人狼物語−薔薇の下国


138 おためし・テスト・雑談村【お気軽にどうぞ】

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、ぱったり行った子の毛布を掛け直した。今日は寒いから、暖かくしてよい夢見ろよ。

2011/11/17(Thu) 03:51:51

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、こちらも此処で寝る。おやすみ。[昨夜と同じ位置に枕を置いた**]

2011/11/17(Thu) 03:53:03

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、ん…何か言い回しが下手だ。勿論判断は合わせるし、必要あれば補完する。一応退席は打っておくな、と**

2011/11/17(Thu) 04:20:58

やんでれ ゲルト

スゴロク村、エピ入り。
まだ終わってないけどお疲れ様でした。村建てさんに感謝感謝

(3327) 2011/11/17(Thu) 14:22:58

死神 カーク

おお、双六村エピったのか。お疲れさん。
バジルもいてらー。美味そうな土産頼む。

リュカのハーブ茶は、これまだいけんのかなー(ずず)

(3328) 2011/11/17(Thu) 17:04:50

霞草の花売り エレオノーレ

スゴロク村、終わった…んだ。おつかれさま。
ちらっと覗いてみたら…なんだか、ふくざつな、恋模様?
どこも、大変、だね。
見ている分には、お気楽…だけど。ふふ。

>>3267
あ。…らんだむ。楽しそう。
エレもやって、みようか、な。{6}

(3329) 2011/11/17(Thu) 17:14:59

霞草の花売り エレオノーレ

らんだむ神、に? なんでもいいって、ことかな。
まあ、じゃあ、…ひみつ。

>>3261 リュカ
リュカも気づいてなかった、か。
エレの変装術、ばっちり…だね。ふふ。

[自分の顔をぺたぺた、と触ってから、少しだけ、得意そうに笑う]

(3330) 2011/11/17(Thu) 17:16:40

霞草の花売り エレオノーレ

>>3253 ジェフロイ
だい、…じょうぶ。
簡単には、負けないよ。

[細っこいと言われて、強気に、ぐっと拳を作った]

罰、げーむ?
…そんなの、考えて、なかった。
……(ちらり、とシスター服を見て)……ジェフロイは、女装に、してみる?

(3331) 2011/11/17(Thu) 17:17:11

霞草の花売り エレオノーレ

>>3263 アイリ
同じくらい、なんて。お世辞は…いらない。
自分の娘が、いちばん、かわいいのが、ひとの常…なんだよ。ね?

って、…また、撫でる。アイリは、撫で好き…だ。
…でも、てのひらがあったかいから、嫌いじゃ、ない。

[首を竦めて、…にゃう。と見上げた]

さて、どっちが、楽…だろうね。ふふ。
まあ、いろんな絡み方が、出来るから。なんでもすき、かも。
猫の被り替えは…RPの、醍醐味。

(3332) 2011/11/17(Thu) 17:18:31

死神 カーク、霞草の花売り エレオノーレの髪をぽふぽふとした。

2011/11/17(Thu) 17:26:10

死神 カーク

ジェフロイが女装か……
どっちも女装したらいいんじゃね?とか無責任に言ってみる。

まあ、やると結構アレだよな。トロカデロみたいな。
どっちもでかそうだから、迫力あっていいんじゃねw

とか蚊帳の外から声援だけ送っておくさ。がんばれー

(3333) 2011/11/17(Thu) 17:31:55

死神 カーク、満足げ。

2011/11/17(Thu) 17:32:09

【独】 かんりにゃん ディーター

うーにゅ。。。題材的に東方村の口調がキツくなるのは仕方ないかもなと思うんだが、だからこそ思いやりとか忘れずにな、と初心者村に。
東方が若い世代に人気なのは、美少女がたくさん、という見かけというより、あのゴシック的な、殺伐とした雰囲気もあると思うんだけど、PCがPCを見下すこととPLがPLを見下すことは全然違うから、な。

へたっぴなのが当たり前の村なんだから、うまく動けないことで叩くのはナシだと思うぜ。
まじめにやれ、っていうのなら確かにまじめにやったほうがいい(RPでわざと疑われる方向にもってってる)PLもいるけども、狩人さんはまじめにやってるように見えるしなあ…。

(-311) 2011/11/17(Thu) 18:05:19

元草原の民人 アイリ

すごろく村お疲れ……。
ログは切なくなってきたので途中までしか読めてないが…。

気軽そうに見えて蓋を開けてみたら……な村なのはよくわかった。

(3334) 2011/11/17(Thu) 20:37:51

元草原の民人 アイリ、死神 カークのゾロ目に拍手した(ぱちぱち…

2011/11/17(Thu) 20:38:11

元草原の民人 アイリ

>>3332エレオ
いいや、同じぐらい、だ。
きっとあの髭の人もそう言うと思う。

…ただ、どちらが大切か、と言われた時には、
あの人は迷わず娘を取るだろうが。

ん……髪の毛がさらさらしてて撫でやすいんだ。可愛いな。

[首を竦める子に柔らかく笑んだ。]

醍醐味はわかるな…。わたしも色々あるわけだし…。

(3335) 2011/11/17(Thu) 20:51:27

元草原の民人 アイリ

で、これで使い切り、と。
………あと一回だけ出入りさせてもらうかな。
うん、次で終わると思う、から。

(3336) 2011/11/17(Thu) 21:01:58

元草原の民人 アイリ が村を出ました。


16人目、元騎馬民族 アイリ が参加しました。


元騎馬民族 アイリは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


【削除】 元騎馬民族 アイリ

よいしょ。

2011/11/17(Thu) 21:04:16

【独】 元騎馬民族 アイリ

すごろくのジェフロイが違う人だと分かってるのに切ないとはこれいかに。


駄目だ色々と…グラ効果と現状が怖い…。
冬予定の海賊村(ジェフロイ入りがほぼ確定している…)は男役でしっかりキャラ立ててるから大丈夫だとは思うけど。

けど……今は……ね…。

(-312) 2011/11/17(Thu) 21:08:11

元騎馬民族 アイリ

入りなおし完了。

ジェフロイの女装か……。
面白そう、だとは思う。
明らかに女に見えないところがきっといい。

逆に微妙な……例えば某村の侯とかがやると、
逆に自信がなくなったりするわけで…。

(3337) 2011/11/17(Thu) 21:11:29

元騎馬民族 アイリ、少し寝よう…。[寝てる人の足元に毛布つきで転がっておいた**]

2011/11/17(Thu) 21:23:29

霞草の花売り エレオノーレ、気紛れに渡る鳥 ジェフロイに話の続きを促した。

2011/11/17(Thu) 21:34:02

霞草の花売り エレオノーレ、気紛れに渡る鳥 ジェフロイに話の続きを促した。

2011/11/17(Thu) 21:34:23

霞草の花売り エレオノーレ、なんとなく、…おひねり。

2011/11/17(Thu) 21:35:15

樹海の占い師 エルナ

(雑談村に入ったら、シルキー>>3315が真っ先に見えて、何があった?!と思ったら、>>3267ランダムかー。
ちょっと振ってみよう。{5})

>>3245最新流行を園芸もふもふ セティが着ていたらしいという噂を把握。
いいね、とっても素敵だよ!

(3338) 2011/11/17(Thu) 23:21:09

樹海の占い師 エルナ

(ランダム神が微妙に元村の設定を読んだようなランダム結果に?

←男の娘設定だったけど、割と男っぽくなってた気がするから。

まあええわ。**)

(3339) 2011/11/17(Thu) 23:26:22

うな職人 ラヴェル が村を出ました。


つんでれ シルキー

>>3319 ジェフロイ

ふふ。言わなければわかりませんでしょ?
わたくし、どうやら女装の才能があったようですわね。

……なんならテメェもやってみるか?

[衣装箱から 法服 十二単 ジャージ ボンテージ タンクトップ 乗馬服 紋付袴 体操服 ねこみみ、にくきゅう、しっぽ インバネスコート を出して、にやり]

これだけ出しときゃ、女もんの服も出てるだろ?

(3340) 2011/11/18(Fri) 01:15:24

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

おはよう。
……!!?

おいおい何で皆そんなに俺に女装させたがるんだ。
見て面白いもんでもなかろうよ。

[欠伸しながら其処かしこを見て、苦笑]

バーテン服じゃお気に召さねえ、ってか。
仕方ねえなあ。

(3341) 2011/11/18(Fri) 01:32:12

元騎馬民族 アイリ、もそり。

2011/11/18(Fri) 01:55:41

元騎馬民族 アイリ

[毛布から顔を出したらお隣?さんは起きていたらしい。]

こんばんわ。
エレナも居たんだな。御疲れ様だ。
>>3338(こくこく頷いておいた)
そしてエルナ男性把握…。

トロカデロが何だか分からなかったから見に行ってた…。
面白バレエの人達、という認識で良いのだろうか。

(3342) 2011/11/18(Fri) 02:22:42

元騎馬民族 アイリ

>>3340シルキー
そういえばシルキーが誰なのか何となく分かってきた…はず。
衣装いっぱいだな…。激しく衣装じゃなさそうなのもあるが。
その黒い紐みたいなのはどうやって着るんだか…。

[なつかし(?)のねこみみがあったので思わず手にしてみた。]

(3343) 2011/11/18(Fri) 02:29:47

【独】 元騎馬民族 アイリ

>>3343
あ、一行抜けてた。
[ボンテージを横目で見つつ]

…なんだが、これ改めて表で出すの恥ずかしいな。

(-313) 2011/11/18(Fri) 02:49:44

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

双六村終わったんだな、お疲れさん。
直近の何日間かはログ追えていないので、落ち着いたら見させて貰おう。

>>3331 エレオノーレ
おー?やる気あるな。その気概は買うぜ?

[心なしかキリッ、とした顔の子を見て。
 小さな拳にこつり、自分の手をぶつけた。]

罰ゲームが女装って……いや。
シスター服は却下だ。せめて ワンピース なら着てやらないでもないが…
クロの奴には 宇宙服 だな。見てみたいし、絶対負けられん。

(3344) 2011/11/18(Fri) 03:05:20

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、宇宙服普通じゃねえか。不公平なラ神だぜ。

2011/11/18(Fri) 03:06:09

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3333 カーク
ゾロ目おめでとう。
トロカデロ……楽しそうではあるが、やめ ろ。ww
いざとなったらお前も引っ張り込むからな!
ったく、適当なこと言いやがって。(小突いた

>>3337 アイリ
まあ、女に見えても微妙な心持ちになるわな。

ああ、候は仕方ねえだろ。
さぞかし似合うだろうが、あの方はまた次元の違う存在だから。

(3345) 2011/11/18(Fri) 03:06:40

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

エレにおひねり貰っていた……あ、ありがとう助かる。
一桁ptは初めてだったとか。

>>3340 シルキー
確実に女性服だと言えるのは、この重ね着風の服だけじゃないのか。
十二単…どこか遠い国の民族服だろ、これ。
なかなか雅だが、重そうだなあ。

[まじまじと見た。持ち上げた。]

流石にプレートアーマーよりは軽いか。
これなら酷いことにはならんだろうし、いざって時は着てやっても良い。
シルキーの女装ほどは似合わないだろうがな。

(3346) 2011/11/18(Fri) 03:12:43

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、茶を淹れに行く途中、アイリの手にあるねこみみをちらと見た。*

2011/11/18(Fri) 03:18:45

元騎馬民族 アイリ、気紛れに渡る鳥 ジェフロイの視線をねこみみに感じたのでつけてみた。

2011/11/18(Fri) 03:21:43

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ、はたと足を止めた。誘惑に勝てず、そろり、さわり、もふり。

2011/11/18(Fri) 03:37:20

元騎馬民族 アイリ

[気づかれた。撫でられて心地よさ気に目を細めた。]

…が、邪魔をした気もするので無理はしないでくれ。

[手を振って見送ろうとして、肉球に気づいて{5}秒悩んだ後に着けて手を振った。]

(3347) 2011/11/18(Fri) 03:42:21

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

ん、いや、茶を淹れて来ただけだぞ。
…飲むか? 茉莉花茶。

[ポットを置いて、カップを人数分。]

今夜は流星群の夜なんだそうだ。
カークが教えてくれた。
だから、待ってる……、アイリも見るか、一緒に。

[目を細める仕草には、自然と微笑が浮かぶ。
気を使ってか手…肉球を振るアイリに、指先を上向けて空を示した。]

(3348) 2011/11/18(Fri) 03:52:39

元騎馬民族 アイリ

飲む。

[こくりと頷いて、お茶を取りに近付いた。]

流星群……!獅子座の、かな。
知らなかった。見る、見たい。

[カップを手に遠慮なく、横に座って上を見上げた。
わりと真剣に見上げているためか、存外近い距離に今は躊躇いを持たなかった。]

(3349) 2011/11/18(Fri) 04:00:17

元騎馬民族 アイリ

ジェフロイがワンピースでタイガが宇宙服とか、ラが遊んでるなとか思いつつ。

>>3345ジェフロイ
折角髪が長いんだし下ろせば………いけなく………ない、か。

[やっぱり無理だとしみじみ。]

候はダントツだったからな…。
次元の違いに吹いたがその通りだから仕方が無かった。

(3350) 2011/11/18(Fri) 04:07:25

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

[カップを手に近付くアイリに席を空けて]

観測ピークがこの時間帯らしくてなあ。
こういうとき位、ゆっくり空を見上げるのも悪くないだろ。

――…と。

[隣に感じる温度に瞬く。
 少し低い位置で真剣に空見上げる表情を見詰め、それから再び空を向く。]
 
流れ星に願いを三回言えば叶う、なんてのはよく聞くが。
沢山の星が降る夜でも、有効なんかね。

(3351) 2011/11/18(Fri) 04:19:17

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3350 アイリ
無理だろう。

[きっぱりと否定しておく。
 そういや髪を伸ばしっぱなしだったこと、忘れていた。]

女装って言葉に違和感を抱くくらい、似合うだろうからな。
候の腹心のことは知らねえが、案外色々着せ替えて遊んでたんじゃねえのか。

[戦の最中、まさにその女装をさせられていたなど知る由も無い。]

(3352) 2011/11/18(Fri) 04:19:54

元騎馬民族 アイリ

>>3351
結構朝方なんだな…。

そうだな。
……空、最近見てなかった気がするし。

[こんなにゆっくりは、と付け加えながら。
視線が合った数秒後に一度身体が固まるが、
お茶を口に入れて、今度は視線を合わさずまっすぐ空を見上げた。場所はそのまま、離れる事はなかったが。]

聞いた事あるな、その話。
…どうなんだろうな。
だとしても、どのみち星ひとつが消えるまで、
だろうから、やっぱり大変なんだろうと思う。

[その間に願い事を3回も繰り返すのは、と。]

(3353) 2011/11/18(Fri) 04:35:15

元騎馬民族 アイリ

>>3352
…だろうな。

[きっぱり否定された後で視線は髪に行く。
暫く見ていたが、ふと手を伸ばして馬の尾のようなそれに触れて梳いてみた。]

だいぶ荒れてるな。
染めているんだよな…?

[前は黒髪だったはず、と思いながら、みつあみにし始めた。]

遊んで女装は…どうだろうな。
あの二人は仲が良かったから、そんな事もしていたかもしれない。

ああ、そういえば一度お忍びだったか、
エプロンドレス着て馬に乗った姿を見かけたことがあったな。
薄化粧も映えて、とても美人だったな……似合っていた。

[戦中に、とは問われないといわなかったが。
見てきた事をそのまま口にした。]

(3354) 2011/11/18(Fri) 04:42:40

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

 しし座流星群も、明け方陣営なんだろう。

[自分たちの生活時間帯を重ね合わせ、適当な事を言った。
 同意の言葉には、だよなあと頷きを返して。
 身を硬くする様には僅かに首を傾げたが、さして気に留めなかった。]

 星が流れちまうのは一瞬だからな。
 ……別段、長い祈りでもないんだが、俺は大抵間に合わなくてさ。

 お。今見えた。流れたよな、あれ。

[真剣に目を凝らして、流星を見つけたなら指さして。
 矢張り、三度は間に合わないのだが。]

(3355) 2011/11/18(Fri) 04:52:22

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ

>>3354
まあ、必要以上に手入れしてるわけじゃないからな。
おいおい、編むのか。ま、良いけどよ――…

[髪に指を入れられれば、擽ったいような感覚にぴくりと身体が動く。
 出来るだけ動かぬよう努めながら、暫くはその指の動きに身を任せていた。]

ふーん。やっぱ仲良かったのか。
ウェルシュんとこや王女のとこも絆深かったから、どこもそうなのかね………って、エプロンドレスで馬ッ!?
いやま、そりゃあ美人さんだろうけども。
候のイメージがどんどん崩れて行くような…

[戯れの一環だろうか、それとも嬉々としてそうしていたのか。
 何れにせよ、人伝に聞いた話というものは往々にして誤解を生むものだ。この男にしても例に漏れず、なにか色々と曲解している。]

(3356) 2011/11/18(Fri) 04:56:53

気紛れに渡る鳥 ジェフロイ が村を出ました。


15人目、渡り鳥 ジェフロイ が参加しました。


渡り鳥 ジェフロイは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


渡り鳥 ジェフロイ

俺ももう一度だけ出入り、だ。

髪はそう、染めてんな。
もう姿を変えて身分を隠す必要性があるのかは分からんが……、元に戻すかどうするかは、迷ってる。

[色についての問いにはそう答え、もう一度空見上げた]

(3357) 2011/11/18(Fri) 05:04:04

元騎馬民族 アイリ

>>3355
ふ……かもな。

[適当に言われた事に笑みを零す。
そうすれば調子もゆっくりと、今までと同じを取り戻してくる。
祈りが間に合わないと言われると、今度は此方が首を傾げて。]

?何を願って……

[と尋ねた所で、指先が指した先に意識が向かう。]

ん、何処だ。
見えない…。

[一旦膝をついて、少しでも近付くようにと
腰を浮かせて空を見上げた。]

(3358) 2011/11/18(Fri) 05:07:15

元騎馬民族 アイリ

>>3356
髪質固いから、荒れてるのが目立つな。
…折角長いんだからな。

[編むと余計に毛先があちこちに飛ぶのだが、気にしない。
編みながら時折動く体に目が行くと、何となく動かないようにしてくれているのは気づき、背後でそっと笑んだ。]

良かったな。乳兄弟だと聞いている。
あの人の前では、候も表情を変えていたし、何より穏やかだった。

[他より接する機会が多かった二人。
第3者の視点で見れば、はそんな事を思っていた。
王子や王女の事を聞けば、そうかと短く返した。
王子の腹心は接点薄かったが、王女の腹心、タイガの事を少し思い出したが、こちらはそんな様子を垣間見るには少し付き合い薄かった。どちらかといえば、ライナーとの会話の方が印象深い。
エプロンドレスで馬にはひとつ頷いて。]

違和感は無かった。
男装する人もいるんだから女装でも問題ないだろう。

[とはわりと当人は真面目に思っていた。]

(3359) 2011/11/18(Fri) 05:16:53

かんりにゃん ディーター

うわ、なんかゆうべ霧出まくってたのな;
もうすぐ更新時期なんだがどうすっかねー…
ぶっつけ本番でもVPS借りちまうかorz

(3360) 2011/11/18(Fri) 05:22:13

元騎馬民族 アイリ

>>3357
ああ…隠す必要はもう無いだろう。
王子はその辺りの罪状不問にしそうだし。
でもこっちに慣れて来てたから、
戻したらまた暫くは違和感が残るんだろうな。

[もしかしたら王子が先代王の罪の露呈を恐れてジェフロイを
――などという事は考えなかった。]

黒髪に金は他にも居るから、このままでいいのかもしれないな。

[他の中に思い描く人はいるが名は出さずに。
三つ編終えたら、適当に紐で縛っておいた。]

(3361) 2011/11/18(Fri) 05:24:20

元騎馬民族 アイリ

あ、管理人だお疲れ様。
こんな時間にご苦労様だ…。

そういえば、霧はわりと深かったな。
エピ入りの村もあるからだろうとは思うが。

[借りる物に関してはよくわかっていないので首を傾げるばかりだった]

(3362) 2011/11/18(Fri) 05:26:31

かんりにゃん ディーター

ただ移行すんなら1G欲しいんで悩むとこ。
費用三倍になるしな単純に

更新1月なんでもうちょっと悩む。。。
移行すんなら冬休み中かな…。

(3363) 2011/11/18(Fri) 05:34:47

かんりにゃん ディーター

お、わり、邪魔したな?(ニヤニヤ
まあ空気とか読まないわけだが!

ん、まあぶっちゃけ今のサーバだと限界近いんだよ。
もともと重めのとこに来て、うちも重いしな。
VPSだとほかに迷惑かけずにすむし、ほかのサーバの重さが加味されないんでそれが大きい

(3364) 2011/11/18(Fri) 05:38:29

かんりにゃん ディーター

あー…
2時間47分45秒 2.149 GB

こりゃ重いわ…orz

(3365) 2011/11/18(Fri) 05:41:10

元騎馬民族 アイリ

邪魔じゃないから、邪魔じゃ…

[ディーターをゆさゆさした。]

そうか限界なのか…分かりやすい説明ありがとう。
じゃあ後は費用の問題、なのかな…。
募金箱でもあると良いんだが。

[BBSには一戦毎に投げ銭してたなとか思い出しつつ]

(3366) 2011/11/18(Fri) 05:41:43

渡り鳥 ジェフロイ

 ん……その時々で、様々だけどな。
 今は――… …

[己の願い全てを集約している存在が隣に居る、この時に。
 敢えて口にする事でもないと思い直し、笑みを返すに留めた。]

 見えないか?
 あの木から、指三本分くらい上だった。
 
[身を乗り出すよう腰を浮かせるアイリへと分かるよう空を示し、
 そうしている間に光る物あれば、その都度指を向けてみせただろう。
 何のことは無いひとときだが、実に平和で平穏だった。世界も、心中も。]

(3367) 2011/11/18(Fri) 05:42:00

渡り鳥 ジェフロイ

>>3359>>3361
 手入れは面倒だが、荒れるのもちと困る。
 まあ、切るでも整えるでも、必要あれば適当にやるさ。

[きっちり編まれてゆくのを感じながら、そう言うが。
 結局こうして櫛を入れて貰わねば、短い頃と同じように扱うのだろう。
 候と腹心との関係には、得心したように頷きを返しながら聞き入った。]

 ………、他と被るのもナンだしな。
 知ってるだけでも二人は居る、似たようなのが。

[淡々と述べたのちに、ふ、と短く息つく。]

(3368) 2011/11/18(Fri) 05:42:23

渡り鳥 ジェフロイ

お、ディーター!こんな時間にお疲れさん。

そうだな、昨夜は何度か霧に出くわした覚えがある。
時間を置けば、そう掛からずに元に戻っていたがな。
薔薇国では珍しいな、と思ってた。(あんまりエラー出た記憶がない)

サーバーに関しては全く分からんので申し訳ないところだが、限界近いと聞くと、そうか…と思ってしまう。
更新までに何とか見えてくるといいのだが。

勿論、協力できることがあればさせて貰う。日頃世話になっている国のことだからな。

(3369) 2011/11/18(Fri) 05:48:09

渡り鳥 ジェフロイ、三つ編みになっていた。さんきゅ、と耳ついたままの頭をぽふり。

2011/11/18(Fri) 05:50:03

【独】 元騎馬民族 アイリ

なんだかすごく

…いや、なんというか。
デートみたい…で…

(-314) 2011/11/18(Fri) 06:00:01

元騎馬民族 アイリ

>>3367
[色々あるような答えにはそうかと相槌をうつ。
今は――と、口にされたとき少しそわっとしたが]

ん、あれか……?

[今は星の方へと意識を向けるように努め
指差されその都度、小動物のように視線を巡らせていた。]

(3370) 2011/11/18(Fri) 06:05:51

元騎馬民族 アイリ

>>3368
[どう扱われるかは知らないまま。
返答にはそうだなと答えて編みきると満足気。

似たようなのと聞くと少し笑った。
人数聞けば、誰と誰だかは、何となく知れる。]

金目は珍しいと思っていたんだがな。
以外に沢山いるものだな。
目にした金、全てが違う物を帯びていたが。

[思い描きながら
そういえばどちらも王女側の人間だったなとか、
そんな事も思い出していた。]

(3371) 2011/11/18(Fri) 06:06:41

元騎馬民族 アイリ、ぽふりとされると、猫の耳の端が、ぴこりと動いた。

2011/11/18(Fri) 06:07:20

かんりにゃん ディーター

>某村

フォントサイズ大きくする機能は隠し機能だったんだが、荒らしに使われかねないため表に出してなかったんだよな。
墓みたらちょっとやっぱ不安になったので塞いでおく。

(3372) 2011/11/18(Fri) 06:15:45

【独】 かんりにゃん ディーター

よいしょ
<font size=5>テスト</font>

(-315) 2011/11/18(Fri) 06:20:27

【独】 元騎馬民族 アイリ

>>3372
あ、そうだったんだ…そうか……
ん、残念だが諦めよう。

[何かやろうとしていた事があったが、
その方がいいなら止むなし、と。]

(-316) 2011/11/18(Fri) 06:20:39

かんりにゃん ディーター

「多少でかくする」
「小さくする」はあってもいいのかなと思いつつ、色はともかく文字でかいのは結構読みづらいしなあ…。

>>3366
まああと暇の問題と、サーバ構築1からすんのが初めてなのでそこらかw

>>3369
ん、ガチ村重なって+エピなんで、結構重かったぽいなー…; とほほ。
利用者にはほんと申し訳ない。

(3373) 2011/11/18(Fri) 06:24:52

かんりにゃん ディーター

2011/11/18(Fri) 06:20:39
あったほうがよかったか?w

昔、タグ使用できる掲示板に巨大なフォントサイズの文字連続で書き込んでブラウザ落とす荒らしがはやったことあるんだよ。
なので、隠し要素としては入れてたが表には出してなかった。

ちょい、某所で連投されそうな雰囲気があったんで(無論ネタででかいフォント連続が負担かけるとかいうことはわかってないのだと思う)、懸念して塞いだ。

(3374) 2011/11/18(Fri) 06:29:22

かんりにゃん ディーター

まあ。入れるなら
<small></small>
<span style="font-size:x-large;"></span>くらいかね…と。

<big></big>は入れ子に出来ちまうらしいんでちょい怖いし。

(3375) 2011/11/18(Fri) 06:33:47

【独】 元騎馬民族 アイリ

>>3374
おっと返事がw ありがとう。
懸念のほうが大事なので、処置は当然だと思っている。
そしてそんな荒しがあったのか…へぇ…。

RPで喋る時に、ある特性を持つキャラは1文字ずつ文字の大きさ変えて喋る、という方法をやってみたかったんだ。

でも一回、別国でやった時はサイズ変えずにやってたし、
やるとしても何とかなると思うんだ。
↑っていう理由なだけなので。

(-317) 2011/11/18(Fri) 06:37:28

【独】 元騎馬民族 アイリ

まぁどこまでRP続けられるか正直な所分からんし(

[明らかに手間のかかる方法…だから…]

(-318) 2011/11/18(Fri) 06:40:01

かんりにゃん ディーター

2011/11/18(Fri) 06:37:28
なるなる。
span style使って三種類くらいから選択するなら実装できるかなーと思うけどなw

ただ、普通にそういうRP以外で多用するとログ読みにくくなるのが難点で迷ってるとこ。
今でも、ガチで白文字とか使われると俺はちょい悩むし。

(3376) 2011/11/18(Fri) 06:51:44

【独】 元騎馬民族 アイリ

うん、まぁ困るところって実際その辺くらい
(あとは目立ち難くなる、くらいか…。でもbもあるしなぁ。)
だろうし。3種実装は嬉しいな。
と思うけれど、懸念と面倒くささがあるならそっち優先の方が良いと思う。
何にせよ管理人の手間が少なく、かつ納得いく方向が一番だと思う。

ガチで白文字って……うーん?
白文字でCOとかするのかな…。でもなぁ…。

[白文字にする事で頭使うよりは他の事で頭使った方がいいよなぁとか思ったが…色々考える人はいるからなぁ…とか。]

(-319) 2011/11/18(Fri) 07:00:02

元騎馬民族 アイリ

[空が明るくなるまでは、そうやって居ただろうか。
端のほうから広がる薄い明かりの中も、暫くはそこに居た。
途中ジェフロイが寝入るようなら、こっそり頬を突いたりして遊んでいた。]

そろそろ時間なので行ってくる。
話は纏まらなかったので明日のターン…。

[寝ただろう人に毛布かけてから、行ってきますと囁いた**]

(3377) 2011/11/18(Fri) 07:30:53

渡り鳥 ジェフロイ、休憩時間にダッシュで滑り込んで来た。

2011/11/18(Fri) 16:27:05

【独】 元騎馬民族 アイリ

なにしてΣ

(-320) 2011/11/18(Fri) 16:32:27

渡り鳥 ジェフロイ

昨夜は、済まない…!
あんまり心地良くて寝入ってしまっていた。
その、毛布も助かった。

[温かかったのは毛布の為だけではないのだろう。
夢現の中、隣の猫耳娘に頬で遊ばれていた気がしたが真実はさて。
空の元で声を交わし、会話が途切れれば静かに星に想いを馳せ…幸せな時間だった、と思う。
三度の祈りが間に合ったかは、神のみぞ知る。]

…気をつけて行って来い。
俺は此処で、待ってる。**

(3378) 2011/11/18(Fri) 16:41:35

渡り鳥 ジェフロイ、文字タグに関する懸念やらなにやら、ふんふんと読みつつ。再び山登り。**

2011/11/18(Fri) 16:43:24

園芸もふもふ セティ が村を出ました。


本屋くん ハンス、放出回避に<<かんりにゃん ディーター>> ダッフルコート 姿にして遁走。

2011/11/18(Fri) 17:39:09

本屋くん ハンス、かんりにゃん ディーターにきちんとダッフルコートを着せた。風邪を引かないように!**

2011/11/18(Fri) 17:39:56

15人目、薔薇影の騎士 アヴェ が参加しました。


薔薇影の騎士 アヴェは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


薔薇影の騎士 アヴェ

こんばんわ。
少しの間お邪魔します。
私の事はお気になさらずどうぞ^^

いい男の私を気にするなという方が無理?
いえいえ、なんでもございませんw

(3379) 2011/11/18(Fri) 19:58:29

【独】 薔薇影の騎士 アヴェ

かんりにゃん ディーター様>

初めまして、現在エピローグ中の164村すごろく村を建てさせて頂きましたnewgoodと言います。
150村の洗礼者村でも村を建てさせて頂きました。
表情差分やランダム、act等の要素に惚れてしまい、いつも利用させて頂いてます。
この国はすごく楽しいですw

いつかご挨拶もしたい、とは思っていたのですが根がチキンでなかなか・・・すみません。
昨日もサーバーに負担があったようでちょっと私の建てた村が非常にログが伸びやすい村でしたので心配になってお邪魔しました。

(-321) 2011/11/18(Fri) 20:02:19

【独】 薔薇影の騎士 アヴェ

あまり詳しくないのでひとつご質問を。
例えば今回のような1日でトータル1000発言もあるような村はサーバー等に負担が大きいでしょうか?(今回地上と墓下等で多い日はそれぐらいありました)
進行中も気になって村建て発言でルール面の改善(ログ消費量を減らす方向に)アナウンスした方が良いのか迷ったりしていました。
それ以前にログが長すぎて現在参加者の方が非常にログ読みを悪戦苦闘されてますので減らしたい、とは思っていますが。

また似たような企画村なんかを建てたいと思っていますので参考に教えて貰えたら、と思います。
というよりはこういう村は負担が大きい場合が多いのかそうでもないのか、の2択での返答で構いません。

非常に答えるのが難しい質問とは思うのですが、感覚的にだけでも把握しておきたいな、と。
※もしも長くなりそうであれば私の人狼SNSのアドレスを置いておきますのでお手数になりますがこちらにてでもお返事貰えたら、と思います。
こちら

(-322) 2011/11/18(Fri) 20:08:59

【独】 薔薇影の騎士 アヴェ

いきなり長ったらしい挨拶ですみません。
お返事は余裕のある時にで構いませんのでお気になさらず。

それでは。

(-323) 2011/11/18(Fri) 20:14:06

自然学者 エディ が村を出ました。


15人目、ポニーテール フラン が参加しました。


ポニーテール フランは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


ポニーテール フラン

書き込みテストさせてくださいー

(3380) 2011/11/18(Fri) 20:52:34

ポニーテール フラン が村を出ました。


かんりにゃん ディーター

2011/11/18(Fri) 20:08:59
おつかれさん!いつもありがとな!
んっと、ガチのコアが3つとエピが重なってたからな。村全部が割りと人数多かったし、どの村が原因ってわけじゃないと思うぜ。

鯖に負荷をかけない方策としては、更新連打や連続actを、たくさん村建ってる日のコア時間はなるたけ控えめにして欲しい、っていう、いつものお決まりの答えになる。
発言の連投もなんだが、一番気軽に連打しやすいのはactなんだよな。

どこのサーバでも基本の、コアにはact連投は控えめにして、霧になっても更新ボタンを連打しない、ということを心がけてくれればいいと思う。


それから、1日分のログの分量は確かに多いほうが重い(インデックス生成のためな)。
ただまあ連投や更新連打に付随しての読み込みでもあるので、先ほど注意して欲しいと告げたことを守っていてくれればそんなに問題にはならないと思うけども。

(3381) 2011/11/18(Fri) 22:48:49

かんりにゃん ディーター

それは別としてスゴロク村面白かったwwww
途中まではちゃんと追ってたぜえ、
仕事忙しくなってあわあわしてるうちに終わっちまってたけど…!

ジェフロイの人気っぷりにお茶ふいたぜー。
しかも美女美少女ばっか…

(3382) 2011/11/18(Fri) 22:57:34

桜守の仔狼 ジムゾン が村を出ました。


やんでれ ゲルト、しょんぼりした

2011/11/18(Fri) 23:35:04

やんでれ ゲルト

ジェフロイってもてるキャラが多いのかな…?

[ちらっと、>>3378辺りを見つつ]

(3383) 2011/11/18(Fri) 23:37:53

死神 カーク、やんでれ ゲルトを慰めた。

2011/11/19(Sat) 00:23:41

やんでれ ゲルト、死神 カークの服で鼻をかんだ

2011/11/19(Sat) 00:36:52

死神 カーク、やんでれ ゲルトに拳骨を落とした。

2011/11/19(Sat) 01:06:08

渡り鳥 ジェフロイ、やんでれ ゲルトとカークとのやり取りを、茶片手に高見の見物。

2011/11/19(Sat) 01:10:03

かんりにゃん ディーター、桜守のジムゾンさーん、恋人のゲルトさんがお待ちです(ぴんぽんぱんぽーん♪

2011/11/19(Sat) 01:10:10

元騎馬民族 アイリ、ただいま。お茶ほしい…[待っててくれてる人のとこに行った]

2011/11/19(Sat) 01:22:26

14人目、楽天家 ゲルト が参加しました。


楽天家 ゲルトは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


楽天家 ゲルト

少しテストしたいのです。

(3384) 2011/11/19(Sat) 01:30:18

【独】 楽天家 ゲルト

【spade_A】【spade_2】【spade_3】【spade_4】【spade_5】

(-324) 2011/11/19(Sat) 01:30:37

【独】 楽天家 ゲルト

やはり捏造は無理ですか。

(-325) 2011/11/19(Sat) 01:30:55

【独】 楽天家 ゲルト

では失礼します。

(-326) 2011/11/19(Sat) 01:31:53

楽天家 ゲルト

ではさようならです。

(3385) 2011/11/19(Sat) 01:32:10

楽天家 ゲルト が村を出ました。


やんでれ ゲルト、一瞬まともな自分がいた気がした。(カークに拳骨を落とされた頭を擦りつつ

2011/11/19(Sat) 01:33:49

渡り鳥 ジェフロイ

>>3373 ディーター
いやいや。多くの村が立つのも、魅力ある国だからだろう。
薔薇の下でこんなに楽しませて貰っているのも、いつも行き届いた管理のお陰だ。お疲れ様、そしてありがとう。

文字の大きさは……そうだな。
±2程度まではあると便利かなとは思うが、そも、俺はRP村でルビ以外の装飾を余り使わないからな。
ここらの需要は村にもよれば個々人の好みにもよるだろうが。

(3386) 2011/11/19(Sat) 01:36:44

渡り鳥 ジェフロイ

>>3383 ゲルト
どうなのか、ねえ。
俺以外の俺のことは分からんが、少なくとも俺はもてちゃいねえぞ多分、と否定しておくw

ΣΣゲルトが二人

(3387) 2011/11/19(Sat) 01:37:55

【独】 元騎馬民族 アイリ

きれいなゲルト…

(-327) 2011/11/19(Sat) 01:37:59

渡り鳥 ジェフロイ、元騎馬民族 アイリにお茶を淹れて手渡した。お帰り……[耳はどうしただろうとちらと頭の上に目を落としつつ]

2011/11/19(Sat) 01:38:59

【独】 薔薇影の騎士 アヴェ

かんりにゃん ディーター様>
今返事に気付いたどあほうです。

なるほど、さっそくの説明ありがとうございます!
act連打が負担大きいとは知りませんでした。参考にさせていただきます!

>>3382
ありがとうございます。
確かにジェフロイさんはすごかったですねw
エピローグでログ読んで驚愕しましたww
ほのぼのスゴロクの裏であんな事になっているとは全く想像できず。
参加者の方の個々の想いはあるのでしょうが私としては読み応えのある内容でした。
次はなるべくこういう負担もないような編成にしようかとは思いますがw

(-328) 2011/11/19(Sat) 01:39:08

【独】 薔薇影の騎士 アヴェ

単にダイスを使うならスゴロクできるな、という思いつきから個人的な役職編成試験も兼ねてましたのですごく楽しかったです。
次回できれば今回の反省から改善してリベンジでまた一度やりたい気持ちでいます。
次は編成と長すぎるログで参加者の方にも議事読みが負担にならないように内容を検討できれば、と思います。

いつもありがとうございます。

(-329) 2011/11/19(Sat) 01:39:31

【独】 元騎馬民族 アイリ

ジェフロイそんなに耳気になるのかwwwww

(-330) 2011/11/19(Sat) 01:41:20

つんでれ シルキー

>>3343 アイリ
ふふ。正体に気づかれてしまったかしら。
雑談村では、名乗るのが恥ずかしいこの通称で通してますから、それで見分けをつけていただけると、よろしいと思いますわ。

(3388) 2011/11/19(Sat) 01:50:32

元騎馬民族 アイリ

[お茶を受け取って嬉しそうに飲んだ。
まだついてる耳がひょこひょこ揺れている。]

お疲れ様の人はお疲れ様…?
そうか、神父出たのか忙しいのかな。

(3389) 2011/11/19(Sat) 01:51:16

つんでれ シルキー

>>3346 ジェフロイ
あら、ジェフロイは中々の美男子ですもの。
女装させても、きっとお似合いですわよ?

今、じっとチップを見ていたのですが、
ジェフロイを女性で使用しても、そんなに違和感なさそうですわよね。

[顔出しついでに、ねこみみが役立っているのを確認して、ほくそ笑んだ]

(3390) 2011/11/19(Sat) 01:54:11

元騎馬民族 アイリ

すごろく村のジェフロイの矢印の刺さりっぷりは……すごいな。
それだけ魅力のある人だったんだろう。
……グラ効果?

>>3388シルキー
ん、前の雑談村のエピ見て判明した…。
名乗るの恥ずかしいのかww
まぁ自称すると恥ずかしい…のかな…。

>>3390
[つられてじっと見てみた。]
初見ではわりと苦手なグラだった記憶が…
とりあえず、手が気になるってずっと思ってた…。

[耳が時々ぱたぱた]

(3391) 2011/11/19(Sat) 02:02:25

やんでれ ゲルト

ディーターアナウンスありがとう…w

>>3388 シルキー
横から失礼、今更だけど肩書きぱくってごめんなさい。
本来なら三日ぐらいで出ていくつもりだったんだ…。

(3392) 2011/11/19(Sat) 02:07:24

渡り鳥 ジェフロイ

>>3389 アイリ
[耳は付いた儘だった。
 やっぱり目の前で揺れるものは気になるのでふわりと撫でて]

 この手はこうやって撫でる為にあるんだよ。

 ……まあ、ぶっちゃけると俺自身も気になってはいた。わきわき。
 グラスなり獲物なり持っているんだと思えばいいんじゃないかな。

(3393) 2011/11/19(Sat) 02:15:21

渡り鳥 ジェフロイ

>>3390 シルキー
それは褒められていると思って良いんだろうかな…?

[置きっぱなしの十二単をちらりと眺める表情は、矢張り微妙なもの。]

そーだな。手ーでかいし体型男ではあるが、女性としても使えるのかも知れない。

って、ほくそ笑むなwww 笑みが黒いわ!!w
まあ、そうな。とても役に立ってる。ありがとうございます(←

(3394) 2011/11/19(Sat) 02:16:11

つんでれ シルキー

>>3392 ゲルト
あら?全く、意識していませんでしたし、わたくしの専売特許でもありませんもの。
気になさる必要はありませんわ。

(3395) 2011/11/19(Sat) 02:19:35

元騎馬民族 アイリ

>>3393ジェフロイ

……ん、そうか。

[撫でられて少し、目を閉じた。ふるり。
なんかどんどん猫化していく気がする…。]

気になるよな…。爪、何だか綺麗だし(じっ

格好的にはグラスなんだろうかと思いつつジェフロイはグラスよりジョッキとかのが似合いそうだと思ったのだった。

(3396) 2011/11/19(Sat) 02:24:36

渡り鳥 ジェフロイ、ゲルトとシルキー、やんでれつんでれでユニット組めそうだなと思っていたとか。

2011/11/19(Sat) 02:34:15

渡り鳥 ジェフロイ

>>3396 アイリ
……お。何かやけに素直だな。

[一つ瞬く。睨まれるかぺいっとされるかと思ったのだが、と。
 揺れる猫耳――尤も、アイリが付けるのであれば猫でも犬でも何でも良い訳で。]

 爪……書き込まれてるな。絵師の園芸家さん、芸が細かいぜ。
 ああ、ジョッキの方がいいな。
 優雅にグラスを傾けるのは俺のキャラじゃない、だろ。

(3397) 2011/11/19(Sat) 02:43:10

元騎馬民族 アイリ

>>3397
…なんかいっつも素直じゃないみたいな言い方だな。

[じいっと睨んだが、視線はお茶に移って中身を飲み干す。
胸中知らず、ねこみみは相変わらず勝手にたまに揺れてゆく。
芸が細かいにも、キャラじゃないにもおんなじように、こくと頷いた。

ユニットは色的に似合ってるなぁとか思ったとか(]

(3398) 2011/11/19(Sat) 02:59:24

つんでれ シルキー、美男美女の金髪ユニットかしら?

2011/11/19(Sat) 03:08:14

元騎馬民族 アイリ、つんでれ シルキーにこくり。金髪に紫瞳、水色瞳は綺麗。

2011/11/19(Sat) 03:10:14

渡り鳥 ジェフロイ

>>3398 アイリ
何時もとは言わないが……、
と、ほら、その眼。

[睨む視線に怯むどころか、静かに笑み刻んで。
 自分ももう1杯茶を注いで口を付ける。]

別に、睨んでも素直でもどっちも好きだけど?
……だよな、並べてみると色が綺麗だ。
ユニットも良いし、キャラチップ混在だと兄妹設定なんかも行けるんじゃないか、案外。

(3399) 2011/11/19(Sat) 03:19:41

【独】 元騎馬民族 アイリ

…返事がまだ纏まらないと言うか

長っ………[まだ途中だが5発言使う…。]

(-331) 2011/11/19(Sat) 03:22:15

元騎馬民族 アイリ

>>3399
[指摘されてもじっと見ていたが。
言葉を重ねられると、うっとつまった。]

そういうのはあんまり言わなくてもいい……。

[恥ずかしいから、とは口の中でぼそぼそ呟くだけだが。]

シルキーゲルドグラで兄弟は良いな。
きっと似合うと思う。

(3400) 2011/11/19(Sat) 03:25:42

【独】 元騎馬民族 アイリ

あと>>3325部だけ……だが……
ここが一番鬼門……だ……

わあああ何かもう何度見ても両手で顔を覆って隅で体育座りが出来るんだけどどうしよう...&

(-332) 2011/11/19(Sat) 03:32:38

【独】 元騎馬民族 アイリ

ひょうじょうまちがえたじみにかなしい(´・ω・`)

(-333) 2011/11/19(Sat) 03:33:08

渡り鳥 ジェフロイ

>>3400
幾らでも言っておきたいけどな。
[何やらぼそぼそ言うひとを覗き込んで、微笑う。]

ん、色合いが似ていたり空気が似ていたりするキャラチップを見るとどうしても血縁縁故妄想が、こう……
アイリも、ウェルシュと似ていると思ってた。

しっかり者の姉とおっとりした弟、もしくはその逆で兄妹、なんてのもアリかなあと。

(3401) 2011/11/19(Sat) 03:47:47

つんでれ シルキー

ふふ、いっそのこと兄妹でユニットを組んでもいいかもしれませんわね。
そうと決まれば、早速衣装を用意しなくちゃ。
これなど、どうかしら。

[ バスタオル を手にとった]

(3402) 2011/11/19(Sat) 03:50:52

つんでれ シルキー

こ、これは……。さすがに。

男ということがばれちまう
恥ずかしい、ですわね。

(3403) 2011/11/19(Sat) 03:52:46

元騎馬民族 アイリ

飲み比べ、だったからな。

[>>3321限界近くまで本気で飲んだと、呟いて見上げる。
あの時は、と囁かれた事柄に、
頬を染めるか、何でもない事のように言うか、反論するかは、
意地悪な内容次第かもしれない]

(3404) 2011/11/19(Sat) 03:56:21

元騎馬民族 アイリ

>>3322
[ジェフロイが紡ぐ心の一部がどれほどの物か。量る余裕はない。
ただ繋がった手の熱さと鼓動と、絡む金から想像するだけ。
それでもおそらくは、足りないのかもしれないが。

見えていると告げられると、手を握る指がピリと震えた。
突き刺さるような視線は、痛みと共に別なものも与えてくれて。
目を合わせる事が出来なくなっていた。]

(3405) 2011/11/19(Sat) 03:56:44

元騎馬民族 アイリ

>>3323
だって、っ。

[まっさら、と。
無知を突かれると口に出た反論は、そこで止まる。
自分が今後するべき事やら、ジェフロイへの想いやら
色々、本当に色々な事が重なってしまい
こうすればいい、という結論を出させないままで。

>>3324自己満足では何もならないと、
些細な事でも自分の口からと言われると、また暫く間があいた。]

わたしの気持ち…。
わたし、は。

[纏まらない。
纏まらない中、繋がった手の先を
緩く指で滑らせて落ち着こうとしたが、
固い手の感覚は普段よりも性差を強く浮き彫りにして
よけいに落ち着かなくなり、口を開くのにだいぶ時間がかかった。]

(3406) 2011/11/19(Sat) 03:57:10

元騎馬民族 アイリ

そんな事、言われるなんて思ってなかったから、驚いた。
なんでそう思ってくれたのか、今だって不思議だ。


………ジェフロイの事は、嫌いじゃない。
嫌だったら、酒を持って凪の森まで行ったりしない。

[距離があるため頻繁ではないものの、時折小屋を訪れる理由には、仕事の依頼以外の些細な用件も含まれている。
無意識に何か感じ、気を使っていたのかもしれない。]

(3407) 2011/11/19(Sat) 04:01:23

元騎馬民族 アイリ

よく罠に……特に単純なものに引っかかりやすいんだな、とか。
それでいつもエーヴァルト…だったっけか。彼に呆れられていたとか。

…だけど引くことはしない、それを向こう見ずだと言う奴もいたが。
後ろにちゃんと守る物があるのを知っている人の背だと、思って見ていた。


格好、よいって思っていた。


[想いは現在から過去へと飛び。
その時思っていた事柄をぽつぽつと話す。
問われなければきっとずっと口にしなかった事まで、零れるように一気に落ち。
落としきってふぅと息をついてから、乾いていた唇を舌で湿らせた。]

(3408) 2011/11/19(Sat) 04:01:41

元騎馬民族 アイリ

[顔はまだ見れない。
口にする毎に熱くて仕方が無かった。]

……熱い、のは。
なんでだろうな。

[ジェフロイの熱の理由は朧気にわかる。
なら自分はどうなのか、同じなのか
それとも、現状に対する羞恥なのか。
結局答えはまだ出ない。]

(3409) 2011/11/19(Sat) 04:02:20

つんでれ シルキー、何かを感じ取って、壁に潜ることにした(おやすみなさいなのです)**

2011/11/19(Sat) 04:09:18

元騎馬民族 アイリ

>>3325
[想いの言葉に、顔を覆いたくなったが耐えた。
ジェフロイの顔も赤いのと、
触れた指先の鼓動は自分だけの物じゃないというのに
ようやく気づかなければ逃げ出していたかもしれない。

相変わらず言葉は纏まらず、
歯がゆさに、榛が水濡れて色濃くなった。
何だか情けなくも感じ、それを頬に落とす事はしなかったが。

求める物と、成そうとしていた事を思えば、
今すぐ離れた方が、とも過ぎったが
それを留めていたのは>>3200微かに残った言葉だった。

(自由に飛ばせてくれる――…?)

その問いかけは胸に閉まった。
聞くべき時は今じゃないような気が
むしろ聞いて良い事かも分からなくなっていた。]

(3410) 2011/11/19(Sat) 04:18:32

元騎馬民族 アイリ

[だから返事は後で良いと言う言葉は
思った以上に、胸にある負担を取り除く事になった。
音の無い長い息をつくと、強張っていた体から力が抜けていくと
触れ続けていた手も、ゆっくりと離していった。]

―――……わかった。
少し、待ってて……ちゃんと言うから。

[最後にそう呟いた時、ほんの少しだけ
口調が崩れているのに、自分でも気づいてはいなかった。]

(3411) 2011/11/19(Sat) 04:24:50

元騎馬民族 アイリ

………ジェフロイ、少しだけ後ろを向いてくれないか?

[身体を離して、少し経った後あたり。
改めてそう頼む時には、もうだいぶいつもの調子に戻っていた。
それでも少しだけ、何時もとは違う空気というか、様子を身に纏うってはいたが。]

(3412) 2011/11/19(Sat) 04:25:12

【削除】 元騎馬民族 アイリ

[エアー中記号装着……。]

…あーうん、何か思いついたか何かで
また投げてしまってすまない。
多分次で終わる、はず。

シルキーは気にしなくていいんだほんと気にしなくていいんだ。
[帰っておいでと壁に向かって呟いた(お休み。]

バスタオルは、隠れてるし大丈夫だと思ったが……ばれるような体格なのか……。

2011/11/19(Sat) 04:28:07

元騎馬民族 アイリ

[エアー中記号装着……。]

あーうん……また投げてしまってすまない。
多分次で終わる……はず。

シルキーは気にしなくていいんだほんと気にしなくていいんだ。
[帰っておいでと壁に向かって呟いた(お休み。]

バスタオルは、隠れてるし大丈夫だと思ったが……ばれるような体格なのか……。

(3413) 2011/11/19(Sat) 04:28:42

元騎馬民族 アイリ

>>3401
[覗き込まれて笑われると、頬染めたまま、鼻先をむぎゅと摘んだ。]
[……この言葉を聞いて最後の山を越えたのは秘密だ。
こっちだって言ってやるんだわーん!とか思ったとか…。]
ああ、ウェルシュとは似ているな。へーゼルナッツ色…。
CADは全体的に色合いが同じような風になっている印象があった。
それぞれ特徴色はあるんだが…何となく。

(3414) 2011/11/19(Sat) 04:36:58

渡り鳥 ジェフロイ

>>3402
バスタオル……シルキー、それは何か違う方向のファンが付いてしまうんじゃねえかな。
歌って踊れる美形バスタオルユニット……か。

[瞳を伏せて感慨深げに何か言った]

っと、お休み。
アイリも言っているが気にしないでいい、本当に。
壁の中は狭いだろう、せめて外で寝てくれ、心配だw

(3415) 2011/11/19(Sat) 04:38:56

【独】 元騎馬民族 アイリ

そして……すごろく村切ないなぁ…。
入らなくてよかったとしみじみ思った。
リアルと絶対両立出来ない…。

該当者様方お疲れ様です……。

(-334) 2011/11/19(Sat) 04:44:13

渡り鳥 ジェフロイ

で、暢気に茶なんぞ飲んでいたら何かいらした。
なんつうか、こう、色んなもん背負ってる処に、ドカンと更に重いもんを乗せてしまった気がひしひしとしていた。

のだが……

うん、ちと待ってな。
長考になる気がするのと、急いで妥協はしたくないので、明日返そう。
一生懸命考えてくれて本当にありがとう。

(3416) 2011/11/19(Sat) 04:49:29

渡り鳥 ジェフロイ

>>3414 アイリ
んあ!!? 
こら、なにす……っ

[不意を突かれ、思わず間の抜けた声が漏れた。
 照れなのか怒りなのか相変わらず分からぬままだが、
 ともあれそれも可愛いのでいいやと思うことにする。
 第二撃を受けそうなので、言わないが。]

おー、ヘーゼルナッツ。そうだな。犬猫と言うだけあって全体にシックで落ち着いた色合いだよな。そこがまた、使いやすい理由でもある。
並べても違和感無く馴染むっていうか…目にも優しい。ひょっとして毛色とか、意識してるんだろうかな……あまり犬猫の種類に詳しくないから、調べないと分からんが。

(3417) 2011/11/19(Sat) 04:58:02

元騎馬民族 アイリ

>>3416
もう折角だからお茶請けにしてくれ…(
乗せられたものがどう転ぶかは、やっぱり今後次第……。
軽くはない、な。
だが嫌なものもらったわけではない……

そして話が進みすぎたし、ここでの事を無かった事にはしたくないので
ここいらの経緯抱いたまま某人の所には向かうんだろうなとか考えていた。

[一番最後のあたりには、首を振った後で頷いた。]

時間は此方も、だからな。もう5時にもなるし…
そっちも無理のない範囲で。

(3418) 2011/11/19(Sat) 04:58:30

元騎馬民族 アイリ

>>3417
[漏れた声に、本人はようやく、満足気な微笑みを浮かべた。
胸中が漏れたら二撃は確実だったかもしれない。]

うん、優しい色合いだと思った。
ふむ。何か犬種(猫種?)を元にしていたんだと思って見に行ったけど分からなかった。
名前=犬種かなとも思ったけどジェフロイは競走馬の名前で、シルキーは妖精だったという……(

(3419) 2011/11/19(Sat) 05:15:41

渡り鳥 ジェフロイ

>>3418
ん、そう言ってくれると救われる。ここでの流れはifには出来ない、俺も。
話>……うん。最初はその辺りの決着がついた後で話しに行こうと考えていたんだ。だが色々貰ったもんでな、流石に辛抱堪らんというか、言わない訳にはいかなくなった。
が、気持ちと信念に従ったまでで、後悔はしていない。
…背負ってる重いもんを、ちいっとでも預けてくれたらと、軽くしてやれたらと思っているのは、ずっと変わらないのでな。

了解。今日はのんびりしよう。
アイリも、眠くなったら無理なくな?

(3420) 2011/11/19(Sat) 05:16:12

渡り鳥 ジェフロイ

>>3419
ジェフロイはネコらしいな。
ジェフロイネコとかジョフロイネコとか、そんな呼び名らしく……これか。(参考WIKI

シルキーはシルキーテリアというのが検索に引っ掛かったなあ。妖精って……まあそっちも合うっちゃ合うかw

アイリの方は分からなかった。人名としてもメジャーすぎるからな。残念。

(3421) 2011/11/19(Sat) 05:21:47

渡り鳥 ジェフロイ、で、何か埋まっているのに今気づく。くッ………![思わず顔を反らした

2011/11/19(Sat) 05:41:12

元騎馬民族 アイリ

>>3420
うん……無理だ色々。
その後で、の流れも考えたが
多分その時とはまた心境変わってるだろうから
やっぱり先なんだろうな、と…。

<話
…足が遅くてすまない。
うん、当初は私もそのつもり、だった、が(ごにょごにょ
ジェフロイと話すの楽しくてつい……そして話が進むと色んなものが進んでいくという……。
同じく後悔はしてないがな。

<背負うもの
……その辺りは多分気づいてないから
思考方向が明後日に向きかけたとかそんな(

ん、今日から休みだから問題ない。
のんびりできる幸せ…。

(3422) 2011/11/19(Sat) 05:41:17

元騎馬民族 アイリ、なんだ気づいてるものだと思っていたが…。(つついた。

2011/11/19(Sat) 05:42:56

渡り鳥 ジェフロイ、気づいてなかっt…………小悪魔め。もう俺色々ツラいw ( ノノ)

2011/11/19(Sat) 05:48:51

元騎馬民族 アイリ

>>3421
あ、猫だったのか…ジェフロイ。
……かわいいな。

[じっとみた。じっ。]

シルキーも犬で居たんだな。なるほどテリア…。
丁度そういう種類の人外さんを、とある村で見かけたのも大きかった(

アイリ、だとアイリッシュ〜かと思ったが、4種もいる…。
うん、分からないな。

(3423) 2011/11/19(Sat) 05:49:16

元騎馬民族 アイリ、こあ……Σ え、違う、違うはずなんd…

2011/11/19(Sat) 05:51:08

渡り鳥 ジェフロイ

[こほん。とひとつ咳払いして居住まいを正した。
 その傍ら、つつかれているのだが]

>>3422
ん……うん、そうか。話していて楽しいのは俺も同じだからな、そう言ってくれると嬉しいわけだけれども。思えば村の最中も此方でも、随分一緒に過ごしたもんだ。(しみじみ
時系列としては、戴冠・即位直後、祭りの後辺りになるのだろうかな。

…って、おい!ww かなり際どいトコまで言ってんだぜ?あれで気付いていないとなると、何言えばいいんだ、あと。フライングしそうになるの大分抑えたんだがな。
……。まあ、アイリらしい、が…
やっぱ小悪魔じゃねえか。否定させてやらんぞ、もう。

[顔を片手で覆い、嘆息]

(3424) 2011/11/19(Sat) 06:03:18

渡り鳥 ジェフロイ

>>3423
小型のジャガーみたいだよな。
あれでいて、地域の食物連鎖の頂点らしい。

ああ、人外さん見てきたからか。何だか納得。
そういえば俺はユーリエを見るたびにバンシーに見えてなあ。
これも昔参加した村の影響なんだが。

アイリッシュ…か、どれもふさふさだ。[指わき…]
モデルはどの種類なのか興味あるなあ。いつぞや、話が出ていたようなそうでないような。

(3425) 2011/11/19(Sat) 06:08:42

元騎馬民族 アイリ

>>3424
村、そうだったか?
わりと少ないと思っていたんだが……
…でもあの大マップ村で2回も接触出来てれば多いほう、か。
[もっと少ない人も居たわけだし、とは今更。]
時期はそこだろうな。

や、うん、わか…ってないけど分かってるぞ!?(何だ
話の持って行き方によっては身を引く手段も考えてただけd…
フライングというか、その辺り気を使ってくれているのは見えていた。
その……ありがとう。
……悪魔は違うと思う……

[両手で顔を覆った。]

(3426) 2011/11/19(Sat) 06:22:15

元騎馬民族 アイリ

>>3425
ん、カエルも蜥蜴も食べるらしいな。雑食。
割と小柄そうなのに頂点なんだな…少しおどろいた。

ユーリエがバンシーなのは何だか納得できる。色もいい。
よく泣いてそうだ…。

アイリッシュ、ふさふさの猟犬が多いんだよな。
アイリのグラ見る限りだと、猫のようにも思ったんだが。
ほんとの所は分かってないので、あれだけど。

…まぁ、今は猫だが。[みみ、はたり]

(3427) 2011/11/19(Sat) 06:36:06

渡り鳥 ジェフロイ

>>3426
ああ、いや。村でってのは、エピでの話だ。
深夜陣営や明け方陣営が毎晩顔合わせてたろ。

……?
[どういう意味だろうと首傾げた。]

誰が、何を、何だって?
読解力無くて悪い、っつか、俺はなにか思い違いをしているかもしれない。

…いや、礼を言われるような事じゃないさ。
悪魔じゃねえよ、小悪魔だ。

[そこを譲る気はないらしかった。]

(3428) 2011/11/19(Sat) 06:44:00

渡り鳥 ジェフロイ

ユーリエはホント、見た時に目から鱗だった。
赤目だし、な。泣き虫可愛い。

ん、アイリの毛並み(?)からするに、毛足の長い猫でもはまるのじゃないかと思うな。
……耳も似合うし。

[垂れたり揺れたり、最早玩具とは言い難い機能付きの猫耳。]

そういえば、尻尾は付けないんだな。

(3429) 2011/11/19(Sat) 06:53:07

渡り鳥 ジェフロイ、榛ぽふぽふ。適当に壁に寄り掛かって、一休み。**

2011/11/19(Sat) 07:19:47

元騎馬民族 アイリ、今日はこっちが途中落ちしt…寝なおそう*丸まった*

2011/11/19(Sat) 07:46:47

14人目、赤い矢鴨 エディ が参加しました。


赤い矢鴨 エディは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


赤い矢鴨 エディ

余、参上である。

(3430) 2011/11/19(Sat) 15:02:40

赤い矢鴨 エディ

確かに反応が幾つかあったので、
どこぞのニャフロイに代わって、余が返事をしてやろう。

[えっへんと胸そらし]

(3431) 2011/11/19(Sat) 15:03:56

赤い矢鴨 エディ

>>3329 エニャオノーレ
余もどちらかと言えば基本横から眺める陣営であったのだがな。

>>3334 ニャイリ
うむ、切ないぞ。どうしてこうなった、であったな。

>>3382 ディーニャ
皆、余のハーレムである。
この国の者は美麗揃いであるからな。
誰一人手放す気にはなれぬ。
ジ「最後の一行はお前であって、俺じゃない、、、断じてだ」

が、一生分モテた気がしてガクブルである。
ジ「自分は勿論、他の人でもあまりこれだけのは見た記憶ないのだが、、、大変だったが嬉しかった」

(3432) 2011/11/19(Sat) 15:06:58

赤い矢鴨 エディ

>>3383 ゲルニャ
コピーはしていないが、常に心の中にはあったw>そこのジェフ
コンラートもイケメソ陣営だが、ヒヨコとアルカ顔のせいかあんまり……であるなw

>>3387 ニャフロイ二世
いいからそこのそれと、とっととくっつけであるw

>>3390 シルキー
ダーフィト女性もおったし、所詮は演じ手次第だ。

ログを読んでいたものはご苦労であった。
当事者でも大変である。が、余は楽しかったぞ。

今回も、企画者とこの国に感謝である。

(3433) 2011/11/19(Sat) 15:10:26

赤い矢鴨 エディ>>3432 最後→最初

2011/11/19(Sat) 15:11:30

赤い矢鴨 エディ が村を出ました。


14人目、詐欺師 カシム が参加しました。


詐欺師 カシムは、夜兎 を希望しました(他の人には見えません)。


(3434) 2011/11/19(Sat) 17:54:52

詐欺師 カシム

双六村楽しかったです♪
管理人様、村建て様、改めてありがとうございます♪

(3435) 2011/11/19(Sat) 17:56:14

【独】 薔薇影の騎士 アヴェ

無事エピローグも終了しましたので失礼します。
また近いうちにリベンジでもう一度議事に優しいスゴロクを企画しようと思います、その時はよろしくお願いします。

それでは。

(-335) 2011/11/19(Sat) 17:59:04

【独】 詐欺師 カシム

>>3372 管理人様
あぅ。。
ごめんなさい。。
知らずにとは言え、
面白くって結構遊んでしまいました。。

肩書き欄の色文字と一緒で、サバの負担も少ないと思っていたのですが、ごめんなさいです。。
お手数お掛けしました。

(-336) 2011/11/19(Sat) 18:02:15

薔薇影の騎士 アヴェ

私はここで失礼します。
どうもお邪魔しました。

(3436) 2011/11/19(Sat) 18:03:21

【独】 薔薇影の騎士 アヴェ

おっとw
エディさんカシムさん参加ありがとう、と灰で言うw

(-337) 2011/11/19(Sat) 18:04:02

薔薇影の騎士 アヴェ が村を出ました。


やんでれ ゲルト、詐欺師 カシムに手を振った、お疲れ勇者様

2011/11/19(Sat) 18:04:58

詐欺師 カシム、やんでれ ゲルトに、何故勇者だとバレたの…!

2011/11/19(Sat) 18:10:09

詐欺師 カシム、やんでれ ゲルト をもふもふした。

2011/11/19(Sat) 18:18:13

やんでれ ゲルト

タラフイ……じゃなかった、矢鴨さんもお疲れ様
>>3433の中段には激しく同意だよ、うんうん。

>>勇者様
カタリナだよー

(3437) 2011/11/19(Sat) 18:45:11

詐欺師 カシム

>>3437 カタリナ(?)
お疲れ様〜♪
墓下のアイドルさんでしたかw
色々、構ってくれてありがとうございます♪

(3438) 2011/11/19(Sat) 19:03:12

詐欺師 カシム

>>3438 ミス
おぅふ。。
カタリナのマリエッタとタチアナがゴッチャになった…
何を言っているのか私にも判らない。。

ゲルトが死んでから、ずっと闇真顔で笑った♪
それに、絆なしで表でナチュラルにイチャイチャ出来るのは凄かったよ♪
今度は僕も頑張ってみたいかな♪
でも、服は着ない

(3439) 2011/11/19(Sat) 19:25:50

14人目、いつもの神父 ジムゾン が参加しました。


いつもの神父 ジムゾンは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。


いつもの神父 ジムゾン

わああああ。しまった。

(3440) 2011/11/19(Sat) 20:05:26

いつもの神父 ジムゾン

自動放出だけは避けようと思ってたのに……すみませんゲルトorz

そしてアナウンス噴きました。ディーターありがとうございますw

(3441) 2011/11/19(Sat) 20:07:15

いつもの神父 ジムゾン

ゲルとの人は可愛いので、カタリナも合うだろうなと思ってました!

とだけ言ってまた席を外します。**

(3442) 2011/11/19(Sat) 20:10:43

いつもの神父 ジムゾン、×ゲルと ○ゲルト  orz

2011/11/19(Sat) 20:14:26

やんでれ ゲルト、いつもの神父 ジムゾンに駆け寄って隣に座った。

2011/11/19(Sat) 20:16:23

やんでれ ゲルト

>>3439 勇者様
どんまいどんまい、分からなくもないねw変態組以外の男性陣を混合したことがあるしw

笑ってほしかったんだけど皆慰めてくれてちょっと申し訳なかった…w
表でいちゃいちゃ、それはいつものことなんだ……うん

服まだ着てないの!?もう、だから墓落ちしちゃうんだよ!
10才でも7才でも服は着なきゃだめ!
[呆れた顔で 法服 をぽいっと投げつけた。]

(3443) 2011/11/19(Sat) 20:23:26

やんでれ ゲルト

>>3441 神父様
……寂しかった。たった1日でも寂しかった[つーんとした表情で隣の彼を睨み]

国主様直々のアナウンスは効果抜群だね!
カタリナを選んだのは神父様のその期待を裏切るつもりだったんだけどなぁ

(3444) 2011/11/19(Sat) 20:28:58

お茶汲み リュカ

放出前に滑り込みっ。
でもまだ暫く顔出せそうに無いし。
神父様みたいにお約束してる人がいるわけじゃないしw
週末用のお茶を用意して一度出ますね。

1.玉露
2.東方美人(烏龍)
3.ダージリン
4.カモミール
5.杜仲茶
6.青汁

……あれ、何か予定と違うのが混ざったかも(

(3445) 2011/11/19(Sat) 20:37:53

お茶汲み リュカ、やんでれ ゲルトに手を振った。

2011/11/19(Sat) 20:38:20

お茶汲み リュカ

とと。スゴロク村はお疲れ様でした!
時間ができたらログ読みに行かせていただきまーす。

堪能できてないあれこれも後でゆっくり。

次は誰で戻ることになるかな。
それじゃ、また!**

(3446) 2011/11/19(Sat) 20:40:15

お茶汲み リュカ が村を出ました。


やんでれ ゲルト、リュカに手を振った。お疲れ様ー

2011/11/19(Sat) 20:41:40

やんでれ ゲルト>>3445{4}を飲みつつワンピース見てる

2011/11/19(Sat) 21:09:08

渡り鳥 ジェフロイ

途中落ちだったのか。
寝たかな、と思って休んでしまった。

[丸まっているひとを見つけて、ぽつり]

久しぶりの人もお帰りの人も、ばんわ。
去っていった人には…またな、と言っておけばいいかな。
さて、リュカが飲み物を置いていってくれたことだし、{4}を貰ってちょっと潜って来ようか。

(3447) 2011/11/19(Sat) 23:05:18

元騎馬民族 アイリ、すまない、途中で寝落ちた、が正解…。

2011/11/19(Sat) 23:11:02

元騎馬民族 アイリ

おはよう、何か沢山人が来たみたいだ…[目を擦った。]

ログを読む前にとりあえずお茶貰おう。{5}
リュカは某所、もうちょっと頑張れ…

>>3428ジェフロイ
ああ、そこは世話になったというか。
とても今と変わらなかったな…。

<誰が何とか
ええと、その部分は深く考えなくていいと思う……うん。

子悪魔も違う…どうしてそうなr

[ぐぬ、と睨んでいる。]

(3448) 2011/11/19(Sat) 23:12:37

渡り鳥 ジェフロイ

カシムとゲルトと……エドナはお疲れさん。
矢鴨ふいた。もう一度お疲れ言っておこうww

>>3433 
二世言うな。
…………それ、とか強調しやがって……

………うるせえ。
[ぐ、と詰まった後、ぼそりと口篭って視線は泳ぐ。
 色々有り難いとは思っているんだ、きっと。]

(3449) 2011/11/19(Sat) 23:12:52

【独】 元騎馬民族 アイリ

話の流れ次第では一人で国出るんだろうなと思っていた。
今もそうなるんではという可能性をみてるんだg…

まだアイリ視点では、ジェフロイは国に従事するんだろう、って思ってるから。
アイリが旅に出る事をジェフロイが知らないから仕方ないんだけど
実際その辺りの話はしていないからな…。


だがまぁ、今は知らなくていい背後…かな、とも。
そういうのは嫌でも後でするはめになr

(-338) 2011/11/19(Sat) 23:13:02

渡り鳥 ジェフロイ、カモミールティ…(懐かしいなとか何とかつぶやきつつ) タイミングにびっくりした。ん、気にするなー。

2011/11/19(Sat) 23:14:30

元騎馬民族 アイリ

[杜仲茶。ちょっと苦いと思いつつ…(ず]

>>3429
目が真っ赤なのも頷けるな。泣き虫。…うさぎ。
[そう呼称されていた人を思い出しつつ]

長毛種…そうなのかな。

[首を傾げると耳が揺れた。
耳をつけることでどう思われるかとか、
きちんと理解出来てないから、着けてられるという。]

尻尾……はいいかな、と。

[こっちは着ける箇所に抵抗があるようだ。]

(3450) 2011/11/19(Sat) 23:25:14

樹海の占い師 エルナ

双六村お疲れ様ー。
リュカのお茶貰うわ。ありがとさん。{1}

ゲルト>>3383
ジェフロイだけやのうて、僕の感覚だとCats And Dogsセットはモテモテのキャラばっかな気ぃする。
自分が雑談村以外で使うたんは、まだロー・シェンとウェルシュとシルキーだけやけどな。
タイガはまじイケメン。他にも使いたいキャラばっかで、超迷うわ。

(3451) 2011/11/19(Sat) 23:25:25

元騎馬民族 アイリ

エディは何だか久しぶりだな。
カシムもゲルトもお疲れ様だった。
そして神父はお帰り。
ディーター効果は流石…。

>>3432エディ
じごうじとく…(ぽつり

(3452) 2011/11/19(Sat) 23:33:03

【削除】 樹海の占い師 エルナ

>>3445玉露か!
名前はよー聞くけど、実際飲んだ経験はないんや。こら珍しい。

アイリ>>3342
そそ、僕男だったの。
何となくエルナには男勝りな女性ってイメージがあるんで、じゃあ逆に男の娘やってみたらどうなるかなって思って、実行してみた。

[桟敷ニヨタイムが始まるのかとわくわくしつつ、お茶こくこく。]

2011/11/19(Sat) 23:43:40

元騎馬民族 アイリ

エルナのロー・シェンは格好良かったな。
関西弁、とてもよく似合ってた。
と、耳の長い彼女が言っている。

タイガはイケメンなんだけど…
どうにも、タイちゃんのイメージが強いのが……。
ルガルのタイガはいい人だったんだが…。

(3453) 2011/11/19(Sat) 23:44:50

樹海の占い師 エルナ

玉露か!
名前はよー聞くけど、実際飲んだ経験はないんや。こら珍しい。

アイリ>>3342
そそ、僕男だったの。
何となくエルナには男勝りな女性ってイメージがあるんで、じゃあ逆に男の娘やってみたらどうなるかなって思って、実行してみた。

[桟敷ニヨタイムが始まるのかとわくわくしつつ、お茶こくこく。]

エディ>>3432はMMKやったのかー。
しかし一生分モテた気がしてガクブル、というのは何か分かる気ぃする。

(3454) 2011/11/19(Sat) 23:47:52

樹海の占い師 エルナ

アイリ>>3453
誉めてくれてありがとさん。
ロー・シェンは使いやすかった。

テスト村だけなのはもったいないから、いつかまたがっつり使いたい。

(3455) 2011/11/20(Sun) 00:08:03

渡り鳥 ジェフロイ

>>3448
そうだな、変わらない。
時間帯は妙ではあったが、天の二人交えてわいわいやるのは楽しかった。

ん……?ああ、なら、考えないでおこう。
天然物ならば尚更放っておけないんだが、なあ。

[睨まれたので、少しの笑みで濁しておいた。]

(3456) 2011/11/20(Sun) 00:24:14

元騎馬民族 アイリ

>>3454エルナ
全体的に男勝りは何となくわかる。
エルナの男の子はありだな。…可愛い。
…桟敷には行かなくていいと思う。。

>>3455
楽しそうだったな、ダントツで喋っていたし。
某彼女との仲も良かった。
またその時は一緒出来ると良いな。
とか耳の長い人も思っているようだ。

(3457) 2011/11/20(Sun) 00:24:36

渡り鳥 ジェフロイ

>>3450
撫で甲斐がある毛並みだし。
って、これは前にも言ったかもしれないが。

[正確には、猫耳はその髪に触れる為の態の良い口実。
 別に猫であろうと犬であろうと狼であろうと構わないし、
 付けようと付けまいと…だったりするのだが、言わない。]

ふーん?なら良いけど、な。
耳だけで十分………   だろ。

[付ける箇所ww
 不思議そうに首を傾げる本体は兎も角、背後はとても理解した。]

(3458) 2011/11/20(Sun) 00:25:31

渡り鳥 ジェフロイ

>>3451 エルナ
Cats And Dogsセット単位での意識は無かったが、色々見ていると、そうかも知れんなー。
新しいキャラセットだからってのもあるのかね。気合入れて使う人が多そうなのも、もしかしたら一因なのかも知れない。

男の娘のエルナというのは新鮮だと思うぜ。
カタリナなら見たことがあったんだが、エルナだとまた違った印象を受ける。
そう来るか…!と思った。

(3459) 2011/11/20(Sun) 00:28:13

元騎馬民族 アイリ

>>3456
時間帯は…確かに。
まぁ、ある意味いつも通り、なのかもしれないが。

[深夜明方陣営としては。]

……天然物もきっと違う。

[じゃあ意図的かと言われたら、もっと首振る事になるわけだが。
濁されるとちょっと納得してない顔で見上げていた。]

(3460) 2011/11/20(Sun) 00:57:41

元騎馬民族 アイリ

>>3458
ん、言われたかな。毛並み…。

[そんな記憶はあるなと思い出しながら。
その思惑は知る由もないので、そうかと単純思うのみ。]

耳だけで十分?

[十分何なのかは不明だったので、今度はこっちが首傾げつつも
尻尾の事を追求されなかった事にほっとしていたとか。
背後の理解が見えればこくこく頷いた事だとろうとか。]

(3461) 2011/11/20(Sun) 01:04:35

元騎馬民族 アイリ、ゲルトの簡易メモに気づいた。…神父は愛されているなぁとか思った。

2011/11/20(Sun) 01:10:43

渡り鳥 ジェフロイ

[口にするには躊躇が先立つ思いであるので。
 納得の行かぬ様子にはごめんなと眉下げた。]

 ……変な虫が増えても、困る。

[彼女の父が今も存命であれば、自分もその「変な虫」に含まれるのだろうとちらと思ったりもした。]

>>3461

 え、それ聞くのか。……ん…怒るなよ?
 その、なんだ。猫耳だけで十分可愛いし、
 それ付いてりゃ遠慮なくコミュニケーション取れるし、ってことさ。

[ちょっと遠まわしな言い方ではあったが、
 流石に二度続けて濁すのは良くなかろうと、本音半分ちらり]

(3462) 2011/11/20(Sun) 01:30:49

渡り鳥 ジェフロイ、本当だ。何だこのきゅんとくる簡易メモは……

2011/11/20(Sun) 01:31:32

元騎馬民族 アイリ

>>3462
[眉を下げられると、納得しないながらもそれ以上追求しないのは、多少の心境の変化があったからで]困らせてるかなと不安とか

虫。

[こっちは虫の意味が分かってなかった。
そういえば父親も、似たような表現を使っていたような気がするが。

怒るなと言われたので、何だろうとやや身構えながら見上げていたが。]

かわ……

[怒りはしなかったが、さっきよりも多く首を振った。]

……その、猫が可愛いのは分かるし
良く撫でられるのも……分かるが。

[結局可愛いを猫のほうに繋げつつ。コミニュケーションはやや難解だったので、そういう風に受け止めた。]

(3463) 2011/11/20(Sun) 02:08:19

いつもの神父 ジムゾン、簡易メモにハートを撃ち抜かれた。隣のゲルトを、ぎゅう**

2011/11/20(Sun) 02:17:44

渡り鳥 ジェフロイ

[浴びるように飲んだことを肯定するアイリに頷き返しながら、暫し逡巡する。薄れた記憶ならば、掘り起こすのは無粋であろうかと。>>3404
 しかし、結局――誇張や脚色は勿論、隠すこともせず、ありのままに話す。彼女の手で指先に押し当てられた唇の熱さ、その後告げられた言葉とを。]

 ……自分だけかと思っていた、などと。
 宿った“熱”を最初に口にしたのはお前なんだぜ、アイリ。

 あんな事を言われたら、こっちの「理由」――伝えない訳には行くまいよ。

[長く心に秘めて来た想い。
 最後の堰を切った原因であり、切欠となった時のこと。]

(3464) 2011/11/20(Sun) 02:19:00

渡り鳥 ジェフロイ

[小さな反論。
 かと思えば言葉を切って、再び場に沈黙が降る。
 落ち着かなげに己の手の上で指震わせる手>>3406、つい握り返そうとして押し留め、
 頬に置いたままの指先が、その柔らかな曲線に沿ってそろりと動いただけだった。]

 …………、

[未だ戸惑いの中にあるのであろうアイリが口を開けば、
 一字一句聞き漏らさぬように耳を傾ける。>>3407>>3408

 告げられる、心の一部。
 自分に向けられていた視線と、想い。 
 それが彼女の声で語られているというだけで、どれだけ己の心が熱くなるか。]

(3465) 2011/11/20(Sun) 02:19:23

【削除】 渡り鳥 ジェフロイ

[呼吸も儘ならず、彼女の声が途切れて漸くと、音無く息を吐いた。>>3409
 自分の心のうちと向き合うかのような沈黙。恐らくは、アイリも同じであったのだろう。>>3410
 滲み揺らめく榛を見れば、親指をごく僅か、目尻へと移動させ。]

 …――自分の中に眠っていた想いを、
 自覚しちまう瞬間ってのがあってな。

[口を開いたのは、それから大分経ってから。]

 こういうのは、知らん間に育っちまうもんだ。
 自分でも気付かぬうちに小さな想いが積み重なって……大事に大事に育てて。やがて何かの切欠や弾みで、気付く。何時の間にか形が出来ていたこと。
 ずっと其処に在ったことに……気付かされる。

 だから、こういうのは………理屈じゃあ、ない。

2011/11/20(Sun) 02:25:32

渡り鳥 ジェフロイ

[呼吸も儘ならず、彼女の声が途切れて漸くと、音無く息を吐いた。>>3409
 自分の心のうちと向き合うかのような沈黙。恐らくは、アイリも同じであったのだろう。>>3410
 滲み揺らめく榛を見れば、親指をごく僅か、目尻へと移動させ。]

 …――自分の中に眠っていた想いを、
 自覚しちまう瞬間ってのがあってな。

[口を開いたのは、それから大分経ってから。]

 こういうのは、知らん間に育っちまうもんだ。
 自分でも気付かぬうちに小さな想いが積み重なって……大事に大事に育てて。やがて何かの切欠や弾みで、気付く。何時の間にか形が出来ていたこと。
 ずっと其処に在ったことに……気付かされる。

(3466) 2011/11/20(Sun) 02:26:03

渡り鳥 ジェフロイ


 だから、………理屈じゃあ、ない。

[少し前に、何故、と零された言葉>>3407への答えのようでもあり。]

 ……それでも、理由が分からないから1から説明しろってお前が言うなら、言葉を尽くして説明してやるぜ。

 4年前、初めて会った時のことから。
 徹夜になるから覚悟が必要だが…な。

[望むならいつでもそうする用意はあるのだ、と。
 至って真面目な口調で、柔らかく笑んだ。]

(3467) 2011/11/20(Sun) 02:31:56

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (21)

ロー・シェン
0回 残5000pt(2)
ゲルト
0回 残4832pt(2)
ジムゾンさんの隣オフ
ディーター
1回 残4956pt(2)
カタリナ
0回 残4883pt(2)
ニコラス
0回 残5000pt(2)
ヴァルター
0回 残5000pt(2)
メモってこれかオフ
ツィスカ
0回 残5000pt(2)
カーク
0回 残4972pt(2)
マリエッタ
0回 残5000pt(2)
ジムゾン
3回 残4558pt(2)
ゲルトの隣オフ
フラン
1回 残4977pt(2)
ジェフロイ
4回 残4556pt(2)
コンラート
0回 残5000pt(2)
ディナ
0回 残5000pt(2)
ドロシー
1回 残4980pt(2)
カサンドラ
0回 残5000pt(2)
アイリ
6回 残4458pt(2)
ジェフロイの腕中オフ
シロウ
0回 残4975pt(2)
チェリー
0回 残5000pt(2)
ジル
0回 残5000pt(2)
バジル
1回 残4978pt(2)

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




個別フィルタ




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby