人狼物語−薔薇の下国


283 ゲート オブ ヴァルハラ 3 with ルー・ガルー同窓会

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
アンカミスでしたorz
上のは正しくは>>-54デシタ。

(-104) 2012/12/12(Wed) 06:57:09

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
皆様の機動力を見習いたいなぁと思いつつ仕事にブクブクと沈みます。

今晩は早くこれるはず!
僕、今日こそ主の元に向かうんだぁ…**

(-105) 2012/12/12(Wed) 07:00:56

【見】 【独】 新兵S (Yuuun)

/*
 おはようございます。
 独り言読んでて寝てて、別事で離れてそのまま戻る余力なくて寝ちゃいました。

 マリエッタの独り言の熱意に応えられたらいいな。
 また後ほどー。

(-106) 2012/12/12(Wed) 07:10:50

【見】 【独】 蒼隼 リヒャルト (tasuku)

/*
よ、と、おはようございます。

状況は先に出されてるけど、まあ、シロウさんたちと同じ村にいてエピ入りしたわけであります。

今週はリアル勤務時間があれそれなんで、でてくる単発になりそうだけど、延長あるならその時は、やり損ねた何かをやれたらいい……! と思いつつ。

また後程にー。**

(-107) 2012/12/12(Wed) 08:11:29

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

/*
おはようございます。

タイガさん…
キングボンビーついてますねwwwwww

(-108) 2012/12/12(Wed) 08:56:46

剣聖 ヒース、メモを貼った。

2012/12/12(Wed) 08:58:37

【独】 いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*
おはよう。一足遅れてだがお疲れ様!

更新に立ち会えずにすまない。
気遣いに甘えてしまい全力で寝ていた…

すまん、ヒース。
今日は早めに帰宅して頑張る心算だ。

(-109) 2012/12/12(Wed) 09:54:18

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
やっぱり寝てた。お布団強かった。
おはようございます。

とりあえずタイガ殿が見事に負けたのを把握した。
キングボンビーは女王の輝きに負けて取り付き損ねたんだな…。

(-110) 2012/12/12(Wed) 09:54:43

【独】 いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*
そして何か夕べ、俺のアイリが可愛いことを言っていたのを確認(
目は開かないでもなかったので、ちゃんと起きてくればよかったな…。


ごろ。っとしつつ時間のあるうちにログ見てくる。ごろ。

(-111) 2012/12/12(Wed) 09:56:11

【独】 いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*

Σ

wwwwwwwwwww
ww

このタイミングよ。
…もぐる!(

(-112) 2012/12/12(Wed) 09:56:40

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
あ、ちょ。タイミングwwwwww

(昨日の事に付いては目を逸らした。ぷーい。)
とりあえずジェフロイはヴァルディッシュ取られたことだけ把握してればいいんじゃないかなっ。

(-113) 2012/12/12(Wed) 09:58:33

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
二つ結びユーリエにシロウリヒャはお疲れ様だ。
村はちらちら見ていたぞ。
赤ログ見てああ………って思ったのも良い思い出(
某人からのランダム愚痴っぽいのを隣で聞いておった…。

>>-103ロヴィン
情報は回してなんぼだからね…www
うん、とっても期待に答えてくれてニヤニヤしてた。
ありがとう。お疲れ様仕事頑張れー。

(-114) 2012/12/12(Wed) 10:03:50

【独】 いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*
[なんか引き返してきた。
可愛いのでぎゅうーーーーーー。確定(]

何だと、俺のバルディッシュ!!
誰の仕業だこんにゃろ……

[言いつつ、怒られる前ににげよう]

(-115) 2012/12/12(Wed) 10:03:50

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
わたし以外に誰がいると思うんだ(メモ参照

[可愛いとか言うなとぎゅうされてぺちぺちぺち]

(-116) 2012/12/12(Wed) 10:04:56

元草原の民 アイリ、ぺちる前に逃げられたΣ わたしも仕事準備だな…**

2012/12/12(Wed) 10:05:44

【独】 連邦総司令 ゲルト (catroad)

/*
やあおはよう。
ジェフロイとアイリは相変わらず…みたいだね。
仲が良くていいなぁ。

深夜陣営が頑張ってたことも把握。
ほんとお疲れさま。健康してね。

ところでフランツ、続きは〜?

(-117) 2012/12/12(Wed) 10:40:34

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

/*
よしちょっとじかんとれた!!

ジェフロイさんがにんげんにもどった!
とりあえず、あれです。

ジェフロイさん、ねこみちさん>
先にサイコロだけ振っていようかと思ったけれど、そもそも武器を使うかつかわざるか、というところからしてアレなので、導入ができてからサイコロふりたいんで、こっちの決着つくの夜になりそうだけれどいいかな?

(-118) 2012/12/12(Wed) 10:55:24

【独】 幽霊 ライナー (しゃる)

/*
寝る前のジェフロイは……(ほろり)

(-119) 2012/12/12(Wed) 11:04:28

どこかの士官 コンラート、 ギィにぴとっとくっついた。

2012/12/12(Wed) 11:24:54

【独】 連邦総司令 ゲルト (catroad)

/*
あ、ごめん。少し離れてた。

>ヒース
構わないと思うよ。ジェフロイさんも昨日忙しかったみたいだし。
なるべく早くに終わらせてもらえると嬉しい、とは思うけど。

(-120) 2012/12/12(Wed) 12:05:45

【独】 連邦総司令 ゲルト (catroad)

/*
本当なら、頑張って時間内に全部行動消化した人もいるんだから、
あんまり延長を認めない方が正しいジャッジなのかもしれないけど、
この村はゆるっとした村だから多分大丈夫。
というのが僕の言い訳。

(-121) 2012/12/12(Wed) 12:08:28

ギィ、どこかの士官 コンラートを抱きしめた。

2012/12/12(Wed) 12:09:54

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

―C3―
[喜ぶロヴィンに、そのまま声をかける]

 すごいね!
 落ち込んだりして、なんだか心配だったけど、
 きっとロヴィンさんなら…この島で見つけた願い、叶えられるかもしれない。
 そうなるといいなって思う。

[どんな願いかは知らないし、叶うかどうか、解らない。
けれど、応援したいと素直に思えた。]

 あ…あたしちょっと行ってくるね。
 キャンプはここから北、B3に皆がいるから、よかったら顔出してみてね。
 あー!あたし、ユーリエ!
 一緒のチームで嬉しかったよ!

[手をふりながら、その場を後にした*]

(63) 2012/12/12(Wed) 14:17:36

【独】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

/*
タイガさんにキングボンビーいるまで把握した。
まあなんというか、女性が男性の身ぐるみはがす村でしたね。
おんなはつよい。

しかし紫陣営は、王女・貴公子・王子・百人隊長・熱い加治屋・女神と肩書きがきらきらしたのが集まってましたね…

>>-121
大丈夫だと思いますよー。
とりあえず私は大丈夫です。
ゆる村で止むを得ないリアル事情で伸びてしまうのは許容範囲内かと。

(-122) 2012/12/12(Wed) 14:23:37

【独】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

/*
ところでカーク、カークさんや。

其々の時間軸もランダム、という感じで、カークとは女神村に来る前と思っていたのですが、ヒースと女神村後でやってて、カークとも女神村後だとちょっとやれることがあるなあ、と思ったんですよ。

此処でしかできない女神バージョンとの再会とか。
鎌っこユーリエさん憑依バージョンの場合、下の世界に連れ帰りエンドだと思うので、そのあれやこれやとか。

というわけで!
今まで記憶が判然としてなかったけれども、思い出した感じで、実は女神村後だったことでどうでしょうかいけませんか。(まがお

(-123) 2012/12/12(Wed) 14:27:34

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

― B1 ―
[C3からB1へと訪れると、浜辺の岩で寝そべる>>1:982を発見した。
残念ながら手元に武器はひとつもなかったので、徐にとりだした定規をヒュンっと投げた。
首元めがけて。]

 ………。

[まあ、当たることなど期待していない。
当然のように当てにいって、しかし当たったためしなどない。]

(64) 2012/12/12(Wed) 14:36:20

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[半目の感情の薄い表情から、ふっと顔を綻ばせる。
―――この”自分”で、一度会っておかなければならないような気がしたからだ。]

 やほ。まぁた寝てるの、カーク『さん』。

[もしも白い赤子を忌む風習が故郷の村に無くて、
もしも家族や親しい人たちの愛情の中で育まれたならば。
そんな、過去の可能性という幻想の自分は、本人にも初めは受け入れがたいものであったが。
それでも、此処は一夜の夢に等しい―――そんな場所だから。]

(65) 2012/12/12(Wed) 14:37:07

【独】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

/*
というわけで、返事を見る前から投げ込んでおきますが、駄目なら駄目で軌道修正するから安心してヤダっていってね!

そしてロヴィンは来たと思ったら言うだけ言って駆け抜けて言ってすみませ…
(あれそれ思いつくとたったか進んでしまうのは悪い癖だなと反省しつつ)

(-124) 2012/12/12(Wed) 14:39:04

【独】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
と、こちらも。
途中から全く判定に加われませんでしたね。
やはり2IDで両方しっかり、は難しいもの…

[猫舌の元将軍に珈琲を今度は適温で差し出しながらおっとりと微笑んだ]

 イングリッド様とタイガ様は、早朝近くまで夜通し仲睦まじくなによりです。
 剣聖とボーストレーム様のアイリ様のお輿入れをかけた夢のタイトルマッチ、楽しみにしております。

[なんて、一方的に彼らを知っている人は、如何わしい言い方をしたり、観戦モードにはいりながらぶくぶく**]

(-125) 2012/12/12(Wed) 14:49:08

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
よう、ユーリエ。
なんかユーリエの設定面白かったな。
8人分のアレそれが…ってやつ。

じっくり話をしたら、いろんな事が聞けるかもしれん。

剣聖とジェフロイのバトルは端的に言うと「彼女を私にください!」「ならこのおれを倒していけ!」なんだろ?
熱いな。

(-126) 2012/12/12(Wed) 15:21:27

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
>>-122
ヴォルフのやつ、ああ見えて元々は騎士だったんだよな。しかも王子様の護衛役とかいう。

おれは由緒正しい平民なんで、こっぱずかしい肩書きはなしだぞ?

(-127) 2012/12/12(Wed) 15:29:42

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
>>-127ウォレン
皇帝が何を言う?

(-128) 2012/12/12(Wed) 15:42:57

【独】 連邦少将 フランツ (でぃあ)

/*
まったく。色々仕上げてから顔を出す予定だったのになあ。
あんまり面白い突っ込みどころが見えたから、つい突っ込みに来てしまったよ。こんにちは。

それにしても、朝のジェフロイさんとアイリさんのタイミングは微笑ましいね。

>>-117ゲルト
wwwごめんごめん。
ちょっと、色々のあとに続きをするよ。

>>-121
いいんじゃない?って、これは俺は人のことを言えないな。

(-129) 2012/12/12(Wed) 15:46:22

【独】 どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
ちなみに私が肩書きを曖昧にしているのは、時間軸がもうちょっと前でも対応できるためだった。
今は、ジラルダンで仕官しているが、元々はキャスティール所属だからなぁ。

(-130) 2012/12/12(Wed) 15:47:49

王国中将 アレクシス、連邦少将 フランツに手を振った。

2012/12/12(Wed) 15:49:13

【独】 王国中将 アレクシス (charlotte)

/*
鳩モードのよいところは、ボタンひとつでIDが切り替え可能なところだな。

(-131) 2012/12/12(Wed) 15:50:31

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

/*
そしてもうひとつ。
面倒であれども、切り替えたほうが良かろうな。

それにしてもわたくしの、昨夜のログの眠たいっぷり…。
上手く拾いきれておらぬを自覚してタイガにすまないとなる。

そして共鳴をちら見して、話題率の高さに噴く序盤よ。

>>-105ロヴィン
うむ、来るが良い。
が、無理はなくな……。

>ヒース
ヒースがオズに向けて知り合い宣言(?)をしてくれているのを、ちら見している。反応し損ねたなあ…とちらちらは見る。ちらほらと過去に会っていたんだろうなwww
剣を捧げる相手のところ、格好良かった!

(-132) 2012/12/12(Wed) 16:00:14

連邦少将 フランツ、王国中将 アレクシスに笑顔で手を振った。

2012/12/12(Wed) 16:00:51

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
>>-128
なんだよ白銀の軍師。

皇帝はあれだ。ただの役職名だから問題ない。

(-133) 2012/12/12(Wed) 16:01:46

【独】 連邦少将 フランツ (でぃあ)

/*
>>-131アレク
ああ、なるほど。アレクの顔が見られて、俺嬉しい。
色々もーどだと時間軸気になるもんなー。

(-134) 2012/12/12(Wed) 16:02:31

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
>>-131
まじか!?
鳩モード、いいな。

(-135) 2012/12/12(Wed) 16:02:46

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
>>-133ウォレン
白銀は無用だ。更には軍師も役職名だ。
お前は名実共に皇帝だろう?諦めるんだな。

(-136) 2012/12/12(Wed) 16:08:02

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
というわけで、

>>-122ユーリエ
正確には、ウォレンの項目は皇帝です。
王子ではないが、そのようなものより余程見事なものでしょう。
きらきらは否定をしません…が。
相手方も地味とは言い難いですからね…。

(-137) 2012/12/12(Wed) 16:11:05

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
>>-136
ん? なんか混ざったな。
白銀の世界みらい、だったか。

まあ、皇帝は事実としても、そんなにきらきらしいもんでもないだろ。

(-138) 2012/12/12(Wed) 16:14:04

【独】 悪徳商人 コリドラス (Yuuuun)

/*
ウシシッ、軍師は役職じゃから省いてよいが、白銀は商品のキャッチコピーだから前面に押し出すのが正しいぞ?

[ひさしぶりの一撃**]

(-139) 2012/12/12(Wed) 16:15:08

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
まあ、真顔で皇帝自称するとこっぱずかしい、が。

(-140) 2012/12/12(Wed) 16:15:34

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
>>-139
www相変わらずの一撃性能だな。

(-141) 2012/12/12(Wed) 16:16:20

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
>>-139
コリドラスの一撃性能が素晴らしすぎてwww

>>-138
お前。それは違うだろうがっww

(-142) 2012/12/12(Wed) 16:30:18

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
>>-142
ちとうろ覚えだったから、わざわざ女神村行って確認してきたんだぜ。
褒めろ。

(-143) 2012/12/12(Wed) 16:43:38

王国中将 アレクシス、連邦少将 フランツをぎゅうぎゅうした。

2012/12/12(Wed) 16:46:39

【独】 王国中将 アレクシス (charlotte)

/*
>>-134
くそう。
中の人のフランツ愛をどう表現すればいいのか
わからなかった。

(-144) 2012/12/12(Wed) 16:47:31

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
>>-144
そりゃおまえ、好きだーーー!!!って、叫びまくってくればいいんじゃねぇか?

(-145) 2012/12/12(Wed) 16:58:44

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
>>-143ウォレン
そういうのを無駄な努力というんだww
馬鹿者。

[ぺしんと小突いた]

(-146) 2012/12/12(Wed) 17:25:54

【独】 連邦少将 フランツ (でぃあ)

/*
>>-144アレク
馬鹿だなあ。俺も大好きだよ。
また、これやってもいい?

[笑って、問答無用でアレクの髪をくしゃくしゃとした]

かわいいなあ、もう…!

(-147) 2012/12/12(Wed) 17:28:21

連邦少将 フランツ、王国中将 アレクシスの髪をくしゃくしゃしながら抱きしめて笑った。

2012/12/12(Wed) 17:29:39

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

/*
ちらり

くそう、きょうも、きたくが、へいじょううんてん!!!
orz

皆さんごめんねそしてありがとう
好意に甘えるからには、全力で>>-126 をやりきるよ!

>>-132 イングリッド殿下
知り合いも何も、今回イングリッド殿下の次に出会ったのはオズワルドさんですw 靴べらと靴べらのバトルを挑むつもりが、靴べらとスリッパの攻防戦になったあれやそれ

靴べら人気すぎるねんwwwww
そしてwwwwかっこいいとか狙ってないところでいわれるとwwwwww職場でころがれないwwwwwwwくっそうwwwwwww

(-148) 2012/12/12(Wed) 17:33:39

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

/*
ヒースお疲れさまだ。

>>-148
うむうむ。ああ、発言は>>1:971のことなw
あの靴べら戦楽しそうだったなあww

>>1:108
この発言、ちょう格好いい。

剣聖が真の意味で頭を垂れるのは、自らの剣よりも重きを置くに値する主に仕える時のみです。

さらっと答えちゃう剣聖マジ格好いい!!!って中の人がなったのをお伝えしておく!!!w

(-149) 2012/12/12(Wed) 17:39:02

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
>>-146

いて。やめろよ減るだろうが。

おまえの笑ってる顔が見たくてやったんだぞ?
少しくらい褒めたっていいだろう?
(これ→www とか)

(-150) 2012/12/12(Wed) 17:45:17

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

/*
>>-149 イングリッド殿下

ええw あのへん楽しかったな!!
イングリッド殿下との出会いは、姫君の控室でかくれんぼしてベランダから出ていったりとかでw
メリオールでお会いする時は普通に剣聖として客分でお邪魔している時なので、借りてこられた猫のように大人しくしている時だと思いますw表面上はwww


くりwww返すwwwwなどwwww!
ごろごろごろごろごろごろ

(-151) 2012/12/12(Wed) 17:48:26

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
ヒースはお疲れさまだなぁ。

>>-148
靴べらな、あそこ、自分も靴べら持ってるのに後で気付いたんだ。
今思えば惜しいことした。

だが、あれ以前にスリッパは武器として装備されていたんで、
まあ、許せ。

>>-149 後段
そこ格好良かったな。
ああいうところに人間の根っこと覚悟が出るんだろう。

(-152) 2012/12/12(Wed) 17:49:14

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
よーし、返す!!!プロローグに!!!(

(-153) 2012/12/12(Wed) 17:55:41

【独】 王国中将 アレクシス (charlotte)

/*
>>-147 フランツ

うん……
わ、私も大好きだ。

[ぎこちなくそう言うと、ぎゅーと抱きついた]

(-154) 2012/12/12(Wed) 17:56:29

軍師 ジークムント (diana)

― 夜 アーヘンバッハ邸 ― >>0:2201

たかだか…、か。
あれで再会する前を考えれば、短いな。

[かのモアネット争奪戦で再会をするよりも前。
彼とは戦いの場で出会い、また別れた。
友好的に別れれば、互いの生存くらいは祈ったものの、
特段に再び会うだろうと強く思っていたわけでもない。
そう、特に───…出会ったばかりの頃ならば。

幾度か出会い別れて、また空白を置く。
それからいつしか、また会うかも知れないとの予感を得た。
それは願いのようなものだったかと、彼を見て思うが]

そうか。
私は、お前にまた会うだろうとは思っていたが。

[あっさりと異なっていた見解を告げて笑う]

(66) 2012/12/12(Wed) 17:57:48

軍師 ジークムント (diana)

そうだな…。色々と変わった。
私も、お前も。

…違うか?

[笑み含んだ若草の双眸が、悪友と言えそうな男を見遣る。
昔は違った。もっと鋭い危険を纏っていた。
笑いながらも笑っていない、そんな表情を良く見せた。
どれほどに酔おうとも、しんと芯が冷えていた。
ひとたび刃抜き放てば、杯交わしていようと油断はならぬ。
そう思わせる節があった。]

(67) 2012/12/12(Wed) 17:58:22

【独】 どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
>>-145 ウォレン

 なるほど。

[ウォレンに向かってにっこりと笑うと]

 お前が、好きだーーーーーーーーーー!

(-155) 2012/12/12(Wed) 17:58:31

軍師 ジークムント (diana)

それは何よりだ。

[くっくと押し殺したような笑い声が喉奥から漏れる>>0:2202

馬鹿。人気どころの騒ぎではない。

[マダムキラーのふざけた噂話は、
回りまわってテオドールの耳まで達していたのだ。
からかうように問うてきた、師の顔を懐かしく思い出す]

(68) 2012/12/12(Wed) 17:59:08

軍師 ジークムント (diana)

日ごろの行いだ。

[結局、彼らと大騒ぎをした件もバレた。
それでもそれが大きくは咎められなかったのは、
彼らが──兵が、良く働き功績を成してくれたからに過ぎない]

(69) 2012/12/12(Wed) 17:59:21

軍師 ジークムント (diana)

あれはもう、…何年前になるか。
お前がいたのは、アンカーヘッドだったか……。

[遠い記憶を辿りながら、手にとったグラスに視線を落とす。
月が琥珀の水面に遠い幻の如くに映りこむ。
揺れる月ごと飲み干した。心地良い熱が喉を下る。
軽い酩酊は、過去の記憶を運んできた───]

(70) 2012/12/12(Wed) 17:59:33

軍師 ジークムント (diana)

― 戦場にて:過去回想 ― >>0:2825

[夜も明けきらぬ戦場で、未だ人の動きも少ない陣の中、
白銀の髪を持つ青年は天幕の中にいた。

一軍の指揮官であるが、若い。
既に幾度も戦場に出ている身ではあれども、
未だ若手の青年将校といった風情である。

青年が率いるのは、先遣部隊>>0:2828
本隊はじきに遅れてやって来る手筈になっていた]

……、…。

[空は未だに暗く沈んでいる。
じきに東の空も白むだろう。
未だ多くの人が夢の中にいる時間、青年は難しい顔をしていた]

(71) 2012/12/12(Wed) 18:00:12

軍師 ジークムント (diana)

…ライル、いるか。

[天幕の外へ歩み出て、副官の名を呼んだ。

──互いの本隊到着まで、恐らくは攻撃がないであろう。
これが幕僚の意見の大勢だった。
数はともあれ、練度や武装はこちらが上だ。
まともな頭があれば仕掛けて来ようはずはない。

指揮官が、未だ若いジークムントである為でもあったろう。
誰も若い指揮官を戴いて、無茶などはしたくなかった。
少し待てば、経験豊富なテオドールの本隊が来る。
その指揮下で戦えば良い。
総じて、あと数日睨み合って大過なく過ごそう──。
そんな空気が、軍の上には確かに存在をしていたのだ。
だからこそ、僅かなりとも軍の気が緩んでいる。
ジークムントには、それが気掛かりだった]

(72) 2012/12/12(Wed) 18:01:00

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

/*
>>-152 オズワルドさん

いやあ、スリッパでやられるというのもおいしすぎましたww
スパーン! 実に気持ちがいいwwwww

ってwwwwwwここでもwwwwwアゲられるとwwwwwwwくっそうwwwwwwwしごとがんばって、早く帰るんだwwwwww

(-156) 2012/12/12(Wed) 18:01:09

軍師 ジークムント (diana)

各小隊長に伝達をせよ。気を抜くな。
本体到着まであと3日、向こうもそれを知っていよう。
数に任せて我らを叩き潰し、動くには今日──…

[けれど青年には、それが気掛かりだった。
彼らは本当に大人しくしているだろうか?
いや。真に勝利を考えるならば、恐らくは違う。
こちらの気が緩んだ時を見計らって攻撃を仕掛けるはずだ。

そのタイミングを考えるならば、最適なのは今日か明日。
今朝は空気が澄んで気候も良い。
仕掛けるに、そう悪い条件ではないはずだった。
だが───、


                警告は、僅か遅れる。]

(73) 2012/12/12(Wed) 18:02:09

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
赤でやろうと思ってた   のに


わーーーーーすれてたーーーーーーー!!!!!
ごっめんwwwちょっと仕方ないから白で落とし続けるwwww

(-157) 2012/12/12(Wed) 18:02:52

軍師 ジークムント (diana)

[戦場は荒れた>>0:2828
不意を突かれた前線を抜かれ、中段は乱戦の真っ只中だ。
人馬の悲鳴が明るくなりゆく空に響く。
血が黒く飛沫いて、徐々に太陽がその無残な赤さを暴露する。

左翼の中央前曲の傭兵隊は、良く持っている。
だが押し込まれた中央は大きく乱れ、陣の防御を発揮出来そうにない]

(74) 2012/12/12(Wed) 18:03:28

軍師 ジークムント (diana)

──弓隊下げ、再編して援護に回せ!

歩兵隊、方陣を組んで前進。
中央の戦列を押し上げる。

[そんな中、中央では矢継ぎ早に指示が下されていた。
本陣で指揮を執っているのは、白銀の髪を束ねた青年。
その目に左翼の戦況も映っている。

乱戦となっているのは見えてはいるが、
中央を立て直さねば援護のしようもない。だが、]

(75) 2012/12/12(Wed) 18:03:55

軍師 ジークムント (diana)

騎兵隊の準備は整ったか。
戦線を上げ次第、一気に駆けて本陣を抜く。

[期せずして青年が考えていたことも、
戦場の片隅で剣を振るう男と同じこと>>0:2834
この乱戦だ。このままの勢いで消耗戦となれば勝つも怪しい。
たとえ勝てても、被害は甚大になると容易に想像もつく。

…ただ、戦場は”乱戦”で膠着状態にある。
ならば一石を投じれば、流れは一気に変わるはず…そう。
敵指揮官を討ち取るならば。
流れは変わり、勝利の女神はこちらへと微笑むだろうと]

(76) 2012/12/12(Wed) 18:04:44

軍師 ジークムント (diana)


───、なに?

[しかし。
騎馬隊が戦場を駆けるより早く、
素早く動いてことを成し遂げた男がいた>>0:2836

アンカーヘッドが敵将を討ち取った。
その報が、瞬く間に敵味方の軍を駆け巡る。流れが変わる。
その機を逃すつもりは、ない]

(77) 2012/12/12(Wed) 18:05:00

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
なんか一瞬見えた気がするが、出かけてくる。

くっそう。おれもお前が大好きだよ。**

(-158) 2012/12/12(Wed) 18:05:32

軍師 ジークムント (diana)

今だ!騎兵隊、突撃を開始する!!
敵将は討ち取られた!!!


   ───── 一気に敵軍を崩すぞ!!

(78) 2012/12/12(Wed) 18:06:09

軍師 ジークムント (diana)

[おお。と、天まで響く喊声と共に突撃が開始された。
馬蹄の轟く音が地を揺さぶる。
味方の脇をすり抜け、敵軍へと突き立てられる軍馬の槍。

その騎馬を駆る───…目に、一人の男が映った>>0:2837
遠目に見た、あれが敵将を討ち取った傭兵か。
男の口の端に、ちらと笑みが過ぎるのを目に映す。

視線が交わったのは一瞬。
すぐに駆け抜け、敵軍へと向けて容赦ない刃が突き立てられる。
新たな血煙と悲鳴が、戦場に凄惨なる場面を描き出した]

(79) 2012/12/12(Wed) 18:07:25

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
なんかもうwwww
場面切り替えるところで、赤に戻ろうかなあを思う…

そ、そうしようかな……
白ですみませwwwww

(-159) 2012/12/12(Wed) 18:08:15

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
いいやもう。
ちょっとこのまま続けますね……( ノノ)

(-160) 2012/12/12(Wed) 18:09:05

軍師 ジークムント (diana)

― 陣地 ―

[結局、その後も暫くの間乱戦は続いた。
将が討たれ、本陣が騎馬に蹂躙されたりといえども、
敵軍もまた勢いに乗ってこちらを踏み躙っていたのだ。
だから局地的に言えば敵の勝利もあり得たし、
双方が手を引き分かれるまでは相当の時間を必要とした。

剣戟の音も遠くなり、
死者と怪我人が戦場を埋め尽くした時は既に昼。
互いに深手を負っての痛み分けという形となった>>0:2841

(80) 2012/12/12(Wed) 18:10:05

軍師 ジークムント (diana)

[重傷者の運び出しに捕虜の収容。
戦死者には隊を纏める者も含まれるから、
軍は再編されねばならぬ。
捕虜は大雑把に集められ、やはり治療が与えられている。

当たり前の軍務を細々とこなし、
処理を一通り終えた青年のもとに一人の男がやってきた。
機を見ていたのだろう。絶妙のタイミングである>>0:2842

(81) 2012/12/12(Wed) 18:10:23

軍師 ジークムント (diana)

拷問を?

[見れば先に視線を交わした男だ。
衣服は埃やら血に塗れて、乱戦を戦い抜いてきたのだと知れる。
腕も相当なものだろう。
戦い慣れた空気を身に纏っている。
傭兵らしい傭兵だ。戦場に生きる男だ。
一瞬の感慨を押し込めて向き直った。僅か、首を傾ぐ]

(82) 2012/12/12(Wed) 18:10:57

軍師 ジークムント (diana)

いいや。
…卿はアンカーヘッドの者だろう。名は?

[短く告げるのは明快な否定。
続ける問いは、既にこちらを知って声をかけたのだろう。
そう思うから名乗りはしない。
ただ正規兵出身の多いアンカーヘッドに稀な空気を纏う男に、
興味を乗せて名を問いかけた//]

(83) 2012/12/12(Wed) 18:11:08

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
連投おわ……っ

wwww白でwwすまないwwww
すまないwww

連投中に、赤あああ!ってなったよn
いい感じに忘れていたけど、まあ。
カークは本編優先をするといいよ!!!(

(-161) 2012/12/12(Wed) 18:12:10

軍師 ジークムント、メモを貼った。

2012/12/12(Wed) 18:15:08

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
ウォレンはいってらっしゃい。
はーー。やれやれだ。

>>-150ウォレン
馬鹿やろうww
笑っている顔くらい、幾らでも見せるから酒でも寄越せ。

(-162) 2012/12/12(Wed) 18:17:19

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

/*
>>-151ヒース
生き生きしていたからなwwww
状況詳しい!!!ってことで、こうか。

(-163) 2012/12/12(Wed) 18:24:18

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

― いつかの日の王宮で ―

……。…誰?

[きょとん。と大きな紫水晶の双眸が、
見知らぬ少年へと向けられた。
しまったという顔の少年を、じいっと見る。
その耳に遠く、ウェルシュの声が聞こえてきた]

そなた探されているのか?ほら。

[いとこの声は扉越しで、少し聞き取りにくい。
だから少年の名前はすぐには分からなかった。
じい。と、見つめてみる]

(-164) 2012/12/12(Wed) 18:25:05

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

ウェルシュ?こっち…  …あっ!!

[ぽかんとした。
栗鼠のような敏捷さで、少年が駆けたのだ。
小柄な姿がベランダ越しに消えていく]

[慌ててベランダの向こうを見れば、
少年が笑顔で手を振っている。
ぽかんと驚いた顔のまま、それを見送った。

───それが、はじまり]

(-165) 2012/12/12(Wed) 18:25:25

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

/*
とか適当に返しつつ、
ああいったところに根っこが出るは同感だな。

ころがるおやまさん楽しいwwww
ふふふ。とても良い剣聖!でしたね!!!w

(-166) 2012/12/12(Wed) 18:35:49

【独】 連邦少将 フランツ (でぃあ)

/*
>>-154アレク
俺、本当にアレクに再会出来て良かったなあ…。
なんか、ちょっとすごく、幸運に感謝する。
ちょっとしみじみしちゃった。

[抱きしめて、ぽふぽふ撫でた]

大好きだよ。俺の大事な幼馴染アレク

(-167) 2012/12/12(Wed) 18:36:41

【独】 連邦少将 フランツ (でぃあ)

/*
あとは今度こそ赤ログで(…)
ゲルトにお返しとかしたいね。

だがタイムリミット!なので、一旦去ります。
元帥に投げ損ねてるログは、どうしよっかな……
そろそろビリヤード台会話でもない気がするから、そのままにするかも知れないw

ではでは**

(-168) 2012/12/12(Wed) 18:38:19

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

―いつの日かの王宮で―

[ここならば大丈夫、と入った部屋には主がいて。
 しまった、と心の中で舌を出しつつも、にこにこと笑う。
 たいていの女官はこれでごまかされるが、流石にこの相手は無理だった。
 友人が、眩しいものを見るかのように語る目の前の少女の姿]

[しー、と、人差し指を立てる]

[ものの、無理だった。
 友人を呼ぶ様子を察せばすぐにベランダへ。抜けだし慣れているのか、ほとんど音もさせずに窓辺からは消えていた]

[後日、父親に耳たぶ引かれて謝罪に来ることになったのだが、それはまた別の話**]

(-169) 2012/12/12(Wed) 19:00:04

剣聖 ヒース、メモを貼った。

2012/12/12(Wed) 19:00:41

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

/*
こうして父上の苦労がまた一つ増えたのであった

(-170) 2012/12/12(Wed) 19:09:03

【独】 いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*
ただいま。諸々確認しつつ追いつこうとしつつ。

(-171) 2012/12/12(Wed) 19:58:21

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

/*
ジェフロイお帰り。
といっても、わたくしもまだいないのだが。

>>-169ヒース
帰ってきたwwww
クラウゼヴィッツさんちの苦労よ……
ちゃんと謝りに来たとかかわいい。
こっちもまだ、そんなにヒネていなかった頃だな。。

(-172) 2012/12/12(Wed) 20:18:09

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

/*
ジェフロイさんお帰りですー
これから僕も帰宅開始です

ご飯どうしよか考えつつゆらゆら〜

(-173) 2012/12/12(Wed) 20:27:45

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

/*
>>-172 イングリッド殿下

お互いまだまだ可愛かった頃ですね!素直にウェルシュを呼ぶとか可愛いwww

いやほんと今回、ダンテさんちの生け垣に穴をあけたり、王宮の平兵士の手を煩わせたりやんちゃ設定盛り楽しかったですww

(-174) 2012/12/12(Wed) 20:37:00

【見】 【独】 少将 リエヴル (unamomo)

/*
お。そうかそうか、ここでEPだったか。おつかれさま!
すげぇ伸びてて鳩が読み込まんw 

(-175) 2012/12/12(Wed) 20:46:13

【見】少将 リエヴル、荷造り作業に戻って行った*

2012/12/12(Wed) 20:47:16

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
 そういえばヒースの父君には資金を提供させるだけさせておいて、エピ後どう扱ったのかイメージがないな。
 旧体制から体質が脱却できていればよいのだが。

 というわけでこんばんは。

(-176) 2012/12/12(Wed) 20:50:20

いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

― 少し遡り ―

[シマリンゴを無事に掬い上げ、布で拭いてから袋に仕舞う。
願い事はなにかと問うユーリエの声>>!207は、常と違う声色。]

 ―――…

[思い思いの答えを聞きながら、己も口を開き…
すると、不意に片手が軽くなった。]

 !?
 あ……?   え、おい!?

[段々増えて行く荷物の中から、一番重い獲物が忽然と姿を消した。
今の今まで柄を掴んでいた手を握ったり開いたり、振り返ったり。
自分がかの武器を手にした時と同じ現象が何処かで起きたのだろう。
そう予想するのは容易であったが、得手武器――それも限りなく己のものに近い――を失ったことは大いなる痛手だ。]

(84) 2012/12/12(Wed) 20:53:07

いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

 消えちまいやがった。
 誰かの手にあるのなら、また取り戻すチャンスも巡っては来るだろうが…

[よもや、それがアイリの仕業だなどとは思いもしない。>>976
いや、仕掛け人を知ったとて何を思ってそうしたのか、さっぱり想像もつかぬだろうが。
頭を掻いて、空を仰いだ。]

 やれやれ、だ。

[約束の人物はそこを立ち去ったと同胞に聞いたけれど。
ともあれ、一旦は合流地点を目指そうと歩く。

―――→B3*]

(85) 2012/12/12(Wed) 20:55:00

【独】 いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*

…と、色々端折り端折りで移動まではしておいた。
反応したいところ色々あったんだがキリがない!
頭痛で頭回ってないので巻くぜ。


>>-116 アイリ
いや、お前が俺の武器を奪いに来るとは予想もしていなかった。

[直前で回避したものの、アイリのぺちぺちも吝かではない。]

(-177) 2012/12/12(Wed) 21:01:48

【独】 いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

>>-118 ヒース
おう、何とかにんげんだ。
しかし今日も割とグロッキーなのだった…。

そうか武器を使うかも怪しいのかw
お互い手持ちがあれそれだしな。
別に武器を使わん戦いでもこちらは何ら問題ないぞ、と。

ヒースも遅くまでお疲れさん。食事これからか。ゆっくりな。

(-178) 2012/12/12(Wed) 21:02:01

【独】 いつもの渡り鳥 ジェフロイ (azure_blue)

/*
>>-120 ゲルト
見解把握。
流石に昨夜は無理すぎた。迷惑かけて済まんなー…

なるべく頑張る。


ヒースがごはんのうちにちょっとだけ休んでおこう。
体力体力…。

(-179) 2012/12/12(Wed) 21:02:55

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
こんばんはだ。
ジェフロイは無理すんじゃないぞ。
わたしはとりあえずどこからすればよいのやら(

>>-177ジェフロイ
理由は一つだけだな。…いや二つか?
まぁ予想できる範囲の理由だ。

[そうか梯子付きでべしべしの方が好みだろうかと思ったとk]

(-180) 2012/12/12(Wed) 21:08:51

剣聖 ヒース (oyama)

―そして、虹の根元で―

[待ち人が来ると、獲物を見つけた動物のように反応し]


ジェフロイさん。
あー、残念でしたね、武器。

[ぽんぽんと自分の肩をショーテルで叩き]

(86) 2012/12/12(Wed) 21:13:15

剣聖 ヒース (oyama)

[こちらから話すことはもはやだいたい終わった。]


[何か勝負に言いたいことがあれば、とじっとジェフロイを見つめ]

(87) 2012/12/12(Wed) 21:20:16

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
たーだいまー っと。

とりあえず、これから「彼女を私にください!」「ならこのおれを倒していけ!」が始まるということでよいのだろうか。

(-181) 2012/12/12(Wed) 21:21:44

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
あ、ヒースお帰り。カッツェもお帰り。

>>-181カッツェ
………よくよく考えればそうなるの か…?

(-182) 2012/12/12(Wed) 21:22:52

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
ちゃちゃいれるのもほどほどにしつつ。

なんとなく、二人の中身のステータスが真っ赤っかっぽいので、無理せず頑張れーと応援してるー

(-183) 2012/12/12(Wed) 21:23:38

【独】 傭兵 カーク (S.K)

/*
アイリを巡る争いが、アイリの素知らぬところでおきるのだな。

とかなこんばんは

(-184) 2012/12/12(Wed) 21:25:49

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
>>-182 アイリ

[うんうん頷きつつ、肩ぽむぽむ]

 や、最初にそう言ったのは多分オズワルドさんだと思うけれど。

(-185) 2012/12/12(Wed) 21:26:15

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
カークこんばんは。

そうだね。
アイリの知らぬところで、男同士、拳で語り合うのだ。
がんばれ男の子!

(-186) 2012/12/12(Wed) 21:27:08

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
ちょいちょい白に誤爆しそうになるし。

(-187) 2012/12/12(Wed) 21:27:41

【独】 傭兵 カーク (S.K)

/*
>>-186 カッツェ
よう、こんばんは
土産だぞ

[手渡したのはdarkgoldenrod色の果実。煎餅のお返しらしい。]

(-188) 2012/12/12(Wed) 21:28:33

【独】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

/*
こんばんわっと
だだーっと落として離脱したあとにオズワルドさんと銀色の軍師さんがいらしていたとは…!

>>-126 オズワルドさん
8人分は、聖騎士さまの人数分だったりします。
来た世界が違うのはカークのとこの子だけで、残りは選んだ未来が違う8人と思われます。
こう、思わずイベントを楽しんでしまって、話して深めてーっていう部分がおざなりになってしまっていたので、
元村を知らない分オズワルドさんのことを手さぐりで色々きいたりしたら楽しかっただろうなあ…!って悔やまれます。

ヒースVSジェフロイ熱い 女神それはもう張り切って加護しちゃう。

>>-127 オズワルドさん >>-137 ジークムントさん
なるほど皇帝でしたか!カイザー!
さらにきらきら度がグレードアップ。
相手方もそうですねwwwきらきらしてないひとはいなかった。
なんというか、王女様とか皇帝とか解りやすい肩書きだなと思ってついついw

そういえば鎌っこユーリエはジークムントさんと見識があるんだったか…

(-189) 2012/12/12(Wed) 21:30:17

【独】 王国中将 アレクシス (charlotte)

/*
>>-167 フランツ

 うん……。
 俺、フランツにもう逢えないって思ってたから。

 本当に、また逢えてよかった。

 これからもたくさん逢えるといいな。

[おとなしく撫でられていた頭をあげると、
嬉しそうににこーっと笑った]

(-190) 2012/12/12(Wed) 21:32:56

【独】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

/*
>>-161 かわいいものを見た。
大丈夫、エピですから白でも赤でも関係ないよきっと!www(なでた)

そして、ヒースとジェフロイの、娘がほしければ俺を倒してからにしろ!を正座して見るターン

(-191) 2012/12/12(Wed) 21:34:06

【独】 王国中将 アレクシス (charlotte)

/*

……29歳男なんだよな。設定では。

(-192) 2012/12/12(Wed) 21:34:12

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
おっと増えた。来た人こんばんわだ。

>>-184カーク
場所同じ所なんだけど合流出来てないのがな…。

観戦しに行っても「やめてわたしの為に(ry」
とかいう子じゃないのがな…
むしろ「いいぞもっとやr」って姉さんだった…。

>>-185カッツエ
[かたぽむされた。どうすればいいのか分らない顔をしている。]

そうなのか。
こう、姉さんをわたさないてきなあれそれかと思っていたのでこう…(何となく視線が横に…

(-193) 2012/12/12(Wed) 21:35:19

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
可笑しいな本来帰宅ずみの時間なのにトイレでこっそり小休止なう。
本格ロヴィンは午前様確定臭いです。

早き帰りたーーーーーーい!

(-194) 2012/12/12(Wed) 21:35:28

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
 対峙するふたりにはアイリを左右から引っ張ってもらって、痛がる声に思わず手を離したほうが所有権を得るという古典的な決着法をだなw

(-195) 2012/12/12(Wed) 21:35:29

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
>>-188 カーク

[手に乗った枯れた梨みたいな色した果物にしきりに瞬きした後]

 ……くれるの?

[押しつけたような煎餅にまさか土産が返ってくるとは思わなかった]

(-196) 2012/12/12(Wed) 21:37:33

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
>>-193 アイリ

 や、アイリならきっと、なら私を倒してからとか言い出しそうだなと思って。

[何とも言えない顔をしている親友に、まがおで言ってみた]

 大雑把にはそういう感じだと思うよ。
 あ、オズワルドさんが言ったのは、この対決をそう命名したという感じ。もしここで悩んでいたらごめんなさい。

(-197) 2012/12/12(Wed) 21:41:38

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
おぅロヴィンお疲れ様だ。
午前様辛いな…がんばれ。

>>-195女王様
吹いたwwwwwww

(-198) 2012/12/12(Wed) 21:42:05

【鳴】 傭兵 カーク (S.K)

[アイリ>>=14訊ねられたことに否定をしない]

ああ、そんなところだな。
まさかこんな宝探しの島で感じるとは思わなかったが、近くにいたそいつが何を考えているのか。わかってやれてなかったのかもしれない・・・ってな。

ところでなんでバルディッシュ奪ったんだ?
ヒースからとってたからか?

(=15) 2012/12/12(Wed) 21:42:21

【独】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
観戦席の皆様におつまみでも出しましょうね。
温かいパンプキンポタージュと一緒にパンをどうぞ。

1.*クロワッサン*
2.*メロンパン*
3.*カイザーゼンメル*
4.*バタール*
5.*パンの耳*
6.フライパン

私は{3}を…

(-199) 2012/12/12(Wed) 21:42:58

紫木蓮の女神 ユーリエ、刀鍛冶 ロヴィンを撫でたちょうなでた。

2012/12/12(Wed) 21:43:44

【独】 傭兵 カーク (S.K)

/*
いるひとはこんばんはー

ジークからのプロの返答をみながら、お言葉に甘えてゆっくりやっていくぞ。
と心の中だけでいってたのをちゃんと表に出すの忘れていた。

>>-193 アイリ
そもそも争いの事情気づいていないものな

>>-196 カッツェ
ああ、色はちょっと暗いがそこそこ甘くて旨いぞ。

[嫌いか?とでもいうように首をかしげてみた]

(-200) 2012/12/12(Wed) 21:44:25

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
>>-197カッツェ
それだ!(

ああ、いや別に悩んでるとか、そういう事はないから安心してくれ。
中発言でも、キャラに引っ張られて喋るので雰囲気固いのはすまn

(-201) 2012/12/12(Wed) 21:44:34

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

/*
ようやく、着席! これからごはん!!!
蒼さんは人間していってね!!!! 

僕もHP回復するんや…

(-202) 2012/12/12(Wed) 21:45:30

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
>>-199ベルティルデ
いい匂いがする…。ポタージュとパン頂く{5}

おっと返事しつつちょっとあったかくしてこよう。
指がうまく動かない…。

(-203) 2012/12/12(Wed) 21:46:34

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
午前様たいへん!
ロヴィンはなんだか毎日お疲れ様ですよー


そして大岡裂きが。

(-204) 2012/12/12(Wed) 21:46:55

【独】 元将軍 ヴェルナー (syariku777)

/*
ロヴィンは大変なようだな。無理をするなよ

>>-199 ベル
ん・・・俺も{1}をいただこう。

(-205) 2012/12/12(Wed) 21:48:52

【独】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
>>-203 アイリ様
パン耳…(ほろ)
あたたかくしてくださいね、風邪をひいたらことです(手をやんわりとつつんであたためた)

>>-205 ヴェルナー様
今回はちゃんと甘いものじゃないのにしましたよ(にこ

(-206) 2012/12/12(Wed) 21:54:49

【独】 傭兵 カーク (S.K)

/*
>>-123 ユーリエ
ふむふむ、いや、こちらは記憶が曖昧状態でやってきてる風とかおもってたので、だいたい行けるのではないかなーとも思うからなんとかなるのかなとかなんとか。

そうなると女神を連れ帰りの鎌っこに憑依ルートとかいうものになるんだろうかとか。

(-207) 2012/12/12(Wed) 21:57:05

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
>>-199
 いつもありがとうベルティルデ。

[パンプキンポタージュと{3}を取りつつ]

>>200 カーク

[傾ぐ首に驚いた顔のまま果物にかぶりついて]

 ……うま。

[ぱちりとしたあと、口元、ほころばせた]

(-208) 2012/12/12(Wed) 21:57:36

【独】 元将軍 ヴェルナー (syariku777)

/*
>>-206 ベル
ああ、助かる。

[一個変なのが混じってた気もするが、細かいことは気にしないことにした。]

(-209) 2012/12/12(Wed) 21:58:12

【独】 傭兵 カーク (S.K)

/*
>>-208 カッツェ
そだろ。せっかくだしな。
押し付けられたとはいえもらったままとかいうのは好かんからな。

口にあったならよかったもんだ。

[借りっ放しや何かしてもらうのが嫌いなのだろうこの男]

(-210) 2012/12/12(Wed) 21:59:23

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

/*
みなさんこんばんはですよ、ロヴィンさん…!(ほろり
師走こわいですねしわす

(-211) 2012/12/12(Wed) 22:00:26

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
めろんぱんーーー(なみだ

>>-201 アイリ

 だよね!(

 いや、口調とかはむしろ気にならないので気にせず!
 むしろカッツェがぐだぐだすぎてすまないとしか言いようがない。

 アイリのパンの耳揚げて砂糖かけておこう。

(-212) 2012/12/12(Wed) 22:00:53

【独】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

/*
>>-207 カーク
うん、そうそう。
だから、女神村で聖騎士を選ぶエンドしてカークの世界に行く=鎌っこに憑依(というか同一人物だった)ルートだね。
ちょっと複雑なかんじだね!

(-213) 2012/12/12(Wed) 22:03:19

【独】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
>>-208 カッツェ様
趣味みたいなものですから。
召し上がっていただければ幸いですわ。(嬉しそうにカッツェの顔を眺めている)

>>-209 ヴェルナー様
…ふふ、細かいことを気にしてはいけません。
[ト書きが見えるかのようなこの反応よ]

(-214) 2012/12/12(Wed) 22:03:32

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
皆さんありがとですもうすぐ上がれそうです!!
決闘ですねこれをどうぞ!!

【斬】コピシュ 【斬】マインゴーシュ 【斬】バーゼラルド 【斬】匕首 【打】フレイル

(-215) 2012/12/12(Wed) 22:05:38

【独】 傭兵 カーク (S.K)

/*
>>-213 ユーリエ
そうか。ならうっすらと記憶があるようなないような曖昧なレベルでいくか。

とりあえずカーク的には鎌っこなユーリエ連れ帰れたらアイリを巡る熱い戦いほったらかして帰りそうなやつだしさくさくはじめてしまえばいいだろう。

(-216) 2012/12/12(Wed) 22:05:47

【独】 元将軍 ヴェルナー (syariku777)

/*
こんなときに限って斬系が多い。
俺は突系がほしいな。ロヴィン(参加者じゃありません)

>>-214 ベル
ん・・・わかった。ベルが言うなら気にしないでいいのだろう
[ト書きがよまれてることさえ気にしない方向でいるようだ。ベルを信頼しているので]

(-217) 2012/12/12(Wed) 22:06:53

【独】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

/*
>>-216 カーク
そうね、曖昧な感じでも、はっきり思い出しても、どちらでもお任せなのだわ。
ヒースの応援は、7/8人がやるから大丈夫(分裂する気)

(-218) 2012/12/12(Wed) 22:09:10

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
ヒースお疲れ様なんだよヒース。
というかヒースの変顔の使いやすさに嫉妬する夜。

>>-210 カーク

 そっか……

[言葉を聞いて苦笑する。
 懐剣を取り出すと、果物を半分に切って、かじり痕のない方をカークに差し出した]

 はい。

[煎餅は半分に割った覚えがあるから。
 じゃあ半分、と。相手を見て首を傾げた]

(-219) 2012/12/12(Wed) 22:09:55

【独】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
>>-217 ヴェルナー様
素直で結構。
ヴェルナー様はときどき少年のよう。
[微笑んで、さらりと髪から頬を撫でた]

(-220) 2012/12/12(Wed) 22:12:13

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
歩き武器庫たるロヴィンが造る!
バッツデュシュと突武器よこい!
靴べら
【斬】ヴァイキングソード 【銃】銃剣 【斬】匕首 劇薬 【斬】ダガー
【銃】催涙弾 【射】弩 【突】エストック 【撲】バールのようなもの 【斬】ショーテル
【銃】リー・エンフィールド 【斬】サーベル 【突】トング 【撲】石斧 テディベア

(-221) 2012/12/12(Wed) 22:16:48

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
>>-214 ベルティルデ

 趣味かあ。女の子らしい。

[とりあえず、果物を食べてからパンを食べる気らしい]


 ロヴィンの品揃えが切れ味良すぎる!
 私はソードブレイカー(銘:火燵)さえあればいいよ。決闘しないけど>

(-222) 2012/12/12(Wed) 22:16:51

【独】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
ええ、確かにヒース君の変顔は使いやすくて本当に嫉妬ですね…

でも私、カッツェ様の変顔も、結構すきですよ。(にこり

(-223) 2012/12/12(Wed) 22:17:41

【独】 傭兵 カーク (S.K)

/*
>>-218 ユーリエ
なら徐々に思い出すか。だんだん思い出してる気配かでいこう。

>>-219 カッツェ
ん?…

[懐剣をとりだして果実を切て、差し出されたのをみて]

いや、俺はもうそれくったことあんだが…ま、いいか。今回も半分な。

[受け取って甘味と酸味のバランスがとれてるジューシーな果実にがぶりとかぶりつき]

ん…うまい。

(-224) 2012/12/12(Wed) 22:17:53

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
 ロヴィンのランダムさんが酷いw
 早速の靴べらとか。

 ヴェルナーの武器がトングになりそうな件。

(-225) 2012/12/12(Wed) 22:18:22

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
とううことで仕事ラストスパートの!

(-226) 2012/12/12(Wed) 22:18:34

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

/*
>>-221 テディベアってwwwwwどういうことなのwwwww

ヒースのへんがおはほんとうにつかいやすいです

(-227) 2012/12/12(Wed) 22:19:03

【独】 元将軍 ヴェルナー (syariku777)

/*
トングだと!!噴いた。

>>-220 ベル
信頼しているからな。

[自分が考えてということも多いわけだが、それでもベルを信頼しているのだ]

ところでなんでそこで少年がでてくるんだ

(-228) 2012/12/12(Wed) 22:19:40

【独】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
靴べらとテディベアwwwwwwwwwwwww

すごいな、縫製までできるらしい…なんと多芸多才な加治屋さん…

(-229) 2012/12/12(Wed) 22:20:32

傭兵 カーク (S.K)

― B1 ―
[浜辺の岩でぼんやりと転がっていて幾らかの時間が過ぎたか。
平穏な時間を汚す。ある意味馴染みな気配>>64がして、端くれを手に巻いて、飛んできたものを裏拳でたたき落として、目を空ける]

(88) 2012/12/12(Wed) 22:22:38

傭兵 カーク (S.K)

ユーリエ…お前…

[戻ったのだろうか。そう思って目を開けてみたユーリエ>>65は、いつもの感情の薄い表情ではなく柔らかく暖かみのある表情。
呼びかたも、いつものものではなくて、しばらく沈黙をする]

なぁ……お前は…?

[どれだ?いや、だれだ?知ってるのか。思考が混濁して、沈黙をやぶっての一言は戸惑い勝ちのものであった]

(89) 2012/12/12(Wed) 22:23:07

【見】 【独】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

/*
寒いわね。こういうときは>>-199のパンプキンポタージュと{5}に限るわ……
ベルティルデさんありがとうございます。

(-230) 2012/12/12(Wed) 22:23:18

傭兵 カーク、シリーの翼 マリエッタこんばんは

2012/12/12(Wed) 22:23:59

【見】 【独】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

/*
パンの耳をこうやってポタージュに浸して……

ふふ、やわらかくておいし♪

(-231) 2012/12/12(Wed) 22:24:01

【見】 【独】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

/*
カークさんこんばんは。ロール中にパンの耳食べててごめんなさいね。

(-232) 2012/12/12(Wed) 22:25:01

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
>>-223 ベルティルデ

 え、えーー

[へんがお]

(-233) 2012/12/12(Wed) 22:25:14

【独】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
>>-222 カッツェ様
まあ、必要に迫られて、という感じですわ。
食べさせるひとがいるというのは、良いプレッシャーになります。
カッツェ様はお料理はなさらないんですか?

>>-228 ヴェルナー様
いえ、愛らしいなと思いまして。
[わらいながら、ヴェルナーの髪を撫でている。]
これがあの迅鬼とは…人には見せられませんね。

(-234) 2012/12/12(Wed) 22:26:07

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
あ、マリエッタお帰りー

(-235) 2012/12/12(Wed) 22:26:23

【独】 元将軍 ヴェルナー (syariku777)

/*
>>-234 ベル
[クロワッサンをもぐもぐたべながら、髪を撫でられる]

愛らしいってな…そんな風に思う奴なんてそうそういないだろうから問題ない。

(-236) 2012/12/12(Wed) 22:28:00

【独】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
>>-230>>-231 マリエッタ様
こんばんわ。
パン耳よくでますねwww
なじみのパン屋さんから頂いてきたパン耳ですからね、耳もおいしいはずです。
・・・たぶん。

(-237) 2012/12/12(Wed) 22:28:00

【見】 【独】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

/*
カサンドラさんこんばんは〜(( ̄〜 ̄ )モグモグ

(-238) 2012/12/12(Wed) 22:28:47

【見】 【独】 シリーの翼 マリエッタ (polpo)

/*
>>-237 ベルティルデさん
あら、おいしいですわ。パンの耳。

ミルクやシチューやポタージュに浸して良し
砂糖をまぶして揚げて良し
なにしろリーズナブルで寒い懐も暖めてくれますわ(←貴族出身

……<<護衛長 タイガ>>の耳も美味しいのかしら?

(-239) 2012/12/12(Wed) 22:32:11

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[>>89 戸惑いがちな問いに、少しだけ寂しげな色が、笑顔に乗る]

 そっか、まだ思い出せないんだね。
 夜の海で二人でずぶぬれになって遊んだことも。
 崖を駆け下りて連れて行ってくれたことも……
 ……そういうものだって、わかってるんだけどね…

[言うと、靴を脱ぎ棄てて、ひらりと岩場から浅瀬へ降りる。
静かな波に、ざぷんと小さな飛沫を立てて。]

 うーん、きもちいい

[振り返る笑顔には、もう先ほどの色は消えていて]

 でも、あたしは間違いなくカークさんの傍にいたし、
 それだけで幸せだよ。

(90) 2012/12/12(Wed) 22:33:02

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
>>-224 カーク

[食べてきたと聞けば、やっぱり少し、微笑んで]

 ね、美味しいでしょ。

[かぶりつく様子見ながら、まるで自分が上げたかのように言ったりする]

 ふふ。ありがと。
 少しだけ、宝島に行った気分。

[口の中に広がる甘酸っぱさに、やっぱり口元ほころばせた]

(-240) 2012/12/12(Wed) 22:34:15

【見】 【独】 新兵S (Yuuun)

/*
>>-199

 あ、いただきまーす。

M:{3}
A:{4}
R:{4}
S:{5}

(-241) 2012/12/12(Wed) 22:35:41

【独】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
>>-233 カッツェ様
そうそうそれそれw
ベルティルデのよりは全然使いやすいwww

>>-236 ヴェルナー様
そうですか?
こんな姿を見れば、誰でもそう思ってしまうとおもいますけれど。
[大型犬を撫でるノリである]

>>-239 マリエッタ様
ええ、リーズナブルで路銀が尽きた時にも嬉しいお手頃品です。(元お嬢
その方のお耳は…
王女様の手打ち覚悟でしたら、お味見することも可能かと。

(-242) 2012/12/12(Wed) 22:37:13

【見】 【独】 新兵S (Yuuun)

/*
R「おい新入り、俺っちの乾パンも食っとけ、廃棄するんじゃねーぞ?」
S「……はい。(ぱりぽり)」

(-243) 2012/12/12(Wed) 22:38:00

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
ぐるぐるヒースがもはや変顔ではないと思う。

武器の中にアイテムが紛れている、のか?
武器といってテディベアが出てきたらどうしよう。買ってしまう!

マリエッタさんはつけパン派!
カッツェ覚えた!

(-244) 2012/12/12(Wed) 22:38:19

【見】シリーの翼 マリエッタ>>-241 シン君とおそろ♪

2012/12/12(Wed) 22:38:58

【見】シリーの翼 マリエッタ、私はおふろ♪

2012/12/12(Wed) 22:39:19

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
>>-234 ベルティルデ

 ……。

[一瞬開きかけた口を閉じる。
 微笑み直して]

 ほら、軍隊だから。
 下っ端はみんな料理作るんだよ。

[ひらひらと手を振った]

(-245) 2012/12/12(Wed) 22:40:49

傭兵 カーク (S.K)

思い出せない?

[夜の海で二人――崖を駆け下りて連れて行って
チリリと能を焦がすような痺れが走る。

これは、このユーリエを俺は――]

(91) 2012/12/12(Wed) 22:48:30

傭兵 カーク (S.K)

―――桜を一緒に…眺めたりも…したか?

[知っている…]

(92) 2012/12/12(Wed) 22:48:43

傭兵 カーク (S.K)

そうか…

[違和感などいくつもあった。
ヒースクリフ…あった会ったことがあるといっていた剣聖。あいつとはそこであった。

それに違和感もあったのだ。
必要ならばどんな手段でももって願いを叶える宝などというものは取りにいっただろう。だがしなかった。する気も起きなかった。

なのにここに訪れたのは、未練]

(93) 2012/12/12(Wed) 22:48:52

【念】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[>>!4 イングリッドの、オズワルドの、人の上に立ち、率い、戦った者たちの思いを推し量ることなど、きっと出来ない。
漏れる笑みと、微かな沈黙の合間に、受け止めた覚悟の重みを垣間見る。
土足で立ち入ってはいけない類の思いだと知れるから、少し目を伏せて、思いを馳せるだけにした。]

 うん…少なくとも、あたしは、そう思う。

[ただそう告げて。
>>!5>>!6>>7! 
此処にいる全員で飛び切り大きいアップルパイを食べよう。
美味しいお茶を添えて。
そう願おうというオズワルドとイングリッド。
親しい人たちとただ…そんなささやかな願いこそが、もしかしたら…というのは口にせず。]

 うん!そうしよっ!
 もし叶えられないっていわれても、自分たちで作ちゃえばいいよね。
 リンゴなら、いっぱい集めたし。

 トールさん、アップルパイも上手かなー?

[先程ジャムを見事に微妙にした人はいうのだった]

(!8) 2012/12/12(Wed) 22:49:57

傭兵 カーク (S.K)

ユーリエ。

[こちらに振り返りみる笑顔>>90へと同じ名前の副官。同じ名前の女神の名を口にして]

あの時よりも明るい海だな…どっちが好みだ?

[靴を脱ぐ、海水へと脚を浸し、水音をたてながらユーリエへと近づいていって]

(94) 2012/12/12(Wed) 22:50:08

傭兵 カーク (S.K)

いやでもちょっと待てよ。
あの後俺は、お前を連れ帰って、でも傍にいなくて。

[記憶がぼやけている。覚えているのは起きたとき苛立った昔から一緒にいるユーリエがいたことだけで]

傍にいたってどういうことだ?

[そっと肩の上に手を置いて紅い瞳をみつめ問いを向けた]

(95) 2012/12/12(Wed) 22:50:16

【鳴】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

ふうん…。

[>>=15肯定に、そうかと頷きながら。]

身近に居ても、全てが分る訳ではないからな。
失えば始めて気付くことも……

[ある、と言いたかったのだが。
言葉尻は、何やら既視感を感じて途中で消えた。]

ん? ああ、その通りだ。
ジェフロイばっかり有利な武器はずるいからな。

[後半の問いには真顔で頷いた。
その他の理由は、自分で気付いてなければあってないような物だ。]

(=16) 2012/12/12(Wed) 22:55:48

【独】 連邦総司令 ゲルト (catroad)

/*
ああ、アレクシス可愛いな。ものすごく可愛い。
フランツもそろそろ彼のこと紹介してくれないかな。

あ、ただいまー。

(-246) 2012/12/12(Wed) 22:55:53

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
ちょっと暖をとるつもりが引っ張られt

人増えたな。こんばんわだ。

(-247) 2012/12/12(Wed) 22:56:16

【独】 傭兵 カーク (S.K)

/*
>>-240 カッツェ
ああ、ってかそりゃ上手いから土産にしたんだから当たり前だろう。

[わざわざ嫌がらせーとしなかったのにも他意はない]

他のやつが他にも土産だとか、土産話とかもってくるだろう。それでもう少し浸ればいい。
なんか知り合いばかりが集ってたみたいだしな。

(-248) 2012/12/12(Wed) 22:58:21

剣聖 ヒース、メモを貼った。

2012/12/12(Wed) 22:58:48

【鳴】 傭兵 カーク (S.K)

…ようはそれぐらい余裕がなかったってことかもな。
俺も…失ってから気づくと思う他のやつも。

[彼女。アイリ>>=16だけではなく他の者にとってもあるのかもしれないことだがそれを口にはださない]

(=17) 2012/12/12(Wed) 23:01:10

【鳴】 傭兵 カーク (S.K)

って、そんな理由か。変な公平感だな。

[弓をつかうといっていたアイリが半月斧などとっていった理由としては、なんとも子供じみたもので苦笑する]

(=18) 2012/12/12(Wed) 23:01:21

【念】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

>>!8

 おう。
 こんだけ人間がいりゃあ、誰かアップルパイのひとつも焼けるだろ。

 ヴォルフー。おまえ作れたっけ?


[そういやあいつの"最後の食事"もアップルパイだったな、
なんてことを懐かしく思い出す。]

(!9) 2012/12/12(Wed) 23:02:36

【独】 黒狼 トール (enju)

/*
ただいま便乗>>-246

直近で見えた。ユーリエ>>!8

アップルパイは…
陣地で某女史に振る舞われて「おいしいな」と褒めたら「町で買ってきた」と言われた記憶が不意に蘇ってきたな、うん。

おれは菓子は作らないよ。

[ >>-199{1}に手を伸ばしつつ。 ]

(-249) 2012/12/12(Wed) 23:02:44

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
眠いな!
だが、仕事はこなしておく。

おら、くらえー。

(-250) 2012/12/12(Wed) 23:03:56

【独】 元将軍 ヴェルナー (syariku777)

/*
>>-242 ベル
ならば他のやつには見せないようにしないとな。
って、いつまで撫でているんだ。

[さすがにそろそろとおもったようです]

(-251) 2012/12/12(Wed) 23:03:59

【独】 元将軍 ヴェルナー (syariku777)

/*
そしてオズワルドとトールはこんばんはだ。

(-252) 2012/12/12(Wed) 23:04:23

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[>>92 目を細める。]

 ――― 見たね…。

   すごく、見事な夜桜だったよね。

[ねぇ、夜の聖騎士さま―――とは、声にしない。]

(96) 2012/12/12(Wed) 23:04:30

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[>>94 名を呼ばれ、小さく首を傾いで応える。]

 あの時の海は、いつでも夜だったから。
 ああでも、最後に見た暁は、綺麗だったな…

 ふふ、どっちも好きだよ。
 でも、夜の海はあの日の事を思い出すから―――あたしには、昼の海よりも、特別。

[あの日のように、浅瀬へと二人で立つ。
空は、美しく晴れ渡り、波がきらきらと光を反射していた。]

[>>95 連れ帰ったはずなのにいなかった、そう言うカークに、くすくすと笑う。]

 さっき、”私”が話したでしょう?
 あたしは、カークさんの傍にいた。
 女神候補生になる前も、後も、ずっと。

(97) 2012/12/12(Wed) 23:04:57

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[それはつまり、自分はあの副官なのだという事を告げている。]

 女神候補生を選抜する神様は…
 この世界の”もしも”―――平行世界っていう概念なのかしら。
 それに干渉することができるみたい。

 あたしはね…
 ”もしも故郷に、白い赤子を忌む風習がなければ”
 ”もしも捨てられていなければ”
 ”もしも温かな家庭で育っていたならば”
 ”もしも…”
 そんな、もしもを再現した”ユーリエ”なの。…幻のようなものね。

 ”私”は、”あたし”にはなれなかった。
 ―――それでも、”私”は、あなたに会えて、たぶん、少し変わったの。

[普段のユーリエなら口にすることのない、彼女の内面を、口にする。]

(98) 2012/12/12(Wed) 23:05:09

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
>>-206ベルティルデ
はっ、パンの耳だったのか!
(結果見る前に退散してた。スープにつけつつもぐ…。フライパンよりはマシだろうか。)
ああ、ありがとう(握られた手に微笑んだ)
湯たんぽ装着してるから今は大丈夫だ(ぬくぬく

>>-212カッツェ
メロンだめなのかカッツェ…!

だよな!(

あ、よかったそこ気にされてたら申し訳ないと思っていたのだった。

[パンの耳があげぱんにレベルアップした!(ちゃらららー。まぐ)]

甘くて美味しい…。

(-253) 2012/12/12(Wed) 23:05:21

【独】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
オズワルド様、トール様、こんばんわ。
そしてアイリ様はおかえりなさいませ。

おや、IE最新版だと平気なのに、お馬さんだと紫ログの背景が切れますね。

>>-245 カッツェ様
まあ、ではお上手なんですね。
今度頂いてみたいです。
[軍隊の大なべ料理な気がしたが気にしない。]

>>-251 ヴェルナー様
そうですね、威厳を保ちたければそうなさることです。
あら、いつまででも撫でていたいんですけれども。
[なんて笑顔でいいつつ、手をひくのでした]

(-254) 2012/12/12(Wed) 23:12:29

【独】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

/*
>>-249 トールさん
それはなんだかwwwww切ないね!
お菓子は作らないのかぁ…!
では誰かできそうな人は(きょろきょろ)

(-255) 2012/12/12(Wed) 23:12:41

傭兵 カーク (S.K)

― 夜 アーヘンバッハ邸 ―

何いってんだか、俺は昔から変わらねーよ。
見方が変わったんじゃねぇか。

[口ではそういってみせるも。おそらく自分も変わって、ジーク>>67からした見方も変わったのだろう。
冷め切った心。何もかも飲み込む虚無。味方のようでこの世のほとんどが敵であるように思っていた頃と違うのは自分でも分かっているが、素直にそれをいってやれない。
ただその時にあった現実(過去)を思い返すばかり*]

(99) 2012/12/12(Wed) 23:13:19

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
トールにオズワルドもこんばんわだ。

と見てないうちにロヴィンが仕事して仕事しに行ってw
ロヴィン何でも出来るよロヴィン。

ところでやっと弓が出たと思ったら弩か……っ。
普通の弓がほんと出ないなっ。

(-256) 2012/12/12(Wed) 23:14:02

傭兵 カーク (S.K)

― 過去 陣地 ―
そうそう、拷問。
相手の情報とか聞き出して優位にすすめるためー。とかにな。って、しないんだな。

[しない>>82>>83とあっさりという若き――と言っても己よりも年上ではある――指揮官へとあっさりと、頷く。
そこには好感を抱く様子もなければ嫌悪を抱くこともない。ただの確認とでもいうように決断をただ聞くだけ。]

(100) 2012/12/12(Wed) 23:14:12

傭兵 カーク (S.K)

っと、所属先知っていたんだな。

[わざとらしくおどけた態度をとると]

アンカーヘッドのカーク。といってもつい最近加入したばっかだけどな。
それと名前しかないってのは…まあ察してくれ。

[名については、名乗っていないわけではなくそもそもファーストネームしかないのだと暗にいって]

(101) 2012/12/12(Wed) 23:14:41

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
←料理は苦手気味&男の料理

(-257) 2012/12/12(Wed) 23:14:51

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
ねむいー

オズワルドもトールもこんばんはー

(-258) 2012/12/12(Wed) 23:15:23

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (25)

オズワルド
4回 残23609pt(10)
B3オフ
トール
4回 残23759pt(10)
B3オフ
アイリ
8回 残22468pt(10)
B3オフ
ロヴィン
12回 残23087pt(10)
ジェフロイ
10回 残23625pt(10)
C2オフ
イングリッド
37回 残21190pt(10)
D1オフ
ヒース
21回 残22170pt(10)
B3オフ
アレクシス
0回 残23678pt(10)
アプサラス
0回 残24119pt(10)
フランツ
0回 残22888pt(10)
ジークムント
52回 残21779pt(10)
ユーリエ
41回 残21174pt(10)
ベルティルデ
0回 残22636pt(10)
ヴェルナー
0回 残23109pt(10)
カーク
93回 残18238pt(10)
ローレル
0回 残24708pt(10)
グレートヒェン
0回 残25000pt(10)
ドロシー
0回 残24686pt(10)
エディ
6回 残24438pt(10)
C1オフ
コリドラス
0回 残24709pt(10)
ノーラ
0回 残25000pt(10)
トーマス
0回 残24391pt(10)
ライナー
0回 残23615pt(10)
コンラート
5回 残24070pt(10)
A4オフ
タイガ
46回 残22149pt(10)
B2オフ

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残25000pt(10)
ゲルト(2d)
0回 残23882pt(10)
ギィ(2d)
0回 残24767pt(10)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

エレオノーレ(1d)
0回 残24954pt(10)
(1d)
0回 残23761pt(10)
ユーリエ(1d)
0回 残23769pt(10)
マリエッタ(1d)
0回 残23849pt(10)
リエヴル(1d)
0回 残23727pt(10)
シロウ(1d)
0回 残24431pt(10)
リヒャルト(1d)
0回 残23906pt(10)
ラヴィ(1d)
0回 残25000pt(10)
カサンドラ(1d)
8回 残19680pt(10)
ラートリー(1d)
0回 残24530pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby