人狼物語−薔薇の下国


43 ルー・ガルー戦記

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

メモ履歴

赤虎将軍 オズワルド

□.ウォレン・オズワルド
□.ジラルダンの英雄(人狼)
□.中肉中背。普段はそんなに目立つ雰囲気でもない。
□.戦いに際しての苛烈な手腕から、敵味方から畏怖や嫌悪を込め赤虎将軍と呼ばれることもある。
ジラルダン領主だった皇帝とともに、瞬く間にジラルダン領内の反抗勢力と周辺の町村を平定し、ジラルダン帝国建国の一翼を担った。
あくまでも前線の将であり、武人。
武器はハルバード、剣
愛馬は青鹿毛のフィデーリ

□現在位置:砂の町
□しばらく接続中
□.ジラルダンの皇帝:バルタザール(村建てさんに敬意を表してw)、ジラルダン首都名:暁の都ディルクレム、砂の町サブラ
  と、考えた設定はこれくらいで。

2009/11/19(Thu) 18:56:10
赤虎将軍 オズワルド

□.ウォレン・オズワルド
□.ジラルダンの英雄(人狼)
□.中肉中背。普段はそんなに目立つ雰囲気でもない。
□.戦いに際しての苛烈な手腕から、敵味方から畏怖や嫌悪を込め赤虎将軍と呼ばれることもある。
ジラルダン領主だった皇帝とともに、瞬く間にジラルダン領内の反抗勢力と周辺の町村を平定し、ジラルダン帝国建国の一翼を担った。
あくまでも前線の将であり、武人。
武器はハルバード、剣
愛馬は青鹿毛のフィデーリ

□現在位置:砂の町
□退席中。24時頃には戻る予定
□.ジラルダンの皇帝:バルタザール(村建てさんに敬意を表してw)、ジラルダン首都名:暁の都ディルクレム、砂の町サブラ
  と、考えた設定はこれくらいで。

2009/11/19(Thu) 19:46:33
護衛官 ベルティルデ

まだ発言準備中ですが、宮廷絵師様がご心配なさるといけませんので。
雑談村、拝見しました。お気遣いありがとうございます。

【表情差分の件、了解致しました】

2009/11/19(Thu) 20:07:07
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□キャライラスト参照。背は中の上程度(177cm)
□キャスティール王国の第一王子で王位継承者。末弟は現在ジラルダンに捕らわれ中。
歌が好きで、民を元気付けるために歌ったり、兵士たちを鼓舞する目的で歌ったりする事もある。
父王の命により戦役に参加。剣術と格闘術を組み合わせた戦闘スタイルを得意としており、武器はサーベル、ナックル。
また薬箱を所持しており、軽度の怪我なら治療可。
常に民の平穏を思い、今回の戦禍を憂えているが……
□王城内にいます
□登場は基本的に不定期だが、夜中心。
□家族構成(仮):父王ゲオルグ、第一王女イングリッド、第二王子イェンス、第三王子シェイ。母は数年前に他界。
町の名前:王都アルカナ(塔の都)、樹の町フォレスティ、水の町アマゾナイト、塩の町クリスタロス
とまあ、こんな感じで。

2009/11/19(Thu) 20:22:14
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□キャライラスト参照。背は中の上程度(177cm)
□キャスティール王国の第一王子で王位継承者。末弟は現在ジラルダンに捕らわれ中。
歌が好きで、民を元気付けるために歌ったり、兵士たちを鼓舞する目的で歌ったりする事もある。
父王の命により戦役に参加。剣術と格闘術を組み合わせた戦闘スタイルを得意としており、武器はサーベル、ナックル。
また薬箱を所持しており、軽度の怪我なら治療可。
常に民の平穏を思い、今回の戦禍を憂えているが……
□王城内にいます
□一旦退席。登場は基本的に不定期だが、夜中心。
□家族構成(仮):父王ゲオルグ、第一王女イングリッド、第二王子イェンス、第三王子シェイ。母は数年前に他界。
町の名前:王都アルカナ(塔の都)、樹の町フォレスティ、水の町アマゾナイト、塩の町クリスタロス
とまあ、こんな感じで。

2009/11/19(Thu) 20:29:30
護衛官 ベルティルデ

□ベルティルデ(ヒルデ)・フォン・レニエ
□キャスティール軍人(システム上は村人)
□外見:黒髪灰眼、灰色の軍服。戦場では銀色の鎧。
□設定:第一王子・フィオンの護衛官。年齢はおそらく20代。
面識のある方々は、ヒルデと呼んで下さっても。
その他の設定は増えたら追記します。
□現在位置:キャスティール王城(塔の都)
□接続:現在離席ぎみ、時々覗きます
□連絡事項など:細かい設定はありませんので、所持品や過去の言動など、必要なら作って頂いて構いません。

■宮廷絵師様へ
【雑談村拝見しました。表情差分の件、了解致しました】

2009/11/19(Thu) 20:39:16
大商人の娘 ドロシー

□ドロシー・マカローナ
□キャスティールの宮廷御用達の大商人の娘に転生した、春と勝利の女神プルヌス(天魔)。
□やや小柄で、子供っぽい雰囲気。
□一人娘として、両親や周囲から大事に育てられた箱入り娘。少しわがままなところがある。誕生日にプレゼントされた兎のぬいぐるみ・ポコンタンが現在一番のお友達で、いつも持ち歩いている。まだ自分の正体には目覚めていないものの、不思議な予知能力があり、大人達を何度も驚かせている。
□現在位置:王都アルカナの屋敷にある、自室
□メインは20時〜25時くらい。一旦退席。
□追加の設定は特にありません。

2009/11/19(Thu) 20:53:04
鍛冶 カレル

/*さっそくログを汚してすみませんでした。

□名前:カレル=ウォーカー
□役職:来訪者(天魔)
□外見:頭に汚れた手ぬぐい。作業着。黒い鞘の剣を下げている(>>16) 身長は高い方。
□設定:表向きはジラルダン領に住む鍛冶。神が宿るとも悪魔が宿るとも言われる剣を作る、という噂。本人も剣の使い手。
その実は、魔界からとある理由で現世に飛ばされた、剣の魔神(鬼)ウォーカーがカレルに取り憑いている。鍛冶としての腕前はカレルの物だが、剣技はウォーカーに由来する。
□現在位置:砂の町サブラ
□接続:のんびりおん。

□その他:名前を聞いたことがある、や、仕事を依頼したことがある、など、いきなり振って頂いても対応いたしますのでやりやすいようにご利用お気軽にどうぞです。作れない物もあるので、そのときはごめんなさい。

2009/11/19(Thu) 22:05:45
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□キャライラスト参照。背は中の上程度(177cm)
□キャスティール王国の第一王子で王位継承者。末弟は現在ジラルダンに捕らわれ中。
歌が好きで、民を元気付けるために歌ったり、兵士たちを鼓舞する目的で歌ったりする事もある。
父王の命により戦役に参加。剣術と格闘術を組み合わせた戦闘スタイルを得意としており、武器はサーベル、ナックル。
また薬箱を所持しており、軽度の怪我なら治療可。
常に民の平穏を思い、今回の戦禍を憂えているが……
□王城内にいます
□しばしオン。登場は夜中心。
□家族構成(仮):父王ゲオルグ、第一王女イングリッド、第二王子イェンス、第三王子シェイ。母は数年前に他界。
町の名前:王都アルカナ(塔の都)、樹の町フォレスティ、水の町アマゾナイト、塩の町クリスタロス
とまあ、こんな感じで。

2009/11/19(Thu) 22:25:49
兵士 カサンドラ

□カサンドラ・ヴェローゾ
□ジラルダン帝国の軽歩兵(聖痕者)
□ライトブラウンの髪、やや小柄
□元キャスティール王国の貴族。親は執政官であったが、政争に破れ失脚。反逆者の烙印を押され家族共々処刑された。自身も捕らえられ処刑を迎える間際であったが、何者かの手引きでからくも逃亡に成功。以降各地を流転しジラルダンに身を寄せるに至る。
□キャスティール在中時の名は「マリエッタ・ウッドゲイド」当時の面影を消すために髪を染め、普段はフードを被っている。
□逃れた先で助けて貰った風の部落で、弓術と馬術を培った。戦闘も主に弓を扱う。
□他はノープラン。適宜足していきます&無茶振りはお気軽に

2009/11/19(Thu) 22:29:30
大商人の娘 ドロシー

□ドロシー・マカローナ
□キャスティールの宮廷御用達の大商人の娘に転生した、春と勝利の女神プルヌス(天魔)。
□やや小柄で、子供っぽい雰囲気。
□一人娘として、両親や周囲から大事に育てられた箱入り娘。リボンやレース、花柄など可愛らしいデザインの服を好む。少しわがままなところがある。誕生日にプレゼントされた兎のぬいぐるみ・ポコンタンが現在一番のお友達で、いつも持ち歩いている。まだ自分の正体には目覚めていないものの、不思議な予知能力があり、大人達を何度も驚かせている。
□現在位置:王城の庭園にある東屋。
□メインは20時〜25時くらい。在席中。

2009/11/19(Thu) 22:31:59
王子の側近 コンラート

□名前:コンラート・フォン・クリューガー
□役職:キャスティール軍属・フィオンの腹心(共鳴者)
□外見:背はフィオンと同じくらいかやや高め。後は見たとおり
□設定:兵学校卒業後、キャスティール軍に仕官。その後今のポジションに。第一王子の側近なので剣技・知能・家柄はそれなりに。

□基本的にノープランなので絡みの中で決めていきたいと思います。

□現在位置:フィオンの部屋の前で待機
□接続:反応は遅れるかもしれませんが見てはいます。
□コアタイム:21〜25時。
□特記事項:28日午後〜29日夜まで長時間不在になります。

2009/11/19(Thu) 23:33:57
史学者 ノトカー

□ノトカー・セグラド
□歴史の研究者兼学者 (村人)

□特徴:一見すると10台にも見えるが、20台半ば。鮮やかな緑の髪。
□設定:歴史の紡ぎ手とも呼ばれる、史実を本に書き起こし後世に伝える学者の一族。
出身地は樹の町だが、ジラルダン独立・戦争勃発後の立場は中立。
(町に中立派が多数なのか、一派のみ中立かは流れ次第で)

□現在位置:砂の町サブラ・大型市場の片隅。
□参加時間:発言可能コアは18時〜24時頃。退席記号打ちましたが、25時位までは見ています。

□連絡事項
/*飛び入りさせて頂きました。
立場上、良ろしければジラルダン軍に潜入させて頂ければと思っています。
難しいようであれば頑張って動きます。縁故はお気軽に。
模索しながらの設定作りとなりますが、宜しくお願いします。

2009/11/19(Thu) 23:54:29
史学者 ノトカー

□ノトカー・セグラド
□歴史の研究者兼学者 (村人)
□特徴:一見すると10台にも見えるが、20台半ば。鮮やかな緑の髪。
□設定:歴史の紡ぎ手とも呼ばれる、史実を本に書き起こし後世に伝える学者の一族。
出身地は樹の町だが、ジラルダン独立・戦争勃発後の立場は中立。
(町に中立派が多数なのか、一派のみ中立かは流れ次第で)
□現在位置:砂の町サブラ・大型市場の片隅。
□参加時間:発言可能コアは18時〜24時頃。退席記号打ちましたが、25時位までは見ています。
□連絡事項
/*飛び入りさせて頂きました。
立場上、良ろしければ頃合を見てジラルダン軍に潜入させて頂ければと思っています。難しいようであれば頑張って動きます。
模索しながらの設定作りとなりますが、宜しくお願いします。縁故はお気軽に。

2009/11/19(Thu) 23:56:31
大商人の娘 ドロシー

□ドロシー・マカローナ
□キャスティールの宮廷御用達の大商人の娘に転生した、春と勝利の女神プルヌス(天魔)。
□やや小柄で、子供っぽい雰囲気。
□一人娘として、両親や周囲から大事に育てられた箱入り娘。リボンやレース、花柄など可愛らしいデザインの服を好む。少しわがままなところがある。誕生日にプレゼントされた兎のぬいぐるみ・ポコンタンが現在一番のお友達で、いつも持ち歩いている。まだ自分の正体には目覚めていないものの、不思議な予知能力があり、大人達を何度も驚かせている。
□現在位置:王城の庭園にある東屋。
□メインは20時〜25時くらい。在席中。
□/*カサンドラさん>>>26で、ドロシーの父親が貴女の救出に手を貸した事にしました。いきなり振って、驚かれたらすいません。

2009/11/19(Thu) 23:58:03
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□キャライラスト参照。背は中の上程度(177cm)
□キャスティール王国の第一王子で王位継承者。末弟は現在ジラルダンに捕らわれ中。
歌が好きで、民を元気付けるために歌ったり、兵士たちを鼓舞する目的で歌ったりする事もある。
父王の命により戦役に参加。剣術と格闘術を組み合わせた戦闘スタイルを得意としており、武器はサーベル、ナックル。
また薬箱を所持しており、軽度の怪我なら治療可。
常に民の平穏を思い、今回の戦禍を憂えているが……
□王城内にいます
□オフ。登場は夜中心。
□家族構成(仮):父王ゲオルグ、第一王女イングリッド、第二王子イェンス、第三王子シェイ。母は数年前に他界。
町の名前:王都アルカナ(塔の都)、樹の町フォレスティ、水の町アマゾナイト、塩の町クリスタロス
とまあ、こんな感じで。

2009/11/20(Fri) 00:00:54
赤虎将軍 オズワルド

□.ウォレン・オズワルド
□.ジラルダンの英雄(白狼)
□.中肉中背。普段はそんなに目立つ雰囲気でもない。
□.戦いに際しての苛烈な手腕から、敵味方から畏怖や嫌悪を込め赤虎将軍と呼ばれることもある。
ジラルダン領主だった皇帝とともに、瞬く間にジラルダン領内の反抗勢力と周辺の町村を平定し、ジラルダン帝国建国の一翼を担った。
あくまでも前線の将であり、武人。
武器はハルバード、剣
愛馬は青鹿毛のフィデーリ

□現在位置:砂の町
□在籍しています。コアタイムは不定。更新前後はいます。
□.ジラルダンの皇帝:バルタザール、ジラルダン首都名:暁の都ディルクレム、砂の町サブラ(まだキャスティール領)

□.21日の昼から22日の夕方にかけて、鳩のみの確認になります。

■フィオンへ。
ジラルダン軍の最大動員兵数1万、今作戦への動員兵数6000程度で考えています。ご参考まで。

2009/11/20(Fri) 00:09:22
鎖につながれた騎士 トール

□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム
□経歴 元キャスティール騎士。護衛対象であるキャスティール王国第三王子シェイの助命と引き換えに降伏し、現在は、ジラルダン軍で奉公している。
□容姿 両手首が鎖で繋がれている。これは虜囚の身であることを示したもので、鎖の長さは肩幅ほど。身長は185+
□役職 囁き狂人 
■現在位置 別命あるまでは、ジラルダン軍(オズワルド直下だと絡み易いです)の拠点陣地の何処かかな?
 プロローグは状況説明用の回想多めになる予定。
 回想シーン含め、出演希望があれば応じますので、どうぞ。
■参加予定 基本は夜〜25時くらい。明日は日中もチラホラ。
■その他 負けプレイも好きなので、バトル時は遠慮なくどうぞ。

2009/11/20(Fri) 00:26:12
鎖につながれた騎士 トール

□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム
>>詳細設定は、メモ履歴にて。

■現在位置 別命あるまでは、ジラルダン軍(オズワルド直下だと絡み易いです)の拠点陣地の何処かかな?
 プロローグは状況説明用の回想多めになる予定。
 回想シーン含め、出演希望があれば応じますので、どうぞ。
■参加予定 基本は夜〜25時くらい。明日は日中もチラホラ。
■その他 負けプレイも好きなので、バトル時は遠慮なくどうぞ。

★カレル> 捕虜になった後で、この手の鎖を作ったのがカレルという縁で如何でしょう? 肌身離さずですワ(爆)

★オズワルド>  現在のトールの地位ですが、遊撃用の百人隊長くらいの扱いでどうでしょう? あと、軍議の末席に加えていただければありがたいです。

2009/11/20(Fri) 00:27:32
放浪者 ハンス

□ハンス
□各地を放浪する暗殺者(村人)
□茶目茶髪。灰色のマントを着用。どこにでも居そうな平凡な雰囲気。
□キャスティール寄りの中立地帯に存在した、無名の村の出身。元は牧羊業の家に生まれた普通の少年だった。小競り合いの戦火により故郷を失い、生きるための最終的な生業として暗殺業を選ぶ。一時期は同業者の組合にも身を寄せていたが独立。現在は各地を放浪しながら仕事を探している。
□現在地:砂の町サブラ
□コア:20時〜25時くらいになります。在席。

/*
飛び入り参加させていただきました。
今のところジラルダン側を考えておりますが、状況によって色々対応可能です。
無茶振り、縁故等大歓迎です。宜しくお願い致します。

2009/11/20(Fri) 00:27:49
鍛冶 カレル

/*さっそくログを汚してすみませんでした。

>トール
ふむ。了解。
ひとつ確認したいのですが、その依頼をしたのはトール自身で面識があるということでしょうか。それとも納品時または装着時に立ち会って面識があるほうがよいのでしょうか。後者かな。

□名前:カレル=ウォーカー
□役職:来訪者(天魔)
□外見:頭に汚れた手ぬぐい。作業着。黒い鞘の剣を下げている(>>16) 身長は高い方。
□設定:表向きはジラルダン領に住む鍛冶。神が宿るとも悪魔が宿るとも言われる剣を作る、という噂。本人も剣の使い手。
その実は、魔界からとある理由で現世に飛ばされた、剣の魔神(鬼)ウォーカーがカレルに取り憑いている。鍛冶としての腕前はカレルの物だが、剣技はウォーカーに由来する。
□現在位置:砂の町サブラ
□接続:のんびりおん。

□その他:縁故辺りはご自由にご利用くださいませ。

2009/11/20(Fri) 00:35:04
兵士 カサンドラ

□カサンドラ・ヴェローゾ
□ジラルダン帝国の軽歩兵(聖痕者)
□ライトブラウンの髪、やや小柄
□元キャスティール王国の貴族。親は執政官であったが、政争に破れ失脚。反逆者の烙印を押され家族共々処刑された。自身も捕らえられ処刑を迎える間際であったが、何者かの手引きでからくも逃亡に成功。以降各地を流転しジラルダンに身を寄せるに至る。
□キャスティール在中時の名は「マリエッタ・ウッドゲイド」当時の面影を消すために髪を染め、普段はフードを被っている。
□逃れた先で助けて貰った風の部落で、弓術と馬術を培った。戦闘も主に弓を扱う。
□他はノープラン。適宜足していきます&無茶振りはお気軽に

/*
>ドロシー全然おっけー。ありがとう。
>ハンスよろしくね。なんなら遭遇する?

2009/11/20(Fri) 00:38:17
赤虎将軍 オズワルド

□.ウォレン・オズワルド
□.ジラルダンの英雄(白狼)
□.中肉中背。普段はそんなに目立つ雰囲気でもない。
□.略
□現在位置:砂の町
□在籍しています。コアタイムは不定。更新前後はいます。
□.ジラルダンの皇帝:バルタザール、ジラルダン首都名:暁の都ディルクレム、砂の町サブラ(まだキャスティール領)

□.21日の昼から22日の夕方にかけて、鳩のみの確認になります。

■フィオン>
ジラルダン軍の最大動員兵数1万、今作戦への動員兵数6000程度で考えています。ご参考まで。

■.トール>
100人隊長、よろしくお願いします。
騎兵でも歩兵でも弓兵でも、好きなものを持っていってください。

■.ジラルダン軍(or従軍希望)の方へ
明日の夜、更新前に軍議を開きます(あくまで予定ですが)。都合が合えば、ご参加を。
トールには命令がいくと思います。

2009/11/20(Fri) 00:44:04
鎖につながれた騎士 トール

□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム
>>詳細設定は、メモ履歴にて。


★カレル> 捕虜になった後で、この手の鎖を作ったのがカレルという縁で如何でしょう? 肌身離さずですワ(爆)
☆カレル> 鎖装着時に工房にて、お会いしていることにしたいです。今、在席なら回想シーンいれていいですか? こちらは2発言程度ですが。

■現在位置 別命あるまでは、ジラルダン軍(オズワルド直下だと絡み易いです)の拠点陣地の何処かかな?
 プロローグは状況説明用の回想多めになる予定。
 回想シーン含め、出演希望があれば応じますので、どうぞ。
■参加予定 基本は夜〜25時くらい。明日は日中もチラホラ。
■その他 負けプレイも好きなので、バトル時は遠慮なくどうぞ。

★オズワルド>  現在のトールの地位ですが、遊撃用の百人隊長くらいの扱いでどうでしょう? あと、軍議の末席に加えていただければありがたいです。

2009/11/20(Fri) 00:51:47
鍛冶 カレル

/*さっそくログを汚してすみませんでした。

>トール
在席しております。
むしろこちらもロールしたかったよ!
適当に合わせますのでどうぞです。

□名前:カレル=ウォーカー
□役職:来訪者(天魔)
□外見:頭に汚れた手ぬぐい。作業着。黒い鞘の剣を下げている(>>16) 身長は高い方。
□設定:表向きはジラルダン領に住む鍛冶。神が宿るとも悪魔が宿るとも言われる剣を作る、という噂。本人も剣の使い手。
その実は、魔界からとある理由で現世に飛ばされた、剣の魔神(鬼)ウォーカーがカレルに取り憑いている。鍛冶としての腕前はカレルの物だが、剣技はウォーカーに由来する。
□現在位置:砂の町サブラ
□接続:のんびりおん。

□その他:縁故辺りはご自由にご利用くださいませ。

2009/11/20(Fri) 00:55:01
王子の側近 コンラート

□名前:コンラート・フォン・クリューガー
□役職:キャスティール軍属・フィオンの腹心(共鳴者)
□外見:背はフィオンと同じくらいかやや高め。後は見たとおり
□設定:兵学校卒業後、キャスティール軍に仕官。その後今のポジションに。第一王子の側近なので剣技・知能・家柄はそれなりに。

□基本的にノープランなので絡みの中で決めていきたいと思います。

□現在位置:フィオンの部屋の前で待機
□接続:オフ
□コアタイム:21〜25時。
□特記事項:28日午後〜29日夜まで長時間不在になります。

/*
しまった。フィオンさんオフだったんですね。この進み方だと身動きとれなそうなので今日はこの辺で。

2009/11/20(Fri) 01:09:26
放浪者 ハンス

□ハンス
□各地を放浪する暗殺者(村人)
□茶目茶髪。灰色のマントを着用。どこにでも居そうな平凡な雰囲気。
□キャスティール寄りの中立地帯に存在した、無名の村の出身。元は牧羊業の家に生まれた普通の少年だった。小競り合いの戦火により故郷を失い、生きるための最終的な生業として暗殺業を選ぶ。一時期は同業者の組合にも身を寄せていたが独立。現在は各地を放浪しながら仕事を探している。
□現在地:砂の町サブラ
□コア:20時〜25時くらいになります。離席。

/*
飛び入り参加させていただきました。
今のところジラルダン側を考えておりますが、状況によって色々対応可能です。
無茶振り、縁故等大歓迎です。宜しくお願い致します。

2009/11/20(Fri) 01:54:01
鎖につながれた騎士 トール

■接続 そろそろ寝ます。

☆カレル> 遅くまで、ありがとう! 
☆オズワルド> 軍議の件、了解です。 また明日! 

□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム 
>>設定詳細はメモ履歴

■現在位置 カレルの工房での回想終わり。
■参加予定 基本は夜〜25時くらい。11/20は昼もチラホラ

2009/11/20(Fri) 01:56:03
放浪者 ハンス

□ハンス
□各地を放浪する暗殺者(村人)
□茶目茶髪。灰色のマントを着用。どこにでも居そうな平凡な雰囲気。
□キャスティール寄りの中立地帯に存在した、無名の村の出身。元は牧羊業の家に生まれた普通の少年だった。小競り合いの戦火により故郷を失い、生きるための最終的な生業として暗殺業を選ぶ。一時期は同業者の組合にも身を寄せていたが独立。現在は各地を放浪しながら仕事を探している。
□現在地:砂の町サブラ
□コア:20時〜25時くらいになります。離席。

/*
カサンドラ>接触、お相手感謝です。

飛び入り参加させていただきました。
今のところジラルダン側を考えておりますが、状況によって色々対応可能です。
無茶振り、縁故等大歓迎です。宜しくお願い致します。

2009/11/20(Fri) 01:57:15
大商人の娘 ドロシー

□ドロシー・マカローナ
他の詳細は、メモ履歴で参照して下さい。

□現在位置:王城から自分の屋敷へ向かう途中。
□20日は昼も登場予定。メインは20時〜25時。離席。
□/*カサンドラさん>>>26の振り、了解ありがとうございました。
カレルさん >>63で言及されました、欲しい品を入手した時、(初めてに限らず)お会いしている、という設定を思い付きました。いかがでしょうか。

カサンドラさんの話から、マカローナ家は砂の町に商会を出しているとの事ですので。商売だけでなく、密かに情報も集めているという設定を思い付きました。
□マカローナ家設定:国中に商会を出し、物流を整えるだけでなく、詳細な情報収集ネットワークをも完成させた。故にドロシーの父親である当主は、援護してくれたウッドゲイド家失脚後(カサンドラ逃亡の手助けをしても)も、それらの力により、王宮内での地位を保ち続けた。

2009/11/20(Fri) 02:02:17
史学者 ノトカー

□ノトカー・セグラド
□歴史の研究者兼学者 (村人)
□特徴:一見すると10台にも見えるが、20台半ば。鮮やかな緑の髪。
□設定:歴史の紡ぎ手とも呼ばれる、史実を本に書き起こし後世に伝える学者の一族。
出身地は樹の町だが、ジラルダン独立・戦争勃発後の立場は中立。
(町に中立派が多数なのか、一派のみ中立かは流れ次第で)
□現在位置:砂の町サブラ・大型市場の片隅。
□参加時間:発言可能コアは18時〜24時頃。□連絡事項
模索しながらの設定作りとなりますが、宜しくお願いします。縁故はお気軽に。
【諸々確認済み】

□接続状況:時間切れにつき、そろそろOFF。オズワルドさん、遅くまで有難うございました。微エンカウントな方々も。諸々了解です、明日の夜までに何とか参加に持っていけるよう頑張ります。不在動かし大丈夫です。

2009/11/20(Fri) 02:03:21
鍛冶 カレル

/*さっそくログを汚してすみませんでした。

>トール
こちらこそ遅くまで有り難うございます。反応が遅すぎてごめんなさい。
>ドロシー
おお、了解です!
欲しかった物、なににしようかなあ(考えてなかった)

■カレル=ウォーカー
鍛冶にして剣士(来訪者:天魔)
詳しくはメモ履歴を見てくださるとうれしいです。

□接続:だうん。次昼間来られます。
□現在位置:砂の町サブラ

縁故などご利用はお気軽にです。あったら回想RPしたいです。

2009/11/20(Fri) 02:15:59
赤虎将軍 オズワルド

□.ウォレン・オズワルド
□.設定略
□現在位置:砂の町
□離席。コアタイムは不定。昼間も出没します。更新前後はいます。

□.21日の昼から22日の夕方にかけて、鳩のみの確認になります。

■フィオン>
ジラルダン軍の最大動員兵数1万、今作戦への動員兵数6000程度で考えています。ご参考まで。

■.トール>
100人隊長、よろしくお願いします。
騎兵でも歩兵でも弓兵でも、好きなものを持っていってください。

■.ジラルダン軍(or従軍希望)の方へ
明日の夜、更新前に軍議を開きます(あくまで予定ですが)。都合が合えば、ご参加を。
トールには命令がいくと思います。

/*
ノトカーさん、遅くまでありがとうございました。
ハンスさんには、後で接触しに行きますw

2009/11/20(Fri) 02:17:56
兵士 カサンドラ

■接続:オフります
■明日のコアは晩。昼間も覗くのは可能です。
□カサンドラ・ヴェローゾ
□ジラルダン帝国の軽歩兵(聖痕者)
□ライトブラウンの髪、やや小柄
□元キャスティール王国の貴族。親は執政官であったが、政争に破れ失脚。反逆者の烙印を押され家族共々処刑された。自身も捕らえられ処刑を迎える間際であったが、何者かの手引きでからくも逃亡に成功。以降各地を流転しジラルダンに身を寄せるに至る。
□キャスティール在中時の名は「マリエッタ・ウッドゲイド」当時の面影を消すために髪を染め、普段はフードを被っている。
□逃れた先で助けて貰った風の部落で、弓術と馬術を培った。戦闘も主に弓を扱う。
□他はノープラン。適宜足していきます&無茶振りはお気軽に

/*
>ハンスありがとう。ドロシーも設定補塡感謝
>オズ。一兵卒扱いで軍議に出てもいいのかしら? なんなら少し階級あげますけど。

2009/11/20(Fri) 02:19:38
風の民の姫 サシャ

□名前
サシャ
□役職
霊媒師
□外見的特徴
小柄ですが、見た目に反して手足は鍛えられてがっちりとしています。死者を写すと言われる黄金色の瞳の持ち主。
□設定
朔風平原に暮らす遊牧民「風の民」の姫。部族の霊媒(シャーマン)にして戦士。現族長の13番目の娘だが、上の兄姉の半数は既に亡く、死者の声を聞ける能力も相まって、実質部族のまとめ役となっている。
□設定
風の砦一帯から、地図外まで広がる大平原は「朔風平原」。その名のごとく、北から強い風の吹く平原です。定住地を持たない遊牧民の唯一の拠点である風の砦は、正式には「カロワナ砦」。しかしその立地から通称風の砦と呼ばれています。
■現在位置
朔風平原・風の砦
■参加時間
今朝はこれで退席します。
午前中にもう一度見ます。

2009/11/20(Fri) 07:23:22
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□設定等はメモ履歴参照お願いします。
□王城内にいます
□神出鬼没オン。登場は夜中心。

【諸々確認済みです】

オズワルド>敵軍規模について、把握しました。

2009/11/20(Fri) 08:21:46
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□設定等はメモ履歴参照お願いします。
 あと言い忘れ。私は18歳ですよ…
□王城の自室前で泣いてます。発見次第、適当に弄っていただいて構いません
□神出鬼没オン。登場は夜中心。

【諸々確認済みです】

■キャスティール側の皆様へ
突然の通知で申し訳ございません。本日夜、王の間にて作戦会議を行います。ご都合のほうが大丈夫でしたら、お付き合い願います。
状況が状況なので、兵を増員するぞとか言い出すかもしれません。

コンラート>というわけで、伝令ともどもけしかけてみました。無茶振りすみませぬorz
オズワルド>敵軍規模について、把握しました。

2009/11/20(Fri) 08:54:19
王子の側近 コンラート

□名前:コンラート・フォン・クリューガー
□役職:キャスティール軍属・フィオンの腹心(共鳴者)
□外見:背はフィオンと同じくらいかやや高め。後は見たとおり
□設定:兵学校卒業後、キャスティール軍に仕官。その後今のポジションに。第一王子の側近なので剣技・知能・家柄はそれなりに。

□基本的にノープランなので絡みの中で決めていきたいと思います。

□現在位置:人集め中
□接続:オフ
□コアタイム:21〜25時。
□特記事項:28日午後〜29日夜まで長時間不在になります。

/*
>フィオン
がってんしょうちのすけ

2009/11/20(Fri) 09:29:56
鎖につながれた騎士 トール

念のため、役職「白狼」で入り直します。

★カサンドラのことは公私ともに「マリエッタ」と呼ばないようにした方がいいのかな? 希望があれば従います。

■まったりON
□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム
□ジラルダン帝国軍百人隊長 / 白狼 
>>設定詳細はメモ履歴

■現在位置 ジラルダン陣営内 士官用天幕にて
■参加予定 基本は夜〜25時くらい。11/20は昼間もチラホラ
■その他 鎖を外す鍵はカレルが所持している(?)

☆オズワルド> 軍議の件、兵士数の件、了解です。
 

2009/11/20(Fri) 11:21:28
鎖につながれた騎士 トール

★カサンドラのことは公私ともに「マリエッタ」と呼ばないようにした方がいいのかな? 希望があれば従います。

■昼食OFF
□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム
□ジラルダン帝国軍百人隊長 / 白狼 
>>設定詳細はメモ履歴

■現在位置 ジラルダン陣営内 士官用天幕 ※回想ひとまず終わり
■参加予定 基本は夜〜25時くらい。11/20は昼間もチラホラ
■その他 鎖を外す鍵はカレルが所持している(?)

☆オズワルド> 軍議の件、兵士数の件、了解です。
☆「白狼」希望で入り直しました。

2009/11/20(Fri) 11:54:17
赤虎将軍 オズワルド

□.ウォレン・オズワルド
□.ジラルダンの英雄(白狼)
□.中肉中背。普段はそんなに目立つ雰囲気でもない。
□.略
武器はハルバード、剣。愛馬は青鹿毛のフィデーリ
□.ジラルダンの皇帝:バルタザール、ジラルダン首都名:暁の都ディルクレム、砂の町サブラ(まだキャスティール領)
最大動員兵力1万、今作戦への動員兵力6000

□現在位置:砂の町の飯屋
□気まぐれオン。次の出没は多分15時以降。更新前後にはいます。

□.21日の昼から22日の夕方にかけて、鳩のみの確認になります。

■.ジラルダン軍(or従軍希望)の方へ
今日の夜、更新前に軍議を開きます(あくまで予定)。都合が合えば、ご参加を。

■.カサンドラ>
一兵卒でも、隊長クラスでも、動きやすい方でどうぞ。
こちらから個人的に知っているようなので、気に掛けています。亡命時の受け入れ先だったのかも?
いすれにしても、お願い事があるので、軍議出席の要請は出します。

2009/11/20(Fri) 12:41:11
兵士 カサンドラ

■接続:オフ気味(時々は見に来ます)本格的には21時以降。

□名前:カサンドラ・ヴェローゾ
□設定は履歴参照
出奔の内情を知っているのはトール、サシャ、マカローナ家の一部。トールとサシャには自分で話しています。他の方も知っている設定はご自由に。
表向きは内通容疑等の反逆罪ということになってます。ジラルタンでは風の砦からきた流浪人としています。

□他はノープラン。適宜足していきます&無茶振りはお気軽に。

■予定:
軍議の前までに予定が合うようならサシャのところに顔を出しておきたいけれど、深い意味はないので飛ばして貰ってもいいです。
あと、これも時間が合えば軍議後にトールとも少し絡んでおきたいかも。
軍議には参加します。(弓兵の小隊長?)

>トール
★公ではカサンドラで通してますが、私の時、その名で呼ばれると少し複雑な顔をします(嫌がってるって程ではありません)

2009/11/20(Fri) 12:43:21
大商人の娘 ドロシー

□ドロシー・マカローナ
他の詳細は、メモ履歴で参照して下さい。
カレルさん>了解ありがとうございます。マカローナ家は注文は何でも揃えるのがモットーですので、安心して注文して下さい。
トールさん>>>99の「御身に情熱を捧げる者に加護を」の発言、いきなりで申し訳ありませんが、使わせて下さい。実は、どういう人を加護するのか、その条件をずっと考えていました。そこで貴方の発言を読んで、元々気まぐれな性格ですから、「情熱を捧げる者」が一番ピッタリするなと思いました。

□現在位置:王城の隣にある、町のシンボルの塔の前。>>102、キャスティール国を築いたのが英雄アスランが築いた。
□メインは20時〜25時くらい。離席。
□左手の甲に桃のあざ。由来は>>103

2009/11/20(Fri) 12:53:27
兵士 カサンドラ

■接続:オフ気味(時々は見に来ます)本格的には21時以降。

□名前:カサンドラ・ヴェローゾ
□設定は履歴参照
出奔の内情を知っているのはトール、サシャ、マカローナ家の一部。トールとサシャには自分で話しています。他の方も知っている設定はご自由に。
表向きは内通容疑等の反逆罪ということになってます。ジラルタンでは風の砦からきた流浪人としています。

□他はノープラン。適宜足していきます&無茶振りはお気軽に。

■予定:
>オズ:諸々了解。>>108の流れからなら、サシャの所へは軍議後向かいます。
あと、これも時間が合えば軍議後にトールとも少し絡んでおきたいかも。
軍議には弓兵の小隊長として末席に参加しています。

>トール
★公ではカサンドラで通してますが、私の時、その名で呼ばれると少し複雑な顔をします(嫌がってるって程ではありません)

2009/11/20(Fri) 12:59:19
放浪者 ハンス

□ハンス
□各地を放浪する暗殺者(村人)
□茶目茶髪。灰色のマントを着用。どこにでも居そうな平凡な雰囲気。
□キャスティール寄りの中立地帯に存在した、無名の村の出身。元は牧羊業の家に生まれた普通の少年だった。小競り合いの戦火により故郷を失い、生きるための最終的な生業として暗殺業を選ぶ。一時期は同業者の組合にも身を寄せていたが独立。現在は各地を放浪しながら仕事を探している。
□現在地:砂の町サブラ
□コア:20時〜25時くらいになります。ちらちら覗き見中。

/*
カサンドラ>接触、お相手感謝です。

飛び入り参加させていただきました。
今のところジラルダン側を考えておりますが、状況によって色々対応可能です。
無茶振り、縁故等大歓迎です。宜しくお願い致します。

2009/11/20(Fri) 13:37:33
大商人の娘 ドロシー

□ドロシー・マカローナ
他の詳細は、メモ履歴で参照して下さい。
カレルさん>了解ありがとうございます。マカローナ家は注文は何でも揃えるのがモットーですので、安心して注文して下さい。
トールさん>>>99の「御身に情熱を捧げる者に加護を」の発言、いきなりで申し訳ありませんが、使わせて下さい。実は、どういう人を加護するのか、その条件をずっと考えていました。そこで貴方の発言を読んで、元々気まぐれな性格ですから、「情熱を捧げる者」が一番ピッタリするなと思いました。

/*酷い誤字がありました。すいません。訂正致します。
□現在位置:王城の隣にある、町のシンボルの塔の前。>>102、キャスティール国を築いた英雄アスランが建てた。
□メインは20時〜25時くらい。離席。
□左手の甲に桃の花型のあざ。由来は>>103

2009/11/20(Fri) 14:06:27
鍛冶 カレル

/*誰かいらっしゃるならお話したいなあ……

■カレル=ウォーカー
鍛冶にして剣士(来訪者:天魔)
所持品:黒鞘の剣、トールの枷の鍵

□接続:ちらちらのぞき見。夕方まで。その次は22時以降。
□現在位置:砂の町サブラ

2009/11/20(Fri) 14:18:00
赤虎将軍 オズワルド

/* カレル>
お暇なら、お相手しましょうか?
こちらも、ノトカーさんがいらっしゃるまでは暇してます。

□現在位置:砂の町の飯屋
□気まぐれオン。次の出没は多分15時以降。更新前後にはいます。

□.21日の昼から22日の夕方にかけて、鳩のみの確認になります。

■.ジラルダン軍(or従軍希望)の方へ
今日の夜、更新前に軍議を開きます(あくまで予定)。都合が合えば、ご参加を。

■.カサンドラ>
一兵卒でも、隊長クラスでも、動きやすい方でどうぞ。
こちらから個人的に知っているようなので、気に掛けています。亡命時の受け入れ先だったのかも?
いすれにしても、お願い事があるので、軍議出席の要請は出します。

2009/11/20(Fri) 14:51:25
鍛冶 カレル

/*誰かいらっしゃるならお話したいなあ……

>オズワルド
わあい、有り難うございます。

■カレル=ウォーカー
鍛冶にして剣士(来訪者:天魔)
所持品:黒鞘の剣、トールの枷の鍵

□接続:ちらちらのぞき見。夕方まで。その次は22時以降。
□現在位置:砂の町サブラ

2009/11/20(Fri) 14:57:28
鎖につながれた騎士 トール

■まったりON 

★カサンドラ> 呼称の件承知しました。むしろカサンドラが「親は無実だった」と語っているなら、常に「マリエッタ」と呼びます。「無実の者が偽名を使う必要はない」という騎士的正義感に基づく主張。 
それと、軍議の後だと命令先に行かなければならないかもしれませんので、話を聞くのは軍議前でどうですか? 今日なら、時間はある程度、あわせられます。

□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム
□ジラルダン帝国軍百人隊長 / 白狼 
>>設定詳細はメモ履歴

■現在位置 ジラルダン陣営内 士官用天幕 
■参加予定 基本は夜〜25時くらい。11/20は昼間もチラホラ
■その他 鎖を外す鍵はカレルが所持している。

☆オズワルド> 軍議の件、兵士数の件、了解です。
☆「白狼」希望で入り直しました。 

2009/11/20(Fri) 15:03:10
放浪者 ハンス

□ハンス
□各地を放浪する暗殺者(村人)
□茶目茶髪。灰色のマントを着用。どこにでも居そうな平凡な雰囲気。
□キャスティール寄りの中立地帯に存在した、無名の村の出身。元は牧羊業の家に生まれた普通の少年だった。小競り合いの戦火により故郷を失い、生きるための最終的な生業として暗殺業を選ぶ。一時期は同業者の組合にも身を寄せていたが独立。現在は各地を放浪しながら仕事を探している。
□現在地:砂の町サブラ
□コア:20時〜25時くらいになります。ゆるめですが在席中。お話しできるならしたい……です。

/*
カサンドラ>接触、お相手感謝です。

飛び入り参加させていただきました。
今のところジラルダン側を考えておりますが、状況によって色々対応可能です。
無茶振り、縁故等大歓迎です。宜しくお願い致します。

2009/11/20(Fri) 15:08:17
放浪者 ハンス

□ハンス
□各地を放浪する暗殺者(村人)
□茶目茶髪。灰色のマントを着用。どこにでも居そうな平凡な雰囲気。
□キャスティール寄りの中立地帯に存在した、無名の村の出身。元は牧羊業の家に生まれた普通の少年だった。小競り合いの戦火により故郷を失い、生きるための最終的な生業として暗殺業を選ぶ。一時期は同業者の組合にも身を寄せていたが独立。現在は各地を放浪しながら仕事を探している。
□現在地:砂の町サブラ
□コア:20時〜25時くらいになります。ゆるめですが在席中。

/*
カサンドラ>接触、お相手感謝です。

飛び入り参加させていただきました。
今のところジラルダン側を考えておりますが、状況によって色々対応可能です。
無茶振り、縁故等大歓迎です。宜しくお願い致します。

2009/11/20(Fri) 15:09:13
赤虎将軍 オズワルド

/* カレル>
お暇なら、お相手しましょうか?
こちらも、ノトカーさんがいらっしゃるまでは暇してます。

>ハンス
絡んできてくれて構いませんよ。
多角バッチこいです。

□現在位置:砂の町の飯屋
□ただいまオン中。気まぐれオン。更新前後にはいます。

□.21日の昼から22日の夕方にかけて、鳩のみの確認になります。

■.ジラルダン軍(or従軍希望)の方へ
今日の夜、更新前に軍議を開きます(あくまで予定)。都合が合えば、ご参加を。

2009/11/20(Fri) 15:12:19
赤虎将軍 オズワルド

/* カレル>
お暇なら、お相手しましょうか?
こちらも、ノトカーさんがいらっしゃるまでは暇してます。

>ハンス
絡んできてくれて構いませんよ。
多角バッチこいです。

□現在位置:砂の町の飯屋
□ただいまオン中。気まぐれオン。更新前後にはいます。

□.21日の昼から22日の夕方にかけて、鳩のみの確認になります。

■.ジラルダン軍(or従軍希望)の方へ
今日の夜、更新前に軍議を開きます(あくまで予定)。都合が合えば、ご参加を。

2009/11/20(Fri) 15:12:26
鎖につながれた騎士 トール

■まったりON 

★カサンドラ> 呼称の件承知しました。むしろカサンドラが「親は無実だった」と語っているなら、常に「マリエッタ」と呼びます。「無実の者が偽名を使う必要はない」という騎士的正義感に基づく主張。 
それと、軍議の後だと命令先に行かなければならないかもしれませんので、話を聞くのは軍議前でどうですか? 今日なら、今〜深夜まで時間はある程度、あわせられます。

☆ドロシー> >>110及びメモにてのプルヌス設定、こちらこそ拾っていただき嬉しいです♪

□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム
□ジラルダン帝国軍百人隊長 / 白狼 
>>設定詳細はメモ履歴

■現在位置 ジラルダン陣営内 巡回中
■参加予定 基本は夜〜25時くらい。11/20は昼間もチラホラ
■その他 鎖を外す鍵はカレルが所持している。


☆オズワルド> 軍議の件、兵士数の件、了解です。
☆「白狼」希望で入り直しました。 

2009/11/20(Fri) 15:24:00
兵士 カサンドラ

接続:オフ気味(時々は見に来ます)本格的には21時は少し回る。
■現在地:ジラルダン陣営内
□名前:カサンドラ・ヴェローゾ
□設定は履歴参照
出奔の内情を知っているのはトール、サシャ、マカローナ家の一部。トールとサシャには自分で話しています。他の方も知っている設定はご自由に。
表向きは内通容疑等の反逆罪ということになってます。ジラルタンでは風の砦からきた流浪人としています。

□基本、設定、縁故、ダミーで動かすのはご自由に。
/*
>オズ:諸々了解。>>108の流れからなら、サシャの所へは軍議後向かいます。
軍議には弓兵の小隊長として末席に参加しています。
>トール
☆ありがとう。では軍議前にお邪魔します。
私視点では親は無実以外の何物でもないので、そういう風に話しています。
★ジラルダン参入は私の方が早かったでいいのかな? 一応流浪期間含めて4、5年くらい前に出奔してると考えていますが……

2009/11/20(Fri) 16:14:36
鍛冶 カレル

/*
>オズワルド、ハンス。
おつきあい感謝感謝です! 楽しかったです。
準備に入るので、反応が遅くなります。

■カレル=ウォーカー
鍛冶にして剣士(来訪者:天魔)
所持品:黒鞘の剣、トールの枷の鍵

□接続:そろそろオフ。その次は22時以降。
□現在位置:砂の町サブラ

2009/11/20(Fri) 16:47:20
鎖につながれた騎士 トール

■接続 OFF 夜更かしにそなえて仮眠とってきます。
カサンドラに心配されたからじゃないんだからねっ、誤解しないでよねっw

★カサンドラ> 呼称の件承知しました。「マリエッタ」と呼びます。公の場では「貴女」とか固有名詞を避けるくらいの配慮はするかな。
軍議前の打ち合わせ了解です。こちらの次のアクセスは2時間後くらいの予定。ZZZ
トールがジラルダン軍で働き始めたのは、(キャスティールがそんなに長くシェイ王子放置したままとも思えないので)、1年足らずくらいですかね。

□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム
□ジラルダン帝国軍百人隊長 / 白狼 
>>設定詳細はメモ履歴

■現在位置 ジラルダン陣営内 巡回中
■参加予定 基本は夜〜25時くらい。
■その他 鎖を外す鍵はカレルが所持している。

☆ドロシー> >>110及びメモにてのプルヌス設定、こちらこそ拾っていただき嬉しいです♪

2009/11/20(Fri) 16:49:57
放浪者 ハンス

☆接続:離席。

□ハンス
□各地を放浪する暗殺者(村人)
□茶目茶髪。灰色のマントを着用。どこにでも居そうな平凡な雰囲気。
□キャスティール寄りの中立地帯に存在した、無名の村の出身。元は牧羊業の家に生まれた普通の少年だった。小競り合いの戦火により故郷を失い、生きるための最終的な生業として暗殺業を選ぶ。一時期は同業者の組合にも身を寄せていたが独立。現在は各地を放浪しながら仕事を探している。
□現在地:砂の町サブラ
□コア:20時〜25時くらいになります。

/*
オズワルド、カレル>お相手ありがとうございました。オズワルドさんは雇って下さって感謝なのです。

飛び入り参加させていただきました。
今のところジラルダン側を考えておりますが、状況によって色々対応可能です。
無茶振り、縁故等大歓迎です。宜しくお願い致します。

2009/11/20(Fri) 16:59:58
放浪者 ハンス

☆接続:離席。

□ハンス
□各地を放浪する暗殺者(村人)
□茶目茶髪。灰色のマントを着用。どこにでも居そうな平凡な雰囲気。
□キャスティール寄りの中立地帯に存在した、無名の村の出身。元は牧羊業の家に生まれた普通の少年だった。小競り合いの戦火により故郷を失い、生きるための最終的な生業として暗殺業を選ぶ。一時期は同業者の組合にも身を寄せていたが独立。現在は各地を放浪しながら仕事を探している。
□現在地:砂の町サブラ
□コア:20時〜25時くらいになります。

/*
オズワルド、カレル>お相手ありがとうございました。オズワルドさんは雇って下さって感謝なのです。また夜に!

飛び入り参加させていただきました。
今のところジラルダン側を考えておりますが、状況によって色々対応可能です。
無茶振り、縁故等大歓迎です。宜しくお願い致します。

2009/11/20(Fri) 17:00:20
赤虎将軍 オズワルド

□.ウォレン・オズワルド
□.ジラルダンの英雄(白狼)
□.中肉中背。普段はそんなに目立つ雰囲気でもない。
□(中略)
武器はハルバード、剣
愛馬は青鹿毛のフィデーリ
□.ジラルダンの皇帝:バルタザール、ジラルダン首都名:暁の都ディルクレム、砂の町サブラ(まだキャスティール領)
最大動員兵力1万、今作戦への動員兵力6000

□現在位置:砂の町の飯屋
□一旦離席。次の出没は多分22時ごろ。更新前後にはいます。

□.21日の昼から22日の夕方にかけて、鳩のみの確認になります。

■.ジラルダン軍(or従軍希望)の方へ
今日の夜に軍議を開きます。更新前ではなく、夜明け後になりそうです。都合が合えば、ご参加を。

/* カレルさん、ハンスさん、ありがとうございました。
ハンスさんとは、また夜に会いましょう。

2009/11/20(Fri) 17:07:35
鍛冶 カレル

/*
>オズワルド、ハンス。
おつきあい感謝感謝です! 楽しかったです。
>ノトカー
いろいろ割り込んでますが、私の発言周りはスルーで大丈夫ですからご自由にしてくださいませ。

■カレル=ウォーカー
鍛冶にして剣士(来訪者:天魔)
所持品:黒鞘の剣、トールの枷の鍵

□接続:オフ。その次は22時以降。
□現在位置:砂の町サブラの飯屋→どこか(みんな軍議中ならのんびり)

不在時必要な事が在れば動かしてOKです。

2009/11/20(Fri) 17:34:21
大商人の娘 ドロシー

□ドロシー・マカローナ
他の詳細は、メモ履歴で参照して下さい。
カレルさん>了解ありがとうございます。マカローナ家は注文は何でも揃えるのがモットーですので、安心して注文して下さい。
トールさん>メモにも設定反映させました。こちらこそ名前を出して下さって、ありがとうございます。

□現在位置:王城の隣にある、町のシンボルの塔の前。>>102、キャスティール国を築いた英雄アスランが建てた。女神プルヌスの加護を受けるのは、情熱を捧げる者トール>>99。由来は>>110
□メインは20時〜25時くらい。のんびり在席。
中々他の方と会えない場所にいますので、お話するならば回想シーンかなと考えています。振ってもらえると嬉しいので、いつでも遠慮なくどうぞ。

2009/11/20(Fri) 18:53:03
鎖につながれた騎士 トール

■接続 起きました♪ まったりON

★カサンドラ> 呼称の件承知しました。「マリエッタ」と呼びます。公の場では「貴女」とか固有名詞を避けるくらいの配慮はするかな。
軍議前の打ち合わせ了解です。
トールがジラルダン軍で働き始めたのは、(キャスティールがそんなに長くシェイ王子放置したままとも思えないので)、1年足らずくらいですかね。

□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム
□ジラルダン帝国軍百人隊長 / 白狼 
>>設定詳細はメモ履歴

■現在位置 ジラルダン陣営内 巡回中
■参加予定 基本は夜〜25時くらい。土日も夜のみ
■その他 鎖を外す鍵はカレルが所持している。

☆ドロシー> >>110及びメモにてのプルヌス設定、こちらこそ拾っていただき嬉しいです♪
☆オズワルド> 軍議の件、兵士数の件、了解です。
☆「白狼」希望で入り直しました。

2009/11/20(Fri) 18:56:26
赤虎将軍 オズワルド

□.ウォレン・オズワルド
□.ジラルダンの英雄(白狼)
□.中肉中背。普段はそんなに目立つ雰囲気でもない。
□(中略)
武器はハルバード、剣
愛馬は青鹿毛のフィデーリ
□.ジラルダンの皇帝:バルタザール、ジラルダン首都名:暁の都ディルクレム、砂の町サブラ(まだキャスティール領)
最大動員兵力1万、今作戦への動員兵力6000

□現在位置:砂の町の飯屋
□ノトカーが来てくれたのでONしました。次の出没は多分22時ごろ。更新前後にはいます。

□.21日の昼から22日の夕方にかけて、鳩のみの確認になります。

■.ジラルダン軍(or従軍希望)の方へ
今日の夜に軍議を開きます。更新前ではなく、夜明け後になりそうです。都合が合えば、ご参加を。

2009/11/20(Fri) 19:04:39
鎖につながれた騎士 トール

■接続 まったりON

ドロシー、今、接続中なら回想シーンやりますか♪ あと1時間くらいで夕食なので、軽く。

★カサンドラ> 呼称の件承知しました。「マリエッタ」と呼びます。公の場では「貴女」とか固有名詞を避けるくらいの配慮はするかな。
軍議前の打ち合わせ了解です。
トールがジラルダン軍で働き始めたのは、(キャスティールがそんなに長くシェイ王子放置したままとも思えないので)、1年足らずくらいですかね。

□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム
□ジラルダン帝国軍百人隊長 / 白狼 
>>設定詳細はメモ履歴

■現在位置 ジラルダン陣営内 巡回中
■参加予定 基本は夜〜25時くらい。土日も夜のみ
■その他 鎖を外す鍵はカレルが所持している。

☆オズワルド> 軍議の件、兵士数の件、了解です。
☆「白狼」希望で入り直しました。

2009/11/20(Fri) 19:14:33
大商人の娘 ドロシー

□ドロシー・マカローナ
他の詳細は、メモ履歴で参照して下さい。
カレルさん>了解ありがとうございます。マカローナ家は注文は何でも揃えるのがモットーですので、安心して注文して下さい。
トールさん>申し出ありがとうございます。とても嬉しいです。
では、第三王子は猫好きのようですから、私が一緒に王宮の庭園で、猫を探しているという回想シーンを挿入しますね。

□現在位置:王城の隣にある、町のシンボルの塔の前。>>102、キャスティール国を築いた英雄アスランが建てた。

2009/11/20(Fri) 19:18:09
鎖につながれた騎士 トール

■接続 まったりON

ドロシー> 回想突入了解。よろしく! 猫、気づいててくれたんですね…♪

★カサンドラ> 呼称の件承知しました。「マリエッタ」と呼びます。公の場では「貴女」とか固有名詞を避けるくらいの配慮はするかな。
軍議前の打ち合わせ了解です。
トールがジラルダン軍で働き始めたのは、(キャスティールがそんなに長くシェイ王子放置したままとも思えないので)、1年足らずくらいですかね。

□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム
□ジラルダン帝国軍百人隊長 / 白狼 
>>設定詳細はメモ履歴

■現在位置 ジラルダン陣営内 巡回中
■参加予定 基本は夜〜25時くらい。土日も夜のみ
■その他 鎖を外す鍵はカレルが所持している。

☆オズワルド> 軍議の件、兵士数の件、了解です。
☆「白狼」希望で入り直しました。

2009/11/20(Fri) 19:20:11
鎖につながれた騎士 トール

■接続 夕飯OFF 戻りは21:30くらいを予想

ドロシー> 回想シーンありがとう! かわいいな。

★カサンドラ> 呼称の件承知しました。「マリエッタ」と呼びます。公の場では「貴女」とか固有名詞を避けるくらいの配慮はするかな。
軍議前の打ち合わせ了解です。
トールがジラルダン軍で働き始めたのは、(キャスティールがそんなに長くシェイ王子放置したままとも思えないので)、1年足らずくらいですかね。

□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム
□ジラルダン帝国軍百人隊長 / 白狼 
>>設定詳細はメモ履歴

■現在位置 ジラルダン陣営内 巡回中
■参加予定 基本は夜〜25時くらい。土日も夜のみ
■その他 鎖を外す鍵はカレルが所持している。

☆ドロシー> >>110及びメモにてのプルヌス設定、こちらこそ拾っていただき嬉しいです♪
☆オズワルド> 軍議の件、兵士数の件、了解です。
☆「白狼」希望で入り直しました。

2009/11/20(Fri) 20:17:39
放浪者 ハンス

☆接続:戻りました。まったり気味に在席。

□ハンス
□各地を放浪する暗殺者(村人)
□茶目茶髪。灰色のマントを着用。どこにでも居そうな平凡な雰囲気。
□キャスティール寄りの中立地帯に存在した、無名の村の出身。元は牧羊業の家に生まれた普通の少年だった。小競り合いの戦火により故郷を失い、生きるための最終的な生業として暗殺業を選ぶ。一時期は同業者の組合にも身を寄せていたが独立。現在は各地を放浪しながら仕事を探している。
□現在地:砂の町サブラ
□コア:20時〜25時くらいになります。

/*
オズワルド、カレル>お相手ありがとうございました。オズワルドさんは雇って下さって感謝なのです。また夜に!

飛び入り参加させていただきました。
今のところジラルダン側を考えておりますが、状況によって色々対応可能です。
無茶振り、縁故等大歓迎です。宜しくお願い致します。

2009/11/20(Fri) 20:19:22
風の民の姫 サシャ

□外見的特徴
小柄ですが、見た目に反して手足は鍛えられてがっちりとしています。死者を写すと言われる黄金色の瞳の持ち主。風を表す白い流紋と、大地を表す茶を基調とした豪奢な織物の衣服をまとい、小豆色の髪を綺麗に結んでいます。が、平素は地味で簡素な短衣を好み、髪も無造作に結んでいます。
□設定
朔風平原に暮らす遊牧民「風の民」の姫。部族の霊媒(シャーマン)にして戦士。現族長の13番目の娘だが、上の兄姉の半数は既に亡く、死者の声を聞ける能力も相まって、実質部族のまとめ役となっている。
■現在位置
朔風平原・風の砦
■参加時間
今はこれで退席します。
開始前にもう一度来ます。

>カサンドラ
タイミング次第で、開始前か開始直後、一度砂の町を訪れようかとも思います。もちろん展開次第ですが。
ひ、1人で寂しいからじゃないんだからねっ

2009/11/20(Fri) 20:20:53
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□設定等はメモ履歴参照お願いします。
 あと言い忘れ。私は18歳ですよ…
□王城の自室前で泣いてます。ついでに歌ってるかも。
□一応オン。

【諸々確認済みです】

■キャスティール側の皆様へ
突然の通知で申し訳ございません。本日夜、王の間にて作戦会議を行います。ご都合のほうが大丈夫でしたら、お付き合い願います。
状況が状況なので、兵を増員するぞとか言い出すかもしれません。

コンラート>というわけで、伝令ともどもけしかけてみました。無茶振りすみませぬorz
オズワルド>敵軍規模について、把握しました。

2009/11/20(Fri) 20:21:31
史学者 ノトカー

/*
>カレル
お気遣い感謝。カレルやハンス、近くに居る面々ともお話出来ればと思っていますので割り込みだなどと思わずどーんとやっちまってください。

□ノトカー・セグラド
□歴史の研究者兼学者 (村人)
□特徴:一見すると10台にも見えるが、20台半ば。鮮やかな緑の髪。
□設定:歴史の紡ぎ手とも呼ばれる、史実を本に書き起こし後世に伝える学者の一族。
出身地は樹の町だが、ジラルダン独立・戦争勃発後の立場は中立。
(町に中立派が多数なのか、一派のみ中立かは流れ次第で)
□現在位置:砂の町サブラ・大型市場の片隅。
□参加時間:発言可能コアは18時〜24時頃。□連絡事項
模索しながらの設定作りとなりますが、宜しくお願いします。縁故はお気軽に。不在動かしOK。
【諸々確認済み】

□接続状況:おん

2009/11/20(Fri) 20:37:26
史学者 ノトカー

/*
>オズワルド
お待たせてしまって申し訳なく。色々楽しませて頂いています。ありがとう。
>カレル
お気遣い感謝。カレルやハンス、近くに居る面々ともお話出来ればと思っていますので割り込みだなどと思わずどーんとやっちまってください。

□ノトカー・セグラド
□歴史の研究者兼学者 (村人)
□特徴:一見すると10台にも見えるが、20台半ば。鮮やかな緑の髪。
□設定:歴史の紡ぎ手とも呼ばれる、史実を本に書き起こし後世に伝える学者の一族。
出身地は樹の町だが、ジラルダン独立・戦争勃発後の立場は中立。
(町に中立派が多数なのか、一派のみ中立かは流れ次第で)
□現在位置:砂の町サブラ・大型市場の片隅。
□参加時間:発言可能コアは18時〜24時頃。□連絡事項
模索しながらの設定作りとなりますが、宜しくお願いします。縁故はお気軽に。不在動かしOK。
【諸々確認済み】

□接続状況:おん

2009/11/20(Fri) 20:38:08
大商人の娘 ドロシー

□ドロシー・マカローナ
他の詳細は、メモ履歴で参照して下さい。
カレルさん>了解ありがとうございます。マカローナ家は注文は何でも揃えるのがモットーですので、安心して注文して下さい。
トールさん>こちらこそ、お付き合い下さって、ありがとうございました。可愛いと言われると照れますが、楽しかったです。

□現在位置:王城の隣にある、町のシンボルの塔の前。>>102、キャスティール国を築いた英雄アスランが建てた。

2009/11/20(Fri) 20:39:15
大商人の娘 ドロシー

□ドロシー・マカローナ
他の詳細は、メモ履歴で参照して下さい。
カレルさん>了解ありがとうございます。マカローナ家は注文は何でも揃えるのがモットーですので、安心して注文して下さい。


□現在位置:王城の隣にある、町のシンボルの塔の前。>>102、キャスティール国を築いた英雄アスランが建てた。女神プルヌスの加護を受けるのは、情熱を捧げる者トール>>99。由来は>>110
□メインは20時〜25時。在席。
中々他の方と会えない場所にいますので、お話するならば回想シーンかなと考えています。振ってもらえると嬉しいので、いつでも遠慮なくどうぞ。

2009/11/20(Fri) 20:43:20
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□設定等はメモ履歴参照お願いします。
 あと言い忘れ。私は18歳ですよ…
□王城の自室前。泣き止みました。ついでに歌ってるかも。
□一応オン。

【諸々確認済みです】

■キャスティール側の皆様へ
突然の通知で申し訳ございません。本日夜、王の間にて作戦会議を行います。ご都合のほうが大丈夫でしたら、お付き合い願います。
状況が状況なので、兵を増員するぞとか言い出すかもしれません。

コンラート>というわけで、伝令ともどもけしかけてみました。無茶振りすみませぬorz
オズワルド>敵軍規模について、把握しました。

2009/11/20(Fri) 20:46:18
赤虎将軍 オズワルド

/*
ノトカー>
話の途中ですが、一旦離席します。
1時間ほどで戻りたい…

□.ウォレン・オズワルド
□.ジラルダンの英雄(白狼)
□.中肉中背。普段はそんなに目立つ雰囲気でもない。
□(中略)
武器はハルバード、剣
愛馬は青鹿毛のフィデーリ
□.ジラルダンの皇帝:バルタザール、ジラルダン首都名:暁の都ディルクレム、砂の町サブラ(まだキャスティール領)
最大動員兵力1万、今作戦への動員兵力6000

□現在位置:砂の町の飯屋
□離席中。次の出没は多分22時ごろ。更新前後にはいます。

□.21日の昼から22日の夕方にかけて、鳩のみの確認になります。

■.ジラルダン軍(or従軍希望)の方へ
今日の夜に軍議を開きます。更新前ではなく、夜明け後になりそうです。都合が合えば、ご参加を。

2009/11/20(Fri) 20:51:14
護衛官 ベルティルデ

□ベルティルデ(ヒルデ)・フォン・レニエ
□キャスティール軍人(システム上は村人)
□外見:黒髪灰眼、灰色の軍服。戦場では銀色の鎧。
□設定:第一王子・フィオンの護衛官。年齢はおそらく20代。
面識のある方々は、ヒルデと呼んで下さっても。
その他の設定は増えたら追記します。
□現在位置:キャスティール王城(塔の都)
□接続:オン
□連絡事項など:細かい設定はありませんので、所持品や過去の言動など、必要なら作って頂いて構いません。

■フィオン殿下
作戦会議、了解致しました。参加者というよりは、殿下の護衛として席に立ち会う形になると思います。
■トール
>>45の事情、>>203にて派手に誤解してみました。

2009/11/20(Fri) 21:12:25
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□設定等はメモ履歴参照お願いします。
 あと言い忘れ。私は18歳ですよ…
□王城の自室前。泣き止みました。ついでに歌ってるかも。
□一応オン。

【諸々確認済みです】

■キャスティール側の皆様へ
突然の通知で申し訳ございません。本日夜、王の間にて作戦会議を行います。ご都合のほうが大丈夫でしたら、お付き合い願います。
状況が状況なので、兵を増員するぞとか言い出すかもしれません。

コンラート>というわけで、伝令ともどもけしかけてみました。無茶振りすみませぬorz
オズワルド>敵軍規模について、把握しました。
トール>>>205で、邂逅したらジラルダンの軍に入った真意を問うてやる宣言してみました。無茶振りご容赦を。
ベルティルデ>作戦会議の際の動き了解。

2009/11/20(Fri) 21:17:03
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□設定等はメモ履歴参照お願いします。
 あと言い忘れ。私は18歳ですよ…
□王城の自室前。泣き止みました。ついでに歌ってるかも。
□話の途中ですが、一旦オフ。すぐに戻ると思います。

【諸々確認済みです】

■キャスティール側の皆様へ
突然の通知で申し訳ございません。本日夜、王の間にて作戦会議を行います。ご都合のほうが大丈夫でしたら、お付き合い願います。
状況が状況なので、兵を増員するぞとか言い出すかもしれません。

コンラート>というわけで、伝令ともどもけしかけてみました。無茶振りすみませぬorz
オズワルド>敵軍規模について、把握しました。
トール>>>205で、邂逅したらジラルダンの軍に入った真意を問うてやる宣言してみました。無茶振りご容赦を。
ベルティルデ>作戦会議の際の動き了解。

2009/11/20(Fri) 21:19:02
史学者 ノトカー

/*
>オズワルド
時間の事は大丈夫です。此方もゆるくONしておりますので。焦らず急がず、りあるだいじに。
>カレル
お気遣い感謝。カレルやハンス、近くに居る面々ともお話出来ればと思っていますので割り込みだなどと思わずどーんとやっちまってください。

□ノトカー・セグラド
□歴史の研究者兼学者 (村人)
□特徴:一見すると10台にも見えるが、20台半ば。鮮やかな緑の髪。
□設定:歴史の紡ぎ手とも呼ばれる、史実を本に書き起こし後世に伝える学者の一族。
出身地は樹の町だが、ジラルダン独立・戦争勃発後の立場は中立。
□現在位置:砂の町サブラ・大型市場の片隅。
□参加時間:発言可能コアは18時〜24時頃。□模索しながらキャラ作り予定。縁故はお気軽に。不在動かしOKです。【諸々確認済み】

□接続状況:ゆるおん

2009/11/20(Fri) 21:44:49
史学者 ノトカー

/*
>オズワルド
此方もゆるくONしておりますので、時間は気にせず焦らず急がず、りあるだいじに。後、誤字ごめんなさ…
>カレル
お気遣い感謝。カレルやハンス、近くに居る面々ともお話出来ればと思っていますので割り込みだなどと思わずどーんとやっちまってください。

□ノトカー・セグラド
□歴史の研究者兼学者 (村人)
□特徴:一見すると10台にも見えるが、20台半ば。鮮やかな緑の髪。
□設定:歴史の紡ぎ手とも呼ばれる、史実を本に書き起こし後世に伝える学者の一族。
出身地は樹の町だが、ジラルダン独立・戦争勃発後の立場は中立。
□現在位置:砂の町サブラ・大型市場にある食事処。
□参加時間:発言可能コアは18時〜24時頃。
□模索しつつキャラ作り。縁故はお気軽に。不在動かしOKです。【諸々確認済み】

□接続状況:ゆるおん

2009/11/20(Fri) 21:47:15
鎖につながれた騎士 トール

■接続 戻った。後はこのまま寝るまでON

☆ベルティルデ 「>>45の事情、>>203にて派手に誤解してみました。」むしろ、待ってましたよ♪
☆フィオン 「ジラルダンの軍に入った真意を問うてやる宣言」 覚悟は、できている!
☆オズワルド> 作戦会議は更新後とのこと、了解。

★カサンドラ> 呼称の件承知しました。「マリエッタ」と呼びます。公の場では「貴女」とか固有名詞を避けるくらいの配慮はするかな。
軍議前の打ち合わせ了解です。
トールがジラルダン軍で働き始めたのは、(キャスティールがそんなに長くシェイ王子放置したままとも思えないので)、1年足らずくらいですかね。

□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム
□ジラルダン帝国軍百人隊長 / 白狼 
>>設定詳細はメモ履歴

■現在位置 ジラルダン陣営内 巡回中

2009/11/20(Fri) 21:55:27
弓兵 カサンドラ

接続:オン
肩書きを変えがてら回想挟みました。勝手に入り直してすみません。
■現在地:ジラルダン陣営内
□名前:カサンドラ・ヴェローゾ
□設定は履歴参照
出奔の内情を知っているのはトール、サシャ、マカローナ家の一部。トールとサシャには自分で話しています。他の方も知っている設定はご自由に。
表向きは内通容疑等の反逆罪ということになってます。ジラルタンでは風の砦からきた流浪人としています。

□基本、設定、縁故、ダミーで動かすのはご自由に。
/*
>オズ:諸々了解。>>108の流れからなら、サシャの所へは軍議後向かいます。
軍議には弓兵の小隊長として末席に参加しています。
>トール
もう少ししたら伺いますね

2009/11/20(Fri) 21:59:59
大商人の娘 ドロシー

□ドロシー・マカローナ
他の詳細は、メモ履歴で参照して下さい。
カレルさん>了解ありがとうございます。マカローナ家は注文は何でも揃えるのがモットーですので、安心して注文して下さい。
□フィオンの歌声>>192>>194をきっかけに、覚醒しつつある最中です。

□現在位置:王城の隣にある塔の前から、馬車で自宅に移動中。在席。
中々他の方と会えない場所にいますので、お話するならば回想シーンかなと考えています。振ってもらえると嬉しいので、いつでも遠慮なくどうぞ。

2009/11/20(Fri) 22:00:15
王子の側近 コンラート

□名前:コンラート・フォン・クリューガー
□役職:キャスティール軍属・フィオンの腹心(共鳴者)
□外見:背はフィオンと同じくらいかやや高め。後は見たとおり
□設定:兵学校卒業後、キャスティール軍に仕官。その後今のポジションに。第一王子の側近なので剣技・知能・家柄はそれなりに。

□基本的にノープランなので絡みの中で決めていきたいと思います。

□現在位置:フィオンの部屋の前でフィオンとヒルデと合流
□接続:オン
□コアタイム:21〜25時。
□特記事項:28日午後〜29日夜まで長時間不在になります。

2009/11/20(Fri) 22:00:15
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□設定等はメモ履歴参照お願いします。
 あと言い忘れ。私は18歳ですよ…
□王城内。王の間へ移動中だったり
□復帰しました。オンです。

【諸々確認済みです】

■キャスティール側の皆様へ
突然の通知で申し訳ございません。本日夜、王の間にて作戦会議を行います。ご都合のほうが大丈夫でしたら、お付き合い願います。
状況が状況なので、兵を増員するぞとか言い出すかもしれません。

コンラート>というわけで、伝令ともどもけしかけてみました。無茶振りすみませぬorz
オズワルド>敵軍規模について、把握しました。
トール>>>205で、邂逅したらジラルダンの軍に入った真意を問うてやる宣言してみました。無茶振りご容赦を。
ベルティルデ>作戦会議の際の動き了解。

2009/11/20(Fri) 22:05:11
赤虎将軍 オズワルド

/*
ノトカー>
このままハンスのところに行きます。
ついてくる、来ないはご自由にどうぞ。

□.ウォレン・オズワルド
□.ジラルダンの英雄(白狼)
□.中肉中背。普段はそんなに目立つ雰囲気でもない。
□(中略)
武器はハルバード、剣
愛馬は青鹿毛のフィデーリ
□.ジラルダンの皇帝:バルタザール、ジラルダン首都名:暁の都ディルクレム、砂の町サブラ(まだキャスティール領)
最大動員兵力1万、今作戦への動員兵力6000

□現在位置:砂の町の飯屋
□在籍中。

□.21日の昼から22日の夕方にかけて、鳩のみの確認になります。

■.ジラルダン軍(or従軍希望)の方へ
今日の夜に軍議を開きます。更新前ではなく、夜明け後になりそうです。都合が合えば、ご参加を。

2009/11/20(Fri) 22:11:39
赤虎将軍 オズワルド

/*
ノトカー>
このままハンスのところに行きます。
ついてくる、来ないはご自由にどうぞ。

□.ウォレン・オズワルド
□.ジラルダンの英雄(白狼)
□.中肉中背。普段はそんなに目立つ雰囲気でもない。
□(中略)
武器はハルバード、剣
愛馬は青鹿毛のフィデーリ
□.ジラルダンの皇帝:バルタザール、ジラルダン首都名:暁の都ディルクレム、砂の町サブラ(まだキャスティール領)
最大動員兵力1万、今作戦への動員兵力6000

□現在位置:砂の町:サブラの西門
□在籍中。

□.21日の昼から22日の夕方にかけて、鳩のみの確認になります。

■.ジラルダン軍(or従軍希望)の方へ
今日の夜に軍議を開きます。更新前ではなく、夜明け後になりそうです。都合が合えば、ご参加を。

2009/11/20(Fri) 22:12:09
護衛官 ベルティルデ

□ベルティルデ(ヒルデ)・フォン・レニエ
□キャスティール軍人(システム上は村人)
□外見:黒髪灰眼、灰色の軍服。戦場では銀色の鎧。
□設定:第一王子・フィオンの護衛官。年齢はおそらく20代。
面識のある方々は、ヒルデと呼んで下さっても。
その他の設定は増えたら追記します。
□現在位置:キャスティール王城(塔の都)
■接続:しばしオフ
□連絡事項など:細かい設定はありませんので、所持品や過去の言動など、必要なら作って頂いて構いません。

■フィオン殿下、コンラート殿
少し外します。話進めておいて頂ければ、戻ってから拾います。

■トール
>>45の事情、>>203にて派手に誤解してみました。

2009/11/20(Fri) 22:16:47
逃亡者 テオドール

□テオドール
□元ジラルダン軍将(村人)
□一見年齢不詳の髭面。アイコンよりもうちょっとむさい感じ。
□ジラルダン帝国建国に貢献した将の一人であったが、皇帝への諫言を政争に利用されて失脚。その後行方不明に。今は砂の町で荷担ぎなどの雑用をしながら生計を立てている。
□砂の町サブラのどこか
□コアタイムは22時〜24時。
□とりあえず初回吊り襲撃を目指してがんばります。

2009/11/20(Fri) 22:16:55
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□設定等はメモ履歴参照お願いします。
 あと言い忘れ。私は18歳ですよ…
□王城内。王の間で待機中
□復帰しました。オンです。
□領土:王都アルカナ(塔の都)、樹の町フォレスティ、水の町アマゾナイト、塩の町クリスタロス、砂の町サブラ

【諸々確認済みです】

■キャスティール側の皆様へ
これより作戦会議を行います。ご都合のほうが大丈夫でしたら、お付き合い願います。
状況が状況なので、兵を増員するぞとか言い出すかもしれません。

オズワルド>敵軍規模について、把握しました。
トール>>>205で、邂逅したらジラルダンの軍に入った真意を問うてやる宣言してみました。無茶振りご容赦を。
ベルティルデ>作戦会議の際の動き了解。

2009/11/20(Fri) 22:18:21
王子の側近 コンラート

□名前:コンラート・フォン・クリューガー
□役職:キャスティール軍属・フィオンの腹心(共鳴者)
□外見:背はフィオンと同じくらいかやや高め。後は見たとおり
□設定:兵学校卒業後、キャスティール軍に仕官。その後今のポジションに。第一王子の側近なので剣技・知能・家柄はそれなりに。

□基本的にノープランなので絡みの中で決めていきたいと思います。

□現在位置:フィオンの部屋の前でフィオンとヒルデと合流
□接続:オン
□コアタイム:21〜25時。
□特記事項:28日午後〜29日夜まで長時間不在になります。

ヒルデ>離席了解です。

2009/11/20(Fri) 22:21:54
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□設定等はメモ履歴参照お願いします。
 あと言い忘れ。私は18歳ですよ…
□王の間で会議中
□復帰しました。オンです。
□領土:王都アルカナ(塔の都)、樹の町フォレスティ、水の町アマゾナイト、塩の町クリスタロス、砂の町サブラ

【諸々確認済みです】

■キャスティール側の皆様へ
これより作戦会議を行います。ご都合のほうが大丈夫でしたら、お付き合い願います。
状況が状況なので、兵を増員するぞとか言い出すかもしれません。

オズワルド>敵軍規模について、把握しました。
トール>>>205で、邂逅したらジラルダンの軍に入った真意を問うてやる宣言してみました。無茶振りご容赦を。
ベルティルデ>作戦会議の際の動き了解。

2009/11/20(Fri) 22:33:51
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□設定等はメモ履歴参照お願いします。
 あと言い忘れ。私は18歳ですよ…
□王の間で会議中
□復帰しました。オンです。
□領土:王都アルカナ(塔の都)、樹の町フォレスティ、水の町アマゾナイト、塩の町クリスタロス、砂の町サブラ
□縁故追加。イングリッド:実姉
まあこんな感じでしょうか。

■キャスティール側の皆様へ
これより作戦会議を行います。ご都合のほうが大丈夫でしたら、お付き合い願います。
状況が状況なので、兵を増員するぞとか言い出すかもしれません。

オズワルド>敵軍規模について、把握しました。
トール>>>205で、邂逅したらジラルダンの軍に入った真意を問うてやる宣言してみました。無茶振りご容赦を。
ベルティルデ>作戦会議の際の動き了解。

2009/11/20(Fri) 22:47:50
鍛冶 カレル

/*
まさに今箱の前に参上(ログ読み中)

>オズワルド、ハンス。
おつきあい感謝感謝です! 楽しかったです。
>ノトカー
いろいろ割り込んでますが、私の発言周りはスルーで大丈夫ですからご自由にしてくださいませ。

■カレル=ウォーカー
鍛冶にして剣士(来訪者:天魔)
所持品:黒鞘の剣、トールの枷の鍵

□接続:オフ。その次は22時以降。
□現在位置:砂の町サブラの飯屋→どこか(みんな軍議中ならのんびり)

不在時必要な事が在れば動かしてOKです。

2009/11/20(Fri) 22:57:25
第一王女 イングリッド

/*
飛び入りでこんばんは、よろしくおねがいします。

□イングリッド・フォン・キャスティール
□共鳴者
□キャライラスト参照。だけど露出はもっと少ないです、全体的に赤色。20歳。
□キャスティール王国の第一王女、少々らしくない性格で、王もそこには手を焼いている様子だが、立場は了承している模様。

□王城内自室。
□オン。

2009/11/20(Fri) 23:00:22
史学者 ノトカー

/*
>カレル
町を歩きがてら、先程の通り買い物に行こうかと思っています。機を見て伺いますので、ご都合の良いように扱って下さいませ。
>オズワルド
此方もゆるくONしておりますので、時間はお気になさらず。

□ノトカー・セグラド
□歴史の研究者兼学者 (村人)
□特徴:一見すると10台にも見えるが、20台半ば。鮮やかな緑の髪。
□設定:歴史の紡ぎ手とも呼ばれる、史実を本に書き起こし後世に伝える学者の一族。出身地は樹の町だが、ジラルダン独立・戦争勃発後の立場は中立。
□現在位置:砂の町サブラ・大型市場にある食事処。
□参加時間:発言可能コアは18時〜24時頃。
□模索しつつキャラ作り。縁故はお気軽に。不在動かしOKです。【諸々確認済み】

□接続状況:ゆるおん

2009/11/20(Fri) 23:02:04
鍛冶 カレル

/*
まさに今箱の前に参上(ログ読み中)

>ノトカー
了解です。
とりあえず、鍛冶ギルドに身を寄せているので、必要で在ればそこへどうぞです。

■カレル=ウォーカー
鍛冶にして剣士(来訪者:天魔)
所持品:黒鞘の剣、トールの枷の鍵

□接続:オフ。その次は22時以降。
□現在位置:砂の町サブラの飯屋→どこか(みんな軍議中ならのんびり)

不在時必要な事が在れば動かしてOKです。

2009/11/20(Fri) 23:12:52
大商人の娘 ドロシー

□ドロシー・マカローナ
□キャスティールの宮廷御用達の大商人の娘に転生した、春と勝利の女神プルヌス(天魔)。
□やや小柄で、子供っぽい雰囲気。左手の甲に桃の花型のあざ。由来は>>103
□一人娘として、両親や周囲から大事に育てられた。誕生日に貰った兎のぬいぐるみ・ポコンタンが現在一番のお友達で、いつも持ち歩く。フィオンの歌声>>192>>194をきっかけに、>>247>>255で覚醒。
□現在位置:王都アルカナの屋敷にある自室。
□メインは20時〜25時くらい。在席。

□マカローナ家設定:国中に商会を出しカサンドラ>>51、物流を整えるだけでなく、詳細なネットワークをも完成させた。故にドロシーの父親である当主は、援護してくれたウッドゲイド家失脚後(カサンドラ逃亡の手助けをしても)も、それらの力により、王宮内での地位を保ち続けた。

2009/11/20(Fri) 23:15:09
鍛冶 カレル

/*
まさに今箱の前に参上(ログ読み中)

>ノトカー
了解です。
とりあえず、鍛冶ギルドに身を寄せているので(お家はジラルダン領にあるので)、必要で在ればそこへどうぞです。

■カレル=ウォーカー
鍛冶にして剣士(来訪者:天魔)
所持品:黒鞘の剣、トールの枷の鍵

□接続:オフ。その次は22時以降。
□現在位置:砂の町サブラの飯屋→どこか(みんな軍議中ならのんびり)

不在時必要な事が在れば動かしてOKです。
村建てさま。役職確認致しました。
イングリットさんもいらっしゃいませ。改めまして皆さま、よろしくお願いします

2009/11/20(Fri) 23:15:10
赤虎将軍 オズワルド

/*
ジラルダン軍の皆様へ
軍議は、夜明け直後に開始します。

□.ウォレン・オズワルド
□.ジラルダンの英雄(白狼)
□.中肉中背。普段はそんなに目立つ雰囲気でもない。
□(中略)
武器はハルバード、剣
愛馬は青鹿毛のフィデーリ
□.ジラルダンの皇帝:バルタザール、ジラルダン首都名:暁の都ディルクレム、砂の町サブラ(まだキャスティール領)
最大動員兵力1万、今作戦への動員兵力6000

□現在位置:砂の町:サブラの西門
□在籍中。

□.21日の昼から22日の夕方にかけて、鳩のみの確認になります。

2009/11/20(Fri) 23:31:47
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□設定等はメモ履歴参照お願いします。
□王の間で会議中
□復帰しました。オンです。
□領土:王都アルカナ(塔の都)、樹の町フォレスティ、水の町アマゾナイト、塩の町クリスタロス、砂の町サブラ
□縁故追加。イングリッド:実姉
まあこんな感じでしょうか。

【役職希望確認済みです】

■キャスティール側の皆様へ
これより作戦会議を行います。ご都合のほうが大丈夫でしたら、お付き合い願います。
状況が状況なので、兵を増員するぞとか言い出すかもしれません。

オズワルド>というわけで、こちらの最大動員兵数9000、今回の動員兵数5500です。参考までに。
トール>>>205で、邂逅したらジラルダンの軍に入った真意を問うてやる宣言してみました。無茶振りご容赦を。
ベルティルデ>作戦会議の際の動き了解。

2009/11/20(Fri) 23:34:31
赤虎将軍 オズワルド

/*
ジラルダン軍の皆様へ
軍議は、夜明け直後に開始します。

/*フィオンへ
キャスティールの方がジラルダンより大きいと思うので、もっと兵を出してくれても構いませんよ(笑)
もっとも、うちは多分これでめいっぱいです。相当無理しているはず。
いずれにしても、兵力了解しました。

□.ウォレン・オズワルド
□.ジラルダンの英雄(白狼)
□.中肉中背。普段はそんなに目立つ雰囲気でもない。
□(中略)
武器はハルバード、剣
愛馬は青鹿毛のフィデーリ
□.ジラルダンの皇帝:バルタザール、ジラルダン首都名:暁の都ディルクレム、砂の町サブラ(まだキャスティール領)
最大動員兵力1万、今作戦への動員兵力6000

□現在位置:砂の町:サブラの西門
□在籍中。

□.21日の昼から22日の夕方にかけて、鳩のみの確認になります。

2009/11/20(Fri) 23:40:15
鎖につながれた騎士 トール

■接続 このまま寝るまでON

☆オズワルド> もう少ししたらシーン閉じて参集する予定!
☆カサンドラ> 呼称の件承知しました。ずっと貴女でゴメン。RP的にいろいろ考えてはいるんだw
トールがジラルダン軍で働き始めたのは、(キャスティールがそんなに長くシェイ王子放置したままとも思えないので)、1年足らずくらいですかね。

□名前 トール = キャシアス = ヴォルフレイム
□ジラルダン帝国軍百人隊長 / 白狼 
>>設定詳細はメモ履歴

■現在位置 ジラルダン陣営内 士官幕舎
■参加予定 基本は夜〜25時くらい。土日も夜のみ
■その他 鎖を外す鍵はカレルが所持している。

2009/11/20(Fri) 23:43:33
第一王子 フィオン

□フィオン・ヴァン・キャスティール5世
□キャスティール側英雄(共鳴者)
□設定等はメモ履歴参照お願いします。
□王の間で会議中
□復帰しました。オンです。
□領土:王都アルカナ(塔の都)、樹の町フォレスティ、水の町アマゾナイト、塩の町クリスタロス、砂の町サブラ
□縁故追加。イングリッド:実姉
まあこんな感じでしょうか。

【役職希望確認済みです】

オズワルド>というわけで、こちらの最大動員兵数9000、今回の動員兵数5500です。参考までに。
ふっ、兵力差なんぞ我々の根性でカバーしてやります!
(殴)
トール>>>205で、邂逅したらジラルダンの軍に入った真意を問うてやる宣言してみました。無茶振りご容赦を。
ベルティルデ>作戦会議の際の動き了解。

2009/11/20(Fri) 23:47:48
弓兵 カサンドラ

接続:オン
伝令ありましたので私の方は一旦切りました。
>トールありがとう。“貴方”は気にしないでいいよw
私は私のRPしますから、トールさんもご自身の思うように♪

■現在地:ジラルダン陣営内
□名前:カサンドラ・ヴェローゾ
□設定は履歴参照
出奔の内情を知っているのはトール、サシャ、マカローナ家の一部。トールとサシャには自分で話しています。他の方も知っている設定はご自由に。
表向きは内通容疑等の反逆罪ということになってます。ジラルタンでは風の砦からきた流浪人としています。

□基本、設定、縁故、ダミーで動かすのはご自由に。

2009/11/20(Fri) 23:49:03
逃亡者 テオドール

□テオドール
□元ジラルダン軍将(村人)
□一見年齢不詳の髭面。アイコンよりもうちょっとむさい感じ。
□ジラルダン帝国建国に貢献した将の一人であったが、皇帝への諫言を政争に利用されて失脚。その後行方不明に。今は砂の町で荷担ぎなどの雑用をしながら生計を立てている。
□砂の町サブラのどこか
□コアタイムは22時〜24時。
□とりあえず初回吊り襲撃を目指してがんばります。

申し訳ありませんが眠いので本日はこれにて。記号は打ってませんが以後は離席しています。
当面は中立のつもりです。

2009/11/20(Fri) 23:50:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

トップページに戻る


SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby