人狼物語−薔薇の下国


74 降誕祭の村 −人狼BBSで村負け目指すRP村−

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


負傷兵 シモン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 19:29:26

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 19:32:34

神父 ジムゾン

―談話室―

[拡大鏡を手に、議事録を最初から読み直していた。
ほとんど一睡もしていないから、細かい文字にはなかなか集中出来ず、溜息を吐いて眉間をほぐす]

…… …。

[どうにか歩けてはいるものの力仕事はリタイアした自分と、見るも無惨な顔色で朦朧としているニコラスと。

結局ついて行っただけのような二人は午前のほとんどをソファで過ごしていた]

(26) 2010/11/11(Thu) 19:33:20

【独】 旅人 ニコラス

/*
キャベツとモヤシってなんだろう…。
緑色と黄色っぽいの……今日のご飯はニコシモ?


ところで昨日から護るのデフォがヨアヒムな件について
騙されて信じて居ろってお告げだったのだろうか…。

(-37) 2010/11/11(Thu) 19:35:12

シスター フリーデル

― 回想:昨夜 ―

[開票の結果、その日はリーザが処刑されることとなった。

彼女は「服が汚れない方法で処刑してくれ」と要望。それは受け入れられる事となった。

結局、リーザに毒を飲ませることで、この日の処刑とすることになり、パメラが毒薬を持ってきた。

リーザが毒を飲んだ後、彼女の死を最後まで見届ける。

――人の心を――

彼女がどんな思いで死んでいったのか……推察は容易いものではない。だが……
リーザの正体が何であれ、ともに戦ってきた者の死は、やはり心地いいものではなかった。

十字を切って黙想し、死者たちに祈る]

(27) 2010/11/11(Thu) 19:36:32

神父 ジムゾン

[芋や、どこかしんなりとしたヤコブのキャベツと豆を少量摂って、そこに焼きたてのパンがないことを思い]

…揃ったら、はじめましょうか。

[言って、紅茶のカップを口に運ぶ]

(28) 2010/11/11(Thu) 19:39:59

神父 ジムゾン

[途端、ブッ!と噎せた]

シスターフリーデリケ……。
この、紅茶のような色合いをした刺激物は、いったい…?


[戦慄する。
先程、パメラを止めるヨアヒム>>18に続いてパメラへ向けて言った言葉を思い出す。

 『パメラ…いくら美しい貴方の意志でも、認めかねます。
 殺意がなくても、人は死ぬのですよ…?』 ]

莫迦な…

[砂糖の代わりに洗剤でも入れたらこうなるのだろうか]

この腕で、降誕祭のスープを作るつもりだったのですか……

(29) 2010/11/11(Thu) 19:41:18

神父 ジムゾン

……私の腕では、ヤコブと大して変わりませんが…。
淹れ直してきます。紅茶。

[食事の支度の代わりにと頑張ったらしいフリーデルの肩を慰めるようにポンと叩いて、ふらふら厨房に*入っていった*]

(30) 2010/11/11(Thu) 19:43:14

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 19:43:19

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 19:47:20

【独】 村娘 パメラ

/*
(メモより)パメラを誘惑…?(´・ω・`)どーいうこっちゃ。
>>3
を見た感じ、ダークサイドへの誘いだよね…?
誘惑と聞いて、ヨアヒムがうるうる涙目で見上げてきたりするんだろうかと一瞬物凄く期待してしまったアホがここに\(^o^)/

>僕はあんな奴よりも。
>あいつこそ堕ちる素質があるとは思うけど。
ちなみにこの台詞、「あんな奴=シモン」「あいつこそ=パメラ」と予想。赤が楽しみすぎるんだぜ!

(-38) 2010/11/11(Thu) 19:47:33

シスター フリーデル

― 回想:今朝 ―

[妙な夢を見ることなく、目を覚ました。しかし、このときの彼女は変な感覚に襲われていた。
――頭が、妙に重いのだ。

どうしたものかと首をかしげながら、自室を出ようとした、次の瞬間だった。

またしても、どこからか血の臭いが漂ってきたのだ。
まさかと思いつつその臭いの元になっている場所に向かうと]

パメラさん、一体何が……?

[部屋の中で呆然と立ち尽くしているパメラの姿があった。
さらにその前方には……倒れ伏して事切れているクララの姿が]

クララさん……そんな……嘘でしょ……どうして……
[がくりと膝を落とした後、十字を切る。その後、クララの遺体を運び出すのを手伝った。]

(31) 2010/11/11(Thu) 19:47:42

【墓】 司書 クララ

[宿屋から外へ出る。
建物や木々などは変わらないように見えるのに。
――その景色は、白ではなく蒼。]

それにしても、この青白い雪って……。

[死者の世界のものだから、触れることができるのだろうか。
彼のパン屋に向かっていた時、過去に読んだ本の内容が頭に思い浮かぶ]

ペイルホース……?
第六章第八節、だったっけ。

あぁ…だからここの雪は青白いのかな。

[『ヨハネの黙示録』に書かれている、青ざめた馬に乗った「死」そのものである騎士。
疫病と野獣で人間を死に至らしめるという騎士。
死の色とは、その馬が象徴するのと同じ青白い色なのかもしれないと勝手な推測]

(+91) 2010/11/11(Thu) 19:47:44

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 19:48:50

村娘 パメラ、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 19:49:00

【独】 司書 クララ

/*
シモンさんの本名は◯◯アン?
ジャイアn……じゃなくて。

ユリアン、とか勝手に予想してみる。

(-39) 2010/11/11(Thu) 19:50:48

シスター フリーデル、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 19:51:13

【独】 司書 クララ

/*
なぜ雪が青白いかって、そこが青ログだからさ!

蒼ざめた馬がどうたらこうたらはキバヤシみたいなこじつけ推理(?)。

(-40) 2010/11/11(Thu) 19:52:16

【墓】 パン屋 オットー

/*
地上もこちらも動向が気になりつつ。
30分ほどしずかちゃんタイム!

ってあれ、パメラ誘惑って事はパメラ吊りにはいかない……?**

(+92) 2010/11/11(Thu) 19:53:29

村娘 パメラ

[>>18 昼食を作ろうとしたら、ヨアヒムに止められた。いや、止めるだけならまだいい。問題はその台詞。]

ちょっと。人をなんだと思ってんのよ!
私だって料理くらい、やればできるわよ!!

[「料理くらい」という認識自体が既に危険なのだが、それには気付いていない娘。ヨアヒムを振り切ろうとするが、更に止められ。しかも神父からも強烈な言葉を浴びせられ。>>29]

ふん!もういい! 勝手にすれば!?

[捨て台詞を残して厨房を離れたのだった。]

(32) 2010/11/11(Thu) 19:55:26

【独】 旅人 ニコラス

/*
女性陣が(料理の腕的な意味で)全滅だー
この村は人狼が居なくてももうダメだ……。

(-41) 2010/11/11(Thu) 19:58:21

負傷兵 シモン

―― 談話室 ――

[戻ったのは何時頃だっただろうか。
ソファーでぐったりしているニコラスを見れば、リネン室から毛布と、水を張った小さなタライを用意した。噴き出す汗を拭いてやる。布を冷たい水に浸して絞ると額に乗せてやった。]

始めようか。

[食事が終わり、飲み物だけになれば。
無論自分を占った事だろうと。ヨアヒムに目を向ける。]

(33) 2010/11/11(Thu) 19:59:39

シスター フリーデル

― 少し前:談話室 ―

あ、私、紅茶淹れてきますね。

[談話室に人が集まってくれば、すぐに食事の準備が始まる。

彼女はすぐさま紅茶を準備する。だがこの時、迂闊にも茶葉の量を普段より多くしてしまった。

その結果、ジムゾンが>>29←こんな反応を示す事となってしまったのだが]

(34) 2010/11/11(Thu) 20:00:22

旅人 ニコラス

―談話室―

 …―――。

[ヨアヒムがパメラを止める声>>18が聞こえる。
ままごとの泥団子を食べろと迫っていた頃と変わらないのか。
夢現でそんな、場違いでもう失われた懐かしい思い出に浸る。]

 …………………。
 パメラのじゃ、ないよね?

[出来上がった料理を前に一応ちゃんと確認しておく。
死ぬ『覚悟』はあってもパメラの料理を食べる『覚悟』はない。]

 ヨアヒムか……なら安心、かな。
 ……毒を、入れるとは思ってない。
 そうしようと思えば、何時でも出来たんだからね。

[弱々しく哀しげに笑んで。]

(35) 2010/11/11(Thu) 20:00:27

青年 ヨアヒム

……?
どうしたの、神父さん。

[突然咽だした神父に怪訝な顔をして、紅茶を手に取る>>29
 口を傾ける]

――っ……?

[何だろう、この酷い火傷を負ったときの様に、舌の間隔の一切が消えうせるような痺れは]

――げほっ!がほごっ!!がっ、がっほっ!!
ごっ!!ごげほっ!がっ、はっ!

[気付いた時には、自分も何度も咽ていた。
 ふらふらと厨房に入っていくジムゾンを、本気でありがたがって居たとか]

(36) 2010/11/11(Thu) 20:01:43

青年 ヨアヒム

……来たね。

[やがて二人の殺人シェフの怪異も落ち着いた頃か。
 最期に宿に、シモンがやってきた。
 その視線は、微弱ながら敵意をハッキリと感じられて。

 そ、とパメラの横にまで移動すると、彼女の肩を安心させるようにポン、と叩く]

大丈夫だよ、パメラ。
今日で……全て終わるから。

[安堵させる様な言葉は、表向きに、何も可笑しな様子もなく]

(37) 2010/11/11(Thu) 20:03:18

青年 ヨアヒム

勿論、僕は昨日、シモンを占ったよ
昨日、あれだけの大口を叩かれたからね。

それに。昨日シモンがリーザを庇っていた様子。
僕と神父さんを、確証もないはずなのに偽者と決めて掛かってた事。

――この二つだけでも、放置出来るはずがなかったからね。

(38) 2010/11/11(Thu) 20:03:37

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 20:03:56

旅人 ニコラス

[少し眠ったのとシモンの看病のおかげで具合は多少良くなった。
それでも肉類は胃が受け付けず。
主にキャベツと豆のサラダらしきものを、義務的に口に運んだ。]

 …………毒、本当に入ってないよね?

[隣りで咽る神父とヨアヒムに戦慄しつつ。
そっと飲もうとしかけた紅茶をテーブルに置いて、さりげなく遠くに押しやった。
始めようかと、シモン>>33が口火を切るのを聞く。]

(39) 2010/11/11(Thu) 20:04:19

青年 ヨアヒム

……で、シモン。

[飲んでいた、ジムゾンの入れた紅茶をカチャ、と置く。
 彼へと真っ直ぐに視線を向けて。
 
 挑戦的に]

――考えてくれた?
今日の、この村の。

最期の人狼の死に方をさ?

[向けたスプーンが、シモンを指した]

(40) 2010/11/11(Thu) 20:05:04

シスター フリーデル

申し訳ございません、神父様、うっかり――

って、ヨアヒムさん!?>>36

[ジムゾンに続いてむせ始めたヨアヒムのほうを向く。

――まずい事になってしまった気がする。……冷や汗が流れる感覚がした]

(41) 2010/11/11(Thu) 20:06:00

【独】 村娘 パメラ

/*
おまえらwwwwパメラの悪行追加しすぎだwwwww
でも、このパメラなら割とやっててもおかしくない範囲なだけに見る度に笑えるwwwwww

(-42) 2010/11/11(Thu) 20:06:42

負傷兵 シモン

[二人が恐ろしい飲み物を飲んだ事を察し、
飲まなくて良かったとか何とか。(内心冷や汗)]

(42) 2010/11/11(Thu) 20:06:47

【赤】 青年 ヨアヒム

――フレイヤ。

お前、修道院に居た時。
家事仕事は免除されてただろ……?

[予想ではない。
 確信を持ってそう問うた]

(*41) 2010/11/11(Thu) 20:07:12

【墓】 司書 クララ

[オットーの姿を探し、彷徨う。
パン屋にも立ち寄ってみたが、彼はそこにもいない。でも、断念して足を止める気はなかった。
この村のどこかにいるのは、確かだと思ったから]

…………もしかしたら。

「えっとね……本がいっぱい読めるとこがない?ってお父さんに聞いてきたの。
でも……なんだか、さみしい所だね。
本棚にバラバラにつめこまれて、本たちも悲しそう。

あ…わたしはクララ・ツヴィリング…………じゃなくって。
クララ・ルルツっていうんだ。

おにいさんのお名前は、なあに?」

[彼と、初めて出会った場所。
よく彼が、訪れに来てくれた場所。
あそこなら、あるいは――]

― →図書館―

(+93) 2010/11/11(Thu) 20:09:39

村娘 パメラ

[>>20 厨房での件があったため微妙にふてくされつつ、ベーコンエッグとグーラッシュを口に入れる。大量のキャベツと豆も一応食べるが、あまり好みの味ではない。]

…………。

[>>35 ニコラスが、料理した者が誰か確認している声にピクッと一瞬眉を引きつらせたり、神父とヨアヒムが紅茶に咳き込む様子に少し胸がスカッとしたりしつつ。食事を続けた。]

(43) 2010/11/11(Thu) 20:11:02

【独】 司書 クララ

/*
村長家に養子に入る前のクララの名前は
クララ・ツヴィリング(Clara=Zwilling)。

Zwilling=ドイツ語で「双子座」
星関連の名字でアルビンさんと被ってるじゃねーかと言われたr

(-43) 2010/11/11(Thu) 20:12:33

【墓】 羊飼い カタリナ

/*これは、今日の吊りは、ヨアかシモンかになりそうかな。
襲撃はニコと見た。

(+94) 2010/11/11(Thu) 20:13:53

負傷兵 シモン


人狼の殺し方なら考えたがな。

それは俺への告発ととって良いのか?

[両手を組み、ヨアヒムを見つめながら。
スプーンで指し示されても動じる事はない。]

(44) 2010/11/11(Thu) 20:14:15

旅人 ニコラス

[ヨアヒムが占いの結果>>40を告げる。
それは、ある程度予想できていたもの。]

 ――僕は、シモンさん処刑に反対するよ。

[新しく神父の入れてくれた紅茶のカップで両手で掴み、指を温めながら落ち着いた声で言う。]

(45) 2010/11/11(Thu) 20:15:05

【赤】 シスター フリーデル

>>*41
な、何を言う!?そんな事はない!
た、確かに裁縫は苦手だが……

[実を言うと、裁縫をさせると超高確率で糸が絡んで知恵の輪になるほど致命的に不器用なのである……]

(*42) 2010/11/11(Thu) 20:16:18

【独】 負傷兵 シモン

/* ニコラス(*ノノ) */

(-44) 2010/11/11(Thu) 20:16:44

【独】 旅人 ニコラス

/*
あー、結果でいいんだよね(汗
誤読とか酷くてキャベツになりたい。

(-45) 2010/11/11(Thu) 20:16:50

【独】 村娘 パメラ

/*
……あっ、そうか!!
ニコラスとシモンがヨアヒム投票鉄板だろうから、残る村人パメラを味方につけようとしてるのか!(ものすごく今更)

(-46) 2010/11/11(Thu) 20:17:15

神父 ジムゾン

………。

[シモンを指すヨアヒムの動作を見遣り、香りの薄い紅茶を飲み込む]

私は、シモンは人ではないかと思っていましたが…

[シモンとニコラスの反応を聞き、呟くように]

私の確信は、今は一つだけです。

昨夜ヨアヒムはどこにも行かなかった。故に、クララを襲ったのは、シモン、ニコラス、フリーデリケ、パメラのうちの誰かだと言うこと。

[事実を、淡々と述べる。ヨアヒムは朝まで自宅を出てはいない]

(46) 2010/11/11(Thu) 20:19:08

【墓】 司書 クララ

/*
>>+94
ヨアヒムくんVSシモンさんっぽいですね。
村側のパメラちゃんがキーパーソンか…。

(+95) 2010/11/11(Thu) 20:19:47

青年 ヨアヒム

――恐らく、シモンが最期の人狼なんだろうね。

[シモンの言葉には、皆に聞かせる様呟く事で答えと為す]

ディーターやエルナ。リーザの誰かが人狼なら。
もう人狼は三匹。
これ以上は居ないと思う。

……それに……
神父さんの事は、僕は信用しているんだ。
今日だって、神父さんとシモンが人狼だったら、僕を軽く殺せたはずだからね。

(47) 2010/11/11(Thu) 20:19:56

【墓】 行商人 アルビン

/*
ほー、パメラはどんがらしないんだ。
 
>>+94
どんだけニコラス殺したいのwwwwwwwwwwwwwwww

(+96) 2010/11/11(Thu) 20:20:40

【墓】 司書 クララ

―図書館―

…………。

[もう、鍵を開ける動作は必要ない。
そのまま扉をすり抜けて、入り口の辺りから中をそっと見渡す。

ここにいる人形たちも、もう自分がいなくなった今、増えることはないのだろう。
もし村が滅びてしまえば、時が止まったような空間で、書物たちと共に在り続けるのだろうか。

いくら本だけでは殺風景だからって。
そんなことのために、人形たちを飾ったわけじゃないのに]

…オットーさん?

[小さな声で、彼の名をおずおずと呼んだ]

(+97) 2010/11/11(Thu) 20:21:44

青年 ヨアヒム

だとして、神父さんの告発が本物で、リーザが人狼なら……

[スプーンを置いて、カップは脇に退ける。
 座ったまま、周りの皆を順繰りに見渡して。
 最期に、パメラと目が合う]

シモンを処刑すれば。
全て終わる

(48) 2010/11/11(Thu) 20:21:58

村娘 パメラ

[そして──議論が始まる。
ヨアヒムが肩をポンと叩いて告げてきた言葉には、一瞬意味が解らなくてキョトンとするが、やがて気付いた。ヨアヒムは…きっと、人狼を見つけたのだ!
期待をこめてヨアヒムの言葉を待つ。]

…………それって、シモンが狼だったって意味?

[>>47 続く言葉を聞くに、やはりそうらしい。]

残った中でシモンが一番怪しいと思ってたし、「やっぱり」って感じだな。

[横目でシモンを見た。]

(49) 2010/11/11(Thu) 20:22:49

【赤】 青年 ヨアヒム

――別に、シモンが最も『殺し易かった』だけだ。

[ジムゾンの反応には、注釈を加える]

ニコは僕を信用していないみたいだからあれだけど。
パメラは違うだろ?

だから、シモンを告発した。
パメラが抵抗無く、処刑に賛同してくれるシモンを

[そう薄く嗤って]

(*43) 2010/11/11(Thu) 20:23:43

【独】 負傷兵 シモン

/* 俺視点で考えるか。
 屋青 屋妙兵? 狂どこだよwwwww
 2d○クララ ●オットー
 3d▲ヤコブ ▼カタリナ ●ディーター ○ジムゾン
 4d▲アルビン▼オットー ○クララ
 5d▲エルナ ▼ディーター
 6d●シモン 

 布陣的にきつすぎるwwwwww */

(-47) 2010/11/11(Thu) 20:25:56

【赤】 神父 ジムゾン

『そうだな』

[好きにしろと言った以上、つべこべ言う気はない。
一番怖いのは、反撃でヴィンフリードの身が危なくなることだったが]

(*44) 2010/11/11(Thu) 20:26:15

【独】 青年 ヨアヒム

/*
……実はこれまで。
意図的にシスターには白ログに置いてノータッチでいるのだ!!wwww
仲間故の安心感。でもすっごいフレイヤハブってる気がしないでもない。

誰かこの疑問点を突いちゃえ!!ww突いちゃえ!!!www

(-48) 2010/11/11(Thu) 20:30:30

【墓】 羊飼い カタリナ

/*>>+96殺したいっていうより、今日シモン吊りで、ニコ襲撃しなくてGJ出たら、日数増えない?
…とか思ったけど、C狂って、人カウントしないこと忘れてた。GJ出ても負け確定か。
でも、ニコは流れからして吊れないから、襲撃しかないんじゃないかなっていう限りなくガチ思考の意見だよ。

(+98) 2010/11/11(Thu) 20:32:25

負傷兵 シモン、青年 ヨアヒムの話が続くようであれば、そのまま最後まで先ずは聞くだろう。

2010/11/11(Thu) 20:33:07

青年 ヨアヒム

――もう一度言うよ。
僕の占い師としての判定は。
シモンの魂を『人狼』と言った。

[恐らく、これが最期の告発となるだろう]

僕を信用してくれるなら。
今日の処刑はシモンだ。

[もう一度、確認するよう、皆にそう言う。
 次には、皆がどう言う反応を返すかを待つ]

(50) 2010/11/11(Thu) 20:37:39

【墓】 羊飼い カタリナ

/*あ。>>+98は続いた場合と終わりの場合、ぐっちゃになってる。

ヨア吊りの場合はニコ襲撃じゃないかな。
二人とも結託してるし。

ヨアがニコパメ二人ともどんがらしないのは考えにくい気がするし。
シモン吊りならパメラ襲撃か空襲撃あるかも。

(+99) 2010/11/11(Thu) 20:39:58

旅人 ニコラス

 一緒に、ね……。

[神父がヨアヒムの家に行ったのは知っている。
この身体の状態だから、自分の目を盗み抜け出したかどうかまでは正直自信がないが。]

(51) 2010/11/11(Thu) 20:41:42

旅人 ニコラス

 ねえ、ヨアヒム。
 昨日、聞いた事をもう一度聞くよ。

[紅茶を飲んで、ほぅと熱っぽい溜息を付く。]

 何で生きているの?

[問いに昨日のような躊躇いはない。
薄蒼の目を開くと、じっとヨアヒムを見つめる。]

(52) 2010/11/11(Thu) 20:42:18

旅人 ニコラス

 もっと、言うなら。
 なんでヨアヒムと神父さんは二人とも生きているの?
 なんで今日はクララさんが殺されたの?

 占い師と『祝福』の能力者。
 人狼がこの二人を残しておく理由は…――
 …っげほっ、ごほっごほっ

[坦々と告げかけて、咳き込む。
深呼吸のたびにヒュっと嫌な音がした。]

(53) 2010/11/11(Thu) 20:44:02

【墓】 パン屋 オットー

<だれ…………?>

[背後で、戸の開かれる音が聞こえて。
 少年は涙を隠す事もせず、振り返る。

 其処には。
 浅緋色の髪と群青色の瞳を持つ、見慣れぬ少女。]

<さみしい所――そうだね。
 でも、きみが来てくれたから……>

[その唇の紡ぐ言葉は、きっと彼女には届いていないだろうけど。
 見捨てられた書庫への彼女の訪れに、どれだけ心を温められたか、きっと彼女は知らないだろうけれど。]

(+100) 2010/11/11(Thu) 20:46:49

【墓】 パン屋 オットー

<クララ……>

[数度、その名を口の中で反芻してから。]

<ぼくは……
 オットー。オットー・ヴァルム。>

[少女に解るように、ゆっくりと唇を動かした。]

(+101) 2010/11/11(Thu) 20:46:59

村娘 パメラ、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 20:47:10

【墓】 パン屋 オットー

『オ、ト…………さ、ん。』

[彼女が最後に紡いだのは、男の名。
 だからこそ――触れられなかった。]

 クララ……

 ぼくは。
 ぼくは――

[苦痛に歪む表情すら。きれいだ、と感じてしまった自分に。
 そんな資格はないのだから。]

(+102) 2010/11/11(Thu) 20:47:33

【墓】 パン屋 オットー

 
 ぼくは……
 どうしてここに居るの?

[彼女と初めて出逢った場所。
 よく、パンを持って訪れた場所。
 ……彼女が此処に来ない筈が無いと、解っていた筈なのに。]

 また、逢いたかったから、……?

[もう、逢ってはいけない。
 そう思って、彼女の躯から離れた筈だったのに。]

 …………。

(+103) 2010/11/11(Thu) 20:47:48

【墓】 パン屋 オットー

 
 クララ……

 ……来ちゃったんだ、ね。

[彼女に背を向けたまま。
 少し寂しそうな声で、彼女に応えた。]

(+104) 2010/11/11(Thu) 20:47:59

神父 ジムゾン

私には、ヨアヒムが真の占い師なのか狼に与する協力者なのかは確信がありませんが――

[ニコラスへ]

私は昨夜、ヨアヒムの家に行くと全員の前で言いました。

ヨアヒム自身が狼にしろ、ヨアヒムか私が襲われるにしろ……昨夜私の前に人狼が現れたなら、刺し違える覚悟があった。

何もなかった。代わりにクララを襲った。そして、貴方の言葉。その疑いこそが答えです。

ヨアヒムが狼を見つけるかどうかは既に狼にとって問題ではないでしょう。むしろ……昨日のやりとりからすれば、ヨアヒムは殺さずに生かした方が狼にとって都合が良かったのは?

(54) 2010/11/11(Thu) 20:51:12

【墓】 行商人 アルビン

/*
>>+98
だってずっとニコニコ言ってるんだものwwww
 
ヨアヒムはねー、好きな子は食べないみたいだから……
空襲撃もあるかも?はちらっと思いましたけど、フリデルがめっちゃ喰う気ですよね
 
そういえば、C狂だと狼側に囲まれてふっふっふ(PP)、って展開はありえないんですね。惜しいことしたかも。**

(+105) 2010/11/11(Thu) 20:54:03

神父 ジムゾン

ニコラスは「生きていること」を理由に疑いますが、ここにいる全員が、「まだ生きている」…根拠薄弱に思います。

貴方は、何故生きているのですかニコラス?


それから、まだ聞いていませんが…

なぜ、シモンの処刑に反対なのでしょう?
貴方のシモンへの態度の変化は不思議ですね。

(55) 2010/11/11(Thu) 20:55:29

青年 ヨアヒム

――何だか、僕が死んで無いと駄目みたいな言い草だね。

[見つめるニコの薄蒼の瞳には、そう困った様に頬を掻いて]

昨日は神父さんと一緒に居たから。
ある程度は安全だと思っていたのもあるけど

……昨日は、推測でしかなかった。
でも、今日、僕と神父さんが生きていると言う事は。
大体僕にもどう言う事か察しはついたよ。

[咳き込むニコの背中を、払い除けられたりしない限りは擦って。
 だが、その後には真剣な面差しで周りを見回す]

(56) 2010/11/11(Thu) 20:57:08

青年 ヨアヒム

――もうこの村には六人しか居ない。
たった六人だよ?
洞窟が閉ざされた時には十五人も居た皆が。

シモンは……人狼は、村を滅ぼすつもりなら。
自分が処刑される訳には行かない。
それはつまり、何とかして誰か他人を処刑させる必要がある。

ここまでは解るでしょ?
何もシモンに限った話じゃない事だから。

(57) 2010/11/11(Thu) 20:57:33

青年 ヨアヒム

でも、人数が少なすぎるんだよ
どう言う事かわかる?

それは詰まり、人狼は自分の隠れ蓑が少なすぎる。
だからもう悠長に僕や神父さんを殺してられないんだと思う。
それならば、僕や神父さんを殺さないで置く。
そして偽者だと言い張って、僕達を処刑させれば良いだけの話。
そう考えたんだと、僕は思うよ。
そうじゃなかったら、シモンを占うって昨日言った僕が、今日生きているのが本当に可笑しいくらいだもん。

もし、シモン以外に――
パメラかニコ、シスターの誰かも人狼だったら絶対だよ。

今この村で、僕と神父さんはけして信用できる人間じゃないんだから。

(58) 2010/11/11(Thu) 20:58:46

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 20:58:54

青年 ヨアヒム

そうと考えたら……
本当はニコを占っても良かったんだけどね。
ニコも……昨日から、僕の事、疑っていたでしょう?

でも、結果はシモンを占った。
そしてシモンは人狼だった。

僕が生きているのは、正直、運が良いのか悪いのかわからない。
でも、確実に言える事は。

シモンは間違いなく、僕の敵だと言う事だよ。

[そこで言葉を切って、ニコの反応を窺うだろう]

(59) 2010/11/11(Thu) 20:59:06

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:02:11

シスター フリーデル

― 現在軸―

[今日もまた議論が始まった。ヨアヒムから、シモンが人狼である>>40と告げられる]

そういえば、昨日、シモンさんはリーザさんを庇っていましたよね。それが、鍵となるのではないかと。

もしヨアヒムさんが本物であれば、シモンさんは人狼。その仲間はオットーさんと、あと一匹。
昨日処刑されたリーザさんが人狼であると仮定した場合、シモンさんは仲間であるリーザさんを庇おうとした事になります。
リーザさんが人間であった場合……リーザさんの処刑によって自らは死を免れる――にも関わらず、なぜリーザさんを庇いにったのか、疑問が残ります。

もしヨアヒムさんが偽の占い師の場合、オットーさんが本物の占い師。この場合、狼はディーターさんと、あと二匹。
もしリーザさんがそのうちの一匹だった場合、シモンさんが仲間の狼である可能性は低い。すなわち彼は人間。なぜなら人狼を倒せるという場面で、リーザさんを庇う必要はなかったはずだから。そしてあと一匹は彼を除く誰か。
もしリーザさんが人間であった場合は――シモンさんが人間である場合を除き、この場にいる全員に、ディーターさんの仲間の狼である可能性が残る事になります。

(60) 2010/11/11(Thu) 21:02:33

【独】 旅人 ニコラス

/*
怒涛の反論に涙目。

(-49) 2010/11/11(Thu) 21:03:12

【独】 青年 ヨアヒム

/*
皆論戦飛ばしてるwwwwww
やっぱ最終日は一番の論戦日和なんだよねwwww

(-50) 2010/11/11(Thu) 21:04:07

シスター フリーデル、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:05:22

【墓】 司書 クララ

[オットーは自分から背を向けたまま。
しかし今は無理に彼の前に回ろうとはせずに、そのままの位置で語りかける]

……オットーさん、本物の占い師…なんだよね。

[この世界に来て、少し彼の声は変わっていたけれど。
あの憂いを帯びた言葉の響きは、変わっていないように聞こえたから。
人狼なら、死んでまで演技を通す必要もない]

あ、あの日…………私…わたしっ。

[最期の瞬間まで身に付けていた紅玉に触れながら。
彼に謝罪の言葉をかけようとする。
彼が亡くなった日は思い出すだけでも辛く、声がうまく出せない]

(+106) 2010/11/11(Thu) 21:06:09

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:08:20

【独】 神父 ジムゾン

わー

……なにをいってるのかわかんないよフリー
(;ω;)
が、ガチ脳が…!

(-51) 2010/11/11(Thu) 21:08:21

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:08:56

【匿名】、匿名メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:15:33

神父 ジムゾン

[頭痛を堪えるようにこめかみを抑えて、フリーデルへ]

その…何故、シモンが狼なら仲間のリーザを庇う必要がなかったはずなのですか?その可能性が低いと思える理由がわかりませんね。

私は、勿論――リーザが狼である以上、反対したシモンかニコラスが怪しいと思いましたが。

[紅茶のカップを傾ける]

フリーデリケ、貴方自身は、誰が疑わしいと思っているのですか。誰を信じ、誰を疑うのか。

貴方自身の考えが聞きたい。

(61) 2010/11/11(Thu) 21:16:50

負傷兵 シモン

反論しよう。
俺が人狼なら、アルビレオは殺さない。

[告げ、瞑目。]

あの日。
アルビレオが殺される前日。
彼女は俺の事を信頼していた。

なら、彼女を利用して生き延びるだけだ。

[想起。どれだけのものが覚えているか。
議事録に記されていた彼女の言葉。>>3:321]

(62) 2010/11/11(Thu) 21:18:12

【匿名】、匿名メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:18:48

負傷兵 シモン

ヨアヒムの言では、
狼達は仲間であるオットーを切った…――だったな。

[瞑目していた瞳が、薄く開く。]

エルナ、ディーター、もしくはリーザのうち誰かが狼だとするなら、
相応しい仲間というのはリーザだけだ。

そのリーザを、俺は命懸けで雪山から運び出した。
お前の言う狼像に当て嵌まるのか?

リーザを庇い、
神父が護っているというお前に対し占えと言う。
正に自殺行為だ。

オットーが仲間であれば、
お前は真なる占い師だと俺からは分かっている。
よもや狂人だとは思うまいさ。

この村を滅ぼすならば、何故そんな事をする?

(63) 2010/11/11(Thu) 21:19:47

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:19:56

【墓】 パン屋 オットー

 
 さあ……?

 なんだか。
 ぼくも、もう。
 解らないや。

[本物の占い師なのかと、問われて。
 男は漸く振り返る。]

 ぼくが、自分を本物と思いこんでいただけで。
 本当は――ヨアヒムの謂う通り、人狼だったのかもね。

[くつくつと、嗤う。
 紅玉に触れながら言葉を捜す少女が、何を謂おうとしているのか解ってしまったから。
 ……謝罪の言葉なんて自分に相応しくないから。先手を打とうと。]

 だって、ぼくは――……

(+107) 2010/11/11(Thu) 21:20:21

【墓】 パン屋 オットー

 
 何度もきみを壊したいと思っていたもの。
 きみの死に様をとてもきれいだと思っていたもの。

(+108) 2010/11/11(Thu) 21:20:59

【墓】 パン屋 オットー


 酷いでしょ?
 醜いでしょ?
 
 “本物の占い師”なら。
 こんな事考えたり、しないよね。

[少女との距離を保ったままに。
 男は笑んで、彼女の言葉を待つ。]

(+109) 2010/11/11(Thu) 21:21:12

【匿名】、匿名メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:22:24

負傷兵 シモン

そして今六人か。
なら、俺が占われるのは少し早い。
昨日のうちに、俺が疑っているパメラか、
ニコラス、フリーデルでも占えとでもお前に促しただろう。

もし、ここに居るニコラスが狂人だとしたら。
俺は今日を乗り切り、
明日力づくでこの村を蹂躙する為に。

そして、本当にオットーを見殺しにするならば、
俺はディーターを喰い殺し生かす事はない。

リーザを雪山に行かせ、連れ帰る事もない。
森にでも隠し、元の姿に戻るのを待つだろう。

[冷ややかに]

(64) 2010/11/11(Thu) 21:22:37

負傷兵 シモン

俺は谷底の村から来た。
幾らか、このような経験があるという事になる。

お前らには真実かどうかは分からないが――…

オットーではなく、どこに居るとも知れぬ狂人に
皆を欺かせるよう仕向ける。

仲間を晒す事は拒む。

[指を組みかえる。]

(65) 2010/11/11(Thu) 21:25:35

負傷兵 シモン

――…全く。

(66) 2010/11/11(Thu) 21:25:49

シスター フリーデル

[この時アルビンが居ればと思ったが――彼女が亡くなった以上、自力で何とかするしかない]

厄介なのは、ヨアヒムさんの正体の如何に関わらず、リーザさんが人間であった場合。
シモンさんが人狼であっても、リーザさんを庇いに行く理由が不可解。
彼が人間であった場合、あの庇い様はおそらく本心からだろうと思います。しかし、オットーさんを亡くした以上、残る二匹が誰かは不明。

(67) 2010/11/11(Thu) 21:26:03

負傷兵 シモン


茶番だな。

[立ち上がる。]

(68) 2010/11/11(Thu) 21:26:04

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:27:42

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:30:03

村娘 パメラ、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:30:07

【墓】 司書 クララ

な、なんで…そんなこと、言うの。

[変わった声の響きに、表情を変える。
何故オットーが、生きている間のように自らを占い師であると言い切らないのかが、わからなくて。

ようやく振り返ってくれると、その薄い空色の瞳を不安気に揺らめく群青が見つめたか。
でも、彼の浮かべる笑みはなに?
あの夜の何もかも諦めたような嗤いとはまた、違う]

(+110) 2010/11/11(Thu) 21:33:43

【独】 青年 ヨアヒム

/*
さて、そろそろ地雷を仕込むターン。
シスターハブり、神父妄信発言、洞窟崩落『崩された』。
こんな所なのかな?
あぁ、後は狩人がアルビンのところに張っていた事とか

(-52) 2010/11/11(Thu) 21:34:34

【墓】 司書 クララ


    …………………え?

[そして告げられた言葉>>+108は。
彼の口から出たとは思えない言葉で。

――――…]

(+111) 2010/11/11(Thu) 21:35:14

シスター フリーデル

>>61
落ち着いてください、神父様。

私はあくまで、客観的な視点で判断し、狼を倒したいと思っているだけです。

何が真実で、何が偽りか。己の視点だけではなく、客観的な視点に基づいて考える事も必要だと思うのです。

(69) 2010/11/11(Thu) 21:35:17

青年 ヨアヒム

――じゃあ、それに対してこう返すよ。
アルビンと僕の二人を活かす事はできなかった。
だからアルビンを殺すしかなかった。

この降りは昨日も言ったよね?
あの時点で、狼は僕を殺す事は難しいと踏んだと思う。
だからこそ、昨日人狼達は万全の備えを期してアルビンを襲撃したんだと思う。

だってそうしないと僕が真実本物の占い師だって皆に知れちゃうから。
そうなったらただ一人から向けられる信用なんてなんの意味も無くなる。

[本物と認められた占い師の告発の前には、信用など意味も為さない]

(70) 2010/11/11(Thu) 21:38:26

青年 ヨアヒム

[薄く開いた瞳をじぃ、と見据えて]

果たして人狼が、人間と仲間を、同じ扱いにするかな?
お前とリーザが仲間だったのなら。
たとえ危険が承知でも庇って、助けようとする。

――もう一つ言えば。
オットーを切り捨てたのがリーザだったのなら、その違和感も解消される。

僕や神父さんを殺さない理由は……もう言ったよね?

[立ち上がるシモンの眼を見上げる形で、だが冷やかに]

(71) 2010/11/11(Thu) 21:38:47

【墓】 司書 クララ

オットーさん……。

……こんな私のことなんて、本当は嫌いだった…?
人間って言ったんだから、早く……人狼に食われて死ねばいいって、思ってた…?

[――反応は。
怒りでも。
怯えでも。
軽蔑でも、なくて。

戸惑いと、悲しさからくる涙だった]

(+112) 2010/11/11(Thu) 21:39:12

シスター フリーデル

[しばし、一同を見渡した]

(結局、最後に信じられるのは自分だけだから)

(72) 2010/11/11(Thu) 21:39:16

青年 ヨアヒム


論拠なんて幾らでも出てくるんだ。
大切なのは、人狼がお前だと言う事だよ。

[そう、喰らいつくように睨む]

(73) 2010/11/11(Thu) 21:39:25

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:39:55

【独】 青年 ヨアヒム

/*

人狼達は万全の備えを期して
人狼達は万全の備えを期して
人狼達は万全の備えを期して

地雷せっちー!さぁニコよ我が招請に答えたら喜んで吊られに掛かっちゃう!!ww

(-53) 2010/11/11(Thu) 21:40:22

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:41:30

シスター フリーデル、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:41:57

村娘 パメラ

[交わされる議論。ニコラスの、ヨアヒムが何故死んでいないのかと言う疑問、そしてヨアヒムと神父の反論。どちらの意見も納得できると娘は思った。
なら、判断材料となるのはシモン。彼の言葉を聞いていたが、やがて口を開き。]

……アルビンは、確かにシモンの事を信用してたみたいだったね。私には理解できなかったけど。……あの後、ゆっくり彼女と話しておくんだった。
私が何故、シモンを怪しく思っていたか。その理由を。

(74) 2010/11/11(Thu) 21:44:22

シスター フリーデル

[ふと立ち上がったシモン>>66>>68]

……?ちょっと待ってください?
その態度、リーザさんと重なって見えるのは私だけでしょうか?

[思ったことがそのまま口に出た]

(75) 2010/11/11(Thu) 21:44:52

村娘 パメラ

シモンは、谷底の村で狼に協力して、村を滅ぼした…狂人、だと言ったのよね?確か。
私には、この話自体が作ったものじゃないかって思う。だってシモンが人間なら、「狼に協力してました」なんて…怖くて言えたもんじゃないでしょう。自らの罪に耐え切れずに話したって感じにも見えないし、むしろこれは、シモンが人狼だからこそ「自分は狂人だった」と言ったのだと思う。

利点はあるわよ。シモンは、ディーターと同じく…いえ、それ以上に処刑されやすい立場と考えられる、外から来た人間。余所者で怪しいから処刑しようって話が出る可能性は十分考えられるわ。
だから、ワザと自分が不利になるような事を言って、『人狼がそんな事を言うはずがない。だからシモンは人間だ』と村人が考える事に賭けた…作戦だったんじゃないかな。

(76) 2010/11/11(Thu) 21:45:19

神父 ジムゾン

>>69
お前が落ち着きなさい。

[優しく、フリーデルに微笑む]

客観的に見て、リーザが狼なら、当然仲間の狼は彼女を庇ってしかるべきでしょう。その可能性が低い>>60はずはありません。違いますか?もう一度、冷静に考え直してください。


だから、私はパメラの判断と決意を人間らしいと感じた
そして、ニコラスかシモンを。――どちらかと言えば、ニコラスを。疑っていました。

[パメラに聞かせるように。 信じる と]

(77) 2010/11/11(Thu) 21:45:24

村娘 パメラ

そもそも、狼に協力してたって話だけどさ。よく生き残れたね? シモンさん。もし私が狼なら、自分たちの正体を知ってる人間を生かしておこうなんて思わないな。それとも、結構抜けてる狼達だったのかな。でもその割には…谷底の村って、滅ぼされたのよね?

[そこまで一気に喋ってから、一度話を切った。紅茶を一口飲んで、シモンの方をジッと見る。]

(78) 2010/11/11(Thu) 21:45:42

【独】 青年 ヨアヒム

/*
あーぅ。でも多分これはもう一つ地雷設置したほうが良いかな。
突っ込む人数が3人しか居ないから、目に付く地雷は多めにして損はない。

やっぱり襲撃に関する話で口が滑ると一番いいか。
ディーターのゲルト周りとか腕周りとか使えるかな……

(-54) 2010/11/11(Thu) 21:47:11

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:47:33

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:48:44

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:49:05

負傷兵 シモン

[>>71]

だからこそだ。

俺ならリーザを止める。
愚かだとな。

[議論は平行線を保ったまま、交わる事はない。
互いに睨み合ったままだ。が――…、]

(79) 2010/11/11(Thu) 21:49:55

村娘 パメラ、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:50:48

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:51:59

【赤】 青年 ヨアヒム

……今のところ。
大分優勢みたいだね。

[パメラも、目論見通りに、シモンを疑っている。
 自分より先にシモンを処刑させる事が出来れば……]

それで、終幕だよ。

(*45) 2010/11/11(Thu) 21:54:42

【独】 村娘 パメラ

/*
黒出しされて、ヨアヒムとガチ戦闘ロールとか楽しそうだなーと考えてたけど、状況的にパメラ黒出しとか有り得なかった件\(^o^)/
ヨアヒムと神父様には割と擦り寄ってたつもりだったけど、逆に擦り寄られるとちょっと怖いwww
パメラすっかり騙されてるwww

(-55) 2010/11/11(Thu) 21:55:42

【赤】 青年 ヨアヒム

まぁ、昨日の襲撃は。
僕の正体がどうあれ、殆ど詰め将棋みたいなものだったからね。

[もし自分が真実、本物の占い師なら、確かに自分を殺す可能性もあったろうが。
 霊能者を殺しても問題は無い。
 つまりそれは、狩人との読み合い]

だけど……実際には僕は人狼だったからね。

だからこそ、万全の備えを期してアルビンを襲撃したんだけど

(*46) 2010/11/11(Thu) 21:56:27

【墓】 パン屋 オットー

[彼女の涙は、拭わない。拭えない。]
 
 ううん。
 好きだよ。
 大好きだよ。

 でも……ぼくの身体の事、知ってるでしょ?
 ぼくは、そう遠くないうちに死ぬって解ってたから。

 だから……きみを独り占めにして。
 壊して。
 ぼくだけの傍に置いておきたかったんだ。

[心にもないものか、本音かも既に解らない言葉が口を付いて。]

(+113) 2010/11/11(Thu) 21:57:06

【独】 青年 ヨアヒム

/*
赤で答えだしておいた!!ww
これでジムゾンやフレイヤが口滑らせて吊られちゃう展開もありに!!ww

(-56) 2010/11/11(Thu) 21:57:16

旅人 ニコラス

 ……大丈夫。

[背を摩ろうとするヨアヒムを手で制し断り。
少し、時間を掛けて呼吸を整える。]

 …そうだね。
 処刑もされず、人狼に襲われもせず。
 それでも僕はまだおめおめと生き残っている。

 だけど…――。
 僕は人狼に対抗する力を持つと自称するあなた達とは違う。

[自分にはそんな力はない。
どこかそう自嘲するような響きが含まれる。]

(80) 2010/11/11(Thu) 21:57:32

【墓】 パン屋 オットー

 
 …………く、

[小さく呻いて、胸を抑えた。]

(+114) 2010/11/11(Thu) 21:57:32

【墓】 パン屋 オットー

[けれど、それは一瞬。]

 ……だから、さぁ。
 もう、ぼくに近づこうとなんて、しちゃだめだよ。

[近づかれたら。
 自分でも何をするか、解らない――]

(+115) 2010/11/11(Thu) 21:58:08

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 21:58:30

旅人 ニコラス

 (今日、僕は生きている…。
 心が折れ死を望んだ僕を。
 立ち上がらせてくれた人が居たから…。
 そして――その人が黙っていてくれたから。)

 反対の理由は簡単。
 僕はシモンさんを人狼とは思っていない。

 …だけど別に態度を変えたつもりはないよ。
 僕は、狂人を許容しない。

[声音は冷たく。]

(81) 2010/11/11(Thu) 21:58:50

旅人 ニコラス

 …正確には、僕はシモンさんの処刑に今は反対、だよ。

 この騒ぎが無事終わったら谷底の村を滅ぼした狂人として。
 僕がシモンさんを殺す。

[全員に宣言するように告げ。]

(82) 2010/11/11(Thu) 21:59:52

シスター フリーデル

>>77
十分落ち着いてはいるのですが……

神父様が受けた傷は本物。おそらくは、人狼に襲われてできたものであろうと推測します。
従って、神父様は本物の能力者――すなわちヨアヒムさんは人間――おそらく本物の占い師だろうと思ってはいるのですが、まだ確信はできていません。

それでも――

(83) 2010/11/11(Thu) 22:00:07

旅人 ニコラス

 …ヨアヒムに死んで欲しくはないよ。

[ぽつりと。
困ったように頬を掻くその動作が、昔の記憶に被る。
幻影を振り払うように目を伏せ。]

 …仮に二人が生きていた方が利用、できるとして。
 シモンさんが残るただ一人の人狼なら自分を占わせないでしょう。

 はっきり言って。
 自分が狂人であると言っていたシモンさんは信じ難い。
 ヨアヒムは信じられていたと思う。
 二人を処刑し返すのは困難だと思ってるよ。今まさにね。

[ふっと漏れたのは苦笑。]

(84) 2010/11/11(Thu) 22:01:28

負傷兵 シモン

お前…、あの方達の事をく言うな。

[パメラを睨みつける]

(85) 2010/11/11(Thu) 22:02:37

【削除】 負傷兵 シモン

[頭を振る。]

お前が人間なら。
よく考える事だ、パメラ。

誰が、一番殺す理由を見つけてきたかを。

2010/11/11(Thu) 22:02:57

【独】 青年 ヨアヒム

/*
ぶwwwシモンが黒化wwwww

(-57) 2010/11/11(Thu) 22:03:45

負傷兵 シモン

[頭を振る。]

お前が人間なら。
よく考えろ、パメラ。

(86) 2010/11/11(Thu) 22:03:51

シスター フリーデル

狼に立ち向かい、倒し、村に平和を取り戻したいという思いは、今も変わらない。

私は、一度たりとも、この思いを捨てたことは、ありません。

(87) 2010/11/11(Thu) 22:04:29

負傷兵 シモン

来いよ、ヨアヒム。
素直に殺されてやるか。

俺を殺したいというなら、反対に殺してやる――…

[それが無理でも同士討ちが出来れば。
外套を翻し、宿の外へと歩いて出て行く。
陽は既にどれくらい傾いている事だろう]

(88) 2010/11/11(Thu) 22:06:15

シスター フリーデル、キッパリ言い切ると、再び室内を*見渡した*

2010/11/11(Thu) 22:07:12

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 22:07:31

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 22:08:13

村娘 パメラ、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 22:10:17

【墓】 司書 クララ

わたし、を…………オットーさんだけの、ものに…?

[彼の口から自分をどう思っているか。
それははっきりと聞けたけれど。

独り占め。
壊す。
穏やかで優しかった彼が、そんな想いを抱えていたなんて。
――今ここで初めて、知った]

…オットーさんっ!
胸、まだ苦しいの……?

[オットーが胸を抑えた動作は見逃さなかった。
故に、心配そうな視線を送ったか]

(+116) 2010/11/11(Thu) 22:10:55

青年 ヨアヒム

[パメラを睨みつける彼の言葉は明らかに挙動不審で>>85
 だが、それを言及する前に、シモンは外套を翻し、宿の外へ。
 その誘いに、思わず呆然としてしまったが]

……昼間から野蛮な……
人狼が人間に負けるわけがないのに。

[そう困ったように呟いて。
 同じ様に外へと向かう。
 ――恐らく、場所と言えば、庭先だろう]

(89) 2010/11/11(Thu) 22:11:03

【赤】 青年 ヨアヒム

……面倒くさい奴だな。
無闇に力を使って殺しても元も子もないと言うのに。

[半ば面倒くさそうにそうボヤいて]

……伸してくる。
少し骨の折れる役割だけど

(*47) 2010/11/11(Thu) 22:12:24

神父 ジムゾン

…… …!

[立ち上がる。動きは遅い]

シモン、待ちなさい――

[ヨアヒムもついていくなら、止めようと手を伸ばす]


ヨアヒム!

(90) 2010/11/11(Thu) 22:12:29

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 22:12:35

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 22:13:28

【赤】 神父 ジムゾン

『やめろヴィンフリート』


[声に必死な色が混じった]

(*48) 2010/11/11(Thu) 22:13:33

【赤】 青年 ヨアヒム

別にそう必死になる事も無い。

[必死に言い募るジムゾンには呆れたように笑って見せ]

たかが人間だよ。
狩人なら話は別だけど……
そう簡単に人間に殺されたりはしないよ

(*49) 2010/11/11(Thu) 22:15:03

【独】 行商人 アルビン

/*
痴情はマインスイーパーかwwwwwwwwがんばれwwwwwwwwwwww
 
 
あとニコメモのそれは逆だってばっちゃが言ってt

(-58) 2010/11/11(Thu) 22:15:42

【独】 パン屋 オットー

[違う。違う――]

[ぼく、は。
 何を、謂っている?]


[氷の棘が、心を曲げる――]

(-59) 2010/11/11(Thu) 22:15:52

神父 ジムゾン

[振り返る]

ニコラス。私にも、シモンは狼には思いにくい。
だがそれよりも。私の確信は――ヨアヒムがクララを殺した可能性は0だということ。

ヨアヒムでもシモンでもないなら、貴方に。もっとも人狼らしさがある。
全てが終わったらシモンを殺す?その言も、人間らしきものとは思えない。


[言いおいて、よろめくように、庭へ]

(91) 2010/11/11(Thu) 22:16:34

【墓】 司書 クララ

近づいちゃだめ…って言われても…。
じゃあ…私はどうすればいいの……?

……壊したかったって言われて。
…………近づくなって言われて。

………………わたしのきもちは、どこへいけばいいの?

[涙を一筋、零して。
足を踏み出して。

かつて、オットーの冷たい手を包みこんで暖めようとしたように。
彼の手を――縋るように取った]

(+117) 2010/11/11(Thu) 22:16:39

【墓】 少女 リーザ

/*
 うわわわ、盛大に寝落ちてたorz
 お疲れ様です。

(+118) 2010/11/11(Thu) 22:16:56

村娘 パメラ

>>80
うん、別にニコラスが生きてる事は何も変じゃないよね。それを言ったら、私もシスターもシモンも同じ事。

[>>55 神父がニコラスに向けた問いに対して反応する。]

だからさ、ニコラス。シモンって本当の本当に狂人だったの?
私、その辺りが納得いかな……

[言いかけた言葉は、シモンからの視線と言葉で思わず止めてしまう。>>85]

……な、何言ってんの、シモン。

[なんだろう。凄く、恐怖を感じた。]

私は……ちゃんと考えてるわよ。そ、そんな事言って誤摩化さないでよ。

[最後の言葉が届くだろう前に、シモンは宿の外へと歩いて行ってしまう。そして。]

(92) 2010/11/11(Thu) 22:18:12

村娘 パメラ

ちょ、ちょっとヨアヒム!? 何ついて行こうとしてんの!

[素直に殺されに行ってどうするんだ。周りを見回して、一番最初に目に付いた暖炉の「ひかき棒」を引っ掴むとシモンとヨアヒムを追う。]

(93) 2010/11/11(Thu) 22:18:33

村娘 パメラ、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 22:20:22

【独】 青年 ヨアヒム

/*
ちょwwパメラwww
ひかき棒あぶなっかしいwwwww
シモン殴ろうとしてヨアヒム殴られて昏倒とか普通にありそうだwww

(-60) 2010/11/11(Thu) 22:21:09

旅人 ニコラス

 万全の備えを期して?

[ヨアヒムの言葉>>70に。
まるで冷水を浴びせかけられたように心が冷える。]

(94) 2010/11/11(Thu) 22:21:18

【独】 青年 ヨアヒム

/*
ちなみに今ふと思った。
上記の様なパターン。
昏倒程度なら単なるギャグテイストで終わる。
死んだら『え?ぁ、あ、あぁああああ』な悲劇になる。

やっぱり生死の境って演出に重要なんだよねーww

(-61) 2010/11/11(Thu) 22:22:08

旅人 ニコラス

 ……、………。
 ヨアヒム。

[シモンとヨアヒムが宿を出て行く。
咄嗟に動く事が出来ず、テーブルを見つめる。]

 ……、…………。

[きっと睨むような顔をすると、少し遅れ庭先へと。]

(95) 2010/11/11(Thu) 22:22:33

【独】 青年 ヨアヒム

/*
ニ  コ   !   !   !  !  !

さ  す  が   だ  !!!wwwwwwww

(-62) 2010/11/11(Thu) 22:22:40

【赤】 神父 ジムゾン

『昼間から力を使う気なのか!?』

[コエに滲む。
迷いと恐れ]

『……駄目だ。
まだフレイヤがいることを忘れるな。お前が人狼に変じれば、破綻するんだぞ』

(*50) 2010/11/11(Thu) 22:22:54

【赤】 青年 ヨアヒム

莫迦。何を言っているんだ。

[恐れている様なジムゾンに呆れたように]

昼間から人狼になる阿呆がどこにいる。
――心配しなくても、人間のまま戦うに決まってるだろう。
別に喧嘩にはなれている。安心しろ

(*51) 2010/11/11(Thu) 22:24:44

負傷兵 シモン

―― 庭先 ――

[モールの巻き付けられた樅の樹。
そして、氷像――勿忘草が手向けられたオットーの像。]

ここで良いのか。

[融ける事のない氷に覆われた男は、笑みを絶やす事なく。
続々と集まる村の生存者達を見ている。]

(96) 2010/11/11(Thu) 22:28:17

【墓】 パン屋 オットー

 
 ……なんでもな、ぃ……

[苦しいのかと問われて。
 ふるふると首を横に振った。

 本当は。
 胸に何かが刺さったかのように、痛くて。
 冷たくて。
 寒かったのだけれど――]

(+119) 2010/11/11(Thu) 22:28:36

【墓】 パン屋 オットー

 
 解らない――解らないよ。
 けど。

 ぼくにはきみのきもちを受け止める資格なんてないんだ……

[涙を流す少女に困惑したように、頭を振って。

 そして、手を取られれば。]

(+120) 2010/11/11(Thu) 22:29:21

【墓】 パン屋 オットー

[逆に、手首を握り返した。
 極弱い力だったけれど。]

 ……近づいちゃった、ね?

(+121) 2010/11/11(Thu) 22:29:32

【赤】 神父 ジムゾン

『―――……』

[好きにしろ、俺は知らんと。
言えない]

『駄目だ。戻れ――もどれ』





[駄々のように繰り返した]

(*52) 2010/11/11(Thu) 22:30:08

【墓】 パン屋 オットー

/*
リーザおつかれおつかれ!
よくあるよくある……>寝落ち

(+122) 2010/11/11(Thu) 22:30:34

【独】 村娘 パメラ

/*
これ、ヨアヒムとシモンが相討ちになったら、処刑ヨアヒムで襲撃シモンの形にして48h設定になるのかな?
……あっ、いや駄目だ。「シモン死亡=人狼退治できたよ!」状態になっちゃう。
シモンだけ死んじゃったらEPだし、ヨアヒムだけ死んでも、シモンが放置される状況って謎。結局最終日に吊られちゃうよねって感じがするぞ。
そう考えると、今日が最終日がしっくり来るかなー。

(-63) 2010/11/11(Thu) 22:30:45

【独】 旅人 ニコラス

/*
地雷が正しいのかどうかは分からない。
論戦なんて爆発しろ☆

(-64) 2010/11/11(Thu) 22:30:45

【墓】 司書 クララ

/*
リーザちゃんお疲れ様でした…!
ぎゅむぎゅむ。

(+123) 2010/11/11(Thu) 22:33:16

青年 ヨアヒム

― 庭先 ―

[庭先にあったのは、飾りのない、モールのみを着飾った樅と。
 笑みを絶やす事無いまま氷像に包まれた彼]

ここが一番、相応しいでしょう?
ここは、惨劇の象徴なんだから。

[氷像へ手を伸ばし、頬の辺りを撫ぜると、手には冷たい感触。
 やがて両手を挙げて、単眼で彼を見据える]

……何時でもどうぞ?
ただの喧嘩なの?
それとも、殺し合い?

[彼が何時こちらに跳びかかって来ても良いように、警戒だけは強めて]

(97) 2010/11/11(Thu) 22:33:27

シスター フリーデル

>>88>>89
二人とも、どこに――!?
[二人を止めようとする]

喧嘩など、許されるものではありません!
[後を追っていこうとするが、そのときには既に二人とも談話室を出た後だった]

(98) 2010/11/11(Thu) 22:33:43

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 22:34:57

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 22:35:09

旅人 ニコラス

 …狂人は例え人間だとしても殺せ。
 僕は、初めからそう言い続けている!

[酷く棘のある言い方で、神父に背に言い放ち、庭先へと。
何時でも隠した銀のナイフを取り出せるよう手は服の胸元を掴んで。]

(99) 2010/11/11(Thu) 22:35:27

【赤】 青年 ヨアヒム

どうせシモンは殺さないと駄目だろうが。
それに。
シモンを殺せたならば、その時点で僕達はパメラとニコラスを何とかすれば。

その時点で、生き残った人間はゼロだ

[それでも駄々を捏ねる様に繰り返すジムゾンには困ったように]

……何変な事を不安がっている。
――あのな?
お化けと言う物は怪談をすれば寄って来る。

僕が死ぬような事ばかり言って。
僕が死んだらお前の所為になるぞ?

[そう、ジムゾンを馬鹿にするように笑って見せる]

(*53) 2010/11/11(Thu) 22:36:11

シスター フリーデル、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 22:36:21

【墓】 パン屋 オットー

/*
>>97
なでなでされてるおっとーの魂は図書館で支離滅裂な事を言いまくっているのだった。
頭が半分寝てr\(^o^)/

(+124) 2010/11/11(Thu) 22:36:58

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 22:37:03

シスター フリーデル、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 22:38:19

【墓】 行商人 アルビン

/*
リーザお疲れさま。
 
【地上産業】
・ドキッ☆神父とヨアのいけない一夜〜ニコラスもいるよ!〜
・地雷探し《マインスイーパー》
・【オットー様が】決戦は庭先で【見てる】
 
これでだいたい合ってます?

(+125) 2010/11/11(Thu) 22:38:25

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 22:38:41

負傷兵 シモン


お前…―― 

[全て分かって。否、当たり前だ]

(100) 2010/11/11(Thu) 22:39:19

【独】 パン屋 オットー

/*
>>+125
ナイス産業wwwwwwwwww
でもオットーみてないです\(^o^)/

(-65) 2010/11/11(Thu) 22:40:16

負傷兵 シモン、軍用ナイフをシースから取り出すと、ヨアヒムへ向けて駆け出し、そして―― 一閃。二閃、三閃。

2010/11/11(Thu) 22:41:35

青年 ヨアヒム、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 22:42:16

【赤】 神父 ジムゾン

『く…莫迦が』

[シモンが動いたことに気付けば、コエを止める。
集中を乱さぬよう]

(*54) 2010/11/11(Thu) 22:42:27

【独】 パン屋 オットー

/*
>僕は受けっ子なんだ……

そんなばかな

(-66) 2010/11/11(Thu) 22:43:05

【墓】 司書 クララ

…………っ。

[弱い力で、手首を握り返されたけれど。
自分の想いに従ったまでだから。
後悔するような表情は、出さない]

……資格がないって、言うけれど。
資格がないのは、わたしの方だよ……。

本当の、わたしは……。
オットーさんに、独り占めされたいくらい好きって思われる要素なんか。
どこにも、ないものっ…!

[いつもおとなしく、いい子に振る舞おうとする「クララ」ならともかく。
本当の自分なんて――あの汚らわしい血が全てを象徴している]

(+126) 2010/11/11(Thu) 22:44:13

【墓】 少女 リーザ

/*
 地上が壮絶な事に……。

 どっから墓下に入ろうかしら。

(ログ読みずぶずぶ)

(+127) 2010/11/11(Thu) 22:44:17

【墓】 農夫 ヤコブ

/*
>>+118
お疲れ様です。

>>80
ニコラスせつなす…

(+128) 2010/11/11(Thu) 22:45:38

旅人 ニコラス

―庭先―

 二人とも…待って!

[オットーの氷像の前。
対峙する二人の前――戦いはすでに始まってしまっていたか。
ぜぃぜぃと息をつき。]

 ヨアヒムに一つ聞きたい。
 何故、人狼が万全を期していたなんて知ってた!?

[あの日、人狼は片方を囮として確かに万全を期して居た。
今にも乱入していかんばかりに、睨みつける。]

(101) 2010/11/11(Thu) 22:46:27

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 22:46:36

【独】 行商人 アルビン

/*
〜アルビンのおはなばたけ〜
シモン:にんげん
ニコラス:狩人とかいうものらしい
神父:守護者?なんか知らんけど人間
ヨアヒム:にせもの。
パメラ:リナに疑い着せて殺したやつ。あやしい。
フリデル:でかい
 
オットー:占い師
 
これであってるかな。

(-67) 2010/11/11(Thu) 22:47:28

【独】 負傷兵 シモン

/* >>85どう考えても、シモンはパメラ人間だと思っているに違いない。狼様にこんな事言えないYO!\(^o^)/ */

(-68) 2010/11/11(Thu) 22:49:11

青年 ヨアヒム

――っ!

[駆けて来るシモンの手に、刃が煌めいている。
 一閃、二閃、三閃と。
 どうやら唯の喧嘩でもすまないらしい。
 
 三閃目、服の襟を浅く裂かれながらも、シモンの耳元に顔を寄せて――]


《谷底の村の狼は……》
《どうやら飼い犬の躾が成ってなかったみたいだな?》

[徒手空拳の人間なので、足元を蹴り払う。
 囁いた声は、間違いなくシモン以外に届く事は無い]

(102) 2010/11/11(Thu) 22:49:22

【独】 司書 クララ

/*
地上がカオスだって一体何回呟いただろうwww
論戦も熱いし、今日襲撃されてなかったら確実に涙目だった自信がある(キリッ

ふれーふれーシモン!
ふれーふれーヨアヒム!

(-69) 2010/11/11(Thu) 22:50:29

村娘 パメラ

──庭先──

ああもう…何やってんのよ。

[ひかき棒を構え、二人の間に割って入ろうと仕掛けた時。]

えっ…!?

[ニコラスの必死の声>>101に、慌てて振り向いた。]

(103) 2010/11/11(Thu) 22:50:46

【墓】 パン屋 オットー

 
 ……どういう、こと……?

[手首を握るのはそのままに。
 要素がないと謂われれば、ゆるく首を傾ぐ。]

(+129) 2010/11/11(Thu) 22:51:45

青年 ヨアヒム

ニコ……?

[割って入りかねないよう、必死の声でやってきたニコに注意が向くが。まだまだシモンからの注意は逸れて居ないのだが]


――っ……!?

[一瞬、ニコの声>>101に、不自然に見える程度の硬直。
 その時にシモンから一撃を見舞われよう物なら、避けきれずに一撃は甘んじるハメになるだろう]

(104) 2010/11/11(Thu) 22:53:29

【独】 司書 クララ

/*
クララの普段の一人称→私
動揺したりした時に出てくる素?の一人称→わたし
故郷にいた頃(十歳ぐらいまで)の一人称→クララ

前にBBSRP村で演じたキャラと微妙に被ってるじゃないですかー!

(-70) 2010/11/11(Thu) 22:53:57

【赤】 青年 ヨアヒム

しまっ……

[口が滑っていたのか。
 まさかこんな肝心な所で。
 最も注意しなければいけない『襲撃』の事をあんなにもべらべらと!]

っく……

[どう返そうか、一瞬混乱した頭が、返答の構築を遅らせて]

(*55) 2010/11/11(Thu) 22:54:57

シスター フリーデル

私には……こうする事しかできない!!

[ロザリオを取り出す。ただ、今は二人の無事を祈るために。

立ったまま、ずっと祈り続ける。
血で血を洗う争いが、一刻も早く止むように]

(105) 2010/11/11(Thu) 22:54:58

神父 ジムゾン

…ニコラス?

何を言っている?
対象が占い師だろうが霊能者だろうが、狼というのは襲撃するのに万全は期するんじゃないのか?


その言い方……何か、知っているのか?

(106) 2010/11/11(Thu) 22:55:08

【独】 村娘 パメラ

/*
なるほど、ここからヨアヒムが吊られる流れも有りか。
そうなると、最終日吊られるのはシモンを黒塗りしてたパメラになりそうとか思った。
まだまだ気を抜かずに怪しい動きを入れようそうしよう。

(-71) 2010/11/11(Thu) 22:56:34

負傷兵 シモン

――…っ

[擦れ擦れで避けるヨアヒム。
胸部を狙った一撃は襟を浅く裂くに留まる。]

…ちが……。

[蹴りは避けたものの、追撃は一瞬止まり、手が震える。
ギリリ、と歯を噛み締めて。震えを止めて。
膝を屈したくなるのを振り払う。]

(107) 2010/11/11(Thu) 22:57:06

【赤】 シスター フリーデル

ヴィンフリート、もとい、ヨアヒム。

無理するでないぞ、この、たわけ。

(*56) 2010/11/11(Thu) 22:57:57

負傷兵 シモン


お前を殺すのは、――…俺だ…

[それは硬直が解ける前かそれとも後か。
ナイフを腰溜めに、ヨアヒムの胸部目掛けて――避けようと思えば避けれただろう。人でないなら。]

(108) 2010/11/11(Thu) 22:58:13

【墓】 パン屋 オットー

 
 !…………、

(駄目、だ。胸が……)

[ずるりとその場に崩れ。
 クララの手首を引いて倒れるような形になる。]

 ……は、はぁ……

[苦しげに息を吐きながらも。
 彼女が心配するようなら、大丈夫だから続けて、と告げて。
 彼女の話に耳を*傾ける*]

(+130) 2010/11/11(Thu) 22:58:51

【赤】 神父 ジムゾン

(狩人……)

[きり、と奥歯が軋る。
ヴィンフリートの混乱が伝わればコエを上げて]

『ヴィンフリート!よそみするなこの莫迦!』

(*57) 2010/11/11(Thu) 22:59:38

【墓】 パン屋 オットー

/*
うあああああだめだあああああ
ぼくの眠気がストレスでマッハ状態なのでちょっとお布団にダイビングしてくる……

色々ぐだぐだでクララごめんねorz

(+131) 2010/11/11(Thu) 23:00:03

【独】 負傷兵 シモン

/* こいつ絶対に軍入ってねーよ\(^o^)/ */

(-72) 2010/11/11(Thu) 23:00:13

青年 ヨアヒム

っ!しまっ……!

[硬直が解け切らない内に。
 シモンはやはり容赦なく、ナイフを腰溜めに、胸部へと突き出す。

 ――避け切れない。
 かと言って、この場で明らかな人外の力を使えば。

 即刻、取り押さえられる。
 今は昼。
 十全な力を発揮する事はできない]

(109) 2010/11/11(Thu) 23:03:48

【墓】 司書 クララ

/*
ああっ、無理しないでオットーさん…!(もふりもふり

というか私の方こそごめんなさい…orz

せ、せめて添い寝とかしましょうか…[やめなさい]

(+132) 2010/11/11(Thu) 23:04:31

【墓】 少女 リーザ

[――何も、見えない]

[全身が灼けるような苦しみがふっと途切れた時。
 少女は全てを塗り潰すような暗闇の中にいた。
 天国でも地獄でもない、ただの虚無。
 それが、全てを拒絶した少女の末路なのか――]

(+133) 2010/11/11(Thu) 23:05:33

【墓】 少女 リーザ

[しかし、少女は気付いた。
 自分の髪を優しく撫でる手に。>>5:+104
 そして――世界は再び、形を取り戻し]

 あ……

[少女は自分に寄り添う、死んでしまった娘の影を見た]

(+134) 2010/11/11(Thu) 23:05:54

【独】 神父 ジムゾン

ヨアヒム死んだあとの展望が描けない\(^o^)/

(-73) 2010/11/11(Thu) 23:07:17

青年 ヨアヒム

――ーーー!!

[ナイフが突き刺さり、声にならない激痛が身体を軋ませる。
 ――心臓への直撃は避けたが。
 ナイフは左肩に深く刺さった]

――っぁあ!!

……っ……つ……

[シモンを有らん限りの力で蹴り飛ばそうと強く蹴り、距離は取る事には成功する。
 だが、中々に深い傷は、たとえ銀でなくとも激痛を催すものであり、動きが鈍る]

(110) 2010/11/11(Thu) 23:07:26

【独】 シスター フリーデル

[祈りを捧げながら、過去を振り返る。

洞窟の崩落とともに、逃げ道は断たれた。同時に、己の浴びた人狼の血が、一気にその影響を強めていった。
これまで耐えられていたはずの飢えの苦しみは、耐え切れないほど強烈なものとなった。そこで彼女は飢えを満たすため動物を食らったが、この時は満たされる事はなかった。

この事件が明るみになった後、ゲルトが命を失った。その直後、人狼を処刑して倒していこうという事になり、戦いが始まった。
――思えば、その日の夜からだった。彼女が夜な夜な人を襲い、食らっていったのは。]

(-74) 2010/11/11(Thu) 23:08:51

神父 ジムゾン

…駄目だ、ヨアヒムが……!

[兵士の動き。訓練された。
すぐ傍にパメラがいるなら、聞こえるだろう声を漏らす]

シモンは昨日から――ヨアヒムを狙っていた。
リーザの処刑に反対なら、矛先は私の方が自然だったのに…!

[ニコラスはシモンの味方。
怪我をした己はいざとなれば脅威ではないから――ヨアヒムを、狙っているのだと]

殺されてしまう。とめなくては……!

(111) 2010/11/11(Thu) 23:09:08

【墓】 パン屋 オットー

/*
>>+132 クララ
ぼくも途中から何をしたくなったか解らなくなったとかいえない……
うんきっと正気と狂気の狭間にいるんd

添い寝……頼もうかな?(くびこてり

(+135) 2010/11/11(Thu) 23:09:34

【赤】 シスター フリーデル

おい、大丈夫かヴィンフリート!
気をつけろ!

(*58) 2010/11/11(Thu) 23:09:37

旅人 ニコラス

 ………………。

[はぁはぁと、荒い息は治まらぬまま。
薄蒼の冷たい目は神父>>106を無言で見る。]

 ………。
 『だからこそ、昨日人狼達は万全の備えを期してアルビンを襲撃したんだと思う。』

 ヨアヒムの言葉。
 不自然だとは思わない?
 まるでアルビン姉様襲撃の時だけ特別みたいな言い方して。

[感情の篭らない声。]

(112) 2010/11/11(Thu) 23:10:02

【墓】 羊飼い カタリナ

[争う二人の姿を見て、娘は祈るばかり]

お願い……お願いお願い……っ!

[けれども、肝心の、何を祈ろうとしているかは本人にもわからず]

(+136) 2010/11/11(Thu) 23:10:55

村娘 パメラ

──!!

[ニコラスの声に気を取られた一瞬。シモンのナイフが、ヨアヒムを狙って──]

ヨアヒムッ!!

[シモンのナイフが、ヨアヒムの左肩に刺さった。娘は駆け出すと、二人の間に割って入り。ヨアヒムの前に立って、ひかき棒をシモンに向けて構えよう。]

(113) 2010/11/11(Thu) 23:11:05

青年 ヨアヒム

――っ、だって僕を殺した方が確実だった!!
でも実際には……っ、アルビンを殺したっ!!

だからっ……言っただろ……っ!

確実にっ、殺せる事を期したんだって……!!

[血の滲む方を抑えながら、この傷を負わせたほぼ直接の要因であるニコへと、そう叫ぶように返した]

(114) 2010/11/11(Thu) 23:11:11

負傷兵 シモン

[ズブリ。骨を擦り肉を断つ感触が手に伝わった。]


…どうして…


[信じられないというように呟く。
避けられた筈なのに。人狼なら避けられた筈なのに。
呆然とした一瞬、強く蹴られて後方に吹っ飛ばされた。
ナイフは左肩に刺さったままで、蹴りの瞬間に手を離していた。]

(115) 2010/11/11(Thu) 23:11:14

神父 ジムゾン、シモンとヨアヒムの間に割り入るべく足を踏み出した

2010/11/11(Thu) 23:12:02

負傷兵 シモン、銀のナイフを外套の内側から取り出して、右手に滑らせた。

2010/11/11(Thu) 23:12:21

【独】 村娘 パメラ

/*
ヨアヒムにナイフが刺さる直前に、
ヨアヒムを蹴り飛ばしてナイフ回避させようとしたけど間に合わなかった\(^o^)/ちっ。

(-75) 2010/11/11(Thu) 23:12:58

【墓】 少女 リーザ

 これは……?
 カタリナ、さん……。オットーさん、も。

[もうひとつの手>>5:+112も、やはり死んだはずの人物のもの。
 温度なんか感じられなくたって――温かい、と、思った]

 ……あたし……

[嬉しかった。
 けれど、それまで自分が取って来た態度を思うと、何と言葉にすればいいのかわからなくて。
 ただ、後戻りの出来ない現実の事を思い涙を流した]

(+137) 2010/11/11(Thu) 23:13:14

【赤】 青年 ヨアヒム

ニコに言えよっ……!!

――くそ、昔から大人しい割に嫌な勘は鋭いんだから……!!

[恐らく、それは彼が何者かであるかも抜きにして。
 持ち前た彼の勘だろう]

っ……変わってなかったなら。
成長、してたなら……

あの勘、危ないって、
解ってたのになぁ……っ……

[ニコに注意を裂かなすぎたと、強がるように自嘲する]

(*59) 2010/11/11(Thu) 23:13:37

負傷兵 シモン



何故…




ヨアヒム?

(116) 2010/11/11(Thu) 23:13:46

神父 ジムゾン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 23:13:51

負傷兵 シモン、咳き込み、

2010/11/11(Thu) 23:13:55

【独】 青年 ヨアヒム

/*
ちょwwジムゾンもパメラも立ちはだかってるwww

バリアーがつええwwwwww

(-76) 2010/11/11(Thu) 23:14:28

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2010/11/11(Thu) 23:14:51

【独】 シスター フリーデル

[いつの間にか、彼女は獲物を仕留める力も方法も身につけていた。同時に、飢えは常に彼女を苦しめていた。
昨夜だってそうだ。人を連夜にわたって食い続ければ、飢えを我慢できる状態になっていたはずだ。
だが、それすらもできないほど、彼女の精神力は強くなかった。結果、彼女は襲撃を続行する事を選んだ。]

(-77) 2010/11/11(Thu) 23:15:32

旅人 ニコラス

 ―――!!

[シモン繰り出すナイフがヨアヒムの左肩に突き刺さる。]

 ああ……じゃあやっぱり……。

 …――加勢しますよ。
 人狼を殺しましょう。

[叫ぶような答え>>114に、確信する。
一度咳き込むと、シモンのその傍へと。]

(117) 2010/11/11(Thu) 23:17:32

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ジムゾン
20回 残15130pt(0)
フリーデル
5回 残17651pt(2)

犠牲者 (7)

ゲルト(2d)
0回 残20200pt(8)
ヤコブ(3d)
1回 残18947pt(3)
アルビン(4d)
38回 残13556pt(0)
エルナ(5d)
0回 残19911pt(8)
クララ(6d)
27回 残12583pt(0)
パメラ(7d)
12回 残16548pt(1)
シモン(8d)
30回 残13471pt(0)

処刑者 (6)

カタリナ(3d)
14回 残16817pt(3)
オットー(4d)
27回 残14478pt(0)
ディーター(5d)
6回 残19080pt(4)
リーザ(6d)
6回 残18048pt(4)
ヨアヒム(7d)
23回 残14566pt(0)
ニコラス(8d)
10回 残15146pt(7)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby