
49 ルー・ガルー戦記 2 〜ハルヴ・マーン海戦〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
海賊 ディークは、をなでりこなでりこした。
2010/03/10(Wed) 21:08:30
海賊 ディークは、船霊 ユーリエをなでりこなでりこした。
2010/03/10(Wed) 21:09:04
鉄腕船長 ヴィクトリアは、軽くリンゴを搾った。「ふん!」
2010/03/10(Wed) 21:10:46
鉄腕船長 ヴィクトリアは、船霊 ユーリエのもとにそっとリンゴジュースを差し入れた。
2010/03/10(Wed) 21:11:08
鉄腕船長 ヴィクトリアは、今は、これが、精一杯(むき)w
2010/03/10(Wed) 21:11:47
鉄腕船長 ヴィクトリアは、もう少し後で、顔出しまーすw**
2010/03/10(Wed) 21:12:11
船霊 ユーリエは、なでなでされた感触にまわりをきょろきょろみまわした。あれれ?
2010/03/10(Wed) 21:12:19
船霊 ユーリエは、突然あらわれたりんごジュースに目を輝かせた。わあい。
2010/03/10(Wed) 21:13:26
神の子 シメオンは、ポールと一緒に壁の向こう側から手を振った
2010/03/10(Wed) 21:13:37
/*
私は天魔だったら、アプサラスでセイレーンにして、ステファンにゲームを持ちかける予定だったよ、と言ってみる。
どっちがより多く人間を海に引き込めるか、みたいな。
(-287) 2010/03/10(Wed) 21:15:21
守護騎士 ゾフィヤは、鉄腕船長 ヴィクトリアをぎゅうぎゅうした。
2010/03/10(Wed) 21:16:00
/*
ああ、そうだ。エピはもう1日延びるよ。
延ばすって言った。
(-288) 2010/03/10(Wed) 21:16:44
/*
シメオンとディークとヴィクトリアとこんばんは。
セイレーンかあ。それも海っぽくていいなあ。味方にしたら敵陣営に大打撃だ。こう、上手く引きずり込んで、利用する悪い人でもやりたいところ。
(-289) 2010/03/10(Wed) 21:18:18
/*
というか、ヴィッキー
ゆうれいはもう鉄腕船長の虜です(はあと
ジュース、ジュース!
(-290) 2010/03/10(Wed) 21:19:21
船霊 ユーリエは、壁!! ぺしぺしぺし。
2010/03/10(Wed) 21:19:58
/*ゾフィヤさん>>-287 アプサラスってどんなPCだろーと思って、キャラ一欄見てきました。
(*ノノ)キャー! 大人っぽいお姉さんですねっ。
あと、ヒースが眼鏡っ子だたのが予想と違っていました。でも本編を良く考えたら、真面目で大人しそうな子だったかも。
>>-288 了解しました。教えて下さってありがとうございます
(-291) 2010/03/10(Wed) 21:20:14
/*完全ナカノヒトー発言
やんっ、壁叩かないで(*ノノ)
だって丁度見たら、ユーリエさんとディークさんがらぶらぶだったので、邪魔しない方がいいかしらんと思いまして。いや、まじで(真顔
(-292) 2010/03/10(Wed) 21:23:00
船霊 ユーリエは、エピ延長了解です提督!(けいれいー
2010/03/10(Wed) 21:24:02
/*
>>-292
この程度でらぶらぶなのか。どうなんだ。
良いお手本がすぐそばにあるじゃまいか。どうなんだ。
(-293) 2010/03/10(Wed) 21:25:48
(-294) 2010/03/10(Wed) 21:25:52
(-295) 2010/03/10(Wed) 21:27:12
守護騎士 ゾフィヤは、謎の壁に一斉砲撃。
2010/03/10(Wed) 21:27:49
ねえねえディーク。
[きらきら輝く瞳で、なにかを期待しながらりんごをさしだしてみよう]
(106) 2010/03/10(Wed) 21:30:48
/*
>>-294
こんな感じでどうですか(むちゃぶった
中の人も期待に満ちた眼差しを向けてみよう、瞳は輝かないけど<りんご
(-296) 2010/03/10(Wed) 21:32:39
/*ユーリエさん>>-293 いえ、私はらぶらぶと思いますがね?! …違うの?(じ〜〜〜
ゾフィヤさん>>-295 (*ノノ)<……
(-297) 2010/03/10(Wed) 21:32:39
守護騎士 ゾフィヤは、船霊 ユーリエと一緒に、きらきら輝く目でディークを(こっそり)見てみた。
2010/03/10(Wed) 21:34:08
神の子 シメオンは、守護騎士 ゾフィヤが何故壁に砲撃しているのか、不思議そうに見ている
2010/03/10(Wed) 21:34:24
神の子 シメオンは、海賊 ディークに期待するターンだと空気を読んで、瞳きらきら
2010/03/10(Wed) 21:36:17
守護騎士 ゾフィヤは、神の子 シメオン、それはもう、二人の世界に乱入するため☆
2010/03/10(Wed) 21:36:24
神の子 シメオンは、守護騎士 ゾフィヤらじゃ!(敬礼)…ごめん、>>-291が気に入らないかと勘違いした
2010/03/10(Wed) 21:39:57
海賊 ディークは、りんごを前に悩んでみた
2010/03/10(Wed) 21:40:38
船霊 ユーリエは、悩んでるディークに、えへへーと照れた。どんなディークもかっこいいよ。
2010/03/10(Wed) 21:42:48
海賊 ディークは、ナイフでりんごの皮をハート型にくりぬいてユーリエの前にさしだした。
2010/03/10(Wed) 21:45:21
/*
Σ>>-291のどこに気に入らない理由が??
えへへ。アプサラスはいいねーちゃんです。
でも、さすがにあの子で聖騎士は出来なかったw
(-298) 2010/03/10(Wed) 21:46:41
海賊 ディークは、ついでなのでくりぬいたところ以外のリンゴをうさぎさんにしてこっそり皆の前に置いておいた
2010/03/10(Wed) 21:54:14
/*ゾフィヤさん>>-298 や、確かに気にし過ぎっちゃし過ぎなのですががが、一応ね(汗
アプサラスを戦記ものに登場させるなら、どっちかと言うと聖騎士よりも、油断している要人(勿論男性)に近付いて、暗殺するキャラ向きかな? と思ったです
(-299) 2010/03/10(Wed) 21:56:21
>>-287
それはそれで見てみたかったぜ。
今回はキャラ選びとか陣営選びものすごく難航したんだよなぁ。
前日wikiに書いた分が反映されてなかった時は、今ならまだ辞退できる!ってレベルで悩んでたし。
(-300) 2010/03/10(Wed) 21:58:29
銃士 リヒャルトは、ヴォーパルバニーリンゴに驚いた! 食うか食われるか!
2010/03/10(Wed) 21:58:47
船霊 ユーリエは、ディークのりんごを食べようか飾ろうか真剣になやみちう。むむ。
2010/03/10(Wed) 22:00:49
【エピ延長するよ】
ラスト発言狙って来てたらごめんねー
(107) 2010/03/10(Wed) 22:00:56
村の更新日が延長されました。
/*
らすとはつげんてあとなんじかんあるんだ……リヒャルトおつかれさま。
>>-297
なんか、もう違わないでいいやと思いましたまる。
(-301) 2010/03/10(Wed) 22:06:11
/*私はヴォーパルバニーと聞いて反射的に、
「せっかくだから、オレはこの赤い扉を選ぶぜっ」
という台詞を思い出したのですががが。
関係ないですよね(汗
あれ? あれれ???
(-302) 2010/03/10(Wed) 22:07:02
船霊 ユーリエは、あ、表情つけ忘れてしまった、失敗ゆうれい。
2010/03/10(Wed) 22:07:09
海賊 ディークは、船霊 ユーリエは失敗しても可愛いと思った。
2010/03/10(Wed) 22:08:05
守護騎士 ゾフィヤは、ぼーぱるぼーぱる♪食べちゃえばいいのに。
2010/03/10(Wed) 22:09:06
やー、しかしシメオンの桃が見られなくて個人的には残念だw
(-303) 2010/03/10(Wed) 22:09:55
/*
>>302 シメオン
あれ、何だっけそれ。
どこかで聞いた気がする。
(-304) 2010/03/10(Wed) 22:10:20
船霊 ユーリエは、じゃあたべちゃおう。もったいないけどたべちゃったー もぐもぐー
2010/03/10(Wed) 22:10:44
>>-302はデスクリムゾンじゃねーの?俺はその台詞しかしらんけど。
(-305) 2010/03/10(Wed) 22:13:31
守護騎士 ゾフィヤは、船霊 ユーリエ、うんうん。また欲しくなったら、きらきらな目でおねだりすればいいんだよ。
2010/03/10(Wed) 22:13:54
/*リヒャルトさん、延長お疲れ様でした。
…というか、延長について意見を求められていたのだとしたら、答えるのすっかり忘れていて、申し訳ありません。
ディークさん>>-303 今回聖職者だったから、最初から全然桃る予定なかったんですよ。というか、期待されてるとは思わなかった!
ゾフィヤさん>>-304 有名な台詞だった気がするのですが、出典が思い出せませんorz
(-306) 2010/03/10(Wed) 22:14:22
船霊 ユーリエは、守護騎士 ゾフィヤに、手をぽむっと。そっか、ゾフィアあたまいいー
2010/03/10(Wed) 22:17:31
海賊 ディークは、握りつぶすのは無理だけどいつでもうさぎさんにしてやるぞー
2010/03/10(Wed) 22:19:38
船霊 ユーリエは、海賊 ディーク、わあい。ぼーぱるぼーぱるー がじがじー
2010/03/10(Wed) 22:21:34
>>-306
本編中はさすがにそれは考えてなかったけど、今ふと桃相手いれば引っ込まないでもいいのにとか、あとは中の人が判明したから見たかったなぁと。
(-307) 2010/03/10(Wed) 22:22:18
/*ディークさん>>-305 それでした!
教えて下さってありがとうございます。
>>-307 引っ込むのは単にナカノヒトーの趣味(笑
なので気になさらず〜
…狽ナも、判明したから見たいって、はわはわ(汗
(-308) 2010/03/10(Wed) 22:25:54
/*
>>-305 ディーク
思わず、デスクリムゾン検索しちゃった☆
うん、知ってる知ってる。というか、この台詞だけ一人歩きしてる類の名ぜりふってやつだね。
くそゲーの帝王…どんなもんなんだか、実物をちょっと見てみたい…って、動画検索すればいい話か。
(-309) 2010/03/10(Wed) 22:27:03
海賊 カークは、壁│_・) チラ
2010/03/10(Wed) 22:27:30
海賊 ディークは、桃のターンに気付いた!
2010/03/10(Wed) 22:31:00
海賊 カークは、海賊 ディークそいつは今から執筆だ(汗)
2010/03/10(Wed) 22:32:28
守護騎士 ゾフィヤは、海賊 カークをじっと見つめた。
2010/03/10(Wed) 22:33:15
海賊 ディークは、延長したようなのでごゆっくり(によによ)
2010/03/10(Wed) 22:33:38
デスクリムゾンの臭いにほいほいでてきてしまったぜ。
皆こんばんは。
リヒャ延長ありがとうだ。
(-310) 2010/03/10(Wed) 22:33:41
海賊 カークは、守護騎士 ゾフィヤを恥ずかしそうに見つめた。
2010/03/10(Wed) 22:34:12
神の子 シメオンは、こたつに潜った! ついでに丸くなってみた
2010/03/10(Wed) 22:35:15
>>-308
やぁ、だって……なぁ?
ガチだったからまさか恋人RPやってくれるとは思わなかったし。あれはいいものをみた。
(-311) 2010/03/10(Wed) 22:35:24
/*
デスクリムゾン見た!確かに、赤い扉言ってた!
でも、期待が大きすぎて、結構拍子抜けした。
意外と、普通じゃん?とかw
(-312) 2010/03/10(Wed) 22:37:23
>>-312
ムービーとか設定だけじゃなくて中身もガチでクソってwikiには書いてたからなぁ、デスクリムゾンw
(-313) 2010/03/10(Wed) 22:38:48
>>-312
一度プレイすればわかる。
え? これ本当に一般流通なの??? って
呆れを通り越して笑えるぜ。
(-314) 2010/03/10(Wed) 22:40:07
/*リヒャルトさん>>-311 ……(無言で照れ)
そ、そ、それは言わないで下さいよっ!(赤面)
あのあと恥ずかしくて、自分の発言部分見返してないんですから
(-315) 2010/03/10(Wed) 22:41:37
/*ディークさん>>-313 カークさん>>-314
私もかの台詞とタイトルしか知らないのですが、そんなに凄い中身なのですか!
……流石に想像がつかないですねぇ。
(-316) 2010/03/10(Wed) 22:44:04
船霊 ユーリエは、海賊 カークがいた! こんばんは。シメオンのこたつに勝手にあたってみかんもぐもぐ。
2010/03/10(Wed) 22:46:08
今オープニング見てきたけど、一番笑えるのは声だったw
(-317) 2010/03/10(Wed) 22:47:05
/*
ふう。いまがっつりデスクリムゾンの1面攻略動画を見てきたー。
うん。すごいねwwwww
って、どうしよう。
自動で次の2面の動画が始まってる。
これを見るべきか否か…。
(-318) 2010/03/10(Wed) 22:54:30
(-319) 2010/03/10(Wed) 22:54:35
神の子 シメオンは、船霊 ユーリエに遠慮せずどうぞ、と言ったあと、人数分の緑茶を出した
2010/03/10(Wed) 22:55:10
こんばんは。
間に合ったかな…と思ったら、エピ延長かw
(-320) 2010/03/10(Wed) 22:58:57
海賊 カークは、神の子 シメオンと皆に芋羊羹を進呈し、執筆の世界へダイブ
2010/03/10(Wed) 22:59:37
神の子 シメオンは、鉄腕船長 ヴィクトリアへ手を振って、カークにお礼を言いつつ芋羊羹もきゅもきゅ
2010/03/10(Wed) 23:02:36
>>-290 ユーリエ
灰でも言ったんだけど、オレは元々「船員の命を奪わないよう、船の方を壊す」戦い方で行こうと思ってたんで、序盤のユーリエを見て「あちゃー、こりゃ嫌われるなー」と覚悟してたんだ。
偶然でも何でも、そうならない出会い方が出来て良かったと、オレの方こそ感謝してるんだよ。
(-321) 2010/03/10(Wed) 23:04:18
鉄腕船長 ヴィクトリアは、神の子 シメオンの羊羹をもぐもぐ
2010/03/10(Wed) 23:04:36
船霊 ユーリエは、ようかんー 緑茶ー 至福ーたいむ!
2010/03/10(Wed) 23:04:45
海賊 ディークは、芋羊羹もぐもぐ
2010/03/10(Wed) 23:05:58
/*
ヴィッキー(じゃんぴんぐはぐ!
んー ゆうれいは船大事だったから。無用に壊されたらおこるよ。でも基本船が大事なのは乗っている人を守るためなので、乗っている人がそれで助かるとわかれば船を壊すのもやむなしなの。
むやむやたらにがっつんがっつん穴開けられたら、48時間耳元でお経の刑ね。
(-322) 2010/03/10(Wed) 23:07:47
船霊 ユーリエは、海賊 ディークに、あーんてすればよかったと反省した。しっぱいしっぱいーえへへ。
2010/03/10(Wed) 23:08:45
守護騎士 ゾフィヤは、おこたと羊羹と緑茶と。うん、幸せ。
2010/03/10(Wed) 23:08:58
/*
というかなんであんなに懐いたのかわからないくらい懐いたねえ。
ゆうれいはたぶん……りんごジュースが好きだった、生前に(違います
でも、すごく大事なひと(ヒース君)がいて、この人いなくなったらヒース君が悲しむんだろうなあとか思って、ディークが狙撃するっていうのに庇いにいきそうだったのよ。ほんと。
(-323) 2010/03/10(Wed) 23:12:44
海賊 ディークは、船霊 ユーリエにあーんして欲しそうに見てみた
2010/03/10(Wed) 23:15:16
結局、狙撃の件は放り投げっぱなしになってんだよなぁ。
まあ、もう撃つ必要もなさそうにはなっちゃったけど。
(-324) 2010/03/10(Wed) 23:16:57
船霊 ユーリエは、海賊 ディークに、あーん…… [一口サイズようかんをさしだした]
2010/03/10(Wed) 23:18:49
神の子 シメオンは、鉄腕船長 ヴィクトリアに、あれもしかして羊羹食べられた? と首こてん。反応が遅い…
2010/03/10(Wed) 23:18:55
>>-322
お経は勘弁だなwみるみる痩せ細って行きそうだw
5日目に艦隊戦の先頭で突撃した時、真正面から衝角で船腹に穴を空けてしまわないよう、波でずれた進路をわざと修正せずに突っ込んだ…という演出とかしてたんだ。一応。
表現が下手で、誰もわからなかったと思うけど…(苦笑)
舵輪とマストだけ壊して、動けないけど沈まないように気をつけたりね。
(-325) 2010/03/10(Wed) 23:19:43
鉄腕船長 ヴィクトリアは、神の子 シメオンに自分の羊羹を差し出したw
2010/03/10(Wed) 23:21:06
/*
……ってアクションしながら、熱湯緑茶と考えてしまう私は桃色世界の住人にはなれないと思いました(真顔
狙撃。まあこの状況で誰か撃ったら、また軍のお世話になっちゃうものね。
(-326) 2010/03/10(Wed) 23:21:20
海賊 ディークは、船霊 ユーリエに差し出された羊羹をぱくっ
2010/03/10(Wed) 23:22:56
神の子 シメオンは、鉄腕船長 ヴィクトリア、催促したみたいで申し訳ない。でもありがたく頂きます
2010/03/10(Wed) 23:24:14
>>-326
例えば一緒に緑茶すするだけでも立派な桃だと思う人。
(-327) 2010/03/10(Wed) 23:26:50
>>-325
表現うんぬんじゃなくて船の構造自体を知りませんでした(真顔)
プロで船を壊してみたのは調べる時間をとるはずだったのに、結局最後までなにも調べなかったなぁ。
マスケットのほうは動画までチェックしたのに何も生かされてないし……。
軍事関係は残念な人なので。
(-328) 2010/03/10(Wed) 23:29:10
神の子 シメオンは、鉄腕船長 ヴィクトリアに貰った羊羹を半分に切って、半分返してから残りを食べた
2010/03/10(Wed) 23:29:19
海賊 ディークは、軍事関係以外も残念とかはつっこんじゃいけない。
2010/03/10(Wed) 23:29:57
銃士 リヒャルトは、壁|・) 狙撃と聞いて。
2010/03/10(Wed) 23:29:59
/*
ばたり。
(←結局、デスクリムゾンの全クリ動画を見てきた人)
(-329) 2010/03/10(Wed) 23:30:58
>>-323
もちろん、ヒースは世界一大事♪
行動指針の軸を考え易い、というのはあったね。
悪役に人質とか取られたらどうしよう、とか思ってたw
あと、もし誰かヒースで入ってくれてたら、囁きなり共有なりでデレデレしようかとも思ってたw
子供は難しいし、活躍どころなさそうだったから、さすがに「募集」とは言えなかったけどw
(-330) 2010/03/10(Wed) 23:31:02
鉄腕船長 ヴィクトリアは、神の子 シメオン、遠慮は無用だぞ。ふふふw(もぐもぐ)
2010/03/10(Wed) 23:32:41
/*
>>-325
そこまでは! 気づかなかったよ!
……なんとなく沈めたくなさそうだなあという気はしてたけど、沈めるぜ! っていう描写が無かった気がするし。
船って沈める方が難しいのかな……穴が開いたら沈むか、ふつう(くびかしげ
(-331) 2010/03/10(Wed) 23:33:03
/*
>>-327 ディーク
そういうシーンは、微妙な距離感に萌える。
くっついているのかとか、拳一つ分空いてるのか、とか。
(-332) 2010/03/10(Wed) 23:33:06
/*ディーク>>-328 私もマストに登る直前、ちょっと船の構造調べましたががが。肝心の場面で、大した描写してないので、あんまり意味がなかったなと思ってます(汗
因みに昼なのか夜なのかすら、明確に表現してないという…まあ、その方が時間軸に矛盾が出ないから、と思ったのですが、流石に夜マストに登ったら危ないですよねぇ。実は灰で突っ込まれてないか、冷や冷やしてました
(-333) 2010/03/10(Wed) 23:33:50
>>-328
大丈夫。オレもさっぱりだったからw
船のことは、頭の中で何となく勝手に思い描いてただけさ。
(-334) 2010/03/10(Wed) 23:34:55
今回、海戦ものだってのに、机の上に銃器の資料しかなかった (爆
命中しすぎなのはまあ許せ。
ディークは本当は狙撃よりナイフの方が似合う感じがする。
カットラスもいいよね。
(-335) 2010/03/10(Wed) 23:35:57
神の子 シメオンは、鉄腕船長 ヴィクトリア、や(汗)、元が食べかけでしたしとあたふたあたふたっ
2010/03/10(Wed) 23:36:12
/*
>>-327
ええっ!? 桃ってそんな感じでいいの!?
[ゆうれいはおおげさにおどろいた]
(-336) 2010/03/10(Wed) 23:36:29
/*
船とか銃とか、細かいことを言えばすごく細かく言えるんだろうけど、別にそこにこだわったところで、おはなしが面白くなるわけじゃないからね〜。
今回のみんなの描写は、いい塩梅で良かったとおもうのよ?
(-337) 2010/03/10(Wed) 23:37:38
前回は、皆さん、馬に名前つけて可愛がっていたけど、今回はそれが船になった感じだね。
ユーリエが船がらみの幽霊と聞いたとき、底抜け柄杓を装備すべきかと検討したCO
(-338) 2010/03/10(Wed) 23:38:59
>>-335
海賊だからシミターにしようかと思ったんだが、ゾフィヤに先にとられちまったからw
他になにがあるだろうと検索したらカットラスになったんだぜ。
俺がガンナーは確かに合わないと思うw
(-339) 2010/03/10(Wed) 23:39:39
/*
というかその辺は雰囲気でよくないかとからんぼうな人がここにいます<船の構造とか軍事関係。
まあ自分でプロだとか設定してしまったらしようがないけども。
意外とみんなぶっつけ本番派なのね……すごいなあと思ってたのよ。
(-340) 2010/03/10(Wed) 23:40:07
ちなみに、オレの鉄拳を人間離れしたものに設定したのは、イメージもあるけど、対ステファン用だったんだ。
すげー大海獣設定な上に悪い魔法使いだったから、「これと戦って落ちるしか!」と思った。メインマストをぶち折って、槍代わりに突撃…とか考えてた。
当然、責めたりなんかしないけど、ステファンが舞台から去った時は「なんですと!?wwwww」だったw
(-341) 2010/03/10(Wed) 23:41:48
/*
>>-330
子供といえばハンス……と思ったけど、ヒースくん7歳の設定だものね……確かに、どうやって動こうとは、悩むかも。
それこそ人質に取られるしかないw
でもここの海賊さん達は人さらいしないらしいからどうしようだなあ。
さすがおかーさん。
(-342) 2010/03/10(Wed) 23:43:13
/*リヒャルト>>-335 漂流中魚をいっぱい釣っていたのも覚えています
あれ、[[1d20 ]]中の19匹ですよね?
ユーリエさん>>-336 私もディークさんに同意ですよ
らぶらぶというか、桃はその人のペースで紡げばいいと思うんだ
だから勿論緑茶ありあり
(-343) 2010/03/10(Wed) 23:43:42
鉄腕船長 ヴィクトリアは、神の子 シメオン、慌てるから、頬についてるぞ。ふw(取ってぱく)
2010/03/10(Wed) 23:43:53
>>-336
桃は想像力が大事ですから。
例えば傍目にカップリング成立してた場合……。
[縁側に座って緑茶をのむ2人。他愛もない会話をしてはお互いに微笑み合う。座っている2人の距離は今までよりも少し近づいていた。]
これだけでも俺はによれる。
(-344) 2010/03/10(Wed) 23:44:06
/*
>>-344 ディーク
それは、鉄板だな。
それでによれなかったら、なにをによれと?
(-345) 2010/03/10(Wed) 23:45:44
/*
>>-338
底抜け柄杓がわからないひとCO!
なに、海水をすくってもすくっても、かな?
(-346) 2010/03/10(Wed) 23:46:11
(-347) 2010/03/10(Wed) 23:46:16
>>-342
そうそう、子供は難しい…と思ったんだけど、今回ルシエがもしPCだったら、ある意味大活躍だったと思うんだw
灰でも落としたけど、何であの子はPCじゃなかったんだw
(-348) 2010/03/10(Wed) 23:46:57
[...は、ごろごろしている。
ごろごろ、ごろごろ。]
(-349) 2010/03/10(Wed) 23:48:20
>>-346 ユーリエ
それそれ。
くれと言われて、うっかり普通のひしゃくを渡すと、船に水入れられて沈められるという怪談。
(-350) 2010/03/10(Wed) 23:49:42
>>-344
オレも、桃云々はあくまで自然な行動の延長…って感じかな。普通の行動の、ちょっとした動作に、気持ちが現れる…そういうのが良いと思うし、自分でも心がけるかなw
(-351) 2010/03/10(Wed) 23:49:45
>>-338
あー、船の名前途中までローズマリーにしようかなと思ってたんだよなぁ。
だけど展開的に締め担当になりそうだと気付いたので、グロリアとかベタな名前つけたほうが燃える!みたいな感じにした。
今回設定ゼロでスタートだったから展開にあわせて後付け色々出来て楽だったぜ。
(-352) 2010/03/10(Wed) 23:49:55
神の子 シメオンは、鉄腕船長 ヴィクトリア、狽ヲ!? ほんと? と頬を袖でごしごし…
2010/03/10(Wed) 23:50:16
/*
桃って。
ぶっちゃけ、見ている人基準な気がしてきたの(だいなし
シメオン、ふむり、了解。
つまり、>>-343下あくしょんでにやりとしたら桃ですね?(違います
ディーク、その例えはわかりやすいかも。
むに、すこし研究するのだ。
(-353) 2010/03/10(Wed) 23:50:32
/*
>>-348 ヴィカ
ルシエがPCだったら、悪者がぽりっとさらえませんがな。
バレンチーノ、困っちゃう(はぁと)
(-354) 2010/03/10(Wed) 23:50:56
/*
>>-348
確かにー
最初から縁故がハンスとがっちりなので、そういうのが大丈夫な人がいれば是非ともPCで欲しかったかなあ。
そうすると、まあ、海戦云々はずーっと遠ざかるきがするけれどもw
(-355) 2010/03/10(Wed) 23:54:03
>>-354
バレンチーノもPCだったら、いつの間にかいいひとになってたりしてwww
「馬鹿者、あの子供にはプリンを買ってくるように言っておいたではないか!」とかwww
(-356) 2010/03/10(Wed) 23:54:07
(-357) 2010/03/10(Wed) 23:54:48
鉄腕船長 ヴィクトリアは、神の子 シメオン、ああ、こするから…ヒゲになってしまったぞ。ふw
2010/03/10(Wed) 23:55:36
>>-341
うむ、おれも因縁つけたステファンがいなくなって、おいwww ってなったな。
まあ、こちらから振った話なので自己回収するしかないけど。
ヴィクトリアの怪力は見てて楽しかったよw
(-358) 2010/03/10(Wed) 23:55:59
/*
てか、さっきからactでヴィカとシメオンが桃ってるよね?
(-359) 2010/03/10(Wed) 23:56:49
/*
>>-350
あ、なんか想像していたのと違う。
どっちかというと、「いちまーい、にまーい、いちまいたりない……」のイメージ。
廃船にゆうれいひとり。浸出してくる海水をすくってる……みたいなのだった。
ふむり。ひしゃくだなんてまどろっこしいなあ……(にっこり
(-360) 2010/03/10(Wed) 23:57:12
戻って来てみたら随分ログが進んでいたな。
どのくらいダイブしたたんだろう(汗)
ちなみに第一日目がはじまった時点で、船の構造はおろか、海戦なんてもんまったくこれっぽちも学習してなかったから、密かに頭抱えてた(汗)
武器は、入村時から二刀したいなって思ってたらゾフィヤと被ってたのが、妙な縁故を申し込んだ形になっちまったのよね(滝汗)
(-361) 2010/03/10(Wed) 23:59:03
>>-343
ランダム1d20で魚たくさん釣れたね。
でも、おれは三枚におろすとかできないw
街に出たとき、ブイヤベース食べたいと思ったけど、盲目状態では食べるの難しそうだったから諦めたんだった。
誰か「あーん」…
(-362) 2010/03/10(Wed) 23:59:29
/*
>>-352
ローズマリーかあ。どちらにしても女性名だね。
ゆうれいはたぶん、女性名の船にしか船霊しにいったことない気がしてきた。お世話になったのもマドレーヌお嬢だし。多分、マルガリータという名の船もあったんだきっと。
>>-357
桃ですか! にやりでもいいですか!(ゆうれいはべんきょうちゅう
(-363) 2010/03/11(Thu) 00:01:00
更に言うと、海賊なんてフック船長か海皇記くらいしかでてこない。(なんで海賊選んだんだろw)
(-364) 2010/03/11(Thu) 00:01:30
>>-344
茶菓子の皿がふたつでなく、ひとつにふたりぶん乗っていたらウハウハする。
(-365) 2010/03/11(Thu) 00:02:42
/*
というか悪役難しいねえ。悪いままいるっていうのは、なかなか……
ルシエの縁故をゲオルグに持って行ってすみません、と。思っていたんだけど良かったのかなあ……今回は丸く収まった気配だけども。
(-366) 2010/03/11(Thu) 00:03:18
/*
いろんな人の戦闘スタイル取っちゃったっぽいね。
そもそも、最初はアプサラスで考えてたから、戦闘スタイルも踊りに関係したものにしてみたんだ。
元ネタは某TRPGの上級職。
そっちはたいていファルシオン(1mくらいの重量剣)2刀流なんだけど、さすがに自重して軽いシミターにした。
(-367) 2010/03/11(Thu) 00:05:12
>>-363
マドレーヌはホントいい設定を貰えたなって。
ユーリエちゃんありがとね。
それもこれも、船の名前すら考えてなかった俺のものぐさ病が……
(-368) 2010/03/11(Thu) 00:05:46
>>-358
オレはまだ縁故を申し込む前だったから良かったけど、リヒャルトはどうするんだろう?って思ったw
一応、ステファンは「悪役を買って出てくれたのかな」と思ってるんで、終盤まで残った上での活躍をぜひ見たかったな。オレは、例えば海獣の片目を潰すとかそれくらいと引き換えで、途中で落ちるつもりだったんでw
(-369) 2010/03/11(Thu) 00:06:02
>>-364
君が一番乗りでキャラと役職を選んだ気がしているのだが、おれの記憶違いか?
英雄やってくれてありがとうw
カークが入村して、いきなり雰囲気が動いたとき「おおおww」と喝采したよ。
(-370) 2010/03/11(Thu) 00:06:21
>>-362
[...は、リヒャルトの口にムール貝(殻つき)を押し込んでみた。]
(-371) 2010/03/11(Thu) 00:07:37
ちなみに戦闘スタイルの次点は拳だった(これもまるかぶりw)
いっそのこと肉体言語たるサブミッションでも極めで魔法使いでもやろうか?
とか思ったとか思わなかったとかw
(-372) 2010/03/11(Thu) 00:08:10
>>-363
あー、でも船って女性名多いような気がする。あと戦争映画とかででてくる飛行機も女性名とかなイメージ。だから、絶対女の子の名前にしようとは決めてたかな。
(-373) 2010/03/11(Thu) 00:08:50
>>-370
確かに俺が一番だったかな?
うん……ノリのいいあんちゃんしようって以外なーんも考えてなかったww
(-374) 2010/03/11(Thu) 00:09:51
>>-366 ユーリエ
ルシエの縁故は、むしろゲオルグが強奪しちゃったっぽいところがあったので、ダミーのくせにやりすぎてないかとか心配だったのでした。
なんとかまとまって良かった。
(-375) 2010/03/11(Thu) 00:10:36
/*
>>-368
どういたましてー よかった……海軍側が漢字名多かったから、どうしようとか思って、無茶だと灰でカークに突っ込んだりもしたけれど……ほんとよかった。
独り言でマドレーヌお嬢で遊べたから、こちらも楽しかったです、ありがとう。
(-376) 2010/03/11(Thu) 00:11:02
/*ユーリエさん>>-353 あんまり深く考えずとも、カップルが仲良くしてたら、桃でいいしょーとか、流石に大雑把過ぎますか?(首こてん
狽竅Aそれはさすがにヴィクトリアさんがおかん属性発動されただけではないですか? と思いますよ?
ゾフィヤさん>>-359 なので、私は桃違うと思いますよ
(-377) 2010/03/11(Thu) 00:11:06
神の子 シメオンは、鉄腕船長 ヴィクトリア、うわー、顔洗ってくる〜とタオル持ってばたばた
2010/03/11(Thu) 00:12:57
>>-373 ディーク
船は基本女の子(女性名詞)だからね。
だから、船に女の子乗せると縁起悪いって言う…。
>>-377 シメオン
大丈夫。フィルター掛ければ全部桃色。
によの種には事欠かない。
(-378) 2010/03/11(Thu) 00:14:40
ルー・ガルーは、途中は「これ、最後、ちゃんとケリつけられるのか?!」と思ってても、最終的には納まるところに納まる。
皆がその努力をしてくれているんだな、と感じるよ。
バルタザールが墓下で言ってたけど、「RPには正解はない」
いろいろ困難があっても、めげずに皆で智慧を出し合って、よりよい未来を目指そうじゃないかw
(-379) 2010/03/11(Thu) 00:14:49
>>-373
そういや、マゼランの乗ってた船がヴィクトリア号だったな。
ちなみにどうでもいいがマゼランの名前がフェルナンドだw
メモ欄でネタっぽく言った「にゃんとワンダフル号」
も一時「ま、これでもいっかな?」とか悪魔が囁いてたんだが、それにしなくて本当に良かった(涙)
(-380) 2010/03/11(Thu) 00:14:55
>>-366
悪役も、ついつい良い人になりたかったり、してあげたくなってしまうよねw
逆にあまりにも生々しくてえげつなかったりすると、周りがついていけなくなっちゃうしw
悪役って、高度な役柄だと思うのです。実際、ドラマとかヒーローものでも、悪役の方が年季の入ったベテランってこと多いみたいだしね。
(-381) 2010/03/11(Thu) 00:14:56
/*
>>-373
だって船って女の子だもの。
女性名で良いと思うの。
>>-375
や、なんかルシエの縁故を振られたときに海賊側から返答なし(というかもとより人さらいやりませんなロールだったから拾わないだろうなという私の妄想により)、猫に話をふるという荒技に。
あやふやにしておいて、誰か助けてみたいな……誰か拾いたい人がいたらごめん、と。
ゲオルグが拾ってくれてよかったの。
(-382) 2010/03/11(Thu) 00:16:24
/*
>>-377
おおざっぱだいすきです!(無い胸はりーの
や、にやりとしたら桃だってディークが言ってし、ゾフィヤの認定ももらったので、桃です(きっぱり
(-383) 2010/03/11(Thu) 00:19:14
>>-371
牡蠣(殻ごと)よりマシさ…
[ こんなとこで涙差分使わせるなんて… ]
飲み物はベルギービールでよろしく。
(-384) 2010/03/11(Thu) 00:19:21
/*リヒャルトさん>>-362 魚の三枚下ろしが出来なくても、作る事が出来る魚料理はいっぱいあるから大丈夫b(そういう問題ではない
ゾフィヤさん>>-354 買oレンチーノがいきなり可愛い?!
ユーリエさん>>-360 まどろっこしいというのを聞いて、幽霊が樽をかついで海水を一気に流し込む場面を想像してしまったですよ(笑
(-385) 2010/03/11(Thu) 00:19:31
フェルナンドは、最初それにしようかと悩んでて、最後まで頭から消えなかったんだよね。(好きなサッカー選手なんだ)
勝手にじいさんの名前にしてしまったけれど、せっかく、だからジェームズ・T・カーク とかにしたかったかなw
さて……ちょっと表の方落とすよ。
(-386) 2010/03/11(Thu) 00:19:33
>>-379
へへ。最後は中の人としちゃ別に収まるところに収まらなくてもいいくらいの気持ちはあったんだけどな。
でもま、実際どうなんだろう。
俺が強硬にでて全滅させてたら、じゃあ俺に目をかけてくれたゲオルグやカークって節穴だったんだねぇな残念な話になりやしないかと。
(-387) 2010/03/11(Thu) 00:19:41
>>99
−マドレーヌ号・船長室−
[戸が閉まり、辺りに静寂が戻る頃、男の口元にため息とともに笑みが漏れる]
だっせぇってな……お前先代っておっちゃんの……まぁいいや。
[知られれば余計受け取りたくなるだろう。まあ当のディークの姿はもう見えないし、聞いているとしたらそれをよく知っているマドレーヌか、こっそり話が好きかもしれない船霊くらいなものだろうが……]
まあ、いずれこいつとお前を縄で結んでやるさ。
[苦笑すればに傷口が酷く痛み、思わず顔をしかめる。
だが……それも何故か心地よく感じてしまう自分は、夢の中で彼女と舞ってでもいるのだろうか?
尽きることのない夢……朧気だった形が、今ははっきりと見える]++
(108) 2010/03/11(Thu) 00:20:38
……誰が軍に戻るって? つか、俺は学校へは行ってたが、軍になんざ入った覚えはねぇぞ。
実戦訓練すらねぇんだ。ったく、好き勝手いいやがって。
そんなことじゃまだまだだな。憐れみだとか対等とか抜かしてるうちは、まだ青臭ぇ。仲間にそんな気使うかよ? やりてぇからやってるだけだ。信じてりゃ、立場なんざそんなもん鼻毛みてぇなもんだ。
なぁおっちゃん?
地獄でも楽しくやってるかい? 悪ぃな、おっちゃんの泣きっ面でも拝みに行こうと思ったが、ちっと先になりそうだ。
俺の所有者が死ぬなっつってんだ。言われなくたって死ぬ気なんざねぇけどな。
ま、俺が行くまでに地獄の海でも牛耳っててくれや。++
(109) 2010/03/11(Thu) 00:20:55
ディーク頼んだぜ。
俺はお前を側で支えてやることはもうできねぇからな。
辛ぇ時はユーリエちゃんに甘えとけ。……あの子お前の側にいるぜ。
この海原の息吹となって……海賊達の新しい道を包むように……
[睡魔が身体を襲う。一人でぶつぶつ言うのも飽きたところだ。まあ、天女の足下にも及ばないお前に屈服するのも癪な話だが、今日は機嫌が良い、乗ってやるさ。
この瞼を閉じれば、海賊フェルナンド・カークは死ぬ。
さて……レイモンド・カークの阿呆面でも拝みに行こうか……]**
(110) 2010/03/11(Thu) 00:21:16
>>-381 ヴィカ
うん。かっこいい悪役やりたい。
1のオズも、悪役目指して1日目で挫折したし。
ご飯食べちゃ駄目だね、とりあえず。
(-388) 2010/03/11(Thu) 00:21:44
>>104
−コルト・漁港−
なんのことはないさ。君が拾えきれなかった命をこいつでね……
[握られた手。見上げる瞳に映る自身がたどたどしくはにかんだ]
今の俺がシグに居続けるわけにもいかなかったんでな。少し巡ってきた。
海賊の残した痕を探しに……
当たり前のことだが、海賊として見た世界とではまるで違う。
軍から見た世界とも違うだろう。そこに威と武が、そして暴があれば、やはり見せないことも出てくる。
君のおかげで、シグも一歩を踏み出せた。
だが、当然それを快く思わない連中も、逆にそれを好機を捉える輩も出てくる。
バレンティーノのような輩は残念ながら掃いて捨てるほどいるからな。++
(111) 2010/03/11(Thu) 00:21:57
君はこの海を掌握できるほどの力を得ると言ってくれた。
道を違えぬ、世界から見捨てられる者がでぬようにと、彼らを掬うと。
君が飛翔できるかはその大きな一歩だ。確固たる物にしたい。
マドレーヌは……
軍では見えぬ……いや、見えていても手が届かない。その闇を照らそう。
幸か不幸か、ああいう稼業をしたのでね。その手の話はよく入ってくる。
小さな船だが、強い子だ。
未来を掴もうとする者が、その足下を払われないように。
全ては君が大きな未来へ羽ばたけるよう、皆がその未来を享受できるように。
来る咎を祓われた海の民が、未来を守る担い手となって海原へ新しく踏み出せるように。
その礎を作る。
そのために、俺は戦おう。世界への贖罪たりえるかは、わからないが……
いや、戦わせて欲しいかな? 俺の全ては君の物なのだから。
[冗談とも本気とも取れるような笑みで小首を傾げてみせる]++
(112) 2010/03/11(Thu) 00:22:18
こいつはその先の……未来の話だ。
[やや緊張した面持ちで彼女と向かい合う。]
いつか、君をマドレーヌに乗せて、世界を駆けたい。
戦いも責務も……そんな物を全てとっぱらった真っ新な蒼の世界を見せてあげたい。
無限に広がる水平線の彼方を追い、さんざめく星々の夢物語に酔い、
自由と、希望の帆を掲げる。古の大海賊が遺した財宝を巡ってもいいだろう。
ただ、波風が運んでくれる一時の微睡みを最愛の者と分かち合うのも良いだろう。
ハンスが憧れてくれたような…そんな海の民の姿、子供達の夢で描いた海の民の物語。
紡いだ未来の先ならば、それが叶う。
海の民が知る唯一の海を、それを君に見せたい。
そして、もう一度君と舞いたい。
ま、剣の舞も魅力的だがね。それを独占してしまっては、今度こそ神様の怒られちまう。
だから携えたひとつの未来と共に別の舞を……ね //
(113) 2010/03/11(Thu) 00:23:04
>>-381
ふむ。
おれももっと弱みを見せればディークに構ってもらえたのかね。
狂ってるシーンは基本、ひとりのときか内心描写のみだったからな。やっぱり囁きログあった方が、その辺は伝えやすいな。
ちなみに、たまに「ディー」と呼んでたのは誤植じゃないですよw
(-389) 2010/03/11(Thu) 00:24:59
>>-388 ゾフィ
次回、陣営を跨ぐ囁きが導入されたら、悪役は人気職になるよ、きっとw
とは言え、悪巧みで実質的なゲームメイクもしなきゃならないから、大変な役にもなりそうだけどw
(-390) 2010/03/11(Thu) 00:25:10
船霊 ユーリエは、海賊 カークの表ログをわくてかしつつ、ちょっと離席なの。
2010/03/11(Thu) 00:25:23
/*
よいしょ。
きわめて遅くなりましたが皆様お疲れ様です。
(-391) 2010/03/11(Thu) 00:26:24
(-392) 2010/03/11(Thu) 00:26:24
/*
わっ、ツィスカちゃんだ〜〜!!
(ぎゅうぎゅうぽふぽふ)
(-393) 2010/03/11(Thu) 00:27:17
>>109
青臭いっていわれた(照)
……毎回青臭くなるのは仕様なのか、中の人がそういうのが好きだからなのだろうかwww
(-394) 2010/03/11(Thu) 00:28:23
お、ツィスカさん。ご無沙汰です。
逢えずとっても残念でした。
PCは直りましたので?
(-395) 2010/03/11(Thu) 00:28:37
(-396) 2010/03/11(Thu) 00:29:13
>>-394
しっかりメモしておきました。(by●デル)
人間味溢れていいじゃねぇか。俺も青臭いロールとかできりゃなーw
(-397) 2010/03/11(Thu) 00:31:20
>>-389
誤植じゃないのはわかってるw
今回は……うーん。俺がプロでユーリエに惚れた時点で無理だったんだと思う。
信用うんぬんのソロールも見たけど、反応しようもなかったしな。
(-398) 2010/03/11(Thu) 00:31:30
>>109
―今でないとき・ここでない場所―
ばーろぉ。だれが泣くかよ。
あぁん?てめーにゃあ、まだ地獄は早すぎるぜ。
上でたっぷり水遊びしてな。
今きやがったら、叩きだしてやるから、覚悟しておけよ。
(114) 2010/03/11(Thu) 00:33:14
/*ゾフィヤさん>>-378 狽サういうモンなのですか?!
…やー、実はそういうのに疎いので、桃だー桃だー言われて、少々驚きました
以前から、元々鈍感なのに、相手が言わない内から桃だと言って、その気がなかったのに! とすれ違ったら申し訳ないなと思ってますから、取り敢えず桃違うだろと考える性格です、はい。
ユーリエさん>>-383 そんな、きっぱりと(汗
楽しそうに見えるのは、気のせいですか?(首こてん
(-399) 2010/03/11(Thu) 00:33:19
/*
参加しながらこんな形でしか顔を出せない事にはひたすら頭を下げる所存です。
箱は中の人の諸事情(車検とか)で金銭的に復旧がまだメドが立っていないという…
(-400) 2010/03/11(Thu) 00:33:45
…と、思わず顔を出してしまった。
そういやこいつ←、実は相変わらず生死不明なんだよね。
どうなったかな。
(-401) 2010/03/11(Thu) 00:34:11
海賊王 ゲオルグは、さて、また潜るか。
2010/03/11(Thu) 00:34:48
>>-397
まあ「青臭い」と「熱血」は親和性高いとは思うんだぜ
(-402) 2010/03/11(Thu) 00:35:18
/*ツィスカさん、お久しぶりです(手ぶんぶか
ヴィクトリアさん>>-381 格好良い悪役で、スマートに決めるのは本当に難しいです
私もバレンチーノに、べったべたな悪役台詞を言わせるので、精一杯でした
いつかやってみたいけど……スキルが追い付く自信がありません。
ゾフィヤさん>>-388 滅茶苦茶同意!
凄くやってみたーい
(-403) 2010/03/11(Thu) 00:37:29
/*
おっちゃーーーーん!!
たくさん、回想で引っ張り出しちゃってごめんよーー
つか俺、キャラ選ぶときおっちゃん使ってみたいとか思ってたんだよ(コンマ3秒くらいだけどw)
髭が……俺の心を掴んではなさない!
>>-401
ひょっこり帰ってきたら、シグのみんなもびっくりだw
(-404) 2010/03/11(Thu) 00:38:44
>>-387
夢を託した人に裏切られても、残された者が、そこから自分で立ち上がれば、それはそれで新しい物語になる。
知らぬ君ではあるまいにw
そういや、墓下から、ディークが海賊帽もってたの見て、「気合いはいってんじゃん」と思ったけど、あれ、囁きでカークが渡したのか。
それならなおさら、託された踏ん張りもするよな、と。
(-405) 2010/03/11(Thu) 00:42:09
オヤジが帰ってきたら養育費払わなきゃならねえんだった(汗)
(-406) 2010/03/11(Thu) 00:42:36
>>-405
んー。上から下の場合と下から上の場合だとニュアンスが異なる気がするんだぜ。
今回はもし戦争続行な場合だと、下が上の理想を踏みにじるから、上にはそこへも責任とることになると思うんだよな。
(-407) 2010/03/11(Thu) 00:45:22
おお、ツィスカ、おいでませ。
まだ鳩なの?!>>-400
がんばれー
(-408) 2010/03/11(Thu) 00:46:21
帽子持ってる描写を入れたのは、それプラス銃は持ってきてないので邪魔しないですよの意思表示も込みでだね。
(-409) 2010/03/11(Thu) 00:46:51
(-410) 2010/03/11(Thu) 00:47:15
/*ディークさん>>-406 今更こんな事言うとアレですががが。養育費払うから、帰って来いといわれていたような覚えがありますよ?(首こてんしつつ
↑
因みに、自分は余計な記憶力があると言いたいだけのしーおー
(-411) 2010/03/11(Thu) 00:48:29
>>-399 シメオン
桃云々は、あまり気にしなくても良いと思うんだ。
「好き」や「恋愛」は確かに物語の大事なファクターだけど、それだけが他者との繋がりではないしね。
深く考えずに、相手を尊重した態度でいられれば、それで良いと思うよw
だからオレがキミの世話を焼くのも、何を気にすることもない、友人としてごく自然なことなのさw
(-412) 2010/03/11(Thu) 00:49:06
>>-407
その説は一理ある。
が、カークは君を下とは思っていまいよ。
(-413) 2010/03/11(Thu) 00:49:06
(-414) 2010/03/11(Thu) 00:49:52
(-415) 2010/03/11(Thu) 00:50:24
鉄腕船長 ヴィクトリアは、神の子 シメオンの頭をぐりぐりなでた。「ちゃんと洗ったか?ふw」
2010/03/11(Thu) 00:50:34
>>-400
おお、ツィスカじゃないか。
顔を出してくれて良かった。
が、状況は好転していないのか。お疲れだ(苦笑)
(-416) 2010/03/11(Thu) 00:52:04
>>-411
言ったのは覚えてる。けど今のは冗談というかなんというか(汗)
養育費払いたくないから帰ってくるなとかはさすがに言わないんだぜ。
実際帰ってきたらやっぱり返さないからな!ってロールまわすと思うけど。
(-417) 2010/03/11(Thu) 00:52:21
>>-409
銃はさ、もう見るのもヤだ、というのでなければ部屋にでもおいといてくれるといいな。
で、ムカついたら蹴りでもいれるといいよ。
船は蹴れないだろうし。
そんな君を感じて、おれはひとときの絆を懐かしむことにするよ。
(ちなみに《サイクロプス》は海の下まで持っていったよ)
(-418) 2010/03/11(Thu) 00:53:51
>>-413
あー、うん。
下に思われてるとかそういうわけじゃなくて。
友人は友人なんだけど、一から色々教わったという意味ではカークは師匠でもあるからなぁ。
自分の意図を伝えるのってなんか難しいな……。
(-419) 2010/03/11(Thu) 00:56:52
/*ヴィクトリアさん>>-412 了解しました。わざわざ説明ありがとうございます
自分の感覚って周囲とずれてるのかな〜?と思ったら、急に不安になってしまいまして。そう考えると、対応が変だったのだろうかと、ちょとぐるぐる状態に
世話を焼かれるのは…うーん、多分に中身がシメオンよりポールよりだからなあという気がしています(汗
それが悪いって訳ではないけど、少し照れくさいかも。
(-420) 2010/03/11(Thu) 00:56:56
神の子 シメオンは、鉄腕船長 ヴィクトリアに大人しく頭を撫でられながら、無言でこくんと頷いた
2010/03/11(Thu) 00:58:15
そういえば…
>>-291
息子がヒースで、お父さんがベネディクトなのは、キャラグラを見てもらえばわかると思うw
ヒースは丁寧で良い子だけど、頭が良いので割りとこまっしゃくれたこと言う感じ。眼鏡くいっとか上げたりしてw
(-421) 2010/03/11(Thu) 00:59:53
>>-398
ユーリエがディークの船に憑いた(?)のは、ストーリー的にもよかったね。
別に、邪魔するつもりも横取りするつもりもないとも。
気になる者には、素直にそれを示すのはおれのデフォルトだからw
欲を言えば、もっと早い段階で、リヒャルトに、ふたりが一緒にいる場面に立ち会わせて、関係察知させたかったなぁ。そしたらもっと、からかえたのにw
(-422) 2010/03/11(Thu) 01:00:06
まー、要は縁故あるとなかなか悪い人ってやりづらいよなって話だったんだ。
(-423) 2010/03/11(Thu) 01:00:52
船霊 ユーリエは、ただいまー
2010/03/11(Thu) 01:01:31
鉄腕船長 ヴィクトリアは、神の子 シメオン、おっと子供扱いは失礼だったかなwところで羊羹はまだあるかい?
2010/03/11(Thu) 01:02:09
(-424) 2010/03/11(Thu) 01:02:43
>>111->>113
[男が語る未来は、心地良く、輝かしく、力強い。
その視線の先に自分がいることが、気恥ずかしく、誇らしく――純粋に、嬉しい。]
あなたが作る世界を見てみたい。
――違う。一緒に作りたい。
私が世界を照らす。あなたが、影になった場所に手を伸ばす。
そうなったら、きっと世界からこぼれ落ちる人も、もっと少なくなるはず。
私の手からこぼれ落ちても、まだ受け止めてくれる人がその先にいるから。
ふふ。そう。あなたは私に全部くれた。
見せて。あなたの夢も、理想も、全部。
あなたがいるから羽ばたけると、言わせてみせて。++
(115) 2010/03/11(Thu) 01:04:11
[カークの体が、少しだけ硬くなった。
見上げれば、金の瞳に浮かぶ光に鼓動が跳ねる。]
マドレーヌに乗って、あなたと、世界を――
[語られる情景に、体が熱くなる。
それはどんなにかすばらしい未来だろう。
おとぎ話か、詩人の詠う叙情詩のような夢物語。
でも、一緒にいれば実現できると信じられる、手の届く未来。]
私の舞いに、あなたがついてこられたらね。
[ほんのりと頬を染めながら、意識して挑発的に唇の端を上げる。]
――でも、そんなに長くは待たないわよ?//
(116) 2010/03/11(Thu) 01:04:20
/*ツィスカさん>>-400 顔出しして下さって、ありがとうございました。どうしていらっしゃるのか、心配していましたので。
ディークさん>>-417 こちらこそごめんなさい。
冗談だと分かっていたからこそ、敢えて「言ったよね?」と確認したんですよ。本気だと思ったら、流石に言えません
(-425) 2010/03/11(Thu) 01:05:10
/*
(ろぐよみちゅう
わ、ツィスカだツィスカだー
箱、このたびは……
(-426) 2010/03/11(Thu) 01:05:40
(-427) 2010/03/11(Thu) 01:07:24
(-428) 2010/03/11(Thu) 01:08:12
神の子 シメオンは、鉄腕船長 ヴィクトリアへさっきの半分羊羹を渡した。気にしてないのでご安心を
2010/03/11(Thu) 01:08:23
(-429) 2010/03/11(Thu) 01:09:08
守護騎士 ゾフィヤは、鉄腕船長 ヴィクトリアの胸にぽふ。ぐー。zzz
2010/03/11(Thu) 01:09:47
>>-418
銃も怖くて蹴れませんw
まあ、ヴィッキー撃ったのはカーク守るためにはしょうがなかったから別に撃ったことに後悔はしないんじゃないかなと思う。
(-430) 2010/03/11(Thu) 01:10:57
>>-427
眠いときは寝るのが一番だ。
もういい時間だしな。
俺も寝よう。……ロール返してから。
(-431) 2010/03/11(Thu) 01:11:06
>>-429
ディークに
「おひげたくわえて(はぁと)」って言えばいいじゃねーか。
うし、おっちゃんの髭は山分けだ。
ディークもいるか?
(-432) 2010/03/11(Thu) 01:12:42
(-433) 2010/03/11(Thu) 01:14:32
/*
ディークの人は本当、お疲れ様なのよ。
あ、ディークお髭似合うとおもうの、結構本気で。カークはない方がいいね、残念むねん。
(-434) 2010/03/11(Thu) 01:15:33
>>-422
横取りしようとでもされたら帰って申し訳なくなる……と思う。
コンちゃんはトールをカサンドラから掻っ攫う気満々だったけど。なんで自分が会う前に囲い込もうとしてるんだ!とかwww
別々の場所からスタートして場合によっては本編中では一度も関係もたないこともあるから、いつどのタイミングで会えたかもRPには影響与えそうだよな。
(-435) 2010/03/11(Thu) 01:15:48
鉄腕船長 ヴィクトリアは、神の子 シメオン、うむ、安心したw(羊羹もぐもぐ)
2010/03/11(Thu) 01:16:56
/*
あ、もうちょっと歳とったらね<にあうひげ。
ゲオルグ……そんな、いけず(指先で腕とかぐりぐりしよう
(-436) 2010/03/11(Thu) 01:17:06
海賊 ディークは、ヒゲをはやすことにたった今決めた
2010/03/11(Thu) 01:17:16
海賊 ディークは、もう少し年をとったらひげをはやすことに決めた
2010/03/11(Thu) 01:17:50
>>-433
いーじゃねーかよ。減るもんじゃねーし
(※確実に減ります)
>>-434
元の肩書きのような賭博師っぽい気障なのが良さそうだな>髭
(-437) 2010/03/11(Thu) 01:18:29
あ。そういえば、ヴィカが蘇った!びっくり!!ロルを回してない気がする。
うん。いつかやろう。終わるまでにやろう。
今日はもう寝るふー。
(-438) 2010/03/11(Thu) 01:18:57
(-439) 2010/03/11(Thu) 01:19:05
ゲオルグはダミーで落ち決定だったから、叩きのめしてヒゲをむしろうかと思ってたりなんか全然してなかったよw
(-440) 2010/03/11(Thu) 01:19:08
守護騎士 ゾフィヤは、海賊 カークをじっと見つめた。
2010/03/11(Thu) 01:19:46
では、オレもそろそろ休むとしよう。
明日はホントの最終日だろうから、何とか頑張って早めに来たいところだなw
それじゃ、みんなお休み♪
(-441) 2010/03/11(Thu) 01:20:26
守護騎士 ゾフィヤは、海賊 カークの隣に座ってみた。
2010/03/11(Thu) 01:20:48
鉄腕船長 ヴィクトリアは、守護騎士 ゾフィヤをさらって風のように去っていった。**
2010/03/11(Thu) 01:20:51
海賊 ディークは、海賊 カーク、お返事はあとにしてひとまず取り返しにいくんだwww
2010/03/11(Thu) 01:21:50
守護騎士 ゾフィヤは、海賊 カークの肩に頭を載せて、おやすみなさい。**
2010/03/11(Thu) 01:21:55
守護騎士 ゾフィヤは、あ、あれ??(攫われた)
2010/03/11(Thu) 01:22:21
/*
ディークのお髭は自前を希望します!(きっぱり宣言
わあい、ディークのお髭を夢見て、今日はねるのよ。しふくー おやすみなさいー
(-442) 2010/03/11(Thu) 01:23:16
海賊 ディークは、神の子 シメオンをもふっておいた。
2010/03/11(Thu) 01:23:32
そろそろ眠いぞ。ぽふ。
また議論のための議論をしてる気がしてきた。いかんね。
こんなに好きなのにね?
少し嫌われているくらいが、実は嬉しいかもしれないリヒャルトでありました。
このザラついた感じが、相手の気持ちに、おれの存在がひっかかっていることを思い出させてくれるんだ…
enjuは嫌われるのヤけどね。
はむ。やばい、寝よう。寝る。おやすみ。
【エピは次の0時までの予定です】**
(-443) 2010/03/11(Thu) 01:23:45
船霊 ユーリエは、守護騎士 ゾフィヤが大人気で争奪戦なのを確認した!
2010/03/11(Thu) 01:24:01
そのまま落ちようかと思ったら、みながおれの髭について酷いことを言っている件ww
まあ、あれだな。
髭が似合うのは、おれみたいなダンディーになってからだな。
(-444) 2010/03/11(Thu) 01:24:37
海賊王 ゲオルグは、というわけで、こんどこそ沈むんだ。ぶくぶく…
2010/03/11(Thu) 01:25:33
/*
ひどくないよ! ぜんぜんひどくないよ! さいだいきゅうほめことばだよ! おやすみなさい、律儀にこうりんありがとう。
(-445) 2010/03/11(Thu) 01:26:48
/*寝る人はおやすみなさい(手ぶんぶか
取り敢えず、シメオンに髭は似合わないよなーと思ったナカノヒトー。見方によっては女性っぽいし。
だから最初シメオンは性別不詳の設定で、ポール君には女装させたのですよね
カークさんどうするのかって見ていたら、駁コわれてた?
(-446) 2010/03/11(Thu) 01:26:52
船霊 ユーリエは、グロリアのバードネストで丸くなった**
2010/03/11(Thu) 01:28:06
>>-443
あー。そっか。リヒャってユーリエの敵なんだよな。
や、元々幽霊というか精神体のようなものだから見えなくなっても、たまに発破かけにきてくれるみたいなの妄想してて、その観点がごそっと抜けてた……。
(-447) 2010/03/11(Thu) 01:28:54
海賊 ディークは、銃士 リヒャルトをなでりこなでりこした。
2010/03/11(Thu) 01:29:30
神の子 シメオンは、海賊 ディークにもふられて、にこーっと笑顔を向けた
2010/03/11(Thu) 01:30:26
やべ、こんな時間。俺も雪崩れよう。
[ユーリエに毛布を掛けてやると、すこし離れたところにで毛布をかぶって丸まって*就寝*]
(-448) 2010/03/11(Thu) 01:31:55
ふ……
こんなこともあろうかと!
影武者を用意しておいたのだよ。ヴィッキー君!
みたまえ、君の攫ったゾフィヤ君に燦然と輝く逞しい髭を!
(-449) 2010/03/11(Thu) 01:44:07
>>115、>>116
[一緒に作りたいと…その一言に引き締まる思い]
ああ…必ず羽ばたかせてみせるさ。俺がその翼になって。
[彼女が小悪魔然と愛らしく唇の端を上げる。共に作りたいと、そう告げてくれた小さな唇。
挑発的な様もまた、心を熱くさせた。
あまりに可愛らしく……思わず頬に手を添えた
長く握っていた手が汗ばんでいくことに、余計高まっていく思いという名の鼓動。]
ついていくさ、どこまでも踊れるように、そう……どこまでも。
でないと、また言いそびれてしまう。
君を貰う……ってね。
待たせないさ。そう……待たせやしない。
……誓おうか?
[握られた手を持ち上げ、彼女の指にそっと口づけ、瞳をただじっと見つめた]//
(117) 2010/03/11(Thu) 01:48:44
海賊 カークは、鉄腕船長 ヴィクトリアにゾフィーちゃん人形(髭)を押しつけ、ゾフィヤを抱きかかえルパンジャンプで逃げていった
2010/03/11(Thu) 01:51:41
海賊 カークは、三段式ルパン脱ぎでジャンプはしてないぞ(念のため)
2010/03/11(Thu) 01:52:32
神の子 シメオンは、海賊 カークの律儀な説明に、感心して目を丸くした
2010/03/11(Thu) 01:55:10
海賊 カークは、神の子 シメオンを信頼の目で見た。
2010/03/11(Thu) 02:05:38
神の子 シメオンは、海賊 カークへ手を振ってから、寝た。*おやすみなさい*
2010/03/11(Thu) 02:12:27
はっ。スピンオフは予定あえば出たいけど4月17と18日は昼間にいない予感(18は確定)
あと11日は空けておいてくだされw
(-450) 2010/03/11(Thu) 07:58:10
しかしリヒャと盛大にすれ違ってる気が。
そんなに構われたいなら、俺の提案にのりゃあよかったのに……。
リヒャはカークのほうに執着してそうだったようにも見えるのでほんのちょっぴり戸惑いが。
(-451) 2010/03/11(Thu) 08:04:28
船霊 ユーリエは、海賊 ディークの方に寝返りをうった、ころりん。
2010/03/11(Thu) 08:45:57
んーと。
中の人は自分が恋愛RPしてる相手が、前の村の恋人とあまりいちゃいちゃしすぎるのもちと淋しいなぁと思うのです。
だから自分もしないように心掛けるというか、まあ少しはだしちゃってるかもしれないけど……。
だから今回の関係性が本編ですすまなかったぶんリヒャにちと冷たいかもしれん。それはごめん。
もちろん過去のお相手は大事だけどそれとこれは別というか……。
(-452) 2010/03/11(Thu) 08:57:55
海賊 ディークは、うすめをあけてユーリエを確認すると、心持ち手を伸ばした(触れてはいない)
2010/03/11(Thu) 08:59:11
海賊 カークは、壁の隙間からディークとユーリエの観察日記をつけている
2010/03/11(Thu) 09:13:23
守護騎士 ゾフィヤは、海賊 カークに、ぴとっと寄り添った。
2010/03/11(Thu) 09:26:16
海賊 カークは、守護騎士 ゾフィヤの髪をなで上げて微笑んだ。「おはよう。ゾフィヤ」
2010/03/11(Thu) 09:32:15
守護騎士 ゾフィヤは、海賊 カークを上目遣いで見上げた。「……おはよう。」
2010/03/11(Thu) 09:41:59
海賊 カークは、守護騎士 ゾフィヤをぎゅうぎゅうした。
2010/03/11(Thu) 09:46:47
守護騎士 ゾフィヤは、真っ赤になって俯いた。はにゅ…。
2010/03/11(Thu) 09:56:01
>>117
[頬に触れた指先に、息が止まる。
ああ、また顔が熱くなる。
向かい合う、ほんの少しの距離。
半歩で0になる。そんな距離。
繋いだ手から、彼の鼓動を感じる。
それとも、こんなに早いのは、自分の鼓動?]
――指にキスして、誓う、だなんて、本物のナイトみたいね。
[見つめる瞳に、自分が映る。
こんなに、赤くなってる…]++
(118) 2010/03/11(Thu) 10:01:11
約束して。
今、ここで。
[強気な目はそこまで。
火を噴きそうな熱さに、つい目を逸らして瞼を閉ざす。]
(119) 2010/03/11(Thu) 10:01:35
守護騎士 ゾフィヤは、ダッシュで逃げ出した。
2010/03/11(Thu) 10:02:39
海賊 カークは、Σちょ、逃げちゃらめぇ!(真っ赤になっておろおろしてる)
2010/03/11(Thu) 10:14:37
海賊 カークは、お、表のは気合いを入れてくるぜ!
2010/03/11(Thu) 10:15:15
船霊 ユーリエは、ころりん。もっかい転がってディークの腕に頭を乗っけてみた。
2010/03/11(Thu) 14:37:53
船霊 ユーリエは、海賊 ディーク、お気遣いありがとうなの。
2010/03/11(Thu) 14:42:26
/*突然思い出した事があるので、それだけ言いに来ました!
去年ゾフィヤさんが村建てされたまたたび村で、じゃがいも料理を出された際、リヒャルトさんが「村建てが誰かバレバレじゃないか」みたいな事を言われてましたよね?
今回、ゾフィヤさんがリヒャルトさんに「村建てがリヒャルトだってバレバレ」という感じで灰突っ込みされていましたよね、確か。
このふたつが頭に浮かんで、仲がいいんですね、と改めて思いました。
(-453) 2010/03/11(Thu) 17:13:28
海賊 ディークは、腕に乗っかったユーリエの頭をなでなで
2010/03/11(Thu) 18:31:44
海賊 ディークは、気遣いというかは罪悪感……?
2010/03/11(Thu) 18:32:32
海賊 ディークは、これでもいいとドMCOするなら気にせず放置するけどな!
2010/03/11(Thu) 18:33:27
/*
>ディークact↑、↑↑
……黙っていれば、良いシーンだったのに。
[...はディークにエアツッコミ。ずびしっ!]
(-454) 2010/03/11(Thu) 19:13:56
>>-453 シメオン
はうっ…(*ノノ)
似たもの同士ってことですかね…
(-455) 2010/03/11(Thu) 19:21:31
>>-447
何故におれがユーリエの敵(てき)? と思って悩んでたら、nekomichiに「ここは敵(かたき)と読むのだ」と教えられました。
あー、納得納得。
(-456) 2010/03/11(Thu) 19:44:17
>>-451
「おれの提案」というのは海賊側につけってとこかな。
海賊の方が、海軍より環境よく撃てると思ったら承諾していたと思うので、ここも「引きが足りない」的なすれ違いポイントだね。
「猫島には、いい弾ありますぜ。いくらでも回しますよ」的な勧誘されたら、ちと心動いたかも。(爆
(-457) 2010/03/11(Thu) 19:48:04
>>-452
トールを「前の村の恋人」認定してくれるのかね。
これは福音だ。
ニマニマしながら、夕飯(の手伝い)行ってくる。
また、村終了前に戻るよ。**
(-458) 2010/03/11(Thu) 19:50:46
>>-457
や、俺は別にこなきゃこないでいいんだ。別にリヒャに惚れちゃいないから(ひどっ)
中の人はこんな説得じゃリヒャは動かないよなぁとわかってたし……。でも昨日今日あったばかりの俺がこれで動かないって知ってたらそれもおかしいからそのまま俺視点でいいたいことを言ったんだぜー。
ただリヒャが今構ううんぬんの話をするなら多少条件が会わなくてものんどけばいいのにと思ったのでした。
(-459) 2010/03/11(Thu) 19:55:49
/*
なんだ! よくわからないけど彼氏に前の恋人が現れてっていうあれか。ゆうれいはどうすればいいの、教えて桃のプロフェッショナルズ。
1.私のディークになにするのーといってげしげし喧嘩キック。
2.私に魅力が足りないからとむしゃしゅぎょうの旅。
3.いつもどおりにふんわりはいかい。
3かな?
(-460) 2010/03/11(Thu) 19:56:12
/*
まあそれはともかく。
ディークアクトの罪悪感云々が私へなら、お気になさらずと。
リヒャルトへなら、口出ししてごめんなさい。
しかし正解は、私から「なかなか踏み込めなくてごめんなさいっ」が正しいきっと。ほんとごめんよっ(脱兎**
(-461) 2010/03/11(Thu) 19:59:23
船霊 ユーリエは、海賊 カークに負けずに、カークとゾフィヤの日記をつけるためにっきちょうを買いに行った**
2010/03/11(Thu) 20:01:27
/*こんばんはっ!
ゾフィヤさん>>-455 (撫で撫で)
…(*ノノ)いやん、ゾフィヤさんかっわいいー
気が合って、羨ましい限りですね!
ユーリエさん>>-460 私は別にプロフェッショナルじゃないですががが、取り敢えず思った事を突っ込みまス
ユーリエさんが気になるのでしたら、思った通り突っ込めばいいし、そうでなければいつも通りに振舞えばいいと思いますよ
自分がしたい事ではなく、「ここはこうするべき?」と変に考え込んでそちらを優先させ過ぎると、発言がぎくしゃくして大変だと思う性格ですから、私。
(-462) 2010/03/11(Thu) 20:13:13
/*…でも予め断っておきますが。
か、勘違いしないでよね! 私はいつでもどこでも桃ってる訳じゃないんだから!!
←男性PC使用時、たらし言われる事がある人
本当だもん!(腕ぶんぶか
ついでに言うと、ツンデレでもありません!
(-463) 2010/03/11(Thu) 20:17:19
神の子 シメオンは、誰もいなくて退屈なので、剣舞を始めた
2010/03/11(Thu) 21:07:04
海賊 カークは、神の子 シメオンを怪訝そうに見た。
2010/03/11(Thu) 21:08:43
神の子 シメオンは、海賊 カークが見ているのに気付いて、照れた…(///)
2010/03/11(Thu) 21:11:04
……プロフェッショナル様の御講義が聞けると聞いて来てみたら剣舞が見えたんでな。体動かした後は甘い物だぜ。
つ【生ドラ】×43個
(-464) 2010/03/11(Thu) 21:22:15
>>-453 シメオン
自負するとおり、記憶力いいですね、君w
事実を知ってると「バレバレだ」と思ってても、傍から見るとそうでもない、というやつでしょうかね。
狼やるとまま起きるアレですね。
(-465) 2010/03/11(Thu) 21:24:57
/*そういえば、今回は全然ランダム神のお告げをうかがってないですね
ちょっと試してみましょう
[...は、テーブルに■darksalmon色の布をかけると、*針槐*を花瓶に飾り、*饅頭*を7個お皿に盛って置いた。きっと*末小吉*味がするだろう]
これでどうかな? えいっ。
(-466) 2010/03/11(Thu) 21:27:46
>>-460
おれは「今回は思惑がすれ違ったねぇ」と言いつつ、別段、それを悔いてるワケじゃないんですよw
リヒャルトやってて楽しかったですしねー
まあ、ジャレてるんですよ?
なので、ユーリエも思いっきりディークに甘えてくださいね?
村もあと150分くらいで閉じてしまいますし…
(-467) 2010/03/11(Thu) 21:32:03
/*カークさん>>-464 わーい♪
ドラ焼き大好き。ありがとー、頂きます
リヒャルトさん>>-465 てへ(照)。誉められた。嬉しいな、ありがとー。
少なくとも私は、今回の村のプロローグでは、リヒャルトさんが村建てだと気付かなかったです
まさしく仰る通り、事実を知ってると〜って話だと思いました
…しかし、>>-466は折角fortune使ったのに、7個しかないってのは微妙ですね。あ、あはは〜(汗
(-468) 2010/03/11(Thu) 21:32:16
……とてつもなく重要なところでロールが止まったままなので、なんとか目の前の仕事ををぶちのめしてくるよ。
エピロルを完遂できなかったら俺は万死に値するってもんだ。
今日ほど仕事の無茶振りに殺意を覚えた日はねぇぜ。
じゃ、またな ノシ
[...は7個あったお饅頭の1個を銜えて曲がり角に向かった「遅刻遅刻……」]
(-469) 2010/03/11(Thu) 21:36:06
/*カークさん>>-469 こんな日にお仕事なんて、大変ですね。何事もなく無事終了するよう、お祈りしています
[...はテーブルに饅頭をあと64個追加した]
(-470) 2010/03/11(Thu) 21:39:16
/*
>>-460とか>>-462、>>-467
うわあごめん、そこはなんというか冗談のつもりだったんだよごめんよ。
本編中に誰のキャラと疎遠になっちゃっても敵同士でも、中の人同士は別っこだから、気にせず喋っていいんだよって言いたかったんだよ。
まあ、中の人が判明してだからエピでキャラ同士が急にらぶらぶっていうのは、まあなんだとは思うんだろうけれども。
それとは関係ないけど、答えを教えてくれればそれは嬉しいのよ。
(-471) 2010/03/11(Thu) 21:56:07
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る