人狼物語−薔薇の下国


158 風雲!薔薇の下城

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
キャッチコピー!!
苦手だからかれいにするーしていた。誰かが言ってくれると信じて……!!

>>-703 いいね!!それで販促にまわすね!!

(-718) 2011/10/30(Sun) 01:12:14

【独】 聖痕者 ツィスカ

はぅ…眠いけど…なんかいろいろ伸びてる…!!
RPGとかできてるしすごい!!

埋葬されてるありがとう…(*ノノ)

(-719) 2011/10/30(Sun) 01:12:44

【独】 元神殿護衛士 ベネディクト

マーティンおかえり。
ツィスカ、眠いときは寝ていいんだぜ……?w

>>-718
まさかの採用www

(-720) 2011/10/30(Sun) 01:19:47

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

>>-719
主役の御到着ktkr
今あそこでまいそーが……!!

しかし、いいなぁ、ハンスの。
マーティンがいつかひょっこり現れそうって、すごく、らしい。

(-721) 2011/10/30(Sun) 01:20:35

【独】 重戦士 マーティン

/*
>>-716 べネ
だって会うんだもん仕方ないじゃんwwwwwwww
まだドヴァぶりって挨拶していないのは、もう2人くらいになってるんじゃねーのかなー、流石に

(-722) 2011/10/30(Sun) 01:21:23

桃薔薇 リーゼロッテ

[>>66 ロングライフ、という言い回しに、ぷっと吹きだして]

 うん、そんなようなもの。あたしもクリーチャーだし。
 作られたモノだから、たましいなんてない筈なんだけど……。

 なんでここ、これたのかしらね。
 ……嬉しいさぷらいずだった。

[息を吹き込まれ、困りまくるラヴィを見て、にまにましていたが。
ふいにこっくりと頷いて]

 ……よし。
 せっかくさぷらいずったんだから、試してみなきゃソンだわ。

(73) 2011/10/30(Sun) 01:21:54

【独】 重戦士 マーティン

/*
>>-721 リーゼ

まぁ、俺自身も王道的には遺体が出ない限りは明確な死を明示する気はぜんぜんなかったからな

ひょっとしたらこのおっさん、どっかでひょっこり生きているかもしれん
髪の毛増えてて気付かれないかもわからんが

(-723) 2011/10/30(Sun) 01:22:41

桃薔薇 リーゼロッテ

 あたしはそのォ、乙女じゃないんだけどぉ……。
 あたしを作った人は、そうだった筈だから、いけるかも。

[謎理屈をこねつつ。それでもいけるいける。蒼い世界ならいける!
もう白いけど]

 やっぱ、ちゅーしてみよっか、うさちゃん!
 そしたら、戻れるかもしれないよ。 
 
[にまーっと笑って、ラヴィをきらきらした目で見つめました]

(74) 2011/10/30(Sun) 01:22:50

大賢者 ラヴィ

[>>70 きゃっきゃとはしゃぐリーゼには、
 デキの悪い生徒へ担任が注意するような口調で]

学院ではセンセイをしたこともある、ぞ。これでもな。

しかし、うさちゃん「なのに」とは、けしからん。
人を外見で判断すると、痛い目を見るぞ?

[ますますセンセイ口調になっている自分には気づいていない模様。]
 >>71 鼻先をツンツンされると、狭い額に皺を寄せた]


……そんなこと言っているが、おまえ……
全然、まったく、これっぽっちも、私を「センセイ」とは
思ってないだろう? 本当にしかたのない奴だ……。


[前足でリーゼの鼻を、ていっと押してお返ししてみた]

(75) 2011/10/30(Sun) 01:22:52

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
>>-723
行方不明ってわりと生存フラグだよね。
でも生死不明って状態かなりスキ。御想像にオマカセっつーのがいい。

(-724) 2011/10/30(Sun) 01:23:43

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
昨日のお約束通り、にんげんもどれたかもフラグをたててみたよォ、うさちゃん!!

この口調なつかしすぐる<あたし

(-725) 2011/10/30(Sun) 01:24:25

【独】 元神殿護衛士 ベネディクト

>>-722
だってじゃねえよwwwwww
wwwなんで、るがるとここと、二連続でその挨拶見なきゃならねえんだよ。このやろうwwww

あ、そう…。それは何より…
もう居合わせたくねえわwwwその場にwww

(-726) 2011/10/30(Sun) 01:24:58

【独】 重戦士 マーティン

□1.
緑ログ参照。感じとしては、偉い人会議とかで聖痕の2人が居場所ねぇ・・みたいなのを思ってたら、啖呵切って入り込んで、旅しようぜ的なのを言う役割

□2.
夜兎。そしてずっと青ログを耕しまくる・・!
賢者もふもふしまくる・・!

□3.
まぁ仲間の死にっぷりを考えるとFF形式だよなぁ、薔薇の下城まで行くのにレベルやフラグが足りていないPCからどんどんイベント後に落ちていくので、最期はマルチエンドになるぜ
ハンスとばっかり仲良くなると、ラストバトルがカレルとハンスだけになるから注意しろよ

(-727) 2011/10/30(Sun) 01:25:53

【独】 大賢者 ラヴィ

/* マーティン、ツィスカたん、わんばんこ!

そいえば、大きさ考えずに色んな人の肩に乗ってたのがバレてしまった検証構図にふいたのだった…トールwww

誰かがサイズ書いてくれてたけど、まさに
ピ○チュウがサ○シに乗るようなイメージでした、ぽけもん賢者。 */

(-728) 2011/10/30(Sun) 01:26:44

【独】 重戦士 マーティン

/*
>>-724 リーゼ
システム的じゃ死んでないことになってるからなwwww
なればこその生死不明よwwwww

>>-726 べネ
2連続でいいじゃん。
俺自身は、3連続でドヴァぶりですねって挨拶してんだからよwwwwwwwwwwww

(-729) 2011/10/30(Sun) 01:27:25

【独】 大賢者 ラヴィ

/* >>-725 リーゼありがとー!うひょー!(*ノノ)

でもごめん「にんげんもどれた」を思いっきり

にんじんもどれた」に空目した

ごめんねうさぎくいしんぼでごめんね
*/

(-730) 2011/10/30(Sun) 01:28:48

大賢者 ラヴィ、メモを貼った。

2011/10/30(Sun) 01:30:20

桃薔薇 リーゼロッテ

[>>75 前足で鼻を押し返されて、やーんと目を閉じる。
とてもうれしげである]

 いちおー、スゴい賢者様って事は、認識してるわよォ。

 でもうさちゃんなんだもん。
 その愛らしさはどうしようもないのよ。諦めてね? 

[鼻をてしてしされて、いやぁん、と言いつつ顔を前足に押し付ける]

 センセイ、してた、のね。

 ……教卓の上に、ちんまり鎮座するうさぎ……。
 うさぎ……ッ、く、く。 
 あたしだったら、ノート取らずに、スケッチ始めちゃうわね。

(76) 2011/10/30(Sun) 01:32:17

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
>>-730 ラヴィ
狽ヌこまで戻る気なの

未練はなくなるかも、と言われたので、えええと行ってみたけど、多分、にんじんケーキを食らいまくるまで未練はなくならない

(ソース:遺言

(-731) 2011/10/30(Sun) 01:33:25

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

>>-723 マーティン
ひょっこりもどってくるさ!

↓  ← ここ kwsk

髪の毛増えてて気付かれない

(-732) 2011/10/30(Sun) 01:35:55

【独】 重戦士 マーティン

/*
>>-732 リーゼ

BGMはFF6のエンディングの「蘇る緑」で頼むwwww

(-733) 2011/10/30(Sun) 01:40:27

【独】 元神殿護衛士 ベネディクト

>>-729
3連続wwww残念wwww

マーティンは生死不明がいいよな、うんうん。
次回作でひっそり、シチューレシピでもくれるといいy(どんなグレミオ)

(-734) 2011/10/30(Sun) 01:43:06

大賢者 ラヴィ

[>>72「戻りたいとは、思わないの?」と問われ]

人間、か……。わからない。

私がこの姿になったのも、相当に昔のことなのでな。
人間の器というのが、どんな感覚だったかも忘れてしまった。


最初のうちは、元に戻るためのあらゆる手段を試したが、
わかった結論は「その方法は存在しない」だったのだ。
非常に不可逆なる呪いであった……

それからは、この姿でいかに生きていくかを考える方が
建設的だったのでな。
「戻りたい」という意識は時とともに消えていった……。

(77) 2011/10/30(Sun) 01:45:39

大賢者 ラヴィ

だがもし、この世界に“方法”があるのであれば。


[>>74 頬を少し染めて返事を待っている”乙女”をじっと見て]


試してみてもいい、かもしれない。仮にうまくいけば……


[つぶやくと、リーゼロッテに奪われるより先に、
 彼女(?)の唇に鼻先をキュッと押しつけた]

(78) 2011/10/30(Sun) 01:46:12

大賢者 ラヴィ

[と、胡桃色の兎の身体を眩しい光の粒が覆い、
 みるみる膨れたかと思うと、リーゼロッテの目の前には、
亜麻色の髪を長く垂らし、紺色の魔導服を着た
 人間の男性が――外見の年齢は20代くらいだろうか――]




 今度は私の番だ、リーゼロッテ。




[今までさんざん抱きあげられていたおかえしをせんとばかりに、
 彼女(?)を長く伸びた両腕で、固く抱きしめた**]

(79) 2011/10/30(Sun) 01:47:40

【独】 大賢者 ラヴィ

/*
>>79のイメージはこれでおながいします

蒼い世界なんでもあり!!ってことで! */

(-735) 2011/10/30(Sun) 01:50:37

【独】 重戦士 マーティン

/*
>>-734 ベネディクト

おけーシチューレシピだなwwwww
でもこの失踪の仕方だったら、何か後日別ん国で反乱軍代表とかになってそうだなwwwwwwwむしろwwwww

(-736) 2011/10/30(Sun) 01:51:12

【独】 大賢者 ラヴィ

/* あわわ…リンクミスごめんなさい。
>>-735は、こっちで。 */

(-737) 2011/10/30(Sun) 01:51:59

【独】 重戦士 マーティン

/*
>>-737 大賢者様
アデル……だと!
かわいいじゃないか、わああああああ
もふもふもふもふ

(-738) 2011/10/30(Sun) 01:53:42

【独】 重戦士 マーティン

/*
そういえばアンカ憶えていないけれど

大賢者様が、うちの緑を拾ってくれて大変嬉しい。
うちの家内も喜ぶ。

いやあ、本当行き当たりばったり緑だったからなぁ、あれ……毎日書くの大変だけあって、拾われると嬉しいわ……。

多分しばらく、賢者さままじでシチューにしてえと重いつつ、1ページ1ページ本をめくるの手伝っていたんだろーな

(-739) 2011/10/30(Sun) 01:58:20

【独】 重戦士 マーティン

/*

さて、眠気が限界から寝るわ。
お休みー、といったところで、延長がもう1度かかっているのに気付いたのである

ありがとうそしてありがとう。

(-740) 2011/10/30(Sun) 02:04:13

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
ちょwwwwwwwwきたこれえええええええ!!!
それも20代どうしようwwwwうわぁ、うわぁwwwww

(-741) 2011/10/30(Sun) 02:06:33

【独】 大賢者 ラヴィ

/* >>-739 マーティン
いやいやこちらこそ、シルキー奥様の尊敬してる賢者が兎だったりwww ふってもらえてうれしかった!
でも緑ログはまじで泣けた…最終日は、白ログと交差してそうだな〜と思ったけど、ちゃんと最初からストーリーが展開されて感動しました。

>>-738ちょっと幼すぎたかな…;;

>>-740 おつかれさま&おやすみなさい!
*/

(-742) 2011/10/30(Sun) 02:08:01

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
マーティンおやすみなさぁい!!
緑ログにもレスしたい………

あったかくしておやすみん!

(-743) 2011/10/30(Sun) 02:09:35

桃薔薇 リーゼロッテ

[>>77 呪いについて語るラヴィの、ひくりと動く鼻先を見ながら。
難しそうな話だと思いつつ、耳を傾ける]

 不可逆、ね。戻れないって、ことか。
 時を操りでもしない限り、無理だったのかもしれないね。

 でも、そういうの、嫌いじゃないな。
 取り戻せないモノより、これから手に入るものを考えるっていうの。
 ……良い事言うね、うさちゃん。 

[混乱した頭は、整理されないまま。でも、覚えておくべきことだと、思った。

 取り戻せない、ものより――……] 

(80) 2011/10/30(Sun) 02:10:01

【独】 大賢者 ラヴィ

/* >>-741 リーゼ
ごめんね、自分RP村のお作法がちゃんとわかっていないかもしれず、
「確定」で先走ってるやもしれん…先に書いてもらってた文章をダメにしてないだろうか;;
気に入らなかったらテイク2してくれ…ごめんよごめんよー

20代はたぶん、兎にされる直前の姿。その間、人間のまま老けてたらどうなってたか、本人がわからないので若い時の姿に戻ったんだよきっと…と後で説明するつもりだった。 */

(-744) 2011/10/30(Sun) 02:11:05

桃薔薇 リーゼロッテ

[>>78 ラヴィにいいよと言われたら。
可愛くちゅっとキスして。それから、にこっと笑おう。

何かが起きても、起きなくても。


そう思っていたら、返事より前に。
唇にふわりと、やわらかい感触が触れた]

(81) 2011/10/30(Sun) 02:11:21

桃薔薇 リーゼロッテ


 ………っ。

[驚いて、目をまんまるにしていると。

いつの間にか、目の前には眩しいひかり。
ひかり、ひかり。

 
 ――光の粒は、きらきらと輝いて、そして]

(82) 2011/10/30(Sun) 02:12:24

桃薔薇 リーゼロッテ

[>>79――目の前には。
もふっとした可愛いうさぎの姿はどこにもなく。
涼やかな目をした、亜麻色の髪の青年が立っていた]


 ――……う、さ、ちゃ……、
 なの……?


[あまりのことに、ただ茫然と目を見開き、息を止めていると。

今度は私の番だ、という声がして。
ゆっくりと伸ばされた手に、抱き寄せられる]

(83) 2011/10/30(Sun) 02:27:48

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
すんませんあまりのどうようにはやくうてず

>>-744
RP村のお作法なんておいらも知らないよ!!
だけど、きっとそれに照らしても、全くオールオッケーっていうか、ありがとおおおお!!
これでお作法わからないとかwwwどういうことなのwwww

すごいうれしいい すてき!!
ありがとう!

ふぉ………男の娘でいいのかwww呪いはwwそれでいいのかwwwいい……!!

(-745) 2011/10/30(Sun) 02:30:13

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
ちょ、やべーやべー美青年きちゃったこれ!!
うさぎで萌えて人型で萌えてたまらんwwww

なぜおれは男の娘にしたのか……('A‘)
乙女(だったもの)(ただし男)(ただしクリーチャー)という……

(-746) 2011/10/30(Sun) 02:33:06

大賢者 ラヴィ

[そっと腕の力を緩めてリーゼロッテを解放すると、
 改めて自分の身体を見まわして]

……なるほど。これは、獣になる直前の私だ。

「人間に戻りたい」という意識も、
きっと私の中にもまだ、ほんの少しばかり
残っていたのかもしれない。

自分でも気付かないほど、ずっとずっと深いところに。

(84) 2011/10/30(Sun) 02:43:28

大賢者 ラヴィ

それを、リーゼロッテ……おまえが、思い出させてくれたから、


  「……思い残す事、本当に、ないの?
   うさちゃん、人間だったんでしょ。
   戻りたいとは、思わないの?>>72


呪いがとけたのだと思う。

特段、”乙女”である必要はなかった、ということだな。

[と楽しそうに言うと、クスッと笑いを隠しきれない様子を見せた。**]

(85) 2011/10/30(Sun) 02:44:43

聖痕者 カレル

―ツィスカの埋葬・海の見える崖―

[崩落した城を後にし、姉の遺体を埋葬することにした。
城へ向かう山道に、海がよく見える開けた場所があったことを思い出して、そこに埋めることに決めた]

本当は連れて帰りたいけど。オレ達の故郷はここから遠すぎるから…ごめんな、姉ちゃん…。

[山に程近い所で育った自分達は、この旅で初めて海を見た。その時、姉はとても感動していたように見えたから。きっとここは気に入ってくれるはずだと、そう思いながら土を掘っていく]

(86) 2011/10/30(Sun) 02:46:40

聖痕者 カレル

[出来た穴に姉の遺体を収めた時、>>67ハンスが仲間の遺品を取り出せば、笑って頷いた]

もちろんだよ。ありがとう。
…うん。きっと、姉ちゃんも寂しがらずに済むと思う

[>>68言葉に、静かに頷く。

姉の顔をもう一度見て。自分と同じ色の髪をそっと撫でてから、土をかけ始めた]

(87) 2011/10/30(Sun) 02:47:42

聖痕者 カレル

何だ、ハンスも同じ事思ってたのか。オレも、同じ。おっちゃん死んだ気しなくてさ。
おっちゃんってめちゃめちゃ頑丈だし。
それに、あの顔見たら地獄の番人だって逃げ出しそうじゃないか?

…うん。おっちゃんはきっと生きてるよ。

[>>69ハンスの明るい声に、冗談も交えて笑いながら返した。
どちらとも言い切れないことなら、希望があるほうを信じたいと思った]

ん、そうだな。
オレは、とりあえず故郷に帰るよ。どうするかは、それから決めようかなって思って。
ハンスは?

[そう聞きかえした*]

(88) 2011/10/30(Sun) 02:48:43

【独】 聖痕者 カレル

帰ってきたらハンスが姉ちゃん埋葬してくれててしかもすごく素敵だった件

ログ読みきれてないが素敵アンケートがあるのを把握した!書いてくるっ

(-747) 2011/10/30(Sun) 02:50:54

【独】 大賢者 ラヴィ

/* >>-745>>-746
おおう、なんかマナー違反してないか心配だったけど、
そう言ってもらえてちょっとほっとしたw
男の娘でもよかったらしいwwwよwww

カレルきてたー!こんばんは〜

>>87 また泣ける…。・゚・(ノД`)・゚・。同じ色の髪…!! */

(-748) 2011/10/30(Sun) 02:53:29

【独】 聖痕者 カレル

旅立ってから初めて海を見たことにしてしまってごめんね姉ちゃん…

海の見えるところに埋葬(王道)したかったんだ…

(-749) 2011/10/30(Sun) 02:53:48

元神殿護衛士 ベネディクト

───…なんだって?

[遅いと口にしかけたリーゼロッテに、笑顔で問い返す>>55
だが、否定の言葉など端から受け取るつもりなどない]

……ふん。

[こんなときに限って。その文句に笑う>>56
リーゼロッテとはずっと、互いに嫌味と軽口の応酬だった。
ごく軽い振る舞いに、真剣なものなど返さずにいた。

けれど今、シメオンへと全力で手を差し伸べ、
そしてこうして手を掴み取る”彼”は───

やっと、本当の心に触れた心地がする。そんな気がするから]

(89) 2011/10/30(Sun) 02:56:07

元神殿護衛士 ベネディクト

[やわらかな声>>51
共に行こうと呼びかける、笑顔>>52

あの時の笑顔だと思った。
皆を護りたいと、語った時の笑顔と重なる]

(90) 2011/10/30(Sun) 02:56:20

元神殿護衛士 ベネディクト

[────とん。と、重みがひとつ引き寄せられる>>61

両の手に抱えられる温もり、それぞれひとつ。
黄金の輝きに消えゆく世界の中で、それが何だか幸せで]


  ……ああ、漸く───…


[笑みを浮かべて瞳を伏せた。
かつて共にあり、そして同じき闇に捉われた魂たち。
彼らも同じ温もりを───安らぎを、得られていればいい]

(91) 2011/10/30(Sun) 02:56:35

元神殿護衛士 ベネディクト

シメオン。

[両の手が回される>>64
それに気付いて、灰銀の双眸を一度ゆるやかに瞬いた。
やがてそれは、穏やかな笑みへと色を変えゆく]

…リーゼロッテ。行こうか。

[そうして光の中、二対の瞳へと笑み*返した*]

(92) 2011/10/30(Sun) 02:57:12

【独】 元神殿護衛士 ベネディクト

そして何となくお返しっぽいものを置いて、俺は寝る…
途中から頭が死んでいる、そんな気がしたww


明日はその後でやれるといい。が、日中不在なのでまた夜に。
では、おーやすみ!!**

(-750) 2011/10/30(Sun) 02:59:34

【独】 大賢者 ラヴィ

/*
>>-749 海の見える…王道だー!(´Д⊂

>>-750 ベネもおやすみ!3人で戻ってこられそうでよかたよかた……

そろそろ自分もタイムリミットなので、また明日の夜にごあいさつしに来る予定。
リーゼ遅くまでお付き合いありがとうありがとう!
ではでは〜 ノシ */

(-751) 2011/10/30(Sun) 03:04:25

イケメン情報屋 ハンス

うーん…花の一つでも置けたらなー。
何かないかなー。

[さらにリュックをひっくり返し、荷物をがさがさと漁っていると、何かが転がり落ちた。>>87

……あー。リーゼロッテのリップ。
あいつ、使った後、また俺のリュックん中に入れてたのか。それに…ローゼンのおっさんの紅茶も外ポケットに入ってるし。ルートは…あいつは、魔法ばかすか使ってたから、魔力回復飲料(レモン味)でも、供えておくか。

ウサさんには……ここにもう一回来る時、にんじんの種でも植えてやっかな。花の種と一緒に。

[遺品のない者たちへの、遺品代わり。
ごちゃごちゃしてきたような気もするが、気にせずにまとめてツィスカの周りに入れておいた。]

……じゃあな、ツィスカちゃん。さよなら。
これからは、好きな所に旅に出るといい。
海でも、故郷でも……月でも。

(93) 2011/10/30(Sun) 03:07:13

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
うわぁ……!!なんかいっぱいろーるきてる!!
うさちゃあああんありがとう!!!きゅうう

カレルのツィスカ追悼が……!!ツィスカの髪をそっと撫でてる光景とか、思い浮かぶ。
淋しがらずに済む、とか、くううう、ううう……!!切ない……。

(-752) 2011/10/30(Sun) 03:08:06

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
そして再度くりっくしたら、ベネたんのがきてたでござる!!相変わらずふつくしい……!!

ベネたん、ラヴィたん、おやすみなさい!
どうもありがとう…!

おれもげんかいがちかい

(-753) 2011/10/30(Sun) 03:08:49

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
遺品きてる!細やかだぁ……


ごめんね、あんま挟みたくないけど、投下して寝ます……_/乙(、ン、)_

(-754) 2011/10/30(Sun) 03:09:49

桃薔薇 リーゼロッテ

[青年は、長い髪を後ろに束ね、淡い紺色の魔導師を身に纏っていた。
若葉色の瞳が、じっとこちらを見ている。

抱き寄せる手は力強く、温かくて。
見えているものを確かめるように、その背を手のひらで撫でた]

 ……うさちゃ、ん。
 すごく、格好良かった、のね。

 かわゆくって格好良いとか、反則だわ……。

[ぼんやりとした目で、そう呟いて。まじまじとその姿を眺める。

 こんな青年が、兎になってしまったなんて。
 きっと泣いた娘が、沢山いたに違いない]

(94) 2011/10/30(Sun) 03:10:18

桃薔薇 リーゼロッテ

[でも、どうしてだろう。
魔物で男でクリーチャーで。乙女の要件を満たしているのは、外見くらいだ。

なぜ、と思う気持ちを、見透かしたように。
ラヴィが推察を語る。

>>85人間になりたいという気持ちを、思い出させてくれたから。
呪いが解けたのだと]

(95) 2011/10/30(Sun) 03:11:01

桃薔薇 リーゼロッテ

 ………そ、いう、ことだったの。
 乙女じゃなくても、大丈夫だったんだ。

[>>84ほんの少しばかり、という言葉に。
くすりと笑って、そっと身を離す]

 うさちゃんたら。
 にんじんと、お勉強の事で、頭がいっぱいだったのね。 

 ああ、でも。戻って、良かったぁ……。
 良かった、ね。

[すべらかな頬に手を伸ばし、嬉しげに微笑んだ*]
 

(96) 2011/10/30(Sun) 03:11:39

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
はつげんがかいふくしている……ごごご
おやすみなさい
明日日中はおでかけするので、よるにまた!

ハンスもあったかくしてねるのだよー!*

(-755) 2011/10/30(Sun) 03:12:39

イケメン情報屋 ハンス

違いねーなー。
ケルベロス退治して戻ってきちまいそ。

[カレルのマーティンへの評価に、けらけらと笑い。>>88

んー……
俺も、とりあえずおふくろに無事を伝えたら、元の、ただのイケメン情報屋に戻ろうかな。今回の出来事、あちこちに伝えなきゃ。皆の頑張りで薔薇の呪いは解かれたんだって。予定としてはそのくらい。

カレルが故郷に戻るんなら、落ち着いたら会いに行くぜ!
世界を救った勇者様ともなれば、忙しくなっちまいそうだけどな。

[悪戯っぽく笑って]

(97) 2011/10/30(Sun) 03:13:30

【独】 聖痕者 カレル

>>-748賢者様こんばんは!そしておやすみなさい!(もふもふもふ)
ベネもおやすみ!

>>-751 だよね!海の見えるところは王道だよね! 埋めるとしたらここっきゃないと思っていた弟…。

といってる間にハンスうううう><

リーゼもおやすみおやすみ!

(-756) 2011/10/30(Sun) 03:16:01

イケメン情報屋 ハンス

お疲れさん。
この世界を助けてくれてありがとう、カレル。

忘れねーうちに、言っとく。

[微笑をたたえたまま、告げると、ぐしゃぐしゃとカレルの頭をかき混ぜた。]

よし、じゃあ、山下りて飯食って寝て、帰ろうぜ!

[カレルを促し、たった二人になった旅の仲間は、魔の山をあとにする**]

(98) 2011/10/30(Sun) 03:17:40

イケメン情報屋 ハンス、メモを貼った。

2011/10/30(Sun) 03:20:43

【独】 イケメン情報屋 ハンス

/*
>>-754 リーゼロッテ
こうなったら何とか全員分!とwww
つい頑張った!w
リーゼもお休み、俺もあったかくして寝るぜ!

(-757) 2011/10/30(Sun) 03:24:38

【独】 イケメン情報屋 ハンス

/*
さすがにねみーや…www

お疲れ様ーまた明日ー!**

(-758) 2011/10/30(Sun) 03:34:47

聖痕者 カレル

[>>93 ハンスの手によって姉の周りが仲間達の遺品でいっぱいになるのを見れば、小さく笑った]

賑やかになって良かったな、姉ちゃん。

オレも、会いに来るから。
…またな。

[土をかけ、姉の姿がだんだん見えなくなっていくのに、また少し涙が出た。
埋葬を終え、手を合わせて、涙を拭う。]

(99) 2011/10/30(Sun) 03:47:28

聖痕者 カレル

そっか。ハンスの元気な顔みたらきっと喜ぶだろうな。おふくろさんによろしくな。
皆の事はいっぱい伝えて欲しいけどさ、オレのことはいいよ。皆がいなきゃ、何も出来なかったし…。


――ああ、楽しみに待ってる。オレからも会いに行くよ。
だから、勇者様とか言うのやめろってば…。

[>>97少し照れたように文句を言う]

(100) 2011/10/30(Sun) 03:48:44

聖痕者 カレル

[>>98告げられた言葉に、目を瞠る]

………
ハンスも、ありがとう。最後まで、一緒に来てくれて。

[髪を混ぜられれば、むくれながら]

もー、お前まで子ども扱いするなよな!

[ぐしゃぐしゃになった髪を直しつつ]



…うん、帰ろう。


[姉の形見の杖を拾い上げて、歩き出す。

城のあった方角を一度だけ振り返った後。ハンスと共に、山を下った**]

(101) 2011/10/30(Sun) 03:51:17

【独】 聖痕者 カレル

/* 
姉ちゃんの杖を頂いてしまう弟。
ハンスおやすみ! お付き合いありがとう><

(-759) 2011/10/30(Sun) 03:54:35

【独】 聖痕者 カレル

□1.マーティンと賢者様がある日、カレルとツィスカとトールの元にやってきて…とかそんななのかな〜っと思いました。そこで初めて、聖痕を持ってる奴が勇者なんだよ!という事実を知って、じゃあ一緒に行きます、みたいな。

□2.悪側で、下っ端雑魚キャラやりたいですね…「悪いのはアイツですぜダンナ!!」みたいなチンピラっぽいキャラやってみたいなー。そして捨て駒にされて見苦しく命乞いしながら死ぬ。最初、夜兎で希望出してたときにこんなんやりたいな〜っと思ってたイメージですが。

□3.予約特典は、黒薔薇様ご愛用☆1/35黒鉄ペーパーナイフとか。ハンスの旅の手帳型メモ帳もいいなあ。使い勝手に困る薔薇柄のクリアファイルとかでもいいな!

今回なんかずっとFEを想像しながらやってました。賢者様は「かつぐ」コマンド(自分より体重が軽いユニットを運ぶ事ができるコマンド)でずっと仲間から仲間へ担がれて運ばれてるんだろうなあ。

自分がプレイしてたら、ベネディクトのレベルが一番高いだろうなーとか思ってた(弓兵好きなので)。 カレルはストーリー上、後半で聖剣とかなんかチート能力持った武器手に入るからレベルなんてあげなくていい。

(-760) 2011/10/30(Sun) 04:08:51

【独】 聖痕者 カレル

使い勝手いいからといってトールばっかり使って他のユニットのレベルをおろそかにしていると後半トールが離脱したときに詰む可能性が。マーティンとハンスのレベルは特に積極的に上げないと駄目な仕様。

とかそんなかんじ。

(-761) 2011/10/30(Sun) 04:13:32

聖痕者 カレル、メモを貼った。

2011/10/30(Sun) 04:16:32

【独】 伺見の者 シメオン

わあ。。。
なんかねてた
マーティンが怖いゲームのおまけシナリオで音楽プロデューサーをしているという謎夢をみたよ

(-762) 2011/10/30(Sun) 04:20:20

【独】 伺見の者 シメオン

んっと、うさちゃん、アデル…
かわいかった…びっくり

遺品埋葬ありがとう…
苦無拾っていてくれたのか…

実は苦無は高いので、手裏剣と同じ使い方は、あまりしないらしい…
投げるときには紐をつけておいて、後で回収。
なので、愛用のもの、といって差し支えない、のだ

(-763) 2011/10/30(Sun) 04:26:50

【独】 聖痕者 カレル

シメオンおはよーおはよー

>>-762 音楽プロデューサーwwwww
なんと多才なマーティン…怖いゲームていうところが怖いwww

(-764) 2011/10/30(Sun) 04:44:01

【独】 伺見の者 シメオン

>>-764
多才すぎる…www
本編とはまるで関係ない芸能界もののおまけシナリオで、演奏をやめてしまった天才ミュージシャンをバックアップして仕事をくれるいいひとでした

俺の脳内処理どうなってるんだろう

(-765) 2011/10/30(Sun) 04:55:49

【独】 聖痕者 カレル

>>-765
サポート役なところが本編の役どころと似てるからだろうか…ww

弱小アイドル事務所はトールや他のアイドル達の手によって大手プロダクションとなるがトール達の裏切り(他の事務所への電撃移籍)により倒産の危機に!音楽プロデューサー・マーティンがかつての天才ミュージシャンをバックアップし、巻き返しを図る!

みたいな現代パロディを想像してしまった。

(-766) 2011/10/30(Sun) 05:04:58

伺見の者 シメオン

>>92

[流れる血も、失ったかけらも、すべて光は癒し――
二人を包み込むように、腕は回されて。

彼の穏やかな笑みに、涙に似た微笑が、浮かぶ]

……うん。

[自分にも向けられた目に、そう、ふわりと頷き、
護る様にぎゅっと腕に力が篭った*]

(102) 2011/10/30(Sun) 05:13:19

【独】 伺見の者 シメオン

>>-766
wwww
ラヴィが建ててたシリーズ村にそういうのがあったなwwwww蛇事務所言い換え村。

アイドルとしても割りとタイプが重ならないよな、この村…。それぞれに魅力があるし。
女性陣も男性陣もタイプが違う。

(-767) 2011/10/30(Sun) 05:16:53

【独】 聖痕者 カレル

>>-767
蛇事務所wwwww ログは前にちょっと拝見したことがあるwww

確かに皆タイプ違うよね。色んなお客様のニーズに応える個性豊かな芸能事務所…
リーゼロッテと兄ちゃんが人気筆頭アイドルだとおもうんだ…絶対人気ある…

やばいねむくて白ログに誤爆しそうになった
ねるー>< おやすみなさい**

(-768) 2011/10/30(Sun) 05:33:13

【独】 聖痕者 カレル

黒薔薇様ビジュアルブックが発売したようです

http://twitpic.com/77tpo1

(-769) 2011/10/30(Sun) 07:16:22

【独】 聖痕者 カレル

あ、リンク貼れてなかった
リンク貼ろうとするとうまくいかない…なんでだろう

寝ようとして寝れなくて気づいたらこんなものg

雑誌っぽいラッピングは力尽きたのでなんか外国の雑誌表紙メーカーみたいなのに頼った…
英語の意味は分からない!!

こんどこそおやすみなさい**

(-770) 2011/10/30(Sun) 07:22:35

【独】 白薔薇 オクタヴィア

おはようございます。
白にいっぱい展開してるー!

って>>-769(*ノノ)
きゃあきゃあきゃあ(*ノノ)

(-771) 2011/10/30(Sun) 07:26:10

【独】 白薔薇 オクタヴィア

よし
いろいろ目の保養もらったので
がんばって出かけてきますノシ**

(-772) 2011/10/30(Sun) 07:28:02

【独】 黒薔薇 トール

おはよー
延長あってよかった…延長あってよかった…

>>-669 シメオン
ふいたwwwwwwwwwwww

>>-728 ラヴィ様
ラヴィ様はお尻とか足とかが、他の兎と比べてもすごくもっちりしてそうな気が…

(-773) 2011/10/30(Sun) 07:44:24

【独】 黒薔薇 トール

>>-769 カレル
おいwwwwwwwwwwwww
俺がカブトボーグの最終話を見ている間に…
なにこれこわい

(-774) 2011/10/30(Sun) 07:45:56

【独】 聖痕者 ツィスカ

おはようございまーす……寝落ちちゃいました…
おやすみ宣言しないでぱたり。

>>-769

にいさま、素敵!

耽美なビジュアル系になってるの!
似合ってるの!

美しさは罪〜♪
微笑みさえ罪〜♪
黒い薔薇の花〜♪
棘があるように〜優しーく包み込んでゆ〜く〜♪

[思わず謎のテーマソングを口ずさんでしまった。]

(-775) 2011/10/30(Sun) 09:14:40

【独】 聖痕者 ツィスカ

アンケート書いてきたの。
□1.カレルが行くからおねーちゃんもいく!
カレルとにいさまの3人パーティーで出発?とかも思ったけど>>-760のカレルの設定にそのままのっかっていこう。こっちのがおいしい。
でもって、勇者とか全然自覚ないけど弟のお目付け役をしているつもり。

□2.物理戦闘ユニットになったことないので、それになるっていう手もあるかな。でも自信なしんぐ。雑魚い悪役でもいいけど。とにかく、主役とラスボスを全力回避さえできれば…!!

□3.「風雲!薔薇の下城」自体はRPGかシミュレーションだと思う。
でもって、あえて番外で格ゲーとか…
「薔薇の下城!―戦乱武闘編―」とかって。
1VS1の通常モードと、2VS2のタッグモードありで、組み合わせによって協力技が違ったりするのだ。

(-776) 2011/10/30(Sun) 10:39:04

【独】 聖痕者 ツィスカ

一番初心者にも扱いやすいのがカレル。剣とか必殺技で熱くバトル。動きも早く必殺技も使いやすい。ゲーム的にも主人公ポジ。

マーティンおじさまは、ストレートに破壊力重視。体当たりとかありで動きちょっと重い。必殺技で光攻撃。

ハンスさんは完全マニア枠。攻撃力も防御力も紙だけど、アイテムを放り投げたり怪しい踊りを踊ってなんとか戦ってるみたいなかんじで。

シメオンさんは、お約束の格ゲー忍者。近距離にも遠距離にも対応できる多彩な攻撃がつかえて手裏剣投げたり煙玉投げたり。

ベネディクトさんは、弓の遠隔中心攻撃。近寄られないように間合いを開けながらじりじり削っていくかんじ。

ラヴィ様は、遠隔魔法から兎ローリングアタックまで、必殺技が多彩そう。EX技でアデルっぽい賢者に変身するのもありかな。

私は、基本召喚魔法の遠隔攻撃と攻性防壁出して相手の自爆狙い。接近戦では杖でぼかすか。

(-777) 2011/10/30(Sun) 10:40:29

【独】 聖痕者 ツィスカ

ローゼンハイムさんは、薔薇の花びらが常に舞い散る超薔薇園ステージで普通に魔法剣とか植物うにょろうにょろしそう。

リーゼさんは、扇でびしばし。アニメ声で掛け声。必殺技はハートがきらきらいっぱい飛んでいたりして、マニアのお兄さんの一番人気。
ステージは歓楽街。

ルートヴィヒさんは、基本はカードでぴしゅぴしゅ攻撃して、必殺技が呪術と蛇攻撃。HP減ると数秒間姿を隠すモードになって、再び現れた時が攻略の狙い目。
ステージは…蛇山盛りの怪しい部屋。

オクタヴィアさんは、没設定の鞭でぴしぱしの中距離超強し。後は遠隔攻撃魔法とか。弱点狙わないとHP削れない。
ステージはきらきら綺麗なクリスタルガラスモード。

トールにいさまは、ラスボスらしく剣も体術もすごく攻撃力が高くて、鴉召喚までできちゃう激強キャラクター。
ステージは黒い薔薇の花が咲き乱れる黒い森。

最後に、条件を満たすとEXボスで青薔薇様があらわれるんだ。

(-778) 2011/10/30(Sun) 10:42:55

【独】 重戦士 マーティン

/*
おはよう

>>-769 !?!?!?! なろっくだと!!!

奇跡だな… それとも、狙ったか…!

(-779) 2011/10/30(Sun) 11:08:14

【独】 伺見の者 シメオン

>>-769
黒薔薇FBwwwwwwえっちいすぎるwwwwwww

ツィスカおはよー、格げーあるある、…なwww

(-780) 2011/10/30(Sun) 11:10:37

【独】 伺見の者 シメオン

>>-779
Σ気づかなかった
さすがなろさん…

(-781) 2011/10/30(Sun) 11:11:11

【独】 重戦士 マーティン

/*
おはようシメオン

生存者白ログはきれいにしまりつつあるな
あとは何だ、薔薇の城を俯瞰しつつも鳥とかが空に向かって飛んでみたりしてスタッフロールの流れでよさそうだな

(-782) 2011/10/30(Sun) 11:33:03

【独】 伺見の者 シメオン

>>-782
おはよーマーティンー

ん、のべ30分製作スタッフ300人製作期間14ヶ月の大作すたっふろーるが…
(この中で本当のことがひとつあります なんでしょう)

>>-775
突っ込み忘れてたけど…黒薔薇、その発想は、なかった wwww
黒薔薇様ばんこらんなら…
オクタ、マライヒだな…

(-783) 2011/10/30(Sun) 11:37:04

【独】 重戦士 マーティン

/*
>>-783

一度は製作そのものも危ぶまれたとか聞いたからな
こうして無事完結して何よりと1スタッフとして心から思う

>>-775 !?!?

わかった、そういうことか
そういうネタだったのか!

(-784) 2011/10/30(Sun) 11:40:23

【独】 黒薔薇 トール

誰が美少年殺しだ!!!

(-785) 2011/10/30(Sun) 11:43:05

【独】 聖痕者 ツィスカ

>>-785

にいさま。

うっかりうとうとしちゃってた…朝なのに。

(-786) 2011/10/30(Sun) 11:52:18

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
>>-769
これwwwwwwwwはwwwwwwwwww
なんてクオリティの高いものをwwww

(-787) 2011/10/30(Sun) 11:54:52

【独】 重戦士 マーティン

/*
目で殺せるとはさすがだ、黒薔薇

>>-777 ツィスカ

おっさんの必殺技wwwwwww
そうなるかwwwwwwwそうなるかよwwwwwwwwwwうけたwwwwwww

(-788) 2011/10/30(Sun) 11:55:00

【独】 聖痕者 ツィスカ

>>-749 カレル
後付設定大歓迎だよ!そうなんだね!みたいに旅の軌跡が明らかになるし。
形見に杖も持ってってくれてわーい(*ノノ)

(-789) 2011/10/30(Sun) 11:55:05

【独】 聖痕者 ツィスカ

>>-788
俺の頭が光って唸る!お前を倒せと輝き叫ぶ!
しゃーいにーんぐすきんへーーーーっど!
みたいなかんじで。

(-790) 2011/10/30(Sun) 11:57:05

【独】 重戦士 マーティン

/*
>>-790 ツィスカ

それで白薔薇さん倒さなくて本当によかったwww
でもやってみたかった気持ちがなかったわけではない…!

鏡で光を使う敵だけにな…!

(-791) 2011/10/30(Sun) 12:17:23

【独】 重戦士 マーティン

/*
そういえば進行中イトケンきいてるとか皆BGM落としていってたな

俺は戦ってるときはアジョラさんが大回転しまくってる感じだった

あと緑ログは主にこれ

(-792) 2011/10/30(Sun) 12:36:46

聖痕者 ツィスカ

……………

[周囲は暖かな光に満たされている。右手を擦りながら、ぼんやりと目を開く。]

明るい……暖かい………

冷たくて悲しい気配が、消えていく…

皆、還っていくんだね。


[体を起こし、周囲に視線を向ける。所々に強い光が星の様に瞬く。
その一方で光の弱い空間を今にも消えそうな靄が漂い、ゆらりとした影を残す。]

(103) 2011/10/30(Sun) 12:46:43

聖痕者 ツィスカ


――門よ、開いて……行き先のわからない人たちに、道を…


[手に持っていた杖は既にない。右手には聖痕は宿っていない。それでも、迷い無い動きで広がる光の空間に向けて手を差し伸べた。

光でできた白い門がゆっくりと開く。弱々しい靄が、形の無いきらきらとした光の粒が、小川の様にゆっくりと先へ向かって流れていった。]

(104) 2011/10/30(Sun) 12:47:18

聖痕者 ツィスカ

―――……

[門は開いたまま。自分はそこへは進まず、繋がっている金色の糸を辿ってす…と泳ぐ魚の様に移動する。その先に見えるのは、今まで所属していた世界。
轟音と土煙。崩壊していく古代の城…光へと溶けていく瘴気の源。]


……自分で魂の抜けた後の自分を見るのって…変な感じ。

[そう呟きながら、カレルの背中に背負われた自分にぴたりと張り付き、三人が駆け抜ける先をついていく。
落ちてくる瓦礫。みるみる内に崩壊する足場。「ちょっとだけ、待ってね?」そう囁くと、崩れる床がほんの少しだけ、崩壊する動きを止めたように見えた。]

(105) 2011/10/30(Sun) 12:48:29

聖痕者 ツィスカ

[そして、城の出口前。外へ出るカレル達から離れ、柱を支える戦士の姿をじっと見る。

全てが崩れる直前、戦士の横に寄り添うように立っていた金の髪の美しい女性…それから、同じ色の髪を持つ二人の子供に手を振り、*その場を離れた。*]

(106) 2011/10/30(Sun) 12:49:53

【独】 聖痕者 ツィスカ

/*
見えている。間違えなく私にはキャラ視点おじさまの結末が見えている…と思いつつも、あえて生死をぼかす表現にするのはお約束!

どちらにころんでもおっけーを目指しておくのだった。

(-793) 2011/10/30(Sun) 12:51:11

【独】 重戦士 マーティン

/*

ツィスカ切ないなぁ……

てか、何だ、何だ、これって俺もあと1つ入れなきゃいけない流れなの!?

最後脱出にかけるBGMは、何か崩壊しつつもしっとりとした曲がいいんだろーな、とはおもいつつ

(-794) 2011/10/30(Sun) 12:52:36

【独】 重戦士 マーティン

/*
と思ったら、いい感じの成仏音楽があった
http://www.youtube.com/watch?v=C0UzBD97AnY

(-795) 2011/10/30(Sun) 12:57:38

【独】 白薔薇 オクタヴィア

鳩ぽっぽ。
ツィスカちゃんの締めが美しい……!

白薔薇の魂はどうしようかなー
帰りの新幹線で考えよう。

(-796) 2011/10/30(Sun) 13:12:37

【独】 聖痕者 カレル

わああああん姉ちゃん…!!足場を守ってくれてたとかもうっもうっ…!!
何かもう最後まで姉ちゃんには色々泣かされてばっかだ…シスコンでもいい! オレは姉ちゃんが大好きだ…(ぎゅう)
おっちゃんの家族が見えてるとかなんかもう本当色々…!!
寝起きに胸ぎゅーってなった…

(-797) 2011/10/30(Sun) 13:19:16

【独】 聖痕者 カレル

>>-774
ソーットシトキマショッ!! ネッ! ソーットソーット

>>-779>>-781
!? 本当だ!! 全然気づかなかった…なんというwww

>>-780 
ビジュアルブックといえば水に濡れたショットだ! とおもっていたw

(-798) 2011/10/30(Sun) 13:25:03

【独】 重戦士 マーティン

/*
そういえば、言いたかったけれども言わなかった話があったな

おっちゃんどうしてそこまで…!
みたいなことを双子に聞かれたら
生きていたらお前らくらいの年になる子供がいたんだよ、うちに、という話をしたかったがそんなこと進行の名の下に忘却の彼方でござった
たまたま、何だ。領主の息子娘チップとツィスカカレルが金髪でそろったミラクルである

残念

(-799) 2011/10/30(Sun) 13:26:28

【独】 聖痕者 カレル

格闘ゲームいいなぁ…タッグバトルに夢が膨らむ…!!
双子合体技かっこよさそうできゅんとする!

シメオンは1Pカラーでは通常、2Pカラーでは獣耳ついてるバージョンとかだといいな…
姉ちゃん・ルートヴィヒ・ベネディクトの2Pカラーは眼鏡未装着バージョンだったりするんだ…
マーティンの2Pは髪がふさふs

(-800) 2011/10/30(Sun) 13:31:46

【独】 聖痕者 カレル

>>-799

うあああん切ない…
おっちゃんの過去かんがえると本当涙腺がやばいからやばい

(-801) 2011/10/30(Sun) 13:35:23

【独】 重戦士 マーティン

/*
>>-800

2Pカラーwwwwww髪がふさふさマーティンとかwwwwww
どうすんだよ、鉄壁なおかっぱマーティンとかになったらwwwwwwww

(-802) 2011/10/30(Sun) 13:36:06

【独】 重戦士 マーティン

/*
>>-801 カレル

おお、これもある意味きり番だな、おめ
いやほんと、カレルいっぱいおっさんのために泣いてくれてありがとう

(-803) 2011/10/30(Sun) 13:38:28

【独】 伺見の者 シメオン

>>-800
わんわん…www
条件整えば一定確率で変身でも…いいかもな。
獣化技…

マーティンふさふさ…笑ったwwwwwww
カレルとツィスカが組むと…聖痕の力最大限開放技とか、できそうな気がする。

(-804) 2011/10/30(Sun) 13:39:20

【独】 伺見の者 シメオン

…と。
トールの美少年殺し…
カレルの801…
いろいろ、確認。

(-805) 2011/10/30(Sun) 13:39:59

黒薔薇 トール

[いくつもの魂を囚えていた、蒼い闇の世界――それは、青薔薇の"中"だったのかもしれない――が崩れ落ちる。

穏やかで温かい光が、魂を解放していく。

その中に、幾つかの見慣れた顔を見て、目を細めた。]

(107) 2011/10/30(Sun) 13:57:21

黒薔薇 トール

彼らの行き先は、光に満ちたものだろうか。

[砕けた世界の、青い欠片をひとつ、握りしめ、
黒薔薇と呼ばれた魂は、天へと昇る彼らを見上げた。]

そこには、幸せがあるかもしれない。
そこには、平和があるかもしれない。
そこには、穏やかな日常があるかもしれない。

[薔薇が蔓延る以前。
暖かな日差しの降り注ぐ、小さな山間の村での日常を思い出す。
二人を連れてよく釣りに行った、小川。
釣果は芳しくはなかったか、この川のずっと先は、海に繋がっているんだ――…と、目を輝かせて言ったのはどちらだったか。]

(108) 2011/10/30(Sun) 13:57:41

黒薔薇 トール

だが ――
それは最早、戻らないもの。

[足元を蹴ると、背中から天とは反対側へと、飛び込んだ。
森の奥よりも暗く、海の底よりも昏い……闇の中へ。]

(109) 2011/10/30(Sun) 13:57:59

黒薔薇 トール

―― もし、また目覚める事があれば。
俺は再び闇へ堕ち、魔として目覚めるだろう。

[沈みゆく魂に、光の中から伸びる手があった。 >>1
彼は、薄い笑みを浮かべ、彼女に問う。]

お前も、それを望むのなら。

[誘うように、その腕を伸ばして**]

(110) 2011/10/30(Sun) 13:59:03

【独】 黒薔薇 トール

あとは白薔薇様にぶん投げ!

(-806) 2011/10/30(Sun) 13:59:33

【独】 聖痕者 カレル

>>-802
鉄壁なおかっぱマーティンwwwww強そうwww(いろんないみで)
若い頃のマーティンとかもいいな!隠しキャラでシルキー姫とかいるんだきっと…!!

>>-803 くっ、思ったけどあえてそのキリ番言わなかったのに!!!wwwwwwwwwwwww

いやもう、家族を失ったのに世界の為に戦うおっちゃんとか中の人的にもツボキャラで…双子に自分の子どもを重ねて見てるとかそれだけでうわあああってなる
おっちゃんの緑ログまじ破壊力高い…

>>-804 獣化技いいよな…!!狼動かして戦うのすごくもえる きっと変身中は攻撃力1.5倍とかなんだ…!

(-807) 2011/10/30(Sun) 14:00:59

【独】 聖痕者 カレル

うあああああああにいちゃんんん
釣りエピソード…!!(ぶわっ)

やばい白薔薇さまとどうなるかwktkがとまらない

(-808) 2011/10/30(Sun) 14:03:46

【独】 白薔薇 オクタヴィア

うっわあぁあああぁくそう!
帰ったら返す!返しますとも!

(-809) 2011/10/30(Sun) 14:07:58

【独】 聖痕者 ツィスカ

わー…にいさま、オクタヴィアさんつれて闇の方向へいっちゃうのね…中的にはすごく素敵だけど、いもーと的立場では(T T)なの。

(-810) 2011/10/30(Sun) 14:08:15

【独】 黒薔薇 トール

どーしようかと迷ったんだけどな!
>>6:*2 とかあるし、ここはいっちょお約束で

>>-733 マーティン
蘇る緑(フサフサ的な意味で)懐かしいな。
つい聴いちゃったぜ…

(-811) 2011/10/30(Sun) 14:16:12

【独】 聖痕者 ツィスカ

>>-802
おじさま…おかっぱ…だったの?
……ほんとうに?

どんな姿だったんだろう…

(-812) 2011/10/30(Sun) 14:16:17

【独】 イケメン情報屋 ハンス

>>-769
流し目で濡れた黒薔薇様にハートが射抜かれた
くそっ
エピロルもかっけーなー…!
ふふ、蘇ったらまた俺が退治しにくるぜ!w

そーいや、死んだふりをしたのは、青薔薇狙いをする為でもあった。二人が戦ってるうちに、だーっと走ってナイフでバシーみたいな。

だが、傷ひとつつけて終わり。

(-813) 2011/10/30(Sun) 14:22:53

【独】 聖痕者 カレル

>>-811 甦る緑懐かしい!! すごくすきだった…各キャラのテーマ曲がメドレーになってるED、当時凄い衝撃だったな…

>>-812wwwwwwwwwwwwwwwwwwww爆笑したwwwwwwwwwwwwww

(-814) 2011/10/30(Sun) 14:23:47

【独】 イケメン情報屋 ハンス

ツィスカちゃんはマジ姉ちゃんだな!
双子可愛いよ双子

シスコンになっても仕方のない可愛らしさ

(-815) 2011/10/30(Sun) 14:24:38

【独】 聖痕者 カレル

甦る緑(ふさふさ的な意味で)・・・不毛地帯に緑が甦ることのなんと喜ばしいことよ・・・

(-816) 2011/10/30(Sun) 14:25:55

【独】 聖痕者 カレル

ハンスおつおつ

>>-815 こんなに可愛い子がオレの姉ちゃんなのだぜ(ドヤッ)

(-817) 2011/10/30(Sun) 14:27:53

【独】 聖痕者 ツィスカ

>>-815
おねえちゃんすごくやりやすかったの。
双子だけどおねーちゃんだよえへん!ってやっていればいいし(←…)弟超かわいいし!
何も考えずに甘やかしたりいぢめたりできたの。

>>-817
私が可愛かったら、双子のカレルもオートで可愛くなる運命なのだった。ふっふー♪
(なでなでもふもふ)

(-818) 2011/10/30(Sun) 14:32:02

【独】 イケメン情報屋 ハンス

うおおお!カレル死ねー!

(今頃になってルートヴィヒの嫉妬の毒が利き始めた)

(-819) 2011/10/30(Sun) 14:33:51

【独】 聖痕者 ツィスカ

でも、プロから独り言抽出してみたらなんか、可愛いいわれまくってて照れた…(*ノノ)

それから、お子様度たかくてごめん!
お色気いっぱいのキャラは、私の引き出しには存在していなかったので(どーん)

(-820) 2011/10/30(Sun) 14:34:27

【独】 聖痕者 ツィスカ

>>-819
折角生き残ったのに喧嘩しちゃだめだよー!
仲良くLOVEく!友情ぱわーしなきゃ!

(-821) 2011/10/30(Sun) 14:42:00

【独】 白薔薇 オクタヴィア

>>-819
ハンスwwwwww


ツィスカ可愛いよツィスカ

(-822) 2011/10/30(Sun) 14:42:32

【独】 イケメン情報屋 ハンス

>>-763 シメオン
おう、拾ってた!w
>>5:67 アンカー貼るのさぼってた!w

(-823) 2011/10/30(Sun) 14:42:55

【独】 イケメン情報屋 ハンス

ベネディクトとシメオンは一緒に埋葬したいなー
とかあのやりとりをずっと見てて思ったのだった
一緒に墓に入れるつもりで拾った
あわよくば武器として使うつもりでもあった(失敗)

結局、全員分の遺品?をツィスカちゃんの墓に入れる形になったが!w

(-824) 2011/10/30(Sun) 14:45:57

【独】 聖痕者 カレル

>>-818 双子だけどお姉さん風を吹かされるのがこんなにキュンとするとはっ!というくらいキュンとしたんだよー! 子供のころから「お姉ちゃんって呼びなさい!」て言われ続けた力関係の結果なのかなと思うと本当ときめいた…!
俺も姉ちゃん大好きな気持ちを押し出すだけで良かった(笑)それだけでいっぱい動けたしたのしかった…!

姉ちゃんの可愛さは異常なんだ!(なでもふされてぎゅむぎゅむ)

>>-819
ふふふーいいだろいいだろ!!(ここぞとばかりにじまん)

(-825) 2011/10/30(Sun) 14:59:49

イケメン情報屋 ハンス、聖痕者 カレル畜生・・・!あ、いかん、遅刻遅刻!**

2011/10/30(Sun) 15:05:18

【独】 聖痕者 ツィスカ

>>-825
子供の頃、二人で並んで名前呼びしていたら身長差とかで
「お兄ちゃんとお散歩?気を付けてね」とか
「そっちが妹さん?」
とか大人の人に暖かく言われて、えーーー!私の方がおねーちゃんなのに(><)とかなってたり、「おねーちゃん!おねーちゃんって呼ばなきゃ返事しないから!」とかしたのかなぁとか妄想してみたり。

双子なだけに、シンクロするしブラコン度が高すぎてどうなのだと思いつつも、カレルに彼女ができるまでは甘やかしていいもんとか思っていそうなのだ。(ぎゅうぎゅう)

(-826) 2011/10/30(Sun) 15:16:15

【独】 聖痕者 ツィスカ

>>-824
ある意味パーティーが海辺のお墓に大集合状態なのね。>遺留品埋葬
ハロウィンに復活して皆でバーベキューできるかな(違)

(-827) 2011/10/30(Sun) 15:19:24

聖痕者 カレル

―??年後―

[山道を、男は登る。昔、12人の仲間と登った時は茨に覆われ、その瘴気に植物も動物も死に絶えていたこの道。今は緑に溢れ、鳥のさえずりも聞こえてくる。時折草の合間から兎が顔を覗かせるのに、くすりと笑った]

――疲れたか? 

『だいじょうぶ!』

[傍らの子どもは、少し息を切らせながら自分を見上げ、気丈に笑って見せた。小さな手で此方の手をしっかりと握り、もう一方の手で、その体にまだ見合わない長い杖を大事そうに握っている。いつからかお気に入りになったのか、今では片時も離さない杖を器用に地面に突いて、山道を歩いていた]

『おとーさん、遅いよ! はやくはやくー!』

[前を歩いていた小さな影が振り返り、声を掛けてくる]

足元気をつけなさい。走ると転ぶぞ!

[そういえば前にもこんな言葉をかけたことがある気がして、苦笑した]

(111) 2011/10/30(Sun) 15:49:00

聖痕者 カレル

[姉の墓には、いつだったかハンスが蒔いたニンジンの種が、今年も可愛らしい花を咲かせていた。膝を付いて、手を合わせる。傍らの子ども達も、見よう見まねで小さな手を合わせていた]

『…これが、おとーさんのおねーさん?』

そうだよ。ちゃんと挨拶しなさい。
…お前の名前は、姉さんから貰ったんだからね。
ツィスカ。

『ええー、俺の名前は?おとーさん』

お前の名前は、お父さんのお兄さんから貰ったんだよ。トール。

『…おとーさんのおにーさんのお墓は、ここにはないの?』

うん。お兄さんの墓はね…。

(112) 2011/10/30(Sun) 15:49:51

聖痕者 カレル

[崖の上から、眼下の景色を望む。少しだけ残された外壁と尖塔が城の名残を残していたが、大部分は崩れ、瓦礫の山と化している。そこを緑が覆い、かつての禍々しい気配は微塵も感じられない。
右手を娘と、左手を息子とつないで、口を開く]

あそこが、トール兄さんのお墓。
兄さんと…お父さんが昔一緒に戦った友達が、あそこで眠ってるんだよ。

『知ってるよ。あそこで、おとーさん悪い魔物と戦ったんでしょ! ハンスおじちゃんが言ってたもん』

『わたしもきいたよ。おとーさんは、悪い薔薇の毒から世界を守った”ゆうしゃ”なんだって』

[ハンスはそんなことを言ってたのかと思い、くすりと苦笑する。
しゃがみこみ、子ども達と目線を合わせる。二人の手を取り、そっと重ね合わせた。小さな手には、それぞれ痣が刻まれていた。]

(113) 2011/10/30(Sun) 15:50:49

聖痕者 カレル

お父さんは、確かに魔物をやっつけたけど、それは一人じゃなかったからできたことなんだよ。仲間が…皆がいなければ、絶対できなかった。

…”勇者”なんかじゃないんだ。本当にオレが”勇者”なら、きっと誰も死なせることなんてなかった…

[思わず、思いが口から零れる。何を言っているか分からなかったのだろう、きょとんとする子ども達に気づいて笑いかける]

どんなに大変なことでもね、友達や、きょうだいや、仲間がいれば乗り越えられるんだよ。
お前達も、これから辛いことや苦しいことに合うかもしれない。その時は、きょうだいで力をあわせるんだ。そうすれば、何が起きたって大丈夫だから。

『うん』
『はい』

[自分の言葉を、子どもながらに受け止めて頷く二つの頭を、いい子だとぐしゃぐしゃ撫で、抱きしめた]

(114) 2011/10/30(Sun) 15:51:36

聖痕者 カレル

[左手の痣が薄くなり始めたことに気づいたのは、妻に一人目の子どもが出来た時だった。まさかと思っていたけれど、自分の手から痣から消えた時、子どもは生まれ、子どもの左手に、痣は刻まれていて。
2年後、二人目の子どもが出来た時、同じように右手の痣は子どもに受け継がれた]


[聖痕は勇者の証だと、そう言われて自分達は旅立った。
平和が訪れた今、痣が子ども達に受け継がれた意味を考える。薔薇の毒で多くの人々が苦しみ死んでいったあの頃がまた来るのだろうかと思えば、恐ろしさに眠れない夜もあったが]

(115) 2011/10/30(Sun) 15:52:27

聖痕者 カレル

(オレに出来るのは、あの悲しい出来事をこの子達に教えて…、守り、育てていくことだけだ)

[まっさらな手で、子ども達の頭をもう一度撫でる。見上げる二対の瞳が、どうしたのかと問いかけてくるが]

…なんでもないよ。
帰ろうか。お母さんも、心配してるだろうし。

『うん!』

[廃墟へ背を向ける。子ども達の手を大切に握ると、元来た緑深き山道を歩き始めた**]

(116) 2011/10/30(Sun) 15:53:42

【独】 聖痕者 カレル

/* よし、これでほんとうに終わり!!

息子と娘に兄ちゃんと姉ちゃんの名前をつけ、聖痕は受け継がれるED。

この後世界になにか起きたら、カレルは勇者の父親ポジションで戦いに参戦すると思う。(ドラクエ5みたいな)

(-828) 2011/10/30(Sun) 15:57:24

【独】 白薔薇 オクタヴィア

Σ聖痕者トール生まれてた

2では斧を振るう謎の老人とかいるといい……

(-829) 2011/10/30(Sun) 16:00:23

【独】 聖痕者 カレル

/* 
何日目のログだったか、マーティンが「お前に子どもが生まれたら〜」みたいな話をしてくれた時に、あー最後は子どもが出てきて終わりたいなーと思ったのでした。

最初はおっちゃんに、生まれた子どもを見せにいく話を考えてたんだけどおっちゃんが生死不明という切ない現実…!

今日も帰りが遅くなりそうなので、一足先に締めさせてもらいました。

(-830) 2011/10/30(Sun) 16:02:58

【独】 聖痕者 カレル

>>-826 男女の双子だと、体格もちょっと違うだろうしね!! 私のほうがおねーちゃんなのに!とかもだもだする姉ちゃん可愛すぎて、そりゃ姉ちゃんって呼ぶようになるよ本当…!!

彼女できるまで甘やかしていいもんとか…ど、どんだけっ…(吐血)
もう姉ちゃん可愛すぎて…姉ちゃんに彼氏とか出来たらすごい嫉妬しそうだ。危ない。

(-831) 2011/10/30(Sun) 16:07:43

【独】 黒薔薇 トール

うおお…
なに、俺自分と同じ名前の子供倒さなあかんの?wwwwww
むしろ、倒そうとしてカレル(父)と相討ちになる展開希望

>>-828 カレル
ケーキ買いに行きながら、「双子の勇者ってDQ5みたいだな…」って思ってたけど、そうか、主人公の方か…

>>-829 オクタヴィア
謎のwwwwwwwwwwwww老人wwwwwwwwwwwwwwwww


何故かキタキタオヤジが思い浮かんだ

(-832) 2011/10/30(Sun) 16:08:19

【独】 聖痕者 カレル

>>-832 兄ちゃん
何か、今度生まれるときはまた違う人になってるのかな〜とか想像してたけど、トール兄ちゃんのままなんだろうか…おいしいな!!ぜひ相討ちしたいです。

魔族になってしまったとはいえ、やっぱ最後の記憶が良くやったな(なでなで)だからカレルの中では黒薔薇っていうよりトール兄ちゃんの記憶のほうが強いとおもうのだった…

復活した兄ちゃん(わるもの)と「子どもの名前兄ちゃんの名前にしたから」的あまずっぱい再会があるのかもしれないと思ったら非常にワロタ

(-833) 2011/10/30(Sun) 16:23:58

【独】 聖痕者 カレル

斧を振るうキタキタオヤジ…なにそれこわいつよそう

ただし魔法は尻から出る

(-834) 2011/10/30(Sun) 16:24:49

聖痕者 カレル、りだっつ**

2011/10/30(Sun) 16:32:05

【独】 黒薔薇 トール

蘇る緑とFF6のED動画見たら、復活ない方がよかったかなあと思うなどと。

>>-833 カレル
なんとなくゲマvsパパス思い出した。(相討ちじゃないけど)
子供の名前兄ちゃんの名前にしたからって言われたら多分すごいきょとんとするだろうな…

(-835) 2011/10/30(Sun) 16:37:04

【独】 白薔薇 オクタヴィア

勇者カレルの妻はフレデリカ、とか想像してしまっt(どんだけシスコン)

(-836) 2011/10/30(Sun) 16:43:11

【独】 重戦士 マーティン

/*
よし、散歩から帰ってきた。

トールまじ歪みなく黒薔薇なのを確認しつつ
>>-807 にちょっとどれどれと思いつつ緑抜粋してみたら「うっ、これは…!誤字だ!」になったりしつつ

>>-811 トール

蘇る緑は名曲だよなぁ
あの曲のあそこの場面で空が晴れる! とか思うとほんと思い出いっぱいの曲である

(-837) 2011/10/30(Sun) 17:02:41

【独】 重戦士 マーティン

>>-812 ツィスカ

立派な貴族系が立ってて爆笑したwwwwwwww
今まで薔薇下にいないタイプだよなwwwwこれwwwwww
つっか、最初に思ったのが、これはランズベルク伯アルフレッドじゃん!と銀河英雄伝説に転んだwww

>>-819 ハンス

逆に考えろ! 姉ちゃんじゃないから求婚できる!w

(-838) 2011/10/30(Sun) 17:02:55

【独】 重戦士 マーティン

>>116 カレル

カレルENDお疲れ! おっさんは生きていたらひょっとしてすっげえ傍にいたりしてなw
いいな、この受け継がれてゆく感じ
おっさん死んでても悔いないわ、うん
>>-830 あのお前に子供が生まれたら〜 系の話も死亡フラグ立ててるんだが覚えていてくれて嬉しい!w

>>-829 オクタヴィア

おじいさん、何かいっててもフガフガで
斧振り回したら逆に自分の腰が大変なことになりそうだなw

(-839) 2011/10/30(Sun) 17:03:09

【独】 重戦士 マーティン

/*
あー、久々に蘇る緑きいてるがいい曲だよなぁ〜

(-840) 2011/10/30(Sun) 17:15:33

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

>>-840 マーティン
いいよねええ!
おれFF6は10回くらいはクリアしたと思う。なつかしい……
あのゲームやらなかったらヲタになってなかったわ……

(-841) 2011/10/30(Sun) 17:31:18

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
ということでしゅたっと帰宅。
1時間ほど一心不乱に過去灰レスやって、また1時間出かけて戻ってきます。

ひさしぶりにでっかい買い物した!

(-842) 2011/10/30(Sun) 17:32:30

【独】 重戦士 マーティン

/*
>>-841 リーゼ

10回!? すげっ
そこまではやってねぇや…
10回やったゲームは多分クロノトリガーくらいだろうなあ

(-843) 2011/10/30(Sun) 17:32:50

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
>>-843 マーティン
クロノは5回くらいしかやってないなー
FF5は20回くらいやってると思う

FFは5と6がすきなんだ。

(-844) 2011/10/30(Sun) 17:38:56

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
だってちいちゃいころのゲームソフトって高かったんだよォ。
そして姉のセーブデータをぶっとばしてしまい、土下座した事をおもいだす

(-845) 2011/10/30(Sun) 17:39:45

【独】 重戦士 マーティン

/*
高かったなぁ
1万したもんなぁ
そしてセーブぶっとばすとかすげえ憶えがあるわ・・

1日1時間で1本買ったらクリアーするまで次のを買っちゃダメ、というルールのおかげで
何度も何度もする、っていうのは大人になってからだったわほんと

(-846) 2011/10/30(Sun) 17:44:16

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
おこづかいが少なくてなかなか買えなかった記憶が。月500円で10000円貯める事のむずかしさよ……

でもそのおかげで、ゲームをスルメのよーに堪能できました。大人になったらそんなことはできなくなってしまった…!

(-847) 2011/10/30(Sun) 17:45:58

【独】 重戦士 マーティン

/*
月500円かぁ、うちはそれを3人兄弟分で頑張ってたかなぁ
あと、自転車で30分くらいいったところに中古ソフト屋があったんで
そこで売りながら新しいのを購入してやってた

(-848) 2011/10/30(Sun) 17:48:37

【独】 伺見の者 シメオン

レトロゲのお話会場は ここですか
(わふんしっぽぱたぱた)

中古ソフトでも人気ソフトは6,7000円した、な
なかなかさがらなかったし…

(-849) 2011/10/30(Sun) 17:50:52

【独】 重戦士 マーティン

/*
あとは友達から借りたりとかかぁ〜
トルネコの大冒険とロマサガ2とかトレードしてたなぁ

(-850) 2011/10/30(Sun) 17:52:02

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

>>4:-0 >>4:-0 シメ
ルート具合悪かったみたいだからなぁ。
おれも墓下でハラハラしてしまった……
でもベネシメだから実はそこまでしんぱいしてなかた

そういえば結構ばたばたでキリングすること多いかも。
ばたばただから仕方ないと思うけどなァ。

おつかれさま。かっこよかたよ!ボロボロだけど… つД`)


>>4:-8 ベネ
わざとらしかったり無理に頑張ったな!だと心苦しくなるけど、さらっとされると気恥ずかしくなるよねw
同意。

(-851) 2011/10/30(Sun) 17:52:07

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

>>4:-14 マーティン
歪みないおっちゃんのバランス感覚 

>>4:-16 マーティン
ああ、ここおれも思った!

>>4:-24 タヴィア
色表現は迷うよね。多分モニタによっても色が違うのだと思うし。

(-852) 2011/10/30(Sun) 17:52:21

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

>>4:-29 タヴィア
外から見ててもよくわかりました白薔薇様<シメオンいたぶる

こうなさい!みたいな指示が実は欲しかったかな、と言ってみる。部下だしね。
とはいえ、言えばおれの行動を拘束するだろうと思ってたとも思うし。
一応「なんか言ってね」とは表で言っておいたけど。

トールに攻撃するフリっていうのは、多分リーゼ一人の発想では出てこないという事に気付いたのよね、途中で。
トールと対話することがないから。

苦肉の策として、とりあえずトール以外に全員ちょっかいかけて、あとはそこだけ、という風にしてみますた。
本当は戦闘は2〜3人、と言われていたから、そこも迷っていたんだけど。
多角も回収できさえするなら許されるかなと判断していました。

(-853) 2011/10/30(Sun) 17:52:31

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

>>4:-34 シメオン
えろく……えろく……
エロいチューニングとかなんかえろいですね

>>4:-36 シメオン
そういうことか……wwww

>>4:-45 >>4:-61 オクタ
楽しくてなかなかやめられんのですね、わかります。

>>4:-49 ベネ
いや、そこはお約束なんではないかい。
リーゼは幻術しか使ってないぞ。あと召喚か。
スマタよびすぎわろた

(-854) 2011/10/30(Sun) 17:52:47

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

>>4:-62 ラヴィ
!!!11!!!あなたいいうさぎ!!!わーい!!

>>4:-65 ラヴィ
くっそ、くっそ、ここまで観念されていたのにちゅうできなかった!!
でもエピでできた!!人に戻った!!うれしいなぁ、ありがとうね。

>>4:-67 ラヴィ
賢者様の中で今抱かれたいランキング第1位<オクタヴィアさん

>>4:-68 シメオン
んーー。たしかに、やりづらそうではあったなぁ。
表はスムーズに見えてたけど、時間の押しっぷりがね。
どうやって死ぬ、まで決めてもよかったかもね。

おいらは弱点もなにも、ぶすーっと刺されて終了と思っていたので気楽であった。

>>4:-74 タヴィア(オクタと混在してるナ
ほんとだよねwwwwすっごくうまかったwwwww
ハイパーいちゃこらタイムきてたこれwwwww

(-855) 2011/10/30(Sun) 17:53:25

【独】 伺見の者 シメオン

>>-836
アリーセかもしれn

(-856) 2011/10/30(Sun) 18:03:17

【独】 聖痕者 ツィスカ

にいさまの張ったリンクのFF6見てきた…懐かしいな。
ものすごく遊んだ記憶が。
延々とバニシュ・デスでラストダンジョンメンバー複数にソウルオブサマサとスリースターズくっつけてアルテマアルテマ…

フィガロ兄弟萌え。今でも萌え。同士と共に学校でGETした薄い本を交換読書していた思い出も蘇っちゃう。

(-857) 2011/10/30(Sun) 18:08:41

【独】 重戦士 マーティン

/*
ツィスカが鬼のようにやりこんでいたのを把握wwww
すげえwwwwwwケフカがまるでゴミのようだwww

あー、そういえばあれだ
初めて同人誌なるものを書く友達はフィガロ兄弟書いてたわ
田舎なのに市内にアニメイトなんてものがあったから……

(-858) 2011/10/30(Sun) 18:10:10

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

>>5:-2 シメ
マミられ……wwwやっぱ駄目か……<レーティング
確かにそこは同じ所での方がスムースだよね。
お疲れ様だよん。

>>5:-4 ベネ
悪いね。嘘がつけないリーゼロッテちゃんなのでw

>>5:-5 シメ
そうかー。パーティの男女比率まで考えてなかったなぁ、おれ。
女性が苦手なので男の娘にしてみたが、終わってみれば苦手という程でもなかった。
むしろ男にしたせいで一人称がとんらん気味になってしまった。

あたしあたし言ってると自分でウゼェなと思うんですが。
やってるうちに若干慣れてきたので、バランスとしてはリーゼ女性でもよかったかもね。
他の女性キャラとキャラが被ってないし。 

ただ、女性の夢魔って生々しすぎて、御しきれたかなぁーというのは、なくもなく。

(-859) 2011/10/30(Sun) 18:11:46

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

>>5:-6 シメ
えげつねー設定キタコレwwwそういうの好きよwww
でも可哀想で泣けるからボツでよかった(´;ω;`) しめたんらめぇ

>>5:-10 ベネ
この動揺おいしいです

>>5:-11 シメ
夢魔的には「処女厨ウゼエエ」と言っておくべき所かと思ったんです。
一角獣とは本当に仲が悪いはず。

>>5:-17 シメ
おれも好きです……が、難しい所ですね。<軽りょな
コッペリア風にして軽く見せているとか色々してますが。

腕落ちるとか片目を失ってるとか、たまらない。欠落が好きなんだ。
EDでシメオン両手両足戻ってたのかな。とするとリーゼも戻ってるナ。

(-860) 2011/10/30(Sun) 18:11:57

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

>>5:-18 シメオン
王道を行っていたと……うんうん。
面白かったねぇ。おれも熱血村やったことないけど、ベタなのって好きだ。


>>5:-19 シメオン
限界TOPPAわろたwwww


>>5:-20 シメオン
らめえええ言っちゃらめええええwwww
思ってても言わなかったっていうのに!!!www<犯罪者

>>5:-21 シメオン
馬鹿と言い合う二人にニヤニヤがとまらなかったwww

>>5:-25 ベネ
ありがとう!ちくしょう!!
お礼に食べつくしてやった。

(-861) 2011/10/30(Sun) 18:12:14

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

>>5:-32 タヴィア >>5:-48 シメオン
本当、マーティンの人の繋ぎ能力の高さは異常
まじかで見られて本当によかった。すげぇ!


>>5:-38 タヴィア
こういうとこ、すごくタヴィアの人だなぁとおもた


>>5:-60 シメオン
我に帰るなああああwwwwww<MUSEEEEE


>>5:-69 ベネ
これは言うべき<言いたい事
色々邪魔しちゃってスマンスです。時間があったら是非聞きたい。

(-862) 2011/10/30(Sun) 18:12:25

【独】 聖痕者 ツィスカ

>>-836
Σ(*・■・*)!!!!!

生きてる時に紹介されたら、ものすごい勢いで
カレル…………となっちゃうwwwwwwwww
カレルの彼女にも、一発でシスコンばれちゃうwwww

(-863) 2011/10/30(Sun) 18:12:27

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

>>5:-78 カレル
そうか、豆腐メンタルも入っているのか……ww

>>5:-79 トール
時代狙ってたんですかトールさんwww
大丈夫です既に到来しています

>>5:-81 カレル
そう思ってるのは本人だけナリよ<情緒足りない

>>5:-93 カレル
ねえちゃんを連呼するカレルかわいいよカレル

>>5:-100 ラヴィ
あの時の台詞を持ってくるとは……
なんか緊迫した場面に、日常を思い起こさせる台詞が来ると、ぐぐぐっとくるよね!!
双子本当にかわいかったし、けなげだったぁ。

(-864) 2011/10/30(Sun) 18:12:39

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

/*
あとは6dですね。
6dまで貼ったらまた離脱

(-865) 2011/10/30(Sun) 18:13:04

【独】 聖痕者 ツィスカ

>>-858
キャララブ!みんなラブ!はFF6だったの。
真にやりこんだのは、時間タイマーがカウントストップ(99時間までだったような)したFF7なんだけどね。

…イベントが終わる度に、俺の嫁ことエアリス探しにいったから…

(-866) 2011/10/30(Sun) 18:15:01

【独】 聖痕者 ツィスカ

普通にクリアーすると瞬殺なんてもんじゃなかったので、ラストのセフィーはモップ・釘バット・銀玉鉄砲で倒しました。

(-867) 2011/10/30(Sun) 18:16:36

【独】 重戦士 マーティン

/*
>>-866 ツィスカ

カウントストップwwwwwどんだけwwwwwww
と、あんまり笑えないんだよなー

俺も聖剣2と3とRoMはカウントストップやってるから… (遠い目

聖剣2も最後ラストダンジョンが崩れて脱出したら仲間が1人消えてたんだよなぁ
あれも切ない

(-868) 2011/10/30(Sun) 18:18:32

【独】 聖痕者 ツィスカ

クロノトリガーも懐かしいなぁ…
最後のED一個が見つからなくてあれも延々と探したの。
ルッカは俺の嫁。園芸家なのに、すごくノーマルな人の様だ。

>>-868
仲間が一人消えちゃうのすごく切ない…(T T)
折角最後まできたのに……って、おじさまそのパターンじゃないか!薔薇の下城をプレイしたら(笑)
(復活あるかもだけど)

(-869) 2011/10/30(Sun) 18:24:39

【独】 重戦士 マーティン

/*
クロノトリガーはほんと、強くてニューゲームしてても、古代のラヴォスが強すぎてなかなか倒せなくってなぁ
開発室に行くのが一番大変だったぜ(遠い目

>>-869
いあー、ちょっと違う。何だ、パターンとしてはFF10だ!あれは主役が消えるが!w
ラスボス前に「ラスボスを倒したら俺消えるけれど、でもやんなきゃなんねーんだYO!世界平和の為に」イベントがあってな
兄弟3人マルチタップで聖剣2をやっていたが、まじで3人とも初見は感情移入しちゃって、妹と私がまじまじと弟見つめたね!こいつ消えるぞ!てww

(-870) 2011/10/30(Sun) 18:27:32

【独】 白薔薇 オクタヴィア

リーゼちゃんのレスを見てて
自分が4dと5dのログ未読だったことに気づいた件orz

(-871) 2011/10/30(Sun) 18:29:51

【独】 重戦士 マーティン

/*
ちょwww
自分のステージだぞオクタヴィアー!!!
エピ終了まであと12時間、ふぁいとだ!!

(-872) 2011/10/30(Sun) 18:33:10

【独】 桃薔薇 リーゼロッテ

>>6:-0 ラヴィ
何が「とすれば」なんじゃろう、と思っていた……www

>>6:-1 トール
体格の前に性別が違うのじゃありませんか

>>6:-2 ベネ
よーく読むとわかるようなわからんようなにしてありますが、わからんです。
おれもわかりません。

>>6:-3 シメオン
ここは本当申し訳なかったです。
そういう気はなかったのだけど、焦ってしまったのがガンだったなと。
気をつけます。

>>6:-8 ベネ
色々おいらもわからんかった
もうしわけない

(-873) 2011/10/30(Sun) 18:33:26

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

マーティン
15回 残14707pt(8)
睡眠オフ
カレル
19回 残16409pt(8)
ぐーオフ
ハンス
20回 残16881pt(8)
コミットしてるよオフ

犠牲者 (4)

ローゼンハイム(2d)
0回 残20000pt(8)
ラヴィ(3d)
10回 残17579pt(5)
おつかれサマンサオフ
シメオン(5d)
32回 残14136pt(4)
薔薇がばらばら。オフ
ツィスカ(6d)
11回 残17318pt(8)

処刑者 (5)

リーゼロッテ(3d)
58回 残11212pt(8)
ポプコーンと共に
ルートヴィヒ(4d)
0回 残19943pt(8)
ベネディクト(5d)
23回 残14806pt(4)
寝ても眠いオフ
オクタヴィア(6d)
14回 残17290pt(8)
トール(7d)
8回 残18072pt(8)
寝たり寝たりオフ

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby