人狼物語−薔薇の下国


283 ゲート オブ ヴァルハラ 3 with ルー・ガルー同窓会

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


軍師 ジークムント (diana)

…感謝する。

[片手を挙げ、弩兵の矢を下ろさせた。
そうして指示を出し、重傷者らを運ばせるべく歩兵を出す。

非武装の兵ではない。
が、攻撃の意を示すこともない。
粛々として、負傷兵らの収容が進められた//]

(274) 2012/12/16(Sun) 02:43:36

【独】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
>>-1254 タイガ様
そうですね、全面的に同意致します。
追いかけるものがなくなってしまったら、少し、つまらない…

[育ちの良さとは反して駆け落ちした挙句こうして逞しく生き抜いているあたりからして、案外ヤンチャである。]

ふふ、ありがとうございます。
あの人も喜ぶと思います。

[ヴェルナーを戦場から引き離すことについては静かに微笑んで。
命の危険がないなら、自分はその方がよいのだけれど、なんて密かに複雑な思いを抱きつつ]

―――タイガ様とイングリッド様の吉報をいただける日を、楽しみにしておりますね。

[思いっきり良い笑顔で期待の眼差しを向けた。]

(-1262) 2012/12/16(Sun) 02:44:11

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
この場面はこの辺りまでかな?
とか思いつつも、一応区切る。
そして結構いい時間になってきたなww

(-1263) 2012/12/16(Sun) 02:44:17

【見】 【独】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>-1006フランツ
ただ老けてるだけじゃねーからそこは気にすんな。
予定があったらそっち可愛がるっつーの。

[撫でるならアレクシスだけにしろと言う言葉には良い笑顔で]

だが断る。

[きっぱりと言い放った]

(-1264) 2012/12/16(Sun) 02:45:36

【見】 【独】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
>>-1153アレクシス
兄的心情だって。
俺弟居なかったからなー。

[精一杯の抗議もなんのその。
事実そう思っているので臆面も無く言い放った。
それから身代わりを差し出す様子>>-1159にも笑って]

お前らホント仲良いな。

だが断る。

[やっぱり良い笑顔だった]

(-1265) 2012/12/16(Sun) 02:45:44

【見】 【独】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
[じゃれあう様子>>-1171 >>-1181 >>-1182 >>-1197 >>-1198 >>-1205 >>-1217 >>-1218 >>-1221 >>-1236 >>1237 >>-1245 >>-1250 はどう見たって微笑ましい。
他にも様子を窺う気配>>-1207 >>-1229 に気付けばそれは一層増す]

老け込むなって方が無理って話だよなぁ。

[発端だが途中からは見守る態へ。
国の運営でも同じだ。
切欠を作るのは自分でも、実際に進めていくのは部下や若い者達。
既にそう言う立ち位置に居るのだから、そんな風に言われても致し方ないことと割り切っている*]

(-1266) 2012/12/16(Sun) 02:45:57

【見】 【独】 王国元帥 シロウ (rokoa)

/*
まとめてどさっと返して。

村終わって緊張切れたか爆睡してたよははは。
とりあえず外から見守る態にしてフェードアウトしとく ぜ。

寝直すお休み**

(-1267) 2012/12/16(Sun) 02:46:20

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

/*
本当に灰に追いつかないな!

>>-1251ベルティルデ
そなたもか。

[なるほど。と、目を瞬く]

こちらに飛び火しただとwww
wwwwwww
あまり考えてはいなかったね!!!w

>>-1252女王
女王まで反応来たのに、ものすごいふいた。

(-1268) 2012/12/16(Sun) 02:47:08

情報屋 ベルティルデ、元草原の民 アイリを慰めた。

2012/12/16(Sun) 02:47:27

【見】 【独】 尉官 ユーリエ (Mey)

/*
>>-1250フランツ
[なんだろう、と思いながら顔を上げて。
髪に触れてくる優しい手に、胸の奥が賑やかになった。
深呼吸をして、どうにかその瞳を見つめ返す]

嬉しい、です。
フランツさんに、そう言って貰えて。

[最後は流石に大きな声では言えなくて。
更に一歩踏み出すと、内緒話のように声を潜めた]

……好きな人からのは特別、ですから。

(-1269) 2012/12/16(Sun) 02:47:36

【鳴】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

カーク、馳走になった。
コンラートも、ご苦労であった。

[食事に一段落ついたところで、ここで初めて会った二人に挨拶を済ませる]

(ヒースとは次に会うのはどこであろうかな。)

[笑顔でジェフロイにかかっていった様子を見ていれば、そんな追想を思い浮かべつつ]

(=111) 2012/12/16(Sun) 02:48:43

【独】 連邦少将 フランツ (でぃあ)

/*
元帥wwww

>>-1264元帥
はいはい、分かっていますけれどね……

[じと目。誰か嫁を薦める人はいないのかとか思う]


………。

[額を押さえた]

(-1270) 2012/12/16(Sun) 02:49:32

【見】 【独】 尉官 ユーリエ (Mey)

/*
わぁい。たったこれだけを書くのにお前はどれだけ時間かかってるのかと小一時間…!
ちょっと、中身がきょどりすぎてました。ごめんなさい(汗

エドナさんもこんばんは。
元帥はおはようございますで、おやすみなさい。
ゆっくり休まれてくださいませ。

(-1271) 2012/12/16(Sun) 02:51:41

【独】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
>>-1258 ヴェルナー様
ご自身の命をかけて行う業を安売りなどなさいませんよう。

[釘など差しつつ。そうですね家計簿とかつけてそうですね。堅実!]

ええ、ありがとうございます…嬉しいです。

[暫くは、のんびりと過ごすのでしょう。]


>>-1261 エドナ様
師走は皆さん忙しいですね…!(ほろり)
本当にお忙しそうで、お身体が心配です。ご自愛なさってくださいね…!!

(-1272) 2012/12/16(Sun) 02:51:46

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

/*
>>-1259ヴェルナー
うむうむ…。
そなたを戦死させていては、子に恨まれるところであった。
子に父は必要ゆえな。

[大真面目に頷いた]

なに。それでは嫁御が大変であろう?
そなた、渡した金はもう使い果たしたか。

[報酬は出したはずだと、かつての客将を眺め遣った]

(-1273) 2012/12/16(Sun) 02:52:46

【見】王国元帥 シロウ、ぎゃー、アンカズレてるわ-忘れてるわで意味不明だちくしょう**


【独】 情報屋 ベルティルデ (hinaki)

/*
>>-1268 イングリッド様
ええ、私にも子育てとは乳母がするものだとおもっていた時代がありました…
が、デュ・ポック村で皆さんを見ていて、自分でも育てられるものだと学びましたので、頑張りたいと思います!

[ぐ。それまで知らなかったのか、という。]

ええ、そりゃもう、だってそう遠くない未来ですよねきっと(下世話だった

(-1274) 2012/12/16(Sun) 02:54:59

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
 そういえば夜が明ければ選挙だが……。
 少なくとも連邦市民は投票に行くようにな。

 王国と並び立つ手前、「行かぬのも自由」など口走るでないぞ?

(-1275) 2012/12/16(Sun) 02:55:43

【鳴】 護衛長 タイガ (lunaway)

ああ、でも夢か…
ひとつ、叶えたいことがあったな。

[注いだ杯の表面に、ふと琥珀を映し込み――
ぐっとそのまま一息に飲み干す]

ま、うちのチームは負けたから
今更だけどよ。

[しかも負けた理由の一端は自分なので、
尚更どうしようもなかった]

(=112) 2012/12/16(Sun) 02:57:36

【独】 連邦少将 フランツ (でぃあ)

/*
ユーリエの反応がかわいいな。

(-1276) 2012/12/16(Sun) 02:59:09

【独】 連邦少将 フランツ (でぃあ)

/*
>>-1269ユーリエ
[間近に淡い紅の瞳を見つめれば、鼓動も自然と早くなる。
自然と零れてしまう微笑みは、どうしたら抑えられるだろう。
あまりにやけないようにと思いながらも、難しい。
見ているだけで幸せになってしまうから]

……、うん。

[ひそりと告げられた言葉。
それに、ますます頬は綻んでしまった。
結局少し迷って、目立たないように彼女の肩に手を回す。
そうして少し抱き寄せるようにした。
近くなった耳朶に、こそりと囁く]

(-1277) 2012/12/16(Sun) 02:59:25

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

― 島の何処か ―
[やがて、島での時間が終わろうとする頃。
何処に居たか、特に連絡を取り合うでもないのに探し出したカークの下へ。]

 戻った。ただいま。

[待っていて、という言葉通り。
当たり前のような顔をして、死神とも白姫とも呼ばれた、女神の現身は彼のもとに戻ってきたのだった*]

(275) 2012/12/16(Sun) 02:59:59

【鳴】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

ニャー

[頭上の猫が何かを催促するように鳴くと、タイガやアイリとは特に声をかける事もせず音を立てずに立ち上がった]

うむ、行くか。

[頭上へと沸いた猫と、手に残った一枚の硬貨。得たものは仮初めのものなのか、夢幻の記憶の証になるのかはまだ知る由もなく、ただちょっと抜け出てきたように…**]

(=113) 2012/12/16(Sun) 03:00:04

【独】 連邦少将 フランツ (でぃあ)

俺も、嬉しい。

[これ以上近くにいると危険だ。
更に近寄せたくなってしまう。

だから名残惜しく手を離した。
指先が大切な宝物に触れたように、暖かくなっていた]

(-1278) 2012/12/16(Sun) 03:00:25

【独】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

/*
と、明日もちゃんといられるのは夜なので、先に〆に向けて投げ込んでおきつつ。

3時!3時ですよ!
おやすみなさいー**

(-1279) 2012/12/16(Sun) 03:01:02

【独】 紅の傭兵王 エディ (Elizabeth)

/*
時間前に戻れぬと思うので、無理矢理〆。

思った以上に時間都合が取れなかったElizabethでした。
お疲れ様でしたー。

(-1280) 2012/12/16(Sun) 03:02:12

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

/*
>>=112
[じいっと見た。きになる]

(-1281) 2012/12/16(Sun) 03:02:12

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

/*
ああ、締めか。締めか……

……。明らかに書いておいたほうが平和だなww
うん。タイガに願いごとも言ってないしね。

(-1282) 2012/12/16(Sun) 03:03:28

傭兵 カーク (S.K)

― 戦場 狭隘の地 ―

[負傷兵の収容>>274はつつがなく見送られる。礼の言葉にはどこかおかしく思いながらも]

ああ、俺たちは生き残らなければならないからな。

[その一言に集約される。それこそ手段も方法も全てひっくるめてだ。

ジークムント>>272の読みは正しく、己が気をかけるのは、全ての軍ではない。自分に従いついてくるといった一部のものだけだ。
殿としての役目を十全と果たすべくして命じられたものではなく
見捨てられたものにとって、逃げたもののために命を張るなどという酔狂なものはいなかった。

国とか、大勢など考えもしない、あくまで個人的な交渉。
だがそれだからこそ意味がある。全てとなると難しくともたかが一隊を逃すほうが、現実的として可能だから、他を容赦なく見捨てるのだ。]

(276) 2012/12/16(Sun) 03:04:29

傭兵 カーク (S.K)

勝手な馬鹿をやったやつは死ぬのは当たり前だ。それで構わない。
それでも尚、刃を振るう迷惑のかかるものは、死ぬ覚悟も出来てのことだろうからな。

だから、俺の声の届くもののみ俺の責任をもって生き残らせる。

[ジークムント>>273との約定であり、己が兵>>251にもいった言葉]

(277) 2012/12/16(Sun) 03:04:48

【見】 【独】 中佐 ラートリー (lunyaway)

/*
>>-1266 シロウ
元帥のアンカっぷりに丁寧な御仁だなあという感慨しか浮かびません。
(王国の苦労人という言葉が頭をよぎったとか←

>>-1275 アプサラス
事前投票の僕に隙はありませんでした。

(-1283) 2012/12/16(Sun) 03:05:12

傭兵 カーク (S.K)

約定は成った。
約に則り隊を引かせる。

[手をあげて合図を送り崖にいた弓兵も谷向こうのほうへと移動していく。]

捕虜の類はいない。連れてくほうが負担だからな。

[後半は本音であるが、一応というようにいいながら、未だ油断もせずに、ジークムント率いる隊を死体の壁の上から見下ろしていた//]

(278) 2012/12/16(Sun) 03:05:34

【独】 双鞭使いの女領主 ドロシー (Gloriana)

/*
落ちられた者はお疲れであったぞ。

エドナも自分も乳母はいたな。
エドナの乳母は恐らく死んだ気がするが。

>ヴェルナ
ベルと結婚生活であるか。結構なことだな。
シェイは独立したのか。養子っぽい扱いだったかも知れぬが。

(-1284) 2012/12/16(Sun) 03:06:01

【鳴】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

>>=105エドナ

[もぐもぐ。ごくり。
ヒースが取ってきたお茶(酒?)を飲んで流し込む。
ピリ辛の牡丹鍋も摘む。]

財宝が手に入ればいいとは思っていたが
手に入らなければ意味が無いからな。

ん…そうなのか。

[向こうも求める様子が〜云々には少し手を止めるが。
やっぱり見る事はしないのだった。]

だが遊んでない者もいたはずだからな。

[猫にちらと視線を走らせつつ、そこには一応反論した。]

(=114) 2012/12/16(Sun) 03:06:17

【鳴】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

>>=108カーク
[甘いものを食べる時には笑みが零れるものです。
珍しく幸せそうな笑みを振りまきながら、
タルトタタンと聞くと、2つめに伸ばしていた手が止まる。]

む…他にもあるのか。
ならこっちは我慢して、そっちを食べる。

[真顔で頷くと、出来上がるまでフォーク持って待機。]

(=115) 2012/12/16(Sun) 03:06:32

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
>>-1280 エディ

 うむ、おつかれさま。
 直前の村で出会ってしもうたときに述べた件、おそらく今度こそこの村で……じゃ。
 るがる勢のなかでも特に奇異な出会いであったこと、ずっと内に残してあるぞ。

(-1285) 2012/12/16(Sun) 03:06:46

【独】 護衛長 タイガ (lunaway)

/*
女神ユーリエ、エドナ、おやすみなー。

エドナとの緑、すげー楽しかったぜ。
またどっかで遊ぼうな!

(-1286) 2012/12/16(Sun) 03:07:29

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
ちょっと見ないとものすごい勢いで増えるなー…。
おいつけない。

選挙は当然。
明日朝イチで行って来るつもりだ。

[早起きして最終確認しないとなー…。]

(-1287) 2012/12/16(Sun) 03:07:55

【独】 双鞭使いの女領主 ドロシー (Gloriana)

/*
選挙か。
そう言えば、地元では元総理が何人か来ておった。

(-1288) 2012/12/16(Sun) 03:08:06

【独】 元将軍 ヴェルナー (syariku777)

/*
>>-1272 ベル
ああ、そうだな。命でもあるし、今まで培ってきた技術は安いものでもないのだからな。

[きっとまるっと任せれば安心と思っているのですな!]

負担があれば、今度は隠し事なくいえよ。しばらくはそんな時間でもいいだろう

[のんびりまったりですな]

(-1289) 2012/12/16(Sun) 03:09:56

【独】 元将軍 ヴェルナー (syariku777)

/*
>>-1273 嬢ちゃん
…ああ、そうなのだろうな。
俺にはいまいちわからないことだが…いないといけないな。

[父母のことなど覚えていない男は父というものに少し不安を抱きつつも、そういえばこの嬢ちゃんは父親は暗殺されたのだっけかなどと真面目に頷く様子に思い返す]

…あのな、金はあってもそこが王都だとかならばともかく、田舎では探しようもない…と思うんだがな。

[今まで気にもしてなかったからかないと思うといっても自信はそんななかった]

(-1290) 2012/12/16(Sun) 03:10:11

【独】 元将軍 ヴェルナー (syariku777)

/*
>>-1284 ドロシー
ああ、ありがとう。

この時期ならばまだ普通に養子で、子供のおねーちゃんになるんではないかな。

(-1291) 2012/12/16(Sun) 03:10:53

傭兵 カーク、メモを貼った。

2012/12/16(Sun) 03:11:24

【独】 傭兵 カーク (S.K)

/*
ジーク>もうアンカー探してくるのに諦めつつ、ああ、これぐらいでそろそろ〆になるのかなとか会話がまだ続くかもしれないがそんなかなーとかであった。
んむ、眠いから次返答がきても返すのは明日になるのであろうとおもった

(-1292) 2012/12/16(Sun) 03:12:24

【独】 護衛長 タイガ (lunaway)

/*
>>-1281 イーリィ
見られたwww

>>-1282
願い事は、なんなら戻ってから別場所で?でも構わねぇし。
その辺はやりやすいようにでいいぜ。

(-1293) 2012/12/16(Sun) 03:12:46

【鳴】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

>>=109エドナ

必要が無いと言うか…。

[余裕が無かった、とも言えるが
確かにその分は、誰かから補わせてもらったもので
それはまた幸せなことだったのだろう。
思い至ればそれ以上は口にせず。
エドナの過去に近い物を聞けば、目を細めた。

彼女が王族だという事は知らないままだったが、
何でもない言葉尻に、あらゆるものが詰め込まれているような
そんな気がして。]

(=116) 2012/12/16(Sun) 03:13:36

【鳴】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

[>>=111エドナ

立ち去るのは、食事途中もあってただ見送る。
声をかけることもせず、ただ頭に乗る猫の、揺れる尾を見れば
その背にほんの少しだけ、笑みのような物がそっと落ちた*]

(=117) 2012/12/16(Sun) 03:14:01

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
>>-1292カーク
了解、了解。
別を書いていたので、今把握した。
それこそ場面を飛ばして締めに入るを思い始める。

私が明日時間をほぼ取れぬと思うために、つい真夜中に引っ張ってしまったな。寝るといい。おやすみ!

(-1294) 2012/12/16(Sun) 03:14:36

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

/*
>>-1293タイガ
少しすっ飛ばしになってしまうが、実は今書いている。

(-1295) 2012/12/16(Sun) 03:15:21

【鳴】 傭兵 カーク (S.K)

いや、かまわねぇよ。ついでだしな。

[食事を終え、その礼をいう猫乗せエドナ>>=111へといって]

…ああ、いってきな。

[またな。ともいわない、名残を惜しむこともしない。
不必要だろう。ただあるがままにいきる紅の傭兵>>=113を見送った]

(=118) 2012/12/16(Sun) 03:15:33

【見】 【独】 軍属天使 エレオノーレ (gloriana)

/*
>>-1285
そっか。なかなかままならねーが、
ヒナ達や俺らの機会は大事なモンだ。
またそういうモンができる縁があればいいなとこっそり思い続けておくぜ。

(-1296) 2012/12/16(Sun) 03:15:56

【見】 【独】 尉官 ユーリエ (Mey)

/*
>>-1277フランツ
[嬉しいと言ってもらえて。
伝えることの出来なかった想いを伝えることが出来て]

良かった。

[引き寄せられるままに身を寄せる。
自分でもこれは染まってるなと分かるほど、頬が熱かった。
でもそれも気にならないほど嬉しくて。離れゆく前の手に自分の指を絡め、一瞬だけギュッと握った]

ありがとうございます。

[その温もりを確かに感じながら、もう一度感謝の言葉を口にして。距離が0でなくなってからも、幸せそうに微笑んでいた**]

(-1297) 2012/12/16(Sun) 03:17:23

【鳴】 傭兵 カーク (S.K)

>>=115 アイリ
あいよ。まあ余ったら土産にでももってかえればいいしな。

[フォークをもってまつアイリ>>=115がやけに幼くみえて、撫で回したいな。などとも思ったりしつつ、焼きあがったタルトタタンを切り分けて、皿にいれるのであった]

(=119) 2012/12/16(Sun) 03:17:23

【独】 傭兵 カーク (S.K)

/*
>>-1294 ジーク
了解だー。もうちょっと言いたいことを書くのかもしれないが、いきなりすっ飛ばしてーがよさそうだな。

ってことでお言葉に甘えて寝る。ユーリエとは明日でってことで、おやすみー**

(-1298) 2012/12/16(Sun) 03:18:41

【独】 双鞭使いの女領主 ドロシー (Gloriana)

/*
ククク…
皆も赤子の夜泣きにもがき苦しむが良い…

[出産経験のある子(ドロシー)]

(-1299) 2012/12/16(Sun) 03:19:11

セルベシア王女 イングリッド (dia)

― 少しあと ―

[海賊王の元より出てきて後。
駆け寄るではなく、でも自然と足はタイガの元へ向く]

戻った。

[やり取りが聞かれていたとは知らぬ。
ましてや、ヴェルナー>>*56の言葉があったとも知りはしないが]


 ───…少し懐かしい、夢を見てきた。


[宝のことを、そんな風に称した]

(279) 2012/12/16(Sun) 03:20:42

セルベシア王女 イングリッド (dia)

[かつてならば、或いは手に取ったのかも知れなかった。
手に取れば、いかなる未来が見えたであろう。
それは希望となり、そして呪縛ともなったはずだった。

果たしてそれが、成しえたのかも知れぬ。
だが成しえなかった過去があり、現在がある。
時を巻き戻す術がない以上、これは確たる現実であるはずだった]

(280) 2012/12/16(Sun) 03:20:50

セルベシア王女 イングリッド (dia)

タイガ。私の望みだが……、

[波打ち際に足を進めながら口にする。
何気なく口にした約束事。
それを口にして、彼を振り返る。
悪戯めいた光が、紫水晶の瞳にきらめいた]

(281) 2012/12/16(Sun) 03:21:17

セルベシア王女 イングリッド (dia)

─── 1日ここで、わたくしとピクニックをすること!

(282) 2012/12/16(Sun) 03:21:47

セルベシア王女 イングリッド (dia)


    …───わたくし、海は初めて!


[はしゃいだような、照れたような笑顔で望みを告げた。
波打ち際へと駆け寄って、打ち寄せる波に足を洗わせる。

海風に夕暮れ色の髪を手で押さえて振り返った。
華やかな笑い声が、波間にきらきらと*踊った*]

(283) 2012/12/16(Sun) 03:22:14

【見】 【独】 尉官 ユーリエ (Mey)

/*
わー。3時過ぎて、る。
女神ユーリエさんと、エドナさんもおやすみなさい。
エドナさんはまたどこかでご一緒できましたらっ。

選挙。はい。
何とも悩んだものですが、権利と義務は行使して参ります。

>>-1276フランツさん
本当に、元は楽しそうなので混ざっちゃえ、というだけの行動だったのでこう。こう…!
でも本当にありがとうございます(ぎゅう

(-1300) 2012/12/16(Sun) 03:22:26

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

/*
と、先回りして落とす!!!
多分明日の夜に落とす余裕がないと見た。
結局こんな願いごとであるw

(-1301) 2012/12/16(Sun) 03:23:12

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
>>282
─── 1日ここで、わたくしとピクニックをすること!

 ぐっと来たのでRTしとこうw

(-1302) 2012/12/16(Sun) 03:25:25

【鳴】 護衛長 タイガ (lunaway)

[猫の鳴き声に琥珀を向ければ、
立ち上がるエドナ>>=113が視界に映った。

遊びめいた和やかな共闘。
…だがそれもいつかは醒める夢。

こちらも敢えては何も言わずに。
過ぎる足音を見送るように、手元の杯を軽く掲げた]

(=120) 2012/12/16(Sun) 03:26:17

【独】 連邦少将 フランツ (でぃあ)

/*
俺も選挙は終わらせちゃった。

>>-1300ユーリエ
本当にかわいいよ。
俺、進行中もすごく幸せだったんだよなあ…。

また君に会えて、そうして思いを口に出来て本当に良かった。ありがとう、ユーリエ。大好きだよ。

おやすみ、良い夢を(ぎゅう)

(-1303) 2012/12/16(Sun) 03:26:18

セルベシア王女 イングリッド、RTww

2012/12/16(Sun) 03:27:07

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
 ……まぁ、RTには(余向けではないが)至られた気分じゃ。
 余もフィーも、そこらへんもっとシンプルにすべきだったのだろうなとは少し悔やむとする。

 新兵の書きものに潜るとしよう。
 最後の桃じゃしな。

 昼頃覗くと思う、また。**

(-1304) 2012/12/16(Sun) 03:31:57

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
なんか呪いの言葉が聞こえて…(

>>-1285女王様(よこはいりしてみる
なんかあれな言葉にそうなのかーと
殆ど知らないまま残念そうに見てみるのだった…。

(-1305) 2012/12/16(Sun) 03:32:12

【独】 護衛長 タイガ (lunaway)

/*
>>-1301 イーリィ
そうきたかっ。
かわいいかわいい。イーリィかわいいw

なるほどなあ。うんうん。

(-1306) 2012/12/16(Sun) 03:32:23

【見】 【独】 尉官 ユーリエ (Mey)

/*
期日前で済まされてる方も多いのですね。

>>-1303フランツさん
はい。本当にこちらこそ。進行中から幸せでした。
ここに来れて、今日までいられて、良かった。
大好きです。

女王様のRTに吹きつつw
それでは私も今宵はこれにて。

おやすみなさい**

(-1307) 2012/12/16(Sun) 03:34:35

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

/*
>>-1306タイガ
うん。そんなことだったのだ。

(-1308) 2012/12/16(Sun) 03:45:28

【独】 セルベシア王女 イングリッド (dia)

/*
>>-1290ヴェルナー
そうだぞ、ヴェルナー。
…ああ。あと、父となるならば生きよ。
死んでしまっては、母も子も悲しむであろう?

[ちょっと実感がこもっている。
自らの生い立ち思われているとは思っていないが]

そうか?
田舎なればこそ、成り手は…いないのか。

[語尾は少し弱くなる。
つまりは田舎暮らしの知識には自信がなかった]

(-1309) 2012/12/16(Sun) 03:48:30

【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
ううまずい少しでも寝ないと朝になる…っ。

色々途中だけど寝よう。おやすみ**

(-1310) 2012/12/16(Sun) 03:49:35

【独】 連邦少将 フランツ (でぃあ)

/*
>>-1307ユーリエ
そう言ってくれると、俺も嬉しい。
幸せだったなあ、楽しかったなあ…って思ってる。
進行中に、互いに生きているうちは口に出来なかったけど。

大好きだよ、ユーリエ。
その優しさも強さも全部。

おやすみ。良い夢を。

(-1311) 2012/12/16(Sun) 03:50:53

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
そこはかとなく脳が止まりそうだが、今止まると全部とまる!
ということで、もう少し…せめてカークに返したい。

(-1312) 2012/12/16(Sun) 03:51:49

【独】 護衛長 タイガ (lunaway)

/*
>>-1308 イングリッド
ささやかだからこそ、らしいっつーか。
海を前にはしゃぐ姿も、すげー微笑ましい。

ジーク頑張れを言いつつ、
ちとイーリィ宛の前に落としたいやつあるから、
俺の返事はおそらく明日になるかな…。

(-1313) 2012/12/16(Sun) 03:55:43

軍師 ジークムント (diana)

― 現在 夜半 アーヘンバッハ邸 ―

あの頃から、お前は徹底していた。

[グラスを揺らして口にするのは、
初めて敵として対した時のこと。
死を積み上げ、恐怖をもって場を圧する。
容赦なく残酷で無慈悲な振る舞いは、一見異常を思わせる。

だがそもそも、戦場という場こそが異常であるのだ。
ゆえに異常をもって生を勝ち取る方法は、確かにある。
そして彼はそれを知り、それを徹底したがゆえに生き延びたのだ]

(284) 2012/12/16(Sun) 03:59:47

軍師 ジークムント (diana)

…手に掬えるものだけを救う。
お前に救われた者も、多かっただろう。

だからこそ、脅威でもあったな。

[瞳を伏せて笑う。
そう、だからこその脅威でもあった。
彼に救われた者らは、彼にこそ従った。
だからこそ、かの恐るべき軍団は出来上がったのであろう。
音にはならぬ思いは、現在と過去とを交錯し──、]

(285) 2012/12/16(Sun) 04:00:12

軍師 ジークムント (diana)

― 戦場 狭隘の地 ―

───約定は守ろう。

[捕虜の類のないとの答えに、頷いた>>278
負傷者は速やかに後方へと送られ、手当てを受ける。
死者の山へと目を遣った。彼らも弔わねばならぬ]

まだ何かあるか?カーク。

[兵らが退いていく。
その殿を守るつもりなのかも知れなかったが、
未だ退かずに軍を睥睨する男を見上げ、静かな声が問いかけた//]

(286) 2012/12/16(Sun) 04:00:58

軍師 ジークムント、メモを貼った。

2012/12/16(Sun) 04:01:33

【独】 軍師 ジークムント (diana)

/*
カーク宛に貼って 寝る。
なんか立ち去ろうとしてないな?という気がしたので、何となく聞いてみた(

>>-1313タイガ
了解した。が、レス返しきれるか なあ!!!
ちょっと時間次第とは言っておこう。すまないww

(-1314) 2012/12/16(Sun) 04:03:22

【独】 連邦少将 フランツ (でぃあ)

/*
ゲルトとのロールも〆られるかな?て、思っておく。
俺が明日(むしろ今日)いないので、23時〜くらいの1レスずつ頑張れるかな?が、思考の基準!

とか何とかいいつつ、寝ようと思うよ…
おやすみおやすみ!

(-1315) 2012/12/16(Sun) 04:05:03

双鞭使いの女領主 ドロシー、意識が死んでおった。**


【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
>>-1305 アイリ
 んむ?
 るがる6のときに言うたがな……。

 まぁ今夜改めて言うつもりじゃ。

(-1316) 2012/12/16(Sun) 04:45:03

【見】 【独】 新兵S (Yuuun)

[ケーキカットなんて刃物を扱う職業の人がやればいい。
 陸軍兵士なら銃剣で突けばいい。
 そして機銃砲座を生き場死に場にする者ならば、トリガーを引かないセレモニーなんてありえない。

 二人の誓いの儀式は、二人だけの砲座。
 目標は鐘の塔――伝説が生まれ落ちたばかりの、愛を交わし合う者たちのランドマーク]


 ――愛を。
 僕と君の、想いを込めて、見据える未来へ。

 共に…撃つ!
 二人のマーズ僕 と 君の最初の弾丸を!


[カウントダウンは要らなかった。
 想いも身体も重ねあった今、吐息も鼓動も同じで。
 射線に集中した上でなお抑えきれない心の惹き金を合図に、ふたりの指が、その引き金を引いた。]

(-1317) 2012/12/16(Sun) 04:49:09

【見】 【独】 新兵S (Yuuun)

 
 (ドォォォォォォォォォォン!!!!


 ――っ!?

[想いの弾丸を撃ち放つ爆発音は、ふたりの心と未来にだけ鳴り響くものだったはずなのに。
 重厚巨大な発射音が地面と鼓膜を打ち叩いたため、驚きのあまりマリエッタを腕に収めたままテーブル岩の上にひっくり返った]


 な、なに、なんなの――!?
 

[彼女が岩に頭を打っていないことを先に確認すると、立ち上がって周囲を見回した。
 まず自分だけ立って警戒と確認を行ったのは、戦士として愛しい人を守ろうと身体が勝手に動いたのもあるだろう。
 するとその爆発音の正体は――]

(-1318) 2012/12/16(Sun) 04:50:51

【見】 【独】 新兵S (Yuuun)


R「ギャハハハハッ! あ〜あ、何度も言うけど俺っち知らねぇからな〜、お見送り用の祝砲を私用に使っちまってもよぅ!」
A「いやーはっはっは、いいじゃないですかロニィ君。
 国賓たるプリンセスへの礼砲なんですから、我々は任務を忠実に遂行したまでです。
 それにしてもやっぱり儀礼用の空砲は一発だけでも盛大ですねぇ」


 あ、あ〜っ……。


[もしやと思ったらやっぱりそこかと、砲身から煙を漂わせている高射砲の存在感にがっくりと肩を落とした。
 完全に頭から抜け落ちていたが、彼らならこういうことやりかねない、おそらくマリエッタがこの丘に来たときから撃つ準備にとりかかったのだろう。(>>0:3803)
 ――自分がいくら決別の意を固めたとしても、アイアンマーズはやはりアイアンマーズなのだ。]

(-1319) 2012/12/16(Sun) 04:51:20

【見】 【独】 新兵S (Yuuun)


 まったく、あのひとたちは……。
 ごめん、驚いた?

[肩をすくめてみせ、手を伸ばしてマリエッタを起こせば、今度は鐘の塔に向けて横並びに立つ。
 腕を背中越しに回し、肩を抱けば――腕が触れているだけでは足りなくなって、身体ぜんぶを引き寄せて、愛をこじらせてしっかと抱擁してしまう。
 腕の中で自分の五感を愛で満たせば少し離す――外野のことはまたすっかり忘れていて。

 じっと見つめれば、見つめ返してくれるだろうか?
 そのとき――]

(-1320) 2012/12/16(Sun) 04:52:14

【見】 【独】 新兵S (Yuuun)


(……カラァ――ン
       カラァ――ン
           カラァ――ン……)


  あ…。

[エイルマーとロニィが高射砲から祝砲ぶっ放したのは、ふたりへの祝福とひやかしの意味で、意図としてふたりの想いの発射音を代行したものではないだろう。
 しかし射撃のタイミングが合致したのであるが、偶然ではなくあるいはアイアンマーズの阿吽の呼吸によるものだろうか――それどころか、定時で鳴らされる習慣の鐘の塔がまさにちょうどその時刻を迎えたのか……それとも伝説のときのような奇跡が起こったのかもしれない。
 刻を告げる金属音は、ケルコムの健在と発展を今日も示し、憩いの広場に並んで腰掛ける男女たちに愛の調べを染み渡らせ――そして遠く離れた飛行場横の高射砲群のある丘にも微かに届いた。]

(-1321) 2012/12/16(Sun) 04:53:10

【見】 【独】 新兵S (Yuuun)

 
 ……聞こえる?
 僕たちの鐘が鳴っているの――。
 
 永遠の誓いを――
 マリエッタ、愛してる。
 
 
[数奇の運命を辿った男はそれに抗うことはなく、流されず波に乗り続けて。
 機銃砲座で撃ち続けるしかないちっぽけで安い生命は、最大の好機を逃さず撃ち落として手元に収めた。
 さらにこれから新たな運命を進み、未来から射線を切らさずに捉え続けるだろう、もうひとりのマーズと共に――。
 その未来の約束は、鐘が鳴り止む前に唇で結ばれたことだろう。//^]

(-1322) 2012/12/16(Sun) 04:54:07

【見】 【独】 新兵S (Yuuun)

/*
 最終日ですのでそろそろ締められる方向に。
 その後のふたりについてはマリエッタのほうがやりたいこと多そうなのでお任せしますー。

 では朝ごはんまで寝ます。
 おやすみなさい。**

(-1323) 2012/12/16(Sun) 05:06:57

【見】新兵S 、メモを貼った。

2012/12/16(Sun) 05:08:28

【見】新兵S 、栞を挟んだ。


【独】 元草原の民 アイリ (t_nuke)

/*
おはよう選挙(済

>>-1316女王
ああ、ここだけなのかと思ってたけど、
何だか全体的な風に見えたんでな…。
だとしたらとても残念だなぁ…と。

(-1324) 2012/12/16(Sun) 09:40:30

元草原の民 アイリ、今日も夜まで殆ど見れないターン…**

2012/12/16(Sun) 09:41:14

【見】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

>>268 ロヴィン

 おお、おおお?

[距離を取ったのは試作品というから、取り回し性能を見るかと思ったのだ。
 それに、大剣を真正面から受け止めるには自分は非力であるという自覚もある]

 どういう仕組みだよ!

[想定外な顔はお互い様。
 しかしその顔も一瞬で。

 元気なロビンが双剣となった得物を操る。
 左右からの一撃は獣のあぎとのよう]

(287) 2012/12/16(Sun) 09:50:51

【見】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

 この。

[後ろに勢いが付いたところで刃から逃れるようにもう一歩下がる。服が裂けるのは、剣先が触れたからか、剣圧でか。

 ぐ、と踏みとどまる右の足。同時に振り上げるのはソードブレイカー。この剣には峰はない。だから人を狙うのは、試合でははばかられる]

 試作品ていうなら。

[これで折れてたら実用に耐えないだろうと。

 振り切って一瞬動きを止めるであろうロヴィンの右の剣目掛けて、武器折りを狙った一撃を振り下ろす]
 

(288) 2012/12/16(Sun) 09:52:18

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
 どおおっせい、ロヴィン宛て!
 意味不明になっているかどうかすまない!

(-1325) 2012/12/16(Sun) 09:53:08

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
おはようー といいつつお出かけいってくるのだけれど。

>カーク

わあああありがとうありがとう。
先に後日談を出してしまってごめんなさい。

ずっと中会話だったけれどもどうしても! カッツェの思い出の中に欲しかったので! かってしました(ぺこり

夢の中の出来事だったのか、すっかり忘れてた何かだったのかは不明のまま、種植えるよ!

楽しかった、本編参加しなかったのに楽しみすぎでした、ありがとう!

(-1326) 2012/12/16(Sun) 10:11:29

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
読み切れなかった。

それじゃまた夜に!

(-1327) 2012/12/16(Sun) 10:20:00

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
 こんにちは。
 女王グラで「選挙行ってきた」と書くと違和感w
 今日は残り終日いたりいなかったりする。


>>-1324 アイリ
 当時のときもそのつもりだったのだが、ここだけなように書いてしまった、混乱を招いたのなら申し訳ない。

(-1328) 2012/12/16(Sun) 13:17:56

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

っ!!

[ロヴィンの手に武器を砕かんとする衝撃が走る。
巧く受け流そうとしていたがそれでも流しきれてはいないようだった。
慣れぬ試作品と使い慣れた武器。
持ち手の週熟度の差だったのかもしれない。]

僕の敗けです。
辛うじて砕けてはいませんが、
この亀裂ではもう闘えません…。

[剣をかざしながら語るロヴィン。
その武器に走る亀裂が敗北を表していた。]

(289) 2012/12/16(Sun) 13:18:52

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
一撃離脱ですがお返事を!
また空き時間見つけて顔を出します!**

(-1329) 2012/12/16(Sun) 13:20:25

女王 アプサラス、刀鍛冶 ロヴィンに手を振った。

2012/12/16(Sun) 13:35:24

刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

でも試運転させていただいて助かりました。
強度の改善が必要な事と2つに別れるだけでなく、
もっと小回りが聞くような変形、分割が必要なことがわかりました!!

あとソードブレイカーも十分な強度を持っていたようで何よりです…。

本当、有り難うございました!

(290) 2012/12/16(Sun) 15:12:42

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
またしても一撃離脱です!

(-1330) 2012/12/16(Sun) 15:13:18

刀鍛冶 ロヴィン、女王 アプサラスにお辞儀をした。

2012/12/16(Sun) 15:13:54

【赤】 連邦総司令 ゲルト (catroad)

― 戦術シミュレーションブースにて ―

[混在する赤と青の光点。
黒を背景に撒かれたそれらは鮮やかなモザイクのよう。
無秩序な戦いの様相は、速やかに次の局面を迎えた。]

 ブラックホール側の艦隊は回廊出口方面へ。
 陣形を維持したまま移動すること。
 その他各艦は適度に砲撃しつつ後退。


  撤退するよ。


[見えない相手と呼気を合わせ、最後の指示を出す。]

(*62) 2012/12/16(Sun) 19:24:15

【赤】 連邦総司令 ゲルト (catroad)

[激しい攻撃を受けていたブラックホール側の艦隊は、
ちょうど凹レンズに似た陣形を維持したまま、
混戦地帯と危険宙域の狭間から滑り出る。

その後を追うように、0距離戦闘していた艦艇群も
順次、戦闘宙域から離脱を始めた。

大きな手が選り分けたように、
赤と青はそれぞれの流れに従って離れ行く。
対戦相手の見事な手腕に、笑みが零れた。]

(*63) 2012/12/16(Sun) 19:24:47

【赤】 連邦総司令 ゲルト (catroad)

 
 わかってくれる人相手だと、楽で良いなぁ。

 …フランツ・フォン・バルテン。
 うん。どんな人間なんだろう。


[やっぱり会ってじっくり話したいなぁ、
なんて思っている間も、艦隊は撤退行動を続け、
やがて両軍が陣形を組み直しながら初期位置に戻る。

回廊に静かな闇が戻った時、シミュレーション終了の合図が響いた**]

(*64) 2012/12/16(Sun) 19:27:14

【赤】 連邦総司令 ゲルト (catroad)

― 時は流れて ―

 その後、シミュレーション結果の検討で顔を合わせたら、
 私も少将もお互いをさんざん誉めまくったものだから、
 教授に呆れられたんだよね。


[穏やかな星の光が届く談話室。
目の前には、レポーターのマイク。]

(*65) 2012/12/16(Sun) 19:29:25

【赤】 連邦総司令 ゲルト (catroad)

 
 ―――それからだったな。よく一緒に居るようになったのは。
 戦術論とか、あーだこーだするようになったし、
 くだらない愚痴を言い合ったりね。
 んー…。だいたい私が言っていた気もするけど。

 あとは二人して講義サボったり…
 あ、今のところは聞かなかったことに。


[談話室に笑い声がはじける。
あの頃と同じ、温かな空気が広がる。]

(*66) 2012/12/16(Sun) 19:29:39

【赤】 連邦総司令 ゲルト (catroad)

 
 ―――サボってると現れる、こわい後輩もいたなぁ。


[ふ、と視線を遠くへ投げた意味を、レポーターは知るだろうか。
いずれにせよ、問いを投げられるより先に笑顔を戻す。]

(*67) 2012/12/16(Sun) 19:30:27

【赤】 連邦総司令 ゲルト (catroad)

 
 そんなわけで、そのシミュレーションをきっかけに、
 私と少将は、親友と言える間柄になったんだ。

 それは今も変わらないし、これからも同じだと思う。
 だから、私は心から言えるよ。


  フランツ・フォン・バルテンは、私の生涯最大の友だ、と。


[穏やかに宣言して、傍らのライトグリーンへと微笑みかけた。**]

(*68) 2012/12/16(Sun) 19:31:01

【独】 連邦総司令 ゲルト (catroad)

/*
昨日は結局、遅くに返ってきてそのまま寝ちゃったよ。
そして、伸びてるログの長さに戦いてみる。

フランツ(の中の人)が超絶忙しそうなことは把握したけど、
投げまくっておくんだ。
僕のターンおしまい!

(-1331) 2012/12/16(Sun) 19:32:08

天のお告げ(村建て人)

>>!56>>!57>>!58

 はははは。こわい嬢ちゃんだ。

[夕焼けを神に宿した娘の言葉を聞いて、海賊王は大声で笑う。]


 言ったとおり、宝をどうしようが構やしねぇ。
 好きにしな。

 …ああ? 
 昔からあぶれモンの方が優しいって決まってんだろ。

[あたりまえだ、と胸を張る。]

(#9) 2012/12/16(Sun) 19:38:26

天のお告げ(村建て人)

>>!59

 ぼうずも欲がねぇなぁ。
 いやいや、むしろ欲張りってやつか。

 ああ、若いってのはいいねぇ。
 無鉄砲できんのも今の内だけだ。
 せいぜい気張んな。

[少年に頷いて肩を叩く。
その手はすり抜けるのだけれども]

(#10) 2012/12/16(Sun) 19:41:57

天のお告げ(村建て人)

>>!60

 さあねぇ。
 宝探しなんざ、若ぇ連中がすることだからな。

[白い少女へ答えるあいだも、笑みは変わらない。]


 そういう連中が目ぇきらきらさせてんのは、
 見ていて気持ちいいがな。

(#11) 2012/12/16(Sun) 19:45:34

天のお告げ(村建て人)

>>!66>>!67

 さてな。
 そこまで便利なもんじゃねぇんで、あんま期待すんな。

[背の高い男の言葉には肩を竦める。]


 そいつの"一番の願い"…ってやつが見えるらしいんだがなぁ。
 オレ、か?

[問われれば、片側の唇をぐーっと引き上げる。]


  ――― 海、だ。

  どこまでも、どこまでも青い海。


[どこからか、磯の香りが吹き込んだ。]

(#12) 2012/12/16(Sun) 19:49:33

【念】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

[小島から続く通路を抜け、お宝とやらがある場所にたどり着く。

その場所にいた男の言葉に対する皆の反応を、
どこか楽しそうな顔で聞いていた。]


 ちょっとまてヴォルフ。
 どういう想像だよそれは。


[ヴォルフの視線>>!65には、一応ツッコミ入れておく。]

(!68) 2012/12/16(Sun) 19:52:02

【念】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

 
 まあ、そうだよなぁ。


[皆の、いらない、という結論には同意するように頷いた。
その上で、望遠鏡に手を伸ばす。]


 おまえらが要らないってんなら、もらってくぜ。

[くるり、手の中で回して掴み直す。]


 こんな面白い玩具、埃まみれにしておくのはもったいない。

[楽しそうに言う口元に一瞬浮かんだのは、
嫁さんが言うところの"邪な笑み"というやつだった。]

(!69) 2012/12/16(Sun) 19:56:04

【独】 赤虎 オズワルド (nekomichi)

/*
と、ここまでつらつら落としてりだーつ。**

(-1332) 2012/12/16(Sun) 19:56:26

【独】 幽霊 ライナー (しゃる)

/*
おー。オズワルドはお疲れ様。

それにしても人がいないな。みなテレビみてるのだろうか。
俺はそろそろログ書きに潜らねば。

(-1333) 2012/12/16(Sun) 20:51:32

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
 会話していないと人も来ないか。
 あと3時間か。

(-1334) 2012/12/16(Sun) 21:01:00

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
緩くオンラインなうです。
眠いですがあと二時間頑張る!

(-1335) 2012/12/16(Sun) 21:01:35

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
3時間だった!www

(-1336) 2012/12/16(Sun) 21:02:50

【独】 幽霊 ライナー (しゃる)

/*
[アプサラスとロヴィンに手を振った]

あー、俺は人がいないと、見てても書かないかもしれない……w

(-1337) 2012/12/16(Sun) 21:03:23

刀鍛冶 ロヴィン、幽霊 ライナーに手を振った。

2012/12/16(Sun) 21:04:20

【見】 【独】 尉官 ユーリエ (Mey)

/*
こんばんはです。
うっかり選挙特番見てました。箱前復帰。

>>-1337ライナー
あ、私もそういうところあるかも…。

(-1338) 2012/12/16(Sun) 21:05:26

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
稀によくありますよねぇ…。
誰もいないから見てても書くに躊躇する事!

(-1339) 2012/12/16(Sun) 21:10:38

【見】 【独】 蒼隼 リヒャルト (tasuku)

/*
箱前にはいたけど、時間泥棒に捕まっていたオレが通りますよー、と。

てわけで、こんばんわー。

(-1340) 2012/12/16(Sun) 21:13:25

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
 うむ、余もオズワルドがいる間に来たらよかったのだが、覗いた時にはもうおらなんだので箱から離れてしまった。

 残り僅かな時間だし、しっかり集中するべきなのだろうが。

(-1341) 2012/12/16(Sun) 21:17:35

【独】 幽霊 ライナー (しゃる)

/*
>>-1338>>-1339

うんうん。
ロールとか落とすなら、人がいようがいまいが関係ないのだけど。
(むしろいない時のほうがいい)

雑談しよーって感じだと、相手がいないとなかなか……。

(-1342) 2012/12/16(Sun) 21:24:04

【見】 【独】 尉官 ユーリエ (Mey)

/*
リヒャさんもこんばんは!

>>-1339ロヴィン
表ログの投下なら、えいやってすることもあるんですけど。
中発言だと躊躇しやすいかもです。

>>-1341女王
あっ、それもありがちですね。
もうちょっと早く来ていれば…!って悔しくなるのです。

(-1343) 2012/12/16(Sun) 21:25:38

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
 話題が無いようなので……

 <<どこかの士官 コンラート>>*私の弱点*について語ってくれるに違いない。

(-1344) 2012/12/16(Sun) 21:28:46

【見】 【独】 蒼隼 リヒャルト (tasuku)

/*
描写の連投したい時とかは、返っていいんだけどなー、と思っていたら、そこはみんな変わらないんだなぁw

ひとりでぽけー、としてて、網(何の)張っとくのもアリではあるけど。

(-1345) 2012/12/16(Sun) 21:29:59

【独】 幽霊 ライナー (しゃる)

/*
>>-1344

wwwちょっとまってwwww
今書いてるの終わったら切り替えるwwww

(-1346) 2012/12/16(Sun) 21:31:14

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
じゃあぼくもふってみます。
<<平和に生きる グレートヒェン>>さんが僕の弱点を語ってくれます!

(-1347) 2012/12/16(Sun) 21:32:51

【見】 【独】 尉官 ユーリエ (Mey)

/*
ライナーさんが既に言われてましたw
表ログというよりは、ロールという方が正しかったです。

>>-1344
陛下の弱点。どんななのかしら。

>>-1345
網ってwww あ、でも置き土産することは私もありますね。

(-1348) 2012/12/16(Sun) 21:33:22

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
 ちなみに「私の弱点」の部分のランダムは[[ talk ]]

>>-1348
 『私の〜』をそう読み取ったか。
 女王らしからぬ致命的なものが1つあるぞ?

(-1349) 2012/12/16(Sun) 21:36:14

【見】 【独】 蒼隼 リヒャルト (tasuku)

/*
ラ神が楽しげに無茶ぶっているwww

>>-1348
何かしらネタがあるほうが出易いわけだしねw

今回はまあ、時間泥棒に捕まってたり、あとであちこちに放り投げるネタ考えてたりしてたから、見てただけになってたけど。

(-1350) 2012/12/16(Sun) 21:38:02

【見】 【独】 尉官 ユーリエ (Mey)

/*
>>-1349女王
わ。そこら慣れてないので憶えておきます。
こういう時に使うといいんですねえ。

あら、コンさんの弱点公開のターン、の方でしたか?
ってええ。致命的なもの??
[首傾げて、王国民>>-1350も見てみた]

(-1351) 2012/12/16(Sun) 21:42:28

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
あ、そこもランダムなんですね!
ではもう一度!

<<元将軍 ヴェルナー>>さんが*私のクイズ(皆にクイズをひとつ出して下さい)*について語ってくれます?

(-1352) 2012/12/16(Sun) 21:43:23

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

/*
こんばはですよー、あと2時間ですねえ

(-1353) 2012/12/16(Sun) 21:44:14

【独】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

/*
こんばんわーっと

[色々あってげんなりしつつのっそりと生えた]

速報見つつ。

(-1354) 2012/12/16(Sun) 21:46:17

紫木蓮の女神 ユーリエ、剣聖 ヒースをぎう。

2012/12/16(Sun) 21:46:35

【見】 【独】 蒼隼 リヒャルト (tasuku)

/*
女王陛下の致命的な、て。
……あれだよねー、って思いつつも、紅百舌コンラートは知る機会なかった気がするw


とかつらつら考えてたら、ヒースもこんばんわー、と。

(-1355) 2012/12/16(Sun) 21:46:42

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
剣聖殿と女神様今晩は!

(-1356) 2012/12/16(Sun) 21:48:31

傭兵 カーク (S.K)

[緑チームで食事会なども済ませた後、どこで待つかと考えたが結局、B1地点の浜辺の岩場で待っていて、戻った>>275という声が聞こえて起き上がってユーリエを見て、そっと手をユーリエの頭のほうに伸ばして]

(291) 2012/12/16(Sun) 21:48:54

紫木蓮の女神 ユーリエ、刀鍛冶 ロヴィンに手を振った。

2012/12/16(Sun) 21:49:03

傭兵 カーク (S.K)

[パチン!!といい音が響く。]

遅い。

[きぱりと言って、でこぴんした手を引いて岩に手をついて起き上がった]

(292) 2012/12/16(Sun) 21:49:12

女王 アプサラス、剣聖 ヒースをむぎゅうする女神を余で代行してよいかわりと悩んでいる

2012/12/16(Sun) 21:49:40

【独】 傭兵 カーク (S.K)

/*
なんか色々書き書きしつつ、こんばんはー。
なんかロヴィンから無茶振られているが、とりあえず表のほう優先でやってきまー。

(-1357) 2012/12/16(Sun) 21:49:44

【独】 幽霊 ライナー (しゃる)

>>-1124 カッツェ

[可愛いと告げたカッツェの表情が、
くるくると忙しなくかわる。

何かを言いかけた唇が、糊で貼りつけたように固まって。

――まったく、そういうところが可愛いんだよな。
なんて心の中で思う。

ちょこまかと後ろをくっついてくるのが、
可愛い弟のように思っていた――]

(-1358) 2012/12/16(Sun) 21:50:58

【独】 幽霊 ライナー (しゃる)

 ……そっか。
 あの時の俺、いい男すぎるもんな。

 忘れるのは無理か。

[カッツェの心情の全てを推し量る事は出来ない。
ただ、自分だったら、忘れることにすら罪悪感を覚える。
少しでもカッツェの負担が軽くなればいい。

無意識にそう考えてしまって、
つい冗談を言ってしまうのだった。

カッツェのせいでも、アイリのせいでもない。
ドジを踏んだのは自分なのだから]

(-1359) 2012/12/16(Sun) 21:51:16

【独】 幽霊 ライナー (しゃる)

 なー。
 どうせなら生きている間にサービスしてくれればいいのにな。

 ……俺の元に、金髪美女が現れるとかさ。

 あ、お願いすれば、今からでも会わせてくれるのかな。
 お前の夢の神様はさ。
 
[カッツェに真顔でお願いしてみた]

(-1360) 2012/12/16(Sun) 21:51:30

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
カークさん、今晩は!
無茶ぶりは取り敢えず降ってみた感じなのでおきになさらずどす。

うん、表を是非優先で!
じゅぶんも雑談しつつ表を考えてます!

(-1361) 2012/12/16(Sun) 21:52:31

【独】 傭兵 カーク (S.K)

/*
>>-1326 カッツェ
いやいやー。不思議世界?状態だから種とか色々もらってしまえばいいのだよー。

むしろ煎餅を押し付けられることから始まってよくこうなったものだとか思ったものだが、それを受け取ってくれていた様子のカッツェをみてちょっとにやにやしていました。

こちらこそお付きあいありがとうなのだよ

(-1362) 2012/12/16(Sun) 21:53:10

【見】 【独】 尉官 ユーリエ (Mey)

/*
わ、ちょっとあれこれ手を出してたら。

剣聖さんも紫木蓮の女神様もこんばんは!
女神様は大丈夫ですかー?

(-1363) 2012/12/16(Sun) 21:53:40

剣聖 ヒース、紫木蓮の女神 ユーリエぎゅうされてぎゅうしかえした!

2012/12/16(Sun) 21:53:41

【独】 幽霊 ライナー (しゃる)

/*

はっ、待てよ。
ライナーってカッツェの性別をどっちで認識してたかな……。

再確認してから投下すべきだった。

(-1364) 2012/12/16(Sun) 21:53:47

剣聖 ヒース、女王 アプサラス をもふもふした。

2012/12/16(Sun) 21:53:54

【独】 傭兵 カーク (S.K)

/*
>>-1361 ロヴィン
おう、こんばんは。

まあ皆にクイズ出すってのはなかなかに厳しいぜっ。とか噴いただけだな。
ってことで優先はそうさせてもらうー

(-1365) 2012/12/16(Sun) 21:54:16

【独】 幽霊 ライナー (しゃる)

/*
なんて返してみたけどいい時間だから締めでいい気がする。

もう一度カッツェと話せて嬉しかったなぁ。
あと、やっぱりカッツェの中の人のロール好きだ……!とか思った。

(-1366) 2012/12/16(Sun) 21:55:31

【見】 【独】 尉官 ユーリエ (Mey)

/*
箱のご機嫌斜めに巻き込まれてたら更に伸びてw
流石の時間でしょうか。
カークさんもこんばんはです。

(-1367) 2012/12/16(Sun) 21:55:48

【見】 【独】 蒼隼 リヒャルト (tasuku)

/*
お、なんやかやと賑やかに。
みんなこんばんわー、と。

ていうか、女神様は大丈夫かい?

(-1368) 2012/12/16(Sun) 21:56:28

【独】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

/*
[緑の剣聖をぎゅうぎゅうしつつ13人大家族エンドもほんのり考えつつ]

>>-1363 軍服ユーリエさん
女神様(笑)へんな笑いがwwwwwいえ正しいんですが、がががwwwww
ええ、ちょっと、今日は祟られてるんじゃないかってかんじなので、盛り塩でもしておこうかなと
でも大丈夫元気ですありがとうございますー(てふん)

(-1369) 2012/12/16(Sun) 21:56:42

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
>>-1355 リヒャルト

 む?
 バレバレであるか、隠すつもりはあまりなかったがちと悔しいw

(-1370) 2012/12/16(Sun) 21:57:30

紫木蓮の女神 ユーリエ、蒼隼 リヒャルトの女神様呼びにも噴いた ありがとうございます元気!

2012/12/16(Sun) 21:58:03

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
ちょーん。

ただいまー

(-1371) 2012/12/16(Sun) 21:58:25

【独】 どこかの士官 コンラート (el900m)

/*
>>-1344 アプサラス女王

 私の弱点……。

[苦虫を噛み潰した顔になった。
あれも弱点な気もするし、これも弱点のような気がする。
さらにいえばあれも弱点か――]


 そうですね。
 まとめて言えば、私のまわりには碌な奴がいない……。

 ということでしょうか。

[きっと、惚れている事自体が弱点なのだろう]

(-1372) 2012/12/16(Sun) 21:59:55

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[伸びる手をゆっくりと視線で追う。
未だ複数の自分が混じりあう余韻にぼんやりとしていたら…

パチン!!]

 ………っ!?

[目を見開いた後、瞬いておでこを押さえた。]

(293) 2012/12/16(Sun) 22:01:01

【見】 【独】 尉官 ユーリエ (Mey)

/*
>>-1355 >>-1370
[きょときょとと見比べてるの一匹]

>>-1369 紫木蓮
え、だって女神様ですよ、ね?(首こてん
何故そこまで笑いが浮かんでしまうんですかとw
あらら、そこまで酷かったとか。一日ご苦労様でした(なでり

(-1373) 2012/12/16(Sun) 22:01:03

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[睨みつける。]

 カーク。

[手の中に 鉛筆 が出現した。]

(294) 2012/12/16(Sun) 22:01:17

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
とりあえず見えたから先に言う!

>ライナー

こちらこそお相手してもらって楽しかったのだ!
実はこっそりライナーの文章を真似ようとしていたのだー と言っておくぜ☆

(-1374) 2012/12/16(Sun) 22:01:30

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)


 死ね。


[手の中の鉛筆のとがった方を向けて、僅かなためらいもなく喉元めがけて思いっきりなぐりつけた]

(295) 2012/12/16(Sun) 22:02:01

【見】尉官 ユーリエ、情報技官カサンドラ カサンドラ/*にも手を振った。こんばんはですー!

2012/12/16(Sun) 22:02:17

【独】 幽霊 ライナー (しゃる)

/*
>>-1374 カッツェ

[頭の中にたくさんのはてなマークが出現した!]

お、俺の文章は真似しなくていいよっ!

(-1375) 2012/12/16(Sun) 22:04:08

【見】 【独】 蒼隼 リヒャルト (tasuku)

/*
なんかふかれていたw
や、他に呼び方思いつかなくて、ね……!
オレの場合、自前で子兎いたりもするからw

>>-1370
や、弱点というと他に浮かばないなあ、というのがありましてw

[>>-1373見比べてる視線には、けらっとしておいた(]

(-1376) 2012/12/16(Sun) 22:05:27

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
カッツェさんもこんばんはー!

(-1377) 2012/12/16(Sun) 22:07:15

【独】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

/*
>>-1373 軍服ユーリエさん
そ、そうですね、色々あって女神ですね!!wwwww
なんというか、ローテンションで箱前にいたら、改めてその肩書きの酷さに腹筋崩壊したというかwww
はーい、ありがとうですよ。強く生きます。(ころん

(-1378) 2012/12/16(Sun) 22:07:22

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
>>-1372 コンラート

 無茶によぅ応えてくれた。
 そなたの主君が羨ましいぞ。



 さぁ、次は誰じゃ?

(-1379) 2012/12/16(Sun) 22:08:12

【独】 刀鍛冶 ロヴィン (xavi)

/*
>カークさん
quizなかなか難しいですよね!
ランダム神があらぶりまくりとしかwwww

(-1380) 2012/12/16(Sun) 22:09:08

【独】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

/*
>>-1376 リヒャルトさん
いやもう、そういう村だったし間違っていないのですが、改めて 女神様 って自称してるとおもうとwwwwwww
終了間際に我に返るこの恥ずかしさよ。
大鎌使いの子兎さんには、るがる5メンツが多かったのでちょこちょこ既視感されてましたよー。
あんなに可愛らしいものでは ありませんでしたが…!

(-1381) 2012/12/16(Sun) 22:09:45

【見】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

>>289 ロヴィン

[逆手で握ったソードブレイカーに右手を添えると、渾身の力で振り下ろす。避けられれば次の回避は難しかった、そんな一撃は]

 まだまだ改良の余地がありそうだね、その試作品。

[振り切り、地面に突き刺さる手前で止まった]

(296) 2012/12/16(Sun) 22:09:47

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
>>-1376 リヒャルト
[見比べている視線(>>-1373)があることに気付き]

 許す、述べてよいぞ。

(-1382) 2012/12/16(Sun) 22:10:09

傭兵 カーク (S.K)

お返しが激しすぎるぞ

[首元にせまる黒光する先端を襲わせるユーリエ>>295の手首を掴む
ぎりぎりと首元を穿たんと震える鉛筆がなかなかの殺意とか苛立ちを感じさせながら、空いてる手に ミニ箒 をだす]

(297) 2012/12/16(Sun) 22:10:38

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)

>>=97 アイリ

 ……私は、優しくなんてないよ。

[告げられた言葉に頭をゆるりと振るう。
結局、自分はどうしようもなく我儘で。
だからいくつかのものを、この手から取り落としてしまった――。

彼女に問わないように、
自分もまた彼女にそれを伝えることはないけれど]

 ただ、少しでも優しくなれれば……とは思う。

(=121) 2012/12/16(Sun) 22:10:54

【独】 剣聖 ヒース (oyama)

/*
>わたしのめがみさま

まさかのwwwww13人エンドの用意とかwwwww噴いてしまったわwwwwwwww

(-1383) 2012/12/16(Sun) 22:11:08

傭兵 カーク (S.K)

おかえり

[戻ってきたユーリエに笑顔な挨拶とともに、手にもったミニ箒をユーリエの頭めがけて振り下ろした]

(298) 2012/12/16(Sun) 22:11:44

【見】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

[相手の宣言をきき、立ち上がる。ひゅう、と風を切る音をさせて剣を鞘に収めた]

 これ、とってもいい剣だね。

[手に残る武器折りの衝撃は。
 咄嗟に回避を始めたロヴィンの双剣、前の得物では砕けなかっただろうと思えた。

 ひび割れてなお折れなかった剣もロヴィンの作なら、その剣を傷つけたのもロヴィンの剣]

 気に入った、改めて。
 ありがとうロヴィン、大事にする。

(299) 2012/12/16(Sun) 22:11:55

【見】 【独】 蒼隼 リヒャルト (tasuku)

/*
そいや、ぽけぽけとしながら、浮かんだろるがあったりもするのだが。

今から慌てて書くのもなぁ、というのもあるので。
ちゃんと推敲する時間とってから、コミュに放り投げよう、うん。

(-1384) 2012/12/16(Sun) 22:12:11

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

>>=98 コンラート、アイリ


ああ、まぁ、彼はは理由なく出かけてやんちゃする人ではないですから。
やんちゃというよりも、他に仕事を振るための情報収集?
国は小さくても広い。自分の目で確かめなければ見えないことはたしかにありますからね。

[ものはいいようだった]

むしろ本人が誘拐されないかとかそういうのを心配する感じですね。

オズワルドさんは知らないところで暴れん坊大将やってそうな感じですからね。
後日調整をするはめになる臣下の方々は大変でしょう。

(=122) 2012/12/16(Sun) 22:12:37

【独】 傭兵 カーク (S.K)

/*
>>-1380 ロヴィン
もっと簡単なものが欲しかったぜ。
それならできたのにとかおもうと、緑チームにラ神はさどかった

(-1385) 2012/12/16(Sun) 22:13:34

【見】 【独】 情報技官カサンドラ カサンドラ (とうご)

/*
>>-1375 ライナー

 や、つい手癖がでちゃって上手くないな! って思っていましたけれどね! いやだい、欲しいんだい(じたばた


 ロヴィンこんばんは。
 お返事が、遅くなった、上に。
 上手く対戦できて無くて済まないと!

(-1386) 2012/12/16(Sun) 22:14:16

【見】 【独】 尉官 ユーリエ (Mey)

/*
>>-1378女神様
ああ、そうか。>>-1381外視点で見直してしまうと、なのですねw
うん。明日は良い日でありますように!

(-1387) 2012/12/16(Sun) 22:15:27

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

ほんと、ぴりりとしたぼたん鍋のあとにリンゴのキッシュを食べると、とまりませんね…。
辛いのと甘いの、ずっと食べていられるといいますか。

いやあ、ひとはたらきしたあとのごはんは美味しい。

[実にまったりまったり]

宝、ですか。
見てみたい、と思ったのですが。
どうも、今見ているものがそのまま宝でいいように思います。

[おいしいお鍋、みんなとかこむ鍋。まことすばらしき]

(=123) 2012/12/16(Sun) 22:15:30

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)



なるほど、エディさんは人がいないと働かないのですね…

[一人でなかった頃、勝負で負ける度に押し付けられたことをふへへと思い出しつつ]

[見るべきものは終わったと去る赤い背中には]

次戦うときは、なるべく後がいいですね。

[それこそ、あの世になるのだから]

(=124) 2012/12/16(Sun) 22:16:05

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

[>>297 鉛筆を振りかぶった手を、寸前でつかまれる。
それでも皮膚に届かんという距離のそれを押し込もうとギリギリとせめぎ合っていれば、
>>298 スパーンとミニ箒が振り下ろされた。]

 遅い。

[短い言葉と共にぎりぎりで避け、それを蹴り飛ばそうと足を振り上げた。]

(300) 2012/12/16(Sun) 22:17:12

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)

>>=98 アイリ

 そ、れはまた豪快な……。

[盗賊という言葉にむくつけき男を想像して、
それと仲良くなるなんてセルベシア国王も
そういう外見なのだろうかと思った。

実際にセルベシア国王と女盗賊にあったら、
まず、その外見にとてもびっくりするだろう]

(=125) 2012/12/16(Sun) 22:17:56

【見】 【独】 蒼隼 リヒャルト (tasuku)

/*
>>-1381
あ、なんか笑いたくなる気持ちはわかるかも知れないw

そうそう、ちら見してたら子兎が話題に上がってて、なんというか、楽しかったんだ。

……てか、あれはかわいくないよ、天然危険物だよ……!

(-1388) 2012/12/16(Sun) 22:19:03

【独】 護衛長 タイガ (lunaway)

/*
たーだいまっ。
あと1時間半ちょいだぁな。

(-1389) 2012/12/16(Sun) 22:23:33

【独】 護衛長 タイガ (lunaway)

/*
>>-1262 ベルティルデ
だぁろ。常に何かを追いかけてるから、新しい景色も見えてくるのさ。

[つまらないと強気な台詞が返るあたりがやはり、
心身逞しい寡黙腹心の嫁だけあると納得して頷きつつ]


…――あー、  まあ、  そのうち、な。

[球をそっくりこちらに投げ返されて、ちょっと咽た。
イーリィと常に呼びかけるようになって、まだそう日が経っている訳でもない。
流石にまだ早いという意識であった]

(-1390) 2012/12/16(Sun) 22:24:13

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)

>>=122 ヒース

[アイリからヒースに話を振られるとそちらに視線をうつし]

 誘拐?

[心の中で描いていた、セルベシア国王の外見を若干修正して]

 そ、そうか。

 それは心配だな。
 私のところはその点誘拐だけの心配はないからな。
 誘拐犯が気に入れば、連れ帰ってくる可能性のほうが
 高いかもしれん。

 ああ、本当に大変なんだ。

[大変といいながらも、その表情は少し嬉しそうだった]

(=126) 2012/12/16(Sun) 22:24:19

【鳴】 護衛長 タイガ (lunaway)

[焼き立てタルトタタン>>=119を逃さず、しっかり一切れ貰う。

キャラメリゼされたたっぷりの飴色リンゴの瑞々しさが、口の中で一気に解ける。ぎっしりりんごが重なっている分、その深く濃い味わいもひとしおだった]

これもうめぇなあ。
カークって、何でも出来るんだな。

[感心の眼差し]

(=127) 2012/12/16(Sun) 22:24:38

傭兵 カーク (S.K)

っとっ!

[振り下ろしたミニ箒を半身を引くようにして躱し、蹴り上げるユーリエ>>300に対し、咄嗟に手を引くがミニ箒の柄に脚があたる。
咄嗟に手を離したかた痛みはなく、手から蹴り飛ばされミニ箒が飛んでいくのを気配だけで見ながら、軸足となっている足払いをしかけた。]

(301) 2012/12/16(Sun) 22:24:50

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

― 島の何処か、アナザーワールド ―

[島での時間が終わりを告げる頃、”ユーリエ・マグノリア”はふらりと一人島の森深くに姿を消す。
各々の世界の自分へと還る時が来たのだ。
何人もの複合で構成されていた存在を解いてゆく。
その内一人は、同じくこの世界に居る男の元へと向かった。
その内一人は…]

 ヒース。
 あたしは何処にいても、何処の世界のあなたでも。
 変わらず、あなたの傍にいつも、いるよ。

[淡くなる存在がそっと剣聖へと囁く言葉は、彼に届くだろうか。
そして、囁いた一人が還る先、それは。]

(302) 2012/12/16(Sun) 22:25:54

紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

 ――――っと。
 ただいま、ヒース!
 家事育児まかせっきりでごめんなさい!
 でも良い息抜きになったわ。本当にありがとう。
 これ、お土産のリンゴ。シマリンゴっていうんだって。
 アップルパイ作りましょ。

[駆け寄ってきた13人の子供たちをわさっと抱き締めた後。
その父親たる若葉の聖騎士、ヒースへ抱擁し、頬に口づけたのだった*]

(303) 2012/12/16(Sun) 22:26:00

【独】 元将軍 ヴェルナー (syariku777)

/*
>>-1309 嬢ちゃん
嬢ちゃんに心配されるとは俺もまだまだのようだな。

死ぬ気など毛頭ない。戻ってくると約束しているからな、約束を破ったなどと不名誉なことをするつもりはない。

…とりあえず用意するものは詳しい奴に聞くことにするか。

[それが一番無難だと今さらになって気づいた]

(-1391) 2012/12/16(Sun) 22:26:34

【見】 【独】 蒼隼 リヒャルト (tasuku)

/*
>>-1382
は、お許しがでていた。
致命的、で真っ先に浮かぶのって。
『酒宴で酌が受けられない』
の部分なんですよ、ね。


紅百舌コンラートで唯一接触した時も飲み物ネタ絡んでたよなぁ、ってのがあって。
ちょっとインパクト強かったりするんですがw

(-1392) 2012/12/16(Sun) 22:29:26

【鳴】 護衛長 タイガ (lunaway)

>>=123 ヒース

ああ、勝利おめっとさん。
何せあんたが、一番働いたもんな。

[個人資産トップの男を賛辞し、続く言葉に頷いた]


…―――違いない。

[今のこの時間は、まさに得難き宝物のようなもの]

(=128) 2012/12/16(Sun) 22:29:54

【鳴】 どこかの士官 コンラート (el900m)

[そんな話をしながらも、カークの作った美味しい料理と酒とデザートに
舌鼓を打つのだった。

気のいい連中と一緒に食事をするのは楽しい。

自分に必要だったのは宝ではなく。
美しい風景を見て、チームを組んだ皆と和気あいあいして。
こうして自由な時間を過ごすことを覚えることだったのだと]



   [――そう思った]

(=129) 2012/12/16(Sun) 22:30:11

【独】 紫木蓮の女神 ユーリエ (HINAKI)

/*
>>-1383 ヒース
これをしなきゃ、何の為に肩書き女神(笑)ではいったかわからない!www

>>-1387 軍服ユーリエさん
明日からもすでに波乱が見えてますが、何も見なかったことにして今日は終了まで駆け抜けます!(キリッ

>>-1388 リヒャルトさん
天然危険物てwwwww
多分!猟奇的じゃない分だけ、可愛らしいとおもいます!
あたしがいたことで、リヒャさんちの子兎さんの話が出るきっかけになって喜んでもらえたなら、うれしいなぁとほんわかしつつ

(-1393) 2012/12/16(Sun) 22:30:50

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

>>=126 コンラート

はい。
王としての気質は、皆でこの人を支えなければ!って気にさせる感じですね。
線が細いわけではないのですが。

まぁ、誘拐にしても気にすることはないです。
僕がいれば、誘拐犯は░▓▒▓█▓░░▓▒ですから

[にこやかーに話をして]

苦労は多いけれど、話しているコンラートさんは楽しそうですね。
いい主君なのです。
少しうらやましいな。

[最期まで、その腕を捧げる主はなく、世を去った剣聖故]

(=130) 2012/12/16(Sun) 22:31:30

【鳴】 剣聖 ヒース (oyama)

>>=128

タイガさん、ありがとうございます。
おかげ様で個人MVPですね

まぁ、これもユーリエさんやジェフロイさんに貢いだ方々がいたおかげでもあります。

[手を合わせて]

いや、ほんとありがとうございますー。

もう終わってもこれだけ和やかで。
脇役チームだいっていましたが、楽しかったですよ

(=131) 2012/12/16(Sun) 22:33:49

【独】 女王 アプサラス (Yuun)

/*
>>-1392 リヒャルト
 なにを愚かなことを……。
 嗜む程度にしか飲まぬが、弱いというわけではないぞ?

[本人に自覚は無かった、本当に。]

(-1394) 2012/12/16(Sun) 22:34:03

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (25)

オズワルド
4回 残23609pt(10)
B3オフ
トール
4回 残23759pt(10)
B3オフ
アイリ
8回 残22468pt(10)
B3オフ
ロヴィン
12回 残23087pt(10)
ジェフロイ
10回 残23625pt(10)
C2オフ
イングリッド
37回 残21190pt(10)
D1オフ
ヒース
21回 残22170pt(10)
B3オフ
アレクシス
0回 残23678pt(10)
アプサラス
0回 残24119pt(10)
フランツ
0回 残22888pt(10)
ジークムント
52回 残21779pt(10)
ユーリエ
41回 残21174pt(10)
ベルティルデ
0回 残22636pt(10)
ヴェルナー
0回 残23109pt(10)
カーク
93回 残18238pt(10)
ローレル
0回 残24708pt(10)
グレートヒェン
0回 残25000pt(10)
ドロシー
0回 残24686pt(10)
エディ
6回 残24438pt(10)
C1オフ
コリドラス
0回 残24709pt(10)
ノーラ
0回 残25000pt(10)
トーマス
0回 残24391pt(10)
ライナー
0回 残23615pt(10)
コンラート
5回 残24070pt(10)
A4オフ
タイガ
46回 残22149pt(10)
B2オフ

犠牲者 (3)

ローゼンハイム(2d)
0回 残25000pt(10)
ゲルト(2d)
0回 残23882pt(10)
ギィ(2d)
0回 残24767pt(10)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (10)

エレオノーレ(1d)
0回 残24954pt(10)
(1d)
0回 残23761pt(10)
ユーリエ(1d)
0回 残23769pt(10)
マリエッタ(1d)
0回 残23849pt(10)
リエヴル(1d)
0回 残23727pt(10)
シロウ(1d)
0回 残24431pt(10)
リヒャルト(1d)
0回 残23906pt(10)
ラヴィ(1d)
0回 残25000pt(10)
カサンドラ(1d)
8回 残19680pt(10)
ラートリー(1d)
0回 残24530pt(10)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby