人狼物語−薔薇の下国


8 潮騒の村 −人狼BBS的RP村−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+220
中世ドイツ!中世ドイツ!
[チャッカマンを取り上げた]

(+223) 2008/10/22(Wed) 23:23:44

行商人 アルビン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:23:53

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:24:16

行商人 アルビン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:24:27

村娘 パメラ

[目を伏せるジムゾンの顔から、視線を逸らさぬまま]
[すぐにまた向けられた視線と微笑に、少し目を見開いて]

……ただい、ま。

…変なの。私が先に、ここに居たのに。

[言葉とは裏腹に、微かに嬉しそうな表情を覗かせた]

(139) 2008/10/22(Wed) 23:24:50

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

話の展開的に24時間リアル時間が入らなくなったらコミットするんじゃないかなとか。

*/

(+224) 2008/10/22(Wed) 23:24:54

【墓】 司書 クララ

/*
[ ヨアヒムに抱っこされて、にっこり ]
……今は寂しくないですよ?

て、リザちゃんだめーーー

(+225) 2008/10/22(Wed) 23:25:15

村娘 パメラ、仕立て屋 エルナの口から出た名前に、微かに顔を歪めた。

2008/10/22(Wed) 23:25:48

【墓】 少女 リーザ

/*
>>+223
え、あ、ちょっと待って!
チャ░▓▒▓█▓░░▓▒を取り上げたら、燃え損ねちゃうじゃん!
返してよー░▓▒▓█▓░░▓▒ン!
[…お見苦しい点があった事、お詫び申しあげます] */

(+226) 2008/10/22(Wed) 23:25:52

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

こりゃーっ
宿を燃すな! まだ中に人がおるー

(レジーナは息で炎を吹き消した)

*/

(+227) 2008/10/22(Wed) 23:26:14

神父 ジムゾン

………。

[黙って無表情にヴァルターとエルナの言葉を耳にする。占い師は、死んだ]

そう。
私たちはもう、何の情報もなく……疑いあわねばならないのですよ。

(140) 2008/10/22(Wed) 23:26:18

【独】 羊飼い カタリナ

シモンの紐なしバンジーとか豆腐の角とか子泣きじじいは……現物出したわけじゃなくて言い回しだから、い、いいかな…とかちょっと煮え切らない態度。
村建て発言で突っ込む場面ではないと判断しました。

(-28) 2008/10/22(Wed) 23:26:22

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
░▓▒▓█▓░░▓▒░▓▒▓って一体、なんだろう……
[ ヨアヒムは>>+226を破り捨てた ]

(+228) 2008/10/22(Wed) 23:26:39

村長 ヴァルター

>>137
ああ、その通りだ。

くそっ、心強い仲間を失ってしまった…

私は、何があろうと、人狼ごときに負けるつもりはない。
死したる村人たちの無念を晴らす意味でもな。

絶対に、この村を滅ぼさせはしない…!

(141) 2008/10/22(Wed) 23:27:14

仕立て屋 エルナ

[重苦しい沈黙にいたたまれなくなって村長に質問をする]

…あ、えーと…。リーザは人狼だったんだよね…?

(142) 2008/10/22(Wed) 23:27:34

ならず者 ディーター

― 現在軸:談話室 ―

……。
[昨夕オットーとの間であったことを、ゆっくりと想起しながら、いつもの会議場の扉を潜る]

[手には、ブランデーの小瓶。いつだったかアルビンが持参したのと同じ銘柄のそれを、軽く下げていつもの席に座る]

……よう。
[隣には、緑の帽子をテーブルの上に置いて、ぼんやりとした現実感のない瞳で辺りを見ている、ひとりの青年]

(143) 2008/10/22(Wed) 23:28:03

行商人 アルビン

― 談話室 ―

[日が落ち、漸く宿屋に足を向ける。談話室の扉を開けると…自分の予想よりは人が集まっていた。小さく目礼だけをして、部屋の隅に。]

(144) 2008/10/22(Wed) 23:28:25

【墓】 司書 クララ

/*
リザちゃんは忙しそうだったもんねぇ…
結局お花を花壇には植えられなかったのでした。

(+229) 2008/10/22(Wed) 23:28:34

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+216
(リーザ抱き上げ)
いいかい? そういう黒い発言は常々したらいかん。いずれはタダの言葉になりさがっちまうんだ。

基本はちらみせなんだよ?(ぐっ)

*/

(+230) 2008/10/22(Wed) 23:29:19

パン屋 オットー

―回想 海岸>>138

[ディーターが普段どおりの対応をしたことに、どこかほっとして息を吐く]

………。
うっせ。こんなン扱うの、久しぶりなんだよ。

[安堵すると同時に、自分の慣れない構えに突っ込まれたことに、少しの羞恥と、やつあたり気味の苛立ちを覚えた]

(145) 2008/10/22(Wed) 23:29:24

村長 ヴァルター

>>142
勿論。【リーザ嬢ちゃんは人狼だったぞ】

子供の人狼もいたとはな…。

(146) 2008/10/22(Wed) 23:29:24

農夫 ヤコブ、黙ったまま、俯いている。

2008/10/22(Wed) 23:29:48

行商人 アルビン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:29:54

ならず者 ディーター


― 現在軸:談話室 ―

[ 議事録を読まなくても、状況は直ぐに理解した ]
……クララが、いねぇな。

[ ブランデーの栓を、歯で食いきりながら隣の男に呟く ]

(147) 2008/10/22(Wed) 23:30:02

神父 ジムゾン

[パメラの表情>>139に、ふと冷たく装った無表情が崩れる。どこか労わるように彼女を見遣った]

おかえりなさいと、言ってくれたでしょう?
…ですから。

家には、この言葉が必要でしょうから。
[貴女にも、と呟き目を細める]

(148) 2008/10/22(Wed) 23:30:03

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+224
残りメンバーから見て、何となく使わないような気もしてるんだけど(笑)

(+231) 2008/10/22(Wed) 23:30:13

負傷兵 シモン

[村長の様子を見て、考える。
…そういえば、いつでも彼は人狼に対して怒りを向けていた。誰が死んでも、人目も憚らず、たくさんの涙を流し続けていた。

…やはり、彼は信じるに足る人物である事を確認する。クララが人間だった事からも]

(149) 2008/10/22(Wed) 23:30:47

【墓】 少女 リーザ

/*
クララ姉ちゃん、ごめんねー。時間的な擦り合わせをもっとすれば良かったなーと。
残念でした。花壇作りたかったなー。

あぅ!
[…はレジーナの息と共に飛ばされて行った]
[少し空を飛んできます。
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで♪
回って回って回って回るぅ♪** ]*/

(+232) 2008/10/22(Wed) 23:30:49

行商人 アルビン

………
[議事録のページを繰る。リーザ人狼の結果には、何の感慨もなくそのまま流し…続く内容に手がぴたりと止まる。]

……クララさんが……
[それだけを呟いた。]

(150) 2008/10/22(Wed) 23:30:51

仕立て屋 エルナ

[ジムゾン>>140の言葉に目を見開く]

なんの情報もなしで疑いあう…?
そうか…そうだよね。フリーデルさんにしてもリーザにしてもクララが人狼といったから、なにも考えなく疑えたんだ…。

[麻痺していた心が少しづつ感覚を取り戻し、やっとクララを失った意味の重大さに気付く]

(151) 2008/10/22(Wed) 23:31:11

行商人 アルビン

……襲撃、されたそうです。
まだ…いるのですね。
[隣の男の言葉が耳に入る…、自分に話しかけられていることを、漸く認識し、議事録を指で指し示す。]

(152) 2008/10/22(Wed) 23:32:32

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>140
灰の疑い合いフラグ来ましたね。
皆様ご存分に!(寝不足にならない範囲で)

>>146
……村長さん、リーザちゃんの狼年齢を把握してない気がするの。

(+233) 2008/10/22(Wed) 23:32:32

【墓】 少女 リーザ

/*
[…は空を旋回しながら]
(>>+230) チラリズムですね…
修行しなおしてくるのぉ〜〜〜** */

(+234) 2008/10/22(Wed) 23:32:43

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+231
うん、そだね。
むしろ更新時間朝だし、使わないと思う。

リーザ行ってらっしゃい。
ちゃんとここに帰ってくるんだよー

*/

(+235) 2008/10/22(Wed) 23:33:29

村娘 パメラ、後から訪れた面々に、微かに頷いて、目で挨拶を交わした。

2008/10/22(Wed) 23:33:39

【墓】 司書 クララ

/*
残りメンバーって深夜〜明け方コアな人が多いような…
んで、朝までRP終わんなくてコミットしない予感。

リザちゃん、そだねー。花壇作りたかったー。でもそれはそれでまた(笑

花言葉うらやましー。
みんなキャラに合ってるよねぇ。

(+236) 2008/10/22(Wed) 23:33:56

ならず者 ディーター

―回想 海岸―

[ >>145オットーがほんの僅か赤くなるのを見て、苦笑して頭をぐしゃぐしゃ ]
自己流じゃ、まともに身につかねえぞ。…急場しのぎとしてはどうしようもねぇだろうが。

久しぶりってことは、経験はあるのか?

(153) 2008/10/22(Wed) 23:34:37

神父 ジムゾン

[エルナから発せたれた何も考えなくても、の言葉に痛みを覚えるように微かに目を細める>>151]

……この中に人狼はいる。
1人か2人か?それは知らない。

クララを殺したのは誰でしょう、ね。
[異国の童謡を歌うように、小さく呟く]

(154) 2008/10/22(Wed) 23:34:43

【墓】 司書 クララ

リザちゃん、またねーノシ

(+237) 2008/10/22(Wed) 23:35:21

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+236
あ、そっか……>>106>>107は、クララ埋葬前、なんだ。
でもエルナのことだから、きっと覚えてて追加してくれると思うの。

(+238) 2008/10/22(Wed) 23:36:13

村長 ヴァルター

>>152
ああ、この村に紛れ込んでいる人狼が、今まで処刑されたフリーデル殿やリーザ嬢ちゃんも含めた3人以上であることは確定だ。

つまり、1人以上はまだ地上にいる、という事。

もうこれ以上、誰も犠牲になる事がなければ良いが…

(155) 2008/10/22(Wed) 23:36:23

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

年齢。リーザは老狼っぽかった。外見は10歳くらいだったけど。

クララは歳いくつなんだろーとかふと疑問に思ったので唐突に聞いてみる。

*/

(+239) 2008/10/22(Wed) 23:36:36

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:36:50

【独】 仕立て屋 エルナ

>>154にものすごく罪悪感が。
ジムゾン…すまん。

でも何も考えないで処刑できたのは事実

(-29) 2008/10/22(Wed) 23:37:31

村娘 パメラ

[ほんの少し表情を崩すジムゾンを見遣り、こくりと頷いて]

……うん。
必要。
すごく、必要だわ…。

[向けられた視線の優しさに、僅かに目を細め]

ありがとう。神父さま…

(156) 2008/10/22(Wed) 23:37:35

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
ディーターさんが現在軸と回想の多角会話を……。
みんな喉足りる……?村長さんがだいぶ使ってる、ね……。

(+240) 2008/10/22(Wed) 23:38:00

ならず者 ディーター

― 談話室 ―

……[ぽつりと、呟く]
時化も終わらねぇ。犠牲者が出た。――ならば、いると考えるのが妥当だろうよ。

[栓を開けた上等のブランデーを、アルビンに注いで差し出す]
……飲らねぇか。いつだったかの礼だ。

(157) 2008/10/22(Wed) 23:38:22

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
クララにはストランドクラッセが……。
でも花言葉がわからない。

リーザ、またね。迷子になるんじゃないよ。

(+241) 2008/10/22(Wed) 23:38:45

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

エルナのくれたお花、ゼニアオイ。
アオイっていうから、立葵みたいなのを想像してた……ずいぶん違う花なのね。

エルナ有り難う。

*/

(+242) 2008/10/22(Wed) 23:39:11

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:39:44

パン屋 オットー

―現在・談話室―

[適当に刻んだ野菜を鍋に入れ、煮立つのを待ちながら手早くパンを切り、軽く焼く。
どうせ重いものは、誰の腹にも入らないだろう。

ミルクティーを人数分煎れ、のんびりと談話室のテーブルに戻る。
どれだけ事態が異常でも、このスタンスを崩すと、どうやら自分が苦しいらしい。

砂糖瓶をごん、と中央に置いて、カップを一つ手にしてソファーに座る。

ふと、ディーターの持つ瓶に気づき、羨ましそうに眺める。その中身を、カップに思いっきり注ぎたい、と思った。
言えば、多少は分けてくれるのだろうか。まずは、口を開かなければならない訳だが――]

(158) 2008/10/22(Wed) 23:40:34

行商人 アルビン

殺せば……いいのです。
人狼を。

シモンさんと村長さんは人間ですから。
それ以外を…殺して、殺して、殺して、殺して…誰も死ななくなったら、残った人は人間…なのでしょう?

(159) 2008/10/22(Wed) 23:40:37

村娘 パメラ、パン屋 オットーが向かった台所を、心配そうに見遣った。

2008/10/22(Wed) 23:41:32

【独】 羊飼い カタリナ

♪コス○スは〜 帽子に似合う〜♪
♪タ○ポポは〜 お昼寝まくら〜♪

(歌詞なので何となく伏せている)

(-30) 2008/10/22(Wed) 23:41:37

神父 ジムゾン

[パメラからかけられた礼の言葉に、小さく首を振る>>156]

いえ。私は……
[何も、と言いかけた言葉を飲みこみ、言うべき言葉を思い出す]

貴女が「おかえり」と言ってくれるから。
皆、安らげるのですよ。
だから……こうして、迎えてあげてください。この村の、皆を。

ありがとう、パメラ。

(160) 2008/10/22(Wed) 23:41:55

【墓】 司書 クララ

/*
>>+238 リナさん
そうかな?そうなら嬉しいけど。。

>>+239 レジさん
んー。なんか「少女」って言われてるし、小柄で童顔な気もするけど、「司書」なので、少なくとも20歳は超えてると思うのです…(笑
自分では22、3くらいのイメージかな?

(+243) 2008/10/22(Wed) 23:41:57

行商人 アルビン

………
[目の前に注がれたブランデーを見て、微かに眉を顰める。]

[小さく首を左右に振る。]
必要な方が……どうぞ。
私が今飲んだところで…上等なブランデーがもったいないだけですから。

(161) 2008/10/22(Wed) 23:42:01

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>159
アルビンさんがさらに壊れた……!

(+244) 2008/10/22(Wed) 23:42:17

行商人 アルビン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:42:37

仕立て屋 エルナ

[うつむいていたがゴンという音に弾かれたように上を向き]

あ…オットー…。久しぶり…。

[間のぬけたような言葉を出してしまった]

(162) 2008/10/22(Wed) 23:43:05

神父 ジムゾン

[アルビンの言葉>>159に軽く眉を上げる]

それで?
誰から殺してみますか?
貴方が真っ先に範を示してご覧になるとでも…?

[どこか投げやりな口調で問いかけた]

(163) 2008/10/22(Wed) 23:45:26

負傷兵 シモン

[オットーの声に、彼が食事を持ってきてくれた事を知る。そういえば、今日はジムゾンからもらったパン一つしか口にしていない。空腹感もあまり感じなかったなんて、重症だな、と苦笑した]

オットー。紅茶、もらっていいか?

[立ち上がった]

(164) 2008/10/22(Wed) 23:46:05

【墓】 司書 クララ

/*
>>+241 ヨアさん
しまったー
花言葉が分からない花を出してしまいました(笑

(+245) 2008/10/22(Wed) 23:46:27

神父 ジムゾン

[唐突に響き渡った大きな音に驚いて見遣ると、人数分のミルクティが用意されていた。思わず小さく微笑む]

ありがとう、オットー。
……いただきます。

[カップを口に運ぶ。体力の落ちた身体に、暖かさがしみこむような感覚がした]

(165) 2008/10/22(Wed) 23:47:37

パン屋 オットー

―回想・海岸―

[頭をぐしゃぐしゃと撫でられて、何かひどく気恥ずかしくなった]

……子供じゃねーつーの。あんまし年かわんないだろーが。

[自己流、という言葉に、軽く首を傾げる]

んー……。昔ちょっとだけ習ったことはあんだけど。当時と体格も違うからな。

シモンに習うって……この状況で教えてくれって言ったところで、教えてくれっかね。
……危険人物だと思われるのがオチなんじゃね?

[まるでそうではないかのような自分の発言に、苦笑が漏れる。確かに、非力で、武器もろくに扱えない。
が、危険人物にも色々と種類がある]

(166) 2008/10/22(Wed) 23:48:01

【独】 羊飼い カタリナ

多分地上的には
これから始まるコアタイムー♪なんだけど限界TOPPA級にね む い

(-31) 2008/10/22(Wed) 23:48:08

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
またアルビンが怖い…w

(+246) 2008/10/22(Wed) 23:48:18

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+243
ヨアヒムとパメラって学生だったような気がするから、クララのが年上なのかなあ……
そうだよね、司書だものね、20歳以上はたしかにそんな気がする。

ありがとー

*/

(+247) 2008/10/22(Wed) 23:49:03

ならず者 ディーター

[ >>161のアルビンの茫漠とした瞳に、厳しく瞳をあわせる ]
味じゃねえよ。正気づく為に飲めって言ってるんだ。
………人狼が誰なのかなんぞわからねぇが、俺はアンタを信用してる。
人狼が……あんなことを、言う筈がねぇからな。

(167) 2008/10/22(Wed) 23:49:36

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

アルビン、がんばれアルビン……!

*/

(+248) 2008/10/22(Wed) 23:50:11

【墓】 司書 クララ

/*
サイコな人が処刑になるのか、サイコになれない人が退場していくのか。どっちなんだろう…
とか思ってみたり。

(+249) 2008/10/22(Wed) 23:52:54

行商人 アルビン

クララさんがいないのなら…誰が狼かわかりません。何人いるかもわかりません。もしかしたら、残った方々皆人狼かもしれない。
ご自由に。
私はもう、範なんて示しませんよ。どうせ、死ぬのでしょうし。
運よく生き残る方がいるなら…それでいいのでしょう。

[淡々と、感情の乗らない平板な口調で神父の言葉(>>163)に答えた]

(168) 2008/10/22(Wed) 23:53:00

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
俺は家で仕事してるよ。
なんか物書き系かも…本土に取引先がいるらしい(曖昧)
自分では25歳くらいのつもりだったかなあ。

(+250) 2008/10/22(Wed) 23:53:04

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

あ、違うや。パメラは学生でヨアヒムはわかんないけど一人暮らしだ。

*/

(+251) 2008/10/22(Wed) 23:53:24

村長 ヴァルター

[この中に1人以上、人狼が残っている。

今や彼らの本当の姿を知る手段は、処刑と、それに伴う霊視。

2日目に、自分が狼かもしれないと言い、処刑してほしいと懇願し、処刑されたカタリナ殿は、人間だった。
3日目に、占い師を騙り、本物の占い師クララ殿と対峙していたフリーデル殿は、人狼だった。
4日目に、そのクララ殿が人狼判定を下した相手、そして自ら処刑を受け入れたリーザ嬢ちゃんは、人狼だった。

様々な思いが、脳裏に浮かんでは消え…]

(169) 2008/10/22(Wed) 23:53:31

村娘 パメラ

[オットーが配るカップを受け取って、テーブルの中央に乱暴に置かれた砂糖の瓶を、引き寄せる。
一杯、二杯、三杯――更にもう一匙それをカップに加え、ようやく口に含んだ]

………。

[甘い、とぼそりと呟くと、思い切り眉を顰めた]
[ジムゾンからかけられた言葉>>160には、ふっと顔を上げて]

………神父さま。
それ以上優しい事言ってくれたら、泣くわよ?私。
女の子を泣かせるのは、神父さまにはあんまり似合わないわよ。

[今にも泣きそうな顔で、ようやく口端を持ち上げた]

(170) 2008/10/22(Wed) 23:53:39

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>11 ディーター28歳CO
>>166 オットー、ディーターとあんまし年かわんないCO

オットーさん20代中盤として、パメラヨアヒムがちょっと下、って感じかな?

(+252) 2008/10/22(Wed) 23:54:25

パン屋 オットー

―現在・宿屋―

[久しぶり、との言葉に軽く頷いて、一旦台所に戻る。ありあわせのスープだが、多分ないよりはマシだと思った。酒ばかり飲んでいても、腹は膨れない。

適当によそって、テーブルに並べる。野菜が浮かんだじゃがいものスープと、いくつかのパン。献立が貧しいが、それでもやっぱりないよりはいい。ないよりは]

……ん。好きに……食って。

[口を開くと、やっぱりあの風の音がする。何かが失われた穴から、胸を通って鳴る音]

(171) 2008/10/22(Wed) 23:54:49

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+250
あ、ヨアヒムありがとー

25歳! 意外とちゃんとした青年年齢だったのですね……

レジーナさんびっくり。

*/

(+253) 2008/10/22(Wed) 23:55:10

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
買Iットー俺より年上だったのか…(笑

(+254) 2008/10/22(Wed) 23:55:21

ならず者 ディーター

―回想 海岸―

>>165のオットーに、からかうような笑みを向けて、岩場に肘を付く]
パメラにもヨアヒムにも弟扱いされてる癖に、よく言うぜ。

ああ…、その銃身の長さがお前さんに合ってねぇ所為か。その構えのアンバランスさは。
[一瞬、瞳を慎重に邪気のないものに変えて]

譲り受けでも、したのか?

(172) 2008/10/22(Wed) 23:55:53

村娘 パメラ、神父 ジムゾンとアルビンの剣呑な遣り取りに、小さく息を飲んだ。

2008/10/22(Wed) 23:56:23

【独】 農夫 ヤコブ

/*
どーしよう。
ヤコブのキャラがしゃべられねぇ。
多角会話だとかそんなの以前に、ヤコブのキャラの性格だとかそういうのでしゃべれない。

ぬぬぬ、どうしよう。喋ってくれ……

(-32) 2008/10/22(Wed) 23:56:57

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
あ、>>+252>>+250見ないで書いちゃった……
者28
屋2?
青25
書22、3
(どうでもいいまとめをしている)

(+255) 2008/10/22(Wed) 23:57:03

仕立て屋 エルナ

[だまってオットーの入れたミルクティーを飲んでいたが]
[ディーター>>167の言葉が胸にささる]

信用…。誰かを人間として信用できれば…

[辺りを見回すが]

…みんな、疑っていなかった…。昨日人狼と呼ばれたリーザだって、正体が人狼だなんて思わなかった…。

クララもいないのに一体これから何を頼りにすればいいの…?

[誰に問うでもなく]

(173) 2008/10/22(Wed) 23:57:04

【墓】 シスター フリーデル

/*
ふう、やっと帰って来れました。

ララさんは弾かれ占い師でしたか……初RP村でいきなりそれはキツかったでしょうね。
慣れた方が集まるRP村でも、初回ダミー占推奨なんて事をやるくらいの役職ですし。狼側の動きを読んで黒引くタイミング(溶け役職がいるなら溶かすタイミングも)計算しなければならない、凄い労力いりますからね。
霊は、受身な能力ですから、判定RPと設定さえしっかりしておけばそれなりになるのですが。

しかし……占い師希望いなかったとは珍しいですねぇ。なら、希望すればよかったかな?

(+256) 2008/10/22(Wed) 23:57:41

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
あたしは……
ヤコブの歳を聞いてから決める……

(+257) 2008/10/22(Wed) 23:58:29

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

うんうん。
年齢スケール
ディーター 28歳
オットー
ヨアヒム 25くらい
クララ 22.3
パメラ
リーザ

こんなものだろうか。カタリナどこに入る?(違)

(+258) 2008/10/22(Wed) 23:58:31

行商人 アルビン

[ディーターと瞳が合う。一瞬動きを止めるがすぐに視線を伏せる。]

……………
信用してくれるのはありがたいが……余計に、いらない。
リーザだって人狼だった。
私には、クララのような目はないから。
何も役に立てない。

[そこだけは、妙に力強く言い切った。]

(174) 2008/10/22(Wed) 23:58:43

ならず者 ディーター

―回想 海岸―

………。

[危険人物、との言葉に、ふっと唇をゆがめる]
[酷く好都合な、台詞だった]

[とんとんと、指で己のこめかみの辺りを叩き]

…………ここが、な。

(175) 2008/10/22(Wed) 23:59:07

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+255>>+257をそっくり重複してた(苦笑) くどくてごめん。


あ、フリーデルお帰りー

*/

(+259) 2008/10/22(Wed) 23:59:41

負傷兵 シモン

…俺は、料理って適当なモンしかできないから…助かるよ、オットー…

[カップを取って、口に含む。体が温まっていく]

ん……。

[アルビンとジムゾンのやりとり。茶を口に流し込みながら、カップをテーブルに置いた]

(176) 2008/10/23(Thu) 00:00:03

【墓】 司書 クララ

/*
パメラさん、ヨアさんを「お兄ちゃん」オトさんを弟扱いしてませんでした…?

普段BBSではオットーが23〜25くらいのイメージで、ヨアヒムパメラはその少し下(22くらい?)のイメージなのですごく新鮮だった(笑

(+260) 2008/10/23(Thu) 00:00:05

神父 ジムゾン

[返されるアルビンの言葉>>168に、ひとつ深々と息をつく]

……しっかりなさい、アルビン。
だから、貴方は……。

全員人狼だと思うのですか?本当に。
…………そろそろ、叩きますよ。

[最後の一言を、真顔で低く呟いた]

(177) 2008/10/23(Thu) 00:01:31

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+256
シスターおかえりなさい。
占い師希望、絶対いると思ってたんですけどね。
クララさんは占い師の道具とか、お父さんの設定がちゃんと用意されてたので、まさか弾かれだとは夢にも思いませんでした。
あ、霊能で使う予定の設定だったのかな?

(+261) 2008/10/23(Thu) 00:02:00

農夫 ヤコブ

[オットーの持ってきたミルクティーを手に取る。]

[周りが何かを話していても、それに混ざろうとはせず、喋ることなく、カップに口を付けている。]

(178) 2008/10/23(Thu) 00:02:17

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
まあ、年齢というより性格的にお兄ちゃんぽい位置だったのかもしれない。
明らかにオットーよりでかいし(何)

(+262) 2008/10/23(Thu) 00:02:35

村長 ヴァルター

>>174
アルビン殿!いきなりそんな事を言い出すのはやめなさい。

我々―シモン殿と私―皆の力が必要なんだ…

頼むから「何も役に立てない」とか言わないでくれ…。悲しくなるではないか…

(179) 2008/10/23(Thu) 00:02:35

【墓】 司書 クララ

/*
フリさんお帰りなさい。
ですねー。さすがに初RP村で、占い師希望するほど度胸ないです。鈍いから。
ある意味F狂人みたいなものかしらとか。

(+263) 2008/10/23(Thu) 00:03:17

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
シスターお帰り。
俺も占い師希望いない?ってのはびっくりだなあ。
実際どうなんだろ。

(+264) 2008/10/23(Thu) 00:04:02

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>260
そーなのよね。まあ、精神的なものも影響するのじゃないかとか。
アタシが、クララのお母さんをお姉さんと呼ぶみたいな……

いや、クララのお母さんは年上がいいなあ。

*/

(+265) 2008/10/23(Thu) 00:04:08

負傷兵 シモン

[エルナの、>>173の言葉]

…俺は…村長は、信用できると、思ってる…

クララは人間で、襲われた。フリーデルとリーザは人狼だった。…リーザが人狼だったのは間違いない。この目で見た。村長は嘘を言っていない。

あとは……

[少し考えて]

あんたが人間だというなら、自分自身…くらいかな。

(180) 2008/10/23(Thu) 00:04:33

【墓】 シスター フリーデル

/*
ん、地上がいい感じになってきましたねぇ……(くすっ
アルビンさんには是非もっと壊れていただきたいものですが。

RP村の墓下。私が過去参加した処刑&襲撃=死亡設定の村は、大抵エピのエンドロールまでは霊体でふよふよしつつ、地上を傍観、って感じでしたねぇ。

(+266) 2008/10/23(Thu) 00:04:58

村長 ヴァルター、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:05:18

【墓】 司書 クララ

/*
>>+261
ですです。占いの水晶は初日にでっち上げたんですけども。
霊希望なので亡くなった父母のどっちかの霊力がうんたらかんたら的に。

(+267) 2008/10/23(Thu) 00:05:58

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>178
せっかく怪しまれフラグをたててるのに…
誰かヤコブに絡んでー

(+268) 2008/10/23(Thu) 00:06:09

神父 ジムゾン

[泣き出しそうなパメラの表情に、ふと別の人物の面影が重なる。同じく、泣きそうな顔をしていた…あの日]
[ひとつ首を振って、想い出を振り払う。目の前の少女に、瞳を和らげ微笑んだ]

……泣いても、いいのですよ。
今ならば。
[静かにパメラを見つめる。彼女の傍らには、彼女の幼馴染が静かに座っていた]

(181) 2008/10/23(Thu) 00:06:50

行商人 アルビン

じゃぁ…貴方は誰が「人狼」だと思うのですか?神父様?

人狼を2匹、殺した。
あの中に、2匹も紛れていた。

それでもクララは死んだのでしょう?
歩いていたのに。
昨日、ヨアヒムを見送ったばかりだったのに!

一体私達は何匹人狼を殺せば、終わるというのですか!?

(182) 2008/10/23(Thu) 00:07:10

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:07:13

パン屋 オットー

―回想・海岸―

[弟扱い、という言葉に笑おうとする。
それは事実だからだ。
いや、事実だった、から――

笑みが途中で止まる。
不自然だと思うのに、頬が強張って言うことをきかない。
今考えたらいけない。

今は


――ふたたび降る声。
譲り受けでも、という言葉。


手にした銃の意味を思い出して、喉が凍りついた]

(183) 2008/10/23(Thu) 00:07:32

ならず者 ディーター

[ >>174のアルビンに、唇を引き上げて笑み ]

……漸く、すこし口数が増えたな。
役に立ってくれとは言わねぇさ。

ただ、………そうだな。
アルビン。アンタの言葉が、俺に届いたから…

(184) 2008/10/23(Thu) 00:08:32

ならず者 ディーター

>>3:320の言葉を反芻し、再び、胸の痛みに耐えて僅かに眉を寄せる]

……レジーナが、あの優しい女が、皆を守ってくれる人だと知らないから、…だからあんなことが出来たんだ、って。
あの言葉が俺は、真実に聞こえたから…。

(185) 2008/10/23(Thu) 00:09:05

行商人 アルビン

村長さん。貴方は人間だ。
たとえ狼が死んだ後でも、見分ける目がある。
少なくとも、間違ったかどうかはわかる。

……カタリナは人間だったのに殺された。
彼女すら見分けられないものに、何ができるというのですか?

(186) 2008/10/23(Thu) 00:09:37

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+268
あ、でもこのまま一直線にヤコ集中疑いはナシで。
みんなで疑心暗鬼になって欲しいなあ
(あくまでも中の人発言です)

(+269) 2008/10/23(Thu) 00:10:10

仕立て屋 エルナ

[シモン>>180の言葉に考え込む]

うん…私も村長は信じていいと思ってる…。襲われたクララと同じ人を人狼といっているし…。カタリナを処刑した時に私が村長を責めた時に悔しそうにしてたのが…この人は本当に村の為に考えているんだなと思ったから…。

自分は…信じられるけど…でも自分を信じたところで人狼探しの役にはたたないから…。

(187) 2008/10/23(Thu) 00:10:34

村娘 パメラ

[ジムゾンの呟き>>177が耳に届くと、そちらに真っ直ぐ顔を向けて]

そろそろと言わず、今すぐがいいと思うわ。
私もそうしたいところだけど……男の神父さまに、お願いするわ。
是非。

[同じく真顔で、低く呟いた]

(188) 2008/10/23(Thu) 00:10:35

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:10:37

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:13:02

行商人 アルビン

[ディーターの言葉(>>184)に、両手を握り締めて俯く。]

……だって…そうじゃないですか………
あれは……間違え……なかった……

(189) 2008/10/23(Thu) 00:13:41

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:13:49

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:13:55

神父 ジムゾン

[ぱしん、と音が響く。神父は無表情にアルビンの頬を打った]

人狼が何人紛れているか。
その答えを持っているのは人狼のみ。分かるでしょう?

そう。そのクララは私が送りました。
貴方が見ていた通りですよ、アルビン。

……人狼は嘘をつく……それでも。
君がカタリナに、被って見えて仕方がない。
もう……同じ過ちは、繰り返したくないのですよ。
[最後の言葉を小さく呟いた]

(190) 2008/10/23(Thu) 00:14:43

村長 ヴァルター

>>186
とりあえず落ち着きなさい!まずはそれからだ。

そなたが今まで見た事実や、それに関する記憶を思い出してみるといい。
そうすれば何か見えてくるはずだと思うんだが…

(191) 2008/10/23(Thu) 00:15:00

行商人 アルビン、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:15:29

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:15:39

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
んー…今日も処刑者決まるまで時間かかりそうだね。
どうなるかな…

(+270) 2008/10/23(Thu) 00:16:02

負傷兵 シモン

[エルナの顔を見て、首をふって]

…自分を信じていないと、探し物の一つもできやしない。役に立たないって事はないさ。それが一番の基本だ。

…でも、あんたが自分を信じてるということがわかって、よかったよ。

[言い終わると、カップに残ったミルクティーを飲み干し]

(192) 2008/10/23(Thu) 00:16:20

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:16:26

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+270
壊れてたアルビンも、みんなで正気に戻そうとする方向だし…決まらなそうね、なかなか。

(+271) 2008/10/23(Thu) 00:17:38

神父 ジムゾン

……これで、宜しいですか?レディ。

[アルビンの頬を打つ直前に消えた、パメラの言葉。思わず彼女を振り返り、小さく笑った>>188]

(193) 2008/10/23(Thu) 00:17:42

【墓】 司書 クララ

/*
[ ヨアヒムの横で正座しながら舟を漕いでいる ]

いや見てますけど連日の睡眠不足が…

(+272) 2008/10/23(Thu) 00:18:45

【墓】 シスター フリーデル

/*
リナさん>>+257が可愛いなぁ(しみじみ

リデル?割と若い方が多いんで、三十路超えのしっかり者にする筈が、気がつけばなんかぽけぽけした人になってましたよ。
きっと、結婚詐欺師にころっと騙されるおばかさん。


RP村の占い師は確かにF狂に近いかもしれませんね。CO前は上手く存在をアピールしつつ、お互いアシストし合うような。
他の役職(村人含む)間でも、そういう部分はありますけど、占い師と狼が一番強いかな。
直球で投げ返してみたり、変化球を上手く受け止めてみたり。

うん、私は変化球受け止める練習が必要かな。

(+273) 2008/10/23(Thu) 00:18:55

【独】 神父 ジムゾン

>>193
×消えた ○聞こえた

ま、いいかw

(-33) 2008/10/23(Thu) 00:19:36

パン屋 オットー

―現在・談話室―

[肩を震わせるアルビンと、ディーターの話に耳を傾けた。

いたるところに開いた穴は、もう、塞がることはないのだろう。

別に何のためでもなかったが、アルビンの前にカップを押しやり、ちらりとディーターの持つ瓶を見る]

(194) 2008/10/23(Thu) 00:20:04

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+271
アルビンさんが自分のメモ00:15:29でつっこんでた(笑)

(+274) 2008/10/23(Thu) 00:20:30

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

−談話室−

[普段から腰掛けていた椅子に座り、話し合いを眺めている。

 黙ったまま、祈るように生きる人たちを*見続ける*]

(+275) 2008/10/23(Thu) 00:20:47

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
クララ寝たら? 抱っこしてるから。

俺もそろそろ寝るかも。(意訳:オフ作業に戻るかも)
展開がものすごく気になるんだけど(笑)

(+276) 2008/10/23(Thu) 00:21:13

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:21:25

【墓】 司書 クララ

/*
神父様って結婚詐欺師お上手そうですよねぇ…
(そういう問題じゃない)

(+277) 2008/10/23(Thu) 00:22:38

【墓】 羊飼い カタリナ

−談話室−
[皆が、ぽつりぽつりと言葉を交わす中。無言で俯くヤコブの側へ、ふわりと漂ってゆく]

……ヤコブ。

[届かぬ名を呼ぶことしか、できないまま。傍らに、佇んでいる]

(+278) 2008/10/23(Thu) 00:23:34

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:23:43

【独】 シスター フリーデル

/*
シュバルツ、大丈夫でしょうかねぇ……’’;
うーん……LW担当も出来るようなキャラ設定にすべきだったでしょうか?

や、私がLWでもかなりしんどかったと想うんですけどね。連日残業ですしorz~
村入ってから仕事が忙しくなる&週末2日とも潰れるってのは勘弁してくださいorz~

(-34) 2008/10/23(Thu) 00:24:08

【独】 仕立て屋 エルナ

…決断しないといけないのかもしれない。

(-35) 2008/10/23(Thu) 00:24:13

行商人 アルビン

[頬を打たれ、反射的に顔を上げる。]

……ぅ……う……
[何か言葉を返そうとするが、単語にすらならず涙が溢れる。表情を隠すように、視線を床に向けた。]

(195) 2008/10/23(Thu) 00:24:32

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
みんなアルビンを現実に連れ戻すほうに……
……でもキャラが動く方向にしか行けないよねー。

(+279) 2008/10/23(Thu) 00:24:32

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+277
神父さん、最初、女たらし系かと思ってました…(ごめんなさい)
フリーデルさん一筋でしたね。

(+280) 2008/10/23(Thu) 00:24:37

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:24:56

パン屋 オットー

―回想・海岸―

[危険人物、という単語が、ディーターは面白かったらしい。
ここが、とこめかみに当てられる指に、思わず苦笑する]

……危険人物?
お前が?それとも俺が?

[何故だかひどく可笑しくなって、笑い出しそうな衝動を堪える。

――ご名答。よくわかってるね。

そう言いたくなるのを、すんでのところで堪える。
ここで、レジーナを見殺しにしたことを彼に言ったら、彼はどんな顔をするのだろう。

そして、その後、俺を――。

その想像がひどく愉しく感じられ、静かに目を伏せた]

(196) 2008/10/23(Thu) 00:25:01

【墓】 司書 クララ

/*
>>+276 ヨアさん
んー…明日も早いので寝ます。
抱っこしててください(*ノノ)

意訳って(笑

物書きか〜。ヨアヒムさんの書いてる本ってどんなのだろう(司書的な興味)

……えっちな本だったらどうしよう

(+281) 2008/10/23(Thu) 00:25:19

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
俺もジムゾンはたらし系なのかと思ってた(笑)
シスター一筋だったね…

(+282) 2008/10/23(Thu) 00:25:20

村娘 パメラ

[緩く首を振るジムゾン>>181に、気遣わしげな視線を向ける。
柔らかい視線を返されて、僅かに肩を震わせた]

――……。

[ほんの一瞬、傍らへと視線を揺らす。すぐに視線を戻すと、ゆっくりと笑みを浮かべた。
今だからこそ泣けないのだと、ジムゾンに伝えるために]

(197) 2008/10/23(Thu) 00:25:23

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

年齢スケール(わかる範囲)

レジーナ(オトメに歳を聞かないように)
フリーデル(しっかり者)
(三十路の壁)
ディーター(28)
オットー(ディーターと同年代)
ヨアヒム(25くらい)
クララ(22.3)
パメラ(学生さん)
リーザ(たぶん)

とか余計なことを書いて寝ます。
お休みなさい**

*/

(+283) 2008/10/23(Thu) 00:25:52

ならず者 ディーター


……どうした?
[ >>183の凍りついたオットーに、なんでもない風を装い、笑いかける

昼に耳にした、悲鳴と怒号
ヨアヒムが、確かそう、その声は告げていた


その反応がもうひとつ、己の内の確信を深める
彼と、そして彼の、幼馴染の―― ]

(198) 2008/10/23(Thu) 00:26:25

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:26:41

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
えっちな本を書いてるヨアヒムって嫌だなw
そういう創作っぽいのじゃなくてもうちょっと堅い仕事かもね。

えーとじゃあ。膝に来る?

(+284) 2008/10/23(Thu) 00:27:06

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+283
共有者さん、まとめおつかれさまです(笑)
おやすみなさい!

(+285) 2008/10/23(Thu) 00:27:23

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

眠すぎる……
みんながんばれー

(レジーナは談話室で応援団旗を振っている)

*/

(-36) 2008/10/23(Thu) 00:27:31

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
三十路の壁って(笑
レジおやすみ〜。また明日ね。

(+286) 2008/10/23(Thu) 00:28:03

神父 ジムゾン

………。

[泣き出した商人の緑の帽子を、ぽんぽんと叩く。すれた物言いをしながらも、昨夜咄嗟にヨアヒムの埋葬を買って出た…青年]

……だから、貴方は。
生き延びなさい。

[自棄的な台詞に、静かに答えた]

(199) 2008/10/23(Thu) 00:28:07

負傷兵 シモン

………。

[瞳を閉じて考える。

ディーターの指摘したアルビンの言葉は、男も感じていたことだ。
レジーナをあんなに慕っていたディーターが、レジーナをあんな風に襲うだろうか。むしろ、処刑人の自分を殺した方が利があるのではないだろうか。

パメラ…オットー。ヨアヒムの幼馴染たちだ。パメラはクララに占ってもらってもいいと言った。

ヤコブ。レジーナよりは、カタリナを殺すよう指示した処刑人を殺そうとするのではないだろうか。

エルナ。昨日のリーザとのやりとりは、演技に見えなかった。

残りは…]

(200) 2008/10/23(Thu) 00:28:13

【墓】 司書 クララ

>>+284
煤@膝って…

(と、云いつつ。ヨアヒムの膝にお邪魔した)

…おやすみなさい。

(+287) 2008/10/23(Thu) 00:29:31

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
あたしも、ヤコブに霊界の飴をプレゼントして寝ます。
しばらく覗いてるとは思うけど。
おやすみなさい。

(+288) 2008/10/23(Thu) 00:29:46

【墓】 青年 ヨアヒム

あ…

ジムゾン来るのか…な?

(+289) 2008/10/23(Thu) 00:29:46

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>200
ん、アルorジム吊りに向かう?

(+290) 2008/10/23(Thu) 00:30:31

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
カタリナおやすみ〜。

[ クララを膝に抱っこしてみる ]

(+291) 2008/10/23(Thu) 00:30:33

仕立て屋 エルナ

[押しつぶれそうな空気に、自分を吊ってくれと叫びだしたくなる]
[しかし…ちらりと視線を一瞬反対側のソファーに座っている男に向け]
[死んだらもう逢えない…だから死にたくない…]

(201) 2008/10/23(Thu) 00:30:34

【墓】 シスター フリーデル

/*
レジさんおやすみなさいませーノシ

多分、神父様も、リデルも恋愛未満の状態じゃないでしょうかねぇ?

ってか、リデルの場合つり橋効果的なもの(迷子になってへとへとのとこを拾ってもらった)が影響して、懐いてるだけのような気が。

(+292) 2008/10/23(Thu) 00:30:50

神父 ジムゾン

[パメラから返される、優しい視線に感謝を込めて微笑する>>197]

……そう。
大丈夫ですね、……私たちは。

[視線の意味に、静かに頷いた]

(202) 2008/10/23(Thu) 00:31:31

村娘 パメラ

[レディ、と呼びかけられると、にっこりと微笑んで]

ええ。お見事よ。
模範的な紳士だわ。

[ジムゾンの笑み>>193が、何故か嬉しくて、今度は自然に笑みを浮かべられた]

(203) 2008/10/23(Thu) 00:31:43

負傷兵 シモン

[シスターとリーザ。二匹の人狼たちに優しかった彼。最後まで、シスターの事をかばっていた。

でも、彼は元々、誰にだって親切だ。人間であろうと人狼であろうと…わけへだてなく優しいのかもしれない。そう、思いたかった。]

……。

[処刑人の瞳が、ジムゾンをとらえる]

(204) 2008/10/23(Thu) 00:32:04

【墓】 シスター フリーデル

/*
神父様吊っちゃうと、リデルがシモンさんにゆんゆん電波飛ばしちゃいますよ?

(+293) 2008/10/23(Thu) 00:32:13

ならず者 ディーター

― 回想 海岸 ―

[ ああ、まだ彼は知らない
白でも黒でもない灰色のナイトの駒 ]

ああ。

[ 危険人物という言葉に、酷く静かに目を伏せて笑い
ポケットから取り出した煙草に、火を点ける]

頭の螺子が緩んでいる奴がな、一匹や二匹、いるんだそうだ。

(205) 2008/10/23(Thu) 00:32:14

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>+292
恋愛未満…か。それ言ったら俺とクララも…なんだろう、な。
こうしてすぐに会えてるから…いいけど。

(+294) 2008/10/23(Thu) 00:32:15

【墓】 司書 クララ

/*
三十路の壁(笑
レジさんおやすみなさい。
カタリナさんも。

フリさん、恋なんてつり橋から生まれるのが多いんじゃないかしらとかとか。
恋から愛に育つのは、またそれぞれ次第ですけども。

[ヨアヒムの胸元にくっついて、目を*閉じた*]

あ。めがねめがね(はずしはずし

(+295) 2008/10/23(Thu) 00:33:24

【墓】 羊飼い カタリナ

[瞼を閉じ、黙考するシモンの姿から、目を逸らす]

シモン……人狼を、探してる、の?
なら、次に、あなたが、口にする、人が。
……死ぬ、のかな。

(+296) 2008/10/23(Thu) 00:33:25

パン屋 オットー

―回想・海―

[どうした、と遠くで問う声。

何か、話さなければならない。何か。
なんでもない、と言えればいい。
一言言えれば。

そう思うのに、声が出ない。


――なんでもない、なんて……どうやって言える。
ヨアヒムが、居なく、なったのに。


そう思ったら、急に目の前がぼやけて、彼の顔が見えなくなった]

(206) 2008/10/23(Thu) 00:34:05

村娘 パメラ、冷めたミルクティーを、一気に飲み干した**

2008/10/23(Thu) 00:34:40

神父 ジムゾン

[ありがとう、というようにパメラへ笑みを返す。……以前のように>>203]

………。

[すっと、閉ざされていたシモンの瞳が開く。視線が真っ直ぐに向けられるのを感じ、静かに瞳を見つめ返した。心優しく、強い彼の瞳を]

(207) 2008/10/23(Thu) 00:35:27

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:35:39

負傷兵 シモンは、神父 ジムゾン を投票先に選びました。


【墓】 羊飼い カタリナ

怖い。
それが、必要だって、わかってる、けど。
やっぱり、怖い。

……ヤコブ。
何か、言って。
……声を、聞かせて……。
[ヤコブの背中に*寄り添った*]

(+297) 2008/10/23(Thu) 00:36:43

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:36:46

ならず者 ディーター

[まっすぐに、強い目でオットーを見上げ]
人間でありながら獣の声を聞く者。
その力こそないが――人殺しの為、獣の手足となり働く者。


[オットーの涙に手を伸ばし]
[ゆうるりと拭い、囁いた]
そういう、狂った人間が。

――人狼の、傍には。

(208) 2008/10/23(Thu) 00:37:00

【墓】 シスター フリーデル

/*
ヨアララは、恋愛関係に踏み込む意思がありそうで。
ジムデルは、恋愛にならなさそうで。

なんだかそんな差があるような?

多分リデルは種族の差とか、騙そうとしていた事から、引け目感じて…ってのもあるんでしょうけど。
だから、最期の時の言葉が「さようなら」なんですよね。

(+298) 2008/10/23(Thu) 00:37:22

【独】 神父 ジムゾン

よっしゃ、処刑。

いや、無理させて悪い。本当にw
でも、今まで死んだ人のログがどれも格好良かったのが…困る。
対抗できねーよ!!!

(-37) 2008/10/23(Thu) 00:38:09

負傷兵 シモン

ジムゾン…

昨日、クララを送って行った…って話は、本当なのか?

[問いかけ。確認。]

(209) 2008/10/23(Thu) 00:38:17

行商人 アルビン

[胸に響く静かな声。心の整理がつかず、頷くことは適わなかったが、両手を強く握り締める。]

(210) 2008/10/23(Thu) 00:38:59

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:39:03

仕立て屋 エルナは、負傷兵 シモン を投票先に選びました。


投票を委任します。

仕立て屋 エルナは、負傷兵 シモン に投票を委任しました。


神父 ジムゾン

[問いかけに、薄く笑みを浮かべて頷く]

……ええ。本当ですよ。
ヨアヒムを、埋葬したその帰りに。

(211) 2008/10/23(Thu) 00:40:04

【墓】 少女 リーザ

/*
アルビンの壊れ具合がええのぉ…
少し覗いたら、寝ますが…
墓下の特権という事で。
地上のみんなには飴をあげたくてうずうず。 */

(+299) 2008/10/23(Thu) 00:40:29

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:40:51

ならず者 ディーター

―談話室―
[ >>189のアルビンに ]
リーザだって…間違えちゃ、いねぇだろ…?
それに俺はリーザの狼の姿を見たが、相当な古だぬき…いや、古狼だったぜ。
あれが化けてるなら、俺達なんて簡単に騙されちまうだろうな。
[ほろ苦い笑み]

(212) 2008/10/23(Thu) 00:41:35

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:42:03

【独】 仕立て屋 エルナ

吊りフラグを立てるために理由をつけるから却って白く見えるのか…。
それとも単純に喋らないから黒く見えるだけなのか。

決着つけて吊りOKにしないとだめかもしれない。

(-38) 2008/10/23(Thu) 00:42:15

【独】 司書 クララ

/*
人狼を愛しちゃう村人ってのは、
騙されるのが怖い、裏切られるのも怖い。

でも、人狼が「自分を騙すこと・裏切ることに対しての引け目や怯え」感じて怯えてたりするのを知ると、なんだか無性に愛おしくなっちゃったりするんですよね…

(とかなんとか寝言)

(-39) 2008/10/23(Thu) 00:42:49

【墓】 シスター フリーデル

[銀の狼は、闇の奥底から処刑人の姿を真っ向から捉える。]
[あの視線の先には……。]

『お願い、その人には……。』

『身勝手な願いとわかってはいるけども。』
『それでも……。』

(+300) 2008/10/23(Thu) 00:42:57

【墓】 青年 ヨアヒム

まぁ…想いの育ち方なんて人それぞれ、だよ、ね。

……おやすみ。
[ 膝の上で目を閉じたクララを一瞬だけこちらに向かせ、自分の顔を寄せて、そっと唇を重ねた。** ]

(+301) 2008/10/23(Thu) 00:42:59

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:43:19

【赤】 農夫 ヤコブ

/*
むらびとしろすぎだ……!!

無理、これ無理、吊れNEEEEEEE

(*1) 2008/10/23(Thu) 00:44:07

【墓】 少女 リーザ

/*
やっぱし占い師って難しいよな…
しかし、狼はじかれた人多いのかな。
うん、すまんね!

ジムリデは見ててさ、近くなったと思ったら、また距離を置いて…の繰り返しなのかなって思ってた。神父がよればリデルが遠慮?して離れるみたいな。

リザはこの姿だし、ペタでも来なきゃ恋愛のフラグはたたないと思ってたよ。 */

(+302) 2008/10/23(Thu) 00:44:31

村長 ヴァルター

>>211
ジムゾン殿…もしや、あなたが…

[ふとそこまで言いかけて、直近の>>190を思い出した]

(213) 2008/10/23(Thu) 00:45:04

負傷兵 シモン

了解…した。

[一度目を伏せて]

俺は…あんたを疑ってる。この中で、狼たちに一番…優しかった。
それを…あんたが元々持っているものだと、信じたかった。

…すまんな。信じ切れなくて。

(214) 2008/10/23(Thu) 00:45:16

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:45:51

パン屋 オットー

―回想・海岸―

[頬を拭われて、目線を上げる。
涙なんて流せる立場じゃないことはわかっていて、それなのに視界は無様に滲む]
『人狼の手足となって働く――』

『そういう、狂った人間が』
『人狼の傍に』

[聞こえてくる言葉。目の前の瞳を見つめながら思う。

そうだったら、そうだったらよかった。人間など、どれほど死んでも痛みなどなく。ただ愛しい彼らのために、死ねるような――

そんな、狂人だったなら]

(215) 2008/10/23(Thu) 00:45:52

【赤】 パン屋 オットー

/* 駄目だろうwwwテラ白スwww
これはwwww俺がどっかでwww自爆しないとwwwww */

(*2) 2008/10/23(Thu) 00:46:24

【独】 少女 リーザ

/*
シュバルツ、がんばれ!
がっつごーごー!
陰ながら応援してるよ! */

(-40) 2008/10/23(Thu) 00:46:27

神父 ジムゾン

[両手を握り締めるアルビンの姿に、瞳が和らぐ。もうひとつおまけのように、ぽふりとアルビンの帽子を叩いた]

怯えないで。
……守ってあげてください。皆を。

[小さく、アルビンにそっと囁く>>210]

(216) 2008/10/23(Thu) 00:46:27

行商人 アルビン

古狸……人に……化けて……
[ディーター(>>212)に初めて聞かされた事実。微かに反応を示す。]

(217) 2008/10/23(Thu) 00:46:56

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:46:59

【独】 少女 リーザ

/*
全裸の人もがんばれ!
自爆するのもタイミングあるから
難しいよね… */

(-41) 2008/10/23(Thu) 00:47:06

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
(実は19時くらいからずっとチャンスを待ってて今までかかってしまったとか…orz)

リーザ>ペーターとモーリッツは近隣の村で見た気がする(何)
おやすみ…また明日ね。**

(+303) 2008/10/23(Thu) 00:47:42

【赤】 農夫 ヤコブ

/*
みんな黒くNEEEEEE!!

これ、俺吊られて終わったほーがいいんじゃねーのとすら思えてきてしまう。

(*3) 2008/10/23(Thu) 00:48:28

【墓】 シスター フリーデル

/*
あ、リデル壊れフラグ直球で来たwwwwwww

なんだか、話聞いてると狼はじかれた人いそうですよねぇ……。
むしろ、狼は大変そうだからと遠慮する方が多いかな、と想ってたのですが。
C狂は多いと予測してたのですけど。

(+304) 2008/10/23(Thu) 00:48:30

ならず者 ディーター

―回想 海岸―

[オットーの肩に、そっと、腕を回し]
[その耳元に睦言のように甘く]
[それは今、アルビンを止める為掛けた腕と同じ腕]
[アルビンをヒトと庇った、その同じ口]



――アンタは…、『聞ける』奴なんだな。




 ヨアヒムの味は、どうだった?

 
 

(218) 2008/10/23(Thu) 00:48:33

行商人 アルビン

……え……?
[涙に濡れたまま、目を見開いた。処刑人から告げられる神父への言葉。
謝罪と…「信じ切れなくて。」と続く内容。]

[(>>216)頭に軽い手の感覚。神父の言葉は、まるで遺言のように聞こえ…]

(219) 2008/10/23(Thu) 00:49:26

神父 ジムゾン

[疑いの言葉と謝罪の言葉を同時に口にする青年に、小さく首を振る]

……いえ。
貴方の立場なら、当然でしょう。

[真っ直ぐに瞳を見据えて答えた>>214]

私を「処刑」なさいますか?

(220) 2008/10/23(Thu) 00:49:26

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:49:44

【墓】 少女 リーザ

[ドミニクは歌う。
もう仲間へは届かない歌を。
転がり始めてしまった運命は誰にも止められない]

ならば最後まで見届けるのが義務だろうさ。

(+305) 2008/10/23(Thu) 00:49:53

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>+304
俺は狼が楽しそうだなって思ってたよー。
時間の問題で希望変えたけどね。

ってつい見ちゃうな。
ディーター…ヨアヒムの味って行間あけて強調しすぎでなんか恥ずかしいんだけど(笑)

(+306) 2008/10/23(Thu) 00:50:54

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:51:05

負傷兵 シモン

…ああ。処刑、させてもらう。

[きっぱりと、ジムゾンへと答えた]

(221) 2008/10/23(Thu) 00:51:25

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:51:28

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:52:29

行商人 アルビン、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:52:41

【墓】 少女 リーザ

/*
うん、アタシも遠慮しようかと悩んだけど、この姿で後何をしろと…(笑)<希望 */

(+307) 2008/10/23(Thu) 00:52:48

村長 ヴァルター

>>220
ジムゾン殿…!何を言い出すんだ…!

私は、罪なき者を、これ以上、処刑で殺したくない…

[耳に入った「私を処刑なさいますか?」の台詞に、愕然としつつ。声は次第に涙の湿り気を帯びる]

(222) 2008/10/23(Thu) 00:52:55

村娘 パメラ

……ね。オットー。

ひとつ、約束をしましょうか。

[喧騒の中、ふと悪戯の相談を持ちかけるかのように、傍らに座る人の耳に唇を寄せ]

――私、オットーより先には、絶対死んでやらない。死なないわ。
人狼を殺しても、…人を、殺してでも。

……もしも、オットーが、人狼なら。
あなたをこの手で、殺してでも。


絶対、先には、死なない。

[オットーにだけ届くよう、静かに囁いた]

(223) 2008/10/23(Thu) 00:53:11

ならず者 ディーター、神父 ジムゾンに話の続きを促した。

2008/10/23(Thu) 00:53:30

【墓】 少女 リーザ

/*
ヨアヒムの味はストロベリー味(きゃぴ☆ */

(+308) 2008/10/23(Thu) 00:53:46

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:53:50

農夫 ヤコブは、村長 ヴァルター を能力(襲う)の対象に選びました。


【墓】 青年 ヨアヒム

/*
俺そんな甘いのか!?

村長がまた泣き出しちゃった。

(+309) 2008/10/23(Thu) 00:54:53

神父 ジムゾン

[瞬時、瞑目する。ゆっくりと室内を見渡すが、…答えは見えなかった]
[再びシモンへと視線を戻し、はっきりと頷く>>221]

……分かりました。
貴方は、貴方の役割を執行すると良いでしょう。

(224) 2008/10/23(Thu) 00:55:54

仕立て屋 エルナ

[シモン>>221のきっぱりした声に]

神父様を…処刑…。

[ジムゾンが狼だと思っているわけではなかった。アルビンにかけていた言葉は人間の言葉のように思えていた]
[だが他に代案が見つかるはずもなく反対しようもなかった]

(225) 2008/10/23(Thu) 00:55:55

【墓】 シスター フリーデル

[処刑人の視線の先が怖くて。]
[銀の狼はぎゅっと目を瞑るけど。]
[声は、聞こえてしまう。]

『神父様は……誰にだって優しかったのに……。』
『私だけじゃない……。』

『……生きてて、欲しいのに……。』
『巻き込みたくなんて、ないのに……。』

(+310) 2008/10/23(Thu) 00:56:40

行商人 アルビン

え……でも……神父様は………
優しいのは……もともと………それに……

[聞こえる言葉が信じきれず、呆然と二人を見る。]

(226) 2008/10/23(Thu) 00:56:47

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/23(Thu) 00:56:51

【墓】 少女 リーザ

風に願う。
どうか仲間を守ってくださいと。

風に祈る。
人の子の涙がこぼれないようにと。

[ドミニクは昔、母親が歌っていた歌を歌う。
そう、本当の母親。
彼女もまた村を襲いに行き、帰らぬ者となった]

(+311) 2008/10/23(Thu) 00:57:00

村娘 パメラ

……だってあんた、私が死んだら、泣くでしょ?

[自分にできうる限り、傲慢に響くよう、細心の注意を払って。
ヨアヒムを亡くした後、オットーの涙は見ていないけれど。
泣けなくなるくらいに、泣きたいという事は、手を繋いだ時から知っていた]

――大好きよ、オットー。
誰よりも、何よりも。

[微かに笑って手をとると、その目を覗き込み、忠誠を誓うかのように、一瞬手の甲に頬をすり寄せた]


…言いたいのは、これだけ。

[そう告げると、何事もなかったかのように、その手をそっと離した]

(227) 2008/10/23(Thu) 00:57:38

仕立て屋 エルナ

[ふと…先ほどから一言も声を発していないヤコブが気になったが]
[無理も無い…か。あんな形でカタリナを失ったんだから…]

(228) 2008/10/23(Thu) 00:57:44

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

パメラ
158回 残2721pt(1)
オットー
148回 残3793pt(2)
アルビン
146回 残4427pt(2)
ディーター
182回 残3460pt(2)

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
8回 残8718pt(2)
レジーナ(3d)
37回 残7877pt(2)
ヨアヒム(4d)
79回 残6418pt(2)
クララ(5d)
84回 残6606pt(2)
ヴァルター(6d)
91回 残6647pt(2)
シモン(7d)
99回 残6022pt(2)

処刑者 (6)

カタリナ(3d)
170回 残4053pt(1)
フリーデル(4d)
88回 残5857pt(2)
リーザ(5d)
22回 残8388pt(2)
ジムゾン(6d)
145回 残4187pt(2)
エルナ(7d)
82回 残6373pt(2)
ヤコブ(8d)
140回 残4827pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby