人狼物語−薔薇の下国


70 月読の村 ―人狼BBS的RP村5―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 司書 クララ

/*
>>-1290でぃーたー
仮面 復活 騎士 でぐーぐる先生に伺ってみたら、せーら☆むーんの某仮面さんが出てきて噴いたのです。確かにそういうひとだった。

>>-1292
どっちなのでしょう。
(くびかしげ

(-1296) 2010/10/01(Fri) 11:10:23

【独】 羊飼い カタリナ

/*
Σおねえちゃんがここにきて悪女になっている!

>>-1294
何回見返してみても、その格好でその表情はノリノリで楽しんでるようにしか…(くっ

(-1297) 2010/10/01(Fri) 11:11:52

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
>>-1292
個人的にはアルオト。

[まがお]

(-1298) 2010/10/01(Fri) 11:12:13

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>-1292
世界の真理《こたえ》はきっと、ディーターさんの魂のどこかにあるんだよ…(しんみり

(-1299) 2010/10/01(Fri) 11:12:56

【独】 パン屋 オットー

/*
>>-1291 エルナ
 だ、だめぇっ! ソコは本当にだめぇぇぇぇっ!!!

[無残になってる布地をあれやこれや引っ張り隠そうとしつつ。]

>>-1292 ディーター
ご想像にお任せしますが、今一番の脅威は貴方の奥さまです……!(はらりはらり)

(-1300) 2010/10/01(Fri) 11:13:16

【独】 行商人 アルビン

/*
最初、タンクトップか何か着てるんだと思ってた。
裸エプロンだと知ったときの衝撃ときたら。

ったく、お前は。よしよし。

[しがみ付くオットーをぎゅむぎゅむ。ぺらっ←]

>>-1292 ディーター
勿論俺がだろ。
[真顔*]

(-1301) 2010/10/01(Fri) 11:13:59

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
>>-1293 くららん
駄目なの!

頼むから追求しないでお願い……

[しくしくめそめそ]

(-1302) 2010/10/01(Fri) 11:14:13

【独】 司書 クララ

/*
>>-1298えるな
Σ

(-1303) 2010/10/01(Fri) 11:14:19

【独】 司書 クララ

/*
>>-1302えるな
駄目なのですか・・・ 残念。
(くびかしげたまま。泣き出してしまったので、エルナをぽふぽふ

(-1304) 2010/10/01(Fri) 11:15:36

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
>>-1300 おっとー
いいなぁあその表情、撮り甲斐があるってもんだ。
アルビンと絡んでる姿も、見るヤツが見れば垂涎モノだろうなぁ。

後でペーターやパメラやフリーデルにでも、見せるとするか。

(-1305) 2010/10/01(Fri) 11:16:41

羊飼い カタリナ、司書 クララの四月馬鹿がかわいかったのでもふもふしてみた。

2010/10/01(Fri) 11:16:59

仕立て屋 エルナ>>-1297 悪女じゃない、ただの仕返しだ><

2010/10/01(Fri) 11:17:25

負傷兵 シモン、モザイク除去機を作っていた。うぃーんうぃーんがちゃがちゃ

2010/10/01(Fri) 11:18:00

仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモンΣちょ……っっっ

2010/10/01(Fri) 11:18:25

【独】 パン屋 オットー

/*
>>-1296 クララ
想像にぶん投げてみる。(真顔)

>>-1297 カティ
俺にも薄く笑んでるように見えるなんてそんなまさか。

>>-1301 アルビン
裸エプロンは初見ビビったな……。
うぇぇん、怖かった……! ……って、あれ?

[ぎゅむぎゅむしつつ、どっかに風が当たる感じに首こてり。]

(-1306) 2010/10/01(Fri) 11:18:49

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
>>-1304 くららん
大人になれば解るんだから人に聞くもんじゃないよ?

[ぐすぐす]

(-1307) 2010/10/01(Fri) 11:20:09

【独】 羊飼い カタリナ

/*
お、おねえちゃん。ごめんね……。

カティもちょっと調子に乗りすぎちゃったよ……だから、泣きやんで?
おねえちゃんが悲しいと、カティまで悲しいから…。

[えるなを慰めた。
そしてこの顔である]

(-1308) 2010/10/01(Fri) 11:22:18

【独】 ならず者 ディーター

/*
>>-1295
おk、なんでも恋!
 
今回は桃る気なかったのになあ……って毎回謂ってるような気がs
エルナが俺の嫁過ぎるのが悪(これも毎回ry**

(-1309) 2010/10/01(Fri) 11:22:28

【独】 パン屋 オットー

/*
クララの四月馬鹿は反則(真顔)

>>-1305 エルナ
や、やめっ……! 弟や従妹の前で、こんな姿っ……! それにフリーデルまで……!!(うるうる)

シモンの功績を讃えつつ、俺も離席なんだっ**

(-1310) 2010/10/01(Fri) 11:24:28

パン屋 オットー、ならず者 ディーターにぽふぽふしつつ、カメラへの抵抗を試みている**

2010/10/01(Fri) 11:25:21

行商人 アルビン、司書 クララは変顔も可愛いよな。要は何してても可愛いっつーk(回線が切断されました*

2010/10/01(Fri) 11:26:44

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
>>-1308 かてぃ
うん……カティを悲しませちゃってごめんな?
でも、なんだ。ビデオの内容についてはもう追求しないで、くれ……

[かてぃの表情には、気付いてない]

(-1311) 2010/10/01(Fri) 11:27:45

司書 クララ、羊飼い カタリナさんのもふもふも可愛いのです、ともふられもふもふ。

2010/10/01(Fri) 11:28:32

司書 クララ、行商人 アルビンΣ (真っ赤になってぺちぺち。しかし切れた回線を、ちょっとしょんぼり見つめた

2010/10/01(Fri) 11:29:13

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
>>-1309 でーたー
発言数がやたら多くなりそうなんで、読むの大変かもだけどごめんな。

さーせん。最初の数発言でディーターまっしぐらだったから……>嫁

(-1312) 2010/10/01(Fri) 11:31:10

仕立て屋 エルナ、クララの四月馬鹿可愛いに全力で同意した。

2010/10/01(Fri) 11:31:50

【独】 司書 クララ

/*
(ういーん、と作られてゆく機械に、期待の眼差しをむけながら

>>-1306おっとー
Σ まずどういう点で左と右に分けるのかg

>>-1307えるな
大人です・・・? じゃあ、あと3年したら分かるのでしょうか。
(死んでいるけれど。涙をふきふきしつつ考えた

>>-1308かたりな
Σ(騙裏無さんが光臨してらっしゃる

>>-1310おっとー
Σ(てれてれ
でもさり気に手元g

(-1313) 2010/10/01(Fri) 11:32:06

仕立て屋 エルナ、あたしもごはん食べてくるー退席!**

2010/10/01(Fri) 11:32:46

司書 クララ、仕立て屋 エルナさんの四月馬鹿は格好良いのです、ともふもふしつつ、もとから緩やか接続。またりまたり。

2010/10/01(Fri) 11:35:53

【独】 シスター フリーデル

/*
おはようございます(朝ちがう
エピ長いしログ読むの余裕だろうとか思っていたら-1313とか恐い数になっているのに気が付いた。ひどい。

とりあえずはだかえぷろんのオットーさんが見えたので……

「……オットーさんの破廉恥!」

とか言って逃げます。

(-1314) 2010/10/01(Fri) 11:54:10

シスター フリーデル、明日でエピ終わっちゃうのに……(あせあせ**

2010/10/01(Fri) 11:54:51

旅人 ニコラス、パン屋 オットーの破廉恥ー(まだヨアの腕の中)**

2010/10/01(Fri) 12:06:24

神父 ジムゾン

[最後の狼が村から消え、血の宴が終焉を迎えた。神父は青い靄の中で、村の光景を見つめながら呟く。]

――…終わりましたね。どうすれば良かったのか…後悔は尽きませんが、それでも…彼らが生きている事に、主に感謝致します。

[そして、繋いだ手の向こうに語りかけよう。]

…シモンは、これからどうしたいですか?
ずっとこうして手を繋いでいられればいいですが…それが正しい事なのかどうか、私は迷っているんですよ。
生きていた頃にできなかった事や幸福な人生…。新たな生を受ければ、叶うかもしれません。
もしかしたら、また、辛い出来事が待っているかもしれない。でも、それでも…貴方がいた世界が全てではないと、知ってほしいとも思う。

[自分達に都合の良い占い師を「造り出していた」という、あの結社。あれが世界…いや、人間の標準だなどと自分は決して思わないから。]

私自身は。この青い世界から出て、新たな人生を生きたいと思っています。
……知りたいことが…叶えたい事が、あるので。

[それでも、もし彼が自分を引き止めたら…永遠にここで共に居ることを選んでしまうだろう。その自覚はあった。
けれど、口には出さない。]

(84) 2010/10/01(Fri) 12:52:18

【独】 神父 ジムゾン

/*
そういえば、明日の朝にエピ終わるんだと思い出したので慌ててエピロル投下。
あ、アレな方向にはしません…よ!きっと多分。

オットーが隠しカメラ仕掛けていた件、確認w
必殺技とか…昨日微妙なラインだったのに、自分棚上げでオットーだけ責めたりできませんよ…ははは。

(-1315) 2010/10/01(Fri) 13:00:32

【独】 シスター フリーデル

/*
4日目を(未だそこか)読んでいる……が

>>4:-72
ニコラスさんごめんなさい。

(-1316) 2010/10/01(Fri) 13:07:12

【独】 神父 ジムゾン

/*
あ…しまった。シモン、エンドロール投下しないって言ってたのに強要してるみたいだなこの書き方じゃ。
とりあえず、シモンがどうするつもりかだけ教えてくれると助かる!それで神父の選択も変わるんだー。
ライフカード→「1.転生 2.このまま 3.その他」
今の所、花に転生なのかな…?と思いつつ最後考えてる。

フリーデルに手を振りつつ、退席。**

(-1317) 2010/10/01(Fri) 13:12:28

負傷兵 シモン

>>84
 俺は……。

[繋いだ手の先。
 見詰められて、光を失った瞳が揺れる]

 俺はこの侭が良い。
 この侭、ジムゾンと一緒に。ジムゾンがいる世界に居たい。

[震える声で、言葉を一つ一つ紡ぐ。
 人の温もりの通わない檻の様な世界に居た男にとって、
 彼の温もり初めて手にしたものだったから。
 失いたくないと、縋るように握って]

(85) 2010/10/01(Fri) 13:22:57

負傷兵 シモン

 俺は幸福な人生なんていらない。
 ただこの手の温もりが在れば、それだけで良いんだ。

[ぽつりと呟く言葉は雨の様に、地面に落ちて溶けていく]

(86) 2010/10/01(Fri) 13:25:25

負傷兵 シモン




 ―――……でも。

(87) 2010/10/01(Fri) 13:32:32

負傷兵 シモン

 でも……俺にジムゾンを縛りつけたくないから。

[握っていた手を離し、一つ距離を開けて]

 ……だから、行って。
 そして俺を探して。

 この蒼い世界では、二人は冷たいままだから。

(88) 2010/10/01(Fri) 13:33:06

負傷兵 シモン

 光に満ちた世界で、俺に教えて。
 花を愛でる事が出来る幸せを―――

[ぼんやりとインクが滲んでいくように、男の身体の境界が溶けていく。

 一瞬、目が眩むような光が弾けた後。
 まるで男の姿など最初からなかったように、虚ろな蒼い世界だけが広がっていた]

(89) 2010/10/01(Fri) 13:33:26

負傷兵 シモン



 ―――…俺、ジムゾンに逢えて良かった。

[光が消える瞬間。
 幸せだったと。言葉を一つ*遺して*]

(90) 2010/10/01(Fri) 13:38:21

負傷兵 シモン、メモを貼った。

2010/10/01(Fri) 13:39:30

【独】 シスター フリーデル

/*
ジムゾンさまー(手を振り返した
シモンさんはえぴろるお疲れ様。

最終日まで灰ログ読んだです。

どうやら、怪しい動きをしている村人じゃなくて、設定的に赤っぽい人になっていたんじゃないかと言う結論。潜伏枠とか吊り先とかいろいろ狭めてごめんなさいでした。

あと、シモンくんの占い理由を見た。
うふ、うふふふ。そこへ直れ。回し蹴りしちゃる(かえってぱんちらだ!

(-1318) 2010/10/01(Fri) 13:51:20

【独】 負傷兵 シモン

/*
>>-1318
か、カメラを構えて待っていれば良いですか?

[ドキドキしながら、デジカメセット]

(-1319) 2010/10/01(Fri) 13:56:16

仕立て屋 エルナ

― そして時は流れに流れて ―

[何時かの湖畔で。白いドレスの老婆が一人、佇んでいる]

 ぁー……疲れた。
 ったく。ここまで歩くのも、楽じゃないってのに。

[もう、身体は殆ど動かない。
 其れでも、女が此処まで足を運んだのは。
 “彼”と同じ場所が良かったから、とか。
 そんな理由も確かに在った、けれど]

 ……宿屋でおっ死んだりなんかしたら。
 宿屋全焼しちまうっつーの……

[流石にそれは、まずいだろ。と思っての、事]

(91) 2010/10/01(Fri) 14:02:43

仕立て屋 エルナ


[呼吸が弱まり、その時が近づくのに反比例するように]
[熱を帯び。どくどくと強く脈打つ、指]

[あの時>>4:*49からずっと、其処に潜んでいたモノ]
[――其れは]
 

(92) 2010/10/01(Fri) 14:02:59

仕立て屋 エルナ

 ――――。

[女の最期の言葉、女自身にも解らない。
 もう、意識は殆ど闇の中にあった、から]

[けれど、最後の最期まで。
 柘榴石の首飾りから、手を離す事は、無かった]

(93) 2010/10/01(Fri) 14:03:18

仕立て屋 エルナ


[そして、眠るようにして]
[女が意識を深淵へと堕としたとき]

[その指先から上がるは、]
 

(94) 2010/10/01(Fri) 14:03:32

仕立て屋 エルナ



            [ 朱 ]
 
 

(95) 2010/10/01(Fri) 14:04:12

仕立て屋 エルナ


[あっという間に女の躯は炎に包まれ、]

[――朱に、染まった]
 

(96) 2010/10/01(Fri) 14:04:32

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
と、とりま、ここまで。
続き長すぎるのでもうちょっと削って、から……

時間軸ものすごい飛んだ上に、燃えてみた\(^o^)/いえーい

(-1320) 2010/10/01(Fri) 14:05:43

【独】 シスター フリーデル

/*
->>-20 アルビンさんとオットーさん。
くすくす、勘違いなんてしてませんのに。

>>-57 ジムゾンさま。
(手をぽむっとした。すごい全部見返していた自分がばかだなあと思ったらしい)
あ、うんでもそれもめんd……鳩だと無理ですし。
いっそのこと、匿名アクションとかないかしら……襲撃赤描写とか出来……無理か。

>>-139>>-142らへん
ジムゾンさまシモンくん。そこに揃って直りなさい。
(にっこり笑った。シャベルがぎらりと光った)

>>-181 ジムゾンさま。
いいですよね! RP村ですものね! ……と言いつつちっとも票を入れられてないのも事実なんですが。難しい。

(-1321) 2010/10/01(Fri) 14:22:56

【独】 シスター フリーデル

/*
>>-1319 シモンくん
デジカメなんて(03)キロメートル先まで吹き飛ばします(断言

エルナさんろるお疲れ様……って、燃えてる!?

>回想多用
……話が進まなくてごめんなさいでした、よ。
ただ昼にがんがん話が進んでいると、深夜コアの人がやりたかったこと出来ないかなとか、躊躇った部分は、ある……とも。

(-1322) 2010/10/01(Fri) 14:26:53

シスター フリーデル、3km先までしか飛ばないデジカメに舌打ちした。

2010/10/01(Fri) 14:27:26

【独】 羊飼い カタリナ

/*
ちらっとタシーロしに来たのです。
神父さんもシモンさんもエンドロールお疲れ様です!

そしてデジカメを3kmも先に吹っ飛ばせるシスターさんの脚力がすごい…!

おねえちゃんもエンドロールお疲れさm……Σいやああ、なんか燃えてる!?
リア充爆発するな!!

(-1323) 2010/10/01(Fri) 14:35:23

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
>>-1322,>>-1323
うへへへへ。

いや、なんかもう、これは燃えなきゃ、と思って……

(-1324) 2010/10/01(Fri) 14:38:14

仕立て屋 エルナ

― エンドロール ―

[――――]

[女の躯から。ふ、と]
[なにかが抜けて、浮かび上がり、そして]

[其れは朱の焔を纏う、ヒトの形を模った]

(97) 2010/10/01(Fri) 14:39:56

仕立て屋 エルナ

 ――――うは。

 酷いもんだな。此りゃ。


[蒼の世界から、朱が。
 自分だったものへの感想を、ぽつりと漏らす]

(98) 2010/10/01(Fri) 14:40:15

仕立て屋 エルナ

 ま、後の事は。
 皆に、任せるとすっか。

[相変わらず、肝心な所は無責任である]

 さて、と。

[ぐにゃり。と、焔が揺れて]

[朱の女は。老婆から、若い女――どこぞの悪ガキには“おばちゃん”なんて呼ばれていたけれど――の姿へと、形を変える]

 どーこに、居やがっかな。
 ……消えてなきゃいーんだ、が。

(99) 2010/10/01(Fri) 14:40:34

仕立て屋 エルナ

 ――!?

[ふいに、背後から掛かる、声]

 ……なんだ。見てたのか。

[振り返れば、其処には。
 此れから探す心算で居た、

 ゆらり煌く、紅の焔]

 …………久し振り。

(100) 2010/10/01(Fri) 14:40:57

仕立て屋 エルナ

[女は、白の――朱に包まれているので、どう見ても朱にしか見えない――ドレスの端を摘む]

 見ろよ、これ。
 折角あん時と同じ格好で、あの世とやらへ行こうと思ってたのに。

 あんたがいつか噛みやがったせいで、まっかっかだ。

 熱い熱いと思ってたら、こんなモンが入ってたとは。
 驚き桃の木ですな。

[あの日から既に。女の中には炎が息吹いていて]
[命尽きると共に、女は男と同じように、焔と成っていた。
 朱なのは――彼がその色を、望んだからだろうか。
 女には知る由も無かったけれど]

(101) 2010/10/01(Fri) 14:42:31

仕立て屋 エルナ

 ――なぁ。
 あたしは生きたよ。

[生きて、護り続けた]

[喪ったモノは多く、大きかったけれど]
[得るものだって、在った]

[自分の心を“護りたい”と謂って呉れた少女]
[目の前の紅が残して呉れた、いのち]

[新たな家族達を護って――そして彼らに護られて]
[彼らがしあわせを掴む様を。幾度も巡る季節の中で、ゆっくりと、のんびりと。女は見守り続けて]

[そして、亡んだ]
[安らかに]

(102) 2010/10/01(Fri) 14:42:58

仕立て屋 エルナ

 ローエンは……あぁ、解るよな?あんたの仕込んだ息子。
 随分イイ男になったよ。
 あんたと違って、やたら酒ガバガバ飲まないし。
 仕事だってちゃんと、手伝ってくれてたし、な。

 生まれた時は、顔立ちも髪の色もまんまあんただったから、ちっと将来が心配だったりもしたけど。
 あたしの教育の賜物ってやつか?

[からかうように、けらけらと、笑って]

(103) 2010/10/01(Fri) 14:43:32

仕立て屋 エルナ

 ま、あたしにとっちゃ。

 あんた以上のイイ男は、居ないけど、な。

 ――ずっと逢いたかった。

[紅を真っ直ぐに見詰めて、柔らかく、笑んだ]

(104) 2010/10/01(Fri) 14:43:41

仕立て屋 エルナ

 で、だ。
 あんたはこれから、どーするつもりだ?
 
 謂っとくけどな。
 ひとりで消えるとか、謂うなよ。

 独りになんな。
 独りにすんな。

 消えるんなら、あたしも一緒だ。

(105) 2010/10/01(Fri) 14:44:03

仕立て屋 エルナ

 でも、まぁ、その前に。

 何十年も離れ離れだったんだ。
 埋め合わせしろ。
 まずはデートからな。

 あたしも埋めてやる。
 今日まで色んな奴に貰ったから。
 今度はあたしがあんたに、厭って程くれてやる。


 ――しあわせってやつをさ。


[謂うと同時に、紅の炎に勢い良く飛びついて。
 其の唇に。同じ温もりを、重ねる。
 数十年分の想いを注ぐように、長く永く口惚けて]

(106) 2010/10/01(Fri) 14:44:26

仕立て屋 エルナ

[流石に少し苦しくなって、唇を離すと。
 へにゃりと、笑んで見せて]

 そういや今更だけど、あたしあんたの返事聞いてない。

 聞かせろよ。
 あたしの事、どう思ってんのか、さ。
 
[とっくに識っては居るけれど。其れでも、と]

 あんたの口から、聞きたいんだ。

[どんな答えが返ってきても。離れる心算など微塵も無い]

(107) 2010/10/01(Fri) 14:44:48

仕立て屋 エルナ

 ――さってと。行きますかね。

[紅の男の腕を取り、朱の女はぴたりと寄り添って]

 行き先は、あんたに任せる。
 楽しいデートに、しようぜ?

 何処へでも、一緒に往くから。



 ずっと。大好きだよ――ディーター。

[耳元で。吐息と共に、囁くと]
[楽しみだ、と云うように。満面の笑みを男へ贈るのだった**]

(108) 2010/10/01(Fri) 14:45:52

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
強引に逢いにいってしまった、それも確定で。

お目汚ししますた。

(-1325) 2010/10/01(Fri) 14:49:04

司書 クララ、によによ。 |ミ サッ

2010/10/01(Fri) 14:49:19

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
そしてやっぱりくそながくなってしまった……!

Σってくららがあああ

(-1326) 2010/10/01(Fri) 14:52:19

羊飼い カタリナ、姉夫婦のエンドに全カタリナが燃えた。

2010/10/01(Fri) 14:53:40

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2010/10/01(Fri) 14:53:51

仕立て屋 エルナ、Σ燃えられた

2010/10/01(Fri) 14:58:40

旅人 ニコラス、 |彡サッ

2010/10/01(Fri) 15:28:36

仕立て屋 エルナ、Σ よしあたしも逃げる!

2010/10/01(Fri) 15:36:56

仕立て屋 エルナ、壁|ミ モササッ**

2010/10/01(Fri) 15:37:14

【独】 シスター フリーデル

/*
>>-217 リーザさん。
不覚すぎ! いやあ……素敵髭ばかりに絡みそうだったのですけどね……それはさすがに自重というか。お髭は正義です! あとモーリッツが居れば……完璧だったのに。

>>-263
(りーざさんに きらきらおめめで さむずあっぷ した)

アルビンさん
>>-272 体型>お見せ出来ません(にっこり
Ctrl+F>誰かもっと早く教えて……(吐血した
>>-273 役職誤解させておくのもなんかなと思って……
>>-279 さすがBBS的〜だと思いました。あの時は。

クララさん
>>-310 ほんとう、みんないつ寝てるの!?(がくぶる
>>-311 なんとなく。ここの村人達素直っぽいので、信じる人ばっかりだったら狼辛いかなと思った記憶もあります。

吊られるむらびと>なんというか……「疑って良いわよ、私も疑うから」というよりも。「私が疑うから、あなたも疑って?」のがスムーズっぽいなと、話を見ていて思いました。

(-1327) 2010/10/01(Fri) 15:44:16

【独】 シスター フリーデル

/*
エルナさんがこんなに可愛い人になるとはプロでは思っていませんでした。

……。

いや、そんなこともなかった(思い返したらしい

(-1328) 2010/10/01(Fri) 15:54:04

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
>>-1328
えっ

可愛いんじゃないよヘタレなだけだお!!!!

ていうかフリーデルと全然絡めなかったごめんorz
絡みにいきたかったんだけどチャンスが作れなか った ……!!!orz *

(-1329) 2010/10/01(Fri) 15:59:40

【独】 シスター フリーデル

/*
>>-652 クララさん。
わあい、おひたしにして食べます。
クララさんもおひとつどうぞ。

>>-657 オットーさん。
いや……ミツバフウロは食べられないかも(めそらした。ゲンノショウコにしようと思ってたのだけれど、白い花って言われたからじゃあ、と。
花言葉から選ぶとか可憐な乙女……になるわ(とフリーデルが意気込んだ

>>-799 アルビンさん
ちょっ 恥ずかしいことを言ってくれる(照れたらしい
でもとうごさん、調べないとわからないこととかは調べないまんまわからないことが多い駄目な人なので……(めをそらした

でもぴったりはまるのを見つけると嬉しいのは同意でする。

(-1330) 2010/10/01(Fri) 16:21:39

【独】 シスター フリーデル

/*
>>-1392
え、かわいかったお、へたれじゃないお。
(フリーデルでしゃべらすと、可哀想な子になるだけだったお)

いえいえいえ。こちらこそ行動鈍くて申し訳なく……全然しゃべれてないひとが沢山いるという事実。
もっと沢山居るうちからしゃべれると良いんですがどうにも……

心の中で、ずっと、縁故無くてもみんなと知り合いみんなと知り合いと念じてました。

>>-1038 アルビンさん
やめて。蒼さんキャラで無精髭とか、素敵すぎて画面見られないw
ですよね<狼陣営。髭を差し引いてもかっこよかった。

>>-1279
[手の中のリモコンを、じっと見た]

(-1331) 2010/10/01(Fri) 17:11:00

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
>>-1331
ひゃあ……あ、ありがとな!!!
園芸家でちょっとはらぺこさんなフリーデル、可愛かったんだぜ!!

うん縁故無くてもみんな知り合い!フリーデルも妹だって思ってるんだから、な!!

[えるなさん、女の子はみんな妹のようなもののようです]
[勿論ニコラスだって妹ですおおげさだなぁ**]

(-1332) 2010/10/01(Fri) 17:20:32

【独】 少年 ペーター

/*
おはよー。今日はちょっと都合でそんなに長くいれないけどね……近所で世界ヴァイオリンびっくり博覧会があるから遊びにいくんだ!

>>-1271 カティ

一人だけ親世代なのに年をまったく感じさせないあの人ですね!w解ります!!www

>>-1288 お兄ちゃん
……お、お兄ちゃん。
えっと、服。
うん、服着たほうが、いいかも……

(-1333) 2010/10/01(Fri) 17:28:03

【独】 少年 ペーター

>>-1305 エルナおばちゃん

……すっごく……可愛いです……

>>-1287 エルナおばちゃん
んー。
手強いシュミレーション的に言えばシリウスってか。
ツェーン先生にバサーク掛けて誰でも倒せる!の皇子様の方な気が?

(-1334) 2010/10/01(Fri) 17:35:22

【独】 シスター フリーデル

/*
ようやくアンケートにたどり着いた……

■1.ご感想
なにはともあれお疲れ様でした。

■2.今回の今までとの変更を加えた箇所(後述)はどうでした?
1.設定。
特にやりにくさは無かったです。月読みの夜の様に村のカラーが出ると、キャラ設定がふくらみますよね。
2.飴。
制限ありで良かったと思います。
3.自殺票
……難しいなと。
ジムゾン吊りの時のような場合は、良いと思うのですが。みんなが自吊り票で少ない得票で吊られるような状況が出来るようなら……PL視点で投票なので、そう言うことも少ないかなとは思いますけれど。
4.匿名メモ
表ログ同様の扱いなのか、メモの中身発言レベルなのかで悩む所ではあるので……やっぱり演出であれば表ログでして欲しい気はします。
相談については匿名メモありあり。
5.レーティング。
書いてあった方が助かります。多分村の目的も変わってくると思いますし。

(-1335) 2010/10/01(Fri) 17:37:11

【独】 シスター フリーデル

■3.ここがやりにくかった!&ここがやりやすかった!
んんー 今になると全て良い思い出化してきて、どうだったかなと思う感じ。

■4.このシーン、このRPが好き!
どれかひとつじゃなくちゃだめですか。
……うーん。BBS的論戦に、まさか肉から狼COが引き出された瞬間は結構好きでした。RP村っぽくて。

■5.今後人狼BBS的RP村でやってみたいこと
非常にオーソドックスな狂人をやってみたいです。

■6.RP村の経験。
両手の指の数は超えていると思います。BBS的〜に入るのは、潮騒の次なので2回目。

(-1336) 2010/10/01(Fri) 17:38:48

【独】 シスター フリーデル

/*
>>-1332 エルナさん

……。
お姉さま(ひしっ

あ、あとアンケート。
役職FOにするかどうかは書いておいてくださって助かりました。
自分としてはFOじゃない方が好みです。

(-1337) 2010/10/01(Fri) 17:41:19

シスター フリーデル、ペーターさんに手を振りつつ、ようやく追いついたー(ばったり**

2010/10/01(Fri) 17:41:59

仕立て屋 エルナ、をハリセンで殴った。

2010/10/01(Fri) 17:44:28

仕立て屋 エルナ、なんか誤射した。<<楽天家 ゲルト>>でもはたこう。おにゃのこならなでなで。**

2010/10/01(Fri) 17:46:11

【独】 村長 ヴァルター

/*
君たちは昼間っから何をやってるんだ

いいぞ。もっとやr(ry

というわけで、ただいま。

(-1338) 2010/10/01(Fri) 19:11:14

【独】 神父 ジムゾン

/*
鳩ぽっぽ。シモン、エンドロールありがとー!(読んでうるっと来た…!)
私も箱前に戻ったら残り投下します。

>>-1335 フリーデル
自殺票について、少ない得票で吊られてしまうことも…と言うのになるほどと。少なくとも、多用は避けた方が良さそうですよね。
>>-1327
の下段について。確かに仰るとおりで…。狼に誤爆しないか怖くて中々思い切った行動ができないチキンです。
……なんだ、この、ガチ村の狂人のような悩み…orz
狼が解ればなあ…と、つい考えてしまうので私は役職FOの方が好みかも。せめて、SGオーケーな村人だけでも解れば…!な思考のようです(´・ω・`)

(-1339) 2010/10/01(Fri) 19:12:20

神父 ジムゾン、村長おかえりー。フリーデルおやすみー?ノシ

2010/10/01(Fri) 19:13:28

仕立て屋 エルナ、シスター フリーデルをぎゅむぎゅむした。妹よー。**

2010/10/01(Fri) 19:14:35

羊飼い カタリナ、再びログの海に浮き輪で浮かびながら神父さんにご挨拶。

2010/10/01(Fri) 19:18:13

羊飼い カタリナ、村長 ヴァルターをぎゅうぎゅうした。

2010/10/01(Fri) 19:19:05

村長 ヴァルター、羊飼い カタリナにぎゅうぎゅう仕返した

2010/10/01(Fri) 19:30:16

【独】 羊飼い カタリナ

/*
おとうさん…一つお伺いしたいのですが、カティのエンドロールにおとうさん登場させていいですか?

転生ネタはおとうさんのこれからの都合もあるのでまだやるかやらないかは保留中だけど、過去ネタ(月読の村に来て間もない頃)は入れたいかなあ…とか。

(-1340) 2010/10/01(Fri) 19:34:05

【独】 村長 ヴァルター

/*
>>-1340
どうぞどうぞー。

私もいい加減エンドロールを考えないとな・・・

(-1341) 2010/10/01(Fri) 19:37:06

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>-1341
ありがとうございますっ(ぺこり
キャラ壊さないように気をつけるのです。

そしておとうさんはカティが来たばかりの頃からデレ期で、ツン期はなかった解釈でいいのですかね?
それとも、ツン期とはいかずとも割とよそよそしくしてる時期はあったのでしょうか。

(-1342) 2010/10/01(Fri) 19:44:57

【独】 村長 ヴァルター

/*
初めての娘だし、やはりツン期とまではいかずとも、どう、対応したらいいか困ったりはしてそうかな。

(-1343) 2010/10/01(Fri) 19:53:01

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>-1343
ありがとうございました。
新米パパ?みたいな感じで描写すればいいのかな。
そしておとうさんの変顔がかわいいw

[羊着ぐるみでもふもふした]

(-1344) 2010/10/01(Fri) 19:58:13

【独】 村長 ヴァルター

>>-344
そんな感じで。
うん。この顔可愛いよね。

(-1345) 2010/10/01(Fri) 20:24:05

司書 クララ

― epilogue ―

<ヨアヒムさん、あのね>

[生きていた時と変わらず。
誰かと話し。誰かに出会い。村を見守り続けていた。
ただ、言葉を伝える相手は、同じく見守るしか出来ないこちら側の世界の人々だけで。
目に映る光景を、描きとめる術はもう、自分の手に無いことは違った。

そんなある日。
抱き合うニコラスとヨアヒムを、良かった、と見守って以来、久しぶりに、彼がひとりで話し掛けてきた。
それは、日長石を託したことで、負担を掛けてしまったのじゃないかと、朗らかながら悲しげな、謝罪の言葉だった]

<ごめんなさいは、私だよ。
ニコラスさんを守れなかったし、結社員としても全然、何も出来なかったし>

[彼は、生前と変わらぬ笑みで、許しを告げてくれたけれど。
もっと申し訳ないことがあって、困った顔のまま、笑った]

(109) 2010/10/01(Fri) 20:24:11

司書 クララ

<結社員だったから。
一晩だけでも、気に掛けて貰えて、名前もあのひとの字で書いて貰った。
こんなことでもなければ、スケッチブックの裏を見てもらうことも無かっただろうし。

本当は、もっと早くに、勇気を出したら良かったんだろうけど。
でもそうしたら、そういうのがしあわせな事だって、気づかなかったから。
やっぱり、これで良かったと思う>

[不謹慎でごめんなさい、とぺこり頭を下げた自分に、彼がどんな表情をしていたかは分からないけれど。
頭を撫でられて、おそるおそる上げた顔に向けられたのは、いつもの笑みだった]

<だから、私に謝る事なんて無いし、むしろ―……ありがとう>

(110) 2010/10/01(Fri) 20:24:50

司書 クララ



[そうして、いつか。
結社員であったことも、クララという一個人であったことも忘れるくらいに時間が経っても。
村を見守り続けた魂は、月にのぼる事無く地に還り。

やがて芽吹いたスプルースが、また村を見守り、切り倒され。
ちいさな街の、ちいさな楽器屋で、赤みの強いヴァイオリンとして並ぶことになる。

誰かの心を、音にして伝える。
ひとの声に一番近い楽器となって*]

(111) 2010/10/01(Fri) 20:25:06

【独】 司書 クララ

/*
ちゃんちゃん。お粗末さまでした。

そしてカタリナさんのエンドロールにわくわく。
(ちょんと正座

(-1346) 2010/10/01(Fri) 20:25:54

【独】 羊飼い カタリナ

/*
クララさんエンドロールお疲れ様です…!(もふりもふり
カティのエンドロールはまだまだ時間かかりそうですががが…頑張って考えるのです。

クララさんは楽器になったのですね…(ほろり
ならば81万ゲルトで落札……しかし音痴なカティは歌もダメなら楽器もダメなのでした…。

便乗してカティもなんかの無機物に転生してみようかな(ネタ
裸に首輪だけ とか。

(-1347) 2010/10/01(Fri) 20:39:42

羊飼い カタリナ、いやいや首輪に転生は…ちょっと……。

2010/10/01(Fri) 20:40:10

【独】 司書 クララ

/*
ありがとうございます(もふられもふもふ
ふぁいとー、ですよ。

Σ案外高かった
ふふ、使っていただけるなら、きっとヴァイオリンは喜ぶのです。

ΣΣってよりによってそr
(ぽふ

(-1348) 2010/10/01(Fri) 20:44:00

パン屋 オットー、クララとカティにもふもふぽふぽふ。(服は着た)

2010/10/01(Fri) 20:55:39

司書 クララ、パン屋 オットーもぽふぽふ。おかえりなさいですよ。

2010/10/01(Fri) 20:57:37

【独】 パン屋 オットー

/*
エルナおねーちゃん!(真顔)

ってワケでただいま。みんなのエンドロールに眼福。クララがヴァイオリンってのが、ぎゅむりたくなる……!
エンドロール微妙に悩み中というか、クリスマスシーズンにアルビンが村に居るのか居ないのかで一文変わるかもしれないかも?

>>-1314 フリーデル
ち、違うんだ、誤解なんだっ!!

>>-1333 ペーター
み、見ないでっ……! それ、見ないで……っ!!!(涙はらはら)

(-1349) 2010/10/01(Fri) 20:57:41

【独】 神父 ジムゾン

/*
箱前に帰還。
おおうクララさん…上手く言えないんですが、自然に還って村を見守り続けるっていうのにグッと来ました。しかも最後はヴァイオリンとか…!
菅野よう子の「時の記憶」をバックミュージックにしたくなりました。

コメントするタイミング外してしまいましたが、ペーター君のエンドロールも良かった…。まだ物語は続くよ的なラストいいですねえ。私も3が好みです!

エルナさんは…またお子さんが生まr そしてディーターさんいつの間に…あ、いや何でもありません。
しかし、噛み跡からそう来るとは思いませんでした。こう来るか…!的な。
なんというか…独占欲の表れ、みたいな感じなのかな?

(-1350) 2010/10/01(Fri) 21:14:59

【独】 司書 クララ

/*
おねえちゃん!(ついじゅー

えへへ。ありがとうございます(ぎゅむぎゅむ
そしてオットーさんのろるも期待正座。ちょこん。

(-1351) 2010/10/01(Fri) 21:15:02

【独】 司書 クララ

/*
ジムゾンさんもお帰りなさい。
時の記憶、ぐぐって見ました。ぼく地球アニメの曲なのですね。わあ、癒される。
ありがとうございます(ぺこり

そして樹になるまでは、ジムゾンさんとシモンさんも、によによ何処かで見守っていると思うのですね。によ。

(-1352) 2010/10/01(Fri) 21:18:52

【独】 シスター フリーデル

/*
>>-1349 オットーさん
本当に……[上目遣いにじじーっと見た]

お帰りなさいですよみなさん。

クララさんえぴろるお疲れ様です。そうかヴァイオリンって人の声に近い楽器だ。

(-1353) 2010/10/01(Fri) 21:24:52

村長 ヴァルター

―if―
……もう朝か…

[自宅の書斎、すっかりベッド代わりとなってしまっている椅子から体を起こすと、書斎の扉が開かれ]

ん?ああ、おはよう。
いや、すまんすまん。読書の秋と洒落こんでいたらつい、な。

[書斎にやってきた娘に挨拶をしつつ、書斎で寝ていた事がバレればいつものように怒られる。]

(112) 2010/10/01(Fri) 21:25:08

村長 ヴァルター

分かった。分かった。今度からは気をつけるって。
ああ、朝ごはんが出来てるのか。すぐに行くよ。

[娘の怒りをいつものようにのらりくらりと交わしつつも、娘が書斎を出ると、寝る直前まで読んでいた本へと視線を向けて]

人狼か。この世にそんなものが居るのかな…?

[表紙を撫でて、書斎を後にする。それは一冊の議事録。はるか昔、この村で起こったとされる人狼騒動のお話**]

(113) 2010/10/01(Fri) 21:26:11

【独】 村長 ヴァルター

/*
エンドロール考えつつ、とりあえず真っ先に思いついた夢オチという名の転生ルート。

(-1354) 2010/10/01(Fri) 21:28:19

【独】 司書 クララ

/*
転生しても、ヴァルターさんはお父さんなのですね。
ほのぼの。

>>-1363しすたー
ありがとうございます。なのですよー。

(-1355) 2010/10/01(Fri) 21:31:01

【独】 村長 ヴァルター

/*
帰ってきた人はおかえりー。
クララもエンドロールお疲れ様。一度樹になってからというのが良いなぁ。

ifの娘が誰かはみなの想像にお任せする。
妻イルーゼ、娘カティとリーザ。とかだと超俺得。←

(-1356) 2010/10/01(Fri) 21:35:03

【独】 神父 ジムゾン

/*
>によによ見守り
…………あ、あれはですね。手を繋いでお喋りしてるだけですよ。(目逸らし

>フリーデル
チェロが人の声に近いとのイメージがありましたが、そうかヴァイオリンも近いのですねそういえば!

>ヴァルター
幸せな光景であればあるほど、なんか悲しいですねえ…。乙です。

(-1357) 2010/10/01(Fri) 21:36:09

【独】 司書 クララ

/*
>>-1356そんちょ
ふふ。自分を忘れても村は見守るのです。

そして何というほのぼの一家。きっと近所にペーターさんg
このしあわせパパめ。

>>-1357じむぞん
そうですね?(ふにゃり

(-1358) 2010/10/01(Fri) 21:41:56

【独】 羊飼い カタリナ

/*
おとうさんもエンドロールお疲れ様…なんか、5日目と6日目のやり取り思い出したら涙腺が(よよよ

よし、カティも気合いで転生ネタをエンドロールに仕込むぞ!!
……その前にログ読み終わらせろですね、そうですね。やっと最終日の佳境に入ったところなのです。

(-1359) 2010/10/01(Fri) 21:43:54

【独】 パン屋 オットー

/*
村長、エピログお疲れさま!
>>-1356、なにそのハーレム。

>>-1353 フリーデル
……ほ、本当に誤解なんだよっ(´□`。)°゜。

(-1360) 2010/10/01(Fri) 21:43:57

シスター フリーデル

 ― 数日後 ―

 私……本当は、シスターなんかじゃなかったんです。

[崖の上。ジムゾンが命を絶った場所に、女は立つ。彼の後ろ姿に、話しかけるように]

 ふふ、驚きましたか? そうでもない、のかしら。そう言えば、私のこと一度もシスターと呼びませんでしたし。

[自分も、相手を一度も神父と呼ばなかったけれど。それとは違う、理由のような気がした。
 今となっては知りようもないし、知らないままでいいと思う]

(114) 2010/10/01(Fri) 21:52:05

シスター フリーデル

 私、本当は神の教えなんて、捨てるつもりだった。
 人がそれぞれ信じる神を持ち、人同士が殺し合うなんて、もう、耐えられなかったし。そういう「立場」を持つことが、恐かったんです。

[この村に流れ着く、前。
 自分を取り巻くものは――宗教戦争……周りの人間はみんな、信じる、正しいと叫びながらこの世を去った。立場を捨てれば許しを請うことも、逃げ出すことも、出来たはずなのに]

 でも、あなたは。
 立場が違う人間同士が一緒にいられることを、証明してくれた。

[なにか特別な言葉があったわけではない。ただ違う神を信じる神父と修道女が一緒の教会に居ただけだ。
 けれど、その5年間が、その証明。女はそう、信じている]

(115) 2010/10/01(Fri) 21:55:03

【独】 司書 クララ

/*
ログを読むのは後でも出来るけれど、伸ばすのは今しか出来ないのです、とか言ってみる。

>>-1360おっとー
(泣きながら弁解しているひとを、によった

(-1361) 2010/10/01(Fri) 21:56:04

シスター フリーデル

 あなたになら、地下室の秘密を打ち明けても構わないんじゃないか、そう思えた。けど――

[目を、閉じる。
 思い出すのは、先の騒動で命を落とした人たち。ヴァルターの話した、この村の由来]

 けど、私、とうの昔に、立場の違う人たちと一緒にいたんですね。

[くすりと、笑う、眉間と、肩から力を抜いて]

(116) 2010/10/01(Fri) 21:56:55

シスター フリーデル

 ねえ、ジムゾンさま。
 地下室の秘密は私があの世に持って行きます。

[たぶん。本当は。この村に来てすぐに、気づいていたのだ。村の、そのときはまだ少年だった彼に出会ったときに。花を渡したそのときに。

 他人がその花に込めた言葉など知りはしなかったけれど、自分が込めた意味も多分同じ]

 だからさっきの話し、黙っていてくださいね?
 私まだ、この村にいたいから。

[この村でなら、それが存在するのだと――**]

(117) 2010/10/01(Fri) 22:04:54

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
>>-1349 おっとー
おぅ、どーした。(なでなで
あんたもあたしの妹になるか?

[まがお]

>>-1351 くらら
よしよし。(ぽふぽふ

クララがヴァイオリンに……!(ぎゅむぎゅむ
余談だけど、息子が月読の夜にヴァイオリン奏でるような描写も入れようかと思ったけど、もうどうやって収集付けたらいいやら状態になりそうだったので自重したっていう……

(-1362) 2010/10/01(Fri) 22:05:14

【独】 少女 リーザ

/*
ただいま。なんだか目が霞むようなログ量ね。

(-1363) 2010/10/01(Fri) 22:05:27

【独】 シスター フリーデル

/*
一応しめた!

ヴァルターさまのIFエピがほのぼのしすぎて切ないです!

>>-1357 ジムゾンさま
昔ヴァイオリンに字幕で喋ってるコントとか見たことがあった気がするのですよね。それでヴァイオリンというイメージが。

>>-1360 オットーさん
ふふ、いいですよ、信じます。

>>-1363
リーザさんお帰りなさい。
むしろ意識が飛ぶほどのログの量です。

(-1364) 2010/10/01(Fri) 22:09:40

【独】 司書 クララ

/*
フリーデルさんのジムゾンさんへの信頼が良いなあ・・・ お疲れ様でした。
てかまた挟まってごめんなさいorz

リーザさんはお帰りなさいなのです。

>>-1362えるな
わぁい(ぽふられ

これからは、こえだけで生きていくみたいです。
飴なら・・・ いつでも投げますよ?(くびかしげ

(-1365) 2010/10/01(Fri) 22:11:48

少女 リーザ

>>112
[珍しくおめかしした娘が書斎に入れば寝起き顔の父がいて……]

おとうさんおは…よ? あ〜また書斎で寝てたでしょ!
もう…寝るならちゃんとベッドで寝なきゃだめって、この前お母さんに怒られたばっかりじゃない。
前みたいに風邪とかひいても知らないんだからね!

おねーちゃん! お父さん起きたよ。あぁ! だめ、そのクリームパン私のなんだから!

ほらほら、朝ご飯みんな待ってるんだからお父さんも早くね!
[きゃんきゃん喚いたと思えば、慌ただしく駆けていく足音
 いつもの朝……いつもの一日が始まる]

(118) 2010/10/01(Fri) 22:13:51

【独】 少女 リーザ

/*
こんな日常かしら?

(-1366) 2010/10/01(Fri) 22:14:06

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
おふろはいってくるー。**

>>-1365 くららん
いや、喉は余裕なんだけどさすがにもう、収拾付けられなくなるのでやめとくお!!!

(-1367) 2010/10/01(Fri) 22:15:00

【独】 村娘 パメラ

/*
こんばんは。
ちょっと作業があるので、今日は反応鈍めです。

(-1368) 2010/10/01(Fri) 22:16:06

【独】 パン屋 オットー

/*
フリーデル、エピログおつかれさま!花が出てきてオットー悶絶とか、そんなまさか。リーザの転生、いいなぁ。
後、一応書きあがったのでこの後どっかで連投するかも。
パメラ、おつかれさまー!


>>-1361 クララ
によられていた……!Σ

>>-1364 フリーデル
う、うえぇぇん……(べそべそ)

(-1369) 2010/10/01(Fri) 22:19:16

【独】 羊飼い カタリナ

/*
シスターさんもエピロルお疲れ様です!
みんなすごいなあ…心の保養になる。

>>-118
リーザちゃんが妹になってる!(むぎゅむぎゅ
[どう見ても姉の方が精神年齢下です本当にry]

そして今更ログ読み終わったので返信のターン!

(-1370) 2010/10/01(Fri) 22:20:52

【独】 司書 クララ

/*
リーザ さん・・・(ほろり
パメラちゃんはお帰りなさい。お疲れ様です(ぽふぽふ

>>-1367えるな
ふふ、残念。いってらっしゃいです。

>>-1369おっとー
(ふふふ

(-1371) 2010/10/01(Fri) 22:21:18

【独】 神父 ジムゾン

/*
>フリーデル
エンドロール乙です〜。
地の文では何度かやってしまってたけど、台詞でうっかりシスターと書いてなくて良かった…!と心底思った瞬間。
フリーデルの印象内のジムゾンが、実物と大分違う気がしてならない…神父、フリーデルの前では色々頑張ってたんだろうかw

ミツバフウロの花言葉が検索しても中々見つからなかったのでアルビンさんにおすがり。>>6:-112

(-1372) 2010/10/01(Fri) 22:22:46

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>0:-2 おねえちゃん
こういう風にRP設定を綺麗に独り言に晒せるようになりたい。
BBSの五回までだとすぐ使うし、かといってRP村だとすぐ独り言忘れちゃうのです…orz

>>0:-22 ペーターくん
こういう風にフラグとか拾えそうな話題とかのまとめを独り言に晒せるようにry

>>0:-19 おねえちゃん
今更エルナさんが歌っていた歌の「ゆでだこ」を「ゆでたまご」に空目していたことに気がついた。

>ディーター第一声削除発言
どういうことなの…

>>0:-61 ニコラスさん
大丈夫、ちゃんとオネエさんじゃなくて男装の麗人だってわかります!

>>0:-74 義兄さま
Σカティはいじめないよ!

(-1373) 2010/10/01(Fri) 22:23:18

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>0:-91 オットーさん
いやいや、オットーさんのパン作り描写は十分すごかったのです。
羊のお世話描写がザ・適当なカタリナは見習うべき…。

>>0:-153 おとうさん
そこから始まるすごい展開…!

>>0:-159 義兄さま
だまされたっ><

>>1:-10 >>1:-14 おねえちゃん
弾いてry

>>1:-13 ペーターくん
私も邪でこらえきれない笑いが…!

>>1:-34 >>1:-77 ニコラスさん&ペーターくん
Σ狼誤認されてる

(-1374) 2010/10/01(Fri) 22:24:38

旅人 ニコラス

―Onother Story―

[ピアがどうなったか。
ニコルが死んだとき、彼女は…(そう、ピアはメスだった)
小さな前足で物言わぬ主をゆすってみていた。
反応は当然ない]

(ごはん)

[ピアは次から次へと、主に餌を運び始めた。
胡桃にドングリ、誰かがあげたクリームパンのかけら。
栃の実、ヒッコリー…ありとあらゆるものを。
亡骸の側に小山がこんもり出来上がった]

(119) 2010/10/01(Fri) 22:25:07

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>1:-37 オットーさん
スーパーパン屋タイムにwktk。

>>1:-40 クララさん
!?

>>1:-50 ペーターくん
ほむほむ。
ペーターくんの憧れの人の像を重ねて作ったもう一人の自分って設定、いいなあ。

>>1:-60 ペーターくん
おいしそうです!ぜひ試してみよう。

>>1:-76 おにいちゃん
その気持ちはよくわかる…!

>>1:-78 >>1:-79 トーマスさん&ペーターくん
なんというシンクロっぷり。

(-1375) 2010/10/01(Fri) 22:25:34

【独】 シスター フリーデル

/*
>>-1366 リーザさん
うわあ、そんな感じっぽいです。

>>-1369 オットーさん
思い出せば、始まりはそこから、みたいな感じで。
お花、大切にしてくれてありがとうーというか。

ああもう、泣かない泣かない(よしよし

(-1376) 2010/10/01(Fri) 22:25:48

旅人 ニコラス

[ピアの餌運びは主が冷たい墓の下に行っても続いた。
ニコラスの墓の前には何故か必ず木の実の小山が築かれた。
ピアは、主が冬になっても食べられるようにと、一部を地面に埋めた。
そして、そのことを忘れた]

(120) 2010/10/01(Fri) 22:25:57

旅人 ニコラス

[どれぐらい時が経っただろうか。
墓地の周囲は小さな森になっていた。
その中に>>111スプルースも混ざっていたかもしれない。
連理の枝となって寄り添うように立つ二本の木もあったかもしれない。
小さな森は新たな憩いの場として、村人たちに大切にされるようになっていた]

(121) 2010/10/01(Fri) 22:26:34

旅人 ニコラス

おいでー。ごはんよー。

[宿屋の娘が呼んだ。
ピアの子孫たちは、餌をやるとお墓に“お供え”する変わったリスとして、また、人懐こいリスとして人気を集めていた]

ヨア、ニコ、クララ、ゲルト、エルナ、ディー、アル!

[リスたちの名を呼ぶ娘の声が辺りに響いた]

(122) 2010/10/01(Fri) 22:27:20

旅人 ニコラス

オト、リデル、ヴァル、リズ、イルーゼ、カティ、ペーター、ユーリ、トム!

[まだ続く]

(123) 2010/10/01(Fri) 22:28:19

旅人 ニコラス

ジム、シモン、パメラ、ヒンメル、ピッピ、ピア、ローエン……えーと。

[娘は肩をふるふる震わせた]

――全部なんて。
全部なんて覚えてられるかぁぁぁぁぁぁ!!!

[リスはまだまだやってきていた。わらわらと。
悲痛なまでの叫びが森の中にこだました**]

(124) 2010/10/01(Fri) 22:29:57

【独】 旅人 ニコラス

/*ちゃんちゃん♪

(-1377) 2010/10/01(Fri) 22:30:33

【独】 村長 ヴァルター

>>-1359
カティがんばれー。

>>-1360
うむ。さすがにカティ姉とかペーターとか欲張りすぎなので自重した。
むしろみんな私の子供になるがいいy

>>-118
おおお、返しありがとー。

(-1378) 2010/10/01(Fri) 22:31:16

旅人 ニコラス、メモを貼った。

2010/10/01(Fri) 22:32:23

【独】 羊飼い カタリナ

/*
うわあニコラスさん割り込み申し訳ありません…。
小さな森ができたというのにほろりとしつつ、最後のリス大増殖にはちょっと和んだのです。
お疲れ様、です!

(-1379) 2010/10/01(Fri) 22:32:30

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>1:-83 ニコラスさん
共有に弾かれた場合のアイテムも考えてるって、すごいなあ…!

>>1:-86 >>1:-93 義兄さま
ディーターさんの独り言でいちいち吹くw

>>1:-88 トーマスさん
乙女トーマスさんにお腹痛い。

>>1:-98 ペーターくん
なんというハートフル。むさいけど。

>>1:-105 おとうさん
おとうさんいい人すぎて泣けた…途中まで親の心子知らず状態でしたが。

>>1:-126 おにいちゃん
今回は男ローラー安定でしたね…。

(-1380) 2010/10/01(Fri) 22:33:24

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>1:-134 オットーさん
Σクララさんが二人!

>>1:-143 オットーさん
どんまいです(ぽむぽむ

>>1:-148 義兄さま
脱いだらとか言うなwwwww

>>2:-7 おにいちゃん
匙加減難しいのです…。
ゲルトに能力託される描写するまではおいこいつのCO3日目までとっといた方がよかったんじゃねとか、そもそも霊COのために襲撃死者ゲルトだけ見えたとか無理矢理すぎねとか悩んでました。
おねえちゃんの描写に本当に助けられた…。

>>2:-23 クララさん
クララさんのむぎゅうは世界を救う(きっぱり

>>2:-25 おねえちゃん
ゲルトさんマジカティの上位互換。

(-1381) 2010/10/01(Fri) 22:34:10

【独】 旅人 ニコラス

/*いえいえ。
突然現れて突然落としたからw
話の中に出てきた名前、覚えてる限り全部出しましたw
ヤコブとか、モーリとか、レジーもいたかも。

(-1382) 2010/10/01(Fri) 22:34:27

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>2:-52 トーマスさん
見える…芝が見えるぞッ!

>>2:-55 義兄さま
頬染めディーターさんかわいいなw

>>2:-68 神父さん
ここまで役職予想が一致してて吹いたのです。

>>2:-76 ペーターくん
炎神モードのディーターさん、すごかったね…。

>>2:-83 ペーターくん
ねwwwまさかスケールが神とかそういうとこまでに及んでるとは。

>>2:-121 義兄さま
くっ……黒白狂宴停止《アンチ・モザイク》!

(-1383) 2010/10/01(Fri) 22:35:17

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>2:-124 神父さん
ここまで役職予想がry

>>2:-127 神父さん
ここまでry

>>2:-130 トーマスさん
またこっちまでお腹が空くことを…。

>>2:-146 オットーさん
それはトラウマですね…。なんとなくガチでも起こりそうな事態なのが。

>>3:-15 おねえちゃん
あれは私の方こそびっくりしたwwwいや、でも本当にありがとうございます。

>>3:-17 おねえちゃん
大丈夫なのですよ。というかあさくらさんと何度同村しても桃らないのは恒例行事みたいな感じで思ってますしw

(-1384) 2010/10/01(Fri) 22:36:23

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>3:-20 おにいちゃん
あの紙塗り潰しがかわいい…だとっ!? 自分でやってて「こいつ頭おかしいんじゃないの」とか思ってたんですがw

>>3:-27 神父さん
同じことを考えてた人がいた!

>>3:-55 おにいちゃん
たとえ真相は偽装GJでもあの時のおにいちゃんは中身が死にかけるぐらいかっこよかったよ…!

>>3:-61 おねえちゃん
なんてスペック高い家系。

>>3:-68 おとうさん
しかし胸の好みはry

>>3:-77 義兄さま
もし私が霊弾かれて赤ログ持ちになってたら確実に泣いてたと思います…。

(-1385) 2010/10/01(Fri) 22:37:26

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>3:*17 ペーターくん
ここら辺のやり取りでカイジを思い出したのは私だけでいい。

>>3:-90 トーマスさん
芝生やしすぎるとこうなるのか…私も心に留めておかねば。

>>3:-106 シモンさん
流石性潤派…。

>>3:-114 おとうさん
[ちょっとジト目で見つめた]

>>3:-128 神父さん
薔薇国の表情差分も、同グラフィックのキャラでも村ではオンリーワンな存在であることに一役買ってると思うのです。

>>3:-145 >>3:-148 おとうさん
なにwwwやってるのwwwww

(-1386) 2010/10/01(Fri) 22:38:20

【独】 シスター フリーデル

/*
>>-1365 クララさん
こんなにいっぱい信頼しているような雰囲気出しているのに、進行中は疑われたいとか矛盾矛盾(笑

挟まっちゃえー どんどん挟まっちゃえば良いんですよ!

>>-1372 ジムゾンさま
いや、何にもしてなかったからこそ、なんじゃないかしらとか思わなくもないです。
特別頑張らなくても一緒にいられるもんだなあ、と。
いろいろこっそり頑張っていた神父さんにもにまにましちゃいますけど。

(-1387) 2010/10/01(Fri) 22:39:23

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>4:-15 義兄さま
あれに吹いたの私だけじゃなかったのかw

>>4:-26 シスターさん
シスターさんの変顔はかわいくて大好きです。

>>4:-44 シモンさん
うう、カタリナは霊判定に割く分もあるとはいえ回想比重が重かったですね。
反省しよう…。

>>4:-51 オットーさん
やだ顔文字がかわいすぎる。

>>4:-60 ペーターくん
トイレの看板wその発想はなかったwww

>>4:-83 エルナさん
引っ張ってごめんなさいorz いつ言えばいいのかPCもPLもテンパッてました…。

(-1388) 2010/10/01(Fri) 22:39:26

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>4:-99 義兄さま
誰がどの髭だかわからないw

>>4:-107 おとうさん
吹いたのです。

>>4:-131 ニコラスさん
太陽=日長石のイメージとも繋がって綺麗な名前なのです。
あとニコラスさんやヒンメルさんとの名前の繋がりも素敵。

>>5:-3 ペーターくん
責めるべきはラ神じゃなくカタリナとその中身なんだ…。

>>5:-34 >>5:87 義兄
どれだけ私の腹筋をぶっ壊せば気が済むんですかあさくらさん。

>>5:-47 おとうさん
お茶返してください。

(-1389) 2010/10/01(Fri) 22:41:35

【独】 司書 クララ

/*
ピアさん・・・ ほろり。
私はピアさんから生まれたようです。

そして 覚えてられないと言いつつ、そこまで覚えてる宿屋の娘さん つんでr

>>-1375かたりな
可愛かったですよ(ふにゃり

>>-1378そんちょ
ぱぱー

>>-1381かたりな
Σ2人気づかなかった

ΣΣ世界救えますか
(とりあえず、カタリナをむぎゅむぎゅむ

(-1390) 2010/10/01(Fri) 22:41:44

【独】 パン屋 オットー

/*
あ、ニコラス発見。えーと。ピアちゃんかもしれない栗鼠にゲスト出演お願いしてもいいだろうか。というか大量増殖www

>>-1376 フリーデル
先の騒動の時には精神的な支えになってたみたいだよー>栞

>>-1384 カティ
ちょっと事情を変えると、中の人のガチトラウマだったりする……。>>-1381は今気付いてがびん。クララごめん。

(-1391) 2010/10/01(Fri) 22:42:01

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>5:-53 おにいちゃん
中身は「こいつ頭おかしいだろ…」と何度もry

>>5:-55 おとうさん
Σやっぱり傷ついてた!ごめんなさい…
[父の頭をなでりなでり]

>>5:-58 おねえちゃん
カティは病んでないですよ(真顔
頭おかしいだけで。

>>5:-79 義兄さま
今回もメルヘンやってたのに透けてなくて吹いたw

>>5;ー93 おとうさん
おとうさんがいい人じゃなかったらカティは完全にぶっ壊れてます><

>>5:-104 ニコラスさん
るみえるさんのオットーも一度見てみたいのです。

(-1392) 2010/10/01(Fri) 22:42:16

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>5:*53 ペーターくん
うわああ、>>5:*49のおとうさんと合わせてすごくぐっときたのです。

>>5:-136 オットーさん
オットーさんの過去描写もかなり見入ったのです…!

>>5:-139 おにいちゃん
クリームパンwww

>>6:-1 義兄さま
私も「!?」と思って投票3回ぐらい見直したのですw

>>6:-6 義兄さま
言葉もひどければルビもひどいな(ここら辺に剛毛)

>>6:-21 クララさん
クララさんは母性愛に満ち溢れていたと思うのですよ…!

(-1393) 2010/10/01(Fri) 22:43:45

【独】 旅人 ニコラス

/*>オットー
よりどりみどりですので、どうぞw

(-1394) 2010/10/01(Fri) 22:44:16

【独】 羊飼い カタリナ

/*
>>6:-44 ペーターくん
こういう伏線を仕込めるのってすごいなあ…。
私の場合フラグろくに立ててない状態で超展開とかも、パターン化しつつあるので猛省…。

>>6:-45 おにいちゃん
全力で同意するのです。

>>6:-77 ペーターくん
こうして人狼退治の戦法に肉トラップが導入されたのであった(ネタ

>>6:-92 >>6:-93 ペーターくん
上手いwww

(-1395) 2010/10/01(Fri) 22:44:22

羊飼い カタリナ、返信マラソンを完走して口から煙を出しながらぱたり。

2010/10/01(Fri) 22:47:02

【独】 司書 クララ

/*
>>-1387しすたー
信じているからこそのカタルシスですねぇ。

あうう、すみません(へこへこ

>>-1391おっとー
いえいえ、私も気づいてなかtt

>>-1393かたりな
Σえええ 自分の世話でいっぱいいっぱいだtt

(-1396) 2010/10/01(Fri) 22:47:11

司書 クララ、羊飼い カタリナをぽふぽふぎゅむった。お疲れ様でした。

2010/10/01(Fri) 22:47:30

【独】 パン屋 オットー

/*
>>-1394 ニコラス
よりどりwwwみどりwwwww
了解したけどピアちゃんでいいんだ! そんな日数経ってないから!!wwwww

(-1397) 2010/10/01(Fri) 22:48:17

パン屋 オットー、羊飼い カタリナをぎゅむぽふした。おつかれー! そして俺も連投。

2010/10/01(Fri) 22:49:08

パン屋 オットー、羊飼い カタリナをぎゅむぽふした。おつかれー! そして俺も連投。

2010/10/01(Fri) 22:49:09

シスター フリーデル、羊飼い カタリナをぱたぱたあおいだ。おつかれさまー

2010/10/01(Fri) 22:49:40

パン屋 オットー、Σ ……あ、あれ。失礼。大事な事なんで(ry

2010/10/01(Fri) 22:49:47

シスター フリーデル、オットーさんのエピロル楽しみにしつつ、ちょっと離席ー

2010/10/01(Fri) 22:51:22

パン屋 オットー

― After... ―



[紅葉が終わり。村の家々に小さなリースが飾られ、樅の木が星を頂きささやかにその存在を主張する頃。]




 ――Stille Nacht Heilige Nacht

[山肌を覆う雪と同じく、満遍なく粉糖をまぶし。焼き上げた菓子に、最後の仕上げを施して。]

 ――Gottes Sohn O wie lacht

[注文先の名札と共に、棚へ。アドベント中の配達の為、今暫し眠りの時を。]

(125) 2010/10/01(Fri) 22:52:05

パン屋 オットー

 ――Lieb´ aus deinem go"ttlichen Mund,

[多分、パメラも手伝いに行ってはいるだろうが。エルナやカタリナも、今頃仕事の合間にノエルの準備に追われている頃だろうか。身重のエルナが、あまり無茶していなければいいのだが。]

 ――Da schla"gt uns die rettende Stund´.

[……そうそう。トナカイはピッピに任せるとして、今年は誰が聖ニコラウス役をやったものか。]

 ――Jesus in deiner Geburt

[そんな話で男連中とさんざ議論になり、最後まで残ったヤコブと共にじゃんけんで決めた結果は。]

 ――Jesus in deiner Geburt...



[まだ、皆には、内緒のまま。……だったりする。]

(126) 2010/10/01(Fri) 22:56:00

旅人 ニコラス、羊飼い カタリナおつかれさま。(りすしっぽでもふもふ)

2010/10/01(Fri) 22:56:33

パン屋 オットー

 ――Stille Nacht Heilige Nacht

[去年は、誰がニコラウス役をやったんだったか。
 ……思い出を、手繰る。確か、老体のモーリッツに寒空は無体だと、ヴァルターかトーマスかが白髭を蓄えてやっていた記憶はあるのだが。]

 ――Alles schla"ft; einsam wacht

[シュトーレンの注文で手が回らず、見かねたレジーナがゲルトを伴い手伝いに来てくれたり。
『ノエルに向けて』と紙芝居を用意するジムゾンがいつになく張り切っている様子や、クララが書いたカードを笑顔で見せに来るのに目を綻ばせたり。]

(127) 2010/10/01(Fri) 22:57:38

羊飼い カタリナ、みんなにぺこりぺこりお辞儀した。

2010/10/01(Fri) 22:57:50

パン屋 オットー

 ――Nur das traute heilige Paar.

[そういえば。木彫り細工師の青年と共に歩く緑の外套を羽織った旅人を見かけて、『あ、動く樅の木。』等と思った記憶も、あったりなかったり。……今思えばあれは、ニコラスだったのだろうか。
 リーザやシモンは、その頃、どうしていたのだろう。機会があれば、聞いてみたかったかもしれない。]

 ――Holder Knab im lockigten Haar,


[……あ。
 確かディーターは、樅の木に話しかけていた。遠巻きに、微妙に距離を置いて通ったのを、何となく覚えている。]

(128) 2010/10/01(Fri) 22:58:26

パン屋 オットー

 ――Schlafe in himmlischer Ruh......

[そして。]


   ――へへっ。おにーちゃんっ、出来た?

   ――まだだよ。どっちにしても、まだ食べれないっつの。

   ――えー? ……むう。


[母親に連れられカウンターに肘を付いていた少年の姿は。]

 ――......Schlafe in himmlischer Ruh

[……今もまだ、瞼の奥に。]

(129) 2010/10/01(Fri) 22:59:47

村長 ヴァルター、羊飼い カタリナおつかれー

2010/10/01(Fri) 23:01:19

パン屋 オットー

 ……今年は。焼く本数、減っちまったな。

[作業台にずらりと並ぶのは、木の実や干果をふんだんに用いた、シュトーレン。
 今頃、修行していた都会の市では、親方の手で作られたこれが幾つも並んでいるだろうか。

 先日、都会から届いた手紙。人狼騒動の見舞い文に続けて書かれていたのは。無事を喜ぶ言葉と、6年前の真相。
 兄弟子が狩人だった事。水晶の護符を首に掛けられた俺が店に戻されてすぐ、占いの心得がある親方が、俺を視ていた事。

 そして、その護符に込められた、祈りについても。]

 …………。

[結局、兄弟子はどうして旅に俺を伴っていたのか。それだけは書かれていなかったけれど。
 何となく、今なら。……判る気がした。]

(130) 2010/10/01(Fri) 23:02:41

パン屋 オットー

[ふと。店の軒先に、どこから掘り出したのかどんぐりを抱えた小さな栗鼠が顔を出した。
 無言でじっと、パンをを見つめる瞳に、苦笑して。]

 ん、わかったわかった。荷物持ち、な。でも俺、先に配達行かなきゃなんないんだ。

[小さな籠を取り出して。丁度窯から出した天板から、温泉パンを一つ抜き取って。
 バジルやレモンバームをたっぷり使ったハーブのパンに、胡桃のパン。それに……クリームパン。他にも色々、加えて。配達用の籠と共に、持ち上げ。]

 アイツが張り切って宣伝してくれるお陰で、段々忙しくなってきたんだよな。まあ、嬉しい悲鳴ではあるけど。

[そういえば。親方の店に、かつての弟子入りした頃の俺と同じ年頃の新入りが来たらしい。
 ……弟子、か。兄弟子には『生意気なっ』とか言われそうだが、ぼちぼち人手は欲しいかもな、等とぼんやり考えて。]

(131) 2010/10/01(Fri) 23:04:01

パン屋 オットー


 ……ああ、そういや。雪が溶けたら、また。手伝いに、行きたいな。


[栗鼠に先導され店を出ると。出入り口のプレートを、そっと裏に返した**]

(132) 2010/10/01(Fri) 23:05:21

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
ただいも!

ピアちゃんのお話が切なくも和んだwwwwwww

オットーおつおつお!
さりげに身重状態拾ってくれてて感謝(*ノノ)

(-1398) 2010/10/01(Fri) 23:06:22

【独】 司書 クララ

/*
エルナさんお帰りなさいです。
オットーさんはお疲れさまなのです。ペーターさんのとこで泣いた。
でも、動く樅の木にふいt

(-1399) 2010/10/01(Fri) 23:09:55

ならず者 ディーター

 ……おい。
 
[見覚えのある、炎を見た。
 それは、それは。見覚えのある。]
 
 やっと、来たか。
 
 ……全く。
 無駄に長生きしやがって。
 すっかり本物ババァじゃねえか。
 
[にやり、と、笑う。
 ずっと見ていたのだから、わかりきったこと、なのに。]

(133) 2010/10/01(Fri) 23:10:14

【独】 パン屋 オットー

/*
……こ、こんなんですまん&「私こんな事しない!」とかあったらすまんっ><
ドイツ語は一部表示されないっぽいので、代字(えーと、ウムラウトだっけアウフタクトだっけあれが表示されなかったんだ……)で無理矢理……。
世界観的にクリスマスあるのかは判らなかったけど、そこはその……雰囲気で頼むっ。

あと、ニコラス。樅の木言ってゴメン。(陳謝)

>>-1398 エルナ
まだ多分、妊娠発覚した直後くらいなんじゃなかろーか、とは思うけど。うん。拾ってみた!

(-1400) 2010/10/01(Fri) 23:10:28

ならず者 ディーター

 善いだろ、別に。
 
[白を染める、朱。]
 
 そっちの方が、似合ってるぜ。
 女装みたいだったから、な。
 
 俺と一緒で、嬉しいだろ。
 
[あの日と同じ、
 
 ――――やはり、綺麗だと、思った。]

(134) 2010/10/01(Fri) 23:12:02

【独】 神父 ジムゾン

/*
ニコルも、エンドロール乙ですー。森で一瞬和んだのに、大繁殖とかwwwwwww噴いたwwwwwww

オットーwww動くもみの木にお茶噴いたwwwwwwww
村、ほのぼのいいなあ。ジムゾン紙芝居やりそうw

とか書いてたらディーターさんがΣ
エンドロール書きつつしばらく黙ります。

(-1401) 2010/10/01(Fri) 23:13:01

ならず者 ディーター

 ……ああ。
 
[依代と成るべき、呪われた血の輪廻。
 絶ち切るべきそれも、継がれてしまったかもしれない、けれど。]
 
 莫ァ迦。
 
 俺の子なんだから、当然だろう。
 
[からかうように笑うのには、ふ、と笑い返し。]
 
 其れに。
 俺がいい男なのも、当然だ。
 
[真面目である。]

(135) 2010/10/01(Fri) 23:14:14

ならず者 ディーター

[手を、伸ばす。
 ずっと触れたかった、柑子。]
 
 ッ、は。
 
 ……何の為に。
 此れだけ、待って遣ったと、思ってる?
 
 
[飛び付いて来た朱を、抱きしめて。
 永く、深い、口惚けを交わす。
 
 もう、離しては遣らぬ、と。
 紅だか朱だか、区別のつかぬくらいに、ひとつに成って遣る。]

(136) 2010/10/01(Fri) 23:15:12

ならず者 ディーター

[離れた唇が、言葉を紡ぐ。
 いつかのように。]
 
 ……………………
 
[むに、と。彼女の頬を両手で軽く、つねる。
 そして。]
 
 
 面倒臭え奴。
 
[どちらに向けて言ったのやら。
 ぴたりと寄り添う、朱に。小さく、笑んで。]

(137) 2010/10/01(Fri) 23:16:07

ならず者 ディーター

 
 好きじゃねえよ、莫迦女。
 
 
 
 ――――愛してる。
 
 離してなんぞ、遣らん。
 
 
[紅と、朱と。
 そのまま、何処へ往くのだろう。
 
 ――何処まででも、往くのだろう。**]

(138) 2010/10/01(Fri) 23:16:38

【独】 ならず者 ディーター

/*
おまたせ。
 
撃ちながら何度寝落ちたかわからねえ……wwwwwwwwwwwwwwww

(-1402) 2010/10/01(Fri) 23:17:54

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
あうああああああああああああ
(ごろごろごろごろごろごろ

ディーターあいしてるううううううううう

(-1403) 2010/10/01(Fri) 23:18:39

【独】 旅人 ニコラス

/*どうもー
動く樅の木でっす

(-1404) 2010/10/01(Fri) 23:20:16

【独】 羊飼い カタリナ

/*
オットーさんもディーターさんもエピロルお疲れ様です!

オットーさんのそれぞれのクリスマス描写がほのぼのしくも切ない…。
ディーターさんはエルナさんといつまでもお幸せに!

(-1405) 2010/10/01(Fri) 23:21:21

【独】 司書 クララ

/*
(によによによによにy
おしあわせに!

Σってニコラスさんー!顔、お顔!

(-1406) 2010/10/01(Fri) 23:22:41

【独】 ならず者 ディーター

/*
>>-1404
あ、どうもどうも。調子どうっすか?
お姉さんマジ緑っすねパネェっす。
 
[話しかけた。]

(-1407) 2010/10/01(Fri) 23:23:56

【独】 旅人 ニコラス

ヨアー。
お。いたいた。立派なモミの木だな
そのままこっちに持ってきてくれよ!

[大分昔のクリスマス。人目を忍んで抱き合っていたときにそう言われて複雑な思いをしたっけな。
そんなことを感じた冬の日の午後。
とりあえず、オットーの頭をはたいてみた]

(-1408) 2010/10/01(Fri) 23:24:46

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
ニコラスwwwwwwwwwwww

(-1409) 2010/10/01(Fri) 23:25:28

【独】 旅人 ニコラス

/*
>>-1407調子?悪くはないけど。
[怪訝な顔をして見た。
ちなみに一瞬“毛変”な顔と変換されたのはヒミツである!]

そういうあなたはマジ赤っすね。

(-1410) 2010/10/01(Fri) 23:27:30

【独】 パン屋 オットー

/*
ディーター、お疲れさまー!! ラブい、そしてかっけぇ。

>>-1399 クララ
動く樅の木、うん。どういう事考えたらオットーの記憶に残ってるだろうと考えた結果がこんな事になった。

>>-1401 ジム
子供目の前に目尻垂れ下がってたとかそんな中身ネタは入ってないからね!

>>-1404 ニコラス
ひっ……!!! ご、ごめんっ!!><

>>-1405 カティ
多分全員出てる、とは、思うんだけど。生存者の描写が薄めでゴメン。

>>-1407 ディタ
そしてディタもあんな扱いですまん。

(-1411) 2010/10/01(Fri) 23:29:07

【独】 ならず者 ディーター

/*
>>-1403
燃えwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwwwwとか
りあるに噴いて可笑しな目で見られた件についてry
 
よし、ね、る……!

(-1412) 2010/10/01(Fri) 23:29:14

【独】 パン屋 オットー

>>-1408 ニコ

 …………。

[……何ではたかれたんだかよく判らなかったが。とりあえず、てっぺんに星を飾ってみた。



 すぐさま。ヨアの拳によって、俺の瞼に星が飾られた。そんな冬の日の午後だった。]

(-1413) 2010/10/01(Fri) 23:31:56

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
>>-1412
燃えちゃったwwwwwwwwwサーセンwwwwwwww

……あたしも寝るー。

(-1414) 2010/10/01(Fri) 23:32:14

【独】 ならず者 ディーター

/*
>>-1410
俺らふたり合わせたら、マジクリスマスじゃないすか?
パネェっすね。
運命感じません?
 
[感じません。
 ヨアの拳によってry]

(-1415) 2010/10/01(Fri) 23:33:10

旅人 ニコラス、二人ともおやすみー。

2010/10/01(Fri) 23:33:20

旅人 ニコラス、もーみーのきーもーみーのきー♪(ヤケ

2010/10/01(Fri) 23:34:12

仕立て屋 エルナ、ならず者 ディーターをハリセンで殴った。

2010/10/01(Fri) 23:34:27

旅人 ニコラス、ならず者 ディーターにあっかんべーをした。

2010/10/01(Fri) 23:35:10

【独】 少年 ペーター

/*

帰って来たらなんかクリスマスになってた。
なにを言ってるんだからわからないけど僕もわからない。
異常気象とかタイムスリップとかそんなチャチなもんじゃあけっしてない。
恐ろしいもののモミの木を見せられたぜ……

(-1416) 2010/10/01(Fri) 23:37:10

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
また村終了直前くらいに、起きれたら、来る。
まだ皆への独り言ツッコミとかやってない……

(-1417) 2010/10/01(Fri) 23:37:53

【独】 司書 クララ

/*
クリスマス楽しい・・・!(笑
クララはこっそり、そんな様子をスケッチしていたやもしれません。

>>-1411おっとー
(その後>>-1413と合わせて、によによふふふと笑っている

ディーターさんとエルナさんはおやすみなさいです?
お疲れ様なのでした。良いによをありがとうございます(ぺこり

(-1418) 2010/10/01(Fri) 23:38:45

司書 クララ、少年 ペーターを、お帰りなさいともふもふしつつ、恐ろしいモミの木にまたふいた。

2010/10/01(Fri) 23:40:25

パン屋 オットー、メモを貼った。

2010/10/01(Fri) 23:41:25

【独】 旅人 ニコラス

/*ちょこちょこツッコミ。

>>4:-0 それこそ醍醐味(ニヤリ

>>4:-5いえいえ〜。素敵な描写ありがとうです。
赤ログは多弁にこそ映えますともw
>>4:-7黒っwww

>>4:-26よくあることです。

(-1419) 2010/10/01(Fri) 23:42:15

仕立て屋 エルナ、メモを貼った。

2010/10/01(Fri) 23:44:19

【独】 パン屋 オットー

/*
ディーターとエルナはおやすみー。よい夢を!

>>-1416 ペーター
おつかれー。すまん、原因は俺だ。(もふもふ

>>-1418 クララ
オットーだったんでシュトーレンも作っておきたかった。こんな光景見たかったなーという話も半分。(叩かれたトコをさすさすしながら

(-1420) 2010/10/01(Fri) 23:45:09

【独】 仕立て屋 エルナ

/*
あ、しまった……
まだ挨拶もしてなかtt

でもねもい……多分5時くらいにまたおきる。

(-1421) 2010/10/01(Fri) 23:46:26

【独】 旅人 ニコラス

/*
>>4:-28(超絶ぎゅむった)まあ、今回は「COタイミングおまかせ」でしたからね。
この辺は村建ての設定ミスかなと。
無能なんてことないですよー。

>>4:-32「何から何まで相談ではRP村である意味がないので」私も同意ですが、まったくなしでも難しいものですね…。

>>4:-35ですよねー。難しいものです。

>>4:-37素村COは吊って良かったとは思いますね。能力者も同様。
ちなみに、私の狩人希望通ってたら、真っ黒に動いて吊り回避COするけど結局吊られる狩人やろうかと思ってましたw

(-1422) 2010/10/01(Fri) 23:49:58

【独】 行商人 アルビン

/*
只今ー!やっと戻れた。

居る人ばんわ!

(-1423) 2010/10/01(Fri) 23:50:45

【独】 行商人 アルビン

/*
アンケートもEDロールも未だなんだよな…。
最悪、アンケはSNSの方に回答させてもらってもいいかな…?

(-1424) 2010/10/01(Fri) 23:51:56

【独】 旅人 ニコラス

/*おかえりなさい。
アンケートは後ででもいいですよ。

(-1425) 2010/10/01(Fri) 23:53:13

パン屋 オットー、アルビンおつかれさまー! 無理は禁物なんだぞー!(むぎゅむぎゅ

2010/10/01(Fri) 23:53:32

仕立て屋 エルナ、アルビンおつおつお!(ぽふぽふ

2010/10/01(Fri) 23:54:31

【独】 シスター フリーデル

/*
もどりましたー
オットーさんエピロルお疲れ様!
……全員出て、る?
ディーターさんもお疲れ様!
アルビンさんお帰りなさい!

(-1426) 2010/10/01(Fri) 23:55:59

行商人 アルビン、むぎゅむぎゅぽふぽふされている。おう、あんがとよ!

2010/10/01(Fri) 23:56:58

村長 ヴァルター

―最後の夜―
『シャラン……』

[丘の上、立ち尽くしていた男の耳に鈴の音が響く]

この音は……

[音に導かれるように男は歩き始める。約束を見届けるために。]

(139) 2010/10/01(Fri) 23:57:24

羊飼い カタリナ、行商人 アルビン をもふもふした。

2010/10/01(Fri) 23:57:45

村長 ヴァルター

[男がたどり着くのと、銃声が響くのとどちらが先だったか、胸に紅を咲かせた小さい体が崖先に消える]

…これで、終わったな。

[全てを見届けると、男は空を見上げ]

私も逝くか…

(140) 2010/10/01(Fri) 23:57:49

村長 ヴァルター

『シャラン……シャラン……』

[響く鈴の音に導かれるまま、男が意識を手放そうとした時]

リーザ!?

[少女の体が闇に踊る。その様子をただ、呆然と見守ることしかできず]

……まったく、君には驚かされてばかりだ…
月に行けば、また君と会えるのかな?

[苦笑いと共にため息を漏らし、男の意識は月へと**]

(141) 2010/10/01(Fri) 23:58:11

行商人 アルビン、羊飼い カタリナにももふもふされた。

2010/10/01(Fri) 23:58:41

【独】 パン屋 オットー

/*
フリーデルもおかえりー!

>>-1426 フリーデル
多分……だいたい、名前は。村に居なかったシモンとリーザは名前だけになっちゃったけど。
ペーターとアルビンとフリーデルは、セリフの方で保管っ。

……あれ。抜け……無い、よな……?(不安)

(-1427) 2010/10/01(Fri) 23:58:50

少年 ペーター、パン屋 オットーにぴとっとくっついた。

2010/10/01(Fri) 23:59:54

【独】 羊飼い カタリナ

/*
よしカタリナのエピロル完成…です!
なんか詰め込みすぎて三部作(笑)になっちゃったけど。

(-1428) 2010/10/01(Fri) 23:59:57

少年 ペーター、パン屋 オットーを上目遣いに見上げた。

2010/10/02(Sat) 00:00:09

少年 ペーター、メモを貼った。

2010/10/02(Sat) 00:01:33

パン屋 オットー、ペーターをなでなでした。よしよし。(ぽふぽふ

2010/10/02(Sat) 00:01:40

【独】 少年 ペーター

/*
ちょっとはしゃぎすぎたら疲れちゃった……
お兄ちゃん、クリームパンもういっちょ〜……

そしてくっそ長いログから発掘したよ。ロール周り

(-1429) 2010/10/02(Sat) 00:02:52

羊飼い カタリナ

―数ヵ月後―

[月読の村で起こった人狼騒動。
あれから、数ヵ月後の春の出来事]

じゃあ、カティは今からピッピくんのお世話にいってくるね。
おねえちゃん。
おにいちゃんは…今日、いつ頃戻ってくるかな?
…………うん、うん。わかったの。

おねえちゃんも何回も言うけど…もう一人の身体じゃないんだから、困ったら何でもカティたちに言ってね。
じゃあ、いってきます!

[まだ見ぬ命を宿す姉には、ちゃんと注意するのも忘れずに。
心の中では、新たな生命の誕生を心待ちにしながら。
赤ずきんは宿屋から外へ]

(142) 2010/10/02(Sat) 00:03:46

【独】 少年 ペーター

/*
途中できれた。
ニコラスさんとディーターとお兄ちゃんと村長さんと、エピロルお疲れ様。カティがんばれー。

お兄ちゃんのエピロルの新入りに胸がときめきまくる。
どうしよう。妄想で胸膨らませまくっていいでしょか

(-1430) 2010/10/02(Sat) 00:04:28

パン屋 オットー、少年 ペーターにクリームパンを渡した。ぽふっ。

2010/10/02(Sat) 00:04:36

羊飼い カタリナ

[人狼騒動が終わって間もなく、エルナにかけられた言葉。
――――家族になろう。
それには、悩む時間など必要なくて。すぐに頷いていた。

あの時は涙で返答できなかったが、最期の父も。
これから自分が残った村人たちの中で生きることを望んでいたから。

ゲルトが残した想いは、新たな家族を結びつける絆として。
今も確かにここに『在る』]

(143) 2010/10/02(Sat) 00:05:14

羊飼い カタリナ

[人狼騒動が起こる前と比べて、赤ずきんが特別変わったかといえばそうでもなかったりする。

――辛いことがあったら、一人で抱え込むのを少しずつやめるようになった。
――歌の才は相変わらずだったが、最近人前でも自然に歌えるようになってきた。
それぐらいの、些細な変化]

(144) 2010/10/02(Sat) 00:06:29

羊飼い カタリナ

『カティ。
……今回はえらくもった方だけど、そろそろわたしは還らなきゃいけないみたい』

[牧場に行く途中。花が咲き乱れる小道でのこと。
自分の声に名前を呼ばれて、振り向けば。
そこには、チカラの具現たる白の少女。あの日の自分。
再び、チカラを手放さなければならない時が来たことを、悟る。

(145) 2010/10/02(Sat) 00:07:59

羊飼い カタリナ

[そして、少女に語りかけた]

…………今なら、思えるの。
霊能力(あなた)が生まれたのは、決してお月さまがわたしに与えた罰って意味だけじゃない…って。

じゃあ何かと言われたら…言葉にしにくいんだけど、ね。

[白の少女は自分の言葉に、目を少し丸くしたか]

(146) 2010/10/02(Sat) 00:08:58

羊飼い カタリナ

『……サヨナラを言うのは趣味じゃない、かな。
カタリナ・エルトゥール……そして、カタリナ・マクミラン。
これからわたしが二度と、あなたの元へ馳せ参じることがありませんように』

うん……そう思ってくれて、ありがとう。
そういえば、あなたの名前って…?

[そもそもチカラに固有の名前があるのだろうか。
それとも自分と同じ外見なのだから、やはりカタリナ?
そう思っていると]

(147) 2010/10/02(Sat) 00:10:34

羊飼い カタリナ

『わたしは――――
Blanchett(赤ずきん)

[ブランシェット。そう告げた白の少女は。
紅でも蒼でもない、白の蝶となって。
雲ひとつない青空から差す光の中に還っていった]

(148) 2010/10/02(Sat) 00:15:40

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

アルビン
15回 残11677pt(6)
リーザ
15回 残12239pt(6)
エルナ
32回 残7009pt(6)
パメラ
4回 残13616pt(6)
オットー
21回 残8444pt(6)
カタリナ
22回 残9703pt(6)
フリーデル
7回 残13118pt(6)

犠牲者 (4)

ゲルト(2d)
0回 残15000pt(6)
ニコラス(4d)
14回 残10937pt(6)
シモン(5d)
11回 残11812pt(6)
クララ(6d)
3回 残10478pt(6)

処刑者 (5)

ジムゾン(3d)
6回 残11152pt(6)
トーマス(4d)
1回 残13675pt(6)
ディーター(5d)
8回 残11564pt(2)
ヴァルター(6d)
9回 残13426pt(6)
ペーター(7d)
15回 残9344pt(2)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby