人狼物語−薔薇の下国


8 潮騒の村 −人狼BBS的RP村−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 羊飼い カタリナ

>>65
や、被害者が占い師かどうかに関わらず
襲撃が起こった以上は狼いますよ村長

(-8) 2008/10/22(Wed) 20:16:34

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
村長は今日襲われるだろうから、村にヤコ吊りフラグも残しておきたいのかな…?
さすがに今日ヤコブは吊れないと思うけど……それだと急展開すぎるし。

(+118) 2008/10/22(Wed) 20:17:41

パン屋 オットー

[薄情なことに、彼女の死に、さほどの悲しみを感じなかった。色々なことが麻痺してきているのかもしれない。
彼があれほど守りたかった彼女の死。彼は嘆くに違いないけれども。

――でも、いいよな?
あいつがさびしいの、やなんだよ、ね。俺。

……多分、二人は会える。
そう思い、それに少し、ほっとした。


――自分はきっと、皆と別のところに行くのだろう。

もしかしたら、狼達と同じ場所にも行けないのかもしれない。
彼らには彼らの楽園が、彼らの神があるのだろう。
そこにひとがゆけるとは思われなかった]

(66) 2008/10/22(Wed) 20:17:47

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+118
うん、今日ヤコ吊りは急展開過ぎる。
ヤコブ、メモではシモンと明日夜のアポ入ってるし。完徹は止めた方がいいんじゃないかと思うけど(汗)

(+119) 2008/10/22(Wed) 20:22:26

負傷兵 シモン

[クララの遺体を確認してみる。…死んでからだいぶ時間が経っているようだ。占い師の娘の死…]

…村長。埋葬を…頼めるか。ヨアヒムの墓の近くがいいんじゃないか、と思う…

これからの事は…また、考えよう。

(67) 2008/10/22(Wed) 20:23:03

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 20:24:14

村長 ヴァルター

>>67
ああ、埋葬は勿論承ろう。
そういえば、クララ殿はヨアヒム殿を慕っていたな。
[生前の二人の様子が思い出される。その間にも、涙は頬を伝い]

…そうだな、考えないといけないな、これからの事も。

(68) 2008/10/22(Wed) 20:27:15

村長 ヴァルター、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 20:28:53

村長 ヴァルター、負傷兵 シモンと別れ、教会の墓所へ*向かっていった*

2008/10/22(Wed) 20:32:30

【独】 羊飼い カタリナ

エルナメモ20:10:08
>ところで自宅と宿屋の往復だけじゃ何もイベント起こらないよね!ということに気づくのにほぼ1週間かかりました。

可愛いなあエルナ…YOU告白イベント起こしちゃいなYO!
みんなで絡んでイベント作っていけるといいよね。オットーさん引く手あまた状態だから大変かも知れないけど、エルナもオットーも楽しめますように。

(-9) 2008/10/22(Wed) 20:32:58

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
(村長さんにハンカチをたくさん差し出した)

(+120) 2008/10/22(Wed) 20:33:32

【独】 青年 ヨアヒム

/*
ちょッ抱っこしながらもう少しは頑張る予定だったのに、クララが居なくなったwww

………これが俺クオリティなのか…っorz

(-10) 2008/10/22(Wed) 20:33:43

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
村長が涙もろすぎて可愛い(笑

(+121) 2008/10/22(Wed) 20:34:47

【独】 羊飼い カタリナ

んんん。まだマイフレ日記で企画うにゃうにゃ捏ねてた頃、「速攻で終わっちゃってもいいじゃんおおげさだなあ」みたいな話が出てて、何となくその感覚でいました…。
全力で盛り上げようとして下さってた赤陣営には誠に申し訳なく。

昨日のリーザちゃんはGJだった。私だったらあそこで「占い師を丸め込みにかかる」というのは思いつかなかったなあ。RP村ならではですよね。
だから、個人的には「みんなもっとリーザの愛らしさに心揺れてみようぜ!」とは思ってたけど、そこは地上の選択ですね。レジヨアも言ってたけど、リーザ庇いそうなメンツがのこってなかったし。

(-11) 2008/10/22(Wed) 20:39:01

【独】 羊飼い カタリナ

PC視点で「狼3」という情報があれば、「こんな小さな子を吊るより、少なくとも残り1人いるはずの狼を探そう」という展開もできたのかな。ここは村設定の穴。

(-12) 2008/10/22(Wed) 20:41:16

【独】 ならず者 ディーター

/* なんかな、俺、この村が異様に楽しいんだけどどうしたことだ…(笑)

めけこさんの日記見て、俺だけじゃねーのかーと思って嬉しかった。
めけこさんはシモンじゃねーのかと思ってるんだがどうなのかね。

シモン!らぶ!
…俺はシモンに、「母子家庭で育ち大人になって漸く母親孝行できると思ったときに不意に現れた母親の再婚相手」に対するような複雑な思いを抱いてるらしいぜぇ。 */

(-13) 2008/10/22(Wed) 20:41:41

農夫 ヤコブ

─羊小屋─

[朝、昨日と同じように羊小屋へ]

[一人……いや、一匹で立派に羊達を守っていたカスパルを見つけると撫でてやった。]

よ、カスパル。
留守番ありがとな。

(69) 2008/10/22(Wed) 20:42:12

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 20:44:53

【墓】 司書 クララ

/*
ごろごろ中

村長さんのRPは可愛いですよね。

(+122) 2008/10/22(Wed) 20:46:55

【独】 羊飼い カタリナ

うん、ごめんね。
みんなPCの心赴くままに、好きに動いていいんじゃないかなって、それだけ思ってた。
村側さんにも狼側さんにも、
あんなに進行のために気を遣わせてたとか…村建て人こそが真のKYです本当n

(-14) 2008/10/22(Wed) 20:47:20

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+62
その辺はジムゾンがいろいろ説教して良い感じにてんごくとかの免状をくれると思うので大丈夫だと思うよおばちゃんは(真顔)

逃げるのは好きにおし。追いかけるのはアタシじゃないしね(さらに真顔)

*/

(+123) 2008/10/22(Wed) 20:47:25

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
みんな可愛い(きっぱり)

(+124) 2008/10/22(Wed) 20:47:54

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

というわけでただいま。

なになに? 村長ファンクラブでも出来たのかい?(ログ振り返り中)

*/

(+125) 2008/10/22(Wed) 20:48:23

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
(カスパルの隣に行き、自分も撫でて欲しそうに見上げてみる)
(しかしヤコブには見えていない!)

(+126) 2008/10/22(Wed) 20:48:41

【独】 ならず者 ディーター

/* 暫くさ、俺、村に入るのが苦痛でしょうがない時期があったのな。
最愛のアルビンの中身の人[断言]や親しい人たちが集まっててさえ、ネタすることさえ、『頑張って』楽しくしなきゃ、楽しくしなきゃって無理してる感じがあって。

前回3村に飛び込み見物人した辺りから、なんか、でも、人狼ってやっぱ楽しかったんだよなぁって思うようになってきたんだけど。

今回村たてさんには本当に色々無理させてるし、オットーにも無理させちまってたんだけど…
ただのRP初心者村でも身内村でも味わえない、すごい楽に動ける感覚がある。
村建てさんたちありがとな。
最後までいい村になるといいな。
*/

(-15) 2008/10/22(Wed) 20:49:13

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 20:49:54

【墓】 司書 クララ

/*
(カタリナを撫でた)

レジさん、おかえりなさーい

(+127) 2008/10/22(Wed) 20:50:10

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+125
女将さんおかえりなさい!
村長さん可愛いですよね、って言い合ってました(笑)

(+128) 2008/10/22(Wed) 20:50:24

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>63
俺もクララを味わってみたいです。

(+129) 2008/10/22(Wed) 20:50:40

【独】 ならず者 ディーター

/* それと、俺、素村人でよかったのかも。
RP村の、素村って意外と美味しいかもと思った。
自由に動けるし、GMにならないですむから無責任だし。 */

(-16) 2008/10/22(Wed) 20:50:43

【墓】 司書 クララ

/*
>>+129
中身の尻尾がはみ出てます(もふもふ)

(+130) 2008/10/22(Wed) 20:51:29

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+127
うふふ、ありがとう。

(+131) 2008/10/22(Wed) 20:51:52

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
すごい空気を読まない発言を投下してしまった(死

村長は涙もろくてオレンジのローブで可愛いです。

(+132) 2008/10/22(Wed) 20:51:52

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+129
つ【エロはほのめかし程度でお願いします】(笑)

(+133) 2008/10/22(Wed) 20:52:59

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 20:54:04

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>+130 そんなものはない。生粋の狩人だから(本当)

>>+133 どこがエロいんだ!

(+134) 2008/10/22(Wed) 20:54:06

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>69
同じ農業従事者だから…ヤコブにお願いすれば羊も安心ね…。

(+135) 2008/10/22(Wed) 20:54:06

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

ログを遡っている間になんかヨアヒムがすごCOしているにつっこみ損ねて残念。

ヴァルターは……まあ、そうだね、かわいいか(笑)

*/

(+136) 2008/10/22(Wed) 20:55:06

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
農業従事者(笑)

(+137) 2008/10/22(Wed) 20:56:56

【墓】 司書 クララ

/*
第一次産業カップルですね。

(+138) 2008/10/22(Wed) 20:57:56

【独】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

とりあえずこの村の面々は、何に対してもガチだな……自分がのらりくらりすぎなのかもしれないけど。好きだなあ、そういうの。

*/

(-17) 2008/10/22(Wed) 20:58:05

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+137
外部からの食物調達ができない今…ふたりが手を組めば、村を兵糧攻めにすることも可能。

(+139) 2008/10/22(Wed) 20:59:01

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>+136 すごCOって…何が……

でも実は最初は、狼希望で入っていたCO

(+140) 2008/10/22(Wed) 20:59:22

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

一次産業カップルって(笑)

今日は赤蕪の作付けデートとか、羊の放牧お泊まりとかするんだ。

*/

(+141) 2008/10/22(Wed) 20:59:47

【独】 羊飼い カタリナ

ふむー。
エルナが来た頃に、コミットについてのアナウンスしようかな。
まだ減光できてないけど。いや原稿。

(-18) 2008/10/22(Wed) 21:00:18

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
兵量攻めwwww
恐ろしいな!!
でもオットーがいれば…パンが…あ、小麦粉が手に入らない…?

(+142) 2008/10/22(Wed) 21:00:44

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+140
あ、同じ同じ!<最初は狼希望
って、希望役職の話はまだしない方がいいのかな?FOだからいいのかな?

>>+141
(*ノノ)

(+143) 2008/10/22(Wed) 21:02:12

農夫 ヤコブ

─自宅─

[早々に、羊小屋での作業を終えると、久しぶりの我が家へと帰った。たった二日間帰ってなかっただけなのに、ずいぶんと帰っていなかったような気さえする。]

[そこの以前と全く変わらない様子に、安心した。]

二日間、来てなかったしな……
……あいつら怒ってねぇよな。

[鶏小屋へとそそくさと移動した。]

(70) 2008/10/22(Wed) 21:02:16

村長 ヴァルター

―教会へ続く道→教会→墓地―

[赤が混じった斜陽の色を身に纏った男は、シモンと別れて教会の墓地へと向かっていた。クララの埋葬を頼まれたのだ。

数刻の後、教会へたどり着いた。確か、墓地は裏手のほうだったか。

私は『戦友』を埋葬すべく、そのまま墓地へ向かった]

(71) 2008/10/22(Wed) 21:02:22

【墓】 司書 クララ

兵糧攻め(笑

定期船が来ない間と思うとやっぱり一週間前後なのかなぁ。
普通の嵐はセイゼイ2日でいっちゃうものだけど。

(+144) 2008/10/22(Wed) 21:02:31

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+140
狼から狩人って、それってRPの方向的にすごい困る気が……

*/

(+145) 2008/10/22(Wed) 21:02:44

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+142
パン屋など所詮第二次産業なのです。

(+146) 2008/10/22(Wed) 21:02:55

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
狼と狩人は似たようなもんです(ぉぃ

(+147) 2008/10/22(Wed) 21:04:46

【墓】 司書 クララ

/*
記号つけ忘れたorz
>>+140
っ▼

霊能者希望で弾かれ占い師ですノシ

(+148) 2008/10/22(Wed) 21:05:02

【墓】 羊飼い カタリナ

[>>70急ぎ足で鶏舎へ向かうヤコブを眺め]

昨日は、ずっと、羊の方を、見てくれてた、ものね。
……ごめんね、鶏さん、たち。

(+149) 2008/10/22(Wed) 21:05:21

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

兵糧攻め……宿あけられないー(苦悩)
ううう、今日はみんな塩スープだよごめんよう(レジーナは何かをシュミレーションしている)

>>+144
まあ、実際ならこんな小さな村に毎日船がくることも無いだろうから、週に1回の船が2日間の嵐で欠航したくらいのイメージだった。

ついでに狼の噂もあるししばらく行くのやめとかねえ? という。

*/

(+150) 2008/10/22(Wed) 21:05:57

【独】 司書 クララ

/*
あああ、埋葬されてるのにまったくRPしてない件

(-19) 2008/10/22(Wed) 21:06:28

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
塩スープか……何か、肉を…
[ 思わずカスパルをじっと見つめる ]

あーカタリナと狼仲間の可能性もあったりしたのね。しかしヨアヒム初日占いな罠。

(+151) 2008/10/22(Wed) 21:07:50

村長 ヴァルター

―教会・墓地―

[数日前までは、この時間帯になると、空一面を斜陽の光が染めていた。

今は灰色の雲に覆われ、夕刻の彩りもない。

ヨアヒムの眠る墓の近くまで来て、私は彼の墓の隣に、新しい墓をこしらえ始めた]

クララ殿…
せめて最期は、貴女が慕っていた者の近くに…

せめて、貴女が安らげるように…

(埋葬は続く)

(72) 2008/10/22(Wed) 21:08:37

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

>>+147
どっちも隠れる職業か……
やっぱり狼希望は多そうだねえ。

*/

(+152) 2008/10/22(Wed) 21:08:51

【独】 羊飼い カタリナ

>>+150
シミュレーション噴いたw

ん、その辺の認識はバラバラで構わないと思ってた<定期船
プロで各自のRPによっては、一日に何度も船が出入りしたりする可能性もあったし。
橋代わりみたいな小さな船なら毎日、比較的大きな船なら数日に一度、とか適当に。

(-20) 2008/10/22(Wed) 21:09:20

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
村長ありがとね。

ちょっとご飯食べてくる。また来るけど。ノシ

(+153) 2008/10/22(Wed) 21:10:25

【墓】 司書 クララ

[ ローブを着て、墓場に立つ村長を見ながら ]

ヨアヒムさんもレジーナさんもいなくなっちゃってたし…。
私が死んでもなかなか見つけてもらえなかったりしてとか思ってたかなぁ。
気にかけてくれて、ありがとうございます。
村長さん…

(+154) 2008/10/22(Wed) 21:11:02

【墓】 司書 クララ

/*
ヨアヒムさん、またねノシ

(+155) 2008/10/22(Wed) 21:11:43

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+151
ヨアヒムに吊り票入れます!<肉

プロで狼希望っぽい人が何人かいたので、自分のは取り下げました。弾くのも悪いかなと思って。

(+156) 2008/10/22(Wed) 21:12:23

【墓】 司書 クララ

/*
羊肉はスープにすると匂いが…
(そういう問題じゃない)

(+157) 2008/10/22(Wed) 21:14:21

負傷兵 シモン

―宿屋の前に到着―

[村長と別れた後、そのまま宿へと向かった。自分も手伝うべきだろうが…珍しく、頭が少々混乱していて、足を前に進ませる事しか出来なかった。

クララは人間。占い師の不在。リーザは人狼。…間違いない。まだ仲間がいるとリーザが言っていたという話は、証明された。では何故、昨日の内にクララは襲われなかった?]

……。

[そこでようやく、クララの死より占い師の死を嘆いている自分に気づき…頭を振る]

…そうだ。動機は考えたってわからない。
クララは死んだ。占いの力はもうない。そして人狼はまだいる。…それだけが事実。

俺は…今まで通り、やるべきことを、やる。それだけ、だ。

(73) 2008/10/22(Wed) 21:17:21

神父 ジムゾン

―教会―

[シモンが立ち去り、暫し礼拝堂にて祈りの時を過ごす。一通りの礼拝を終え、ふと夕刻の出来事を思い起こして微苦笑を零した]

……あの人は……
「処刑人」などと。本来の柄ではないのでしょうに。

[湯浴みに着替え、洗濯までと遠慮なく寛ぐさまに久方の安らぎを覚えたことを自覚する。……今ここで襲われたならと。無益な空想で自らを縛り上げない、その強さ。立ち上がったとき、外で小さな音がしたように思えて墓所へと向かった]

(74) 2008/10/22(Wed) 21:17:24

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

アタシも買い占めたぢごくに別荘建てちまおうっと。

(レジーナはぢごくにレジーナ所有地立ち入り禁止の*看板を立てた*)

*/

(+158) 2008/10/22(Wed) 21:17:28

負傷兵 シモン

―宿屋・談話室―

[談話室にたどりつくと、右側につけていたダガーを外し…テーブルの上に置いて、椅子に腰掛けた。

議事録に、知りえた情報…クララが殺された事と、リーザが人狼だった事を記入する。

それから、しばらく談話室の中を眺めていた。自分以外に誰も居ない。…静かだな、と*感じていた*]

(75) 2008/10/22(Wed) 21:18:53

神父 ジムゾン

―教会・墓地―

[薄暮の中、墓所に動く人影を認めて眉を顰める。……明らかに墓参ではない、その動き]

……どなたです?

[歩み寄りつつ、どこか答えを知っている気がした。また、誰かが死んだのだ]

(76) 2008/10/22(Wed) 21:20:37

村長 ヴァルター

―墓地・クララ殿埋葬中―

[闇がうっすらと降り始めたとき、新しい墓が出来上がった。

遺体をくるんでいたシーツを開き、遺体の両手を胸の前で組ませた。
彼女は死する前、一体何を思ったのだろうか。
それを知る手段は、今はもう、ない…]

せめて、共に戦った証を。

[己のローブの、さほど汚れずに済んだ方の袖口を咬んで引きちぎる。ある程度引きちぎったところで、今度は袖口が汚れているほうの手で引き裂く]

(77) 2008/10/22(Wed) 21:20:41

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 21:21:09

【墓】 司書 クララ

/*
ぢごくってなんか可愛いですよね。

(+159) 2008/10/22(Wed) 21:21:22

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 21:22:45

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 21:28:06

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
自分が死んだ後にも誰かが忘れずに後始末(って何だかあれだが)してくれると嬉しいね。

ガチ村では「ゲルトーッ!!」「あぁ今日はヨアヒムが…乙。」だけで終わるけど(笑)

(+160) 2008/10/22(Wed) 21:30:30

パン屋 オットー

―回想(宿の裏の丘)―

[襲撃の終わりとともに、感覚が切り離され、どさり、と生い茂る草に倒れる。
……単純に、ぴくりとも動きたくなくなったからだった。

ずっと彼らの感覚を味わっていられたら、とっくに限界が来ていただろうが、流れ込んでくるのは、強い強い感情――特に死に近しい何か――だけのようだった。

(――まあ、四六時中共有されていたら、彼らも気持ち悪いだろうな)

[勿論、知人の、友人の肉を食いちぎる感触など、知りたくもないが。彼らも別に共有したいものでもあるまい]

(78) 2008/10/22(Wed) 21:30:31

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 21:32:11

村長 ヴァルター

[紐状に引き裂かれた袖口を、彼女の手首に軽く結んで。

いよいよ埋葬するのみとなったとき、>>76が聞こえて、声のするほうを向いた]

ジムゾン殿…
どなたです、って、見れば分かるだろう…

[私は彼に、クララ殿が襲撃された事を伝えた。
もう、彼女が戻ってくる事はないのだ…

私はクララの遺体を抱え、死者たちの無念に思いを馳せていた]

(79) 2008/10/22(Wed) 21:32:35

パン屋 オットー

[思えば昔から、少し離人症の気があった。

パメラとヨアヒムと語らっていても、しばしば、少し離れた所から、”3人”を見つめているような気がしていた。意識がぼんやりと宙に浮き、二人のうちのどちらかが――だいたいはパメラだったが――肩を叩いたり、思い切り驚かしたりして、ようやく自分の中に意識を収めることがよく、あった。

――訓練すれば、意外に霊能者とか、やれるのかも。

ふわふわしたものや、光る怪しいものや、哀しげで淋しげな靄とか。昔からよく見てきていた。

ヴァルターのローブ姿を思い出し、若干躊躇する自分に苦笑した。あれはどう考えても、自分には似合わない気がする]

(80) 2008/10/22(Wed) 21:33:59

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
オットーは狂人なのに味わいまくりでずるいぞ。

(+161) 2008/10/22(Wed) 21:34:21

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+160
うん。RP村でも後になるとだんだん省力化されていくんだけど、ここはとっても丁寧に…喉と時間がかかりそうで、それはそれで心配なんだけど。

(+162) 2008/10/22(Wed) 21:34:21

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+161
設定した者勝ちです(笑)

(+163) 2008/10/22(Wed) 21:36:01

パン屋 オットー

[でももしかしたら、すべて自分の妄想の産物だったのかもしれない。
耳元で歌のように響き続ける狼の囁きも、もしかしたら全部、自分の妄想なのかもしれない。

この村に来たことも、3人で毎日のように遊んだことも。
数日前から一変した生活すべてが、頭の中で作り上げたものだったら、どんなにいいだろう。

――蹲った地面からは、いい匂いがした。

もういない誰かが、素敵な花畑を見つけたといって、こんな香りを纏っていたことを思い出す。
宿の裏にもあると教えたら、彼女はきっと喜んだろうと思い、起き上がって何本かの花を手折る。

一度も。思えば一度も、あれから教会に行った事はなかった。
冷たくて暗い寝床は、どんな感触なのだろう。死者からの感覚は伝わってはこない。皆は一緒に、あそこで眠っているのだろうか。

そう思い立ち、ふらりと教会へと向かった]

(81) 2008/10/22(Wed) 21:37:18

行商人 アルビン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 21:37:41

神父 ジムゾン

……失礼。村長でしたか。

[傍らに歩み寄り、……無残な遺骸を確認する。腕に抱かれたのは、昨夜共にヨアヒムを埋葬した少女]

………クララが…。
そう、でしたか。
[顔が蒼白になることを自覚し、彼女の姿を見つめる。自らの力を疑いながら、戦うのだと決めていた健気な少女]

(82) 2008/10/22(Wed) 21:37:57

投票を委任します。

行商人 アルビンは、負傷兵 シモン に投票を委任しました。


【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>+162
そっか、RP村でもやっぱ慣れていくと省略化されていくものなんだね…
ここは回想にしてでも埋葬や死者への追悼をやってくれて、みんな丁寧だよね。
次にこういう村に立ち寄る事があったら忘れないようにしよう…。

(+164) 2008/10/22(Wed) 21:39:10

【墓】 司書 クララ

/*
オトさんのC狂設定面白いですよね。

(+165) 2008/10/22(Wed) 21:40:54

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 21:43:24

【墓】 司書 クララ

/*
ガチ村では考察とか説得とか色々ありますからねえ。
シリアス村ってことだからなんだろうけど、埋葬、追悼が丁寧だと死んでも忘れられてないって感じがして嬉しいのかも。

(+166) 2008/10/22(Wed) 21:43:45

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 21:43:49

ならず者 ディーター

―回想 教会―

お、…重い…。
[猫の子でも掴むようにシモンのシャツの襟首を持ち、ずるずると引きずる]

…俺が…体力、ねえんじゃねえよな…
…粉袋も酒瓶の詰め込まれた木箱も、重いものは…持ちなれてんだしよ…。

[泥酔したこの男の嫌がらせではないかと、真剣に、引きずった処刑人に殺意を抱いた]

(83) 2008/10/22(Wed) 21:45:13

【墓】 司書 クララ

[ ローブを千切った姿をみつめた ]

大事なローブを…
ありがとうございます。

(+167) 2008/10/22(Wed) 21:45:33

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
俺も狼希望で味わい……黒ログやりたかったけど、あまり時間とれそうになかったし、狼希望の人はいっぱいいそうだから変えちゃった。
赤ログで幼馴染が狂ってるってのも面白かったかなー。

(+168) 2008/10/22(Wed) 21:45:48

村長 ヴァルター

>>82
ああ、占いの力は村から失われてしまった…

[こしらえたばかりの墓にクララを埋葬する。共に戦ってきた彼女に、せめて安らかな眠りを――]

悲しい事に、真実を知る手段は限られてしまった…
くっ…人狼め…

[仲間を失った悔しさがこみ上げるが、何とか理性で抑え、私は死したる者へ*黙祷を捧げた*]

(84) 2008/10/22(Wed) 21:46:08

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 21:49:56

ならず者 ディーター

[全身に身につけた武器の重さが加味されているのだと、そこまでは気づく筈もなく]

はぁ…。
[漸く教会の玄関にたどり着き、扉に手を突いて息を整える]

………。
[すっかり眉間に皺を寄せた渋い顔で、教会の扉をたたく]

(85) 2008/10/22(Wed) 21:50:17

【墓】 司書 クララ

/*
っ●

(+169) 2008/10/22(Wed) 21:50:23

村長 ヴァルター、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 21:50:25

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
狽ネんで

っていうかもう占われたし……真っ白な魂を見られてしまった。

(+170) 2008/10/22(Wed) 21:51:24

ならず者 ディーター

…………。

[珍しくも幾分不機嫌そうな顔で出てきたジムゾンに無言で対峙した。

単純に、喋る元気も説明する気力もなかった故のそれは、客観的にはまるで血塗れのシモンを殺害した人狼が訪れたようにすら見えたかもしれない]

(86) 2008/10/22(Wed) 21:51:44

農夫 ヤコブ、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 21:53:08

【墓】 司書 クララ

/*
村長さん…
800ptくらい発見と埋葬にpt使って弔ってもらったような…。
ヨアヒムさんの隣とか色々お気遣いありがとうございます(ぺこ

(+171) 2008/10/22(Wed) 21:53:29

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>メモ
村長は島一番の泣き虫だと思う。
リーザのは演技だし…(落涙

(+172) 2008/10/22(Wed) 21:54:16

【墓】 司書 クララ

/*
皮の役職は白かったけど、中身の魂が黒いと思ったので…(じー

(+173) 2008/10/22(Wed) 21:55:19

ならず者 ディーター

…………。
……………。
[無言で神父と向かい合ったまま、暫くして]
[がぁ、と大きないびきと酒精の匂いが、引きずられた体から]


……………………
…………………

[大きくため息]

(87) 2008/10/22(Wed) 21:55:37

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
黒くないし中身なんて無いよ。

でもクララのことはじっくり味わってみたかった。

(+174) 2008/10/22(Wed) 21:56:40

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 21:57:14

【墓】 司書 クララ

/*
>味わってみたかった

煤@占い師だから?!

(+175) 2008/10/22(Wed) 21:58:04

村娘 パメラ

―昨夜・教会―

[ヨアヒムの日記と写真を胸に、辿り着いた墓地で、その場に居合わせた者に、リーザの最期を聞いた]

――……リーザ、が……

[長い長い沈黙の後、彼らに、彼女がどう言ったのか、何を想ったのか。口伝えに聞きうる限りの事を、ぽつぽつと尋ね始めた]


…海の、見える丘…


………。
リーザらしいわ。

[彼女が父と母の帰りを待つ、小さな後姿。
自分が後ろから近づいて、隣に座っていいか尋ねた時に、決まってみせた嬉しそうな笑顔。

――幼馴染を殺した、小さな人狼に思いを馳せる。
思い出すのは、何故かそんな事ばかりで、それが不思議で仕方なかった]

(88) 2008/10/22(Wed) 21:59:25

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
そういう意味じゃ……。

(+176) 2008/10/22(Wed) 21:59:55

ならず者 ディーター


[ >>33 何をやってるんです?との、気の抜けた神父の言葉に、唇を尖らせるようにして ]

こっちが聞きてー! コイツが勝手に墓地に転がってただけだ。

寝てたんだぜ!? いびきかいて! 墓地のまん前で! 信じられるか何やってんだコイツ!!

[がぁっと思わず捲くし立てると、神父がすこし驚いたようにこちらをまじまじと見ていることに気づき]

(89) 2008/10/22(Wed) 22:01:05

【墓】 司書 クララ

/*
どういう意味か言ってくれなきゃわかんないもん…(鈍い

(+177) 2008/10/22(Wed) 22:02:33

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 22:03:15

風の囁き(村建て人)

【明日以降、必要に応じてコミットも使っていきましょう】
使用の有無は地上部隊の合意で。

それからこちら【リアル大事に】

(#0) 2008/10/22(Wed) 22:03:59

農夫 ヤコブ

─宿の談話室─

[一通りの仕事を終え、少し疲れたような様子で、談話室に現れる。]

よっす、シモン。

[一人、談話室にいたシモンへと軽く声をかけて、そして議事録をとり、読み始めた。]

(90) 2008/10/22(Wed) 22:05:17

神父 ジムゾン

[嘆き悲しむ男の肩に、静かに手を置く]

…ヴァルター。
クララを、眠らせましょう。

[そっと促し、墓所へ細い少女の体を横たえる。白い顔は、それでもどこか穏やかなように思われた。……愛しい思い人と、彼女は会えただろうか]

…そう…。真実を知る手立ては失せた。
[村長の呟き>>84に応じ、墓所にどこか冷たく言葉が響く。暫し黙祷を捧げ、やがて墓所へと背を向けた]

(91) 2008/10/22(Wed) 22:05:28

【独】 羊飼い カタリナ

ちょっとくらい無理してでもあの人と絡みたい!という気持ちはとてもわかるので、「何が何でもリアル優先!」とは言えないけれど、体だいじにですよー。

(-21) 2008/10/22(Wed) 22:07:09

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
……クララが好きってことだよ。

…いやこれじゃ味わいたいの意味が通らないとか。
そもそも俺は狼じゃないからなあ…

(+178) 2008/10/22(Wed) 22:07:16

【墓】 司書 クララ

/*
コミットってどんなもんなんでしょうね。RP村だと…
自分のその日やりたいRPをやり尽くしたらコミット?
でも絡んでの会話の場合は相手がいるから大変かもですねえ。

(+179) 2008/10/22(Wed) 22:07:17

パン屋 オットー

―回想・教会―

[教会に続く道で、足を止める。誰かが誰かを背負って、教会の扉を叩いているのが目に入ったからだ。
教会の扉の前に何かが転がっている。銀色をした、何か。それは既に息がないようで、ぴくりとも動かなかった。

感覚を共有したときは、その目からの光景しか見えなかったから、本来の姿の彼女を見るのは、これが初めてだった。

さくさく、と草の鳴るささやかな音を立てながら、静かに教会に近づく。扉の中からは、何かを言い合う声が聞こえていた。
それに少しだけ首を傾げてから、屈んで銀色の塊を見下ろす。

――眠るように穏やかな表情で、獣は事切れていた。

その頭を軽く撫でてから、少し考え、手に持った花を口に咥えさせる。

若干押し込むようにしたから、まだそこらに居たら、何をしてるんだ、と怒られたかもしれない]

(92) 2008/10/22(Wed) 22:07:18

ならず者 ディーター

[目が合うと、ふっと浮かべられた微笑]

――……ぁ、……。
[慌てて唇を引き締め、目を逸らす。……昨日まで、いや、つい先程まで纏っていた筈のもうひとつの顔。

半ばは昔の素顔、そして半ばはそれを思い出し、意識してつけられたその仮面を取り戻そうと何度か唇を開こうとする]

……。
[だが、なかなかうまくはいかなかった]

(93) 2008/10/22(Wed) 22:07:55

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 22:08:45

【墓】 司書 クララ

/*
中身会話なんだかRPなんだかわかんなくなってきたけど…(笑

うれしい、です。
私もヨアヒムさんが好きだから…

でも味わうの意味がよくわかりません。やっぱりおおかm

(+180) 2008/10/22(Wed) 22:09:56

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
丁寧な人が神父さんで嬉しいなあ。

RP村でコミット…は、どうなんだろ。
俺はガチでもあんまコミット使いたい派じゃないけど。みんなが一通りやりたいこと終わったら夜明けを早めるとかそういう意味ならアリかなあ。

(+181) 2008/10/22(Wed) 22:10:07

負傷兵 シモン

…ああ。ヤコブか。
体調はどうだ?確か、二日前…だったか。悪そうだったな。

[顔をあげて、やってきた人物へと声をかけて]

(94) 2008/10/22(Wed) 22:10:33

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 22:11:11

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 22:12:33

ならず者 ディーター

………。
[――それでも、酷く優しい顔で己を導きいれてくれたジムゾンに、心のどこかが、ほっと、安堵して。

彼が人狼なのかもしれないのにと思いながらも、じんわりと何か暖かいものが広がるのに戸惑った]

…ああ、サンキュ。
部屋に放り込んどくわ。
[だから、口調は自然に、益々ぶっきらぼうになった]

(95) 2008/10/22(Wed) 22:12:52

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+179
その都度いろいろあると思うけど、みんながその日やりたい事を終えたと思ったらコミット、かな。
2dだったら、みんなコミットしてから寝て、共有さんたちがカタリナ処刑終えたところでコミット→更新、みたいな。

深夜にRP終える人が多いなら、無理に使わなくてもいいんじゃないかな。

(+182) 2008/10/22(Wed) 22:13:48

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
自分的には本体のヨアヒムは埋葬とともに永眠した気分なので、エピみたいな…混ざった感じかも(笑)

このヨアヒムが生きてるうちは言えなかったから。

(+183) 2008/10/22(Wed) 22:13:54

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 22:14:30

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
(ヤコブとシモンの会話にはらはら)

(+184) 2008/10/22(Wed) 22:14:41

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 22:15:04

仕立て屋 エルナ

―自宅(回想)―

…そうだ…。カタリナにあってこようかな…。

…折角いくなら、なにか…もっていこうかな。

[暫し思案して針を手にとった]

(96) 2008/10/22(Wed) 22:16:24

【独】 神父 ジムゾン

メモ分量増えてるwww

昨日まで20行だったよね?よね?
今日30行だったけど。キノセイ?

pt数でも今日は未だ怒られていないの。
毎日チョー弾かれてます。

(-22) 2008/10/22(Wed) 22:16:37

村娘 パメラ

―昨夜・教会―

[ゲルト、カタリナ、レジーナ、フリーデル、リーザ。そして、ヨアヒム。
それぞれの、まだ掘り返した跡も生々しい墓碑に、教会の敷地で摘んだ花を一輪ずつ捧げてゆく]

――……


………おやすみ、なさい。

[肖像画、純白の花――
その隣に、日記と写真立てをそっと置いた。

皆に話し掛けたい事は、幾らでもあった。返事が返ってこずとも、一日中でも語りかけていられる、そう思った。
けれど、今はただその一言だけを残して]

またゆっくりと、…話、しましょうね。

[生きて必ずまたここへ来るのだと、願掛けをするように。
そのまま背中を向けると、振り返らずに歩き出した]

(97) 2008/10/22(Wed) 22:17:33

農夫 ヤコブ

ああ、大丈夫だ。
問題はないさ。

[そう答えつつも、以前よりは幾分元気がなかった。]

(98) 2008/10/22(Wed) 22:18:31

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
……地上から、名前を呼んでもらえるのは、嬉しいよね。
今のところ、処刑された中では唯一の人間として、何かと引き合いに出されるのも嬉しかったり。

(+185) 2008/10/22(Wed) 22:18:54

【墓】 司書 クララ

/*
私は埋葬され真っ最中なので、まだ彷徨ってる感じかなぁ。
純粋なキャラのクララと混ざったのの間をふらふら。

生きてるうちに聞けてたらとも思うけど…
自分も言えなかったから、おあいこですね。
引き離されないと「すき」って言えないのはどうなんだと思う。いつも…(笑

(+186) 2008/10/22(Wed) 22:19:12

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
死んでからもたびたび思い出してもらえてる…
カタリナの死も初回だったけどすごく印象的な最期だったし、みんなずっと引っ張っているよね。
なんかこういうのはガチにない良さがあるなあ。

エルナ頑張れ……パメラは手強いよ…(笑)

(+187) 2008/10/22(Wed) 22:19:38

村娘 パメラ

―昨夜・宿屋―

[人気の少ない、妙に広く感じられるようになってしまった宿に、帰りつく]

――ただいま。

[当然のように、誰かの出迎えてくれる声も、姿もない]

[そのまま自室へと向かい、ベッドに軽く腰掛ける。
そうして、オットーが帰ってきたらすぐに迎えられるよう、窓際の白い花と共に、夜が明けるまで外を見つめていた]

(99) 2008/10/22(Wed) 22:22:55

ならず者 ディーター

[そのままずるずると首根っこを引きずると、シモンの義足があちこちにぶつかってはがたんがたんと音を立てる。]

…なぁ、神父さん、両足をもって頭を引きずったほうが楽かなぁ、これって。

[真顔で首をかしげた己に、それは危険ですから、とジムゾンの制止が入った]

(100) 2008/10/22(Wed) 22:22:57

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>+186 
いつも……いや中の人なんていませんよ。
長生きしたら言ったかなあ。
クララはマイペースな人に見えてたから、このヨアヒムはもっと親しくなるまで待つつもりだったよーな気もする。 何か急な進展でもあれば言ったかもしれない。

(+188) 2008/10/22(Wed) 22:23:21

負傷兵 シモン

…そうか。なら、いい…

[微かに笑ってみせる農夫の青年。自分の記憶の中では、彼はもっと活発だったような気がする。

色々な事が一度に起きた。…無理もないことかと思い直し、それ以上の詮索はせず、床に目を落とした]

(101) 2008/10/22(Wed) 22:24:01

行商人 アルビン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 22:24:58

【墓】 司書 クララ

/*
カタリナさんやフリーデルさんの死は、それぞれを想ってた人に永遠に消えない傷みたいなものな気が。

痛いんだけど、癒えてほしくない、消えてほしくない。傷口に触れると痛いけどついさわっちゃう…みたいな。
ああいう死に方は私にはできないなぁ…

(+189) 2008/10/22(Wed) 22:25:21

村娘 パメラ

―現在・談話室―

[静かに階段を降りてくると、談話室へ足を踏み入れた。
そこに居たシモンとヤコブに、目で挨拶を交わす]

……シモン。ヤコブ。

――ヤコブ。
読み終わったら、その議事録。
私にも見せてくれる?

[抑揚のない声でそう尋ねると、そのままいつものソファーにすとん、と腰を下ろし、俯いた]

(102) 2008/10/22(Wed) 22:27:31

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 22:28:49

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
あ、やっぱしメモ分量増えてるよね?
気のせいかと思った。

(+190) 2008/10/22(Wed) 22:30:56

ならず者 ディーター

[そのままからかうように>>34を口にする神父に、憤然と]
そんな丁重に扱ってられっかよ。墓地で大の字で寝れる奴だぜ?
コイツなんかこれでじゅーぶんだ。

……あ、そこの部屋か?
[扉を開いてくれたジムゾンの後を追い、寝台の上に、漸く大荷物を放り出した]

(103) 2008/10/22(Wed) 22:31:04

仕立て屋 エルナ

― 墓地(回想)―

[大き目の袋をさげて彼らが埋葬されている墓地へ]

…花…。他にも来てる人がいるんだ…。なんか…ほっとした…。

[リーザの墓地に目をやると昨日リーザに差し出したオレンジ色の薔薇]

…ちゃんと持ってきてくれてたんだ。シモン…。

[袋の中からいくつかの造花のブーケをとりだす]

(104) 2008/10/22(Wed) 22:31:06

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 22:32:39

農夫 ヤコブ

[それ以上何もないとわかると、議事録をまた読み始める。
クララ死亡、リーザ人狼と書かれているのを見つけると、すこし顔をしかめた。]

ん、……ほら。

[読み終わるとパメラへと議事録を渡した。]

(105) 2008/10/22(Wed) 22:33:22

【墓】 司書 クララ

/*
>>+188
急な進展ってなんだ…GJ?(笑

マイペース…は、まあ、あんまり宿で縁故作ったりしないで、一人で図書館作って籠ったりしてましたもんねぇ。その割にレジーナさんの遠縁になってみたりとか。

メモは…履歴を見るとスクロールバーがえらいことになるので、履歴を分割したいと思いました。容量増えてフル村とか厳しそうだ…
あと、メモを貼った。っていうactのみを隠せるフィルタがあったらいいなぁとか。

(+191) 2008/10/22(Wed) 22:33:55

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 22:34:17

ならず者 ディーター

――…ったく…。

[眠り続けるシモンを見下ろし、ふ、と息をつく]
[口では文句を言っていても、…わかっていた]
[彼は、村の皆がしたくないことを引き受けてくれているのだ。それが、職務とはいえ]
[カタチばかりとはいえ、幼い少女の姿をしたリーザさえ…その手に]


……ばかやろう。


[顔色は、酔いのせいで今は赤い]
[だがあの時は本当に死人のように見えたのだと、その額をぺしりと叩いた]

(106) 2008/10/22(Wed) 22:36:46

仕立て屋 エルナ

(回想)

みんなに合いそうなものちゃんと考えて作ってきたからね…。

ゲルトにはユキヤナギ…。ゲルトはいつも気ままに生きてたよね…。

フリーデルさんには白百合。私は貴方が自害するところを見てなかったし、貴方のこともよくは知らなかった。でも…これが一番ふさわしいと思って。

レジーナにはゼニアオイ。レジーナはみんなのお母さんだったよね…。

ヨアヒムにはヘリオトロープ。クララを信じていつも送っていってたよね…。クララが昨日いってた通りに本当にクララのこと守ってたのかもね…。

(107) 2008/10/22(Wed) 22:37:38

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
>>+191
GJはそうかも。
それがあったら皆の前で狩人COしてたから。
だって、毎晩クララのいる近くでずっと起きて護衛してたとか告白でしょ、ほとんど(笑)

……ていうかストーカーに近いな。

(+192) 2008/10/22(Wed) 22:37:53

【墓】 司書 クララ

好きな相手ならストーカーじゃないからいいんですよ(そうか!?)

(+193) 2008/10/22(Wed) 22:40:29

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
メモを貼った。っていうactのみを隠せるフィルタはいいねー。
あとでログ読むときに綺麗に読めそう。

エルナ>>107 お花をありがとう。
俺、小さくて可愛い花が好きなんだけど、長身だから本人には似合わないよね(笑

(+194) 2008/10/22(Wed) 22:40:40

ならず者 ディーター

[シモンの全身を覆う血を、眺め、思い出して]
…そういえば、神父さん。
表に――リーザが。

でけぇ狼の姿をしてた。

[肩をすくめ、先程までの仮面を蘇らせた様に無表情に呟く]
弔ってやるんだな。
アンタの祈りで、あいつらが行くべきところに行けるかどうかなど、わからんが。

(108) 2008/10/22(Wed) 22:41:32

村長 ヴァルター、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 22:41:54

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
両思いならストーカーじゃないけど、片思いの段階でやってるのは少なくともストーカー気質だよね。

…いやいや、俺は狩人だから…!

(+195) 2008/10/22(Wed) 22:42:02

村娘 パメラ

ん。…ありがとう。

[ヤコブから議事録を手渡されると、軽く頭を下げて受け取った。
ソファーに身を預けて深く息を吸うと、それを読み始めた]

――……、…!!

[信じられない記述に、目を見開く。幼馴染の墓前に肖像画と花を手向けたであろう、物静かな少女の名が、そこにあった]


……クララ……

[低くうめくと、顔を両手で覆い、必死で声を押し殺す。
幼馴染は、彼女とあの場所で再会する事を、決して望んではいなかっただろうに―]

(109) 2008/10/22(Wed) 22:43:16

仕立て屋 エルナ

(回想・続き)

…カタリナは…コスモス…。

[じっと何かを考えるようにカタリナの墓を見つめている]

(110) 2008/10/22(Wed) 22:43:33

【墓】 司書 クララ

/*
メモ貼りactが集中して通常発言同士が離れると読みづらいんですよね。
でもactは本来のアクションとして使われてるのもあるから、「メモを貼った」だけが消えたら読みやすいのになーとかそんな。

(+196) 2008/10/22(Wed) 22:44:05

パン屋 オットー

―回想・教会―

[賑やかな言い合いが聞こえる中、気づかれないようにそっと扉の傍から離れる]

――ばいばい。

[小さく呟いて、踵を返す。扉の向こうの空気に、水を差したくなかった。久しぶりに聞く声音。異物を入れるのは躊躇われる。

のんびりと宿に向かいながら、今日もジムゾンは忙しくなるのだな、と思う。
毎日、人狼が人を殺し、人が人の形をしたものを殺していく。

――それこそが、今の日常だった]

(111) 2008/10/22(Wed) 22:46:23

ならず者 ディーター

…いや、アンタが人狼だったら、…違うのかもな。

[半ばは本気。――そして半ばは、冗談の、それに][ディーター、と小さく返された苦い声音]
[其の侭、様々な物思いに身を沈めかけた神父に]

……後、頼むわ。
レジーナのとこ行ってくる。

[苦笑を浮かべて、部屋を*出た*]

(112) 2008/10/22(Wed) 22:46:29

神父 ジムゾン

―宿へと向かう道―

[墓所を出て、闇の中通い慣れた道を歩く。遠く響く波の音は荒く、空に星は見えなかった]

……あの後に、クララが。

[脳裏に蘇るのは、少しはにかんだような笑みを見せる、どこか内気な娘。危うさを承知の上で、僅かな楽観を元に彼女を図書館まで送り届けた。……みすみす、人狼の牙にかけるために]
[そこまで思い至り、思わず唇をかみ締める。ほどなく、小さな宿が見えてきた。一見以前と変わらず、暖かい光を放つレジーナの宿]

………。
[ひとつ息をつき、無表情を装うと扉を押し開いた]

(113) 2008/10/22(Wed) 22:46:35

負傷兵 シモン

―談話室(現在)―

[床を見つめたままの男は、静かに口を開いて]

…ヤコブ。パメラ。

何か、変わった事や気づいた事はないか?
何でもいい。手がかりが、あれば…教えてくれ。

(114) 2008/10/22(Wed) 22:48:12

【墓】 青年 ヨアヒム

明日は村長が喰われる、の、か…な。

処刑は誰に…

(+197) 2008/10/22(Wed) 22:48:17

神父 ジムゾン

―宿・談話室―

[扉を開くと、数日前とは打って変わって沈んだ空気。集った人々の一葉に疲れた表情を見、小さく会釈をした]

こんばんは。
……今宵は、少ないようですね。

[そもそも人が減ったのだと。口には出せず、随分と空いてしまったソファへ腰掛ける]

(115) 2008/10/22(Wed) 22:49:00

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 22:49:38

神父 ジムゾン、ならず者 ディーターに話の続きを促した。

2008/10/22(Wed) 22:50:58

【墓】 司書 クララ

/*
>>+195
まあ、好きな相手を食べるのが狼の愛なら、狩人もってことで…(笑

人が集まってきましたねぇ。

(+198) 2008/10/22(Wed) 22:52:15

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 22:52:26

【墓】 羊飼い カタリナ

[皆の墓前に、手作りの花を捧げるエルナ>>107に気づく]
きれいね、どれも……。
ユキヤナギの、花言葉は、「愛嬌」「気まま」
白い百合は、「威厳」「純潔」
ゼニアオイは、「信念」「母の愛」
ヘリオトロープは、「献身的な愛」「熱望」

[自分に手向けられた花>>108を見つめ]
……コスモス、は……。

(+199) 2008/10/22(Wed) 22:52:37

【墓】 羊飼い カタリナ

コスモスの、花言葉。
……そんなに、きれいなものじゃ、ないの。
あたしは、死ぬ前に、あんなこと、言って。
あの人と、あたしを、苦い思い出の糸で、無理矢理に、縛り付けた。

だけど……思い出して、くれて、ありがとう。エルナ。

(+200) 2008/10/22(Wed) 22:53:25

仕立て屋 エルナ

(回想続き)

[どのくらいそうしていたのか、数時間のようにも感じたが実際には数十分だったのかもしれない]

…今の状況がおかしすぎるから…。今までの日常生活に戻ることができれば、こんなに悩むこともないんだろうな…。

…でも…もし人狼がこれでいなくなっていて残った私達が助かったとしても…みんなは帰ってこない…。

[ぎゅっと目を閉じ]
どうか…貴方達が安らかに眠れますように…

[静かにその場を離れた]

(116) 2008/10/22(Wed) 22:53:58

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
コスモスの花言葉、カタリナにぴったりだと思う。

ヘリオトロープは献身的な愛、熱望…かぁ…

(+201) 2008/10/22(Wed) 22:54:43

【独】 神父 ジムゾン

みんながお墓参りに来てくれて何だか幸せ。
RP村だしねー。死者たいせつに。

埋葬RP回し続けた甲斐もあるんだぜ。
泣き言ゆーてごめん。おかげさまで、すごく楽しい。

(-23) 2008/10/22(Wed) 22:55:15

村娘 パメラ

[シモンの声に、静かにそちらに視線を向けて]

……変わった、こと…?

………。変わってないことを、見つけられないわ。

[微かに泣き笑いのような顔をシモンに向けて、呟いた]

でも、考える。考えるから……

(117) 2008/10/22(Wed) 22:55:45

【独】 仕立て屋 エルナ

今うっかりプロローグ開いたらヨアの発言だった…。マジで泣きそうになった。

(-24) 2008/10/22(Wed) 22:55:47

【独】 羊飼い カタリナ

そうか!造花だから咲く季節は気にしなくていいんだ!
何かの機会があったら使わせてもらおうかな。

(-25) 2008/10/22(Wed) 22:56:30

農夫 ヤコブ

[シモンの問いに、首を振り]

いや……特に何も。

すまん、いろいろといっぱいいっぱいで、……そこまで頭が回ってなかった。

(118) 2008/10/22(Wed) 23:00:14

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:00:16

村娘 パメラ

……ああ。神父さま。

[いつものように、いらっしゃい、と言いかけて]


――お帰りなさい。

[ここに普段から寝泊りしている訳ではない彼には、そぐわないであろう言葉をかけた。
続いた言葉に、微かに頷いて]

……静か、ね。

(119) 2008/10/22(Wed) 23:01:46

【墓】 司書 クララ

なんだか、死んでしまうと本当に…
レースのカーテンを挟んで見ているみたいな感じが…

[ 寂しいけれど、弔ってもらえるのは嬉しい。
でも、心のどこかでそれは、自分の占いの力ゆえ惜しまれているのではないかと感じているのだろうか。
懐かしい人々。
自分が守りたいと思った人たち。
それは、自分にとって大事な人たちが愛した人々だったから…? ]

お互いさま…なのかもしれませんね。
でも、

[ なんと続けようと思ったのか、自分でも分からないまま。
静かに、墓の中に消えてゆく体を見つめていた ]

(+202) 2008/10/22(Wed) 23:02:06

行商人 アルビン

―回想:自宅―

………。
[薄明かりが部屋に差込み、うっすらと目を開いた。久方ぶりの自宅。
前日の…青年の埋葬を手伝い、前日のままの服でそのまま眠り込んでいることに気づく。]

[服を着替え、湯を浴び…普段通り、港に向かう為の身支度を整える。…が、窓の外で風を受けた木は風の強さを示すように大きく揺らぎ続けていた。]

(120) 2008/10/22(Wed) 23:02:12

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:02:27

行商人 アルビン

―回想:自宅―

[宿屋へは向かう気は起こらなかった。自宅以上に馴染みのある場所…一人でいることを好まなかった自分が常に定住していたといっても過言ではなかった場所なのだが…
行くと誰かが欠けている。
そんな気がして。
日が落ちるまで…黙々と、家の中を片付けていた。]

(121) 2008/10/22(Wed) 23:02:48

【墓】 司書 クララ

/*
よし、昇天した(何

(+203) 2008/10/22(Wed) 23:03:44

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:04:25

村長 ヴァルター

―教会→宿屋―

[急いで宿に戻らなければ。

クララの埋葬を終え、宿屋を目指して走る。私が真実を伝え続けられる時間は、おそらくそれほど長くはないだろう。

刻一刻と時が過ぎる。しかし、私には、その一寸の時も惜しい。

真実を伝え続けられる時間は、次第に短くなってゆく。

急がなければ――]

(122) 2008/10/22(Wed) 23:05:55

農夫 ヤコブ

[神父が現れたのを見ると、軽く手をあげ]

どうも。
今日は人の集まり、悪いみたいだな。

[村の人自体が減ったなどとは口にはせず。]

(123) 2008/10/22(Wed) 23:06:10

【墓】 少女 リーザ

/*
こんばんわ。
さらっと読んでて反省会モードになっちゃった子泣きジジィリザです(笑)

赤陣営は仲間がわかってる分、会話から先のストーリー展開を考えつつ、配分できるけど、村にそれは求められないよね。でも考えてる分、赤のRPが私はおろそかになってしまったのが反省点。後で公開されればわかると思うけど。
時間的縛りとか占い先の言及とかもっとオットーを使っても良かったかも。
占わないで!というのは即狼COな気がしてできんかったのよ。ここは私のRP不足つーことで。
後は村に占い師が1人、霊能者が1人が村人の中で確定事実なのか、どうかという点。ゲルト占い師説を押して行っても良かったんだけど(この時点で黒発見占い師には少し難しいけど)結構難しいのは見えていたし。BBSだといるのが当たり前の役職が「いるのか、いないのかわからない世界」というのに少しギャップを感じていたり。 */

(+204) 2008/10/22(Wed) 23:06:12

【墓】 少女 リーザ

/*
わぁーい、クララが逝った。
クララが逝ったよぉ〜 */

(+205) 2008/10/22(Wed) 23:07:00

神父 ジムゾン

[パメラから掛けられた言葉に、微苦笑を浮かべる>>119]

……ただいま。
戻ったと、言えるのでしょうか……ね。

[やつれたようにも見える娘に言葉を返し、議事録を手に取る。さして増えていない議事に、分かりきった言葉の羅列]

(124) 2008/10/22(Wed) 23:07:16

ならず者 ディーター、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:07:22

パン屋 オットー

―宿屋(現在)―

[のそのそと、宿の扉を開け、ついた泥を入り口の段差を蹴って落とす。

扉を閉めると、薄暗い廊下と、その先の灯り。談話室でぼそぼそと行われている話し合いが、ざらつくように耳に残る。

全く気が進まなかったが、他に行くところもなかったので、のろのろと談話室の扉を開いた]

(125) 2008/10/22(Wed) 23:07:57

行商人 アルビン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:08:28

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

これっ

(レジーナはリーザにげんこつするまね)

*/

(+206) 2008/10/22(Wed) 23:08:54

村長 ヴァルター、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:09:06

パン屋 オットー、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:09:32

神父 ジムゾン

[ヤコブの挨拶>>123にひとつ頷く]

ええ。
貴方に会うのも久々のような…いえ。
体調を崩されていたのでしたね。確か、一昨日の晩は。

[確認するように、ぽつりと問いかける]

(126) 2008/10/22(Wed) 23:09:58

村娘 パメラ

[ただいま、と返してくれたジムゾンの目を見つめて]

……神父さまは、帰ってきてくれた。から。

[ごく静かな声で、そう告げた]

(127) 2008/10/22(Wed) 23:10:06

【墓】 羊飼い カタリナ

[語りかけるエルナの言葉>>116に]
エルナ……。
あたしたちは、帰れない。
みんなとは、もう、会えない。けど。
こうやって、教会や、宿や、自分の家……それから、みんなを、見ている、の。
そうやって、思い出してくれる、人たちが、いれば。
あたしたちは、村に、いるの。

(+207) 2008/10/22(Wed) 23:10:30

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
RP村って何処で終わりなのかなあって思ったんで、俺も昨日、埋められた時に自分で昇天させたんだ。
生前、中身発言満載のメモ見てるだけでもなんだか変な気分になってたし、自分の物語的な区切りはどっかではっきりつけたいなーとか。
でもそれはそれで、ヨアヒムは今、地上に残してきたみんなを見守りながら平和になることを願ってる、のかな。

ガチの人なのに結構イタコ体質なんだよね…シスターもどっかで涙腺決壊したとか言ってたけど(笑)

(+208) 2008/10/22(Wed) 23:10:49

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:11:01

行商人 アルビン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:11:04

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
……ヤコブをみんなで尋問する会?
(はらはら)

(+209) 2008/10/22(Wed) 23:11:17

負傷兵 シモン

[パメラの>>117の言葉。確かに、変わっていない事を探す方が難しそうだった。ヤコブの返事も聞いて]

…わかった。

[頷いた。数日前の出来事に何か手がかりはないかと…以前の記憶を頭の中で思い出している]

(128) 2008/10/22(Wed) 23:11:32

【墓】 司書 クララ

/*
リザちゃん、お疲れさま〜。

逝ったっていうか、まあ混ざったのが大きくなったっていうかな感じ?(笑

(+210) 2008/10/22(Wed) 23:11:33

村娘 パメラ

…あ。

お帰りなさい、オットー。


[一人では――二人でも、少し隙間の余るソファーから手招きして、隣をぽふ、と叩いてみせた]

(129) 2008/10/22(Wed) 23:12:25

【墓】 少女 リーザ

オレンジ色の薔薇の花…
たしか花言葉は「無邪気」「さわやか」だったかの
そんなふうに見えておったのなら、満足じゃて…

[…はくるくると薔薇の花を回した]
[私の歌う歌は地上へは届かないだろう。それは少しさみしいが、シュバルツとオットーに届く日が永遠に来なければいいと願う]

(+211) 2008/10/22(Wed) 23:12:59

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
カタリナは自吊りのくせに未練があるので、魂であちこち漂ってます。

(+212) 2008/10/22(Wed) 23:13:22

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
パメラ……
そのソファーはオットーとパメラだけじゃ随分余るだろう、ね。

(+213) 2008/10/22(Wed) 23:14:07

【墓】 宿屋の女主人 レジーナ

/*

今回はみんな加減をさぐりさぐりだったからねえ。

アタシは多分、宿でも燃やしてもらえれば成仏します。自縛霊。

*/

(+214) 2008/10/22(Wed) 23:14:27

村長 ヴァルター

―宿屋玄関→談話室―

[随分長い距離を走った。私は、呼吸と鼓動を落ち着かせ、宿屋へ入った。

私は無意識のうちに、焦っているのかもしれない…

焦りを何とか理性で隠し、談話室へと歩を進めた]

(130) 2008/10/22(Wed) 23:14:58

神父 ジムゾン

[パメラの視線を受け止めると、瞳の奥に悲痛な色を見た気がして目を伏せた]

……そう、ですね…。
[頷き、視線を上げる。小さく微笑んだ]

パメラも。……おかえりなさい。
[僅かに目を細め、頷く。こうして視線を合わせ、オットーをからかって遊んだ日が遠い昔のように思えた]

(131) 2008/10/22(Wed) 23:16:07

神父 ジムゾン

[談話室の扉が開かれる音に、視線を其方へと向ける>>125]

オットー。
…こんばんは。

[憔悴したように見える青年へと声をかける]

(132) 2008/10/22(Wed) 23:17:24

仕立て屋 エルナ

―宿屋・談話室(現在)―

ごめん。遅くなった。

[辺りを見回して]
…クララは…?今日の占いは…?

(133) 2008/10/22(Wed) 23:17:39

【独】 羊飼い カタリナ

白ログの空気が重くなるのはわかってたから、メモの中発言はアリにしてよかったと思う。
予想以上にメモの中発言多くなったけど、白ログの空気(というか表を進行させる上での、みんなの緊張感)が予想以上に張り詰めてたので、緩衝できてればいいなと。

だがしかし、メモ分量が増えるのは、昼間、仕事の合間に鳩から「村建て人に質問来てねぇか?大丈夫か?」と探す人にはちょっと辛かったのだぜ(笑)
平日の昼間にチェックまでは必須じゃないとは思うんだけど、つい気になってさー(てへ)

(-26) 2008/10/22(Wed) 23:17:42

パン屋 オットー

[ちらりと談話室の面々を見る。
誰の顔も青ざめて、重い雰囲気が漂っていた。

ふいにパメラに呼ばれ、振り向いて手をあげる。
そのまま、ちょっと待って、というように手を翳し、とりあえず習慣のように台所に向かう]

(……飲み物ぐらい、飲めばいいのに)

[そう思い、ふと、食事を忘れていることに気づく。
最近食べたものといえば、昨日エルナが作ってくれたサンドイッチ。それ以外、ろくに口に入れていない。

人肉の味がこびりついたような舌。
不意に、強烈にそれが苦しくなり、喉が嫌な音を立てる。ひっこぬいてやろうか、これ。

そんなことを無表情で考えつつ、とりあえずいつも通り、ポットを火にかけた]

(134) 2008/10/22(Wed) 23:18:06

【墓】 司書 クララ

/*
クララの距離感は、ひとつの大きなソファーでごろごろしてるパメラとオットーとヨアヒムを、その斜め向かいのソファから見てる感じ。っていう風にやってたかなー。

新キャラの位置そのまんまなのかも。

なので昇天時もどっか距離感。
レジさんやヨアさんが生きてたらまた違う気がするかなぁ。

(+215) 2008/10/22(Wed) 23:18:14

村長 ヴァルター

―宿屋・談話室―

[談話室の扉を開け、中へ。]

戻ったぞ。遅くなってすまん。

シモン殿。約束通り、クララ殿は埋葬しておいた。

(135) 2008/10/22(Wed) 23:18:15

【墓】 少女 リーザ

/*
わぁーい。レジーナおばちゃん!
[抱きつき]
うわわわ、げんこつはやめてぇ…
リザ、なんか悪い事したっけ?(こくびかしげ)

(>>+208)難しいよね。
やりたい事やったら、お終いだと思うけど、それも人それぞれだし、2日目とか3日目で襲撃、吊りだと今後のストーリー展開において重要になってはくるけど、墓におちた人自体、やりきったかどうかはわからないから。
昨日の吊り前の皆の優しさとかやり取りに初めて、涙がちょちょぎれた…
ああ、私のバージンが…(*//) */

(+216) 2008/10/22(Wed) 23:18:20

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
新キャラの位置……って面白いけどわかりやすい(笑)

[ なんとなくクララを抱っこ。ぎゅう ]

(+217) 2008/10/22(Wed) 23:19:19

【墓】 羊飼い カタリナ

/*
>>+214
女将さんは、宿と一体なのね……。
火サスの次は、洋館炎上エンディングかしら。

(+218) 2008/10/22(Wed) 23:19:49

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
這買梶[ザがバージンとか言っちゃ…だめっ…!

(+219) 2008/10/22(Wed) 23:19:56

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 23:20:23

村長 ヴァルター

>>133
残念ながら…クララ殿は襲撃されたのだ…

図書館で、倒れていた。私が来たときは既に…

[昼の血の海の光景が脳裏に浮かび、私は複雑な思いで歯を食いしばった]

(136) 2008/10/22(Wed) 23:20:31

【墓】 少女 リーザ

/*
[…はどこからかチャッカマンを用意]
[レジーナの宿の裏に屈み、点呼を始める]
風良し!点火良し!

ファイヤーーー!
[レジーナの宿は燃えました。めでたしめでたし]*/

(+220) 2008/10/22(Wed) 23:20:50

仕立て屋 エルナ

[直後にやってきたヴァルターの言葉に]

…クララが埋葬…?じゃあ今日の犠牲は…。
…じゃあやっぱりクララは本物だったんだね…。

[意外と驚いていない自分に気付く]
[毎日繰り返されている出来事なので心が麻痺しているのかもしれない]

(137) 2008/10/22(Wed) 23:21:40

【墓】 青年 ヨアヒム

/*
リーザが逃げも隠れもしない悪に…(涙

(+221) 2008/10/22(Wed) 23:21:57

【独】 神父 ジムゾン

独り言ロール回しすぎて、ト書き調が戻りませんwww

これどうしたらwwww

(-27) 2008/10/22(Wed) 23:22:14

【墓】 少女 リーザ

/*
クララとはもっと図書館で絡みたかったなー。
もっとも私に時間の余裕がなかったのが残念っす。

(>>+219
……じゃあ、初夜とか言えばいいのかなー。 */

(+222) 2008/10/22(Wed) 23:22:51

ならず者 ディーター

― 回想 海岸>>4:258

[猟銃を手にした、オットーの姿。
か細い手首に、余りに板についていないその構え。

……瞬きをひとつして、その出所には敢えて触れず、告げた]

……その構えじゃ、あとで筋肉痛で死ぬ羽目になるぞ。
シモンに教えてもらったらどうだ?

(138) 2008/10/22(Wed) 23:23:09

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

パメラ
158回 残2721pt(1)
オットー
148回 残3793pt(2)
アルビン
146回 残4427pt(2)
ディーター
182回 残3460pt(2)

犠牲者 (6)

ゲルト(2d)
8回 残8718pt(2)
レジーナ(3d)
37回 残7877pt(2)
ヨアヒム(4d)
79回 残6418pt(2)
クララ(5d)
84回 残6606pt(2)
ヴァルター(6d)
91回 残6647pt(2)
シモン(7d)
99回 残6022pt(2)

処刑者 (6)

カタリナ(3d)
170回 残4053pt(1)
フリーデル(4d)
88回 残5857pt(2)
リーザ(5d)
22回 残8388pt(2)
ジムゾン(6d)
145回 残4187pt(2)
エルナ(7d)
82回 残6373pt(2)
ヤコブ(8d)
140回 残4827pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby