くらい吊るのをお手伝いして、オットーさんとパメラちゃん守る感じで動いて、最後にエルナさん残せるようにできればいい?
 

(-99) 2012/04/23(Mon) 01:51:19

羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 01:54:25

青年 ヨアヒム

………ひまだー。

みんな、俺のこと忘れちゃったかなー。

フフ…仕方ないよね……
いつも、存在感薄かったもんね……

[ベッドの上でごろごろしていじけたりしている。]

(158) 2012/04/23(Mon) 01:56:25

【墓】 行商人 アルビン

 死んじゃった、な

[足を引き寄せて頬をついた。風に吹かれた髪がふよふよと揺れて――]

 ん?

[項にかかる髪が長い気がして、振り返る。当然見えない。手をやって、確認して]

 …ん、んー?

[寒いのは当たり前。季節にそぐわない、シャツ一枚で。袖から伸びる手は、記憶にあるのよりは細くて、掌もまだ柔らかい]

(+5) 2012/04/23(Mon) 01:57:05

少年 ペーター、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 01:58:48

仕立て屋 エルナ

[素直に頷くカタリナ>>155に真剣な表情で告げる。]

そう、ジムゾンさんが襲われて、村にとっては狩人とまとめ役を失い大変な損失です。
でも、単に人間証明されたから襲った可能性もあります。だから狩人が生きていると思ったら、ニコラスさんを襲わないかもしれません。だから用心のため、ジムゾンさんが狩人だって喋ったら駄目ですよ?

[人狼側だけでなく既に他にもジムゾン狩人がばれているとは思わない。]

でも、話については気にしないでください。最初から今日は聞き役に徹しようと思ってましたし。
カタリナさんに聞いてもらいたい話があったら、私から声をかけますから。そのときお願いしますね?

(159) 2012/04/23(Mon) 01:58:49

仕立て屋 エルナ

[だが面と向かって優しくて強いと言われる>>147と照れる。
何も言えず頬をかいたが、一番の心残りである母については嬉しそうな笑みを浮かべた。]

カタリナさん!嬉しいです、そう言ってもらえると救われた気持ちになります。・・ありがとう。

[自分に生きてくれと言ってくれたカタリナのやさしさが嬉しくて、しばらくじっとしていた。

やがて時計を見上げると、時間が経ったと驚いてクッキーの続きを促すだろう。
リンゴのムースも作り、完成させるとパメラや他の人に振舞える準備を整える。**]

(160) 2012/04/23(Mon) 01:59:21

青年 ヨアヒム

トランプでもないかなー。

宿の娯楽用に、そういうの置いたら
評判良くなるんじゃないかなー。

[がっさごっそがっさごっそ。

そして散らかした後は、また仕舞う。]

(161) 2012/04/23(Mon) 02:00:04

農夫 ヤコブ

お前は俺の事わかりもしねぇ癖にお前は俺にわかれって言うのかよ。
言いたいこと隠して、それでできると思ってんのかよ。
一人で悟ったような顔してんじゃねぇよ!

[駄目だ。自分は、こんな風に感情を吐き出す人間じゃないのに。
でも、それでも、何か含んだ顔をしてる癖に真正面から向かってこない男に怒りしか出てこなかった。

怒鳴り、荒くなった息を静かに整える。
理解されなくてもいい。恨まれても、報われなくてもいい、そう自分に言い聞かせるだけ。
そのツケが、今回ってきた。]

・・・・帰る。

[埋葬は終わった。ならばもう用は無い。あっても、今はする気になれない。
踵を返し、宿へ向かう。背後から何か声がかかっても返事をする気はない。]

(162) 2012/04/23(Mon) 02:02:08

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 02:02:22

青年 ヨアヒム

だめだー。

暇すぎて死んじゃうー。
死因:暇。

やだー。

[*ごろーんごろーんしていた*]

(163) 2012/04/23(Mon) 02:02:31

【独】 農夫 ヤコブ

/*構いに行くぞwwww構いに行くぞwwwwwんなことしてっと構いに行くぞwwヨアヒムwwwwwwww

(-100) 2012/04/23(Mon) 02:02:53

行商人 アルビン、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 02:04:35

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 02:04:42

農夫 ヤコブ

[宿に向かう途中、怒気を振り払うように少しだけ寄り道をしていく。
自分は、まだ笑えるだろうか。顔に手を当て、暫し息を整える。]

・・・うん。大丈夫、まだ、大丈夫。

[まだ、仮面は被れる。
そのまま宿に入り、二階の物置に向かう。きっと一人で暇しているだろうから。]

(164) 2012/04/23(Mon) 02:08:31

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 02:10:27

【墓】 行商人 アルビン

 …なんだこれ

[鏡はないが、多分、まだ10代の頃の自分。父を亡くして一人になって。この村に訪れようかと葛藤していた頃の――]

 ……もっと、早く。帰ってきたかった

[きっと、そういうことだ**]

(+6) 2012/04/23(Mon) 02:12:25

仕立て屋 エルナ

― 宿屋二階物置小屋 ―

[カタリナと作ったハニージンジャークッキーと議事録の本日分の写しを持って、ヨアヒムの元に。]

ヨアヒムさーん。差し入れですー。

[ドアをノックして返事を待つ。]

(165) 2012/04/23(Mon) 02:13:02

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 02:13:12

行商人 アルビン、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 02:13:53

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 02:16:33

青年 ヨアヒム

― 暇を持て余したヨアヒムの遊び ―

しりとり…り、りんご。
ごまー、マントー。と…トマト。時計。
糸。トンボ。ボート。と……トナカイ。
い……イス。スカート……

……さっきから俺、何か自分で自分の首絞めてる気が、する。

[ベッドで膝を抱えながら、呟いた。]

(166) 2012/04/23(Mon) 02:17:00

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 02:21:00

農夫 ヤコブ

-宿屋二階物置-

・・・・エルナ。

[結構、タイミングが悪い。いや、先ほどの事は隠し通す心算だ。
そして、できるはずだ。だがしかしタイミングが悪すぎる。]

・・・それうまそうだなぁ・・・

[小さく呟く目線の先はクッキー。なんとなく、話になりそうなものはそれくらいしかなかった。]

(167) 2012/04/23(Mon) 02:21:55

青年 ヨアヒム

はい!

……わざわざ、ありがとうございます!

[エルナの声が聞こえれば、ぱっと顔をあげて、
扉の方へと寄って。コンコン、と内側からノックした。]

(168) 2012/04/23(Mon) 02:25:48

【独】 農夫 ヤコブ

/*くそうwwwwこいつ可愛いwwwwwwヨアヒム可愛いwwwwwwwwwwwwww

灰残りptが超少ないwwwwwwwww

(-101) 2012/04/23(Mon) 02:26:44

羊飼い カタリナ

 はい。ジムゾンさんが狩人であったことは、
 エルナさん以外の誰にも言っていませんから、大丈夫です。

[エルナ(>>159)に強く頷いて、他の人には教えていないことを伝えた。それから、ふと気づいて]

 あ…でも、エルナさん。
 人狼は、ジムゾンさんのご遺体を確認しているでしょうし…
 ご遺体を探してくれたシモンさんは、狩人の時の服装や武器を見ているかも……

[ジムゾンの手当てをした折に見た、黒い外套や武器らしいものを思い出しながら、告げた。人狼にはもう狩人がいないことを知られている可能性が高いかもしれない、と…]

(169) 2012/04/23(Mon) 02:27:41

仕立て屋 エルナ

え?クッキーですか?

[ヤコブの視線と呟く声>>167に首を傾げる。
なんだか名前を呼ばれる前に、間があったようななかったような気がするが。
でも自分の勘違いかもしれないと、話題は素直にクッキーの方に。]

ああ、ちょうどカタリナさんと焼いたばかりのクッキーです。よかったらどうぞ。
こんなこともあろうかと多目に用意してきましたから。

[ヨアヒムが答えてくれた>>168から、ドアを開けてクッキーを差し出した。]

特製のハニージンジャークッキーです。どうぞ!

(170) 2012/04/23(Mon) 02:29:49

旅人 ニコラス

>>137それは違う!

[半ば反射的に叫んでしまっていた]

(171) 2012/04/23(Mon) 02:31:27

旅人 ニコラス

……けど。

[あのとき>>1:535の儚い笑みを、涙>>1:568>>1:577の意味を思う。
あのとき>>1:547、オットーはなんと言ってたろうか]

俺は。……俺は。
(“親友”と呼べなくなってしまっている自分は)

オットーは…親友だよ。親友、なんだよ……。

[ただただ子供のように泣くことしかできなかった]

(172) 2012/04/23(Mon) 02:32:05

旅人 ニコラス

……すみません。今は……。

[ふらり、と立ち上がると、覚束ない足取りで部屋を出ていった。
目指すのはあの滝の所。
冷たい空気で頭を冷やして考えたかった**]

(173) 2012/04/23(Mon) 02:32:28

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
ヤコブ>>167
大丈夫や!PL視点でヤコブとシモンの争いを把握しておらんよって、突っ込めない!

カタリナと話し込んでいたから、裏で進行しとるログ、今改めて把握しようとしてるところや。 */

(-102) 2012/04/23(Mon) 02:33:01

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 02:37:36

農夫 ヤコブ

あ、うん。もらうな。

[素直に手を伸ばし、さくさく食べる。若干自分でも小鳥が啄ばんでいるのかと思うくらい、微々たる食べ方だったが。

エルナが扉を開けると、外から顔を出し]

よぉ。暇してたか?

(174) 2012/04/23(Mon) 02:38:17

【独】 農夫 ヤコブ

/*ニコラスとも話たいけど機会がなーいー・・・・・うぅんこの関連は私すっごい行きたいのに。
占いが狩人になっただけで・・ね、うん・・・うん

(-103) 2012/04/23(Mon) 02:39:26

青年 ヨアヒム

[すごく嬉しそうな顔をしている。
まるでしっぽが生えたかのような。]

お腹も丁度空いてきてたので…
本当に、ありがたいです…

ん?
あ、ヤコブさんも来てくれたんですね。

[扉の内側から、クッキーの器を手に。
ヤコブにも気がついて。]

(175) 2012/04/23(Mon) 02:40:20

青年 ヨアヒム、クッキーの器に手を伸ばし、と。

2012/04/23(Mon) 02:41:03

【独】 農夫 ヤコブ

/*ちくしょうwwwwwwwwwwwwwwwお前は私の灰を芝で食らい尽くす心算かwwwwwwwwwww
もうwwwwwwwwww50ねぇんだよwwwwwwwwwwwww

(-104) 2012/04/23(Mon) 02:42:06

青年 ヨアヒム

えっと………はい。

[図星だったので、素直に頷いた。>>174

こんな時に、自分でも随分…呑気だなってくらいには…

[さくさくと、クッキーを元気に食べながら。]

(176) 2012/04/23(Mon) 02:44:38

仕立て屋 エルナ

[そんなに少しでいいんですか?>>174
出かけた言葉を喉元で飲み込む。

人狼事件で神経が逆撫でされているとき、迂闊な口を開いて困らせたくない。
代わりに当たり障りのない話題を告げた。]

ヤコブさんって甘いもの好きですよねー。・・なのに太ってないんだから。

[なんかへんな方向にそれた。]

(177) 2012/04/23(Mon) 02:45:02

【独】 青年 ヨアヒム

/*
今日の俺はあざといぜ

(-105) 2012/04/23(Mon) 02:45:04

農夫 ヤコブ

なんだ、俺はいない方がよかったか?

[ちょっとだけ機嫌を悪くしたような表情を作ってみる。
元気にクッキーを頬張るヨアヒム>>176に苦笑するが、すぐにヨアヒムの頭を撫で]

まぁ、元気そうでよかったよ。

(178) 2012/04/23(Mon) 02:46:18

【独】 青年 ヨアヒム

/*
←これさー

胸刺された時に、「こんな酷い怪我見せられないよ」って意味で使えないかな。



使ったら雰囲気台無しだ

(-106) 2012/04/23(Mon) 02:46:48

農夫 ヤコブ

[エルナの当たり障りの無い話題>>177に少し目を瞬かせる。
とすぐに困った顔をする。・・・甘いものは好きだ。だが、いつばれていたのだろう。]

あー・・・うん、そう、だな。んー、まぁ、俺は運動?してる、し・・・?

[先日、この話題で何故か罵られた気がする。返答もどこか当たり障りのないものになった。]

(179) 2012/04/23(Mon) 02:49:28

仕立て屋 エルナ

もしかして朝食も食べてません?

[ヨアヒムにお腹がすいていた>>175、と言われてあっと思う。
うかつだった。誰か運んでいると思ったのに。]

すいません、あとで持ってきますから。
ああでも、鶏の世話はしてきました。安心してください。
議事録の写しはこちら。今日はまだニコラスさんが倒れて左腕にケガしたとしか書いてありません。>>23

[でも尻尾が生えたようなヨアヒムの笑顔は、あと彼が五歳若かったらうっかり撫でていた可愛らしさだった。]

(180) 2012/04/23(Mon) 02:49:39

青年 ヨアヒム

そんなことは、全然ないです。
気にしてくれて、嬉しいですー。

[撫でられて、笑う。>>178
子供扱いされて、拗ねたい気持ちと、
甘える経験が少なかったから、嬉しい気持ちで、複雑な気分。]

(181) 2012/04/23(Mon) 02:49:59

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
ねーさん、男性は二桁年下だと触るの平気みたいですよ。


赤ちゃん撫でるのに、この子男ですか女ですかとか聞いて確認していたら、そらへんでしょと。
*/

(-107) 2012/04/23(Mon) 02:52:21

青年 ヨアヒム

あ。そうか。お腹が空いているのって。

[朝ごはん、食べていない。]

少なめで大丈夫です、少食なので。
ああ、鶏たちも、元気してましたか?
ありがとうございました。

[言い終わると、クッキーをパリパリと齧ったが>>180

え…?ニコラスさんが、ケガ?
襲われた……とか?

[驚いた顔で、エルナを見た。]

(182) 2012/04/23(Mon) 02:53:38

【独】 農夫 ヤコブ

/*畜生お前本当可愛いなwwwwwwこれ処刑回避させたいんだけどどうすればいい?wwww

(-108) 2012/04/23(Mon) 02:54:10

青年 ヨアヒム

農夫って、体力仕事ですからね。

[運動しているから太らない、というヤコブに、軽く頷き。]

(183) 2012/04/23(Mon) 02:55:02

農夫 ヤコブ

はは、素直でいいな。

[彼の年など気にせず何度も撫でているこちらはそんな事は気にしない。
昨日のように優しく、ではなく少しだけ強くぐりぐりと撫でる。

エルナの言ったニコラスが怪我との報には少し驚いて]

ニコラスが?怪我って事は生きてるんだな。・・・占いの結果は?

(184) 2012/04/23(Mon) 02:57:13

農夫 ヤコブ

うん。此処数日サボってるけどな。

[頷いたヨアヒムに頷き返す。が、最近ずっと放置だ。
そろそろ、やばいかもしれない。]

(185) 2012/04/23(Mon) 02:58:26

【独】 青年 ヨアヒム

/*
この光景…シモンが見たら嫉妬の対象ね俺
wwwwwwwwwwwwwwww

(-109) 2012/04/23(Mon) 03:00:58

仕立て屋 エルナ

[ヤコブの内心>>179を聞いたら、さすがに我慢できなくてくすくす笑うだろう。
甘いものを食べるときはとても嬉しそうな顔をしているように見えるのに、と。

運動しているしとヤコブ>>179、農夫は力仕事とヨアヒム>>183が口々に言うのを聞いて、うらやましいと思うが、ニコラスのケガについて聞かれて、それは結局口に出さずじまい。]

ヨアヒムさん>>182、ニコラスさんが気を失っていて、原因はまだ聞いてません。単に倒れた際に岩にぶつけた可能性もありますから、襲われたとは限りませんが。
ヤコブさん>>184、ニコラスさんの意識が戻ったら聞きたいと思ってます。でも結果はまだ不明です。

(186) 2012/04/23(Mon) 03:01:49

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
パンを焼かないオットーは狼。
そやけど何故か畑仕事をしないヤコブは狼とは言わんな。

なんでやろ? */

(-110) 2012/04/23(Mon) 03:03:35

青年 ヨアヒム

占い結果…わからない。
襲われた、のは……?

[クッキーの皿の横にあった、議事録の写しを一応確認してみるが、エルナが言った以上の情報はなく。]

んー…ニコラスさんに、聞いてみるしかないですね。
パン屋さんがついてるのかな。

[ふむ…と、クッキーを齧りながら、仲のいいニコラスとオットーの姿を思い浮かべ。]

(187) 2012/04/23(Mon) 03:10:55

農夫 ヤコブ

[もしかしたら、自分は隠し事ができない性質なのではないか?そうは思ったが、よくわからない。
もし内心を言って笑われでもしていたら自覚はするのかもしれない。]

そうか・・・・ニコラスか・・・ずっと話してなかったから、話をしたいな。

[後で探そう。そう心に決めて。**]

(188) 2012/04/23(Mon) 03:12:35

【独】 農夫 ヤコブ

/*エルナとヨアヒム。可愛いの二人に囲まれてとても幸せです(真顔

(-111) 2012/04/23(Mon) 03:13:19

青年 ヨアヒム

俺のこと、構ってくれるの嬉しいですけど。
畑のことも見てあげて下さいね。

[世話をする人がいなければ、朽ちてしまうから。>>185

俺、一人遊びは慣れてますから。

[忙しい立場なのはよく、わかっている。
自分の暇な時間を分けてあげたいくらいだ。心から。]

(189) 2012/04/23(Mon) 03:15:15

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 03:16:22

仕立て屋 エルナ

[超うっかりしていた。話のすれ違いに気付いて、声をあげる。]

あ!襲われたって人狼に、って意味ですか!
人狼に襲われると人間は命を落とすと聞いていましたから、ケガだけだったニコラスさんは熊か何かに襲われた意味かと思ってました。

[とんだボケだ。もっとも熊がこの村に出没するかは知らない。
ひとつ息をつくと、真面目な表情で言った。]

今朝人狼に襲われたのはジムゾンさんです。シモンさんとカタリナさんから聞きました。

[狩人とばれたかもしれないから、とは伏せて説明する。]

(190) 2012/04/23(Mon) 03:19:57

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
>>190素でうっかりしてました。
ごめん。
*/

(-112) 2012/04/23(Mon) 03:23:19

青年 ヨアヒム

あ、はい。人狼に襲われたのかと、一瞬。
運良く逃げられたのかな…と思って。

[こくこくと頷いて。
クマは……人狼と同じくらい、やばそうだ。]

……神父様。
占われていたし、頼りになる人、でしたからね。

[そうですか、と頷いて。]

(191) 2012/04/23(Mon) 03:36:27

青年 ヨアヒム

[アルビンは人間か、人狼か。
正体なんて関係なかったから、気にしていなかったが。
いずれはわかるだろうか。しかし、今はまだ、議論が進まないようだ。

二人とは、その後も幾つか会話しただろうか。
話が終われば、また物置の中へ。

おいしいクッキーを齧りながら…
まだまだ、このゲームは続くんだな、と思った**]

(192) 2012/04/23(Mon) 03:43:13

仕立て屋 エルナ

[もしヤコブに、自分は隠し事できない性質なのか>>188と問われたら、それこそ意味深な表情をするだろう。
問題はヤコブにあるのではない。自分が女性だからだと。
ヤコブは言われたらどう思うだろうか?

でもヤコブの考えはわからないから、言われた言葉だけに反応する。]

あたしもそう思います。ニコラスさん、どこにいらっしゃるのでしょうか。

(193) 2012/04/23(Mon) 03:47:03

仕立て屋 エルナ

ええ。今日から議論がどうなるか。あたし心配です。

[ヨアヒムのジムゾン評>>191に少し暗い表情になるが、すぐに顔を上げる。]

アルビンさんの荷物も預かってますから、暇つぶしできそうなものがないか探して持ってきます。あと朝食と。議事録も増えたら教えますから。
ニコラスさんに会いに行きたいから、そろそろ失礼しますね。

[そう答えて一旦その場を離れた。**]

(194) 2012/04/23(Mon) 03:47:49

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 03:48:50

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 03:57:48

仕立て屋 エルナ

― 宿屋厨房・回想 ―

[カタリナの>>169に腕を組んで難しい表情をする。]

人間の可能性が残るシモンさんはともかくとして、そも人狼に襲われた際見られたかもしれないのがやっかいです。
こうなったら、ジムゾンさんが襲われたと知って、相手がどんな反応を示すか、よく確認しましょう。
シモンさんルートで教えられた人には効果がありませんが、初めて耳にした人には効果があるかもしれません。お願いします。

[でも、いつまでも考え込まずにすぐ別のアイディアを提案した上で、同様に自分から狩人と言わない方がいいと意見を述べた。]

(195) 2012/04/23(Mon) 06:34:51

仕立て屋 エルナ

― 宿屋二階物置小屋 ―

[まず自分の部屋、そして厨房に行き、ヨアヒムの注文通り少し少なめの朝食>>34と、三センチくらいの猫の木彫像一ダースを持ってきた。付属の説明書によると積み上げて楽しむものらしい。]

適当に選びましたが、良かったらどうぞ。

[一言声をかけて、ニコラスを探しにその場を後にした。**]

(196) 2012/04/23(Mon) 06:51:49

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 06:58:24

【墓】 神父 ジムゾン

 ― ??? ―

[……本当は。
触れる事すら、できない、のに。



>>4:509最期に。

暖かな温度が、伝わった気が、して。]

(+7) 2012/04/23(Mon) 07:20:06

【墓】 神父 ジムゾン

 ― 早朝・宿の脇 ―

[……目を開けば。
再び、自分が倒れたあの場所で。]

 …………。

[自分の体を、確認する。
衣服は布鎧ではなく、スータン。……けれども、外套は護衛の際に使っていた物。]

 ……コレを直に纏う、なんて。

[変な感覚だ、とは思うが。死んだ後なんて案外、こんなものなのだろうか。

……宿の中へ、足を向ける。
>>28すれ違うシモンの表情が暗く見えたのは……案外、自分の事を聴いたのかも、しれない。]

(+8) 2012/04/23(Mon) 07:20:47

【墓】 神父 ジムゾン

 ― 早朝・宿談話室 ―

[人気のない談話室に入った途端。
聞こえたのは、>>29小さな呟き。]

 ……カタリナ……。

[微睡むようなその声は、寝入りかけている所なのだろう。
そう言えば、先ほど彼女の元へ現れた折、アルビンの体がぼんやりとした靄に包まれている気がした。

……あれは、きっと。そういう事で。]

(+9) 2012/04/23(Mon) 07:21:20

【墓】 神父 ジムゾン

 ……そんな事考えてたのか、君は。

[体を丸めた彼女から、やがて寝息が聞こえれば。
……思わず出たのは、溜息。]

 君を死なせる為に、護ったんじゃ、ないのに。

[人狼騒動で、故郷が滅び。
そのまま、教区の孤児院に引き取られて以降……人狼と対峙する事ばかり、考えていた。
剣の腕が必要と言われれば、剣の腕を磨き。深い知識が必要と言われれば、進んで学び。

……司教が、自分を騎士団預かりの身としたのが、10になってすぐの頃。

病を得てからも、ずっと。村の文献を通じて、人狼の情報を探し。己の死に場所を、捜していた。
人狼と対峙できないなら、自ら命を絶とうかとも。思いつめた日々も、あった。

人狼騒動に巻き込まれた事を悟り。村の皆を支えなければ、と思う反面。
……自分の望みが、叶ったような気さえ、していた。]

(+10) 2012/04/23(Mon) 07:21:55

【墓】 神父 ジムゾン

[人狼と対峙する中。結果的に人を護った事なら、今までにもあった。
でも。それはあくまでも、結果論。護りたいと願い、護ったワケではなく。人狼討伐の中で、襲われかけていた一般人を助けただとか、そういった【攻撃】に付随した結果だった。

そんな中で。
>>2:413震えた唇が、怯えたように、自らの業を告げた時。
自分を信じた彼女の姿に。生き永らえる理由を与えられたのだと、感じた。今まで生きていた全てはここに繋がるのか、とすら、思った。

元々、村人と接する様子から、彼女を特に護るつもりではあったが。
……何かを【護りたい】と思ったのは。あの時が、初めてだった。]

(+11) 2012/04/23(Mon) 07:22:39

【墓】 神父 ジムゾン

[だから。
彼女を護って死んだ今の状況は、自分に取っては《本望》とすら言ってよかったはずだ。

……なのに。どうして。

自分の指は、>>1:395あの日のように彼女の髪を捉えず、すり抜けるばかりなのだろう。
自分の手は、>>2:424あの日のように彼女の手に触れられないのだろう。


……何故、自分は。
>>4:511微笑む彼女が流す涙を、拭えなかったのだろう。]

(+12) 2012/04/23(Mon) 07:23:13

【墓】 神父 ジムゾン

 ……全部終わった後も……君にだけは、生きていて欲しいのに……。


[人狼の爪に貫かれた瞬間。
胸に過った物は達成感などではなく……もう彼女を護れない事への、悲しみ。

一方的な想いだというのは、理解していた。
でも。だからこそ余計に、全て終わったその時も彼女の微笑みがそこにあるなら、ソレで良いとも思っていた。
なのに。最期の最期に、その感情の名を、認めてしまえば。

眠る彼女の頬、涙の跡に指を伸ばして。
少しの間、ゆっくりとなぞって。

……逡巡の末。
その額に、口付けの真似事だけして。談話室を*後にした*]

(+13) 2012/04/23(Mon) 07:29:00

農夫 ヤコブ

-宿:二階物置-

はは・・・それどころじゃねぇしなぁ・・・

[畑の世話も行きたいが、それよりは、目の前の子供と話をしていたくて。
エルナからジムゾンの名前が出ると、目を伏せる。自分が身代わりになれていたらよかったのに、とは言わない。]

(197) 2012/04/23(Mon) 07:36:20

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 07:39:46

農夫 ヤコブ

[口には出していないので栓の無い事だが、自分が女性だから>>193と言われると混乱する。どこまでも疎い。]

ニコラス・・・わかんねぇ。宿探していなかったら、村ん中回るしかねぇな。

[なんとも無難な回答だが、これ以外に方法はないだろうと。
もう一度ヨアヒムの頭を強く撫でると]

んじゃ、俺もそろそろ行くな。また暇が出来たら行くから、いい子にしてんだぞ?

[と朝食をとりに行くエルナについて物置から離れた。
そういえば、自分も朝食は食べていない。]

(198) 2012/04/23(Mon) 07:48:07

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 07:52:44

仕立て屋 エルナ

― 宿屋二階物置・回想 ―

じゃあ、まずはニコラスさんの部屋に行ってみます。
今朝倒れた所を発見して、まずそこに運び込みました。

[あとは村中探すのは同意ですけど、と追加する。
ニコラスが行きそうな場所に心当たりはない。

ヤコブがヨアヒムにかける言葉>>198を聞いて、お兄さんというよりお父さんって感じと思っている。
自分は父にそんな優しくされた経験がないから羨ましい。

もしヤコブが朝食を食べると言うなら、ヨアヒムの分と一緒に用意するだろう。]

(199) 2012/04/23(Mon) 08:02:36

【独】 農夫 ヤコブ

/*おとんwwwwマジかwwww

(-113) 2012/04/23(Mon) 08:05:05

【独】 農夫 ヤコブ

/*つかパメラ来てないの大丈夫なんかな

(-114) 2012/04/23(Mon) 08:05:51

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
パメラは残り22時間切ってるのに、大丈夫かと思うわ。メモで昨日は忙しいって書いてあったけど、万が一ってつい考えてまう。
昨夜は個別で濃い話しておったさかい、鳩じゃ入りにくいのもあったかもしれん。

更にLW予定なのに話に入れんかったらどないするんやろうかっちゅー別の心配もある。 */

(-115) 2012/04/23(Mon) 08:06:20

農夫 ヤコブ

部屋にいてくれたらいいなぁ・・・楽だし。

[もちろん探す手間が省けて、である。そんなに広い村じゃないはずなのに、何故か入れ違いが多いからあまり走り回りたくはない。]

あ、俺にも飯くれるかな。食ってないんだよな。

[別に抜きでもいいのだが、前、寝坊したからと言って食べなかったら悲しまれたので注文しておく。]

(200) 2012/04/23(Mon) 08:12:42

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
プロローグだっけ?
>>200ペーター探し回ってクッキー食べられずにいたさかい、超実感あるように聞こえるわー。 */

(-116) 2012/04/23(Mon) 08:16:02

仕立て屋 エルナ

[ヤコブの言い方>>200は実感がこもっているように聞こえる。かつてペーターを探して村中探し回った経験>>0:358から考えると仕方がない。
しかし知らないから、そうですねと同意するのみだった。]

朝食抜きで埋葬したんですか?責任感が強いヤコブさんらしいですけど体壊しますよ?

[今回は怒らず冷静にたしなめる。
一昨日ヤコブに悲しんでみせた>>3:142のは、ヤコブが>>3:136何処も悪くないと言うから本音を引き出すための方便に過ぎなかったのだ。本人には言えないが。

厨房に行くと、スープを温めなおしてヨアヒムとヤコブの分を用意し、ヨアヒムの所に持って行く。]

(201) 2012/04/23(Mon) 08:26:17

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
ついでに拾ってきたさかいぺたり。

ヤコブ>>0:433
>クッキーの話が出ると顔を輝かせ(表情差分:にぱ〜(口開け)

これでヤコブ甘いもの好きだとエルナPC視点で思った。PL視点はもっと前。
>>0:56
>ミルクと砂糖沢山入れたらいいだよ。まぁ、苦手なら無理して飲むもんでもねぇけどな。

>[手を洗いながら軽く返す。自分とてあれはブラックでは飲まない。
*/

(-117) 2012/04/23(Mon) 08:30:22

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
まずい。ヤコブと話しているとptごりごり削れる。
楽しすぎる!

もう飴2個貰ってるし、今日は自重するぞー。
ところでヤコブの中身の人は何をそんなに独り言浸かっている(一発変換)のやろ? */

(-118) 2012/04/23(Mon) 08:33:52

農夫 ヤコブ

・・・や、あの、神父さんが死んだって聞いて気が動転して・・・すぐに埋葬しに行ったから・・・
俺は大丈夫だよ。

[そう、まだ、大丈夫。
動転していてすぐに向かわねば、と思っていたのもまた事実。何より、食べられるような状況じゃない。
だが、窘められれば悪戯の見つかった子供のように苦笑する。]

(202) 2012/04/23(Mon) 08:37:42

【独】 農夫 ヤコブ

/*ヤコブさんヤコブさん、貴方は一体何回大丈夫と言ったんですか?そこまで連呼すると信憑性欠片もありませんよ?

昨日はつっこをBGMにしてたのに気がついたら島谷ひとみにシフトしてた。2曲だけエンドレスだけど。

(-119) 2012/04/23(Mon) 08:51:55

仕立て屋 エルナ

ジムゾンさん、頼りになる方でしたから。

[動転していた>>202と聞くと、ついしんみりしてしまう。全く惜しい人が襲われてしまった。
大丈夫とはあんまり当てにしてない。正直何度聞いてもそれしか言われる気がしない。
ただ苦笑するヤコブに告げた。]

今いる中では、ヤコブさんが最年長の可能性があるの、忘れないでくださいね。

[シモンの年齢が分からないから断言できないが。

ヨアヒムに食事を運んでから一旦厨房に戻る。]

あたしはこれからニコラスさんの部屋にいるかどうか見てきます。
もしニコラスさんと話がしたいなら、部屋にいたら報告に戻ってきますよ。

(203) 2012/04/23(Mon) 08:52:02

【独】 農夫 ヤコブ

/*ついに言われたwwwwwwwwwですよねwwww

そうか、シモンの年齢次第じゃヤコブ最年長になるのか。まぁ、今日落ちた二人が29で、ヤコブ27だからシモンがヤコブより上でもそう代わりはないんだけども

(-120) 2012/04/23(Mon) 08:55:05

村娘 パメラ

― 宿・自室 ―

 ふぁ……。

[ぱちり、と開くひとみ。
 外を見ると陽は上って久しいらしく、大分寝坊してしまったことを知る。

 大きく欠伸をしながらんー、と大きく伸びをしながら身を起して]

 ……おなかすいた。

[ぐるる、と鳴る腹をぽんと一つ撫でた]
 

(204) 2012/04/23(Mon) 09:01:12

農夫 ヤコブ

・・・そうだな。

[頼りになる、がどういう意味でかは言わない。既に、皆察しはついているのかもしれないけれど。]

んぁー・・・・そっかぁ・・・やーほんと年はとりたくねぇなぁ

[どこか冗談めかしてぼやく。エルナがヨアヒムに朝食を運んで、戻ってくると]

ん、わかった。悪いな。

[それだけ言った。自分は大人しく朝食を食べていよう。]

(205) 2012/04/23(Mon) 09:02:01

【独】 農夫 ヤコブ

/*おぉよかったよかった

そしてもう独り言100pt使ってます本当n(ry

(-121) 2012/04/23(Mon) 09:02:45

【独】 負傷兵 シモン

/* まだ判定出てないwww

オト黒出る→オト吊り/オトの見せ場
オト白出る→礼の2択案からオットーが除外されて誰か吊りorエルリナ以外の人は別の推理からオト以外吊る
判定何も出ない→それってつまりどういうことか?でオト吊りを導くor占に失敗したということか…残念だ、推理で吊りを決めよう

たぶんこんな感じだと思うんで…
判定が早いうちに出てないと後の展開がきっついと思ったのさ。僕は深夜に無理して顔出してる方だし。

だから先に撒いといたというのがPL理由で、誘導が強いのは狂人的なPC理由。


んで、シモン個人のこの先の展開としては…結局『決断できないまま、終わる>>1:588』『先延ばしにして失う>>2:406』という過去の過ちをまた繰り返すのをイメージしてる。
気付けば『友人とかなり激しく言い争ってしまったから…[ 黒髪の友人相手に。…今回もそうならないとも限らない。 ]>>2:322』ここもばっちり回収した件。

何が違うのか(>>140)の答えは「死を軽く考えている」点だと思うPL。しかし気付けないPC。

PLがPCを幸せにしてやる気がないところがまた… */

(-122) 2012/04/23(Mon) 09:03:24

村娘 パメラ

― 廊下 ―

[まだ半分寝ぼけているのか、寝間着姿のままずるずるとシーツを引きずりながら廊下を歩く。
 ヨアヒムのために用意された朝食の香りに引き寄せられるのか]

 美味しそうなにおいがする……。

[くんくんと犬のように鼻を動かしながら、
 その足取りは彼が拘束されている物置部屋のほうへ]

(206) 2012/04/23(Mon) 09:04:58

仕立て屋 エルナ

[ヤコブに頷き、厨房を出てニコラスの部屋に向かう。

到着した頃は、ニコラスは既に部屋を出たあと>>173だった。
フリーデルとは会えるだろうか?**]

(207) 2012/04/23(Mon) 09:10:50

村娘 パメラ

[そこで半分寝ぼけていた目が覚めて]

 ……あれ?
 なんでパメラ、物置部屋の前にいるの?

[エルナもヤコブも戻った後だったらしく、無人――まさか物置部屋にヨアヒムがいるとは思ってもいないらしい――の廊下に、ぽつん。

 物置部屋の扉の前で、きょとんと首をかしげると、ぱちぱちと瞳を瞬かせた]

(208) 2012/04/23(Mon) 09:13:16

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 09:16:58

村娘 パメラ

 あ、でも。
 この向こうから、いいにおいがする……。

[と、扉に張り付いて、くんくん**]

(209) 2012/04/23(Mon) 09:18:56

村娘 パメラ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 09:19:48

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
本当はもう少しいられるだ。でもpt自重するべ。

ヤコブがすっかりおら〜だべを使わなくなった。
こっちには何か意味があるやろか。
機会があったら聞いてみたい。 */

(-123) 2012/04/23(Mon) 09:21:03

【独】 羊飼い カタリナ

/*おはようございます、寝落ちちゃった〜
 エルナさんの中の方の睡眠時間が心配なカタリナです><。
 昨夜はありがとうございました〜〜^^

ちなみに、昨日、亡くなった人たちの中に、
 ゲルトさんを入れるのを忘れていました…
 ゲルトさん、ごめんなさい〜><。

(-124) 2012/04/23(Mon) 09:22:54

仕立て屋 エルナ

[フリーデルに会えたか否かはともかく、一旦厨房に戻るとヤコブにニコラスが不在だったと告げた。**]

(210) 2012/04/23(Mon) 09:42:59

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 09:44:26

農夫 ヤコブ

・・・ん、そうか。じゃあ、村の中探さないとな。

[待っていれば、いずれ戻ってくるのかもしれないけれど、その時間も惜しい。
席を立つと、宿を出る事にした。**]

(211) 2012/04/23(Mon) 09:56:20

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 09:58:32

羊飼い カタリナ

――回想:厨房でのエルナとのクッキー作り――

[今日は聞き役に徹しようと思っていた(>>159)と思ってもらっていたことを知って]

 …本当にありがとうございます。
 はい、エルナさんがしたいお話しがあれば、
 いつでもお声をかけてください。

 その時は…ちゃんと、わたしが聞き役になりますから、
 安心していてくださいね。

[自分がその時まで、生きていられたらいいのだけれど…という心配は隠して、安心してもらえるように微笑んだ]

(212) 2012/04/23(Mon) 10:21:59

羊飼い カタリナ

――回想:厨房でのエルナとのクッキー作り――

[照れた様子と母親を想う笑み(>>147)を見て、エルナの気持ちが少しでも和らいでいたらいいな…と願った。きっと、エルナの母もそう願っているだろうと思いながら]

 ……救われた気持ちになったのは、わたしのほうです。
 本当に、ありがとうございます。

[救われた気持ちになると言ってくれたエルナ(>>160)に笑顔で感謝し、しばらくそのまま抱きしめていると……心の深いところにいつもあった、さびしさが、少しだけ、やわらいだのを感じていた]

(213) 2012/04/23(Mon) 10:23:33

羊飼い カタリナ

――回想:厨房でのエルナとのクッキー作り――

 え? あ…ほんとう、こんな時間!
 長くなってしまって、ごめんなさい……

 クッキーと、リンゴムースと…
 あと、今日はちゃんとお夕飯も作りますね!

 エルナさんのおかげで、元気がでたので、
 もうちょっと頑張れそうです。

 あ、リンゴのムースは、ニコラスさんもお好きだったようなので…
 体にも優しいし、後で、お届けしようかな…。

[と話しながら、クッキーとムースを作り、振る舞う準備はエルナが引き受けてくれたので(>>160)、自分は夕食の下拵えを始めただろう]

(214) 2012/04/23(Mon) 10:26:21

羊飼い カタリナ

――回想:厨房でのエルナとのクッキー作り――

 あ、それから…
 怪我をして亡くなったアルビンさんの様子から、
 もう分かっていらっしゃるかもしれませんが…

 一応、お伝えしておかなくてはいけないと思うので、
 お伝えします。

 【アルビンさんは人間】でした…

 だから、人狼が3人いるという、
 シモンさんの足跡からの推理が正しければ……
 人狼は、まだ、二人いると考えられます…

[10人のうち、2人……頭の中で皆の顔を想い浮かべながら、
霊能者としての言葉を告げた]

(215) 2012/04/23(Mon) 10:41:55

【独】 羊飼い カタリナ

/*えへ…霊能COだけで安心して、霊判定伝えるの忘れてました><。
 ごめんなさい〜〜

(-125) 2012/04/23(Mon) 10:42:42

【独】 羊飼い カタリナ

/*あ、ちなみに、エルナさんの仰って下さった、
 強さと優しさ両方大事〜はPLもホントにそうだと思います〜
 カタリナちゃんへの心からのご助言を、ありがとうございます!

 この村では、カタリナはパメラちゃんの甘いお母さん的役〜
 エルナさんが優しいけれども最後にびしっ!と導く(?)お父さん的な役になるかな〜なんて勝手に役割想定&分担していた感じなので、そう動いてしまっていて…。

 慰めるのはカタリナ、教え導くのはエルナさん、みたいな。
 誰もいなかったら、両方の役割を引き受けるつもりだったけど、
 エルナさんがいて下さるから^^

 安心して、過保護で甘々なだけのカタリナをやれていますCO!
 たいへんな方の役割をエルナさんにお任せしちゃって、
 ごめんなさい><。

(-126) 2012/04/23(Mon) 10:57:21

【独】 負傷兵 シモン

/* 足跡から人狼3匹と割り出した件も『わかりすぎる』に含まれてるとおもうんだが、あれはPL都合の「狼の数くらいは村で統一見解が欲しかろう」があったのはたしかだが…

・少なくとも3匹(もっといるかもしれない)
・僕の前に誰かだまってゲルトの部屋に出入りしていたらこのかぎりではない
・エルナが悲鳴を上げて何人も出入りしてしまったので今はそれをたしかめられない

…という部分がぼかしだった。

リーザ吊りに「こどもの足跡」を使った理由は
・シモンが子どもを吊る動機として適当なものが他に無かったため捏造したPL都合
↑これが第一

・足跡の少なくとも一つは小さい…子どものものだった【気がする】。今はもう確かめられない

↑このへん逃げ道。あくまで「本人の思い込み」かもしれないよ?と。 */

(-127) 2012/04/23(Mon) 11:13:49

負傷兵 シモン

― 墓所 ―
[ 簡素な木の十字架に、アルビンのナイフ(>>3:290)で彼の名前を彫っていた。 ]
[ ヤコブはもうとっくに去ったあと。 ]

 そんなつもり、ないんだけどなあ…。>>162

[ 自分に言葉が足りていないのはいつものこと。察しも悪い。 ]

 アルビン。君も、急に泣いたよな。(>>3:295)
 結局それも解らなかった。聞けなかった。

[ 踏み込みすぎて泣かれたのだと思ったので、それ以上聞くなんてできなかったのだが…解りたければ近づくべきだったのかもしれない。 ]

 ― 【Albin】 ―

[ 姓も知らない。正確な綴りも。 ][ ただ、ディーターと酒を酌み交わしていたのは知っていたから、彼の隣に。 ]

 喉に障るから、一口だけな。

[ 残りの酒は二人の墓にかけた。 ]

(216) 2012/04/23(Mon) 11:49:04

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 12:21:06

負傷兵 シモン

[ 次に彫ったのは恩人の名前。 ― 【Simson=Breitkreutz】 ― ]

 神父さん。貴方に借りた名前、まだ返せません。
 しばらく使わせてもらいますよ?
 …好きにしなさいと言うでしょうか。勝手にしろと言うでしょうか。

[ 一年ほど前に。《拾い物》として縁を貰ったときに。名前まで忘れたと言ったときに。
では何と呼べばいいのかと問われて…シモン(Simon)と答えた。
先に名乗った神父の名前をもじっただけの仮の名。 ]

 …気に入っちゃったんですよねえ。
 本当の…というか、少なくともあの極寒の村で名乗っていた名前はこっちですが。

[ 楽器の消えかけの刻印(>>2:339)を撫でた。
人狼たちからは、バロックと呼ばれていた。
…どちらも使いたくなかった。 ]

 いろいろと…。ありがとう…ございます。

[ 深く、頭を下げた。 ]

(217) 2012/04/23(Mon) 12:34:19

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 12:41:54

司書 クララ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 12:42:09

【匿名】、匿名メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 13:00:37

負傷兵 シモン

[ 墓前に座り、帽子を深く被り直し…――実際には帽子はなかったので、短い髪を撫でただけ…――弦に指をかける。 ]
[ 声と楽器が微かに異国の歌を紡ぐ… ]

 ♪人 獣 人ならざるもの 
   ♪罪深きもの 罪なきもの
  ♪幼きもの 老いしもの 
    ♪富めるもの 貧しきもの
   ♪そのすべてに等しく安息の死は訪れる
     ♪蒼い吐息に包まれて 安らかに眠れ…

[ 人・人狼・狂いし者。
死ねば皆同じ。等しく愛おしい。…そういう歌だった。 ]

(218) 2012/04/23(Mon) 13:03:07

【独】 負傷兵 シモン

/* 歌からして狂人CO!…って言っても占師の時も狂人の時も共有者の時も使ってますがね。

ただの【墓下では陣営関係なく仲良くね♪】ソングですわ。

このシモンの場合、死んだら皆一緒なんだし、死ねばいーじゃん!な部分も少し。死んでも続きがあるって思ってるからね、この人。*/

(-128) 2012/04/23(Mon) 13:06:51

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 13:16:08

青年 ヨアヒム

― 回想:宿屋の二階物置部屋 ―

んに。

[強く頭を撫でられ、妙な声が出た。>>198

いい子って………はいー。

[やっぱり子供か、と不満を抱きつつ、少々乱れた髪を撫で付けながら、一旦その場を離れるヤコブとエルナを見送った。]

(219) 2012/04/23(Mon) 13:42:42

青年 ヨアヒム

[その後、ドアにもたれてしばらく待てば、程無くしてエルナが戻ってきてくれて。>>196

ありがとうございます!猫だー。

[朝食と木彫りの猫に喜んだ。
色んなポーズの猫がなかなか可愛らしい。]

(220) 2012/04/23(Mon) 13:46:36

青年 ヨアヒム

………ん?

[そんなに広くない部屋だから、動くのも億劫で、扉の近くでパンケーキにかぶりついていれば、何やら人の気配があるような…ないような。>>209

………誰か、いますか?

[コンコン、とドアをノックしてみた。]

(221) 2012/04/23(Mon) 13:50:54

羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 13:54:40

村娘 パメラ

[物置部屋の内側からノックする音が聞こえて、ぴょこんっと耳を震わせる。
貼りつくように扉に顔をつけて]

……ヨアヒムさん?
なんでヨアヒムさんが物置部屋にいるの?

[まさか彼がアルビンの件で閉じこもっているとは思っていないので、不思議そうに尋ねて。
扉の向こうから漂ってくる甘い香りに]

わかった!
美味しいものを独り占めしようとして隠れてたんだ?

(222) 2012/04/23(Mon) 13:58:36

村娘 パメラ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 14:00:19

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 14:02:55

青年 ヨアヒム

……パメラさんか。
俺がここにいる理由、聞いてませんか??

[外側から鍵をかけるようになっているので、自分で開けることはできない。独り占め、と聞けば苦笑して。]

違います。
……悪いことをしたから、おしおきで閉じ込められてるんですよ。

欲しいならお分けしますから、ドアの鍵開けてもらえますか?

[おしおきで閉じ込められてる人物のいる部屋のドアを、食欲の為に開けるかどうか。少し興味があって、聞いてみる。]

(223) 2012/04/23(Mon) 14:08:21

村娘 パメラ

おしおきで閉じ込められちゃったの?
ヨアヒムさん、可哀想……。

[ヨアヒムが口にした悪いことを小さな悪戯ぐらいだと早合点し、同情するように眉尻を下げる]

出してあげたいけど……
ごはんも食べたいけど……

[ぐるるとなるおなかを擦りつつ、勝手に開けていいものか扉の前でぐるぐると回って]

ヨアヒムさんは……お外に出たい?

[結局判断はつかず、困ったように尋ねた]

(224) 2012/04/23(Mon) 14:18:33

青年 ヨアヒム

[相手は、ドアの前で困っているようだ。
意地悪しすぎたか、とくすりと笑って。]

……意地悪言って、ごめんなさい。
外には出たいけど、開けられたからって、
逃げたりしませんから。
逃げたら貴方が怒られてしまいますからね。

[じゃがいもと玉ねぎの入った、ほんのり甘いパンケーキはまだ一枚、残っている。]

(225) 2012/04/23(Mon) 14:24:56

羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 14:30:04

村娘 パメラ

ほんと……?
じゃあ。

[かちりと施錠を外し、顔が覗く分だけの隙間を開ける。
扉をあける前よりも甘いパンケーキの香りがふんわりと漂ってきて、はう…とため息を一つ]

おいしそう……、じゃなくて。
悪いことって、何をしたの?
パメラ一緒に謝ってあげるよ。

[寝間着姿にシーツを握り締めたまま、にこりと微笑んだ]

(226) 2012/04/23(Mon) 14:32:20

青年 ヨアヒム

はい、どうぞ。

[扉を開ければ、食事用のトレイを膝に乗せて床に座っているヨアヒムの姿が見えるだろう。そのままの姿勢で、パンケーキを一枚、パメラへと差し出して。]

……議事録はちゃんと読まないと。
俺のしたことも、書いてありますよ。

[パメラがパンケーキを食べるなら、その様子を眺めて。食べ終わる頃を見計らって、悪いことについて話すことにする。一応、驚きで喉に詰まらせないように…という配慮をしているらしい。]

……俺、アルビンさん、刺して殺しちゃったんです。
処刑って決まっていたわけでもないのに。

(227) 2012/04/23(Mon) 14:40:25

村娘 パメラ

議事録……あっ。
今起きたばかりだから、全然見てなかったの。

[あわてたように手で口元を押さえる。
寝間着姿なのも気づいちゃったりするけれど、もう今さらなのでこのままでいいやと結論付けて。
もらったパンケーキを美味しそうに頬張った]

ふうん……って、ええ?
ヨアヒムさんはアルビンさんが「じんろう」だと思ってたの??

(228) 2012/04/23(Mon) 14:50:44

仕立て屋 エルナ

― 宿屋厨房・クッキー作り回想 ―

では夕食はお願いします>>214

[掃除はほぼ済んだが、ヨアヒムの所に顔を出そうと思いつき、カタリナに頼んだ。
アルビンが人間>>215と聞くと、悲しそうに頷く。
人狼なら刺される前に避けるとか、尋常ならぬ運動能力を発揮する気がしたから、あまり驚かないが。

全員がゲルト殺害の現場に赴いたと仮定して、残り人狼はあと二人。
だがニコラスの占いで容疑者は確実に狭まっている。なるほど、占いが重要と資料に書かれていた理由がよく分かった。**]

(229) 2012/04/23(Mon) 14:51:17

青年 ヨアヒム

うーん………

[パメラは、精神的には幼く見える。
小さな子供と話しているような気分になる。
だから、うっかり本当のことを話しても、大丈夫じゃないか、って気になってしまう。

とはいえ、自分のちょっとした動作で、>>3:444
思い出したくないことを思い出して頭痛を感じていた…のを感じ取られた、という前例があり。>>3:445
子供っぽいと侮ってはいけない、とも思っている。

打ち明けるかどうか、少し悩んだ。]

……誰にも言わないって、約束してくれるなら。
教えても、いいです。

(230) 2012/04/23(Mon) 15:00:28

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 15:00:29

村娘 パメラ

言わない!!

パメラ秘密は守るよ。
誰にも言わない。お口にチャック。

[即答すると、
んっ!と唇を引き結び、手を横にスライドさせて大きく頷く]

(231) 2012/04/23(Mon) 15:04:34

青年 ヨアヒム

[もしかしたら。誰かに本当のことを、
打ち明けたい気分になっていたのかも、しれない。
ふっと一つ、息を吐き出して。]

……俺。
アルビンさんのこと、好きだったんですよ。
色んな、細かい理由がありますが。
突き詰めれば、そこになります。

(232) 2012/04/23(Mon) 15:16:20

村娘 パメラ

[唇を引き結んだまま、続く言葉を大人しく聞いている。
好きだったと話す相手をじぃっと見詰めて]

好きだと殺しちゃうの?
ふぅん……。

[うまく意味を咀嚼できなくてぱちぱちと瞬きを繰り返す]

でもそれって……。

[ごにょごにょと、口中で呟く言葉は人の耳には届かない音]

(233) 2012/04/23(Mon) 15:26:39

【赤】 村娘 パメラ

ヨアヒムさんは、パメラと同じなんだね。

パメラが「じんろう」を殺すのは、
みんなが大好きだからだもん。

(*0) 2012/04/23(Mon) 15:27:57

青年 ヨアヒム

はい。

アルビンさんが人間なら。
人狼に食べられたく、なかったから…とか。
逃げられたくなかった、とか。

細かい理由が重なって、色々。

[アルビンがもしも人間なら、
人狼になんか、食わせたくなかった。
赤い花を作るのは、自分でありたかった。

これを聞いてパメラがどう思っても、もういいや…
という気持ちもあって、打ち明けてしまう。]

(234) 2012/04/23(Mon) 15:32:38

羊飼い カタリナ、メモを貼った。

2012/04/23(Mon) 15:32:40

青年 ヨアヒム

…きっと、わかんないと思いますよ。

[普通はわかってはいけない感情だ、とも思う。]

でも、嫌いだったから…じゃない。
それだけわかってくれたら、充分です。

(235) 2012/04/23(Mon) 15:36:14

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

エルナ
16回 残4989pt(9)
カタリナ
0回 残13159pt(10)
宿のどこか
クララ
0回 残19690pt(10)
滝の前オフ

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
0回 残25000pt(10)
ペーター(3d)
0回 残23735pt(8)
ジムゾン(5d)
2回 残9117pt(8)
宿
ニコラス(6d)
2回 残21259pt(10)
凍滝
フリーデル(7d)
9回 残22331pt(10)
談話室オフ
ヤコブ(8d)
2回 残5859pt(9)

処刑者 (7)

リーザ(3d)
0回 残23920pt(10)
宿屋の談話室オフ
ディーター(4d)
0回 残24579pt(10)
アルビン(5d)
9回 残21466pt(10)
屋根の上オフ
オットー(6d)
0回 残23219pt(10)
宿オフ
ヨアヒム(7d)
9回 残19273pt(9)
自室オフ
シモン(8d)
2回 残21810pt(10)
蒼い世界
パメラ(9d)
0回 残22845pt(10)
談話室オフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby